くだらない改造

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タモリ
ビーチクルーザーをダウンヒル仕様とかママチャリでもくだらない改造してる人!集まれ〜〜!!
2ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:23:29
         /                 ヽ、_
        /   /                     ヽ
      /   / /|  l               \
     /   / |  | ゙、 l                ヽ,
    /   /  \ヽ, ヽ.ヽ.ヽ.ヽ_  ヽ           i
    /   |     ヽ; _ ヽ_ヽ._ヽ_ヽ  \ヾ、          |
    |   |             ` `ー-、ヽ丶       |
    !   |                 ` ̄`ー、     |
    |.   |                     `ヽ     |
.     i   |                       |    |
    | _ |                       |   /
    / _ヾ|  ̄ニニニニニ、ヽ     r'''',ニニニ二二  |  ´`j
    | i )|  ヽ. _`'゚'´_ _ノ i    ヽ._ _`'゚'´_ ,ノ  | 人, |
    i ヾ ( |  ,    ̄   ,'i         ̄  .  | !)/
    ヽヽ | '         ´ !  ;        ヽ | ノ /
     ゙、ヽ!            i             リ /!
       |ヽ-!      / /  丶 ヽ       /_/ |
      |  ヽ      ヽ-、   , -‐'      /´! |   ______
      ヽ| ヽ       `ー ‐'        / リ /   |
       ヽ|| ヽ    ー‐‐‐-‐‐‐一    / i i/  < 前々スレの1000取って来たよ。
         ヽ.| ヽ     - - - -     / | j/    |  漢字の千だぜ!!
         |  ヽ  ,           /  |´        
        _/   ヽ '          /   !_       
         / `ー、_  \ _____ /  _, -' ヽ   
      /     `ー 、 _ _ _ _,- ‐'´   ヽ   
3ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:25:05
          ,-――――――-.
          /           |
         /           |
         /             |
        l"ジェンキン寿司   l
         lー-―――――‐--─
      /          :::::::::::::::::::::::ヽ
     /    ::  ::::::∧  ::::::::::::::::::::::::::::`、
    /    :::/ ::::::/  \ :::i|:::|\:::::::::::::::::::;
    .l   :::::ノ|::::/ノ   | ::::/ |ノ⌒ヽ、::::::::::::::::l
   .l   :::::/レナヽ   レ' yr'ー-、 V::::::::::::|     いらっしゃい!
   |  :::::/ /:::o::::i      |::::o::::` )|:::::::::::::|
   |  :::イ (:::::::::: |      |:::::::::::)' |::::::::::::|
   |  :::|  ー○_ノ       i○ノ-  |:::::::::::::|
   |  :::|                 |:::::::::::::l
   |  ::::| 、               /)::::::::::|
    |  :::|::::、    f  ̄ j      /::|::::::::::::|
    |  ::|:::::....、_   ` - '     /::::::|::::::::::::|
     !  ::::`i::::::::::::ーt-- .-一i:'''"::::::::::::ノ:::::::::::::|
     :::::::::::`i:::__-i-1    |ーi-::、ノV:::::::::::ノ
      V:::/| |  \  / /  |\/ノ::/
      /  |.,⊥-一1⌒lー---、|  \
     /   :::||   ,.-⌒- 、  ||   :::ヽ
     {   :::人 /∧ |::| / `つノ   ::::}
4ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:25:07
3!タモリ
5ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:26:16
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <戦場でもチャーハン作るぜーーー!!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i    
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l    
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/     フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_                    ・゚・ 。・
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)                   ・゚・ 。・゚・ ・   
 ゙l゙l,     l,|     l,,l,,l,|,iノ      ((    _,,,,,,,,,---ーー・゚・ 。・゚・ ・・,,,,,_
 | ヽ     ヽ       |     __ , - ' ゙   ・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・ ゚・` ` ー 、    
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,,,,/" ''''''''''⊃二二ヽ、 ヽ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・。 ,:'  )) 
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j        `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''          ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
6ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:27:21
.                                      ┌──┐
.                                       //×//
                                      /──/
                _______________ /\//. ____________
  _________|______|__璽璽璽璽__|/__//____\璽_璽_璽_璽\┬──┐__
  /___________/_ └──────────────────────────────────┘_ヽ
 ┃  ┃広  島  駅┃  ┃┃=======================〔広島駅〕=======================================゙┃|
 ┣━┻━━━━━┻━╋┫|┌─┐|┌─┐┏━┓┏━┓┏━┓┌─┐|┌┐|┌┐|┌─┐┏━┓┏━┓┏━┓┣|
 ┃    ∧_∧゙      ┃┃|│  │|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃│  │|││|││|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃|
 ┃    (・∀・ )_      ┃┃|│  │|│  │┣━┫┣━┫┣━┫│  │|││|││|│  │┣━┫┣━┫┣━┫┃|
 ┃_/ ̄ ̄ ̄/|,______┃┃|│  │|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃│  │|││|││|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃|
 ┣━━━━━━━━━┻┛|└─┘|└─┘┗━┛┗━┛┗━┛└─┘|└┘|└┘|└─┘┗━┛┗━┛┗━┛┗|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄.| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |〔□■〕 ..810. 〔■□〕|  .|      |                              |    |    | 810.                   |
 .[二二二二二二二二二二]. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
  \⊆⊇_________⊆⊇\__,|___|__/ ̄璽璽 ̄\_______|__|__|__/ ̄璽璽 ̄\____,/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ_,;:─────ゞゞ_ノ┴┴ゞゞ_ノ      ゞゞ_,;:─────ゞゞ_ノ┴┴ゞゞ_ノ    
7ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:28:04
>>2
総統も相当冗談がお好きですな!!ブワッハッハッハッ
8ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:29:18
>          .//::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;゛, ねーお・ね・が・い
>         /'''''::::/::;;;/::::;;:::::::::::::::::::::::::::、:::::::、;;;;;| は・や・く・だ・し・て
>        /./:::::.. '/:__/_'::/:::::;;;::::;;:::::;::::i:::::ヽ::::;;|;;;;;|
>       ./'/:::::/'/"´/|:::/|'、"/ i:. |:::;;i::''|'':::;;;|:::;;;|;;;|
>       /'/:;/:::|::| |;;/-|/ .|::;/ |:;;;||''''|ー、,:..'''|''''"|;;|
>      ./ /:;/::;;|:;| .|:|‐''|'iヽ|:;|  |::/.|::/|:;;|'|ヽ:|:::::::|/
>        |:/|::;/|:|'i"|, ,|;;;| |:| .//-|/''|:/、|:;:/、;;;;|"
>  `'ヽー-、,,|i、|::;|ノ|:| .、|;。::/, .'i, /" 丿 /`、|/;;;;';;;:|
>     `''ー|',,,,|:;|;;;;ヽ, `'''"´ ,i   、.i'。;;;;:'"|i;;;/;;;;/
>  、,,,,,,_____|、-'|;|;;;;;;,,ヽ,       ヽ、"ノ/'';/|;;/
>    `~'''ー‐‐'''||/;;;;;ノヽ, `''ー     //;;|/、,,_____,,,/
>        -‐'|‐'、"´  .|ヽ,_,,,,,、、-‐'、";/"、;;;/;;;;;;;;;;、-"
>      ,/´~``--,,,,,丿     / `/、:'、丿ー、,,,-、,,_
>     /    .. .i        |-、i'ー-、'-、
>    ./   :::    `、ー、     :::: |   ー-、'-
>   ./    ノ.    ヽ:::'ヽ  _,,,,,、./     `ヽ.
>   .|    ./:::     '、     /        ゛;
>   .|  ./       ヽ   /     ヽ   .:|
>    | ./ヽ         ヽ。'´        ヽ  :|
>    .|C::::}                    :|  ::|
>    .|.し:'          ... /  .   ,-''"''::、  |:  .|
>    .|.ヽ       ....:::::: i.     .i:::::::つ;i :::::|   '、
97さん どうも〜:04/12/04 13:31:20
                                     ____
                                      ‘/
                                      /   _
                                     ,/゙゙゙'ヽ,.-,ニ''_~"''ヽ、
                                     /ニノ::,/-'/!;;;;;゙ヽ./)
                           -−'-ィ´ __..゙l-ー''i:::ヽ<、''.>o-;;;} ̄i'
                              //イ⌒,ゝiレ'_,ニ‐'′.o-,i´_;;/,,ノ
                           /.:/ '―-,(ニ)゙,X _,lll/)/./")ニニニ==/
                          /..:::/     ヽ(ニ)ヽ/⊃/,,:::/      /
                _.,..-ー''"7  _.,,/.,,,;;;;/     .....::::::゙l;;/≡i::〈ρ)ノ
                  ...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ ....::::::;;;;_.ィ´,,/:::/  ̄
               ,,,zσ゙/ /      "ヽ `i,,,-'''~(卅)---i;/
              //," ."′(⌒)    ゙ヽ/(卅)r'"/⌒iノ 
       ,,x―‐┐,,://,/ `ッ、 . `~    彡,,゙‐'゛::::∠⊂)/
    _,,-'"゛::r⌒i;;;_l//,/`.,/ .,ヽ.  _,,.;:-'':::::::::::::::,.-'' ̄
 .r‐'}::::::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ ,シi_,."_z-'"::::7,.-''"
  | .|;;;;/^ .,,-ン'゙,/.,,/ _/   ./ノ.-'--/'"゙'i
  .ヽ,,|;;;;;-''.ン'ン゙_,/ ,,/`   ゙(ン__;;;;/  ,/:!
    ` ,,.-'ン゙,/`.,,/`   _,/゙i,,i-,i´,/   ,/:;!
   ,.-シ'ン'" ,,/`   .,,/゛;;/Zi" ,z´   ./:;l゙ 
  .,/゙'''ヽ ゛.,,-'′  ,,/゙_;/^ .'"`  .|`'-,..,/:::::丿
  ゙.l   ゙ぐ  .,,,-'";;/′         |  |::::::::/
  ヽ.   ゙l,-'";;/゛             {,,_ |.,/
   `ー、.,,{-'″              `^
10ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:44:37
●メンバー募集
当方Vo、今井美樹、アインシュツルテンデ・ノイバウテン等好む。
(大阪府 ジョニー)
11ツール・ド・名無しさん:04/12/04 14:18:35
売りたし買いたし
●おがくず下さい。値段応相談。
(京都府 浅川桃子)
12ツール・ド・名無しさん:04/12/04 14:24:48
ビーチクルーザーにSDGのベルエアー、イーストンのモンキーライトにラバーソウル。これでもいい?
13ツール・ド・名無しさん:04/12/04 18:37:11
「愛染恭子の未亡人下宿」は傑作ですよね
14タモソ:04/12/04 18:40:27
>>12
イーね!!
>>13
そーですね
15ツール・ド・名無しさん:04/12/04 18:49:47
クロモリマウンテンバイクにカーボンフォーク(ロード)、700cカンティ台座溶接
ドロハンつけて、エンド加工(135→130)してロードチュブラホイール&タイヤ
D/Aコンポって感じでいい?
16ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:33:53
(*^^*)
17ツール・ド・名無しさん:04/12/05 08:55:23
ロードレーサーを補助輪つきに
18ツール・ド・名無しさん:04/12/05 11:46:39
ビーチ☆クルーザーにフロントサス付けてる人いない?
19ツール・ド・名無しさん:04/12/05 11:58:55
ビーチク☆ルーザー
ビーチク☆ルーザー
ビーチク☆ルーザー
ビーチク☆ルーザー
ビーチク☆ルーザー
20ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:23:15
ビーチク☆ルーザー
ビーチク☆ルーザー
ビーチク☆ローター
ビーチク☆ルーザー
ビーチク☆ルーザー
21タモン:04/12/05 12:50:55
>>20
ローターはなかなか良いね
22小辰 ◆Vl.....4d. :04/12/05 18:40:30
乳首敗者
23ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:40:00
勝っても負けてもいいじゃねえか。負けた奴が好きだってやつもいるよ。
24ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:49:54
ヲレの友人は、リカンベントにバッテリー積んで、クリスマスツリーに巻き付ける点滅するヤツ、アレを付けると言い出した。
すでに”カーステ”ならぬ”バイクステレオ”は積んでた。クルマ用の携帯ホルダーや、缶ホルダーは当然。
点滅球付けたら一緒に走らないぞ、と言ったら、さすがにやめた。
他にもステンレス棒を曲げてバンパー作るとか、ゴッドファーザーのテーマが鳴るクラクション付けるとか、屋根が欲しいとか、カーナビの安いのが無いかとか、デッパにタケヤリ付けるとか、
とても一緒には走りたくない装備をいっぱい考え付いていた。
焚き付けた方が良かったかもしれないと思う今日この頃。
25ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:39:25
ヤンキーの発想だなあ。カッコよいのは?
26ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:04:37
デッパにタケヤリがわかんねぇ
27ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:08:53
明石家さんまが竹槍持って
「僕はこんなことをするために生まれてきたんじゃない」と
沖縄の中心で何たらを叫ぶ

これを通称
デッパにタケヤリ
という
28ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:28:41
うまいけど面白くない、笑点みたいだな。
29ツール・ド・名無しさん:04/12/08 21:05:22
ママチャリのリアキャリアを上に曲げてツッパリテールにする。
30ツール・ド・名無しさん:04/12/09 02:13:10
>>29
ごめん、おいらリア高の時それやってた。いちばん後ろの部分だけなんだけど...orz
31ツール・ド・名無しさん:04/12/09 07:32:17
リアサスにカーボンリジットフォーク付けてます。楽しいよ。
32ツール・ド・名無しさん:04/12/09 07:53:21
おれロードレーサーにモールトンのジッパーの風防つけてるぞ

冬は寒いからな
33タモリ:04/12/09 12:25:48
ゆる〜く伸びてますね。
(そーですね!)
34ツール・ド・名無しさん:04/12/10 12:26:02
ボーナス出たしいじるかな。
35ツール・ド・名無しさん:04/12/10 18:39:08
いろんな物いじれるね。
36ツール・ド・名無しさん:04/12/11 00:44:13
いじってもらう事もできるね
37ツール・ド・名無しさん:04/12/11 11:20:37
なるべく自分でいじったほうがいいよ。
38ツール・ド・名無しさん:04/12/11 12:14:22
でもお金あるんだし他の人のもいじりたいじゃん
39ツール・ド・名無しさん:04/12/11 15:11:07
ミッシェルガン・エレファントとブランキー・ジェットシティーは最後、ロッソは最初、ミュージック・ステーションはすごいね。やっぱタモさんは良いよ。
40ツール・ド・名無しさん:04/12/11 15:14:26
そーですね!!
41ツール・ド・名無しさん:04/12/11 17:02:45
もりたインターネッチョ
42ツール・ド・名無しさん:04/12/11 17:10:40
CHINPO☆
43ツール・ド・名無しさん:04/12/11 17:20:41
自転車と全く関係ないね!(柴田恭兵風に)
44ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:05:09
キャンターマックス
45ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:06:26
なんだこれ?
46ツール・ド・名無しさん:04/12/12 20:56:51
キンターマックス
47ツール・ド・名無しさん:04/12/12 21:02:35
ルイガノのロゴ入りジャイアント「ジャイガノ」
48ツール・ド・名無しさん:04/12/12 21:04:53
DXまた出ないかね。
49ツール・ド・名無しさん:04/12/13 07:27:24
テツ&トモって面白いよね。
50ツール・ド・名無しさん:04/12/13 21:06:51
トルコン付けて山登りしやすくするのも手だけど、
平坦地ではオーバーレブして危ないし、そこまで小型化できないのが・・・・・。
51ツール・ド・名無しさん:04/12/14 01:47:19
2003モデルのFCR-ZEROにモソスターボール型のベルとぴかちうラッパ装着
ネタ分かる?
52ツール・ド・名無しさん:04/12/14 12:34:06
まともなネタだね。オイラもブリザードをブルホーン+バーコンにしました。かっこよい。
53ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:39:41
age
54ツール・ド・名無しさん:04/12/15 19:55:37
モールトンを理事っドに改造しましたが






















すぐ戻しました
55ツール・ド・名無しさん:04/12/15 23:27:35
ワロタ 
56ツール・ド・名無しさん:04/12/16 12:43:51
リジットにできんの?
57ツール・ド・名無しさん:04/12/16 13:13:52
金使えばできんじゃね?
58ツール・ド・名無しさん:04/12/16 13:19:48
DHバイクにダウンサスいれて、
ペダリング時に火花を散らす。
もちろん、街乗り・歩道番町。
敵は、塾帰りの中学生。
59ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:16:07
いがいと伸びてないね
60ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:28:13
ナショナルのアルミフレームのママチャリ(2萬)にインター7取付(工賃込2萬)
61ツール・ド・名無しさん:05/01/04 00:30:36
フリーホイールにアロンアルファを流し込んで
いま流行りの固定ギアロード化。
62ツール・ド・名無しさん:05/01/04 01:47:09
>>60
ホントだったら意外とやるじゃん
63ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:18:24
中野黒乳首
64ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:31:09
卑猥な大根探してる。
65ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:43:22
サドルにランス・アームストロングのサイン自分で書いて本人に書いてもらったって言い張ってる。
66ツール・ド・名無しさん:05/01/04 20:50:20
>>62
ホントに改造してもらった。でも、引っ越しに伴い今の自転車は譲渡予定。
68ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:39:23
>>62
3年前にやった。(現在も使用中)
引っ越しで急きょ必要になって買った内装3段チャリだが、急坂路が多くて
つらかったので物は試しと自転車屋さんに改造依頼。
結果、坂道用というより、高速用になってしまった・・・。

なお、今日タイヤをパンパン&水拭き&注油(箇所に応じて556orグリスメイト)
したら、走りが見違える程良くなった。
6967=68:05/01/06 01:55:36
68は67の補足です
70ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:01:39
今日、加藤鷹さんのトークイベント言ってきました。約5時間もありました。
71ツール・ド・名無しさん:05/01/06 02:27:01
同期は部長で僕、宴会部長です・・・
72ツール・ド・名無しさん:05/01/06 09:57:38
同級生は奉行で 僕も奉行
似てるようだけど全然違う

彼は裁判所の判事
僕は宴会の鍋奉行

il||li _| ̄|● il||li
73ツール・ド・名無しさん:05/01/06 20:04:09
家庭は幸せだけど、友達はいません。奥さんの年賀状の差がすごく、マジへこみです。
74ツール・ド・名無しさん:05/01/06 21:20:33
>>70
そのイベントにソフトオンデマンドの人たち新年会に来てたよね。
75ツール・ド・名無しさん:05/01/06 21:35:30
ソフトオンデマンド社長 高橋がなり
このあと高橋がなりがネコになる
トラがネコに…
トラがネコに…
76ツール・ド・名無しさん:05/01/08 17:23:28
はあ〜、セックスして〜な〜
77厨学生 ◆baV42Ny54U :05/01/14 18:58:33
フリーダムガンダムの羽みたいなのつけたいな
78ツール・ド・名無しさん:05/01/14 19:16:11
SPDにペダル用の反射材つけたのは改造になるのかな?
79ツール・ド・名無しさん:05/01/14 20:12:27
ぜんぜんアリ!
80ツール・ド・名無しさん:05/01/14 23:26:22
ビンディングって反射付のがないから
街乗りメインの漏れは購入に踏み出せなかったけど
反射材つければいいのか!

( ・∀・)づ〃Ωガッテン ガッテン ガッテン
81ツール・ド・名無しさん:05/01/15 20:13:02
ジャンガジャンガ〜〜♪
82ツール・ド・名無しさん:05/01/15 21:41:04
ママチャリのアップハンドルを完全に外して逆にしてドロハンのようにしているやつは多いはず
83ツール・ド・名無しさん:05/01/15 23:07:48
外すのが面倒なので回転させてブルホーンにしています。
84ツール・ド・名無しさん:05/01/16 00:39:14
う〜ん、たまに見るドロップ反転させてる人ってどういう意味あんの?
85ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:07:45
>84
まま茶ポジション
でも結局全ての負担が腰にきてOUT 空気抵抗も馬鹿にならない


兄がリアル工房時にやってました(w
86ツール・ド・名無しさん:05/01/16 01:23:38
>>82
セミドロップハンドルの事?
87ツール・ド・名無しさん:05/01/16 15:13:04
MTBにシマノの内装って付けられるの?またいくら?
88ツール・ド・名無しさん:05/01/16 15:24:27
>>87
つく。
ハブシャフトの交換が必要になるからショップに頼むことになるだろうけど、
工賃は店によってさまざまなので店に相談してください。
89ツール・ド・名無しさん:05/01/16 15:33:13
>>88
サンキュ!サンキュ!工賃はまあそうなんだけど内装の値段は?
あとこれこそ店によって違うんだけどフレームをばらす(フレームのみにする)のってだいたい目安でいくら位?
90ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:04:14
>>89
ごめん内装ハブの値段まではちょっとわからん。
インター3,4,7によって値段も変わってくるだろうし。

フレームのみにするのは1万ぐらいじゃね?
91ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:06:23
このスレまともな改造ばっかりだな

もっとくだらない改造を求む
92ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:07:53
ばらすだけで1万はぼり過ぎだろ?

93ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:08:35
94ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:25:37
>>89>>92
まあ1万以下って思っておけばいいのね。シマノのHP見てもインター8乗ってるけど値段ないんだよね
>>93
なんか悲しい気分になるね。ママチャリにアリオネ。でもこれこそくだらない改造なのかな・・・
95ツール・ド・名無しさん:05/01/16 20:48:43
82より83のほうが遭遇する確率は高い
82のほうが良さそうだがやっぱ外すのが面倒だろな
96ツール・ド・名無しさん:05/01/16 22:38:03
インター8のハブは結構するよ
4種類くらいあるけど13440〜15750円
組んであるインター8のホイールもあったはず
それは3万くらい
97ツール・ド・名無しさん:05/01/16 23:25:00
あ、そうなんだ。さらに聞きたいけどシフターってMTBの使えんの?
98タモリ:05/01/16 23:40:18
意外と盛り上げってますね(そーですね!)
99ツール・ド・名無しさん:05/01/17 00:18:03
ジーザス栗と栗鼠☆スーパースター
100ベッキーだよ:05/01/17 12:41:03
ロケットビーバー!
10196:05/01/17 13:09:12
>>97
MTBのシタフーで引いたことは無いが恐らく使えない
引き幅が違うはず
シフターは3465〜3885円
二種類ある、3と4フィンガー
どちらもブレーキ一体型シフター
VRC対応のはず
102重箱隅突き魔:05/01/17 13:36:55
シタフーってショップ用語かなんかですか?
103ツール・ド・名無しさん:05/01/17 19:47:28 ,
関西芸人の隠語です
104ツール・ド・名無しさん:05/01/17 20:57:03
>>96
なるほろなるほど!あとフロントのスプロケットもあの専用のヤツしか使えないの?LXとかを1枚で使えればって思ってたんだけど。
105101:05/01/17 21:19:21
>>102
誤字だ
スマソ

>>104
使えると思うよ
MTBやロードでもシングル化すればBMX用のチェーン使うから
フレームを何にするかは知らないけど
チェーンラインが保てればOK
合わなけりゃチェーンリングを内から付けるか
それでも合わなけりゃ軸長変えて調整するしか無いんじゃない?
106ツール・ド・名無しさん:05/01/17 21:41:38
シングルスピードでよくチェーンテンションの話出てくるけどそんなにめんどくさいの?
合ってないとチェーンが切れる、外れるってのは多いの?前、BMX乗ってて外れるなんてありえなかったからイマイチ実感わかないんだよね〜
107ツール・ド・名無しさん:05/01/17 21:46:59
特捜TVガブリンチョ、田代まさし警察にガブラレンチョでございます。
108ツール・ド・名無しさん:05/01/17 22:14:19
いつもながら合間、合間に自転車と全く関係ないこと多いのね。
109ツール・ド・名無しさん:05/01/17 22:41:34
MTBのステッカーを剥がしスプレーでテキトーに塗装してママチャリU字ハンドルにディスクブレーキに籠に反射鏡を沢山をつければ、警察と仲良くなれます。
110ツール・ド・名無しさん:05/01/17 23:27:41
失禁orDIE
111ツール・ド・名無しさん:05/01/18 19:22:39
タモソ参上!!
112ツール・ド・名無しさん:05/01/18 22:13:09
ジャイのMTBルック車にTAを付けるのは
くだらない改造の範疇に入るだろうか?
113ツール・ド・名無しさん:05/01/19 20:16:10
TAってなに?
114ツール・ド・名無しさん:05/01/19 20:17:58
ターミナルアダプタ
115ツール・ド・名無しさん:05/01/19 20:22:37
Transactional Analysis
116ツール・ド・名無しさん:05/01/19 20:47:11
セク〜スしまくり
117ツール・ド・名無しさん:05/01/19 21:05:53
とらべるえーじぇんとー
118ツール・ド・名無しさん:05/01/20 00:42:58
タクティカル・アーマー
119ツール・ド・名無しさん:05/01/20 14:50:53
虎の穴
120ツール・ド・名無しさん:05/01/20 18:42:03
タモリの音楽は世界だ
121ツール・ド・名無しさん:05/01/20 21:57:14
ジョン・トマック、日本だとダンタクマとかがリビングレジェンドって言われる事あるけどEVEとか豊丸だって負けないくらいのリビングレジェンドだと思う、マジで。
122ツール・ド・名無しさん:05/01/20 22:10:00
風俗界では南先生もね!
123ツール・ド・名無しさん:05/01/21 12:53:00
は〜ら〜だ泰造です!
124ツール・ド・名無しさん:05/01/21 12:57:21

125 ◆baV42Ny54U :05/01/23 22:28:34
MTBのバーエンドバーを逆さにつけるってどうかな?ロードのドロップハンドルみたいにさ
126ツール・ド・名無しさん:05/01/23 22:53:45
>>125
それジャイのFCRでやってた人見かけたけど激しくカコワルイ
127ツール・ド・名無しさん:05/01/23 23:10:17
SERFACEのプラエンドバーなら、
握りやすさ追求で前後逆向きに付けてる香具師過去2人見たことあるな

正直かっこは悪かったが‥
128ツール・ド・名無しさん:05/01/25 10:48:41
アップハンドル逆転とどちらがかっこわるいだろう・・
129ツール・ド・名無しさん:05/01/25 12:29:04
>>125
そこにバーコン付けてれば文句言われない。
130ツール・ド・名無しさん:05/02/01 12:36:06
5万のMTBのパーツ総取替えでシングルにしたんですが最初、売れ残りのアラヤの安リムに手組みでアセラのハブでお願いしたらびっくりされたのでディオーレに変えて組んでもらいました
131ツール・ド・名無しさん:05/02/01 13:03:12
ママチャリでだけど、フロントフォークに左に段ボールを張って、
車輪を回転させるとスポークに当たるようにしたんだよ。

走るとマフラーの音のように「ババババババ」っていい音がでてた。
132ツール・ド・名無しさん:05/02/02 14:28:03
余ってたDHフレームに初代LeftyDLRを付けた。
サスのストロークがリア8インチ・フロント100mmなので
バランス悪そうだと思ったけど、どっちもスコスコにしたら意外に良かった。
街乗りとかなら十分楽しい、けど漕ぐたびにスコスコスコスコスコ…orz
ハンドルから手離し出来ないのも悲しかった。
133ツール・ド・名無しさん:05/02/02 15:06:05
ブレーキかけると
リヤの赤いランプが点滅するような
改造をしようかと思う。

ここでイデアを募集する。
もしくはすでにやった方おられるか?

ちなみにロード、シマノSTI。
134ツール・ド・名無しさん:05/02/02 15:14:09
赤LEDがブレーキに連動して点灯というようなLED内臓のパーツが出ていたと思われ。
テクトロからだっけか、猫目か・・・記憶があやふやですまん。
135134:05/02/02 15:16:59
136ツール・ド・名無しさん:05/02/02 15:27:39
感謝。
ブレーキパッドか、なるほど。
フロントブレーキにも対応させたいところだが
配線が長くなるしのう…。
137ツール・ド・名無しさん:05/02/02 15:30:27
>>133
アイデアはコレ↓パクっちゃえ!
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/sbr.html

買って、配線延長って手もあるよ

あっ、ロードか
ってことはVブレーキじゃないのか
138ツール・ド・名無しさん:05/02/02 16:45:55
>>133
チャリエースがやってる
http://ace100.y32.net/chariace.html
139ツール・ド・名無しさん:05/02/02 17:02:37
>>133
ユニコの↓でいいんじゃね?
ttp://f.pic.to/j55l
140ツール・ド・名無しさん:05/02/02 17:19:55
>>139
ガイシュツだろ
タイタンにでも出張してるのか?
141139:05/02/02 17:29:52
>>140
>>137のリンク踏まずに書いちまったorz
142ツール・ド・名無しさん:05/02/02 18:26:25
ママチャリにカーボンフォーク
誰も気づかないw
143ツール・ド・名無しさん:05/02/02 18:52:34
>>142
ホイールは700C?650?
144ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:06:10
>>142
MTG氏の身近にいるママチャSPL号みたいだな。
145ツール・ド・名無しさん:05/02/03 11:25:59
ママチャリのフレームに漆を塗って抵抗うp
146ツール・ド・名無しさん:05/02/03 12:30:03
流行ってるからシングルにしたんだけどやった自転車がランドナー。乗り心地、見た目、全てが微妙になる・・・。
でもお気に入り☆
147ツール・ド・名無しさん:05/02/12 20:41:42
インクジェットプリンタでステッカー作って貼ろうと思うんだけど、
耐水・耐候性に優れた用紙でおすすめあったら教えて。
148ツール・ド・名無しさん:05/02/12 22:19:48
普通のA4用紙でもビニールテープでしっかりはったら何ヶ月か耐える
149ツール・ド・名無しさん:05/02/13 09:17:04
インクジェットのインクが
紫外線に弱いような希ガス
150ツール・ド・名無しさん:05/02/13 18:48:39
>>147
エーワンっていう会社の専用紙良いぞ。
俺はレーザー用の耐水光沢ノーカットラベル使ってるけど
かなり丈夫で仕上がりも綺麗。ちょっと高いけどね。
http://www.a-one.co.jp/catalogue/index.html
151ツール・ド・名無しさん:05/02/15 03:30:50
街糊MTBスリック
152ツール・ド・名無しさん:05/02/15 03:51:00
 人 人         \__/__
(´・ω・` )         /     \\
  (⊃⌒*⌒⊂)   / ⌒   ⌒ \ \
   /__ノ''''ヽ__)  ■■■■■■ ヽ ⌒)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ⊂      9) )   |   タラちゃん
     川     |  ___   |  ソ    <  この肛門どうかしら?
 、-、     ,-,.  \ \_/   //       \_________
.  \.ヽ、_,ノ /    \____/
    f     }    / ̄  ̄    ̄`ー` ー 、
   〈 /⌒7    { ⌒\    ヽ    | /  `  、
     V   {    /    }     〉    ! /-‐   ヽ
     \  l    /   //    /   |⌒ ー 、   〉
        ヽ  ヽ /__,///    '     !    / ゝ /
       ヽ  ヽ/    /;     ニ二ニヽ  /   /
       ヽ  /   / i          \/..__/
        ヽノ   /`ー ;      / ̄ ̄ ̄  ̄ヽ ̄`丶、
         \  /   \,  f /          丶    \
          `ー'      \{ {           ヽ    ヽ
                   ヽ|            | ヾ    ヽ
                     〉           l *ヽ    )
                     〉          i /丿    ノ
                        |          /~´     /
                    /         /       /
                      /         /      /
153ツール・ド・名無しさん:05/02/15 03:52:46
カッテイングシート使った方が長持ちなきがするなぁ。
154ツール・ド・名無しさん:05/02/15 10:36:35
バイバイハンド何処かに売ってないかぬ?
155ツール・ド・名無しさん:05/02/15 20:28:12
俺のジャイアン製MTBにフロントキャリアを付けて
バイクのバッテリーを付ける。
そしてヤンキーホーンやヘッドランプを付ける。
ホーンはエアーホーンにしたいな。
30代ドクオだが真面目に考えている。
いじって飲み屋のねーちゃんに見せたいw 
156ツール・ド・名無しさん:05/02/15 20:42:25
飲み屋のねーちゃんがMTBに興味があることを祈ry
157ジャイアン海苔:05/02/15 20:45:32
あとバッテリー乗せて電源確保出来たら
ネオン管とか付けたい。
LEDいっぱい付けて点滅させるのも面白そう
158ツール・ド・名無しさん:05/02/15 20:48:22
ネタ乙!
159ジャイアン海苔:05/02/15 20:52:41
ウルセー
今度改造したらアップするぜ
青色ネオン管をダウンチューブに付けてワイルドスピードに出てくる
改造車のように道路を照らすようにしたい。
カッケーだろ? 
 
160ツール・ド・名無しさん:05/02/15 20:55:20
あー、ネオン管はイイかも(マジで
161ツール・ド・名無しさん:05/02/15 22:08:52
実際シールだらけの自転車ってどうよ
162ツール・ド・名無しさん:05/02/15 23:09:13
ステッカーチューンはセンスがいる 
163ツール・ド・名無しさん:05/02/15 23:19:59
ステッカー「チューン」ってのもなんかヘン。
あれはチューンというよりデコレートだ。
164ツール・ド・名無しさん:05/02/16 12:14:10
ステッカーによってプラシーボ効果が得られ
通常より速くなることもあるから「チューン」でいいんだよ
165ツール・ド・名無しさん:05/02/16 20:28:13
ホイールバランスをステッカーを鉛代わりにして改善とかならチューンで良いのかな?
166ツール・ド・名無しさん:05/02/16 20:52:09
>>165
もう少し分かりやすく解説してくれ

やっぱり金がかからないお手軽チューンが基本だよな。
まず手始めにリアキャリアにボックス載せてカッチングシートで。。。w 
167ツール・ド・名無しさん:05/02/17 15:57:57
シールだらけってのは自転車よりスクーターに多い希ガス
168ツール・ド・名無しさん:05/02/17 17:41:35
>>166
ホイールに反射材付けてその逆にバランスとるために大量のステッカーを…
169ツール・ド・名無しさん:05/02/18 01:36:57
phishing?
170ツール・ド・名無しさん:05/02/18 07:32:17
GTディスクブレーキのラッカスにキャリア付けてOGKのスチールに黒の樹脂の付いたカゴを付けたのを横浜で見ました。
171ツール・ド・名無しさん:05/02/21 20:35:34
俺には自転車以外にステッカーを貼るものがない
172ツール・ド・名無しさん:05/02/21 23:11:12
>>171
オイラはメッセンジャーバッグにも貼れる仕様だよ!

車には恥ずかしくて貼れない
っていうか、いまだに初心者マーク付けっぱなしだよ…
173ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:53:59
チェンリングをFSAのみたいに
刃先は残して黒く塗ろうと思うんだけど、
なんかいい塗料とマスキング材教えて。
174ツール・ド・名無しさん:05/02/23 22:10:02
>173
マスキングシートでググってみました。
http://www.seibun.com/catalog/13569.shtml
塗装はワカラナイ。
キレイに円の形に切るにはコンパスにカッターとりつけてクルリとやる必要が
あるから難しいかも。画材でコンパスの先にカッターを取り付けることができる
ものもあるけど。まずは参考までに。
175ツール・ド・名無しさん:05/02/28 19:48:47
つーかさ
全部黒く塗装してしばらく走ればいいんじゃね
176ツール・ド・名無しさん:05/02/28 22:53:10
スプレーや塗料で簡易塗装なら
>>175のいうとおり、下手にマスキングなんてして手間かけるより
自然に取れるのを待てばOKだと思う
そのかわり、他の部分も擦れたら剥がれるけどね

あとはプロに依頼してアルマイト(?)してもらうとか…
177ツール・ド・名無しさん:05/03/04 23:34:58
普通のマスキングテープだと剥がれやすかったので、
ガムテープで刃先を覆い、ちょうど円周に段差があったので
カッターで切り抜きラッカースプレー噴いて見た。
けっこういい感じに仕上がったけど、すぐハゲてきそう。
なんちゃってカーボンのカッティングシートでも貼ったほうが
よかったかも。
178ツール・ド・名無しさん:05/03/07 21:43:48
盗難防止のためMTBにルック車のロゴをはってるやつは結構いそうだ
179ツール・ド・名無しさん:05/03/12 21:54:13
180ツール・ド・名無しさん:05/03/13 13:39:09
ひどいわ
181ツール・ド・名無しさん:05/03/17 12:36:59
痛々しい・・・。
182ツール・ド・名無しさん:05/03/17 13:03:10
>>179
なんつーか…汚いね…
183ツール・ド・名無しさん:05/03/18 20:49:27
まあ、トュークリップを付けてるくらいだからな
184ツール・ド・名無しさん:05/03/18 20:53:23
>>179
そこまで金かけていったらもう普通に組んでいったとしても
結構いいものが出来そうな値段になってると思う。

まさにくだらない(褒め言葉)改造
185ツール・ド・名無しさん:05/03/18 20:54:41
>>183
しかも都知事も石川さんが就任してることだしな。
186ツール・ド・名無しさん:05/03/18 20:58:36
>>179のサイト
>最終校正日'01/06/03

石川都知事って…
校正を舐めてるな
校正さんに謝れ!
187ツール・ド・名無しさん:05/03/19 03:12:48
LGのドロップハンドル自転車(ランドナー?)にバイク(オートバイ)の風防を
取り付けてみたら下り坂で、一割ほどスピードが上がりました。

 しかし取り付け部分がもう一つ弱いのですぐに風圧で曲がります。何とかうまく
取り付けできないでしょうか?(ガス管にゴムホースを取りつける金具で取り付けて
いますが、今一、弱いです)。
188としぐり:05/03/19 03:23:37
今度は傘のサスベーを二つ取り付けて、試してみようと思います。
189ツール・ド・名無しさん:05/03/19 15:12:44
>>187
たしかにくだらないかもしれないが、こういう改造するやつ俺は好きだ

しかし風防でホントに速度が上がるのだろうか
190ツール・ド・名無しさん:05/03/19 15:22:06
自作風防つけてレースしてる人達がいるらしいから
上がるんじゃないの?
191ツール・ド・名無しさん:05/03/19 20:22:59
30年ぐらい前、自転車に風防と言うかカウリングを付けて最高速を競う競技が
流行った事がある。イメージ的には自転車の上に羽根型のカウルを縦にすっぽり
付けたような感じ(今でもあるのかねぇ?)

「びっくり日本新記録」でも取り上げられて各大学のチームなどが思い思いのカウルを
付けたマシンで出場したが横風に煽られてコケたり却って空気抵抗が大きかったり・・・

優勝したのはオッサンバイクの風防みたいな小さな風防を付けた奴だったw
192ツール・ド・名無しさん:05/03/19 20:48:29
ブレーキとヘッドのみレコードにしました。他は105
193ツール・ド・名無しさん:05/03/20 15:18:50
>>191
リアルでお目にかかりたいけど地上の鳥人間のような
風が冷たい冬のロードにも使えるか
194ツール・ド・名無しさん:2005/03/21(月) 11:25:25
タモソ
195ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:39:41
アルファベットでO.T.A!
196ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:52:23
一昔前に一世を風靡したAV女優の樹まり子は先輩AV女優後藤えり子の事をいまだに「えり子姉さん」と言うそうです。
こんな深く付き合える人と会いたいものですよね
197ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:58:05
ドロハンにMTBのSTIで変速
198ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 01:01:04
>>197
痛いとは思うが
下らないかと言われると微妙
199ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 01:32:21
本人達は金銭的な話とかもわかっててやってるからね。
その意気を買ってくだらくはないが、微妙っちゃ微妙。
200ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 06:05:33
201ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 06:22:43
ダウンヒルバイクにスリックタイヤ。

これは「くだらない」じゃなくて「下れないだな」
チャソチャソ♪
202ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 12:36:32
>>200
これってブレーキSTIじゃないよね
203ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 12:38:20
>>197
俺も!ジョン・トマックかダンタクマか俺だから、その仕様は
204ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 18:53:40
>>200
クイックの締め方がモロ素人だな
205ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 21:28:00
>>204
でも初心者が頑張ったってカンジ(強引さ)はよくね?
206ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 05:24:12
( ・e・)<センスなし!
207ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 11:49:28
ノーモアクライって気持ち悪いね
208ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 14:17:56
>187
この辺をつかってみるとか
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/giken/uv001.html
209593:2005/03/28(月) 22:15:49
新幹線のような風防にはならない?
208やオートバイのような風防はダウンヒルでは曲がりそうだ…
210ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 23:39:20
リカの風防
211ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 12:41:01
童貞=あの子といた日々・・・
212ツール・ド・名無しさん:2005/04/21(木) 05:55:05
>>208 それもやってみようかと思いましたが、見た感じではかえって遅くなる
ような印象をうけたので、止めました。

 現在はLGから取りはずして本来のバイク(カブ)に結束バンドだけでくくり
つけています。(カブ用の風防ではないので)

 自転車の代わりにカブのスピードがかなりアップしました。すぐに45km/Hを
超過します。(50CC制限速度30km/H)

 実はこの風防はバイク屋の前に捨ててあったものを拾ってきたものなのでした。

213ツール・ド・名無しさん:2005/04/23(土) 22:22:40
ママチャリって後ろに荷台あるよな
あそこにシートポスト外したサドルを固定して、
後輪を折りたたみ自転車のものに替えて、
アップハンドルをどうにかして後ろに延長したら、
リカンベントを作れる
214ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 14:28:54
っ[BB高]
215ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 21:51:51
>>214
つ[トラ車]
216ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 23:25:21
近所で中学生のママチャが何台かとめてあったんだけど、
一台がブレーキレバーを両方とも外してて
アップハンドルがただのパイプみたいになってた。
ブレーキないんかい!?と思ってよく見たら
前ブレーキレバーがフロントフォークの上のとこについてた。
戦闘機の操縦桿(?)みたいでカッコイイとほんの一瞬だけ思った。
217ツール・ド・名無しさん:2005/05/05(木) 23:53:14
ロードのチェーンリングのアウターを外して
上り専用
ごめんなさいごめんなさい
218ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 06:00:44
風防は上がると思うよ
219ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 12:59:39
>>197
MTBにドロハンよりはマシ。ってかレス遅!
220ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 15:11:46
くだらない改造といえば、漏れは厨房の頃ママチャリに自作でアンダーカウル作って付けて
シャコタンチャリ!…っとかやってたな。
221ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 01:58:58
デコトラブームの頃に「御意見無用」とか「天下御免」なんて
シールをチャリに張りまくってた消防時代を思い出させるんじゃねーよ!

て、年がバレるなw 
222ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 21:38:40
軽量化しようとしてブレーキレバーに穴あけてたら手元がくるって折れちゃった。
確かに軽くなったが指が一本しか引っかからん。
223ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 22:07:39
>>197
>>219
クロスバイク+ドロハン+MTB用シフター+ブレーキレバー(STIに非ず)
っていうのがいた

くらだないけどいっけんかこよい
224ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 21:26:26
タモソ
225ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 21:50:51
ドロハンにフラット用STIをやろうとしてるんだが下ハン部分のパイプ径の関係で行き詰ってる
226ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 20:41:50
ほんとに一回り細いドロップがあってもいいのにな。
ゲル入りのバーテープなんかも巻きやすくなるだろうし
227ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 21:43:04
車体にoF8とか書いたらどうだろう
228ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 17:37:15
oF8って何?
229ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 21:53:06
oF8というのは自転車を漕ぐ人をあらわす絵文字、orzみたいなもん
230ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 23:38:21
なるほどな。
((((((((((((((((((((((((oF8 ブーン
231228:2005/05/16(月) 16:21:45
>>229-230
おぉ!なるへそ!

小文字と数字だけならアドレスに使えるのにな…
232ツール・ド・名無しさん:2005/05/17(火) 14:07:29
oF8。ファニーバイクをすげぇ前乗り。
233ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 22:20:53
oF8か、知らない人が見たらメーカー名かなにかに見えるけど(見えないか
知ってる人がいたら、おぉ、って感じでいいね
234ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:31:45
リアキャリアにライトを一杯つけて昔の自転車のフラッシャーみたいにしてるやつみかけた。
シール?(テープ?)でいろんなメーカ名とかブランド名とか作って貼り付けてて、るやつもいるね。
ロゴデザインとかまねしてるわけではなくただ綴りはあっているだけ。

235ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:39:28
ママチャリに、adidasってビニールテープで文字作って貼ってあって、
上手く作られてたから一瞬びっくり
236ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 19:57:07
いいねいいな・
237ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 19:35:04
昔、どっかの大会で「ママチャリレース」というのがあって、26インチのママチャリにチューブラーのホイールつけて出たことがある。当然、ぶっちぎり優勝。ああいうレース、アホみたいな自転車がたくさん集まって、オモシロイと思うのだがな。
238ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 12:27:41
ほとんど欧州の鳥人間、おもろい
239ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:00:26
今日ってTERU(グレイ)の誕生日なんだね。
240ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 01:08:23
大昔、厨房のとき乗ってたチャリは
後輪が油圧ディスクブレーキだった!
んだが、
それがうざくて
ホムセンでままちゃり用のブレーキ買ってきて
ディスクブレーキぶっこ抜いて
ままちゃりブレーキに換装した。
今にして思えば
なにやってんじゃわし。。
241ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 08:03:17
BD-Frogにカプレオぶち込んで(ちゃんと畳めなくなった)
XTRブレーキぶち込んで
ブースターもぶち込んで

我に返った。。
なにやってんじゃわし。。
242ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 20:16:21
BD-1を20インチにした。
やってもーた_| ̄|○
243ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 22:11:04
ロードにトムソンセットバックなかなか良いね
244ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 22:52:55
チェーン錠を船の碇のようにするのは馬鹿ですかねぇ
245ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 23:54:49
( 'д)ヒソヒソ(д` )ヒソヒソ ヾ(д` )))
246ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 22:50:16
恋の花を咲かせましょう♪
247ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 23:00:39
ゲイの花?
248ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:14:37
今日、ママチャリで後ろドラムブレーキ、前ディスクブレーキっていうのをみた。
フォークはフレームと別物っぽかったからオリジナルかと。子供乗せて走ってたからちゃんとは見れなかったけど「スゲー」と思った。
ってこんなの市販されてるの?
249ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 21:58:08
>>240
大昔ホムセンは存在したのか
250ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 19:36:55
251ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 03:27:42
>>247
やらないか?
252ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 08:00:28
油圧式ドラムブレーキは確かに存在した
ブリヂストソのダイネックスがその例
253ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 02:18:34
ハンドルの握る部分を上に曲げるにはどうやったら良いのですか?
教えて下さい!
254ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 05:20:05
>>253
ぐいっとやれよ。
それ位の腕力が無いのに不良風チャリにしたら、
速攻しめられて泣きをみるぞ。
255ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 05:58:13
最初、俺がやりたかったのは、1999年頃に、ハローバイクの24インチが2万円くらいで売ってたから
それにダウンヒルのシートつけたかった。
256253:2005/06/27(月) 20:59:15
>>254
え!?まじですか?全然びくともしませんでしたよ。
柔道部で一番腕力ある奴にやってもらったけど、それでもびくとも
しませんでしたよ・・・。
257ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 18:22:32
>>256
テコの原理おすすめ。
ハンドルに長めのパイプ突っ込むか、ハンドルを突っ込ませるかして
グイっとやれば曲がるよ。
258ツール・ド・名無しさん
>257
氏ねよバカ。
DQN改造にマジレスアドバイスすんな。