【クランク】MTBドライブトレイン_Part2【ディレイラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
MTBのドライブトレインに関するスレPart2です。

クランクやBB、ディレイラー・スプロケット・
チェーン・Fギヤ・シフターの話題について語ってください。

前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086915820/
2ツール・ド・名無しさん:04/10/29 13:53:57
>>1
削除依頼だしとけよ。
3ツール・ド・名無しさん:04/10/29 13:54:58
誰か用語やメンテにちょうど良いサイト知ってたら、
テンプレ頼む。

前スレではメンテナンス・調整やトラブル解決は、↓のページを参考にとのこと。
http://www.mujioutdoor.net/tech/activity/mtb/mtb_h2/mtb_gearlist.html
4ツール・ド・名無しさん:04/10/29 14:07:33
5ツール・ド・名無しさん:04/10/29 14:24:16
>>3
あさひでいいじゃん
6ツール・ド・名無しさん:04/10/29 23:05:27
>5
ではそのURLをキボンル
7ツール・ド・名無しさん:04/10/29 23:07:25
 ∧ ∧  
(  ・ж・)つhttp://www.asahi.com/
8ツール・ド・名無しさん:04/10/29 23:35:05
9ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:41:14
LTSにXT組んじゃいけねーの?
フレーム垂れてても街チャリならどーでもいいじゃねーか?
10ツール・ド・名無しさん:04/10/30 14:51:18
何がイケネーって、
オメーが未だそんなネタ引きずってるのがイケネー。
どーでもいいって思うなら、人知れず独り隅っこでやってれ。
11ツール・ド・名無しさん:04/10/30 17:25:42
一度良いフレームを知っちゃうと
設計の古いものやへたったアルミのフレームはイライラしてくる。

いいもの使うとショボイの使えなくなるからいいものは使わない方が吉

by 985
12ツール・ド・名無しさん:04/10/30 17:39:01
ならシボレでも使ってればいいじゃない。
13ツール・ド・名無しさん:04/10/30 17:40:54
糞フレームにXTつけて
やっぱり高級品はイイ!
ってのはネタとしてはちょっと弱いかな
14ねりわさび ◆KG381inB5I :04/10/30 22:49:37
アウター無しでバッシュガードのところに今回DEOREのFDつけまして、アウター側
調整ボルトを締めこんで殺そうとしたらFD動かなくなっちゃった・・・
DEOREってみんなそうなのかな?
それとも不良品か?
15ツール・ド・名無しさん:04/10/30 22:52:42
インナー側、アウター側調整ネジ外してワイヤも外して
それでも手で動かなかったら不良品でしょ。
16ねりわさび ◆KG381inB5I :04/10/30 22:57:11
調整ボルト締めこまなきゃ動くよ。
調整ボルトで3速を殺せないってこと、まぁ実用上問題は無いけど。
17ツール・ド・名無しさん:04/10/30 23:00:15
昔同じことやったけど、問題なかったな〜
18ねりわさび ◆KG381inB5I :04/10/30 23:01:50
XTやアリビオで問題なかったんだよね。
DEOREでできないのは変だよね・・・明日明るいところでもう一回よく見るか。
不良品かもしれん・・・
19ツール・ド・名無しさん:04/10/30 23:22:05
デオーレは確かそれで正常だった希ガス・・
20ツール・ド・名無しさん:04/11/02 21:14:23
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/avid/rollamajig.html
これってどうなんよ? スパスパ?
21ねりわさび ◆KG381inB5I :04/11/02 21:19:06
>>19
どうも、確かに正常だったようです。
DEOREは調整ボルトでの制限無理なんですな。
22ツール・ド・名無しさん:04/11/02 21:21:12
>>20
ワイヤーをリリースする時はスパスパ、引く時は軽くなるよ。
中心のボルトが錆びてくるね。
23ツール・ド・名無しさん:04/11/02 22:33:44
クランクをXTのFC-M760に替えたんですがチェーンをつけずに手で回すと感触があまりスムーズでないんです。
こんなものなんでしょうか?もっと抵抗無くクルクルと周るもんだと思ってたんですが。

実際に走ってみるとあまり違和感は感じないんですけど
性能を引き出せてないんならもっとセッティングを詰めたいです。  
24ツール・ド・名無しさん:04/11/02 22:55:44
BBのベアリングに比較的粘度の高いグリスが封入されているから、
新品だったらそんなモノだと思うよ。

25ツール・ド・名無しさん:04/11/02 23:01:49
>>23
しばらく使ってると軽く回るようになるよ
2623:04/11/02 23:04:42
そうですか。御回答ありがとうございました。
27ツール・ド・名無しさん:04/11/02 23:37:17
>>23
漏れも最初おもったyp!
今はダイジョブ
28ツール・ド・名無しさん:04/11/03 00:23:04
>>20
これってさ泥とか水とか入ってむしろ重くなったりしないのかな?
29ツール・ド・名無しさん:04/11/03 02:05:44
>>28
その可能性もある。

XTRのRDにもこんな形状のプリーが付いていた時があったけど、
2年くらいでなくなったね。
30ツール・ド・名無しさん:04/11/03 02:25:19
けど、現行RDのワイヤの取り回しがあまりスマートではないのも事実。
アウターの曲率を小さくしようとすれば長くなっちまうし、短く
コンパクトにまとめようとすれば曲率大きくなりすぎて引きが重くなる。
31ツール・ド・名無しさん:04/11/03 02:31:27
>>29
確か951だか(正確な番号忘れた)、ローノーマルモデルだけプーリー付いてたんだよね。
953で何で取っちゃったのか謎に思ってた。
32ツール・ド・名無しさん:04/11/03 02:38:01
>>28->>31
SRAMはプーリーじゃないけど、ほぼ同機能のガイドか付いてるね。
意外とゴミや泥なんかは問題ないのかも。
33ツール・ド・名無しさん:04/11/03 02:50:24
山で使うとぶつけて壊れやすそうな気はする
34ツール・ド・名無しさん:04/11/03 03:00:52
壊れやすいってのはどっちも変わらないんじゃないかな。
普通のRDはコケてわっかになってるアウターを引っかけると
アジャスターが折れる。
部品代的には2百円もしないから大したことないけど。
35ツール・ド・名無しさん:04/11/03 03:13:15
俺はアウター引っ掛けたことは無いけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/rd/rdm952-7.html
の止め輪を引っ掛けるブッシュの辺りを痛打して、めり込ませてしもた。
以降、ラバーブーツが付かなくなった。
36ツール・ド・名無しさん:04/11/03 18:00:03
SRAMのX7トリガシフターで3->2シフトダウン時たまに2速ギヤにチェーンがしっかりかまずにすべって変速しないことがあります。
シマノではそんな経験ないのですがスラムだとこんなもんでしょうか?
展示車だったから未調整ってこと?
それとも慣れの問題?
37ツール・ド・名無しさん:04/11/03 18:08:39
調整の問題かと。
私や友人の場合は問題ないので。
38ツール・ド・名無しさん:04/11/03 18:34:52
シマノのE-タイプのFDですが、E-タイプに対応したフレームじゃなくてもうまく使う方法ってありますか?
39ツール・ド・名無しさん:04/11/03 18:35:19
昔のタイプのLX(BBが四角タイプ)のフロントチェーンリングを
ロード用のTIAGRAのクランクセットに変えようと思うんですが
可能なんでしょうか?
一応、BBは同じ四角タイプなんで取り付けはできそうなんですが・・

また、そんな改造をしている人のHPとかご存知でしたらお教えください。
40ツール・ド・名無しさん:04/11/03 18:59:23
>>38
まったくないわけではないがかなりの加工技術を要するので普通の人には無理です。
使えないFDはヤフオクかパーツ売るやるスレで放流して新しいのを探しましょう。
41ツール・ド・名無しさん:04/11/03 19:04:24
>38
DMRのチェンデバイスに使うアダプタ
(シートチューブにタボを付けるクランプ式の台座)
を使うと出来る。
というかやってる。
具合いは悪くない。
42ツール・ド・名無しさん:04/11/03 19:20:23
うちの嫁のバイク(TREK4900)に漏れのお古のXTのチェーンホイールを付けようと思います。しかし身長が150cmなんです、
クランクが175mmなんですが一般論からしてやっぱ長すぎでしょうか?
ちなみに今は170mmのヤツがついてます。5mmの差ってでかいかなぁ・・・
43ツール・ド・名無しさん:04/11/03 19:24:40
愛があるなら165入れてやれ。
44ツール・ド・名無しさん:04/11/03 19:29:31
>>43
愛がなければ俺に貸せ!w
45ツール・ド・名無しさん:04/11/03 19:53:24
>>38
TEKTROからEタイプFD用台座って言うのが売ってるから
それを使えば使えるよ。
ダウンチューブ径が31.8mmならアスキーで売ってる
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/image/tektro_e_band.jpg
4642:04/11/03 20:23:57
愛はあっても金はない・・・
47ツール・ド・名無しさん:04/11/03 22:06:06
>>39
一応できるけど、
軸長とかフレームの関係によっては、
大きいギアつけるとフレームに当たるかも。
変速も上手くいくとは限らんし。
4839:04/11/03 22:25:07
>>47
レスありがとうございます。

フレームに干渉する件はなんとかクリアしています。
挑戦するとしたら、やっぱりトリプルじゃないとダメですよね?(現状、LXトリプル)
49ツール・ド・名無しさん:04/11/03 23:58:06
LXのデュアコンゲトー。
ふ、不思議な動きだな、まったく。
50ツール・ド・名無しさん:04/11/04 00:05:52
>>48
ダブルの方が上げるのと落とすのしかないから楽かも。
やったこと無いから詳しいことはわかんないや…。
51ツール・ド・名無しさん:04/11/04 00:32:03
>>45

ありがとうございます。早速注文しました。
5239:04/11/04 01:23:05
>>48
そうですかーー、なんとなく今がトリプルだからトリプルの方がいいのかと思ったw

後はチェーンなんですが、現状が8sなんでIGなんですが大丈夫かなぁ・・

今売ってるFC-M510はラージギアで、これでもいい気はするんですけど
これはスーパーナロウ用らしくて、適合できない・・・これでIGでもOKならこっちでもいいんですけどw
53ツール・ド・名無しさん:04/11/04 02:02:14
>>48
ギア板のフレームへの干渉が、
「なんとかクリアしてる」っていうのがよく理解できないんだけど・・・

計算上大丈夫、ってこと? 
それとも、TIAGRAのクランクが手元にあって、
実際につけてみたんでしょうか。
54ツール・ド・名無しさん:04/11/04 10:56:20
IGチェーンでスーパーナロウのチェーンリングは回せるんじゃない?
55ツール・ド・名無しさん:04/11/08 18:22:33
右足の大腿骨を折って、右足が1cm短くなってしまったのですが、
左右の長さを補う為のいい工夫/アイテムってないでしょうか?

身長は164cmで、
クランクは165が適正なのかな?
今XT(752)の170mm(とても安かったのでサイズ違いですけど使ってます)で、
左だけ165にするってのも手なのかな?
それだったら両方165にしたほうがいいの?

他に、分厚いSPDペダルとかあればいいんだけどなぁ。

おすすめアイテム教えてください。
56ツール・ド・名無しさん:04/11/08 19:10:25
>>55
>48 :ツール・ド・名無しさん :03/10/10 01:01
>>46

>結構足の長さが違う知り合いが言ってたけどクランク長変えると
>レバー比が左右で違うので違和感あるって。

>靴底の厚みを増したほうがいいそうだ。

ってのがあった。
あと、短いと同じギア踏むにもより大きい力使うことになるから、
短ければいいってもんじゃないよ。

クリートにスペーサー入れるとか、インソールで調整するとか…。
57ツール・ド・名無しさん:04/11/08 19:14:23
スラムのフロントディレーラーって日本発売はいつ頃かなあ?
58ツール・ド・名無しさん:04/11/08 19:17:41
59ツール・ド・名無しさん:04/11/08 20:00:16
>>58
お。もう買えるのね。
それにしても重いなあ。X0グレードが出るまで待つか。
60ツール・ド・名無しさん:04/11/08 23:28:14
サンクスコ。

>>56
>クリートにスペーサー入れるとか、インソールで調整するとか…。

このスペーサーってなんですか?
61ツール・ド・名無しさん:04/11/09 00:53:44
すまん、ロード限定かも…。
(クリートとソールの間に板はさんで、多少高くできる)
62ツール・ド・名無しさん:04/11/09 00:57:19
>>61
mtb用でも、エッグビータなんかはスペーサー付属してるよ。
63ツール・ド・名無しさん:04/11/09 01:04:28
あれはシューズとの相性によって着脱しにくくなるのを解決するって程度の物では…。
64ツール・ド・名無しさん:04/11/09 18:15:13
65ツール・ド・名無しさん:04/11/09 19:29:54
>>64
10年くらい前にも同じ様なパーツがあったよ。
その時のモノは最悪でした。

エア抜きは今の油圧ディスクよりシビアで、
ほんの僅かでもエアを噛むと、
入力側と出力側が微妙にシンクロしなかった・・・
て言うより完全にエア抜きしても、微妙にシンクロしなかった・・・

それよりもオイルはフォークオイルで本当に大丈夫なのか?
66ツール・ド・名無しさん:04/11/09 19:36:07
微調整が難しそうだ・・・
67ツール・ド・名無しさん:04/11/09 23:48:50
シフターもRDもアジャスターバレルで調整効くんでないの?
68ツール・ド・名無しさん:04/11/10 00:07:05
変速系を油圧にするとどんな利点が?
ワイヤ伸びが無いとか?(したら油圧にはリザーバーが必要だよねぇ)

69ツール・ド・名無しさん:04/11/10 01:21:30
かっこいい。
70ツール・ド・名無しさん:04/11/10 07:47:06
マッドコンディションでもワイヤの泥噛み気にしなくていい。
71ツール・ド・名無しさん:04/11/10 11:14:18
来年、DeoreがSTIレバーに。
クランクは形状だけが変更で、
ホローテック IIにはならないみたい。
72ツール・ド・名無しさん:04/11/10 11:58:40
いよいよSRAMへの移行を考えようか…
73ツール・ド・名無しさん:04/11/10 13:43:45
でもどの店もSRAMを積極的に扱ってない orz
74ツール・ド・名無しさん:04/11/10 13:48:07
ホネまだ〜
75ツール・ド・名無しさん:04/11/10 13:48:52
SHIMANO⇒IE
SRAM⇒Firefox
76ツール・ド・名無しさん:04/11/10 13:50:43
FIrefox>>>>IE
77ツール・ド・名無しさん:04/11/10 13:51:30
SRAMもっと積極的に扱って欲しいな。
あと値段をもっと下げて欲しい。
ALL中堅グレードのスラムなら変速性能も悪くないらしいし
78ツール・ド・名無しさん:04/11/10 13:53:20
リコールシマノを嬉々として使うのはシマノ信者ばかり
79ツール・ド・名無しさん:04/11/10 14:06:14
>>78
新聞に出てたけどたいして影響ないんじゃん
株式ニュースには出て無いしね
あんた知らないだろうけど電化製品なんてリコールしないだけで
欠陥だらけなんだよ人の命にかかわらないだけでさ
あんたの生活なりたたないよ
80ツール・ド・名無しさん:04/11/10 14:47:49
命に関わるのに大して影響がないとはこれまた大いなる信者ぷりで
81ツール・ド・名無しさん:04/11/10 17:42:22
突然ブレーキが効かなくなるとかはノープロブレモなのかと(略
82ツール・ド・名無しさん:04/11/10 19:11:31
ちゃんとリコールしてくれるだけありがたいものでしょ。
CPや部品の入手しやすさを考えると主要な物は結局シマノ。
ブレーキワイヤーなら他のメーカーのがかえって良い物が
手ごろな価格であるようだけど。
83ツール・ド・名無しさん:04/11/10 22:36:57
無関係なMTBスレにまで出張してくるとは大したアンチぶりだな。
84ツール・ド・名無しさん:04/11/12 02:19:35
今、フロントシングル、リア9速という仕様にしてるんだけど、だいぶ自分の使うギアが解ってきたからそれを残して後のギアは取っ払っちゃいたいんだよね。
そこで相談なんだけど、フロントシングル、リア2速って言う使い方してる人いる?
具体的には、フロント32T、リア16T&21Tにしたいんです。
普通にシングルスピードにする分にはテンショナー付ければそれで良いんだろうけど、5T分の差がある場合テンショナーだけで大丈夫なのか不安です。

これに近いことやってる人居たらアドバイス頂戴な。
85ツール・ド・名無しさん:04/11/12 02:32:52
前2速なら…。
RDがテンショナー代わりだからキャパは余裕。
さすがにインナーにかけるとテンション低いから、
チェーンステーにチェーン結構当たるけど。
あと、見た目が少々アレ。

その2速なら両切りのハブで、両サイドにシングルフリーをつけるとカコイイかも。
(ってそうするつもりなのかな)
http://www.bontrager.com/keith/rants.asp?id=8
(21Tあったっけ…シングルスピードのスレにそんな話があったような)
86ツール・ド・名無しさん:04/11/12 02:57:56
http://www.paulcomp.com/melvin.html
http://www.dabombbike.com/htm/product/drive-train-ss-chain-rl-2.htm
この手のプーリー2個タイプなら、
上の説明によれば前2枚でも使えるみたいだから、
5Tぐらいなら余裕じゃないかな。
プーリー1個のは無理。
8784:04/11/12 13:52:43
>85
残念ながら、ディスクブレーキを使いたい&既存のハブを流用したい(高かったから)ので、両切りハブは勘弁です。
>さすがにインナーにかけるとテンション低いから、
>チェーンステーにチェーン結構当たるけど。
↑これが一番気になっていたことなんです。

>あと、見た目が少々アレ。
やっぱりアレですか・・・(?)

>86
ポォルのかっこいいけど、日本に入ってきてなさそうだし、超高そう(w
ダボンのテンショナーはグランジのやつとほぼ同じなのかな?
http://www.tsss.co.jp/original/grunge/cheinring/single.html
ちょっと高いね¥5600
DaBombはばら売りであわせて¥5300
あんまかわんないね。

とにかく何か試してみて、またここに結果を書きます。

最後に、テンショナーについてるプーリーを外して代わりにMRPなんかのローラーをつけることって可能かな?
88ツール・ド・名無しさん:04/11/12 14:06:27
>アレ
まぁ可能ならない(orコンパクトな)ほうがすっきりするし…

テンショナーのプーリーは、
ディレーラーのプーリーとまるっきり一緒みたい。
ちなみに、ポールの代理店はモトクロスインターナショナルってとこだよ。
89ツール・ド・名無しさん:04/11/12 14:24:22
本当にリア2枚いるのか?シングルじゃダメなの?
つか、そう言う奇抜な改造は自分の工夫でやるから楽しいし意味がある
(意味があると思える、が正しいかな)んじゃないの?
人のアイデアちょうだいした奇抜な自転車なんてなんの意味もないと思うけどな。
90ツール・ド・名無しさん:04/11/12 14:58:24
>人のアイデアちょうだいした奇抜な自転車なんてなんの意味もないと思うけどな。

それは言いすぎじゃないか?
91ツール・ド・名無しさん:04/11/12 15:36:35
>>89
SSは奇抜さを狙っただけのものと、実用を狙ったものの二通りあるよ。
BMX的な乗り方をする場合なんかもSSと多段変速で迷わされる。
92ツール・ド・名無しさん:04/11/12 16:02:41
>>84が言ってるのは、フロント1枚、リア二枚の「デュアルスピード」だよ。
93ツール・ド・名無しさん:04/11/12 16:07:01
リア2枚ってのは変速機を省いたカタチでしょ?
ドロップエンドモデルにテンショナーつけたやつ

それなら考え方自体はSSと同じなじゃないのかな?
94ツール・ド・名無しさん:04/11/12 22:01:11
race faceのクランク欲しいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
かっこよすぎ・・・・ハァ
9584:04/11/12 22:04:13
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。

まず、後ろが2速でなければならない理由ですが、僕はまだ下手くそで、32:21(23)というギア比以上でウィリーをすることが出来ません。
じゃあ、その1枚で良いじゃないかと言われるかもしれませんが、
いつも行く公園への片道15キロの自走や、近々始めようと思っているマニュアルの練習にはこの{32:21(23)}ギア比ではちょっと軽すぎるので
2速にしたいと思いました。

また、そもそもRDを外そうと思ったのは、
1,26inchでBMX的な乗り方をしたいと思い(ビデオの影響)ハンドル周りをすっきりさせようと思った。
2,パークに行ってみたいと思い(これもビデオの影響)、既に行ったことのある26inchライダーに聞いたところ、RDは直ぐにぶつけて壊すからいらないと言われたから
です。

長々とご免なさい。

最後に>88さんへ
代理店情報ありがとうございます。モトクロの取り扱いであることは知っていたのですが、
必ずしもすべての商品を扱っているわけではない&xxxな代理店との噂なのであのような書き方をしてしまいました。
因みに、ぽぉるから直接買うことも出来るみたいですね。
96ツール・ド・名無しさん:04/11/12 22:05:18
ブライアンロープスがキャノンデールにいたころはフロント1枚でリア2枚だったぞ。
スタート用のと、スピードに乗ったとき用の2枚
97ツール・ド・名無しさん:04/11/12 22:07:33
>>71
デオーレのSTIなら昔っからありましたが
デュアコンの間違いでしょうか??
98ツール・ド・名無しさん:04/11/13 02:42:25
LX M580のクランクつけました。
中空シャフトの穴が禿しくマヌケなんですけど(特に左側)、
なんかカコイイキャップとかないですか?
9984:04/11/13 04:14:24
俺saint使ってるけど、左側って普通にキャップ付いてなかったヶ?
チェーンリング側はぽっかり穴が空いてるけど。
因みに、この間こけてあの穴に今、土が詰まってるよ(w
100ツール・ド・名無しさん:04/11/13 07:47:22
>>98
ホローテックUはXTR〜LXまで全部開口は右ギア側だな
気になるなら、新聞紙でも詰め込んどけ
101ツール・ド・名無しさん:04/11/13 12:03:23
カロリーメイトとか入れとけば非常食になるし
シマノの技術力とサービス精神に脱帽ですよ
102ツール・ド・名無しさん:04/11/13 12:51:05
リコール連発
シマノの技術力とサービス精神に脱帽ですよ
103ツール・ド・名無しさん:04/11/13 13:37:56
さすがにカロリーメイト缶は入らんぞ
104ツール・ド・名無しさん:04/11/13 13:42:02
結局DEOREがいちばんイイ。
105ツール・ド・名無しさん:04/11/13 19:01:12
|д゚).。oO (DEOREしか使った事ないんだろうな・・・)
106ツール・ド・名無しさん:04/11/13 19:39:06
race faceのdeusのインプレしてくれよ〜
107ツール・ド・名無しさん:04/11/13 19:59:37
XTのシフターを初めて使った時は感動した。
タッチが軽い。

この操作感に金出してるんだろうな。
108ツール・ド・名無しさん:04/11/13 20:08:05
XTのデュアコン使ってみたが糞だった。
漏れはあんなのイラネ
109ツール・ド・名無しさん:04/11/13 20:19:05
普通のシフターでいいよな
デュアコンイラネ
110ツール・ド・名無しさん:04/11/13 20:54:13
|д゚).。oO (デュアコンを使いこなせないんだろうな・・・)
111ツール・ド・名無しさん:04/11/13 20:58:03
>>110
すまんが、使いこなし方を教えてくれ。
LXのデュアコンを付けてみたんだが、あまりよくない。
使い方の幅を広げる方法を教えてください。

今のところ、いいとこ
クリック感が快感
リアの変速が楽になった

悪いとこ
フロントアップのストロークが深すぎでしんどい
ブレーキしながらシフトダウンが不可能に…
エンドバーから変速しにくい(慣れるかなぁ)

マジで、どうしたものか。
112ツール・ド・名無しさん:04/11/13 21:26:58
エンドバーから変速しにくいってのは言いがかりじゃね?
ラピッドファイアプラスでは、そもそもエンドバーから変速できない。
変速しにくい→一応変速できるってことだから進化したと言えなくもない。

というこじつけで納得できないか?
113ツール・ド・名無しさん:04/11/13 21:29:47
>フロントアップのストロークが深すぎでしんどい
????? デュアコンとフロントアップの関係は如何に ?????
ウィリーとかマニュアル・ダニエルがしずらくなったんか?
114ツール・ド・名無しさん:04/11/13 21:35:28
>>111
>フロントアップのストロークが深すぎでしんどい
フロント変速時のストロークが大きいって意味か?
>ブレーキしながらシフトダウンが不可能に…

|д゚).。oO(どっちも、レバー角度が下向き過ぎると起きる現象・・・)
115111:04/11/13 21:41:10
たくさんどうも。

>112
どこかで誇らしげに謳ってあったので、さぞかしやりやすかろう。
とか勝手に思ってました。バランス崩してしまうので、自分には無理かなぁと。

>113
以前は親指で押し込むだけだったのが、
今度はレバーをぐいーーーと押さなければならなくて、結構難儀だなと。

>114
すいません、いくらなんでも略しすぎた。ごめんなさい。
結構上向きにしたのですが、まだでしたか…いじってみます。
116ツール・ド・名無しさん:04/11/13 22:02:11
>>115
俺はXTRのデュアコン使ってるけど思ってるよりレバーは上向きになるよ。
押し込む動きの時は指で押さないで手首で捻る感じにすると楽かな。
用途にもよるけど慣れちまうと非常に使い易いよ。俺はマンセー派。 
117ツール・ド・名無しさん:04/11/14 23:10:05
俺もXTRのデュアコンだけど自分に合ってるのか
非常に使いやすいんだな。エンドバーはつけてないけど。

ちなみに>>20のAVIDのヤツ付けたんだけどこれはマジいいよ。
値段も安いし費用対効果は抜群。
118ツール・ド・名無しさん:04/11/14 23:19:17
AVIDは買収されて、代理店の計画に入っていない。
SARMが買ったんだっけ?
したらそりルートからいづれ来るのかな?
119ツール・ド・名無しさん:04/11/14 23:32:10
LXは使いにくいようにデチューンされてるのか・・・
120ツール・ド・名無しさん:04/11/14 23:32:42
そうなのか?
121ツール・ド・名無しさん:04/11/14 23:34:11
そうなのか?

というか、操作感はダルな方向になってるとは思うが。
122ツール・ド・名無しさん:04/11/16 00:26:16
元々LXはダルで当然
XTRやXTと同じくらいカッチリしてたら
だれも上級グレード買わん罠
123ツール・ド・名無しさん:04/11/16 00:39:27
つまりLXのデュアコン買う香具師はアホだと。
124ツール・ド・名無しさん:04/11/16 13:10:02
債務状況次第。
125ツール・ド・名無しさん:04/11/16 13:20:14
>>123
おまえにゃアリビオで十分なだけだろ
126ツール・ド・名無しさん:04/11/16 13:33:40
      ↑
LXのデュアコン買ったアホ
127ツール・ド・名無しさん:04/11/16 13:38:07
>>126
四六時中常駐乙!!
仕事探せよ
128ツール・ド・名無しさん:04/11/16 13:53:06
おまいモナーw
129ツール・ド・名無しさん:04/11/16 14:40:50
>>128
すまん!!
俺、接客業なんで平日休みなんだわ
一緒にハローワーク行けなくてごめんな
130ツール・ド・名無しさん:04/11/16 20:40:16
ハローワークって土日しか開いてないの?
131:04/11/16 20:51:20
毎日通ってるおまいの方が詳しいダロ
132ツール・ド・名無しさん:04/11/18 02:13:22
HONEのクランク、問屋が単品で発送してくれたら今日地元ショップに届くかも。
今、クランクはDeoreでBBはXTなんだけど、ちょっとでもMTBの耐久レースとかで、「おっ」ってな感覚味わえるかな。
ま、普段は街乗りしかできないんで、大して変わらないと思うが。
それより、チェーンも一緒に交換するんで、そっちの方が効果大だろうな。

そんなことより、見た目が気に入っただけだから大差なくてもきにしなーいw
133ツール・ド・名無しさん:04/11/18 04:11:06
>>132
XTのBBにデオーレクランクって付けれたっけ?オクタリングだよね。テーパー?
134ツール・ド・名無しさん:04/11/18 08:35:34
>>132
LXと同じものなのに何故骨にしたの?
新し物好き?
ってか、下り、落ちコンセプトの骨で街乗りってあんた・・・
ま、ツマノが勝手に決めたコンセプトだけど・・・

>>133
デオーレクランクにはテーパーとオクタがあるの知ってる?
135ツール・ド・名無しさん:04/11/18 08:45:48
アリビヲで十分で結論でたやん
136ツール・ド・名無しさん:04/11/18 09:13:46
そりゃお前さんの脳内でのハナシだろ?
部屋のドアから出ておいで〜
ロードスレにおける105に較べて、MTBスレのLXって虐げられている気がするんですけど、なんでですかね?
138ツール・ド・名無しさん:04/11/18 10:48:05
青いから
139ツール・ド・名無しさん:04/11/18 11:07:50
>>138
シルバーになったぞい
140ツール・ド・名無しさん:04/11/18 11:34:42
105ってDEOREみたいな感じなんだよな、とりあえずレースでの本格使用
にも耐えられる性能がある最安グレード的な扱い。
LXは中途半端なんだよね。

ロードだとアルテグラが中途半端扱いされてる。
性能的には105と大差無いし。
141ツール・ド・名無しさん:04/11/18 11:40:04
今度のモデルチェンジでアルテと105がもっと差別化されるんじゃない?
105は入門用、練習用コンポとしての地位を確立してるけど
MTBだと消耗品はデオーレで十分ってな具合で落ちるからじゃないの?
実際に変速性能はロードほどシビアじゃないし
142ツール・ド・名無しさん:04/11/18 11:44:02
ロードは105までがホローテックで、
MTBはDeoreまでがホローテック。

旧LXクランクがDeoreになるし、スペック的に差が小さいんだよな。
143ツール・ド・名無しさん:04/11/18 19:01:32
デュラ=XTR
Ultegra=XT
105=LX
TIAGRA=DEORE
順番から言えばこのはずなんだけどねぇ。。LXは影薄い。
モデルチェンジしたけど、影の薄さは払拭できない予感。
144ツール・ド・名無しさん:04/11/18 21:19:18
完成車メーカーにしてみりゃLXは中途半端だしなぁ

トップエンドモデエル→XTR
実用レースモデル→XT
入門車→デオーレ
ルック→アリビオ以下

使い道ないねん・・・
145ツール・ド・名無しさん:04/11/18 21:49:44
ホネのクランク、黒いから欲しい
LXのクランクって太いの?
クロモリだからな
146132:04/11/18 22:05:40
>>133
BB、クランク共にはオクタリンクですが、普通につけれましたよ。

>>134
LXとまったく同じ物なんですか?
シマノの勝手なカテゴリー分けでLXはXCレースからXCで、HONEはエンデューロとかオールマウンテン系みたいです。
XCレースも年に5〜6回しか出ないですし、山に入るのも年数回だから、まぁどっちつかっても一緒かなと。
それよりは通学やら、バイト行くのやらサイクリングするのやらで使う方が多いから、見た目気に入った方使ったがいいかなと。
てか、HONEってSAINTの弟分とはいえ、下り系ではないと思いますよ。
重量はLXと1gしか変わらんし。
147ツール・ド・名無しさん:04/11/18 22:20:52
>>145
シマノスポーツカテゴリー製品のどこに
クロモリのクランクがあるのか? 
あるなら教えてくれ
148ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:06:39
HONEクランクはNewLXの色違い。
RDを含めたコンポーネント全体でNewLXと差別化されているがクランクは同じものだ。

SAINTクランクではペダル軸穴がスチールスリーブで強化されている。
FSAやRACEFACEでもやっているからよく見かけるだろ?
HONEクランクは従来通りのアルミクランクにそのままネジ切り。

NewLXとの差別化でやってほしかったが、用途次第では気になるポイントかもね。


そういえばFSAはクロモリクランクを出しているな。
http://www.fullspeedahead.com/fly.aspx?layout=product&taxid=52&pid=197
149ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:16:51
俺は好きだけどなぁ<LX
ブルーグレーっぽい色もわりと好きだったし、
XT買うほどでもないって用途にちょうど良かった。
デオーレは塗装の感じとか曲線主体のデザインが好きじゃなかったな。

M580のクランク、安くてそれなりに剛性あってお買い得だよ。
150ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:36:13
旧LXの青は単品なら悪くないけど全体としてな…。
ブレーキレバーがこれだけどちょっと浮いてる…。orz

Honeの真っ黒さは惹かれるの〜。
黒Deoreでもインナーギアが銀だったし
151ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:44:16
Honeって太いの?
152ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:51:37
何処が?
153132:04/11/18 23:54:23
そいや、18日の時点でショップにHONEのクランクのみ入荷したから、19日に買ってとりつけます。
やっぱ、真っ黒の見た目がいいよねー。
154ツール・ド・名無しさん:04/11/19 00:05:07
>>153
詳細なインプレ頼んだぞ!
155ツール・ド・名無しさん:04/11/19 00:24:05
>>154
LXとかわんねーっての
前スレでインプレ出てるだろうが
156ツール・ド・名無しさん:04/11/19 00:43:49
複数インプレ有った方が参考になるええではないですかな。
あと塗装の具合は知りたいな〜。
写真だと良い感じだけど実物だとどうだろ。
157ツール・ド・名無しさん:04/11/19 00:56:00
>>156
>あと塗装の具合は知りたいな〜。
>写真だと良い感じだけど実物だとどうだろ。

SAINTでもイマイチだから期待すんなよ
158156:04/11/19 01:06:19
>>157
…。orz
159ツール・ド・名無しさん:04/11/19 22:58:19
サイクルショーで見て来たけどHONEとLXのクランク形状別物でしたよ。
STIはただの色違いだった。
LXグレードのSTIはXTと露骨に操作感が違ってちょっとショボーンですな。
160ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:41:54
そんなに違うんだ・・・
形はシャープでカコイイ(゚∀゚)!!!んだけど・・・
161132:04/11/20 00:52:13
HONEのクランクとりつけて、早速かるーく乗ってみました。
てか、軽くなんて、違いはわかりませんでした。
というか、チェーンがのびまくってたのから、新品に交換したので、力のロスがなくなって、そっちの違いだけしかないんじゃというような感じでした。
たしかに、ぐいっぐいっと踏んでいくときは、力が逃げない感じがするってのは、ホローテック<ホローテックIIでした。
距離ぜんぜんのってないんで、ちょっとトルクかけて踏んだときの感触しかかけてませんが、その感触もたぶん、チェーンが新品なんでよかったんだとおもいます。
クランクの違いを感じられるのは、やっぱり山にはいったときくらいかなーと思います。
それより、こまめに、チェーンがのびたなとおもったら交換するって方が、いいパーツばっかりそろえるよりいいとおもいます。
クランクは、ある程度のクラス以上なら、あとはデザイン、カラーなど好みでえらべばよし!って感じがしました。
162ツール・ド・名無しさん:04/11/20 04:18:18
ウィジャンとか180とかやれば剛性の違いは一発でわかるんだけどな
163ツール・ド・名無しさん:04/11/22 13:48:50
一発とは随分豪語したもんだな。
イッパシのライダー気取りですか。
164ツール・ド・名無しさん:04/11/23 19:07:22
いやごめん一発性交するまでに5、6回失敗するんだわ、俺。
休憩は2回しかしないけど。
165ツール・ド・名無しさん:04/11/23 20:04:40
誤爆?
166ツール・ド・名無しさん:04/11/23 20:18:55
誤爆じゃなくハズしたんだろ、センスなさすぎで
167ツール・ド・名無しさん:04/11/23 20:38:41
>>166
みんなわかってる訳で・・・
168ツール・ド・名無しさん:04/11/23 20:49:29
おまえらの やさしさが 1 さがった!
169ツール・ド・名無しさん:04/11/24 10:49:46
やさしさが なくなった!
170ツール・ド・名無しさん:04/11/24 11:55:52
新デオーレクランクはXTの型だろ。
LXからならBBの軸長変わってくるだろうし
171ツール・ド・名無しさん:04/11/24 12:28:55
スパイダーアームの形状的な事で旧LXは軸長が違っていたのかも?
旧XTのスパイダーは立体的で外側に張り出してるけど旧LXのは平面的
普通に考えて旧XTより旧LXの方がクランク本体が張り出してる(チェーンリングの噛み込み防止ピンの長さの違いから)としたらさらに長い軸長のBBを指定するのはおかしい
旧LXだけ異様にQファクターが広すぎる事になるからね

スパイダーの形状の違いからチェーンラインを最適化するためにBBの軸長が長い物を指定していたのでは?
172ツール・ド・名無しさん:04/11/24 12:31:29
そのまえにオールマウンテンてなんだよ
173ツール・ド・名無しさん:04/11/24 12:36:04
オールマウンテン=上りから下りまで満遍なく楽しめる
174ツール・ド・名無しさん:04/11/24 12:41:21
俺向きなんだなオールマウンテン
ボーナスでホーン買おう
175ツール・ド・名無しさん:04/11/24 13:08:37
ホーンのクランクの形状違うってどうちがうの?
176ツール・ド・名無しさん:04/11/24 18:23:12
ホローテック2って仕組みは分かるけど、オクタリンクと性能は格段に違うものなの?
177ツール・ド・名無しさん:04/11/24 18:49:01
シャフトも太いしそれを支える幅も広いから、
強度や剛性って面ではかなりよくなってるんでないの。
178ツール・ド・名無しさん:04/11/24 18:50:56
>>175
クランクは同じ、スパイダーアームの形状が違う。
179ツール・ド・名無しさん:04/11/24 18:58:05
180179:04/11/24 18:59:52
でもHONEだから頑丈って感じもなさそう。
      ↓
でもHONEのほうがLXより頑丈。って感じもなさそう。
181ツール・ド・名無しさん:04/11/24 19:03:17
新型LX(またはHONE)のクランク重量って判る方居ます?
トラバティブから交換しようかと思っているところで悩んでます。
182ツール・ド・名無しさん:04/11/24 19:09:48
BB込みで、
骨が928、LXが927(48-36-26は980)
183ツール・ド・名無しさん:04/11/24 19:12:43
>>181
FC-M580 927g(175mm)
FC-M581 980g(175mm)
184ツール・ド・名無しさん:04/11/24 19:15:56
http://www.shimano.com.au/publish/content/australia/en/cycling/products.html
しっかしオーストラリアは速いな。
もうHONEの分解図あるよ。
185ツール・ド・名無しさん:04/11/24 19:37:21
>>182-183
あっりがと〜
しかし軽いな、、(トラバティブ比)

トラバティブハッセフェルト:R+Lクランク+BB=973g(ギヤ板無し)
(BBはトラバティブSPL−DH−113/68 289g)
186132:04/11/25 01:57:11
ホローテック(デオーレ)とホローテック2(HONE)の比較だけど、明らかにホローテック2の方が剛性高い。
階段下ってやっとわかった。クランク自体というより、BBの剛性アップてかんじ。
187ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:25:59
>>186
安物のインプレいらね
188ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:39:10
失礼な奴だな
189ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:54:14
初心者スレのデオーレ駐だろw
190ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:17:20
皆さんは、トップノーマルとローノーマルどちらが好きですか?
必死こいて登った後の長い下りで、
ラピッドでシフトアップしていくのも気持良いんですが。
ローノーマルは使った事ないんですが登りはイイ!って聞くけど
下りのシフトアップは、だるいんですかねぇ?
191ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:40:14
俺はローノーマル派。
というか、もう戻れない。
上り坂でギリギリ巻き上げる必要が無い。
パチパチと必要分だけレシオを下げられるのは思いのほか快適。
あと、FDとRDの操作が一貫しているのは、
やはり使ってみると「こちらの方が自然だ」と感じた。
192ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:41:19
補足:
下りのシフトアップは、必要分だけ一気に変速できるので
逆に便利だと感じている。

あくまで俺的主観。
193ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:41:37
ローノーマル派。
登りでトルクが掛かっている時にシフトダウンすると良さが解ると思う。
後は、平地で加速したい時、「ガチガチガチ!」と小気味よく変速できる。
デュアコンは使ったこと無いから解らないけど、ラピッドファイアーとの相性は最高だった。

そんなオレちゃんも今はシングルスピード(w
だって、ディレーラーってパークとかストリートやってるとすぐぶつけて壊れちゃうんだもん。
194ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:29:27
デュアコンは使ったこと無いから解らないけど、ラピッドファイアーとの相性は最高だった。
195ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:44:58
俺はトップノーマル。
シフター&RDがスラムだから・・・ XO素敵。
クランク、FDやブレーキはシマノ派だけど。
196ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:02:20
ローノーマルのほうが好きなんだけど、
両方乗るから、いつも「え〜っとどっちだっけ?」になってしまう。(;´д`)
197190:04/11/26 01:52:54
ローノーマル派の方多いんですね。
おいらは、乗り物を使ったスポーツはエンジン付きの方から入ったので
感覚的には、どうしてもシフトアップの速さを優先したくなってしまうのですが
人力だと、高回転&高出力って訳にはいかないですもんね (´・ω・`)
アップ時よりもダウン時のシフトラグ優先した方が確かに楽だし
シフトダウンで、もたついて失速なんて事も減りそうですねぇ〜。
不安が解消して気持がローノーマルに傾いて来ました。

金の無い時に無理して952のXTRとか買わないで
余裕のある時に960のRDと952のラピッドを探して買おうと思います。
トップノーマルも嫌いではないのでデオーレは
街乗りバイクに移植して使いたいと思います。「え〜っとどっちだっけ?」になりそうですがw

皆さん、ありがとうございました ノシ
198ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:58:22
シフトラグはグレードと調整具合がものを言う気が。
199ツール・ド・名無しさん:04/11/26 02:22:18
リリースレバーはRDのバネの速さで変速。
巻き上げレバーは指の操作の速さで変速。
シフトラグというより、操作の早さがちがうんよ。

ローノーマルだと、シフタ位置を調節することで、
ハンドルを握ったまま指の関節でリリースレバーを小突く操作で
上り坂でのシフトダウンが可能になる。
200190:04/11/26 02:53:09
なるほど、なるほど。
よっこらしょって親指でシフトダウンするより合理的ですな。
ん〜、ローノーマル良いですねぇ。これだけで登りの効率がかなりアップしそう(゚∀゚)
201ツール・ド・名無しさん:04/11/26 07:59:36
金の無い時に無理して952のXTRとか買わないで
余裕のある時に960のRDと952のラピッドを探して買おうと思います。
トップノーマルも嫌いではないのでデオーレは
街乗りバイクに移植して使いたいと思います。「え〜っとどっちだっけ?」になりそうですがw


典型的な金の無駄




202ツール・ド・名無しさん:04/11/26 09:01:34
折角ルック卒業して9速車買ったんですから馬鹿にしないでください
203ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:52:47
>>197
おいおい、いくらなんでもこのスレの数件の書き込みだけで「ローノーマル派が多
い」は言い過ぎじゃないか? ローノーマルの善し悪しは別として、新しい物好きの
方が声が大きい、って要素の方が強いだろう。

で、オレの個人的な意見だが、ローノーマルの利点も分からないではないんだが、
ロードレーサーも乗る身としては、やっぱりトップノーマルの方が違和感はない
な。操作系も含めると、デュアルコントロールレバーでトップノーマルなら、カ
ンパのエルゴと同じ感じで使えるのかも。

ただブレーキレバーがブレーキを引く方向以外に動くのはなぁ…。これはローノ
ーマルか否かとは別の話か。
204ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:20:41
油圧ディスクだと、ブレーキレバーはブレーキを引く方向にはほとんど動かないという罠w
205ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:36:47
>>ただブレーキレバーがブレーキを引く方向以外に動くのはなぁ
STI
206ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:11:18
>>205
何を言いたいのかワカラン
207ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:17:29
ロードのデュアコンも内側に動くだろ、って言いたいんじゃないの。
内側だけ動くのと、どっちにも動くのじゃまた違うと思うけど…。

エルゴを引き合いに出してるし、203はカンパ使ってたりして。
208ツール・ド・名無しさん:04/11/27 04:22:43
ほんとは>>204
>>ブレーキレバーはブレーキを引く方向にはほとんど動かないという罠w
てかきこみたかったんじゃないの?
209ツール・ド・名無しさん:04/11/27 06:58:47
お前ら、とりあえずXTRのデュアコンつけて来い
話はそれからだ
210ツール・ド・名無しさん:04/11/27 08:58:57
つけてるけど?
211ツール・ド・名無しさん:04/11/27 14:01:58
>>210
で?
212ツール・ド・名無しさん:04/11/27 18:55:36
>>209
俺のチャリにもついてるが?
213ツール・ド・名無しさん:04/11/27 19:10:12
>>203
うちの2台にも付いてるよ?
214ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:08:31
HONEクランク、ちょこちょこ入荷し始めたみたいだな
Y系や上野OD-BOXで見かけるようになった。
215ツール・ド・名無しさん:04/11/30 09:41:28
レースフェイスのクランクにしました。
変速性能格段にあがったよ。
音もなくするっといつの間にかって、瞬時に変わってるかんじです。
216ツール・ド・名無しさん:04/11/30 10:40:00
>>215
XTYPEのやつ?
217ツール・ド・名無しさん:04/11/30 11:21:20
LXのクランク通販で買った・・・届いた・・・

箱デカッ!!!
218ツール・ド・名無しさん:04/11/30 22:22:24
FC-M761を通販で買おうと思ってるんですが
フロントディレイラーは旧タイプのモノでも付けられますかね?

なんかシマノのサイト見ると、Eタイプじゃなきゃダメみたいなこと書いてある・・
219ツール・ド・名無しさん:04/11/30 22:28:51
>>218
つーことはFC-M761はEタイプ台座のフレームにしか付かないってことになりますが?
んなわけねーじゃんw
220ツール・ド・名無しさん:04/11/30 22:34:08
http://old.cycle.shimano.co.jp/gearindex/sports/mtb/p_crank/fc_xt.html
これは、Eタイプに対応してます(表の丸ね)ってことと、
EタイプBBの注意書きが書いてあるだけでないの。
ホローテック2のBBはスペーサーを入れ替えることで、
シェル幅とかの調整をするようになってる。
221ツール・ド・名無しさん:04/11/30 23:03:26
てか、逆にFC-M761ってEタイプのFDは使えねーんじゃね?
アウター48Tだろ?
222ツール・ド・名無しさん:04/11/30 23:03:40
>>219
>>220
レスありがとう。
そうかぁ、一応付くんだねw

7年ほど前に衝動買いしたMTBを改造したくなったんだけど
さすがに7年くらいたつと、8速が9速になってたり色々変わってるんでw

とりあえず、リヤはアルテグラ9速スプロケ入れて、RDはティアグラにしたんだけど
今付いてるフロントクランクは42Tのデオーレなんですわ・・・
223217:04/12/01 01:42:37
ヒロシです。。。
LX580頼んだのにLX581が届いてたとです。気づかず組み付けたとです。

「商品間違いの場合であっても、お客様が間違いと気付かずに
 一度でも使用あるいは取付をした場合、交換・返品はお受けできません。」

こんなデカイギア漏れには踏めんとです!!
224ツール・ド・名無しさん:04/12/01 08:40:23
間違えた通販ショップ晒せ
225ツール・ド・名無しさん:04/12/01 10:42:50
>>223
580の44・32・22の未使用新品ギア余っとるけど
いくらなら買う?(・∀・)ニヤリ

ネタじゃなくマジだよん
36Tシングル+MRPにしたんで、ギア板まるっと残ってるんだな
226ツール・ド・名無しさん:04/12/01 10:45:52
そのくらい送料の実費でやれよ。
227ツール・ド・名無しさん:04/12/01 10:53:32
売るなら3枚纏めて限界1000円って所だろ
それ以上で売りたいならヤフオク行け
228223:04/12/01 10:59:54
今エクセルでギア比を必死で比較してるんだけど・・・
36T&26Tは使えそう。アウターがやっぱりダメ。
リヤのクロスした部分からロー側に外れちゃうんで44Tは必要。

>>225
セットで2,000円。送料負担くらいなら即買いです。
229223:04/12/01 11:03:41
(゜ロ゜)ギョエ!! 高かった???

LXクランクを68mmに組み込む時、
両端に入れるスペーサーをQファクター詰めるために抜いてもよかですか?
230ツール・ド・名無しさん:04/12/01 11:12:19
高くないっしょ。
新品でスモールパーツ揃えたら5千円以上するし。
231ツール・ド・名無しさん:04/12/01 11:16:44
>>229
スペーサーは抜いたらアカン。
まぁやってみりゃわかるけど無理です。
232223:04/12/01 11:32:16
>>231
やりもせず質問君でごめんさい。 なんでムリなんでしょ?
インナーとフレームの干渉はなさそうだし、インナーでトップは使わないし。。。
233ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:49:58
左クランクがそんな内側に入らないんでない?
234ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:54:36
おれも580の44t余ってるな。欲しけりゃやるよ
235223:04/12/01 13:04:57
>>234
捨てアド晒します。是非お願いします。
236ツール・ド・名無しさん:04/12/01 15:19:44
ステム関連はここでいいの?
http://www.lhthomson.com/stems.htm
トムソンの新しいX4だけど、これ出回ってる?
31.8ミリでハンドルバーの選択肢はXCでは極端に少なくなるけどね。
237ツール・ド・名無しさん:04/12/01 16:00:40
>>236

売ってたよ
238237:04/12/01 16:43:06
阿佐ヶ谷、上野、新宿とか色々まわっていたいた時に
ガラスケースの中に入っていたので、どこで見たか忘
れてしまった。

すまん
239ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:12:33
>>223
とりあえず消費者センターに相談。
そんな契約はホントに有効なのか?と。
それでダメなら、突っ返してショップの良心に期待。
240ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:18:45
>>236
オレも売ってるの見た。
場所は地方都市だけど。
241ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:28:11
>>223
そのいらなくなった48tキボンヌ。
242ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:31:33
やる買うスレで交換キボンヌて出してみりゃいいのに
243ツール・ド・名無しさん:04/12/01 21:39:13
>>239
使ったら駄目。
これはいくらでも判例がある。
244ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:33:46
>>229
BBのスペーサー抜いても、
クランク軸長は変わらないと思うがどうか。
245ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:46:24
ホロテク2は出来そうな雰囲気なんだよ。
あくまで雰囲気だけど。
246ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:45:49
スペーサーを全部入れてBBの筒みたいのがちょうど
つながるようになってて一つも抜けなかった気がする
247ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:35:27
フロント44-36-22にするとインナーからミドルへの変速はムリ?
248ツール・ド・名無しさん:04/12/02 12:33:19
理論上は最適じゃないってくらいじゃない?
多分わからないくらい。
ロードでもAとBを混ぜて使ってたプロもいるくらいだ。
249ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:48:49
リアのホイール新調するんですが、
この際SAINTにしてみようかと思っておりますです。

RDを含め、リアホイールの脱着とか使用されているかたいましたら
使用感とかアドバイスいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。
250ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:31:20
テックインRDXでセイントのハブとRDを使っているけど、
テックインの様にエンドの爪を削って後輪のセンター出してるフレームには、
セイントのRディレーラ脱着きびしい。

まあそんなに頻繁に外さないからいいけど。
251ツール・ド・名無しさん:04/12/04 20:35:59
四角穴のクランクとオクタリンクのクランク、オクタリンクのクランクとホローテック2のクランクってやっぱり差があるものなのですか?
よろしくお願いします
252ツール・ド・名無しさん:04/12/04 20:36:51
リッチーの2*9ってなんでなくなったのかな・・・。
253ツール・ド・名無しさん:04/12/04 20:39:49
>>251
あります 以上
254ツール・ド・名無しさん:04/12/04 20:42:14
>>252
8Sのピッチのまま1枚ギア増やしたんだったっけ。
シマノ純正で9S出てしまえば用無しになるのは仕方ないんじゃない。
255ツール・ド・名無しさん:04/12/04 20:46:58
最新のXTRとXTってBB外すのって簡単なんだね。
256ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:04:55
>>253 剛性感とかやっぱり違う物ですか?
257ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:11:50
>>256
エライ違います 以上
258ツール・ド・名無しさん:04/12/08 20:59:37
シマノのチェーリングって
XTは44・32・22か48・36・26なのに
XTRは44・32・22だけなのは何故?
XTR選ぶメリットは軽さと見た目だけ?
259ツール・ド・名無しさん:04/12/08 22:06:55
48・36・26はプロの競技では使わないからでは?
260ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:06:17
床の間に飾ってニヤニヤするためだよ
261ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:05:11
LXのクランクなんですけどフレームセンターからペダル取り付け面までの長さが
左右で違う(右が長い)けど間違ってますか?
262ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:08:50
付け加えるならXTRを選ぶプロはXCライダー。
XCライダーはアウターなんぞたいして使わん。
よって、48なんぞもない。

シマノで上を、コンポのグレードとして上を目指すより
他の会社の方が満足するよ。

漏れ、レースフェイスBBも、クランクも使ってるけど
すげー幸せ。
263ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:17:49
950系には48Tと46Tがあったね(というか44は無かった)。
264ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:29:48
>>261
10mm違ったらおかしいけど、2-3mmなら(゚ε゚)キニシナイ!!
265261:04/12/09 01:40:40
ボトルのネジ穴センターから測って左86mm右95mmで9mm差になっています。
んでもってデオーレのFDめいっぱい動かしてもアウターに掛かりません。
やっぱり何か間違えてるのでしょうか?
BB右側のスペーサー全部左に入れてしまえ何とかなりそうなんですけど。。。
266ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:53:14
ええええええええええ

それ間違ってるよ!

一回はずして今までのBBと比べてごらん。

あと、FDのタイプにもよる。
注意が必要なのはEタイプ。詳しくは書かないがアサヒのHPを見るべし。
BB用のスペーサーってのもあるくらいだからね。

あとは、ちゃんとおまい閉めてるのかと、。
BBは結構閉め方半端じゃないですよー
267ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:57:13
もしかしたら、単純に買うべきBBの規格を間違えたのかな?
268ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:59:06
>>261はホロテク2のLXでないの。
シマノの取り説見るしかないと思うけど…。
269261:04/12/09 02:05:42
ホロテク2です。取説読みまくってるんだけど。どーしてだろう。
こんな夜中に油まみれ。。。orz
ガッチリ組んでも右側がこれ以上入らない。
手の平で打ち込んでもデカイ穴のせいでポンポコへんな音がむなしく響くだけでし。。。
270ツール・ド・名無しさん:04/12/09 02:11:50
いやいやいやいや、叩くなよ(w

俺もってないからなぁ…。
シェル幅(68or73)とFDのタイプ(Eか否か)、
スペーサーをどうはさんであるか書いておくと、
明日にはレスがついてるかも。

想像だけど、
考えたようにスペーサー入れ替えちゃえば
(右に入ってるスペーサーを左に入れる)
いけるんじゃね?
(想像だからね。)
271ツール・ド・名無しさん:04/12/09 02:20:47
んー、それたぶんシャフトが入りきってない。
先にクランク入れてから左アダプタはめるといいかも。
272261:04/12/09 02:25:43
シェル幅68mm、FDはデオーレのバンドFD-M510(上引き)。
今までのTRUVATIVクランク&BBでは正常に動いてたんですけど
LX組み付けてQファクターが異様に広がってるみたいなんで左右測ってみてビックリ!

BB右側に2.5mmスペーサー2枚、左に1枚。
右クランクインナーの内側に黒い5mmくらいのスペーサーみたいなのが
最初から組み付けてありますがコレを外したりしなくてもいいんですよね。。。
273261:04/12/09 09:49:06
>>271
右アダプタにインナー裏の黒いパーツがガッツリ当たるところまで入ってますが。。。
274ツール・ド・名無しさん:04/12/09 10:01:09
スペーサーの厚さって全部同じだっけ?
275ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:08:00
>右クランクインナーの内側に黒い5mmくらいのスペーサー
そんなもん付いてたっけかな〜? 1ヶ月前位に取り付けたのにもう忘れてるし>オレ

インナーが、右アダプタの頭の厚みの2/3位まで内側に入り込むはずだけど。
276ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:47:28
>>223はギア売ってもらえたのか?
277ツール・ド・名無しさん:04/12/11 14:21:29
>>261
俺は48Tの方だけど、現象は一緒ですw

取説おかしくねぇ〜か?
278261:04/12/11 14:43:21
>>277
シマノに問い合わせてみました。
48Tの方(581)はチェーンケースに対応させるために
インナーの内側に6.5mm厚の黒いスペーサーが入ってる分、右クランクだけが外に出ます。
ちなみにシャフトそのものが長いため、このスペーサーを抜いてしまうと固定できません。
Qファクターを気にするなら580の右クランクを使わないとダメだそーです。
279ツール・ド・名無しさん:04/12/11 14:52:18
>>261
ほー、知らんかった。
これ、テンプレに書いとかなきゃさらなる犠牲者が、、
280277:04/12/11 15:45:33
>>261
おお!ありがとうナイスな情報だぁ!

今組み終わったけど、結局スペーサーはABC全部左にいれたよw

とりあえずこれでちゃんとシフト出来るようになった。

・・・・・・・・・いいのかよこれで・・・・・w
281ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:14:11
チェ、チェーンケース・・・凄いぞ>>278
マジでテンプレに入れて欲しい。
282ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:41:41
面白い議題だね。
つまり、クリートの位置を右は外側、
左は内側にすれば、とりあえずウマーなのか。

ところでチェーンケースって何?
283ツール・ド・名無しさん:04/12/11 19:11:51
あれじゃないか?
子供用の自転車とかに付いてるチェーンを覆って服とかに汚れが付かない様にするヤツ。
284277:04/12/11 19:17:56
試走してきました。
ホローテックはやっぱりいいねぇw

結論から言うと、6.5mmのスペーサーだけ右に残して
付属してくるスペーサーは全部左です。

これでQファクターは4ミリ差です。
まぁ完璧にシフト出来るから問題はないと思う。

問題なのはシマノの取説の様な気が・・・・・

おいらもバンドタイプのFDだけど、取説通りにやると
絶対シフトチェンジ出来ないよw


285ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:05:42
デカいギヤ踏みたいヤツはM580買ってギヤ板だけ買い足すのが
吉ってことか? しかし48Tなんてデカいギヤ、どうせ
回せないんだからQファクター広がってもカンケーない?
286ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:06:35
ところが全部LXで統一すると問題無い罠。
287ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:20:05
>>284  むむむ??
ちょっとお伺いするけど、その左に入れたスパーサーって厚さ何mm?
それと、FDの動く範囲を規制するネジ、限界まで緩めてみた?

俺、今、自分のXTRのクランク見てたんだけど、
右に2枚入っていてこれで既に合計4mmはありそうな雰囲気だけど。
ちなみに左は1枚で2mmくらい。これで左右のQファクターは同じ。
シェル幅は68mmだけで、君との差はスペーサーの差2.5mm。
俺のFD、今やってみたけど、あと2.5mmは余裕で外に動けるよ。

288ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:31:01
>>287 禿同。
シャフトがちゃんと入っていない悪感。
右にスペーサー6.5mmいれたくらいで、
Qファクターが左右4mmも違うとは思えん。
左側のクランクの締め付けの順番間違ってるような気が、、、。
289261:04/12/11 23:10:56
>>287>>288
581のクランク、インナーの内側に6.5mmのスペーサーが圧入されてます。
スペーサー2.5+2.5+1.8+0.7+6.5=14mm(左2.5mm、右11.5mm)です。
今までのバンド式のFDでは調整ネジを解放してもアウターまで届きません。
>>286氏がおそらく正解。
NewLXのFDだと届くようになっているのでしょうが試してません。

>>277
右クランクが外にオフセットされQファクターが6.5mm広がることについて
購入前や取説に記されていないことに疑問は残りますが・・・
290277:04/12/11 23:24:42
いや、試走で行きつけのショップにも確認してもらったから
シャフトは入ってるよ。

FDもネジゆるめて限界までやってみたけど、取説通りでやると
シフトチェンジ出来なかった。
291ツール・ド・名無しさん:04/12/11 23:37:10
なんじゃそりゃ
292277:04/12/11 23:40:39
そうだね・・
581は48Tだからフレームに当たる可能性も考えて
6.5ミリが圧入されてるんだと思う。

だから44Tとかにはこれがないんじゃないかな?

とにもかくにも、みんなのアドバイスありがとう!
293ツール・ド・名無しさん:04/12/11 23:45:06
48T対応のFDは専用の品番ついてるから、Qファクターの違いも
対応できるようになってんじゃねーの?
294ツール・ド・名無しさん:04/12/12 00:44:25
一体化して軸長選べなくなると大変だね。
295ツール・ド・名無しさん:04/12/13 09:55:07
何で、ロードには、52Tとかあるのに、MTBには44Tとかが主流なの?
296ツール・ド・名無しさん:04/12/13 10:10:07
>>295
山を走った事があればそんな疑問は湧かないと思いますが
297ツール・ド・名無しさん:04/12/13 11:03:41
まじめに答えると44tすら必要ない
298ツール・ド・名無しさん:04/12/13 11:14:17
センターとインナーがあれば問題ない
299ツール・ド・名無しさん:04/12/13 12:12:10
俺、ダウンヒルバイクも38t。それでも70キロくらいは出るし。
ロードには52tついてるけどね。回しきった事あったかなあ。
300ツール・ド・名無しさん:04/12/13 21:35:48
MTBでロード走る時は、必要にならないの?
301ツール・ド・名無しさん:04/12/13 21:41:10
よっぽど急で長い下り坂走らない限りならねーよ。
昔MTBにスリック履かせて下り坂走っても44x11は回しきれなかったな。
60km/h以上出るし。
302ツール・ド・名無しさん:04/12/13 21:43:07
>>300
その辺の道では私は44×11ですら回すのは稀でした。
あなたが剛脚なら必要でしょう。

それに山に行くたびにクランク交換FD調整も面倒なので
303ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:02:57
11Tしかないわけじゃねーんだから44Tがまったく無用というわけでもあるまいに・・・
304ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:07:14
山に行ってる人はXCコースやスピードの出せる林道でもなければアウターは必要ない
必要なのは街乗りの人だけ
305ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:16:36
>XCコースやスピードの出せる林道でもなければアウターは必要ない
とか言っておきながら、必要なのは街乗りの人だけって不思議よね
306ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:43:20
チェーンが暴れるのを抑える為にわざとアウターxローに入れたりするしな。
ま、オレ的にはいらない<<44T
307ツール・ド・名無しさん:04/12/13 22:55:25
だよね。やっぱ、そうだよね!
俺も思っていたんだよ。
44T×11Tってどこで使うんだろうかって。
たま〜に、舗装路の下り坂で、もがいたりしない限り使うことないよなって。
308ツール・ド・名無しさん:04/12/13 23:59:56
>>305
ニホンゴ ヨメマスカ?
309ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:31:32
>>307
フロントに何Tつけてんのよ?

>>308
>>305が理解出来ないの?
310ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:37:51
MTBerはやっぱりデブばっかか・・・
311ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:40:52
俺の脚力だと舗装路平坦でも44Tは微妙に重い、40〜42が使いやすいな。
312ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:46:42
QファクターのせいもあるのかMTBは同じギア比でも妙に回しにくい
313ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:49:46
>>309
おまいは>>304が理解できないのか?
314ツール・ド・名無しさん:04/12/14 00:52:38
下りも漕げよデブ
315ツール・ド・名無しさん:04/12/14 01:03:04
デブは下りで漕がなくてもスピードが出るんで、アウターは必要ありませんでぶ
316ツール・ド・名無しさん:04/12/14 01:03:43
>>313
XCコースやスピードの出せる場所があるんなら必要なんだろ?
「必要なのは街乗りの人だけ」じゃおかしいじゃないか
317ツール・ド・名無しさん:04/12/14 01:16:04

FR向けででアウター抜いてる人ってギヤ変えずに単にアウター抜いてるんでしょうか。
アウターを良く当てるので、アウター抜いて小さいバッシュガード着けたいのですが

2005XTにもある良くある組み合わせ【フロント22T,32T,44T、リヤ11T-32T→→最大ギヤ比4、最小ギヤ比0.69】のまま
フロントのアウター44Tを抜くとちょっと上が切られ過ぎちまわないかな?(最大ギヤ比2.91になる)。
と思って心配。

そこで2005XTなら【フロント26T,36T,48T、リヤ11T-34T】を選択しといてフロントの48Tを抜くと
最大ギヤ比3.27、最小ギヤ比0.76でちょうど良くある組み合わせの上下がほどよく切り取られて良いかなと思ったんですが
皆さんどうしてるのでしょうか?


318ツール・ド・名無しさん:04/12/14 01:18:55
自転車で下り語るのは100%デブ
319ツール・ド・名無しさん:04/12/14 01:30:50
>>317
前三枚つけたままで自分の走るフィールドをアウター使わずに走ってみればいいじゃん
ホントはチェーン詰めたほうがいいけどそこは妥協してさ
320ツール・ド・名無しさん:04/12/14 01:48:23
>>317
まぁ、36T前後が確かに汎用的ではあるね。
konaも05から36T,26Tにしたみたいだし。

俺は38Tのフロントシングルにしてるけど、これでもそこそこ上れてるよ。
321ツール・ド・名無しさん:04/12/14 02:19:07
登りも平地も下りもガンバル。
それが自転車。
322ツール・ド・名無しさん:04/12/14 07:38:43
おれ前は36Tと22T。リアは11-32T
323317:04/12/14 19:25:56
>>319
それはその通りですね。いっちょ走ってみます。

>>320
フロント38Tシングルで登れるとはかなり脚力ありますね。
私はF32T-R32Tのギヤ比1のときでも辛いのでインナーを捨てれません・・

>>322
おおー、それはすごい!
フロント22T&36Tでスムーズな変速って可能ですか?
その差14Tになるわけで、シマノの推奨域は超えてますよね。
スムーズな変速さえOKなら26T&36Tよりも22T&36Tのほうが当然良いなあと思ってるんですが




324ツール・ド・名無しさん:04/12/14 19:57:25
なんだかなぁ
実際に走ってみて必要なトップギアとローギアを
理解してから考えればいいじゃん。
325ツール・ド・名無しさん:04/12/14 20:19:54
しかし、ロードの52T&11Tは何で、普通にあるんだ?
タイヤのサイズはさらにデカイのに。
326ツール・ド・名無しさん:04/12/14 20:24:45
そりゃ下りでも漕ぎまくりだからさ
327ツール・ド・名無しさん:04/12/14 20:30:30
MTBもブロックなら700cと同じかそれより大きいですよ
328ツール・ド・名無しさん:04/12/14 20:34:03
XTのディレイラーとLXのクランクの銀色の部分って色違う?
ところでローノーマルのディレーラーをデオーレの普通のシフターと組み合わせて使っても大丈夫?
くだらない質問ばかりすいません
329ツール・ド・名無しさん:04/12/14 20:37:38
まぁそんなギア踏めるのはプロだけだし…。
下りだと人によっちゃ100km/h以上出すらしい…。

TTだとさらに54Tとか56Tとかキチガイギア踏んでるらしい。
330ツール・ド・名無しさん:04/12/14 21:28:16
>>328
どのXTとLXだよ。いつのモデルかによって色が違うんだからそれを書け。
M580のLXならM760(750)XTのシルバーとは色違い。
もっと暗いグレーっぽいシルバーだ。
ローノーマルとラピッドファイアは組み合わせて問題なし。
(もちろんレバー操作は逆になる)
331ツール・ド・名無しさん:04/12/14 22:10:43
>328
>ところでローノーマルのディレーラーをデオーレの普通のシフターと組み合わせて使っても大丈夫?
動作するには問題なしだが、ローノーマルのディレーラーリターンスプリングが強いから、
デオーレのシフターだとけっこう重く感じるぞ。せめてXTのシフターを使いたいところだ。

経験者より
332ツール・ド・名無しさん:04/12/15 01:34:07
960RDを、570LXシフターで使ってたんだけど、
シフターを950XTRに買い換えても違いがわからん俺は、
駄目人間ですか。(´・ω・`)ショボーン
333ツール・ド・名無しさん:04/12/17 18:52:18
LXは、まぁまぁ使えるよ。
ちょいグニャっとした感触だけど。

デオーレは駄目。
変速がすぱっと決まらない感じ
334332:04/12/17 22:59:00
>333 ありがトン!
生きる自信がついた (・∀・)
335ツール・ド・名無しさん:04/12/19 17:21:38
このスレで聞いて良いのかな?違ったら誘導お願いします。
富士見や高峰で使用するバイクにコネックスリンクって無謀ですか?
チェーンデバイスは装着していてもチェーンが暴れた時に
はずれたりしますかね?
336ツール・ド・名無しさん:04/12/19 17:28:04
シフト感の向上とチェーンの暴れ外れを抑えたいので、
XTロングゲージのRディレーラーを変えたいと思ってます。
XTRミドルゲージとSAINTショートゲージ比較した場合どんな感じでしょうか。
セイントにする場合はハブ変えないといけないのは分かってますが。
あまり詳しくないのですみません。
教えていただけたら幸いです。
337ツール・ド・名無しさん:04/12/19 23:12:08
厳密には違うけど、キャパシティの関係上、
ミドル→フロントダブル用
ショート→フロントシングル用
XTならプーリーケージの交換でミドルにはできると思う。

暴れるのを抑えるなら、
アウターローとかチェーンが張るギアにするとか、
LRPみたいなチェーンデバイス使うとか。
338ツール・ド・名無しさん:04/12/20 12:23:55
ペダリングで踵内側がクランクに当たってたけど
クランク替えたら当たらなくなってウマーな人います?
そういう人は今何を使ってますか?
339ツール・ド・名無しさん:04/12/20 22:34:22
逆にデオーレからXTRに変えたら
気づかないけど、当ってるようです。
XTRがXTになってた・・・
340ツール・ド・名無しさん:04/12/21 13:46:40
>>339
デオーレのほうが当たりにくいのか…
湾曲具合がわかる三面図とかあるとうれしいのに…
341ツール・ド・名無しさん:04/12/22 00:02:36
>>338-340
XTRとかDeoreといっても型番を明示しないと訳分からんぞ
最近のシマノクランクはモデルチェンジが多かったから。
342ツール・ド・名無しさん:04/12/22 01:35:27
>>337
レスありがとうございます。
フロントダブルだし、かっちりしたシフト感が欲しいので
XTRミドル入れてみます。

暴れは、入れてからまた様子を見てみることにします。
343ツール・ド・名無しさん:04/12/22 10:19:35
>>341
そうなんですか?
では改めて。

踵がクランクに当たる場合があるかと思いますが、
これは当たったけどこれに換えたら当たらなくなった、という経験のある方、
もしくはその逆の経験をお持ちの方、型番も含めて教えてくださいませ。
344ツール・ド・名無しさん:04/12/24 19:34:21
LXとXTのSTIに差ってありますか?
345ツール・ド・名無しさん:04/12/24 19:47:42
レースフェイスのタービン三年ほど使ってるけど、そろそろ変え時かな
HONEあたりにすると劇的に変わるだろうか?
346ツール・ド・名無しさん:04/12/24 20:39:32
>>344
シマノの性格と値段を考えれば・・・・・
347ツール・ド・名無しさん:04/12/25 00:44:43
RACEFACEのEVOLVEは完成車についていたけど、このXTYPE(BBつき)
のもいつのまにか発売されてたんだね。知らなかった。廉価版なのかな。

http://www.speedgoat.com/product.asp?part=107132
348ツール・ド・名無しさん:04/12/25 01:36:19
>>346
どうなんですか?
349ツール・ド・名無しさん:04/12/26 13:25:16
HONEのクランクにはシマノの専用道具ついてこないの?
350ツール・ド・名無しさん:04/12/26 17:45:02
>>348ある
351ツール・ド・名無しさん:04/12/27 00:30:18
>>349
HONEには付いて来ないので、別に買う必要あり。
そんなに高くないけど。
付いてくるのはXTRだけ。
352ツール・ド・名無しさん:04/12/27 14:36:02
>>351
XTRも工具付きじゃなくなるって話を某展示即売会会場で聞いたが…。
ガセかな。
いずれにしても俺は1つ持ってるからいいや。
353ツール・ド・名無しさん:04/12/28 07:29:21
骨のLXもBB回し工具付いてこないな
1個余ってるんだが、誰かいるか?
354ツール・ド・名無しさん:04/12/28 13:44:03
ホロテッ2のBB外しってロードもMTBも共通?
355わたしは、アスペルガー:04/12/29 01:57:02
356ツール・ド・名無しさん:04/12/29 17:26:47
>>355
スペシャのスレに画像貼ってる人?
まぁそれはともかく旧XTRのミドルとインナーってやっぱ塗装(?)剥げてくるよねぇ
うちものここまで酷くは無いけど一緒だil||li _| ̄|○ il||li
357ツール・ド・名無しさん:04/12/29 19:08:36
塗装とかそういう問題じゃなくて、アウターとセンターの間にチェーンが落ちて
削れたようにも見えるんだが…。
違ったらスマソ。
358わたしは、アスペルガー:04/12/30 10:42:22
>>356
そう。画像貼る人はケチではない。あなたさまも、頭禿げてるの?
>>357
それは無いです。
359ツール・ド・名無しさん:04/12/30 13:10:10
>>358
すまないがもうちょっと理解しやすい日本語書いてくれ
何が言いたいのかよくわからない
360わたしは、アスペルガー:04/12/30 13:48:04
>>356
そうです、わたしは【クランク】MTBドライブトレイン_Part2【ディレイラー】に貼りました。
しかし、これほどの高価な商品がわずか3年10ヶ月でこのような無惨な姿ですね。
>>357
塗装に問題があるように思います。
361ツール・ド・名無しさん:04/12/30 14:03:55
>>360
塗装よりも、扱いや保管方法に問題があるように思います。
362わたしは、アスペルガー:04/12/30 14:35:12
>>361
え?嘘だろう?保管方法は有り得ないだろう。室内だよ。扱いは、CRCか
シリコンオイルだけだよ。
363ツール・ド・名無しさん:04/12/31 00:46:09
センターギヤのあそこのアルミ地が見えちゃってるのはチェーンが噛んだと
しか考えられない。他の傷は…チェーンやら靴やら石やらが衝突して
くるんだからXTRといえどもこんなもんじゃないのかな。
364ツール・ド・名無しさん:04/12/31 08:20:42
>>363
いや、やっぱりそれは無いと思う
チェーンが噛んだにしてもアームの際まで削れることは無いだろうし
噛んだならそれなりの傷ができるはずなのに均一にボコボコしているし
365ツール・ド・名無しさん:04/12/31 10:34:20
そもそも950系XTRのチェーンリングに“塗装”なんかしてあるか?
366ツール・ド・名無しさん:04/12/31 10:38:20
レース用機材を4年近く使って見栄えが悪くなったと文句言う香具師って…。










レース用機材のコストは美観維持のためにかけてるんじゃねーんだよ。
ボケっ!!
367ツール・ド・名無しさん:04/12/31 10:49:24
>>365
材質が7075らしいので耐食性に劣る
なので、なんかしらの表面処理はしてあると思う
368ツール・ド・名無しさん:04/12/31 11:10:19
アルマイト
369365:04/12/31 11:28:47
>>367
いや、だから、塗装のようにベリベリ剥がれてくるようなもんじゃないだろう。
370ツール・ド・名無しさん:04/12/31 11:33:44
ところでスラムのシマノもどきシフターはイイのか?
最近、やたらヤフオクで安売りしてる揉んで
371ツール・ド・名無しさん:04/12/31 14:41:40
教えてくださいませ
タンゲの_LN9610SP,LN7912SP というBBはISISかシマノスプラインかわかり
ませんか?
372ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:07:19
オマイラあけましておめでとう!
373ツール・ド・名無しさん:04/12/31 18:10:36
はい、おめでとう
374わたしは、オンロード大好きです。:05/01/03 20:14:23
あけちゃったよ。おめでとう!ハハハハハ フロントもリアも使えない!ハハハハハ
375ツール・ド・名無しさん:05/01/05 19:21:33
冬休み 終〜了〜
376細木 数夫:05/01/05 21:42:48
春休み始まり〜
377ツール・ド・名無しさん:05/01/05 21:54:53
年中休
378細木 数夫:05/01/05 22:39:51
明けるのは一体いつ?
379ツール・ド・名無しさん:05/01/06 01:30:13
>>377 無職でつか? (´・ω・`)
380380:05/01/06 20:31:39
>>379
377はうちの元従業員。
381年中有給:05/01/06 20:47:10
誰かレースフェイスのDEUSのインプレ頼むよ
382ツール・ド・名無しさん:05/01/06 21:01:13
髭が生えてたよ
383ツール・ド・名無しさん:05/01/07 19:32:41
レースフェイスはアンチシマノ派に支持されるようなメーカーだったよね?
レースフェイスはどこが良いの?
384ツール・ド・名無しさん:05/01/07 23:08:52
シマノでないところが良い
385383.385:05/01/08 20:09:47
グリップシフトのスラム社は今どうしてる?
386ツール・ド・名無しさん:05/01/08 20:35:59
はぁ、、、、いま、食事してるけど。
387ツール・ド・名無しさん:05/01/09 08:38:19
てかXTから12-34のスプロケが消えたのが悲すぃ・・・
388ツール・ド・名無しさん:05/01/10 09:33:50
>>381
>>385
このスレは実質シマノスレのようなので、ほかのスレに行ったほうが良いかと。
389ツール・ド・名無しさん:05/01/10 22:46:45
>>388
ばか
SHIMANOユーザーが多いってより
その他ユーザーが少ないだけのこった
390ツール・ド・名無しさん:05/01/10 22:56:59
シマノユーザーが多い=その他ユーザーが少ない
だと思うんですが。
391385:05/01/10 23:00:08
>>388
うん、わかったわ。
392ツール・ド・名無しさん:05/01/10 23:03:35
スラムなんて
ロックショックやヘイズ吸収して
かなり調子ノッてると思いますが
393ツール・ド・名無しさん:05/01/10 23:12:17
>>392
調子に乗ってるんじゃなく、デュアコンに走った島野のマーケティングミスが原因で、完成車メーカーがスラムに乗り換えただけとちゃうん?
394ツール・ド・名無しさん:05/01/10 23:22:57
トルバティブも買収したんだっけ。<スラム
395ツール・ド・名無しさん:05/01/10 23:35:47
完成車はヘイズ採用が多いからな
攻勢かけるチャンスだと思う。
396ツール・ド・名無しさん:05/01/11 00:01:42
シマノ倒すメーカー出てこないのか?(激怒)
397ツール・ド・名無しさん:05/01/11 00:16:07
局所的には負けてるんじゃないかな。
ディスクブレーキ:hayes, magra
ハイエンドロードコンポ:Campagnolo
ローエンドクランク(完成車):raceface/Truvativ

俺は今度遊びでシマノレスで一台組んでみる。
magra/SRAM/raceface/DTあたりを使って。
398396:05/01/11 00:20:42
シマノの社員は少しだられているからな。そうすれ
399ツール・ド・名無しさん:05/01/11 00:29:25
>>383
>レースフェイスはアンチシマノ派に支持されるようなメーカーだったよね?
>レースフェイスはどこが良いの?

確か本国ではレースや落ち系で使用しても、
けっこう長期間ワランティを受けれるから人気あるって聞いたことある。

でも、日本じゃたいしてワランティを受けれないから、
アンチシマノの為のアイテムっぽくなってる。
400ツール・ド・名無しさん:05/01/11 00:35:33
本国並みのワランティならもっと売れるよ。
代理店が役立たずな悪寒
401ツール・ド・名無しさん:05/01/11 10:47:59
そりゃSRAMの代理店も役立たずだよ
402ツール・ド・名無しさん:05/01/11 12:21:00
しまのもわんらんてぃがあるけど
けっこうめんどいっておかあさんがいってた。
403ツール・ド・名無しさん:05/01/11 22:03:29
国内だとシマノのが保証効くくらいだからなあ
404ツール・ド・名無しさん:05/01/11 22:35:32
海外の店と直接取引でいいんじゃないかな。
買うときに"何かあったらそっちの国で使ってるということにしといて"
って言っておけば大丈夫。
送料かかるけどそれは仕方ない。
405ツール・ド・名無しさん:05/01/14 12:59:06
使ってるデオーレのFDすぐに
インデックスが狂うんですが、これは仕様ですか?
上位グレードのものではマシになってくれないでしょうか。
406ツール・ド・名無しさん:05/01/14 13:12:32
ワイヤーやシフターじゃね?
407ツール・ド・名無しさん:05/01/14 13:31:35
ディレイラーは安くてもいいけどシフターだけは高いのがイイな
408405:05/01/14 16:41:36
シフターは本当に体感できるね。最近換えたばかりだから
ワイヤーかとも思うんだけど。
今使ってるただのステンレスワイヤーが悪いとは思わないけど
やっぱちょっといいものを使うと違うのかなぁ。
409ツール・ド・名無しさん:05/01/15 01:24:47
知ってると思うけど、新品のワイヤーは最初かなり伸びるよ。
取説にも、手で引っ張って伸びを取れと書いてある。
410自動車メーカーの技術者:05/01/15 01:38:40
どうでもいいけど前から思っていたこと
仕様=×
実力=○

仕様とは狙って出ている性能
実力とは狙ってないけどそうなっちゃう性能

つまり、「こうなっちゃうのは実力ですか?」
って聞くと、機械メーカーの人も優しく教えてくれるよ
411ツール・ド・名無しさん:05/01/15 09:20:15
「仕様です」
412ツール・ド・名無しさん:05/01/16 00:46:54
>>397
オールカンパのクラインに乗ってますが、何か?
413ツール・ド・名無しさん:05/01/16 09:33:34
ロードシマノレスは多いと思うけど
MTBシマノレスは少ないと思う
414ツール・ド・名無しさん:05/01/16 10:22:26
いまクランクを、XTRかXTに交換しようかと思っているんだけど、
どっちのほうが、幸せになるかな?
XTRにするとそこだけトップグレードになってしまう・・・・・
415ツール・ド・名無しさん:05/01/16 10:59:16
>>414
街海苔じゃ見た目だけ

以上
416ツール・ド・名無しさん:05/01/16 11:06:31
>>414
後々バッシュガードやチェーンデバイスを付ける予定が無いならXTR。
417ツール・ド・名無しさん:05/01/16 11:22:06
>>414
今のXTRやXTだとBBも一体になっているから、予算が許せばXTRの方が幸せになれると思う。
418ツール・ド・名無しさん:05/01/16 18:25:57
しかし今のシマノのクランクカッコ悪すぎだなぁ
XTがポリッシュの頃はまともだったのに…
419ツール・ド・名無しさん:05/01/16 22:05:38
カッコは速さや剛性に関係ないのでどうでもいいです
420ツール・ド・名無しさん:05/01/16 22:25:52
いいえ
かっこいい自転車に乗ると(脳内で)早くなります
421ツール・ド・名無しさん:05/01/16 22:26:59
早く→速く
422M1:05/01/17 12:19:49
クランクだけどRACEFACEのデュースとシマノXTRとどっちだァ?
精度の良さではシマノか?高級感は?
423ツール・ド・名無しさん:05/01/17 12:23:40
>>422
なに精度のよさって?
オールシマノにすればシマノ同士だからうまくいくだろうよ
424ツール・ド・名無しさん:05/01/17 12:41:07
RACEFACEのデュースはXTRと十数グラムしか変わらないのと
XTRのデザインが今一好きになれないので真剣に考えてる。
シマノって言うのも普通すぎるしね。
ディレイラーもスラムX0&グリップシフターなんて良いと思うけど。

ttp://www.greenfishsports.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=787

ttp://www.greenfishsports.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=17

ttp://www.greenfishsports.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=21
送料込みで個人輸入5万で済むから良いのとちゃう?
425ツール・ド・名無しさん:05/01/17 12:46:19
>>424
好きなの買えばいいんじゃないの?
426M1:05/01/17 14:37:38
>425
答えになってないよ。 当たり前すぎる。 
427ツール・ド・名無しさん:05/01/17 14:43:36
>>426
石井?
428ツール・ド・名無しさん:05/01/17 21:02:48
>>424 そのdeus175mmという罠。
429ツール・ド・名無しさん:05/01/18 04:45:29
>>423
精度ってのは製作精度だろ。どれだけ対称&真っ直ぐになってるか、
どれだけ規格に準拠してるか。精度はシマノが世界一だと言い切れるのか?
430ツール・ド・名無しさん:05/01/18 15:32:26
>>429
なに規格って?
シマノのSISとかシマノのMega-9のこと?
431ツール・ド・名無しさん:05/01/20 21:12:17
今更ながら、110辺りで話題になってたLXのデュアコン買ってみた。
XTと比べると確かに動きが悪いな。
432ツール・ド・名無しさん:05/01/24 02:06:00
>>431

それをメンテ&セッティングで使えるようにするのが粋ってもんよ
433431:05/01/24 02:26:36
>>432
言いっぱなしは誰にでも出来ますので、実際のやりかた教えてください。
434ツール・ド・名無しさん:05/01/24 02:44:14
>>418
禿げ同。8速時代を頂点としてどんどんダサくなってるorz
今となってはあれほどダサく見えた最初の9速XTがマトモに見えてくるよ。
435ツール・ド・名無しさん:05/01/25 02:06:58
>>433

全バラしてグリスアップ
436ツール・ド・名無しさん:05/01/25 02:09:40
本物の431ですが、グリス詰め直したら多少良くなりました。
437ツール・ド・名無しさん:05/01/25 02:14:33
>>434
同じく禿銅。

造形もそうだけど、せっかくのアルミ素材を塗装で厚化粧しちゃあなあ。
機能美を理解しない美大出デザイナーあたりに仕事させてるんだろうな。
438ツール・ド・名無しさん:05/01/25 03:13:51
単にみがくコストの問題だとおもいますけど。
439ツール・ド・名無しさん:05/01/25 12:21:16
シマノがクランクのポリッシュをやめた理由。

・コスト削減

・ホーローテックの接合部の目隠し。
 (ホーローテッククランクは中空構造にするために、
 鍛造アルミ2本を溶接して1本のクランクを作るが、素地だと接合部が目立つ)

・ホーローテック用のアルミはけっこう柔らかめなので、
 磨いても以前のXTの様な輝きは出せない。
 (ホーローテックになってから製品としての剛性はあがったが、
 アルミ材料としては柔らかいモノなり、磨いても鈍くしか輝かない)
440ツール・ド・名無しさん:05/01/25 12:24:37
中空クランクって1ピースじゃなかったっけ?
441ツール・ド・名無しさん:05/01/25 13:30:57
塗装仕上げのクランクに傷が目立つようになったので、自分でポリッシュ
したことあるが、塗装剥がしてみると下地のアバタ具合にげんなりした。
ようは塗装なら下地がいい加減でもいくらでも誤魔化しが利くってことだ
わな。>>437の言う「厚化粧」は言い得てると思う。

アルミの固い/柔らかいと、磨いて輝く/輝かないは、ちょっと別のような
気がする。畑違いでスマソだが、オートバイのドゥカティのクランクケー
スカバーなんか、傷のつきやすさという意味では結構柔らかいけど、磨く
とメッキのような輝きになったもんだ。あ、古いモデルの話ね。
442ツール・ド・名無しさん:05/01/25 13:33:56
>>440
本当に1ピースで冷間鍛造しようとしたら大変だぞ。スマノは溶接。
キャノは精密な嵌め込み構造のスゲー軽いやつ作ってたな、たしか。
443ツール・ド・名無しさん:05/01/25 15:49:53
>>440
442も言っているが溶接している。
クランクを輪切りにすると、
中空の内側の空洞部分に溶接ビードがあるから、良くわかるよ。
444ツール・ド・名無しさん:05/01/25 20:04:46
>>442
> 本当に1ピースで冷間鍛造しようとしたら大変だぞ。
それをシマノが出来ていることがすごい技術なんじゃなかったっけ?
445ツール・ド・名無しさん:05/01/25 20:06:25
>>444
またシマノ厨かよ
他のメーカーもやってるだろ
446ツール・ド・名無しさん:05/01/25 20:13:20
>>409
なんで製造時の仕上げとして引っ張っておかないんだろうな?
447ツール・ド・名無しさん:05/01/25 23:27:50
で、アルミポリッシュのどこが機能美なの?
448ツール・ド・名無しさん:05/01/26 00:47:09
XTRは溶接だけどXTはパイプから作ってるだけじゃねえの?
449ツール・ド・名無しさん:05/01/26 03:34:37
>>446
縒りが緩むから。
450ツール・ド・名無しさん:05/01/26 03:37:02
>>447

応力が集中しにくい。

かなりミクロ的だけどな(w
451ツール・ド・名無しさん:05/01/26 10:26:39
4年前くらいの話だけど、
シマノのクランクのペダルねじ穴の、
ネジが切って無かったのが来た事がある。

ショップの対応は良かったけど、
シマノの対応が悪くて時間かかった。
452ツール・ド・名無しさん:05/01/26 14:30:44
>>451
そういうのってたまにあるな。スレ違いだが、オレが街乗りの足に使ってる
ダホンのフレーム、リアのダボ穴のひとつがネジの切り忘れで、マッドガー
ドつけようとした時一ヶ所だけなかなかネジが入らなくて結構悩んだ(w。
クランクみたいな重要な場所じゃないから自分でタップ立てて済ませたけど。
453ツール・ド・名無しさん:05/01/26 21:50:28
HONEってSAINTみたいにダブルは出ないの?
454鋼鉄の脚 ◆UO9S7zTKnY :05/01/26 22:01:49
全作のXTRに、新作のXTRのFDは対応しますか?
455ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:11:30
>>454
無問題
456ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:46:51
>>454
俺その組み合わせだけど大丈夫だよ。
457ツール・ド・名無しさん:05/01/26 22:50:33
STIに前作xtrでも問題なし。
リアは表示が逆になるわけだが・・・
458453:05/01/26 23:22:25
シマノスレありました。
そっちいってみまつ
459ツール・ド・名無しさん:05/01/27 10:08:08
リヤRDを旧LXから新LXに変えたら、バネが強くてシフトが
激重になってしまいました。(特に最小ギヤに入れるとき)
バネって使ってるうちに弱くなるものですか?
460ツール・ド・名無しさん:05/01/27 14:49:23
ローノマルRDはリターンスプリングが強いが、
トップノーマル→ローノーマルに交換したんじゃないか?
461ツール・ド・名無しさん:05/01/27 15:00:08
>>460
ローノーマルなのは文章からわかるだろ。
462ツール・ド・名無しさん:05/01/27 15:19:03
>>459
弱くなったら交換しないとダヨ。
トップノーマルの旧LXに入れ替えれば解決。
でもローノーマルでも激重って、指の力弱すぎじゃあないのか。
463459:05/01/27 16:19:44
文章端折ってすまない。
トップノーマルからローノーマルに変えるのが目的だったんだけど、
指の力はさておき、「前と比べてこんなに重くなるの?」という印象なんですよ。
やっぱりシフター(Deore)も変えないとだめか。
464ツール・ド・名無しさん:05/01/27 16:22:52
AVIDのろーらーまじっぐ試してみそLXのシフターがXTRみたいになるから
465ツール・ド・名無しさん:05/01/27 16:53:20
>>464
じゃXTRにロラマジックだとどうなるの?
466ツール・ド・名無しさん:05/01/27 17:27:20
XOになります
467ツール・ド・名無しさん:05/01/27 17:28:51
>>466
XOにロラマジックだとどうなるの?


468ツール・ド・名無しさん:05/01/27 17:35:01
XOは標準装備です
469ツール・ド・名無しさん:05/01/27 18:06:43
>>463
ローノーマルはデュアコンが前提だから、レバーだと重く感じるよ。
470ツール・ド・名無しさん:05/01/27 18:13:52
>>469
非デュアコン時にもローノーマルありますが?
471459:05/01/27 18:44:20
DeoreのラピッドでXTのローノーマルを普通に引けてるという
書き込みをどっかで見たんで踏み切ってみたんだけど、新LX
はだめだった。
新LXのRDはやっぱデュアコン前提なのかな。
472ツール・ド・名無しさん:05/01/27 20:14:38
LXのRD+デュアコンで使ってるけど重くないよ。
ただトップだけはちょっと重いかも。よっこいしょという感じでレバー押し下げてる。
でもトップに入れることは少ないから気にしないもん。
473ツール・ド・名無しさん:05/01/27 20:15:11
>>471
ローノーマルはデュアコン前提と言うより、
デュアコンにする為に必要だったからってのが正解だと思うんだが。
手首のスナップを利用して大きなストロークで変速するから多少重くてもOKって事だろうな。

RD:XTR(ローノーマル)+ST:XTR(ラピッド)
RD:XTR(ローノーマル)+ST:XT(ラピッド)
RD:XT(ローノーマル)+ST:XT(ラピッド)
色々組み合わせてみたけど、シフト困難になるほど重くはならなかったけどなぁ。
デュアコンとの組み合わせとは比べ物にならんが・・・
まあ、LX・RDは重いってのは伝統みたいなもんだし、そんなもんなのかもな。
474ツール・ド・名無しさん:05/01/27 20:39:58
>>472
デュアコンとの組み合わせなら重く感じなくて当然ちゃうんか?
XTRと比べてどうよ?
475ツール・ド・名無しさん:05/01/27 21:31:33
>>472
そうそう。トップに入れるときはよっこいカチッ、という感じ。
あと、SISの調整範囲が小さいように思う。端に余裕がないような気が。

XT以上はトップで急に重くなったりはしない?
476ツール・ド・名無しさん:05/01/27 22:00:05
XTは知らんがXTRは前後ともメチャ軽
LXは糞重
477ツール・ド・名無しさん:05/01/28 08:01:45
LXを悪く言うなーーーーーー
478ツール・ド・名無しさん:05/01/28 08:16:37
俺はローノーマルXTにDeoreラピッドで全然問題なくぱしぱし変速できるけどなぁ。
アウターの取り回しとか注油とか気をつけてみたら?

ちなみにデュアコン車にも乗ってるけど、やっぱりデュアコンの方がいろんな意味で使いやすい。
でも高いからもう一台はシフタ交換には至らず。
479ツール・ド・名無しさん:05/01/28 08:40:14
>>478
459です。え、ほんと。
ところで変速の重さとゲージの長さって関係あるかな。(当方GS)
480ツール・ド・名無しさん:05/01/28 14:50:54
>>479
前3枚、後9枚じゃないの?
GSはトータルキャパ33Tしかないから3×9の組み合わせには無理がある
当然まともなシフトは望むべきもない

2×9とか1×9なら問題ないけどね
481ツール・ド・名無しさん:05/01/28 16:31:37
インナートップとかアウターローとかつかわなければ無問題
482ツール・ド・名無しさん:05/01/28 20:47:25
>>475
ああ、あれって仕様なのか。
窮屈なローの一枚(←RDは旧LX)。
メカに負担がかかってそうで怖いんだよな。
激坂な状況も相俟って
おらっ!ロー行きます!と変な気合いが入る。

てか、意外にLXデュアコンユーザいるのね
483478:05/01/28 21:17:02
>>480
>>481の言うようにキャパを超えるギヤに入れなければ問題ないし、それさえ気をつければショートのほうが「若干」シフトのフィーリングはいいらしい、と聞いた。

ところで俺はトレール用がXTデュアコン(油圧)で通勤用がDeoreラピッドなんだけど、
通勤用をデュアコンにしたくてもXTは高いので悩み中。
LXデュアコンってここじゃ評判悪いけど、実際XTと比べてどーなのよ??
484ツール・ド・名無しさん:05/01/28 21:44:51
コスト上仕方ないんだろうがこんな感じ
XTR>>XT>>>越えられない壁>>>LX
485ツール・ド・名無しさん:05/01/28 21:52:46
>483
俺はデオーレラピッドからLXデュアコン。
まぁ、既にデュアコン(しかもXT)をお使いなのでしたら、LXを特にお薦めは…
デオーレのタッチも、それはそれで良いものだと思うし
(ていうかデオーレを人にやるんじゃなかったと後悔してもいる、ちょっと戻したい)

んでも、通勤に使うのなら、
適当なところを握っててもダラダラと変速できるのでいいかも>デュアコン
XTとの比較はできぬのでスマソ。
486478:05/01/28 22:15:31
実はLXはショップで単体で触ってはみたんだけど、実際乗ってみないとよくわからんのだよね。
そりゃあ、XTR/XTと比べたら全然違うかもしれんけど、街乗りではLXでも十分かも、とは思う。

どこかでちゃんと整備されたLX付きのバイクを試乗できればいいんだけどなぁ。
487ツール・ド・名無しさん:05/01/29 21:56:09
デオーレのシフターM510とXTのリアディレーラーM750を組み合わせても問題ないですよね
ところでデオーレのシフターM510とXTのリアディレーラーM760と組み合わせて問題ありませんか? デュアコン専用な雰囲気があるんですが・・・
488ツール・ド・名無しさん:05/01/29 22:40:47
>>487
全然問題なし
完成車でもローノーマルとラピッドの組み合わせは沢山ある
当然510と750も問題なし
489ツール・ド・名無しさん:05/01/30 07:49:22
現状
FD Acera + Cホイール3s
RD Deore + スプロケット8s
レバーセット Alivio(8速のみ対応?)
です

Deoreの市販スプロケットは9速が11Tで8速が12Tです。
スプロケットのみを交換して、11Tを外して、32-12Tの8速仕様で使うことができますか?

同時にVブレーキをLX(パラレル)に替えたいとした場合、レバーに影響しますか?
490ツール・ド・名無しさん:05/01/30 14:22:16
>>489
質問が難しすぎ。
みんな返事ができないじゃんか。
491ツール・ド・名無しさん:05/01/30 14:51:50
>>489
スプロケのギヤ板そのものはほぼ同じ厚みなので使えるのだが、
スペーサーの厚みが3.0と2.56mmで20%弱違うので無理、上位のデオーレLX
のはギヤ連結ボルト外すとスペーサーとギヤ板に分けられたはずだから
これを3mmスペーサーで組み直し11T入れなければ8Sでも使える。
ブレーキをLXにしてもレバーに影響は無い。
492ツール・ド・名無しさん:05/01/30 14:53:45
>>489
一つ目は今の9Sスプロケの1段抜いて8Sとして使うってこと?
もしそうなら無理じゃないかと思う

2つ目はレバーに影響って意味がわからん
493ツール・ド・名無しさん:05/01/30 15:02:15
489 です。
>スペーサーの厚みが3.0と2.56mmで20%弱違うので無理、
正直、難しくてよく判りません。要するに、駄目なんですね・・・トホ。

>>レバーに影響
レバーに不具合がでる、とか、レバーセットを交換する必要がある、とか、です。
494ツール・ド・名無しさん:05/01/30 15:05:39
>>493
だから3.0mmのスペーサーを6枚シマノ取扱の店で注文、12Tのギヤは8S用を注文して
LXグレードのを組み直して7枚にして最小ギヤを8S用使えば問題は無い。
最後まで読め。
495ツール・ド・名無しさん:05/01/30 16:16:16
>>494
最後まで読んでも、正直、ピンと来ません。
思っていたより遥かにややこしいんです。
496ツール・ド・名無しさん:05/01/30 16:18:04
今レースフェイスのプロディジー使ってるんだけど、
HONEにしたら幸せになれると思う?
497ツール・ド・名無しさん:05/01/30 16:35:10
>>496
幸せになれるかどうかなんて判るわけ無い。
いっそセイントにしろ。
498ツール・ド・名無しさん:05/01/30 16:38:29
>>495
ややこしいことしたがるからだろ素直に8Sいれておけ。
499ツール・ド・名無しさん:05/01/30 17:03:10
親切な奴らだな。日曜だからか。
500ツール・ド・名無しさん:05/01/31 23:28:13
上のほうで出ていたROLLAMAJIGをLXに付けてみた。
リリース時のレスポンスが上り、引きも若干軽くなってシャッキリ感が増した。
気がする。
501ツール・ド・名無しさん:05/02/01 01:45:48
>>500
それは単なるスパシーバ効果だ!
502ツール・ド・名無しさん:05/02/01 02:04:56
>>501
ロシア語でありがとうかよ!
503ツール・ド・名無しさん:05/02/01 06:30:43
千葉水郷
504ツール・ド・名無しさん:05/02/01 12:35:42
マンセーボ効果だろ
505ツール・ド・名無しさん:05/02/02 00:25:35
7sからリアのハブ、CS, シフターだけ9sにした。
チェーンもダメだったんでとりあえずHGのに替えたんだけど、
前の変速がどう調整してもダメ。

本来ならチェーンリング(クランクごと)と前ディレーラー交換だろうけど、
前ディレーラーだけでも少しはマシにならないかな?
クランクだと2万くらいかかるからちょいキツい。
506ツール・ド・名無しさん:05/02/02 12:02:52
旧XTRの一体型シフターと比べて新XTRの一体型シフターは、見た目が
良いですよね?
507ツール・ド・名無しさん:05/02/02 13:26:41
インヤ
何だか、変な光沢が出て安物臭いと言う人間は多い。
あと、自転車屋がXTRの技術を盛り込みながらあとから出てきたXT
の方が、整備性、タッチもよいと言ってた。

こんな所にも同意見が・・・
ttp://page.freett.com/predai/inpure185.htm
508ツール・ド・名無しさん:05/02/02 13:31:24
あの甲虫チックなツヤツヤ感に好悪が分かれるかと
509ツール・ド・名無しさん:05/02/02 14:51:44
そんならカブトブシでもハンドルにつければ?
510ツール・ド・名無しさん:05/02/02 15:11:26
梨地塗装でごまかせる下地と、グロス塗装に必要な仕上げを考えると、
どんだけXTRに手間がかかってるか。
セミグロスやマットカラーのフレームには合わんけどな。
511ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:15:19
XTのクランクに決めた!

背中押してくれた人ありがとう!
512ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:30:56
クロモリ細フレームにXTのクランクってブサイク過ぎないかな_?
513ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:36:20
>>512

そこでキャノですよ
514ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:44:32
不細工+不細工でバランスとってもなぁ
515ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:49:35
516ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:50:22
クランクは初代XTRが一番格好良かったなあ。もう手に入んないかな。
517ツール・ド・名無しさん:05/02/02 19:59:57
カッコイイなら、レースフェイスのデウス最高だよ
518ツール・ド・名無しさん:05/02/02 20:44:31
>>512
言えてるな
新デュラ・アルテとストレートパイプフレームが似合わないのと同じ現象だ
519ツール・ド・名無しさん:05/02/02 23:10:53
 ディオーレのディスクブレーキ用フリーに8速のカセットは装着できる
んかいな?メカニカルディスク化したいがディオーレのチェーンのトラブ
ルは嫌
520ツール・ド・名無しさん:05/02/02 23:12:56
>>519
876 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:05/02/02 23:08:18
あのーー質問良いですか?

 この間\10,500で購入したMTBのフレームにディスク台座が付いてる
んですが、8速のままメカニカルディスクブレーキ装着は可能でしょう
か?(ディオーレだと9速ながらディスク化できるが、ドライブ関係の
トラブルが心配)

マルチか?
521ツール・ド・名無しさん:05/02/02 23:25:59
>>520
マルチではなくブレーキのこととドライブトレインのことで
スレを分けて質問しているだけじゃないかと?
522ツール・ド・名無しさん:05/02/02 23:43:48
8sと9sのフリーは共通。
523ツール・ド・名無しさん:05/02/04 02:45:46
>>522

サンクス。ということで質問終了します。orz
524ツール・ド・名無しさん:05/02/04 09:41:21
細クロモリにホーンは合うと思う?
525ツール・ド・名無しさん:05/02/04 15:31:50
>>524
その内に慣れるから心配ない。
526ツール・ド・名無しさん:05/02/04 16:49:35
au
527ツール・ド・名無しさん:05/02/04 20:30:56
LXクランク購入 前のはデオーレだったけど結構踏み味違うものだね
528ツール・ド・名無しさん:05/02/04 20:32:48
もっと詳しく!
529ツール・ド・名無しさん:05/02/04 20:34:36
>>527
新型のホローテック2ならかなり違うね
オクタリンクのLXに比べてかなり剛性感がある
530ツール・ド・名無しさん:05/02/04 22:49:19
HONEのクランクって普通に流通してますか?
531ツール・ド・名無しさん:05/02/05 00:16:57
とりあえずショップが早期予約した分は普通に流通してる。
532530:05/02/05 00:23:45
逆にいえば今から注文したんじゃすぐに入らないってこと?
533ツール・ド・名無しさん:05/02/05 00:27:29
ちょっと前まではそうゆう状況だった。
でも、そろそろ普通に出回る頃だったはず。
534530:05/02/05 00:32:10
>>533
サンクス、SHOPできいてみます。
535ツール・ド・名無しさん:05/02/05 10:46:52
ローラーマジックのFD用って欲しくない?

作れると思うんだけどなあ
536ツール・ド・名無しさん:05/02/05 12:55:20
>>535
どこにつけるんだよ。

ちなみに「ローラーマジッグ」な。
537ツール・ド・名無しさん:05/02/05 14:04:15
>>528 前のはデオーレのオクタリンクだった 
それでもまあ剛性に関しては不満はなかったけど、事故ってギアが曲がったからいっそのことと思ってLX購入
初めて乗ったら「あ、ちょっと硬いな」って思った まだまだ初心者だから性能を十分発揮できてないと思うけど、たわみが少ない
立ち漕ぎでクランクに力入れたら分かるよ 踏んだらその力の分だけ前に進む感じ
クランクに衝撃がきたとき、衝撃がそのまんまフレームにいっているような気がした
変速も超スムースになった
538ツール・ド・名無しさん:05/02/05 18:08:27
デュアコンってハンドルのだいぶ内側に付けないといけなくない?
レバー式より2cmくらい内側に付けてもまだ使いにくい。
ハンドル幅480じゃ使えないな、こりゃ。
539ツール・ド・名無しさん:05/02/05 18:10:30
>>538
プロは450とか430の長さにして平気で使ってるが?
540ツール・ド・名無しさん:05/02/05 18:10:47
> ハンドル幅480じゃ使えないな、こりゃ。

?

どういう状況で使ってるの?
541ツール・ド・名無しさん:05/02/05 18:14:41
どうせ街乗りなんだからやっぱりロードに乗り換えた方が良いよ
542ツール・ド・名無しさん:05/02/05 18:20:24
街乗りにデュアコン?
そんなもの使う状況が全く想定できないんだが。
グレードは何?

ロード乗ったほうが幸せになるよ
543ツール・ド・名無しさん:05/02/05 18:24:56
>>539-540
デュアコンってバンドからレバーの先までの長さが長くなってるじゃん?
レバーに2フィンガーで指をかけようとするとかなり内側になる。
その上全体が横に長いから、左右のブレーキアウターが干渉してあまり寄せられない。

やっぱLX買った俺が負け組ってこと?orz
544ツール・ド・名無しさん:05/02/05 18:47:41
>>543
XTR以外はレバー同士の間隔詰められないってのは有名な話だぞ
545ツール・ド・名無しさん:05/02/05 21:22:31
Σ(゚д゚lll)知らなかったっ!
長いハンドルに交換することにします。センキュー。

デュアコン自体は街乗りにもかなり使いやすいよ。
アルテのロードもあるけど街乗りに使うつもりはないね。
546ツール・ド・名無しさん:05/02/05 21:28:58
>>544
XTRはどうやって寄せるんだ?
LXは520mm程度が限界で萎えてるとこなんだが。
547ツール・ド・名無しさん:05/02/05 21:40:11
>>546
ホース出口の形状が違うんよ
548ツール・ド・名無しさん:05/02/05 21:51:52
XTRのバンジョーがXTに流用できんものかと考えたけど、無理みたいだな。
549506:05/02/06 18:11:27
>>507
>変な光沢が出て安物臭いと言う人間は多い
確かにそう言われてみれば・・・。だけど、わたしのフレームには最新の方
が絶対に似合いますよ。

質問があります。
赤いフレームには旧XTRですか?新XTRですか?よろしくお願いします
550ツール・ド・名無しさん:05/02/06 18:35:28
>>549
フレームカラーとコンポカラーのマッチングセンスは人によって違うから自分で選べ
XTRは新・旧ともハイテクグレーと何にでも合う色だしな

っつうか、どのフレームよ? 絶対に最新の方が似合うフレームって?
551549:05/02/06 18:45:15
>>550
02のM5に似合うのはどっちでしょうか?旧XTRですか?新XTRです
か?よろしくお願いします。
552ツール・ド・名無しさん:05/02/06 18:47:16
石井は放置で
553ツール・ド・名無しさん:05/02/06 19:02:52
>>551
藻前のチャリに似合うコンポはわからんが
藻前に合うコンポはアリビオだ
554ツール・ド・名無しさん:05/02/06 23:19:00
先輩方、教えてくださいまし。

車種:FR系HT 平日:往復30kmオンロード通勤、休日山サイ 4ヶ月で4,000km程走行 で
チェーン、BBが死亡、RD(Deore8速)がガタつきました。この際なのでRDやシフター(ラピッド)、スプロケットを
LXかXTに交換しようかと思いますが、どちらにするか悩んでおります。レビューとかを見てもXTは
値段なりに高評価、LXについてはXTと同等、もしくはDeoreと変わらない、と評価が割れるようです。

XT交換を後々の楽しみとしてLXをとりあえず導入しておくべきでしょうか?
それとも、とっととXTを導入し、長く愛用すべきでしょうか?(私の乗り方だと長持ちしないような気もする)
LXとXTで上手く組み合わせるのもありなんでしょうが、正直良い組み合わせも分かりません。

それぐらい自分で決めろ!低脳   ヴァカ氏ね。   とかでも構わないのでご意見下さい。
555ツール・ド・名無しさん:05/02/06 23:26:08
骨に汁!
556ツール・ド・名無しさん:05/02/06 23:31:20
>>554
8Sの方がいいと思うチェーンは交換するのは当たり前BBも交換で対処すれば
良いでしょう、9S化するとチェーンの寿命は確実に短くなります。
とりあえずメンテをしっかりやりましょう。
557ツール・ド・名無しさん:05/02/06 23:34:04
>>554
XTを買えるのだったらXT、買えないならLX。
LXを付けて後からXTに変えるのはもったいない。
最初からXTにしとけ。
それくらい自分で決めろ、おまえの自転車だからさ。
558ツール・ド・名無しさん:05/02/07 00:06:41
ラピッドだけXTR買っとけスプロケはXTあとはLXで十二分
559ツール・ド・名無しさん:05/02/07 00:10:34
俺の自転車はクランクがXT
ブレーキがLX
その他はLXでもXTでもない
560ツール・ド・名無しさん:05/02/07 00:11:26
>>558
ラピッドだけ? 今時?
561ツール・ド・名無しさん:05/02/07 00:15:28
フルXTRの8S使っているけど9Sより8Sの方が普段使いには良いと思う。
562ツール・ド・名無しさん:05/02/07 00:23:16
デュアコンは糞
563ツール・ド・名無しさん:05/02/07 00:35:11
使いこなせない奴には糞かもな。
564554:05/02/07 00:40:23
>>555-558 回答感謝です。

>>555
骨はLXと同じだと思ってました。よく調べてみます。
>>556
9Sは細い、というか繊細なんですね・・・。ただ9Sも経験しておきたいです。
メンテは山へ行った後、週一回はやってます。やり方はよくないかも ですが。
>>557
了解です。最終的には自分で決めまする。確かにもったいないですね。
>>558
シフター重視、スプロケはスパイダーアーム=(草噛み、錆無し)といういことですか。
参考になります。

有難うございました。もう一悩みして自分で決めます。
565ツール・ド・名無しさん:05/02/07 00:40:41
>>562 それは分かってる
>>563 それは分かってる
566ツール・ド・名無しさん:05/02/07 11:19:19
それは分かってる
それは分かってる
それは分かってる
567ツール・ド・名無しさん:05/02/07 11:34:31
オマイラは分かってない。
568ツール・ド・名無しさん:05/02/07 11:49:03
>車種:FR系HT 平日:往復30kmオンロード通勤、休日山サイ 4ヶ月で4,000km程走行 で
>チェーン、BBが死亡、RD(Deore8速)がガタつきました。
ってノーメンテマンなのかと思ったら
>メンテは山へ行った後、週一回はやってます。
ってどんな乗り方してらっしゃるのアクションライダーで距離も伸ばす方でしょうか?
569ツール・ド・名無しさん:05/02/07 13:27:59
「休日山サイ4ヶ月で4000km」と読んで、タマゲた。

でも、平日30km通勤20日/月を含んでいたとしても、月4回100km山サイかあ。
それでも充分すごいな。

つーか、オレがヘタレなだけか。orz
570ツール・ド・名無しさん:05/02/07 13:54:17
チェーンは4000kmなら寿命かもだけど、BBが壊れるって言うのは
想像もできないような物凄い乗り方してそう(W
571ツール・ド・名無しさん:05/02/07 14:17:48
デオーレ完成車のヘボBBならハズレを引くとそんなもん。
チェーンは寿命、RDもぶつけたりしてるんじゃない。
572ツール・ド・名無しさん:05/02/07 14:39:46
8Sチェーンって耐久性高いじゃん価格(殆ど差は無いけど)安くてさ。
RDもぶつけて壊すならデオーレで充分だな、BBは交換で良いんじゃない。
573ツール・ド・名無しさん:05/02/07 17:46:18
ISCG専用のチェーンデバイスを、ISCGのダボ無しフレームに取り付けるE-13のアダプター
を買ってきた。

http://www.chainreactioncycles.com/Images/Models/Full/6195.jpg
↑はMRPのものだが、こんなやつ。

BBが通る穴の直径がBBのねじ部より僅かに小さいから穴を広げないとBBが通らないので
使えないのは秘密だ orz
574ツール・ド・名無しさん:05/02/07 20:24:46
現状8sのやつが「9sは切れるから〜」と
言っている書き込みは良く見るけど、
9sの人間でチェーン切れて「8sのときはこんなこと無かったのに!」
といっている書き込みはみたことが無い。

575ツール・ド・名無しさん:05/02/07 20:26:20
>574

そんなもんだよ。
576554:05/02/07 21:16:57
>>568-571 ちょっとびっくり。私は変わり者か・・・orz

正確に計測したら毎日通勤で37km走ってました。4,000kmは逝ってると思います。
チェーンは寿命でしょう。BBは環境もあるかと。通勤ルートは丘越え有りで
夜間帰宅時は、抜重を心がけてはいるものの気づかずに段差に飛び込む
こともあります。これまでの4ヶ月間で延べ17回の異物パンクと2回のリム打ち
パンクを経験しています。舗装路とはいえ荒れ狂ったろくでなしルートです。

RDは私が山へ行った時に枝巻き込み等でリアエンドを二度ほど破壊するような
失敗をしたことが大きな原因です。RD自体は正常ですが、止め具に異常があり
ガタつきます。スモールパーツ交換で修理可能ですが、この際交換してしまおう
ということです。下手糞が愛車をこき使うので良い部品を付けてやりたいのです。

トラ等はやりません。階段を降りて遊ぶ程度。体重は66kgで人並みかと。
ダンシングはほとんどせず、ペダリングはできるだけ回すようにはしています。

メンテは山から帰って脱脂→洗車拭き上げ→一部CRC→注油→シリコンスプレー
といった流れで、ハブ・BB・振れ取りメンテは先月ショップでやってもらいました。
ディレイラー変速調整はなんとなくはできています。

長文になってスマソ。
577ツール・ド・名無しさん:05/02/07 23:10:44
今のXTクランクって、BB一体型なんですよね。
BBが悪くなったら、
BBだけ交換ってできるの?
578ツール・ド・名無しさん:05/02/07 23:16:22
スモールパーツを何点か買おうかと思ってるんですが、
通販で買うのと店舗で取り寄せてもらうのと、
どっちが安いのですかね?
通販も店舗もやはり定価販売ですか?
579ツール・ド・名無しさん:05/02/07 23:19:00
>>578
自分で値段ぐらい見てみろ。
580ツール・ド・名無しさん:05/02/07 23:36:31
>577
BB一体というよりシャフト一体ね。
ベアリング部は別だから、交換できる。
581ツール・ド・名無しさん:05/02/08 00:06:40
>>580
そうなんですか、ありがとう。

今762使ってて、
もうそろそろ新しいものに替えようかなと考えてます。
使おうと思えば、使えるんですけどね。
ただ一体型になって軽量化されてるのも興味津々で。
迷ってます。
582ツール・ド・名無しさん:05/02/08 00:07:46
もったいないお化けが出るぞ
583ツール・ド・名無しさん:05/02/08 00:25:18
わかりますた。
762を愛情を持って最後まで見届けます。
そんなたいした違いはないんだよね?
584ツール・ド・名無しさん:05/02/08 01:21:08
結構剛性感は違う感じ
レースとかやらないなら壊れるまで762使うで○
585ツール・ド・名無しさん:05/02/08 01:23:09
>>574
8Sから9S、そして8Sに戻したけれど、切れるんじゃなくて伸びるのが早い。
9Sもピンがチェンジしてからは切ったことはない、事前に伸びたら取り替える様に
気を使うようにしたから。
9Sから8Sにしても必要なギヤ確保出来ているから問題無い。
ロードなんか10Sから8Sにしたがローラー台乗るからコストの安さが優先。
チェーンに気を使わずにいけるのが自分にとっては望ましい。
586ツール・ド・名無しさん:05/02/08 01:25:38
レースは数回趣味程度に出る程度。

じゃあ、
リアディレイラーは98年式XTなんですが、
これも愛情持った方がいいかな?
587ツール・ド・名無しさん:05/02/08 01:28:29
そーいうことはひとにきくもんじゃないとおもうぞ
588ツール・ド・名無しさん:05/02/08 01:29:56
>>586
壊れなきゃ使えるだろ、普通に。
589ツール・ド・名無しさん:05/02/08 01:47:40
つーか
よく壊れねーよな
590ツール・ド・名無しさん:05/02/08 02:08:31
>>589
余程の腕か単なるヘタレかのどちらかなんじゃない。
591ツール・ド・名無しさん:05/02/08 10:42:00
そこそこ上手く走れるけどバリバリにレースに出るわけじゃない、
くらいの使い方だったら、リアディレイラーなんてそう壊れるも
んじゃないだろう。
592ツール・ド・名無しさん:05/02/08 12:45:18
いくら上手でも、プーリーくらい換えないと使えナインじゃあ?
593591:05/02/08 12:58:14
>>592
いや、オレも最後に「プーリーは除く」と書き加えようかと思ったんだ
けどな。そのまま投稿しちまった。言葉足らずでスマソ。

ただ、プーリーが摩耗で使えなくなるまで乗るやつって、一般的(の定義
は難しいが)に見れば、かなり距離走ってる部類なような気がする。シャ
フトまわりは、シールドベアリングじゃなければ寿命はメンテ次第って
感じもするしなあ。
594586:05/02/09 00:56:00
街乗り兼用で雨天関係なく走ってます。
メンテは泥/ほこりをとって、油つけるぐらいですね。
ま、プーリー(がついてる金具)はやっぱり微妙に曲がったりしてますけど、
手で直せる範囲です。

でも、いい加減に6年も使ったから、
そろそろ休ませてあげることにしました。

久々にリアディレイラーのカタログ見てたんですけど、
ミドルゲージ、ロングゲージって何でしたっけ?
595ツール・ド・名無しさん:05/02/09 01:32:48
つ…釣りか?
言葉そのまんまだかね
596ツール・ド・名無しさん:05/02/09 01:45:06
ゲじゃなくてケだけどな
597ツール・ド・名無しさん:05/02/09 05:24:59
>>591
待ち乗りでDeoreぶっ壊れましたが?
598ツール・ド・名無しさん:05/02/09 06:53:14
>>597
どこをどうすれば、あんな丈夫なものが壊れるのか?

もちろん、転倒すれば、どんなパーツだって壊れるがなw
599586:05/02/09 08:56:16
すまん、
ミドル/ロングケージは、
それによってチェンジする反応が強いか弱いかってのはわかるんだけど、

選ぶときにトータルキャパシティーとか、
フロントの歯数の差とかあって、
買うときに制限があったんだっけかなー?と思って。
600ツール・ド・名無しさん:05/02/09 09:45:34
>>586
トータルキャパシティー考えなきゃダメじゃん
前3枚ならSGS入れておいたほうが無難。
601ツール・ド・名無しさん:05/02/09 12:13:40
>>598
チェーンステーにガシガシあたってるからかな?
602ツール・ド・名無しさん:05/02/09 12:24:33
>>599
アウターローとかインナートップとか(反対側2枚位?)初心者的なギヤ
選択しなければトータルキャパシティなんて問題無い。
603ツール・ド・名無しさん:05/02/09 12:38:55
>(反対側2枚位?)
このへんがやけに初心者っぽいがww

ちゃんと計算汁!

604ツール・ド・名無しさん:05/02/09 12:44:53
まぁ、ぶっちゃけなんとかなる。
605ツール・ド・名無しさん:05/02/09 17:14:30
と思って油断してるとがくっとなるからちういしる
606ツール・ド・名無しさん:05/02/10 17:43:56
トラバティブクランクと旧XTのFDって相性悪い?
SIS調整でセンター×ローをギリで擦らないようにしたらアウタートップを擦りまくり
2本のボルトがアウターの外側とインナーの内側への稼動領域を制御するから
センターの位置調整ってSIS調整以外ないよね?

解決方があったら教えて シエ(ry
607ツール・ド・名無しさん:05/02/10 17:52:24
>>606
シマノ同士の組み合わせでもこするのはまちがいない。
どちらをよく利用するかで判断すればいい。
608ツール・ド・名無しさん:05/02/10 18:12:31
チェーンが外れない程度にH側のネジをゆるめるとか。
609ツール・ド・名無しさん:05/02/10 18:43:45
>>606
例え相性が悪かったとしても、
そのパーツで頑張るしかない・・・

ガンバレ
610ツール・ド・名無しさん:05/02/10 18:52:35
サンクス
車種はJamisのDakarです。
BBのスペーサが2枚あって両側に一枚づついれてあるんだけど
これをどちらかに移せばなんとかなる可能性ってあるかな?
611ツール・ド・名無しさん:05/02/10 22:47:44
いままでずっと調整してましたが根本的にダメっぽいです。
解消するならXTクランクに換装しようかなぁ
フレーム側の問題なのかどうなのか分からないから微妙
仕方ないんでFDの羽のネジを取って無理矢理ペンチで軽くグニグニしました。
少しマシになりましたがお勧めしません。
Styloの新しいモデルなんで変速性能は悪くないんですが微妙にギア間の間隔がシマノと違うような感じです。
SramのFDに望みを託す方法もありそうです。
取り付け取り外しはシマノより楽でしたよ。
ちょっと前にロードの10sアルテのFD調整にも悩まされてたのでもううんざりしてます
612ツール・ド・名無しさん:05/02/10 23:38:38
どうせ糞街海苔しかしないんだから、神経質になる
のがそもそもおかしい。
613ツール・ド・名無しさん:05/02/11 01:55:23
>>612
山の中でガリガリガリって音は結構ムカつきますよ。
街乗りのほうが雑音多いから気が付かないかも
614ツール・ド・名無しさん:05/02/11 02:18:13
>>606
トラバティブとシマノの相性は良くない。というのは有名な話ですよ。
615ツール・ド・名無しさん:05/02/11 09:16:25

シマノ同士でも音鳴りするんだよ。ボケが
616ツール・ド・名無しさん:05/02/11 09:18:09
「ボケが」とかいうチソカスがレスしてるスレは・・・


100パーセント糞スレ

間違いない  (俺調べ)
617ツール・ド・名無しさん:05/02/11 09:53:39
使う用途に合わせてローかトップの1枚は諦めてセッティング
618ツール・ド・名無しさん:05/02/11 21:04:17
>>613
そんなもんだよ。
619ツール・ド・名無しさん:05/02/11 21:17:03
おれはセンター×ローを諦めてセッティングしてる。
どうせ滅多に使わない組み合わせ1つが使えないこと気にするよりも走った方が楽しいよ(笑

なんか理不尽な気もするけど構造上仕方なさそうだし。
620ツール・ド・名無しさん:05/02/11 22:03:21
>>619
センターロー一枚だけギリで擦るようにすると
ロー側3枚くらい派手に擦ってしまいます。
ちょうどこの区間だけSISの微調整ができない
1クリックで一気に動いてしまう。

山サイでアップダウンが続く区間はセンターで出来るだけ粘りたいんだよなぁ
621ツール・ド・名無しさん:05/02/11 22:22:57
アウター受けにつけるアジャスター使うとか。
(溝切ってあったりするわけじゃないから、一応無段階調整)
622ツール・ド・名無しさん:05/02/12 22:01:29
>>606
貴方
http://madokoro.jp/cgi-bin/tkbbs2/log_html/log12.html
で質問してる人?
違うとしたら、その悩みはみんなしてるんですね。
623ツール・ド・名無しさん:05/02/15 19:57:30
質問です。
新XTRのギア比を変えたいのですが、46とか34とか24は付けられま
すか?対応するギアがあるかと聞いて居るんですよ。
624ツール・ド・名無しさん:05/02/15 20:04:09
>>623
インナーはPCDが下位機種と共通なので24,26が使えるがミドル、アウターは
専用PCDだったはず
ttp://homepage1.nifty.com/ct-seizan/
で注文するというのはどうでしょ。
625623:05/02/15 20:39:56
>>624
あんさんよぉしってますがなぁ?どこでしりはったんですかぁ?そのみしは
?30,000ありゃあいいってことっすね。
626ツール・ド・名無しさん:05/02/15 22:35:37
>>623
「対応するギアがあるかと聞いて居るんですよ。」が禿しくむかつく。
627ツール・ド・名無しさん:05/02/15 23:49:07
>>626 和露茶どぞ 旦~
628ツール・ド・名無しさん:05/02/16 14:30:53
623は石井だろ。
放置しる。
629ツール・ド・名無しさん:05/02/16 14:47:23
>>626
放置虫しろ。

質問があります。
5年前に何の勉強もせずプジョーVTT605を購入したのですが、グリップ
シフト、リアの7段ギアなど前々からいまいちだった箇所のパーツ変更を考え
ています。基本的には交換は可能なのでしょうか?またどの程度ランクが上
のコンポーメントにすればよいのでしょうか?ちなみに現在装着されている
のはシマノのALTUSです。
630ツール・ド・名無しさん:05/02/16 17:38:56
>>629
予算はいくらかによる。
デオーレ化で9S化した場合工賃込みで40000円位かな。
631ツール・ド・名無しさん:05/02/16 17:44:01
>>629
グリップはモノと場所によって様々な値段です高くても数千円安ければ数百円、
ご自分で交換できると思います。
シフトやリア7段ギアの何処に不満があるのでしょうか。
自分でメンテナンスする気が無いのなら、そのままのグレードで部品交換だけすればいいと思う。

632ツール・ド・名無しさん:05/02/16 18:55:57
グリップとシフトではなくて、グリップシフトでしょ。

なんか石井っぽい…。
633626:05/02/16 20:38:42
スマソ
ところで、石井って何者?
634ツール・ド・名無しさん:05/02/16 23:15:02
>>629
こないだ9s化したよ。7sのSTXとかから。
シフターをデュアルコントロールにしたのでちょっと高くついたけど満足。
で、シフターとカセットスプロケをLXにしただけ。とりあえず動いた。
でもイマイチだったのでディレーラーをLXにかえた。
変速がバッチリになった。

残るはチェーンリング。
これがやっかいで、HGチェーン使うと、シフトしながらおもいっきり踏んだときに
ギアがチェーンを噛んで離さないことがある。
あと、フロントディレーラーの内側の板がミドルギアに当たって外にいかない。
かなり上にずらして取り付けた。カコワルい。
LXクランクあたりに変える予定。

つーことでけっこう金かかるよ。
中途半端にやるなら7sのままのほうがいい。
635ツール・ド・名無しさん:05/02/16 23:17:17
石井は放置
636ツール・ド・名無しさん:05/02/16 23:19:31
うん、630の言う通り4万はかかりますね
637ツール・ド・名無しさん:05/02/16 23:24:14
今7sなら8sのアリビオあたりにしとくのがよくね?
ハブとスプロケとシフターの交換だけですむし。
そんなに9sがいいならさっさと買い換えるべきだな。
638ツール・ド・名無しさん:05/02/17 08:11:22
>629
どこかで見たと思ったらMTB初心者スレとマルチだったのね。

マルチのおかげで回答をいっぱい貰えて良かったね。
639ツール・ド・名無しさん:05/02/17 13:09:09
>>606
根本的な解決法じゃないが、FDの装着角度を少しだけ、ガイドプレートの後ろが内側に
入るようにしてみるってのはどうだ? アウターとセンターじゃチェーンの通る高さが違
うから、若干だが実質的なチェーンガイド幅を拡げることができる。まあ、禿げしく擦
ってるようじゃ無理かもしれんが。

結局、トラバティブのクランクってチェーンリング間距離がシマノより長いってことか?
同じシフター、FDで使うことを想定するなら、そんなところは完全互換にしそうな気も
するがな。
640ツール・ド・名無しさん:05/02/17 20:16:19
641639:05/02/17 23:40:04
>>640
いや、パーツ個々の寸法じゃなくて、アセンブルされた状態での寸法くらい
シマノ互換にするんじゃないかと思ったわけだが…。
642ツール・ド・名無しさん:05/02/19 10:37:24
質問があります。
旧XTRフルセットと新XTRフルセットではどのくらい重さが違うのか?
643ツール・ド・名無しさん:05/02/19 12:26:49
>>642
仕様が色々あるし新って960系のことならブレーキがVかディスクかによっても違う。
旧も直近の952系メインか8Sのか、クランクもDH用や4アーム、5アームもある、RDもSGSとGS
がある。
フルセットってハブも込みかい。
644ツール・ド・名無しさん:05/02/19 14:55:07
642は石井の悪寒
645ツール・ド・名無しさん:05/02/19 21:05:50
BBの型番で TH-7420ST-E 110-68mm ってどういう品物ですか?

もう少し良い物に替えるとしたら何が装着可能ですか?
646ツール・ド・名無しさん:05/02/19 21:11:12
>>645
それってジャイの腐れBBだろ?
多分テーパー嵌合だから、BB-UN25あたりの110-68買うか
運良く廃番デオーレのテーパーが手に入るならそれにしれ
647ツール・ド・名無しさん:05/02/19 21:16:56
EだからFDが付けられるEタイプじゃないとだめだべ。
まぁFD変えれば普通のタイプのBBでいけるけど。
648ツール・ド・名無しさん:05/02/19 21:25:36
645 です。
レスありがとうございます。
Eタイプで68/110ってなさそうですね。
残念。
649ツール・ド・名無しさん:05/02/19 21:30:26
>>648
BB-UN25−Eって言うのはあるよ。アセラ、アルタスグレードだけどね。
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/bb/bb_un25_page.htm
650ツール・ド・名無しさん:05/02/19 22:36:02
セイントのバッシュガードを
XTに付けようと買ったらボルトが違ったЛ〇
ワッシャー探してこよ
651ツール・ド・名無しさん:05/02/19 22:42:43
それ用のヤツ買えるよ高いけど...
1200えんくらいだったかな?
652ツール・ド・名無しさん:05/02/19 22:44:36
本体より高いww
653ツール・ド・名無しさん:05/02/20 18:43:58
みなさんに質問があるの。
今回のXTRには、4アームに46丁から始まるギアがないんですけっが
どうしてですか?クロカンのみを対象したわけですか?
654ツール・ド・名無しさん:05/02/20 20:01:59
>>653
日本語で書き直せ、チョン。
655ツール・ド・名無しさん:05/02/21 22:15:13
悩みがあります。
新型のXTRのギア比はオンロードには不向きで、オフロードには向いてい
ます。
656ツール・ド・名無しさん:05/02/21 22:28:04
>>655
安い釣りだな!!( ´,_ゝ`)プッ
657ツール・ド・名無しさん:05/02/21 23:35:06
>654>656
このへんてこな質問してるのは、石井という基地外なんです。
定型的な書き込みなんですぐ分かりますから、
今度から見つけたら生暖かく見守ってやってください。
658ツール・ド・名無しさん:05/02/22 19:37:28
>>657
石井というの奴の詳細希望。
659ツール・ド・名無しさん:05/02/22 20:28:10
草が多いところ走るので、
リヤディレイラーの地上高を
少しでも確保したいと考え、
SGSからGSに換装したいと考えています。

>>600あたりに話題が出てますが、
前ギヤ3枚のにSGSの現状からの
換装の場合、チェーン長はどうなるんでしょうか?

当然アウター×ローろかの組み合わせは
しないということを前提にしてます。

詳しい方よろしくお願いしますm(._.)m
660ツール・ド・名無しさん:05/02/22 20:49:24
>>659
切ればいいだけだろ
661ツール・ド・名無しさん:05/02/22 21:48:51
めんどくせーこと考えないでそのまま使えば?
インナー使う時はトップ側4,5枚くらいでチェーンが弛むだろうけど。

俺ならロングゲージそのまま使うけどね。ゲージの違いによる
草の巻き込み量の差より、前述のチェーンのたるみとかに気を
遣って走る方がめんどくさい。
もしくは滅多に使わないであろうアウター外すか。
662ツール・ド・名無しさん:05/02/22 21:50:21
最初の"そのまま"ってのはチェーンを切らずにそのままってことね。
663ツール・ド・名無しさん:05/02/22 22:07:09
どんなとこはしるかわからんが、
オレならアウター外す...足が無いんで大丈夫ww
664ツール・ド・名無しさん:05/02/22 22:10:57
>>662
普通は1コマか2コマ切るのが普通だが、俺もフロント3枚ならSGS使うだろうな。
ブッシュでパンタグラフが当たりそうな所にきたら、低いギアにして縮めりゃいいだけだしな。
665ツール・ド・名無しさん:05/02/22 23:17:12
>661,663
アウター外したらガード付けるよね?
アウター使う機会が無いから外そうかな、
でもXCでガード付けるのもどうかなと思ってるんだけどどうだろう。
666ツール・ド・名無しさん:05/02/22 23:40:36
外に落ちる可能性があるから、とりあえずなんか付けとかないと。
大げさだってならアウター付けっぱなしにしとくとか、
歯折ってチェーンガード風にするか。
667ツール・ド・名無しさん:05/02/23 00:46:32
>>665
XCでも意外とカッコ良くない?岩に当たってアウター曲がったりしなくなるし
un authorizedからでてる34tまで用のガードは
小さくてクリアだから目立ちにくくていいかもね
668ツール・ド・名無しさん:05/02/23 10:48:46
>>665
山行くと倒木なんか越えるときにあると便利<ガード
レースなら無くてもイイんじゃない?
ちゃんと調整して変速タイミング間違えなければOK。
669659:05/02/23 18:56:05
みなさまアドバイスどうもですm(._.)m

とりあえず、一コマ詰めて取り付けてみました。
アウター×ロー付近とインナー×トップ(から3枚くらい)以外、
常用するギヤの組み合わせは問題なさそうなので、
このまましばらく様子を見てみます。

ありがとうございましたm(._.)m

670ツール・ド・名無しさん:05/02/23 19:07:58
チェーンが弛んだまま悪路を走るとスプロケにディレイラーが
巻き込まれてエンドごと逝くことがあるので要注意だぞ。
671ツール・ド・名無しさん:05/02/23 22:49:25
古いBSのルック車をFULL DEORE化して7Sから8Sに変更しました。フロントもリアも問題なくきれいに変速しています。
やればできるものだと思い、次に古いプジョーをALTUSの7SからLXの8Sに変更したのですが、どうしてもリアが1速(一番軽いギア)に
入りません。リアのホイールはXTハブですが、何がいけないのでしょうか?
672ツール・ド・名無しさん:05/02/23 22:59:05
>>671
貧乏なのがいけないとおもいます
673ツール・ド・名無しさん:05/02/23 23:03:58
>>671 国籍が北朝鮮のままなのも、良くないと思います。
674ツール・ド・名無しさん:05/02/23 23:12:22
またキモローディが荒らしているな
675ツール・ド・名無しさん:05/02/23 23:26:35
>>671
>ALTUSの7SからLXの8Sに変更
全部そっくり丸ごと?
RDのロー側の調整ネジ締めすぎとか、
(ちょっと越えるくらいにするとうまくいったりするけど、
やりすぎるとスポーク側に落ちて最悪の状態になる)
シフター側で一段変速した状態でワイヤー張っちゃったとか。
ホントのところは分からんけど。
676ツール・ド・名無しさん:05/02/24 00:28:15
>>675
試しにアジャストボルトをいっぱいに緩めた状態でシフトワイヤーをはずして、その状態でRDを手で動かしてみたのですが、2速までしか動きませんでした。
スプロケとRDの稼動範囲の位置関係になにか規則があるのでしょうか?
677ツール・ド・名無しさん:05/02/24 00:49:01
…すまん、わからん。
分かる人が出てくるのを待つか、
自転車屋で聞いて下さい。
678ツール・ド・名無しさん:05/02/24 01:09:59
>>676
しっかりコンポの内容を書かんとアドバイスのしようがない
679ツール・ド・名無しさん:05/02/24 09:37:27
>>671
ちゃんと説明書嫁!
680ツール・ド・名無しさん:05/02/24 13:57:37
>>676
ある程度まで組み付けたのなら、
自転車屋へもって行けば?

あとは微調整だけなので、
そんなに工賃も取られないと思う。

そこで作業を見せてもらいながら、
わからなかった部分を質問して、プロの技を盗む。
681ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:46:50
デオーレのリアディレーラーがあまっているのでママチャリにつけようと思っています
ママチャリは6段のスプロケなんですが、問題なく作動しますか? 
あとママチャリに付いているリアディレーラーはGSですが、デオーレはSGSです
682ツール・ド・名無しさん:05/02/24 16:52:03
>>671
RDが7速用のままって事は無いよね?
もしそうだと一番軽いギヤには届かない可能性があるけど。
683ツール・ド・名無しさん:05/02/24 17:07:19
ママチャリのエンドがどうなってるのか・・・
684671:05/02/24 17:10:52
皆さんレスありがとうございました、解決いたしました。
原因は結局わからないのですが、ふと思いついてDEOREでキチンと変速できているもう一台のBSのリヤホイールと入れ替えてみました。
結果として両方の自転車でキチンと1速から8速まで変速できるようになりました。
685ツール・ド・名無しさん:05/02/24 17:49:43
ずっと悩んでます。リアディレイラーのアウター調整ボルトをいじると
何が変わって結果がああなるのでしょう。
ロー側、ハイ側のガイドプーリーの位置は不変なのだよね。
686ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:01:17
687ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:28:43
RD、プーリーの厚みが違いますが7速用でも9速に使えますよ。
9速用を8、7速で使うときはプーリーを交換する必要があると思いますが。

ご参考までに。
688ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:46:37
>>686
調整のしかたは分かるんだけど、なんでそうなるのかしくみが知りたいのよ。
689ツール・ド・名無しさん:05/02/24 19:35:58
ディレイラーをよく観察すりゃどういう仕組みかぐらいわかるだろ。
690ツール・ド・名無しさん:05/02/24 20:53:55
>>685
>何が変わって結果がああなるのでしょう。
結果がどうなると思っているの?
それをまず聞かせて。
691ツール・ド・名無しさん:05/02/24 20:55:02
>>689
>>688は低脳すぎて理解できないんだよ
生暖かい目で見てやってくれ
692ツール・ド・名無しさん:05/02/24 21:32:35
すいません。低脳688です。
調整ボルトをいじるとガイドプーリーがちょっとずつ動いて、結果
音鳴りの具合が変わるのは分かります。
しかしそうすると、HI、LOWアジャストボルトで決めた位置も変わっ
てしまうのだろうか、ということなんです。
693ツール・ド・名無しさん:05/02/24 22:00:17
>>692
本当に>>686、じっくり読んだか?
HI、LOWアジャストボルトは何のためにある?
694ツール・ド・名無しさん:05/02/24 22:20:57
>>692でいう調整ボルトってのはどれのことだ?
Hi,Lowアジャストボルト、Bテンションアジャストボルト、ワイヤーアジャスター
695ツール・ド・名無しさん:05/02/24 22:26:07
>>692
Hi側の調整は、あくまでギアのスタート位置を決めるもの。
(ローノーマルならLo側)
スタート位置がずれると、ほかもずれるからね。

一段一段で動く幅は、
シフターが引くワイヤーの量と引かれた量に対するRDの動く量で決まるんだけど、
ワイヤーがたるんでると、
例えばシフターで10引いても、
たるんでる分が引かれてRDには7しか伝わらなかったりする。
10伝わらないとちゃんと動かないわけだから、
アウターアジャストボルトでたるみを取って、10伝わるようにする。

Lo側は行き過ぎないようにするためのストッパー。
行き過ぎるとスポークとの間に落ちちゃうから、それを防いでる。
696ツール・ド・名無しさん:05/02/24 22:31:01
Bテンションボルトの働きがよくわかりません

調整の仕方はシマノの説明書でわかりますが
結局、どういう働きを意図した部品でしょうか?
697ツール・ド・名無しさん:05/02/24 22:40:18
ガイドプーリーとスプロケの間隔を調整する。
近すぎるとチェーンが詰まるし、遠すぎるとシフトの精度、
レスポンスが落ちる。

だけど、大抵は調整してもしなくても大して変わらん。
698692:05/02/24 23:35:34
>695さんありがとう。 ということは、

ギヤを最もLo側にしたときのガイドプーリの位置は、Loアジャストボルトではなく
アウターアジャストボルトで決まる(ことがあり得る)。ローノーマルはその逆。

という理解でよろしいですか。
699ツール・ド・名無しさん:05/02/24 23:44:09
>>698
言葉だけを暗記するんじゃなくて
物事の仕組みを理解しろよ。

Hi/Loアジャストはディレーラーの移動範囲を制限するだけだ。
アウターアジャストで全体の位置決めをする。

ディレーラーを弄りながら考えろ。
700ツール・ド・名無しさん:05/02/24 23:53:59
>アウターアジャストで全体の位置決めをする
余計わかんなくなりました。
701ツール・ド・名無しさん:05/02/25 00:06:10
>>700
いい加減ウザイぞハゲ
702ツール・ド・名無しさん:05/02/25 00:11:17
アウターアジャストボルトは何かを決めるものじゃない。
あくまでワイヤーの張りを調整するもの。
プーリーの位置はワイヤーを引いた量で決まる。
ワイヤーがちゃんと引かれるように、アウターアジャストボルトで調整する。
…言葉遊びみたいなもんか?

ちなみにアウターアジャストはどこに付いててもいい。
(シフターとか、アウター受けとか)
703ツール・ド・名無しさん:05/02/25 00:15:33
>>700
実物イジリながら理解できないならてめぇのバカさ加減に絶望してクビ吊って死んだ方が良い
704ツール・ド・名無しさん:05/02/25 00:19:18
>>702
おまいもバカの一味かw

アウターアジャストでインデックスの位置が移動するんだよ。
だからディレーラーの位置決めなの。
705ツール・ド・名無しさん:05/02/25 00:26:29
インデックスの位置が動くのはワイヤーの張りが一定以上になってからだろ?
706702:05/02/25 00:40:05
ん、やっぱ俺はバカか?
そうかバカか…。
707ツール・ド・名無しさん:05/02/25 01:36:31
>>706
もうここで何度も訊くよりも、アジャストをいじってその都度ワイヤーを手で引っ張ってみた方が分り易いと思うぞ。
708702:05/02/25 01:40:01
いや、聞いてるのは俺じゃないし。
709ツール・ド・名無しさん:05/02/25 19:12:34
横から混ぜっ返すようで申し訳なひが、LoHiボルトで位置決めしても
中間の変速具合が気に入らない場合、ワイヤーの弛みがなければ
LoHiをいじってやるしかないもんだろか?
インデックスとはいえ、端から端までビシッと決まるモンでもなかろう?
710ツール・ド・名無しさん:05/02/25 19:36:09
決まる。決まらなかったら、そりゃどっかおかしい。
ハンガー歪んでるとかホイールきちんとハマってないとか
ワイヤーの摺動抵抗大きいとか、チェーンテンションとれてないとか
原因はいろいろ考えられるけど、とにかくどっかおかしい。
711ツール・ド・名無しさん:05/02/25 20:04:21
ドライブトレインというのはグレイシーの連中が入場時にやってるやつの事ですか?
712ツール・ド・名無しさん:05/02/25 21:24:12
>>710
thx
あいや、絶対的に変速するしねー、でなくてタイミングをもちっと早く!とか
ちょっとしたプーリーとチェーンのチリチリ音(わかりにくくてスマソ)をなくせねーかなとか。
713ツール・ド・名無しさん:05/02/25 22:39:31
>>712
それはLoHiじゃなくインデックス調整の分野ですな
本当に微妙な1/6とか1/12回転で音鳴りが消えたり、変速のスムース差が変わったりするよ
こいつの調整は実際に走行しながら、RD側じゃなくシフター側で調整するのがコツ
714ツール・ド・名無しさん:05/02/25 23:14:13
ところで、なぜHiの位置決めはギヤのつらでLowの位置決めはセンターなんだろか
715ツール・ド・名無しさん:05/02/25 23:19:44
>>712
あー、、そんなシビアにシフトの調整考えたこと無かったわ。
とりあえずどんな状況でも自分が操作したとおりに変速できればokって考えなもんで。
でも、>>713もいってるけど、それはインデックス調整の仕事だろ? 
トップ/ローアジャストボルトはあくまでディレイラーの作動範囲を制限するものだから
トップ/ローギア以外のでの動作には影響しない。
716ツール・ド・名無しさん:05/02/25 23:33:44
>>709
中間の変速具合なんてLoHiいくらいじってもで動きませんよ。
717ツール・ド・名無しさん:05/02/25 23:41:50
>>714
Hi側は余裕を持たせないとギアの入りが悪くなりまつ
落ちない程度に外にしとくとスムースに変速できてウマー
Lo側は落ちるとエラいことになるんでギリギリが基本でつ
718712:05/02/26 15:14:35
>712なんだけど、答えてくださった皆様ありがと。
インデックス調整とはワイヤーの張り具合調整ってことでいいのでしょうか?
大変勉強になりますた。
719ツール・ド・名無しさん:05/02/27 07:36:08
MTBにロード用のクロスしたスプロケットを付けたいと思います。

現状、チェーンホイール、スプロケットがALIVIOで、RDがDEOREです。

9s用シフター、9s用チェーン、9s用スプロケットが必要なのは判るのですがのほかにも必要なものがありそうです。
チェーンホイールがIGオンリーとなっているので、これも替えないといけないのでしょうか。
そもそも、11-30TのRDに、12-23Tのスプロケットを付けるのは避けた方が良いのでしょうか。
720ツール・ド・名無しさん:05/02/27 08:28:50
そのまま使えるかも知れません。
でも、トラブルの起きる可能性があります。
RDもロード用が無難なのは間違いありません。
721ツール・ド・名無しさん:05/02/27 08:55:52
>719
8速のカセットならそれだけで済むよ。

9速にするなら書いてある物でOK。

段数が合ってれば変なトラブルは起きませんよ。
722ツール・ド・名無しさん:05/02/27 13:57:48
>>720 >>721
レスありがとうございます。参考にしてお店にも聞いてみます。
723ツール・ド・名無しさん:05/03/01 20:53:47
unauthorizedのリアハブってどう?
SAINTにするか迷ってんだけど、どっちが良いかな?
724ツール・ド・名無しさん:05/03/02 00:55:06
しかし、毎度のことながら「クロスする」って変な言葉だな。
かといって「クロースな」もゴロが悪いが…。
725ツール・ド・名無しさん:05/03/03 21:20:45
現状、RD/DEOREにCS/ALIVIOが付いてます。
CSを105の8速の13T-23Tに替えた場合、DEOREの長い腕では支障が出るのでしょうか。
726ツール・ド・名無しさん:05/03/03 21:24:15
>>725
支障はないがシャッキッリ感が無いかも。
727ツール・ド・名無しさん:05/03/03 21:29:29
山は26インチで11−32のホイルと街では700cで11−23のホイル
履きわけて、XTRで動かしてるけど特に問題ないよ。

デモ、
11−23の時クロスレシオだから、変速ショック無く凄くスムーズに変速しそうだけど
11−32の時より衝撃が有るような感じです。
728ツール・ド・名無しさん:05/03/03 21:34:40
>>726 >>726
早速、ありがとうございます。
う〜ん、という感じですね。最終的には試してみないと判らないことなんでしょうが・・・
どしよかな、って思います(^^)
729ツール・ド・名無しさん:05/03/03 21:36:14
>>725
気をつけて乗れば特に問題ないけど、
ロー側でトルクかけながら変速するとうまく変速しない。
あと、トップ側がスプロケに近付きすぎるかも。
730ツール・ド・名無しさん:05/03/05 13:48:02
あのぅ、素人ですみません。
MTBに13丁〜23丁のリアって、どういうメリットがあるんでしょうか。デメリットは無いんですか。
街載り限定モデルとも少し仕様が違うし・・・
731ツール・ド・名無しさん:05/03/05 14:00:34
>>730
ロードなんかと同じでギア比をクロス気味することができる
その分軽いギアが無くなるから劇坂とかが厳しくなるかも
732ツール・ド・名無しさん:05/03/05 14:08:16
730です

13丁〜23丁 だと、11丁12丁を捨ててます。
そこまでは判るとして、ロードでもヘタレ系の人は25丁〜28丁を用意するんでしょう。
733ツール・ド・名無しさん:05/03/05 15:41:58
トップ13T=脚力不足
ロー 23T=平地街乗
734ツール・ド・名無しさん:05/03/05 21:48:16
>>732
ヘタレでなくても25Tは普通に使う。
27、29Tは使う人のコンポを選ぶけど・・・。
とりあえず生きていて良いからROMって生きていくことだ・・・。
735ツール・ド・名無しさん:05/03/06 14:19:49
>>732
25丁で悪かったな。

ロードのフロントはローで39だからな。
736ツール・ド・名無しさん:05/03/11 11:11:15
挙げ
737ツール・ド・名無しさん:05/03/12 20:50:53
FSAの新型クランクMEGAEXO(BB一体型)使った香具師いますか〜?
738ツール・ド・名無しさん:05/03/13 22:12:01
SAINTのリアまわり買ってみた。
・・・こりゃ確かに壊れんわ。すげーガッチリしてる。
ローノーマルもアップ/ダウン逆操作に慣れてしまえばメリットはあるし。
残念なのは当初予定してたハブが手に入らなくてSAINTのリアハブの
組み合わせになったこと。まぁいいけど。
ローノーマルのRDはXTクラスのシフトレバーじゃないと重くて引けないって
言ってる香具師がいたけど、全然そんな事ない。LXでも普通に滑らかに引ける。

唯一の不満点はリアホイールの着脱が超メンドイ。はっきり言ってやりたくない。
739ツール・ド・名無しさん:05/03/13 22:14:18
ナット止め+トラックエンド+シマノキャリパー
よりだいぶマシ
740ツール・ド・名無しさん:05/03/14 14:39:33
>>738
予定してたハブってUAのヤツ? 48ノッチで軽くて良さそうだね
俺もSAINTハブとRDにしたけど確かにホイールの脱着は大変。ネジ部長くてピッチ細か過ぎ。
パンクしないようなゴツイDHタイヤにぶっといチューブにしろってことかな。
741ツール・ド・名無しさん:05/03/14 17:40:22
>>738
デュアコン使ってるの?
用途はXCorDH?
742738:05/03/14 20:15:57
>>740
そうそう。UAのつもりだったんだ。読んでた?
そこそこの値段でまぁまぁ軽くてノッチ数多くてSAINTのRDが使えるってことで。

>>741
いや、ラピッドファイアプラスだよ。M570ね。どう考えてもSAINTを
使うような乗り方でデュアコンはつらそうなので、デュアコンに
切り替えるつもりはないっす。用途は近所の山&ゲレンデDH。

ただ、十年以上使ってきたラピッドファイアプラス+トップノーマルRDの
組み合わせからローノーマルへの移行はちょい大変。ミスシフト連発。
サムシフター→ラピッドファイアやラピッドファイア→ラピッドファイアプラスの
移行は簡単だったんだけどな。やっぱ形は全く同じで逆操作ってのはキツい。
743ツール・ド・名無しさん:05/03/14 21:20:15
>742
やっぱりローノーマルでDHはキビシーよね
オレはローノーマル諦めてトップノーマルに戻したよ。
一段ずつシフトupして一気にシフトdownする事が多いDHにはどー考えてもトップノーマルだよなぁ。
ローノーマル使いのDHerっている?
744ツール・ド・名無しさん:05/03/15 12:21:17
SAINTつかってるとハブ軸挟むディスプレイスタンド使えなくて不便。
普段はワークスタンド使うけど、ちょっとしたメンテや富士見行ったときのために
チェーンステーに乗せるやつ買わんとダメだなぁ
745ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:12:34
ストロングライトのオクサルダブル使っている方いませんか?いましたら使用感等をお聞きしたいのですが よろしくお願いします
746ツール・ド・名無しさん:05/03/16 13:58:56
XTRのFC-M952クランクに、XTのFC-M750のスパイダーアームを取り付けるのは可能ですか?
FC-M952をPCD104で、バッシュガードをつけて使いたいと思ってます。
脱着に使う専用工具も同じだし、もしかしたら大丈夫なのかな、と。。。

たまにFC-M952に4アームが付いてるのをネット上で見かけるんですが、一体どうしているのかな疑問です。
詳しい方がいたら教えてください。お願いします。

747ツール・ド・名無しさん:05/03/16 15:07:52
>>746
それオレもそう思って試したことある。
けっこう昔の話だけど・・・

結論から言うと無加工では付きません。
内部のスプラインのピッチは同じだけど、
幅がほんの少しだけ違います。

昔のことであまり詳しく覚えてないけど、
ヤスリで余計な部分を削れば取り付け出来ます。
しばらく使っていました。
特にトラブルは無かったです。
748ツール・ド・名無しさん:05/03/16 17:25:16
>>746
俺のDHバイクその組み合わせだよ。
ショップでつけかえてもらったんだけど
確か無加工だと思ったけどなあ。知らん間に削ってたのかな。
749ツール・ド・名無しさん:05/03/16 17:52:10
俺もXTRのギア板が高いからXTRのFC-M952クランクに、
XTのFC-M750のスパイダーアームをつけてるけど、特に削った覚えはないよ
その逆もやってるけど特に問題は出てない

FC-M952に4アームのチェーンリングって
https://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fc/fcm952-4-8.html <これの8番
を使うから、アウターとスパイダーアームが一体型だね

あと、余談だけどプロファイルのPCD130のスパイダーアームもくっ付くんだよねFC-M952に
750746:05/03/16 22:26:38
>>747-749
ありがとうございます。
加工の要否はいろいろと所見があるみたいですが、可能だということがわかってうれしいです。
751ツール・ド・名無しさん:05/03/16 23:14:11
>>746
952用の4アームスパイダーがあるよ。
DHリングのとこにあるしょ。
752ツール・ド・名無しさん:05/03/16 23:26:10
ゴメン、これじゃシングルになっちゃうね。
753747:05/03/17 20:30:25
みんなの話きいてたら勘違いだったかも・・・

ウソ言ってたらゴメンよ
754ツール・ド・名無しさん:05/03/18 03:03:56
シマノ様
おながいです。
saintクランクをぶち込めるusbbを追加してください。
どうかおながいします。
755ツール・ド・名無しさん:05/03/18 06:50:14
〉745
俺はOxaleのトリプル買ったけど、まだ組んでない。なのでインプレでは無いのだが。
普通に考えて、あのリングの組み合わせは、MTBに向かないでしょ?
山で良く使うミドルリングが無いから、辛い思いをする事になると思うよ。
756ツール・ド・名無しさん:05/03/18 10:28:11
>>755サン
745です。レス有難うございます。29Tという曖昧なリングで何とかなるかなぁと思ったのですがorz..組んだ際にはインプレよろしくです
757ツール・ド・名無しさん:05/03/20 05:30:02
シマノ「105」シリーズの8速のスプロケットって発売終わってるって本当ですか?
758ツール・ド・名無しさん:05/03/20 06:42:04
>>757
8Sのスプロケなんて代替品があるから問題ないでしょ。
ソラ用でも充分使えるし、9Sの105をスペーサー組換で8S用スペーサー入れて使えるし。
759ツール・ド・名無しさん:05/03/20 21:36:03
Honeって、通販のサイトには出てないのですが、
購入できるんですか?
760ツール・ド・名無しさん:2005/03/21(月) 18:01:54
ショップで問屋に聞いてもらったんだが、
”あるらしい”ということなのでクランク注文した。
しかし....もう1ヶ月になるが入手できてない...orz
761ツール・ド・名無しさん:2005/03/21(月) 18:28:14
http://www.bikemagic.com/news/article/mps/UAN/4223/v/1/sp/
うは、もう06モデルかよ。
762ツール・ド・名無しさん:2005/03/21(月) 18:58:46
お、HONEマイチェンか。ペダル穴の改良は良いとして、
どうせなら32/22じゃなくて36/22とかのダブルにして欲しいな。
763ツール・ド・名無しさん:2005/03/21(月) 21:46:21
新しいシフタ良さそうだね。
頭の悪い翻訳ソフトによるとブレーキレバーの内側に付けれるみたいだけど
誰か全文訳してくれよ。
764ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 02:05:52
>>763 前半部は製品のプロフィール紹介のようなものなので略。
セイントとその他グレードとの違いは
シフターの留め具がブレーキレバーの外側に移す設計をほどこされたことで
結果シフトとブレーキのレバー同士がより近く位置付けられる。
765ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 02:08:04
sramみたいにできるちゅうことですかね。
766ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 09:17:09
>>764
サンクス。
スラムのトリガー買うつもりだったけど止めた。
でも国内販売はまだまだ先だろうね。HONEの供給遅れもヒドイし。
767ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 13:33:25
新シフター8Sのは無いんだろうな、やはりスラム製を導入するしかないかなぁ。

768ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 14:35:16
今見たら10sのラピッドファイヤーも出すのか…。
769ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 16:29:55
12-27が出ることには歓迎するね。
770ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 17:46:38
もうあるだろ<12-27
771760:2005/03/22(火) 19:45:46
まだクランク入手してないのにマイチェンかよ...
しかも欲しかったダブル...orz
772ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 21:14:37
>>770
もう出てるのかな。
773ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 21:23:23
2006年から来た人が…
774ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 23:50:42
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/cs-7800b.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/cs6600-1.html
MTB用なら11-34とかだろ。
そもそも10sのMTBコンポ自体出るのか…?
プラス1枚のメリットより、シフト不良とかチェーン切れのデメリットの方が大きくなりそう…。

(SL-R770が出れば)
シマノがMTB向け10sコンポを出す前にMTBに10sを使えちゃったりして。
12-27はMTBとしては古いスタイルと新技術のミックスで好奇心をそそられる。
いい具合のチェーンリングがいるけど…。

…めちゃくちゃな解釈だ…。

こんあのもあるし、
http://www.paulcomp.com/thumbmtn.html
ラピッドファイヤにこだわらなければ、もう10sMTB作れそうだけど。
775ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 23:58:45
10Smtbならシマニョーロでカンパフラットバー用シフターとカンパRDの組合せに
シマノハブにシマノ10Sスペーサー&シマノ9S105バラシで出来るけどチェーン弱い。
776ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:11:58
WH-M565は良さそうだなVブレーキ派(フレームのディスク台座の制限ゆえ)にも新完組を
導入出来る。シマノ系初のチューブレスでV対応になるホイール?
777777:2005/03/23(水) 00:18:49
777
778ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:24:28
シフティングの感触って、高いコンポーネントをばらばらに組み合わせるよりも、
Deore1色で統一した方が良い感じですか?
チェーンだけXTRとかいいのかな。
779ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:33:59
>>778
そりゃまぁ全部アップグレードするに越したこたぁ無いんだが、
例えばデオーレのシフターをLXかXTに変えるだけでも変化は十分体感できる(特にフロント)
チェーンに関してはグレードの差は表面処理の差でしかない。
たいした値段の差ではないからチェーンぐらい最高グレードにしとけば?
780ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:41:52
>>778
つうか、チェーンってCN-HG50とCN-7701で一番違いがないパーツなんだが・・・
781ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 00:46:08
むしろチェーンは最低グレードでも精度出ているし消耗品だから構わんと思っていたが
ローグレード品は表面積の内錆びる可能性の高い部分が多いせいか室内ローラー用の
チェーンが手入れをして数日の内に錆が一部に出たのは驚いた。
中級グレード以上にするべきだったかも。
チェーンリングも消耗品だけれど高いグレードのは良いけど高い。
クランクは(下位互換の)XTまでで充分だと思うけど、自分のは何故かXTRが着いている。
782ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 01:35:59
>>776
チューブレスとは書いてないし、
リム側に特別何かやってあるようには見えないから、
(スポーク穴も写ってるし)
チューブド専用じゃね?
783ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 03:28:20
>>782
ほんまやねぇ〜。
よく見たらスポーク穴見えとるなぁ、しかしあのスポークアレンジだと
16Hの変形悪夢リムの様なコトは減るのではないかと期待してしまう。
784ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 11:32:00
乗った後放置プレイのヤツとかには絶対XTRのチェンがお勧め
内側と外側がメッキされてるから油ささなくても全然錆びない
って油断してたらボクサーのインナーさびてた...orz
785ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 12:46:44
ボクサーってサス?
786ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 12:50:57
>>784
CN-7701も錆びるよ。
そのうえアルミのインナー錆びさせるなんて
放置プレイにもほどがある。逝ってよし
787ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 13:16:07
折れのボクサーワールドカップのインナーはアルミじゃないぞ。
アルミクランプで挟んでるところのメッキが浮いてた。
そーいえばクランプからも白い粉が…。
物置の中で母ちゃんの漬け物と一緒になってたのが悪かったのかなぁ
漬け物には気を付けろっ!
788ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 13:27:16
>>786
確かにXTR・デュラグレードでも濡らしたまま放置すれば錆びるな
油が切れた状態なら、室内においてても表面が白く酸化する程度のメッキだしな
789ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 14:05:47
>>787
スリッパリーシルバーとか言うヤツ?あれ評判悪いよ。
SIDと同じで1レース持てばいいって感じ。
790ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 14:16:08
>789
ボクサーワールドカップって自慢気に書いたのに
悲しいお知らせアリガト
791ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 14:38:19

>>763
ブレーキレバーの外側にシフターを取り付けるっぽいです。
ttp://www.guava-jelly.jp/news_img/2005/guava1111378332.jpg
792ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 16:08:34
>>791
おお!こりゃ良さそう。
もうスラムにゃデカイ面させねーぜ。
793ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 18:54:28
これでnewトップノーマルRD出してくれたら
一生シマノに付いて逝くんだけどなぁ
794ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 19:26:21
795ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 20:23:15
>794
アルミか...
そーゆえばイーストンのシール貼ってあった。スマソ
796ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 21:56:06
現行のXTのクランクはどうなの?
レースフェイスのクランクから変えようか迷っています。
797ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 22:13:50
また「どうなの」厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
798ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 22:14:40
>>796
レースフェイスの何が不満で変えたいの?
799ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 00:04:05
796じゃないけど謙価版レースフェイスクランク重杉
800ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 00:38:27
honeってLXよりも丈夫なのかな
801ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 00:45:03
http://forums.mtbr.com/showthread.php?t=85322
バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
802ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 00:49:27
禿藁!
803ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 00:56:15
>>801
つうか9mmクイックでもつのか?
804ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 05:12:33
別に普通にもつだろう。
805ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 07:53:46
>>800
リアディレーラーまわりを除けば同じ
806800:2005/03/24(木) 08:18:16
>>805
ありがとう。

じゃあ、あとはデザインで選べば良いのかな
807ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 12:51:25
OK
808760:2005/03/26(土) 01:41:59
honeのクランク来た
まぁ人が使ってないから買ってみただけだが...

こんな変なもの注文したから入荷まで1月半待った..orz
809ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 01:47:21
おお、来てよかったですね。黒くてかこいーっすか?
810760:2005/03/26(土) 01:51:55
dくす

カコイイですよ〜
でもシルバーのバッシュガードつけちゃった(^^;;
811ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 20:30:27
SORAの12-23T/8Sの歯数構成は
12-13-14-15-17-19-21-23
で良いのでしょうか?
812ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 23:48:17
>>811
そう。
813ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:02:25
>>812
ありがとうございます。
ロード用に付け替えようかと思って。
814ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:43:09
ドライブトレインって、グレイシートレインの亜流ですか?
815ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:43:15
816ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 01:02:57
SAINT使ってるからいらん。
817ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 06:47:27
シマノの製品案内ページが真っ白。俺だけ?
818ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 06:50:37
見れないですね。でも、旧い方は活きてるね。
819ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 13:43:48
>>817
俺なんかfirefox(linux)だから弾かれてるのかと思った。
なこたないわな。ちゅうわけでみんな見れないようです。
820ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 10:56:45
製品案内のページの最後htmlのl取ったら表示した
ネスケ7だけど   なぜ?
821ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 11:54:12
本当だ。
新しくなってるね。
822ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 20:38:41
>>820
サイト管理者が更新するときに、***.htmlにするのを間違えて***.htmにしちまったんだろうね。
製品案内ページのリンクを、htmにすればいいだけなんだけど、気づいてないんだろうな。
823ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 22:34:24
普通ならNot Foundになるんじゃないの?なんだろね...
824ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 00:12:10
シマノサイト復活したな
825ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 00:22:41
コンポーネント全とっかえって、工賃幾ら位かかるもん?
826ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 06:11:59
シフター・FD・RD・ブレーキ・ブレーキレバー・クランク・ペダル・カセットって事?
ハブ(ホイール組み)が入らないなら自分でやった方がイイ。

タダだし簡単だから。
827ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 06:57:31
>>825
ブレーキレバー・シフター・FD・RD・クランクセット・BB・カセット・Rハブ・チェーン
これだけまとめてやってもらって16Kだったよ。
828ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 18:33:19
山用のMTBにクロスレシオが必要だろうか
829ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 19:07:56
ダウンヒルバイクとタウンテンバイク
トライアルバイクには必要だよ
830ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 20:35:25
なるほど。
山の中の登りでは、ギア比もクソも無い状態だけど、街と下りでは違うのかな。
トラ車に必要というのがチト判らん。
831ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 22:33:02
トラ車は、細かくギヤ比を選択できる様にクロスレシオのギヤを使うんだよ
832ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 22:44:55
>>831
早くし寝よ
833ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 22:50:14
ドライブトレインの始発はどこですか?
834ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 01:01:13
トラは単純に軽くしたいからってのも大きいんじゃないの?
835ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 05:13:28
>>834
正解。シングルスピードにしたいとこだが
トラはレギュレーション上最低6枚いるから
なるべく軽いの付ける。
836ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 06:27:07
>>833
ソウルです
837ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 08:14:40
>>833
日本の場合、新橋です
838ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 09:09:06
>>833
環状線だから始まりも終わりもありません。
839ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 10:48:16
>827
グレードダウンしたのか?
840ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 13:13:31
>>839
パーツ代じゃなくて工賃だろ。
841ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 18:56:53
デオーレのNEWデザインです

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25653343
842ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 19:25:57
newなの?一つ前のやつでしょ。
843825:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 19:31:50
>>826、827
レスサンクス。

ショップで見積もってもらったら工賃だけで2万以上掛かるっていわれた・・・・
ボリなのか!?
844ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 19:56:28
>>843
ショップにもよるだろうけど、前後ハブだけで一万くらいいっちゃうと思うよ。
845ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 21:24:28
メンテナンススレから誘導されてきました。
ホローテック2のクランクはスペーサーで幅を調整しますが、
これはBBシェル幅ですよね?
軸長は選べないのでしょうか?
846ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 21:29:28
MTBだと軸長そんなに気にする人いないんじゃないの?
フレームとかにあたらない限り....
XTとHONE使ってるが少なくてもオレはそうww

ロード用は知らないんだが(^^;;
847ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 21:44:48
気にするしないは見当違い

軸長を選べたり変えられたりするかどうかだ
848ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 22:37:19
>>845
軸長は選べないが結論
構造上、ある程度の違いは吸収できるから必要ないと考えたんだろうね
結果、どうしてもチェーンラインが出ないフレームも出てくる訳だが
849ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 22:51:26
普段からななめってるチェーンで使ってるんだから
チェーンラインが2〜3ミリ狂っても無問題
850ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 22:52:23
>>849 和露茶
851ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 00:01:17
>>850
事実だぞ
それともオマエはシングル乗りか?w
852ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 00:34:24
>>851
和露茶二杯
旦~旦~
853825:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 03:35:07
>>844
う、ハブは交換しないんです・・・。
クランクセット、前後ブレーキ、チェーン、スプロケ、前後ディレイラーを交換するつもりです。
854ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 05:50:50
もともと斜めに使うチェーンなのに、シングルでもないのにチェーンラインにこだわる奴って
なに考えてるの?
妙な漢字を使ってる奴以外の漢のひと教えて栗
855ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 06:18:52
>>853
俺が5kでやるよ。
交通費>>854持ちで(w
856825:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 07:22:00
>>854
>交通費>>854持ちで(w
おっ、斬新な提案ですねw
857ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 10:53:24
>>854
バカ相手にするのは時間の無駄。
放置を推奨するよ。
858ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 23:00:10
禿同
859ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 01:26:16
和露茶?
860ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 01:31:40
また床の間派が荒らしているのか
861ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 01:58:56
厳密に言うとキビシイところがあるかも知れないけどね。
チェーンライン数ミリ違ったところで大勢に影響無し。
862ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 03:36:20
御座敷はウザー
863ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 03:40:31
親父ウザー
864ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 03:43:27
チェーンラインを気にする時代は90年代で終了ですよ
865ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 03:59:10
e-13のシングル用デバイスをホローテック2のクランクに付けてる方
います?
一応、セイント対応品を購入したのですが、ブーメランの中心の穴が
小さくてBBの端の部分があたってしまいます。
どうやって穴を大きくしたらいいか?
バッシュガードとセイントのアームの干渉は無いけど、これじゃあ
全然対策品ではないなぁ・・・
866ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 12:42:37
HONEのディレイラーだけ買ってポン付けできようか?
867866:2005/04/07(木) 13:06:36
他モデルと軸長が1センチ違うのか…
868ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 09:16:51
意味わかんねぇけどセイントみたいなんだろ?<HONE
869ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 13:20:10
>>861
極論ではあるけれど、リアセンターの短い小径車だったりすると、
1mmの違いでチェーン落ちするかしないかの差にもなるな。
まあ、通常のMTBならそこまで神経質になる必要はなと思う。
ただ「2〜3mm」という数値はちと微妙だなあ。
「1〜2mm」って言われたら、
オレも「気にするな」って言っちゃうかもしれん。
大した違いじゃないんだけどw
870ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 16:10:00
MTBをできるだけハイギヤにし、最高速をあげようと思うのですが
できるだけ低価格、トップ52の条件で何かいいものは在りませんか?
871ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 16:21:25
ビンディングにして軽いギアで素早くペダルを回す。
872ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 16:23:16
>>870
ハイギヤにして最高速上げるのは長い下り坂で空気薄い高地なら有効かも
しれないけれど普通は効果ないよ。
ケイデンス(脚の回転速度、単位はrpm)を上げるのが先だと思うよ。
150rpm位は回せるようになっているのかな。
出来るだけ低価格の52TだとシマノのソラのクランクBBセットを取り付けてみては。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/fc-3300.html
ただし前変速は利用しない実質9速仕様で非9S対応を自己責任で9S利用だけれど。
トリプル用のBB使えばMTBでもいけるかも。

873ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 18:14:43
出来の悪い翻訳ソフトみたいなレスだなw
874ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 18:15:48
お前が翻訳するのよりは100倍マシだがなw>>873
875ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 19:37:54
48TだけどnewLXのクランクでいくね?
BB付のホーローテックAで\14175だぜ
876ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 23:09:45
クランク、スプロケ、前後ディレイラーを交換する予定なのですが、
全部XTにするのと、
クランク&スプロケをLX、前後ディレイラーをXTRにするのとでは
どっちが気持ちよくなれますか?
全部XTRにするのは、ちょっと高くて無理なのですが・・・。
877ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 23:12:23
エンド幅150mmのDHバイク組中ですが、BBシェル幅が68mmです。
HONEのスペーサー全入れ(右2、左1)でチェーンラインは適正でしょうか?
878ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 23:19:01
>>876
シフターはなんなのよ?
ここに一番金かけるべきと思うが…
879ツール・ド・名無しさん:2005/04/09(土) 23:31:42
クランクLX、FDデオーレ、スプロケ&RDがXTでシフターもXT以上が吉
880876:2005/04/09(土) 23:32:01
>>878
シフターはXTのデュアコンです。XTRよりも気持ちいいらしいと聞いたので・・・。
881878:2005/04/09(土) 23:52:34
カセットはXTにしたいなあ。(カッコイイしw)
>>879氏にほぼ同意。
882876:2005/04/10(日) 00:01:03
なるほど、RDとスプロケは贅沢に、クランクセットとFDはそれなり、という感じですね。
皆さん、親切にありがとうございました。
883ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 03:45:48
>>881
XTRの方が色がいいよ、XTはいかにもメッキて感じ、それがいいっていう人ならいいけど
884ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 05:31:46
カセットの色とかいって走らない方かい。
競技で使う以外ならデオーレで充分と感じる。
885ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 07:09:02
>>877
たぶんチェーンラインきつい。
セイントの805が吉。

>>882
たいした価格じゃないからFDはXTが良いと思う。
デオーレと比べたら天と地の差。マジ。
886ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 12:11:31
フロントディレイラーのバンドが無くなってしまったので
ディレイラーを外したいんだけど、取り外し方が載っている
ページはないか。
887876:2005/04/10(日) 12:17:32
>>885
クランクセットとFD、グレードが違っても大丈夫ですか?
888ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 12:56:54
>>876
全部LXにして
浮いたお金で気持ちいい風俗に行く
889ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 13:01:39
>>887
問題ない
あとRDはデオーレでも変わらんよ
まあXTRは違うようだが(使ったことないからわからん)
890876:2005/04/10(日) 13:11:15
>>888
それも考えたんですが、それだと1回で終わっちゃいますから、
長く楽しめるようにいいパーツ買った方がいいかな、と。

>>889
ありがとうございます。

そういえば、XTRのFDでハイクランプタイプというのがありますが、
これはどういうものなのでしょう。(なぜか安い・・・
891ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 13:19:44
>>887
フロント周りは全部共通規格だから大丈夫

XTRとXTで一番違いが出るのが、R・ディレーラーとデュアコン(ラピッドでもそうだけど)
これがXTRとデオーレだと天地ほどの差があるね
ちなみに、LXのデュアコンは糞なんで、デオーレの方がマシかもしれない・・・

一般人が使って違いがわかる順はこんな感じかな?
R・ディレーラー>シフター>F・ディレーラー>クランク
892ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 13:26:29
>>890
ハイクランプってM-961か?
これがノーマルタイプ。
M-960はトップスイングで変速性が高い。値段もその分高い。
ノーマルとトップスイングの違いくらいは、ググって調べてくれ。
シートチューブ形状によって、どちらかが合わない場合があるんで要注意。
893876:2005/04/10(日) 13:47:27
>>891-892
ありがとうございます。
RD:XTR FD:XT(トップスイング) スプロケ:XT クランク:LX (シフター:XT)
という組み合わせが良さそうですね。
工賃安く収まりますように・・・・
894ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 14:25:44
>>891
そもそもデオーレのデュアコンはないわけだが、知ったかで適当なことを言うな。
LXのデュアコンだって値段なりには使える。
操作感だって確かに遊びはあるけど、意外とかっちりしていて悪くない。
デオーレの何と比べたのか知らんが、ブレーキレバーのタッチ感はLXの方が上だ。

たしかにXTの方がしっかりしていて正確な動きをするけど、
そもそも値段が倍近いXTと比べるのは馬鹿のすることだ。
895ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 14:27:58
馬鹿発見
896ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 14:47:35
てへ、見つかっちゃった。
897ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 14:55:58
>>894こいつか馬鹿って?それなら同感!!
898ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 15:06:06
腐れLXユーザーが必死ですねw
899ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 15:48:42
>>894
落ち込まないで。マジレス感謝。
900ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 15:57:58
RDに関して言えばXTとLXはプーリーの違いが大きな違い、プーリーを替える人
にはあまりXT意味がないかも、前はGSが選べるはXT以上でLX以下はSGSしか無かったが
580系ではGSもあるから仕上げとプーリーが主な相違。
シフター系は非デュアコンのLXとデオーレだとLXの方が良かったがデュアコンだと
LXが最下層なのでXTとの比較になり見劣りするのはある意味当然だろうなぁ。
旧型のワイヤー引きブレーキレバーだと方式がLXと他が異なるから、
単純にXTR,XTと比較して劣るというのは正当な評価では無いが、もう少し軸等が
高級感のあるものだったら更に良かったと思う、自分の好みだと旧来のXT/XTRよりも
LXに好感が持てた。
FDに関してはトップスイングの方が変速感は高グレードのノーマルに勝ると感じるが
フレーム形状によってはノーマルしか付けられないのもある。
自分の好みでは旧LX系のセットベースにシフターをXT、RDのケージをXTのGSにプーリーも変更
クランク周りを現行のLXでいいなぁ。
901ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 16:17:02
LXのデュアコンの方がXT・XTRよりコンパクトだし
すっきりしていてシャープなデザインは好きだな。
902ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 20:23:05
デザイン的にはLXやhoneのほうがカコイイ気がする。
903ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 22:24:01
まぁ、デザインの好みは人それぞれだかんね
俺的にはXTRが一番まとまったデザインだと思うし、
NEWデュラも、チャリの事を全然知らんネーチャンがデザインしたと聞いてから、
それなりにアリかなと思うようになった。
別にLXのデザインがイカンとも言わないけどね。

いずれにしろ、XTRの精密感は他のコンポ(他社含む)には無いだけに異彩を放ってるけど。
904ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 22:37:23
ガンメタは確かにいい色してる。
905ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 00:00:17
コンポのスレでは違うのかもしれないけれども、フレームやフォーク、ホイールより
目立つコンポはいやだなぁXTRメインに組んでいるけれども95X系迄は悪く無いが
96X系は目立ちすぎ、フルサスXC辺りには良いかも。
自分の好みとしてはXT、LX位のシンプルさが適当に太目のXC・HTには合うので好きだなぁ。
サスフォークとのデザインのマッチングもその位のほうが良い気がする。
906885
>>876
グレード違いは無問題。
ディレイラーだけど、使用頻度はRDが高いからRDを良いものにしたいよね?
でも変速性能の差を感じるのはFDの方が大きいよ。
XTでも\4000しないから現行XTが良いと思う。
問答無用で変速する。ちょっとゴツイけどね。
デュアコンは使ったことないから分からないっす。