おまえらアーレンキー何本持ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
二桁以上持ってないやつは素人だなプゲラ
2ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:38:42
六角レンチだろ?
3ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:38:58
0.5mmとか2mm未満ばかりで10本以上持っているよ。
自転車にゃ使えないけれどね。
4ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:43:59
数えてみた。三組23本あった。全部PB製。
いおいろなものに付いていたアーレンキーはすべて捨てた。
5ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:49:31
夢の島には、無慮数万本のアーレンキーがうずもれているという・・
6ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:49:42
6本でつ
7ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:50:58
7本でつ
8ツール・ド・名無しさん:04/10/22 12:11:37
ヘキサゴンレンチならいっぱいあるけど、アーレンキーはもってない(ププ
9ツール・ド・名無しさん:04/10/22 12:19:37
アーレンキーでも間違ってないよ。
馬鹿にする前に語源由来をちゃんと調べた方が良い。
恥をかく前に・・・
10ツール・ド・名無しさん:04/10/22 12:20:57
田宮RCカーグランプリでは
六角レンチ
って言ってたぞ。
いまさらプロっぽい名称に変えんなよ。
11ツール・ド・名無しさん:04/10/22 12:34:47
糞スレ立てるな
12ツール・ド・名無しさん:04/10/22 12:59:42
俺トルクスレンチしか持ってない
13ツール・ド・名無しさん:04/10/27 23:06:33
こんな良スレがあったんですね藁
14ツール・ド・名無しさん:04/10/27 23:09:47
おりはPBのレインボーカラーセットだよん!
15ツール・ド・名無しさん:04/10/27 23:21:37
俺のは手作りだ
16ツール・ド・名無しさん:04/10/27 23:24:38
WERAの安い奴
17ツール・ド・名無しさん:04/10/27 23:34:15
アーレンキーって呼び名は自転車業界だけ?
すぐになれちゃったけど、一般的にはヘックスレンチとか六角レンチじゃね
18きいろ ◆ajgiDrivew :04/10/27 23:34:56
>>16
あっしもそれです
ちょっと気にいってます
19ツール・ド・名無しさん:04/10/28 08:55:26
アーレンキー?なにそれ、うまいの?
六角レンチっていえよ売国野郎
20ツール・ド・名無しさん:04/10/28 10:19:19
発明者に敬意を払ってるんだろうが
21ツール・ド・名無しさん:04/10/28 23:17:27
>>19
レンチ?
この売国奴め

廉恥って家!
22ツール・ド・名無しさん:04/11/01 15:37:03
一億本!
23ツール・ド・名無しさん:04/11/01 15:38:07
100億万本!
24ツール・ド・名無しさん:04/11/01 15:40:13
>アーレンキー?なにそれ、うまいの?
に対して
>六角レンチっていえよ売国野郎
アーレンキーで分かっとるんやないか。
25ツール・ド・名無しさん:04/11/01 16:02:02
>>20
アーレンキーさんが発明したの?
26ツール・ド・名無しさん:04/11/01 16:03:01
真面目に数えてみた。クリートセットとかについてきた奴とかも含めると
34本あった。こんなにイラネ
27ツール・ド・名無しさん:04/11/01 16:16:29
アーレンキーで大阪城作ったYO!
28ツール・ド・名無しさん:04/11/01 16:19:30
PBのってバカ高いけど最初からメッキ禿てるのあるから
よく選んで買うべし。
オレの6mmのボールポイントは芥子粒ほどの剥げがある…
29ツール・ド・名無しさん:04/11/01 16:29:19
>>28
どーせ使ってれば剥げるし
タイヤが減るから自転車乗らないって言ってる子供みたいだw
30ツール・ド・名無しさん:04/11/01 16:56:00
>>25
アレンさんの発明したキーだからだよ。
31ツール・ド・名無しさん:04/11/01 17:16:37
百均の折れた
32ツール・ド・名無しさん:04/11/01 17:16:56
>>29
バカだなお前
最初からすり減ったタイヤ買うのか?
33ツール・ド・名無しさん:04/11/01 17:19:03
>>32
その方が速いぞ!
34ツール・ド・名無しさん:04/11/01 18:03:14
ミノウラのフォールディングタイプなんか、6,5,4,3,2となっているけど、
2よりも2.5にして欲しいところ。M3には2.5だからね。

アーレンキーは、自転車業界人以外には、ほとんど通じないね。なんで、こういう風に
定着したんだろう?
35ツール・ド・名無しさん:04/11/01 18:10:23
電子系では通じる。
36ツール・ド・名無しさん:04/11/01 19:55:10
>>34
すくなくとも30年以上前からサイスポでは「アーレンキー」と書いてたから。
37ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:00:22
若い頃から自転車で日本一周とかしていたお爺ちゃんが先週亡くなった。

親族が集まって形見分けをした時、おれは一本のアーレンキーをもらった。
38ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:04:16
小説の書き出しか?
チラシの裏に書いてろ。
39ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:05:10
>>37
他に自転車糊いないなら、1セット貰っとけば?
40ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:11:22
だからチミらはばかだっつんだよ。
自転車用工具のアーレンキーと一般工具の六角レンチ
は全然まったく、似ても似つかない別物なの!!
41ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:14:26
はいはい
42ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:21:46
アレンキーが凸だとしたら、六画レンチなんか()じゃないか
43ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:06:19
自転車海苔は見栄っ張りというか、自分達を特別視しているから気持ち悪い

六角レンチをマイナーな呼び方アーレンキーと言ったり
パーツクリーナーを、ディスグリーザーとか言ったり
44ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:09:24
>>43
>ディスグリーザーとか言ったり

んなこというのは藻前だけだw
45ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:09:35
俺ヘキサゴンレンチって言ってた
46ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:11:47
>>45
そりゃ正しいでしょ
47ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:19:43
>>43
ディスグリーザーに該当するページが見つかりませんでした。
"ディスグリーザー"を含むページは見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
48ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:27:45
あーわりーわりー ディグリーザーだった
おれは使わない言葉だったんで、まちがっちまったよ 
49ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:29:36
>>48
お前、ほんとは良い奴だろ。
50ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:43:33
>>49
何を根拠にw
51ツール・ド・名無しさん:04/11/02 00:35:01
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/oil_ch/ch_usc.html
ディグリーザーは一応
自転車業界以外でも使われてるようだな。
52ツール・ド・名無しさん:04/11/02 02:13:00
ぐぐってみなよ、ディグリーザーとパーツクリーナーを
ヒット件数が10倍違う上に、ディグリーザーはほとんどチャリ関連だから
53ツール・ド・名無しさん:04/11/02 03:35:29
また「ディグリーザー」という言葉の話ですか。
前もどこかのスレでしつこくやってたよね。同じ人?
そんなに拘るほどのことかと。
この言葉知らずに馬鹿にされたことでもあるんですか?

>自転車海苔は見栄っ張りというか、自分達を特別視しているから気持ち悪い

商品でディグリーザーと名乗ってるものがあるから
こういう言葉使ってるだけじゃないかな。
自転車乗りには機械いじりのアマチュアが多いから、
この語彙の出所はフィニッシュラインあたりで
そこに影響されただけのような気もする。
自転車用のメジャーな製品を意識してディグリーザーとかいってるだけですよ。
「パーツクリーナー」で出してる会社もあるし、
そっちがメジャーになればパーツクリーナーもメジャーになるのでは。

degreaserは商品説明で出てくるくらい一般的な用語だし、
あなたも一度憶えたらそれでいいじゃないですか。
何でもパーツクリーナーというのは自由だけど。
54ツール・ド・名無しさん:04/11/02 03:44:10
また「ディグリーザー」という言葉の話ですかの話ですか?
55ツール・ド・名無しさん:04/11/02 14:05:17
まあ英語的には「除去」+「油分」と
構造的に極めて明快な言葉ではあるけどな。
56ツール・ド・名無しさん:04/11/06 07:04:50
勤務先の現場の人が、折れたボールポイントレンチを、グラインダーで削って再製した。
実際に使えたから驚き。5mmだった。
その人は、6mmをベースに5.5mmを自作したこともあった。
57ツール・ド・名無しさん:04/11/06 07:24:47
degreaser の検索結果 約 148,000 件
"parts cleaner" の検索結果 約 9,230 件

"allen key" の検索結果 約 31,600 件
"hex wrench" の検索結果 約 24,400 件

Keyと言うときは普通、ハンドルの付いてないばらばらになった小さい奴だけどね。
取っ手の付いたやつはWrenchだろうね。


58ツール・ド・名無しさん:04/11/06 15:05:37
アーレンキーってAllen Keyだったのか。
アーって伸ばすからArlenのほうだとばかり思ってた。
Allenだとアレンのほうが発音近くない?
まあどっちでもいいんだけど。
59ツール・ド・名無しさん:04/11/06 15:47:25
へっくし!!
60ツール・ド・名無しさん:04/11/06 17:33:36
>>28
エイトのが一番良いだろ。
高いだけのメーカーよりね。
公差がちょっと大きいのでネジによってはきついけど・・・。
61ツール・ド・名無しさん:04/11/06 18:10:41
インチのアーレンキーも1セット持っているんだが、いつ何のために買ったかも忘れた。
62ツール・ド・名無しさん:04/11/06 18:40:00
外車のオートバイとかインチ規格だよね。
自転車はフランスが強いからメートル規格で統一されててほんと良かった。
63ツール・ド・名無しさん:04/11/07 12:46:08
アーレンキーってキーだから鍵だと思ってた。
工具だったのか。
64ツール・ド・名無しさん:04/11/07 22:52:55
鯨尺のアーレンキー持ってるんだけど、使い道ねーよ!
65ツール・ド・名無しさん:04/11/08 14:29:15
メッセンジャーだって辺だよ
ふつうに民間はメッセージ配達しちゃいけないんだろ
ふつうに自転車荷物便て言えよ
66ツール・ド・名無しさん:04/11/08 14:33:13
ふつうにメッセンジャーでいいんだよ
67ツール・ド・名無しさん:04/11/08 15:09:27
漏れの会社に出入りしてる人はたぶん45歳ぐらい
だからメッセンじーと呼ばれてる
68ツール・ド・名無しさん:04/11/08 15:09:29
7mmとか4.5,5.5mmなんての使ってるか?
ついでに25mmなんて化け物も持ってるぞ
69ツール・ド・名無しさん:04/11/09 14:59:21
>>67
それじゃあメッセージ運ばれる人だ
70ツール・ド・名無しさん:04/11/09 21:59:59
タイオガの六本セット
71ツール・ド・名無しさん:04/11/09 22:02:24
つーかさ
2.5mmと5mmと6mmだけあれば十分じゃん
72ツール・ド・名無しさん:04/11/09 22:03:46
ザ・シークがアーレンキーを凶器に使ってたのは有名な話だね
73ツール・ド・名無しさん:04/11/09 22:42:25
クランク用に8ミリ、ステム用に4ミリも必要。
私の場合はね。最近のクランクは10ミリだっけ?
いつかUSメーカーのラジコンやろうと思って手配した、
インチサイズのPB・・・使わないんだろうな。
74ツール・ド・名無しさん:04/11/09 22:44:50
>>58
そうだよ。
75ツール・ド・名無しさん:04/11/09 22:47:18
キャリパブレーキの片利き調整に3ミリ。
俺のLXのクランクに10ミリ。
76ツール・ド・名無しさん:04/11/09 22:54:34
allen wrenchという表記も見たことがある。
一般的な表現なのかどうかは知らん。
77ツール・ド・名無しさん:04/11/09 23:47:38
Snap-onの1.5,2,2.5,3,4,5,6,8,10セット
でしょう。4000円はしないよ。
78ツール・ド・名無しさん:04/11/10 00:24:15
六角レンチでいいじゃん
用語は統一すべきだよ
太いものには巻かれてみろ
あとグリス落としでどうかな
79ツール・ド・名無しさん:04/11/10 00:30:50
>>78

統一されてるよ。
JIS B 4648 六角棒スパナ(L形六角棒レンチ)
80ツール・ド・名無しさん:04/11/10 04:03:48
へっ、俺のブレーキはな、7mmね〜と付けらんね〜んだよ
81ツール・ド・名無しさん:04/11/10 09:06:08
>>1-80
6角レンチ3本でフルメンテ出来る俺のランドナーは勝ち組みでよろしいな
82ツール・ド・名無しさん:04/11/10 11:33:48
>81
六角廉恥使うランドナー自体が負け組みだと思うが・・・
83ツール・ド・名無しさん:04/11/10 23:14:59
なぜかスレタイと1の本文のギャップにワロタ
84ツール・ド・名無しさん:04/11/10 23:37:44
あぁ…アーレンキーの長い柄のほうについてる丸っこいのの名前なんだっけ?
あれが付いているアーレンキーが欲しいっ!
85ツール・ド・名無しさん:04/11/10 23:38:34
買えば?
86ツール・ド・名無しさん:04/11/10 23:44:41
ボールポイント?
87ツール・ド・名無しさん:04/11/28 02:38:40
ぼぼぼーるぽいんと いいよね
まぁ、6本でいんじゃない 良いのを買えば。
沢山持ってルッツーことは 必ずしも宵のことではないのでは 無駄もの買いかもしらんしのぉ
88ツール・ド・名無しさん:04/11/28 03:27:01
買わなくてもパーツにくっついてきたのとか、レースの参加賞でもらったのとか、
20本以上はそこらに転がってるな
89ツール・ド・名無しさん:04/11/28 03:32:54
ボールポイントってこじったりしないん?
90?o?£?z?X?g:04/11/28 06:51:01
ボールポイントは仮でしめるだけだよ普通。
91ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:04:56
カーボン製のアーレンキー買った
92ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:07:47
ギスケの使ってる
93ツール・ド・名無しさん:04/12/03 04:45:43
EIGHTのバラ売りの黒いのは安いけど良い。
ホムセの200円くらいのセット品はだめだな。
94ツール・ド・名無しさん:04/12/03 10:47:49

マジっすか!
最近のクランクって10mmなん?
95ツール・ド・名無しさん:04/12/03 10:49:26
そうなんだよ俺のは170mmなんだけど、もう時代遅れだってさ
96ツール・ド・名無しさん:04/12/03 12:32:15
1本だけ持ってる
伸縮自在なやつ
手で持ってると、ちょっと熱いけど
97ツール・ド・名無しさん:04/12/03 12:41:39
>>94
MTB用のが10mmでロード用のは8mm
98ツール・ド・名無しさん:04/12/03 13:06:01
PBとノーブランドの2セット。ノーブランドはサドルバッグに、PBは自宅の工具箱に
入れてあります。
99ツール・ド・名無しさん:04/12/03 20:06:48
Weraの6mmまでのセットとボンダスの10mmまでのセットと、PBの6mmまでのセット、
それからPBのインチのセットを一つ。
バラで持ってるのはどのくらいあるか数えきれん。
HEXドライバーとHEXソケットもあるから、どのくらいあるんだろう……
100ツール・ド・名無しさん:04/12/04 23:58:34
アーレンキーで100get
101ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:32:31
ベッセルのウルトラボールってどうなん?
102ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:47:06
尿道に入れるのに良かったよ
103ツール・ド・名無しさん:04/12/05 21:44:33
尿道一代
104ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:38:28
ざっと数えたら、16本もあったよ

無駄なことしてるなぁオレ
105ツール・ド・名無しさん:04/12/25 00:38:50
枕元に靴下をつるしておいたら、アーレンキが1本入っていた。
ありがとう、サンタさん!
106ツール・ド・名無しさん:04/12/25 00:51:25
KTCとかHOZANは、俺以外にいないのかよ
107ツール・ド・名無しさん:05/01/09 09:45:04
お年玉の袋をあけたら、アーレンキーが一本入っていた。
ありがとう、お父さん!
108ツール・ド・名無しさん:05/01/09 10:12:28
スコールが止んだ後、空を見上げたらレインボーカラーのアーレンキーが降ってきた。
ありがとう、お母さん!
109ツール・ド・名無しさん:05/01/09 19:51:32
>>108
あれ、キレイだよな。
なんか無意味に欲しくなる。
110ツール・ド・名無しさん:05/01/10 08:34:35
くしゃみをしたら、鼻からアーレンキーが飛び出した
111ツール・ド・名無しさん:05/01/12 00:38:49

     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧111.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o

112ツール・ド・名無しさん:05/01/13 22:32:28
ガッ
113ツール・ド・名無しさん:05/01/17 00:10:22
両手にアーレンキーを一本ずつもって道を歩いてたら、
とつぜんピョコって動いた。

これは何かあると思って道路を掘り返したら、
水道管が埋まってた!
114ツール・ド・名無しさん:05/01/28 09:45:03
家にあるの一切合財数えて絶句した。
下は0.8mmから上は28mmまで102本でした。
115ツール・ド・名無しさん:05/01/29 12:58:25
今度ヒマな時にでも数えてみっか。
116ツール・ド・名無しさん:05/02/09 18:48:15
本数
201〜アーレンさん
150〜200六角神
125〜149六角英雄
110〜124六角大王
100〜109六角王
75〜99六角王子
65〜74六角マン
50〜64六角ボーイ
35〜49六角一般人
25〜34六角デビュー
15〜24六角貧乏
10〜14六角知らず
5〜9六角クソ虫
1〜4六角不可触賎民
0アーレン殺し
117ツール・ド・名無しさん:05/03/07 01:47:50
>>113
おれ、それはじめてドラえもんで読んで、
藤子先生のいうことだから信じたよ。ダウジング。
118ツール・ド・名無しさん:05/03/10 14:25:04
今までホムセンで適当に買ったワイズってのを愛用してたんだけど
最近ついに念願のPBレインボーカラー買った。
でもワイズのほうが妙に使い易いなあと思ってたら今月のBCで紹介されてた。
流石俺。先見の明がある違いのわかる男。
119ツール・ド・名無しさん:05/03/12 02:55:16
>>113
そりゃ道路を掘り返したら水道管くらい埋まってる。
道路をほじくりかえしたりしたらいけませんよ。
水道管だったらまだいいが、ガス管だったり
地下鉄だったりすると大変。温泉や石油が
吹きだすことすらあります。
120ツール・ド・名無しさん:05/03/13 00:41:46
自転車に積んでいるのがL型の短いの5本(PB)
工具箱にボールポイント10本組(国産)とT型ハンドル付(PB)5本とパーツについてきた
使ったことのない黒いL型多数
T型ハンドル付は締め加減がわかりやすいので整備につかうのはこればっかり
121ツール・ド・名無しさん:05/03/13 02:35:55
数えてはないが100本はあるだろう。まず自転車やパーツ買ってついてきたやつが
けっこうたくさん、レースの参加賞でもらった組アーレンキーも何セットか。
自転車じゃなくて家具(組み立て式)についてきたのもある。まぁたくさん
あってもしょうがないのでどんどん捨てればいいようなもんだが、場所とる
ようなものでもないので、つい捨てるに捨てられずに置いているうちに、
道具入れの引きだしに山ほどたまってしまったというのが実情だが、考えて
みればこれも至言の無駄遣いだよなぁと感じざるを得ず、だからといって
有効な使い道も考えららないわけで、今後も自転車を続ける限り増えていく
予感に恐れおののいているというのは大げさだが、たとえばオレが死んで
残された山ほど大量のアーレンキーを前に、これをいったいどうしろと
いうのと途方にくれる嫁や娘の姿を目に浮かべると、あぁやっぱり今の内に
なんとかしなければと思いつつ、日常の雑事に追われる日々の中では
いかんともしがたく、今日も一本、明日も一本と増えて行くアーレンキーに
苦悩は積もるばかりの今日この頃である。
122ツール・ド・名無しさん:05/03/13 03:08:13
>>121を4行にまとめてみた

数えてはないが100本はあるだろう。まず自転車やパーツ買ってついてきたやつが
けっこうたくさん、レースの参加賞でもらった組アーレンキーも何セットか。
自転車じゃなくて家具(組み立て式)についてきたのもある。
山ほど大量のアーレンキーを前に、苦悩は積もるばかりの今日この頃である。
123ツール・ド・名無しさん:05/03/13 05:20:45
なんと文学的なスレなんだ
124ツール・ド・名無しさん:05/03/13 09:18:15
家具に付いてくるようなのは捨てたら?
PB6mmまでの組みになってるのを持ってて、バラで8mmや10mmのを買ったのさ。で、出来ることならまとめて収めたいんだけど、あの樹脂のホルダーは別売りしてるんでしょうか?
125ツール・ド・名無しさん:05/03/13 10:04:23
つーかさ工具も消耗するんだけどさ
126ツール・ド・名無しさん:05/03/14 02:50:55
アレンキーを消耗させたやつは見たことがないw
127ツール・ド・名無しさん:05/03/16 20:37:58
アレンキーもドライバーもスパナも消耗品。
ま、アレンキーは磨耗した先端をグラインダーで削り落せば再生できるがね。
128ツール・ド・名無しさん:05/03/16 21:00:43
>>127
天才
129ツール・ド・名無しさん:05/03/18 15:26:38
>>127
まるで板前の包丁だなw
130ツール・ド・名無しさん:05/03/19 13:23:41
>>128-129
グラインダで再生は
しょっちゅうやってたけど一般的じゃないのか?

ちなみにディスクグラインダでボールポイントにしたこともある。
30年近く前の「モデルジャーナル」誌で
1/20の自作FFミニクーパーが載ってて
それのドライブシャフトのジョイントを
キャップボルトと六角レンチで作ってた記事参考にして。
131121:2005/03/21(月) 23:52:50
今日もまた増えたよ・・・
132きいろ:2005/03/23(水) 13:35:49
>>130
グラインダー持ってたり気軽に使える環境にいる人が一般的じゃないからね。
昔いた会社じゃ工具が少なくて、手近のプラスドライバーをマイナスに変えちまうバカがいて困った。
さすがにマイナスをプラスに変えるツワモノはいなかった。
133ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 14:16:19
>>132
最近は、柄の反対側に+と−がついてて、柄を抜いて逆に刺すだけで
プラスとマイナスを入れ替えられるドライバーがあるよ。
134ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 14:19:23
昔からある気がするぞ。
135ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 14:31:38
>>127
そんなことしなくても新しいの買えばいいじゃん。安いんだし。
というか、アーレンキーなんて自転車やってれば普通何本も
持ってるでしょ。一本を磨耗するまで使いこむなんてありえねーーー!
136ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 19:05:39
最低いくら出せば必要十分な物が買えるんでしょうか
俺のは6本セットで2000円だった。
一本あたり333.3333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333円だね。
137ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 21:08:04
>>132
オレ、マイ「ディスクサンダ−」持ってるけど・・・

>>133
その手のドライバーを貫通タイプと同じようにガンガン後ろから叩いて
お釈迦にするバカが絶えないのも事実な訳で。

>>135
オレは出先用の携帯ツールを別にすれば 今はKTCのセットを愛用している。
オマケ同然の工具なんて よく使う気になるなw
もっとも、工具の磨耗を非現実的に感じる程度なら それも止む無しか。
使い込んだ六角があれば、先端部分の角と他の部分のそれを比べてみ?

自転車はべらぼうなトルクで六角ネジが締まっている部分はほぼ無いし
皆の自転車もそれなりに整備が行き届いているから安物工具でも整備可能だろうが
バイクなんかじゃレンチをパイプで延長して 強烈なトルクを必要とする時もある。
(例えばディスクブレーキのローター取り付けネジとか)
そんな無茶な使い方でも信用できて それに応えてくれるのがいい工具。
138ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 22:21:30
つーかアーレンキーってそんなに減るの?(自転車屋か?w
トルク掛けすぎじゃないの。

>レンチをパイプで延長して
使い方間違ってる。つーか先端がすぐ減るような使い方は確実に間違い。
おまいにはKTCなんて勿体無い。1万のママチャリと工具と予備のネジいっぱいでOK。
139ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 23:14:25
使えば角が磨耗して丸くなる。
当たり前の話だ。
だから高級品は素材や熱処理に手間をかけている。
そういう工具と組み立て家具のオマケなどが 同じように信頼できる訳ないだろ。
それともチミはまさか どんな工具でも一生モノとか考えているのかい?
また、間違っていると言われようがそうしなければ回せないなら やるしかなかろう。
さすがにエアツールや電動インパクトまで揃えようとは 思わないしね。

ま、無茶な使い方もする前提での一流品。
正しい使い方しかしないキミは ディスカウントストアの各種工具セット2000円
(ケース付き)で充分だねw
140ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 00:01:47
>そうしなければ回せないならやるしかなかろう
へぇ。まぁ、アマチュアなら良いんじゃね?俺のバイクじゃないし。
六角レンチだけじゃなくてさ、ソケットタイプがあるじゃん。パイプで延長しなくても済むのにね。

角が磨耗して丸くなる?
まぁ、ネジの精度が悪い場合もあるからね。

>高級品は素材や熱処理に手間をかけている
そうだね。でも、パイプで延長することは想定してないけどね。

>どんな工具でも一生モノとか
バイクだって一生は走らないでしょ。

>ディスカウントストアの各種工具セット2000円
へぇ。工具詳しそうで、偉そうなこと書くくせにねぇ。珍しい人。
ダメ工具は部品もダメにするからねぇ。
141ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 11:36:26
プロは道具になんぼでも金をかけるという思い込みが一般にあるが、
道具になんぼでも金をかけるのは、道楽でやってる人だよ、実際は。
プロはコストパフォーマンスにシビア。それによって対価が得られるなら
必要充分な金をかけるが、たんに見えとか気分とかプライドとかで不必要に
高い金を工具に投資したりはしない。そう、絶対にしない。
街の自転車屋でも、別にパーツのおまけについてきたアーレンキーを使って
自転車を組み立ててなんら痛痒は感じない。というか、工具に不必要な
金をかけるくらいならその分少しでも自転車を安く消費者に提供しよう
とする姿勢こそ経営者にとっては望まれるありかたなのである。
142ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 12:19:47
金よりは、性能かね。
欲しい性能を持っているものなら、多少高価でも買うだろうね。
オマケのアーレンキーでも自転車1台組むだけなら使えるしね。
でもあれだよなぁ、工具を大事に出来ないヤツは組み立ても下手そうだ。
143ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 12:31:54
>>142
オマケの6角レンチで新品を組むのは可能でも
使い古した整備の行き届かない自転車をいじるのは非常に不安。
まともな工具も買えない自転車屋に愛車を預ける気がしない。
144ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 12:35:31
>まともな工具も買えない自転車屋
オマケで付いてくる工具使う自転車屋は無いでしょ…w
やっぱり、自分の気に入った工具を使いたいし、使うと思うよ。
使い慣れてる方が整備も早いと思うし。(六角レンチはみんな同じ形だけど
145ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 13:08:33
>。(六角レンチはみんな同じ形だけど

そうそう。どれも同じ。
146ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 06:22:19
形は同じでも 精度や材質が違うだろ。
誰かも書いてたが 組み立てなら安物でも出来るだろうが 分解は怖いぞ。
諸々の理由でネジが固着してる場合があるからな。
材質が弱くて工具の角が丸くなるだけならいいが 硬いのに精度が悪いと穴を舐めかねない。
一般に世間では「高級品だから丁重に、安物だからガンガン使って」という風潮があるが 工具に関しては 反対。
高級品だから多少のムリがきき、逆に安物だから慎重に使わなければならない。

>>140
> 六角レンチだけじゃなくてさ、ソケットタイプがあるじゃん。パイプで延長しなくても済むのにね。

おや、ソケットタイプなら先端は磨耗しないのかい?
材質が違うのかい?

>そうだね。でも、パイプで延長することは想定してないけどね。

バカだなあ。
ちょっとパイプで延長した程度で どうにかなる訳ないだろw

>バイクだって一生は走らないでしょ。

は〜?
致命的なダメージさえなければ 部品が入手できればバイクは走るだろw
逆に六角こそ外出のように先端を削れば使えるが スパナもドライバーも先端がダメになったら寿命だろ。
キズケ!

> へぇ。工具詳しそうで、偉そうなこと書くくせにねぇ。珍しい人。
>ダメ工具は部品もダメにするからねぇ。

目利きのできない香具師は 工具専門店で買ってな。
ディスカウントストアには安物も多いが 逆に倒産流れや苦しい事情から現金で買い叩かれた 値段以上のいい工具が並ぶ事もあるんだよ。
147ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 07:37:09
基本的に六角レンチを延長しないとならない状況というのがある時点
で工具にもネジにもネジ受けてる部品フレームにも悪いから、そういう
事態を起こさないようにするべきだろうな。
148ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 12:20:58
>>146って、おれは玄人なんだぞ、おまえらシロートとは違うんだぞって
態度がぷんぷんでなんかいやだな。自転車乗りが普通使う「アーレンキー」という
言いかたをわざわざ六角レンチといいいかえてる点なんかも、俺はおまえらと
違うんだぞというのを誇示してるみたいで。
149ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 14:27:28
〉〉147
ネジロック劑って知ってる?
150ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 14:51:57
>ソケットタイプなら先端は磨耗しないのかい?
>材質が違うのかい

ええ、違いますね。普通の六角レンチはその長さで使うことを想定しているわけで、
パイプで延長して掛かるトルクには対応できないことになっている。
磨耗しないなんて、どこに書いてあるかな。日本語くらい勉強してください。

>ちょっとパイプで延長した程度で どうにかなる訳ないだろ
だからすぐ工具をダメにするんだよ。

>致命的なダメージさえなければ
へぇ。シリンダ内径の磨耗が限度値にくれば、それはもう使えないってことなんだけどね。
船のエンジンならいくらでも使えそうだが。

>工具専門店で買ってな
工具屋に行かないと売ってないものは買うけどね。それ以外はホームセンターの方が近いから
ホームセンターで買ってるな。

>一般に世間では「高級品だから丁重に、安物だからガンガン使って」
そんな風潮ねえだろ。お前だけwwww
151ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 21:15:01
>>146
×キズケ
○キヅケ
152ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 23:16:24
>>147
「すべき」なんだけど、どうしても固着するボルトはあるわな。
固着したボルトに「オマエは素直に回るべき」とお説教くれても
ゆるんではくれねぇからな。
153ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 02:12:41
>>147
ネジロック剤やらサビやら焼き付きやらで キミが期待するほどネジを取り巻く環境は甘くないんだよ。

>>148
>自転車乗りが普通使う「アーレンキー」という
>言いかたをわざわざ六角レンチといいいかえてる点なんかも、俺はおまえらと
>違うんだぞというのを誇示してるみたいで。

逆に言えば世間一般が普通使う「六角レンチ」という言い方をわざわざ「アーレンキー」と言い換えて、俺達はおまえらと違うんだぞというのを誇示してるように感じるが?
まして世間で使われる言い方をする私を誇示してると考えるキミは 被害妄想。
154ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 02:14:45
>>150
>ええ、違いますね。普通の六角レンチはその長さで使うことを想定しているわけで、パイプで延長して掛かるトルクには対応できないことになっている。
は〜?
六角レンチとソケットレンチのそれで材質が違うのか?と聞いてるのに ナニイッテルノカナ?
大体、「対応できない事になっている」ってナニ?
対応できたら不良品かい?
いくつトルクを掛けたら壊れるように調整されてるんだい?
材質が違うと言うなら それぞれの成分を挙げなよw

>磨耗しないなんて、どこに書いてあるかな。日本語くらい勉強してください。
キミはコテハンじゃないから 必ずしも同一人物とは限らないが
>>138
> つーかアーレンキーってそんなに減るの?(自転車屋か?w
>トルク掛けすぎじゃないの。
>>140
>六角レンチだけじゃなくてさ、ソケットタイプがあるじゃん。パイプで延長しなくても済むのにね。

以上の二点により キミが「ソケットタイプの方が減りが少ないと考えている」と受け取らせて貰った。
パイプで延長しようがソケットタイプだろうが そのネジを回すのに必要なトルクに違いはない訳だ。
オレの考えでは材質が同じである以上、当然それぞれの先端部分へのダメージは同じだが キミの説では六角レンチはつぶれるように作ってあり ソケットタイプはつぶれないように作ってあるんだろ?
ならば壊れなくても強度が違う以上、「ソケットタイプの方が磨耗が少ない」って事じゃないのかい、キミが言ってるのは?

>へぇ。シリンダ内径の磨耗が限度値にくれば、それはもう使えないってことなんだけどね。
そんなのスリーブを交換するなり シリンダー丸ごと交換するなり いっそエンジン積み替えりゃ済む事ですけど?
そんな事が、車なりバイクなりの寿命な訳ナイジャンw

> >一般に世間では「高級品だから丁重に、安物だからガンガン使って」
>そんな風潮ねえだろ。お前だけwwww
そう思ってるのはお前だけ。
155ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 13:13:57
>いっそエンジン積み替えりゃ
工具も買い換えれば(r
寿命もクソもねえなw

屁理屈ばかりの奴は疲れるねえ。

同じ材質なら磨耗も同じだろうよ。それと、磨耗しないのと磨耗が少ないのは意味が違いますよ。
日本語を勉強してくださいね。
ホームセンターでも行って、ソケットの奴と普通の六角レンチの材質でも見比べてこいよ。
そもそも六角レンチじゃ構造上無理があるんだよね。アームも細いからしなってトルクが掛けられない。
無理に使えば工具が歪むしな。素直にソケットとラチェット買えよ。
156ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:04:46
>工具も買い換えれば(r
>寿命もクソもねえなw
壊れた所を修理して使うのは当たり前な訳だが 口が開いたスパナや先端がつぶれたドライバーを直して使うのかね?
買い換えたなら寿命だろw

>同じ材質なら磨耗も同じだろうよ。それと、磨耗しないのと磨耗が少ないのは意味が違いますよ。
>日本語を勉強してくださいね。
だからオレは同じ材質だろと言ってる訳だが?
キミだろ、「ええ、違いますね。」と書いたのは。
設計と材質は意味が違いますよ。
日本語を勉強してくださいね。

>ホームセンターでも行って、ソケットの奴と普通の六角レンチの材質でも見比べてこいよ。
お前が違うと言ったんだから お前が見てきて報告しろ!

>そもそも六角レンチじゃ構造上無理があるんだよね。アームも細いからしなってトルクが掛けられない。
>無理に使えば工具が歪むしな。
だからパイプに深く差し込んで しなりを抑える訳だが。
まして自転車に使われるネジのサイズ用の六角レンチなら パイプ多少延長しようが塑性変形する程ねじれないよ。

>素直にソケットとラチェット買えよ。
ラチェットはあるよ。
普通のボルトの付け外しに使っている。
ただ、六角には使わない。
緩める時はともかく、締める際にはハンドルが長いし強度がありすぎて 微妙な締め加減がわかりずらいから。
上の引用でお前はしなりをネガティブな物と考えてそうな事を書いてるが しなりが重要なんだよ。
だからと言って「だったら両方を準備しとけ」なんて バカな事は言い出さないように。

>屁理屈ばかりの奴は疲れるねえ。
負け犬の常套句だなw
157ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:10:35
糞スレ乙
158ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:11:23
アーレンキーのことで、こんなに熱く議論ができる人のいることに
素直に感動した・・・
159ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:19:01
PBのはやっぱりいいよ。
素人の週末整備レベルじゃ、無くさなければ一生物でしょう、たぶん。
自転車屋が毎日使えば減るのかもしれませんが。
短いほうのセットを10年ほど使っているけど、全く変化なしっぽい。
でもクランク用のは長いのが欲しい、今度買い足すかな。
ついでにこの前、マイクロメーターで寸法測ってみた。
全部±0.01mm以内に納まっていた。
こりゃ工具の出来が悪いなんて言い訳できないな。
160通りすがりの金型屋:2005/03/27(日) 00:49:39
>>138
>つーかアーレンキーってそんなに減るの?
減ります

>>141
>プロは道具になんぼでも金をかけるという思い込みが一般にあるが、
>(中略)
>高い金を工具に投資したりはしない。そう、絶対にしない。
自動車関係のプロは工具個人もちだけど金かける人多いよ。

>>159
>PBのはやっぱりいいよ。
うちの会社の支給品もPB、アサヒやポンダスの3倍はもつ
でもよく使う5mmあたりだとやっぱり1〜2ヶ月で先端を
すこし落とします。
会社からちょろまかして自転車整備に10年使ってる5mmと6mmは
一度も落としてないからそこまで必要ないかも。
161ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:52:07
>159
スナップオンもよろ
162ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:56:17
>>160
六角レンチを酷使する会社・・・
金型を使った生産ラインのメンテ係くらいしか思いつかん、
というか以前はそんな職場だったw
メンテじゃなくて、金型製作のほうでしたが。
ちなみに、やっぱり使ってるのはPBでしたよ、
金色の長いほうのやつ。
163ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:58:27
160は自転車の組立工か。たいへんだな、一日100台くらい組み立てないと
生活できないんだろ?
164ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 01:07:49
>>162
旋盤工も六角を酷使するよ。
きまった寸法しか使わないけど。
165162:2005/03/27(日) 01:08:40
あら、よく見たら金型屋を名乗ってたw
金型って、ほとんど六角ボルトつかってるんですよね、なんだか。
大学出て電子部品メーカー入って、
とりあえず最初は研磨なのかと思ったらそのまま3年も研磨(爆)、
会社が傾いてきて希望退職に応募、
ああ、後悔ばかり・・・orz
ちなみに山梨東部の某E社ですた。
金型製作なんかやってしまうと、どうにもいろんな精度にうるさくなってしまう、
クリスキングの下玉押しの厚みは0.005mmしか倒れてないとか、
PBのレンチを無駄に測定してみたりとか・・・
166きいろ:2005/03/27(日) 01:10:57
>>165
「倒れ」という表現がプロを感じさせますなぁ
167ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 01:13:35
無くしたときが寿命w
168ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 01:39:01
>>156
普通の六角レンチは大したトルクが掛からんので材質も違うだろうに。
つーかパイプ深く挿すにしても、そんなピッタリなサイズのパイプ探すのか?
なんなら、ソケットのを買いに行ったほうが早そうだがね。
ま、正規の方法で使えるものは普通に使った方が良いぞ。どうしても入らない場所とか、
工具加工したりする場合もあるけどな。
169通りすがりの金型屋:2005/03/27(日) 02:47:29
>>168
デュラのステムを使ってた人ならぴったりのパイプが
いまだに工具箱に入ってる可能性大。

一般的なクロムバナジウムの工具は折れないように焼きが
あまいから結構磨耗しますよ。
セルフタッピングは最終締め付けトルクはあまりいらないけど
締めてるあいだずっとトルクがかかってるので工具がすごく
磨耗する。
セルフタッピングをよく使う組み立てラインとかホビーだと
ラジコンなんかはハイスの工具使います。
あきれるほど磨耗しませんがちょっとトルクかけ過ぎると
パッキンと折れます。
ようは適材適所、自転車趣味ぐらいならおまけの六角レンチでも
とりあえず使えると思うけどねえ。
170156:2005/03/27(日) 03:03:17
>>168
>普通の六角レンチは大したトルクが掛からんので材質も違うだろうに。

六角ネジはそもそもネジ径の割に大きなトルクを掛けられるから使われてるんだYO。
当然六角レンチも普通はそれに対応した強度を持っている。
ただ、組み立て家具のオマケなんかは 組み立てに必要な強度さえあればいいのだから 一般整備用のそれと同じ扱いはできないだろと言ってる訳だ。
また、掛かるトルクで材質を変えるなら レンチのセット物もサイズによって材質が異なる筈だが。

>つーかパイプ深く挿すにしても、そんなピッタリなサイズのパイプ探すのか?
>なんなら、ソケットのを買いに行ったほうが早そうだがね。

現在手元にパイプがある以上、「買いに行ったほうが早そう」など無意味な発言。

>ま、正規の方法で使えるものは普通に使った方が良いぞ。
>どうしても入らない場所とか、工具加工したりする場合もあるけどな。

だから「どうしても回らない」から延長したのだが。
ここには「磨耗した先端なんて見た事ない」なんて言ってるのもいるが オレからすればまともなレンチと適正サイズのネジという前提で ちょっとトルクを余計に掛けただけで 工具先端の角が一気に落ちたり 折れたり曲がったりしたなど聞いた事がないね。
想定されるトルクぎりぎりの強度しか持たせてない訳じゃあるまいしw
171ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 03:47:21
>サイズによって
いやー、サイズが違えば剛性が違うからね。

まぁ、お金いっぱい持ってるならそれで良いと思うよ。
お金無いなら、最初に揃えて普通の使い方するのが良い。

あと、パイプも寸法がピッタリじゃないとしなるからね。
172ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 04:02:43
剛性が違うからナニ?
ネジの太さが違えば締め付けトルクも変わる訳だが キミお勧めのラチェット式は当然剛性は変わらないよな?
で、ソケットの材質はサイズにより変えているのかね?
それに大体、しなるしなるって釣り竿じゃあるまいしw
173ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 06:18:55
君たち二人、すでに単なる揚げ足の取り合いになってるよ。
冷静になりなさい。

などと言ったら両方からボコられるのだろうか。
174ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 08:27:47
アーレンって、発明者だったのか。。。
なんで自転車業界だけが、こう呼ぶんだ?
175ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 14:16:29
面接触のやつ買ったけどなかなか好感触
176量販店員:2005/03/27(日) 22:40:37
アーレンキーの強度ねぇ・・・
少なくとも一本あたり200円以上で見た目綺麗に作られている物なら、
自転車屋以外は一生使えるはず。
ママチャリの整備にはハンドルステムとバーに6mmのレンチを使う。
納品時と販売時に締めるから、、一台に合計4回以上使うわけだ。
自分は年間1000台以上販売整備するけど、300円のレンチで1年は使えるはず。
ただし大体途中で無くすので本当に1年以上使ったこと無いけどね・・・
オマケのレンチだと一日で舐めたりするのであまりの強度差に驚く。

因みにTOPの前後レンチ(この板の連中はクイック式ばかりだろうから知らないか?)
の耐久性は尋常じゃない。
177量販店員:2005/03/27(日) 22:43:27
舐められるのはオマケレンチのほうね。
178ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 00:08:34
ノンブランドでもCR-Vという刻印があれば 一応信頼してもいいと思うぞ。
これはクロムとバナジウムを含んだ工具鋼という意味。
そしてそんな材料を用意して わざわざ精度の低い工具を作るメーカーはあんまりないだろうし。
オレのKTCには勿論入っている。
179ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 02:23:40
クロームバナジウムがどうしたって。
Cr-V-Moとか、まぁ色々あるが、精度はかなり差がある。
あと、本当にその材質使ってるかどうか、金属の割合とか、純度とか、ね。
180ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 10:56:41
まぁプロががんじょうな絶対舐めない工具にこだわる気持ちも
わからないではないが、ここは自転車のスレでアーレンキーは
自転車の工具だということを忘れてはならないよ。

そんな絶対に舐めないようなアーレンキーだと、逆に大切な
自転車のパーツの方がダメージを受けてしまう。アーレンキーなんて
なんぼでも部屋中にころがってるんだから、だめになったら即捨てて
しまって問題ない。捨てても捨ててもどこからかはいってくるし。
わざわざそんなものを金を出して買うだけの経済的合理性はまったくない。
いや、資源の無駄遣いですらあろう。
181ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 11:02:40
アーレンキーは30本は持ってる。
で、トップチューブから一本ずつ全部吊るして走ってる。
自転車が揺れるたびに、チリンチリーンと風流な音がしてとても気持ち良いよ。
182:2005/03/28(月) 11:02:54
ニート
183ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 11:09:57
>>182
なんで?
184182:2005/03/28(月) 11:45:12
>>183
>>181

ごめんタイミング遅かった
>>180へのレスだったのさ
185180:2005/03/28(月) 12:51:56
俺がニートだって?
「ニェット!」(ロシア語)
186ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 14:43:20
>>180
自転車整備ぐらいならそれほど高級品はいらんということは同意。

>そんな絶対に舐めないようなアーレンキーだと、逆に大切な
>自転車のパーツの方がダメージを受けてしまう。

でも↑は間違い。
187ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 15:41:06
ニエット!
188ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 15:46:25
>>1が書きこまれた頃には、まだ「プゲラ」などという
今では死後になってる2ちゃ語が使われてたんだな。

時代の流れを感じるな・・・
189ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:23:28
>>176
TOPは、スパナをよく見るね。

>>179
>Cr-V-Moとか、まぁ色々あるが、精度はかなり差がある。

かなり差があるって、六角穴に入らなかったり、中で空回りする程じゃあるまいし 大袈裟なw

>あと、本当にその材質使ってるかどうか、金属の割合とか、純度とか、ね。

よほど大手の工具メーカーでもない限り 工具鋼は製鋼メーカーから出来合い?のを仕入れる筈。
だったら基準を満たしていると考えてるのが普通。
タップリ入ってりゃいいってものでもないんだからさ。
刻印だけの偽物かどうかは 己の目利き次第。
ま、仮にハズレでも安かったんだからいいだろ?

>>180
キミが高級工具を否定するのは勝手だが「そんな絶対に舐めないようなアーレンキーだと、逆に大切な自転車のパーツの方がダメージを受けてしまう」は、いけませんな。
何故、丈夫でかっちり穴に嵌る精度の高い六角レンチを使うと ネジ側が痛むんだい?
まして「アーレンキーなんてなんぼでも部屋中にころがってるんだから、だめになったら即捨ててしまって問題ない」?
六角レンチは材料によって微妙にしなり方が違う。
だからそういう工具の癖を覚えて締め付け時の微妙なトルクの違いがわかるのに コロコロ換えてどうすんの?
何本あろうが すべてが手に馴染む訳じゃない。

>わざわざそんなものを金を出して買うだけの経済的合理性はまったくない。

おかしな工具を使った結果、ネジやボルトをダメにしてエライ目にあった経験は 誰でも一度はあると思うが?
190ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 23:20:57
まぁ、なんつーかな、LIFUの工具セットみたいなもんだよ。
なんとか使えてるうちは「LIFUで十分じゃんか」と言い張るわけだ。
でもって1度痛い目にあってみると「LIFUはヤメトケ、ちゃんとしたのを必要に応じて買え」になる。

オレがそうだったw
191ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 13:24:40
>>189

>>わざわざそんなものを金を出して買うだけの経済的合理性はまったくない。
>
>おかしな工具を使った結果、ネジやボルトをダメにしてエライ目にあった経験は 誰でも一度はあると思うが?

だからアーレンキーの話をしてるんだが。
自転車の部品の調整に関する限り、オマケでついてきたアーレンキーで
まったく何の不自由もない。あえて高価なアーレンキーを買う必要など
まったくない。工具オタクのオナニー話なんて聞きたくもないのだが。
192ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 13:53:00
と、ガキが顔真っ赤にして反論してるわけだが
春だし生暖かい目で見守ってあげましょうや
193ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 18:35:16
スポーツ自転車はほとんどアーレンレンチで調整できるんだから、
それくらいは良い工具使ったってバチは当たらんだろうに。
必要サイズをオマケでそろえるほうが大変よ。
194ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 19:30:43
>>193

各サイズ10本くらいゴロゴロしてますがww
最初からセットのやつもいくつかあるしな。
なんかの景品だか賞品でもらったやつ
195ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 19:35:10
そうですか
196ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 19:39:08
誰が川崎さんやねん(・∀・)
197ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 19:44:07
このスレに出てくる「オマケ」の定義はなんでしょう?
てっきり組み立てラックなんかに付いてくるやつだとばかり思ってたら、
>>194みたいな意見もあるわけで。
買ったもの意外全部オマケじゃ話がかみあわない。
198ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 19:49:40
ロードとかMTBとか買ったら普通一通りのアレンキーはつけてくれんか?
まぁ家具とかについてくるのもあるな。
199ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 19:54:20
ある外国チームのメンテやってるひとが
リフの青いプラスティックでまとめたアーレンキーセット使ってた。
ジャンパーのポケットと車に積んだ工具箱に入ってた。
実業団のメンテの人も使ってた。

俺のほうがいいアーレンキー使ってるぜい!
自転車も脚もかなわんけど・・・
200ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 19:57:22
そんなもんだべ
201ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 21:21:39
高価な六角って、別にスナップオンとか勧めてる訳じゃないし。
誰かも書いてたが 作業が一応可能と 信頼して気持ちよく作業ができるかは別。
ま、六角の替えは転がってようが 痛めたネジの代えを捜すのは結構大変だぞっと。
202ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 21:44:24
プロチームの自転車のネジが固着してるなんてまずありえないもんな。
203ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 22:39:09
作業経験豊富なメカニックよりも、
経験が浅い素人だったら、
素人のほうが良い工具を使うべきだよな。
失敗する確立が下がる。
204ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 23:00:11
そうだね。
作業経験豊富なメカニックは 手応えからやばい状況を察知して中断できるけど
素人はそのまま続けて舐めたり折ったりしがちだから。
だから舐めずらくて 手応えがしっかりわかるキチンとした工具を使うべき。
205ツール・ド・名無しさん:2005/03/31(木) 01:17:18
どうやら工具メーカーの工作員がまぎれこんでるようだな。
206ツール・ド・名無しさん:2005/03/31(木) 07:54:34
1.5mm?から10mmまでのセットで1500円くらいのノーブランド品使ってるけど十分。
安かろう悪かろうの範疇に入るもので無ければなんでもいいんじゃない?
207ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 10:19:51
作業経験豊富なメカニック
作業経験豊富なメカニック
208ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 12:29:37
○○経験豊富な女子高生
209ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 12:40:52
性交?
210ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 18:32:16
自慰?
211ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 20:37:44
司会?
212ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 00:56:39
運動?
213ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 01:52:24
人生!
214ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 03:03:25
訪日?
215ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 03:43:22
ゲリラ戦
216ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 13:23:33
尺八
217ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/02(土) 13:24:13
脱北
218ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 19:49:43
あさひの504円のセットを買いました。
219ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 02:50:30
>>218
その後に
「これで十分だにゃ」なのか
「これじゃダメだヌーン」
なのか・・・
続報キボンヌ
ちなみに私は500円くらいの輪っかでまとめてあるやつを使ってましたが、
PBのを入手して使い始めたら、その出来の良さがわかった。
220ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 11:25:33
アーレンキーを金出して勝った時点で人生の敗北者
221218:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 12:57:27
>>219
いまのところシートピンの着脱に使っただけなのでなんともいえません
でも、完成車についてきたオイル臭くて黒いアーレンキーのように
匂わないのはいいです。
ところで、PBはいくら位のものを買いましたか?
222ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 13:03:09
オマケや安物で充分と言い張るヤツは 雄山や史郎に「本物を知らない」と
暴露されて赤っ恥を書くゲストキャラ。
223ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 14:09:43
食糧危機が来たときに最初に飢え死にするのは雄山や四郎だがなw
224ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 15:28:15
話を摩り替えようと必死なゲストキャラw
225ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 18:17:32
100円ショップで売ってるやつってどうよ?
一応、一通りのサイズはあるみたいだが
226ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 18:19:20
アーレンキーを金出して勝った時点で人生の脱北者
227ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 19:18:59
>>226
脱北したんならいいんじゃないの?
228219:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:53:56
>>221
私のは短くてボールポイント?無しのやつで、4000円くらいでした。
ただ、これは知り合いの機械屋さんに注文したら、
ちょうど大学進学の時期だったんで入学祝としてもらいました。
そうなるとオマケか?
もう10年ほど使用してますが、見た目はほとんど変化無しです、
角もシャープなまま、サビも出ていませんし。
229ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 13:02:18
「自転車整備ならこれで充分!」なんていう工具は 言い換えれば
「自転車整備なら耐えられる」というレベル。
対してそれなりの価格で売られている工具は それが使われるであろう様々な
状況下でも 可能な限り機能する様に作られている。
それこそ前に書いたように パイプで延長するような使い方をしても
簡単に壊れるようなヤワな作りじゃない。
六角じゃあまりしないが スパナをボルトに引っ掛けて 反対側をガンガン
プラハンで叩くような使い方をしても曲がらない折れない。
これらは極端としても 信頼して力を掛けられるのが「いい工具」。
オマケで充分と言ってる諸君は 緩まないネジを外す時に その工具に
思いっきり力を掛けられるかね?
230ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 13:37:48
>226
お前か犯人は
231ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 16:20:46
>>226
六角を売ってないのかい?
それとも あっても買うお金が無いのかい?
大変だねえ、北はw
232ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 17:48:52
まあ、工具オタの工具への思い入れは凄まじいものがあるからな。
出張中に取引先のチビに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず工具箱が凄い。規格単位で整頓してる。持参で持ってった工具をみて「それじゃイジれないよ、
貧乏人」という顔をする。文系はいつまでも機械イジリには慣れないらしい、みたいな。
絶対、その工具より、俺が持ってきた工具の方が使い易い。っつうか、それほぼ使ってねえじゃねえか。
で、チビが自慢する。やたら自慢する。オタク風のチビ友もこのときばかりはチビを尊敬。
普段、目もあわせないらしいオタが「それ、クールですね」とか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
アーレンキーも凄い、まずピカピカ。傷とかついてない。 磨きすぎ。ウエスで磨きすぎ。つうか使え。
で、やたら蘊蓄たれる。蘊蓄たれてオタク同志で満足する。工具しか見てない。整備とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、蘊蓄する。チビが自慢して、デブがオタ仲間に話を振る。俺には話を振ってこない。畜生。
あらかた自慢した後、「そういえば、それも悪くない工具ですよね?」などと、あからさまにおためごかす。畜生。
で、オタ一味、5分くらいイジった後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブオタが言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
チビオタも「ああ、酔っちゃった、今日はもうイジれないな」とか言う。全然イジってないだろ、殺すぞ。
デブオタが「太っちゃったわね」とか言って、チビオタが「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークか?意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、工具オタに整備会誘われたら、要注意ってこった。
233ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 20:05:23
整備会ってコトバ、初めて聞いた・・・
しかし、誘われるってことは見込みがあったんじゃないか?w

道具なんてのは使ってナンボだと思いますが、
そんな世界もあるんですね。
むろん高い工具だと扱いも丁寧にはなりますが。
234ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 20:18:40
コピペだよ。
元ネタはダディクール。
235ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 22:08:57
>>219 ある程度いいけどVブレーキを固定するネジとかちょっと穴の浅いやつには使うのが怖い
普通に使う分にはぜんぜんOK 色々入った折りたたみのツールを買うよりもよく使うサイズのこのアーレンキーをバラで持っていたほうがいい
貧乏学生なのでそれしか買えない
236ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 22:46:52
>>235
良い物の必要性が理解できればそれで十分、
やばそうな部分は自転車屋で借りて使えばいい。
店としても、若いうちに自転車に漬けてしまえば、
後々長く常連として金をつかってくれるという思惑もある。
学生だったら、今は自転車乗って体力・技術を磨いたほうがいい。
そのへんは歳取ってから金で買えるものじゃないし。
ちなみに折り畳みツールは非常用だと思ったほうがいいかも。
237ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/05(火) 02:14:39
折り畳みも便利だけれど自分が使うのって5mmが9割超えている気がする。
実際には5mm1本の折り畳みなんて意味無いし見たこと無いから普通の5mmを
持ち歩くことが多い。
238ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 12:15:39
>>235
色々入ったのは それはそれで便利だぞ。

ラージブレード、ワイヤーカッター、スロットビット3×1、スモールブレード、
端末つぶし、スロットビット4×1、コルク栓抜き、プラスドライバー(フィリップス型)、
トルクスビット6、缶切、ルーペ、トルクスビット8、マイナスドライバー3mm、ボールペン、
ヘックスビット1.2、せん抜き1、ボールペン(ディップスイッチ設定に使用)、
ヘックスビット1.5、マイナスドライバー6mm、ピン、ヘックスビット2、ワイヤーストリッパー、
眼鏡ドライバー1.5mm、ヘックスビット2.5、リーマー(穴あけ)、ソーイングアイ、
ラージブレード(波刃)、キーリング、ビットケース1 、ライター、ピンセット、
レンチ1、つめやすり付き、マルチフック、ツースピック、5mmヘックスドライバー、
(D-SUB コネクター用)、リーマー(穴あけ)2、はさみ、4mmヘックスドライバー(ビット用)、
フックブレード、マルチフック、フィリップスビット0、エレクトリシャンブレード、
のこぎり、フィリップスビット1、ワイヤースクレーパー、ウロコ落とし、
スロットビット4mm、ファーマ スパチュラ、はり外し、フィリップスビット2、
栓抜き2、スケール(cm+inch)、ヘックスビット4mm、-缶きり、つめやすり、
トルクスビット8、マイナスドライバー、金属やすり、ボールペン、ワイヤーストリッパー、
つめそうじ、トルクスビット15、、時計オープナー、金属のこぎり、ビットケース2、
2mm精密ドライバー、精密ドライバー(2mm)、レンチ2、のみ2、のみ1、
5mmヘックスドライバー(D-SUB コネクター用)、プライヤー、
4mmヘックスドライバー(ビット用)


一生使わなさそうなのもあるがなw
定価約4万。
239ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 16:06:22
必要なのを捜すだけで 小一時間程掛かりそうだなw
240ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 20:13:38
ウロコ落としなんかなんに使うんだよ!
241ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 20:15:24
ウロコ落とすのに決まってんだろ!
242ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 20:24:05
自転車のどこにウロコが生えてるんだよ!
243ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 20:30:57
>>242
乗ってるヤシに生えてるんだよ!
244ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 20:48:06
>>243
お前は怪奇ヘビ女かよ!
245ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 23:47:05
ウロコ落としより はり外しだろ。
釣り道具持ってる香具師は ちゃんと持ってるって。
246ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 23:58:11
>>238
ブツはコレだね。

ttp://www.ehamono.com/victorinox/knife/xxlt.html

・・・なんか、頭悪そうなツールだな。
ちなみにオレは レザーマンを愛用してるぞ。
247ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 00:11:41
>>246
確かに必要なのを捜すだけで 小一時間程掛かりそうだ
精密ドライバーなんか使えねーだろ、あの重さじゃw
248ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 01:32:32
トルクレンチ買おうと思って、ホムセでソケットの6角、自転車サイズだけバラで購入。
高いな、んで3/8でそろえちゃったんだけど、自転車じゃ1/4のトルクレンチのほうが
いいみたいなような。まだレンチは買ってないんだけどさ。六角の1/4てあるの?
249ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 01:49:49
>>246
恐ろしいくらい出しにくそうだね
250ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 01:52:46
それ以上に使いづらいかと
251ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 08:39:46
それ以前にウロコ落としなんかつかわねーよ
252ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 12:38:50
>>246
きっと、カタログとか見ていて妄想膨らんでしまって買っちゃうんだろうな〜
なんとなくイッパイ付いてるほうがお得な気もするし。
実際のところは必要なものを絞って買ったほうが使いやすいとは思うが。
レザーマン、初期のは持ってた。手放したが。
日常持ち歩くんじゃマイクラのほうが用途が多いかも。
253ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 17:52:50
>>252
だね。ウロコ落としなんか日常持ち歩く必要ないしね。
254ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 18:03:56
つうか、ほとんどジョークグッズのような気がする。
255ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 23:04:54
ん?ツケヒゲとかハゲカツラなんかも入ってるの?
256ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 23:07:38
>>255
隠しポケットに入ってるよ
257ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 00:02:39
レザーマン、日本での売値は高杉だよ。
アメリカから通販で買えば半額程度、というか向こうの定価はそれくらい。
レザーマン・ジャパン経由のはやっぱり高い。
その正規品か並行輸入品かで、日本での保障内容が大きく異なるようだが、
平行モノをアメリカに返送時の送料自己負担も、日本国内価格で買って代理店で対処も、
ほとんどコストは変わらないよな?
だったらあっちから直接買うか、並行モノを安く売ってる所で買ったほうがいい。
258ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 00:43:57
>>257
オレのレザーマンはヤフオクで落した(確か3000円位)から 定価は知らない。
まあ値段はともかく 作りはしっかりしてるよ。
以前はキャンプ用品売り場なんかにある2000円位の「なんちゃってレザーマン」を
持ち歩いてたんだけど 中のアイテムの素材が大違い。
それにジョイント部分もヘタってこないし。
やっぱ安物はダメだね。
259ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 01:24:25
ここは3000円のモン買った奴が2000円のモンを安物呼ばわりするスレですか?(´,_ゝ`)プッ
260ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 01:41:02
購入状況の違いがわからないバカ発見!
261ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 12:22:06
            ぬ
            る
             ぽ
              ぉ
              ぉ
               ぉ
               ぉ
               ぉ
              ぉ
             ぉ
             ぉ
              ぉ
              ぉ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (゚∀゚)っ ゚
             (っノ
               `J
262ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 19:08:59
>>261
ひさびさに奇麗に揃ったAAを見た気がする
スレ違いだが。
263ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 00:13:51
PBはウンコ
264ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 04:40:05
確かに雲國斉
265ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 19:06:00
ヒガミですか?
266ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 20:36:54
雄山と史郎に鼻で笑ってもらえ!
「フン、本物を知らないゲス風情が!」と。
267ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 21:41:03
去年あたり、アメリカ製ラジコンを買おうと思って、
ネット通販でPBのインチサイズ六角棒ドライバーを買った。
結局ラジコン熱が冷めたので未使用のまま放置なんですがw
今日、その店から工具カタログが送られてきたので、
ここに書かれている質問レスにレスw

>>221
スタンダードな短いアーレンキーのセットで、
1.5〜8mmのセットで約3000円、1.5〜10mmのセットで4000円弱、
長いので1.5〜8mmのセットで4000円弱、1.5〜10mmのセットで5000円ちょい。
ボールポイント付きの長いやつだと、
1.5〜8mmのセットで約6500円、1.5〜10mmのセットで8000円ちょい。
レインボーカラーのも同価格、金色のはちょっと高い。
短くてボールポイント付きは誰も買わないよな・・・

>>248
1/4インチの六角ソケットですが、
そのカタログを見た限り、ハゼットのが2.5〜8mm、
PBのが3〜6mmのが存在するようです。
ハゼットのが1000円ちょい、PBのが1500円ちょい。
ちなみに特定の店のカタログ価格なんで、
ハンズなんかで買うといくらなのかは知らん。
268ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 21:49:24
>>267
それってひょっとしてサン○ン?
昔買物したら それ以来ずっと送ってくる・・・・
269ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 22:06:07
>>268
原○具ってところのです。
サイトのほうを見たら、PB商品は全て「価格問い合わせ」になってました。
しかし、工具カタログを見てると使おうが使うまいが、
片っ端から欲しくなるのは私だけではあるまいw
今度はクニペックスのラジオペンチとワイヤーケーブルカッターが欲すぃ・・・
270ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 22:21:06
サン○ンのカタログ。
車やバイクの人が主な相手のようで 140ページ近いカタログなのに
自転車に使えそうなのは僅か・・・
載ってるのは ほとんど自社ブランドのようだし・・・
271ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 22:27:57
自転車にはWERAの方がいいぴょん。
アルミボルトで差が出る。
272ツール・ド・名無しさん:2005/04/08(金) 22:40:56
WERAは名前は聞いた事あります。
かなりいいらしいですね。
もっとも、今の工具が壊れるか無くしでもしない限り 他のも含めて
なかなか買えないです。
273ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 22:32:53
「アーレンキー」って呼ぶのは
チャリ海苔かバイク海苔だけのような気が…
四輪のメカいじってるダチには
「ヘックスキー」といえば通じるが、
「アーレンキー」といっても通じんかった。
274ツール・ド・名無しさん:2005/04/17(日) 04:28:30
呼び方別GOOGLEヒット数

ヘックスキー   約94件
六角棒レンチ   約597件
アーレンキー   約657件
ヘキサレンチ   約1,390件
ヘキサゴンレンチ 約4,870件
六角レンチ    約29,200件
275ツール・ド・名無しさん:2005/04/17(日) 04:42:58
追加
アーレンレンチ 約250件
276ツール・ド・名無しさん:2005/04/17(日) 06:20:40
「アーレンレンチ」は、1943年にハートフォード(コネチカット)のAllen Manufacturing Companyによって登録された商標。
実は、ヨーロッパでは「Unbrakoキー」という商標で1911年に登場した事が 通常知られている。

とまあ翻訳の意訳だが、アーレンさんの事を調べるうちに ウソかホントかエライ記述を見つけた。
という事は、「アーレンレンチ」の商標登録以前に六角ボルトが存在したという事か?
アーレンさんが発明したんじゃないのか?
現在調査中・・・
277ツール・ド・名無しさん:2005/04/17(日) 07:54:33
うんぶらこきー
278ツール・ド・名無しさん:2005/04/17(日) 19:22:10
今までBMXやってたんだけど、最近ロード借りてツーリング逝きました。
そしたらロードって(MTBも)六角レンチだけでほとんどのメンテとか分解までできちゃう事を初めてしって素直に感動。
素晴らしい。
279ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 13:48:57
ロードは人類の叡智の結晶だからな。
280ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 07:06:43
BMXは違うのか?知らなかったよ。
281ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 12:31:21
BMXはみんな溶接だよ。
だからあんなに丈夫なのさ。
282ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 22:36:07
六角棒スパナだろ、ボケどもが
283ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 22:38:50
いやそんなこと言いにきたんじゃないんだ
マジックリングってどうなのかと思ってさ
でもよく考えたら自転車じゃ必要ねえかもな
284ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 22:56:16
GOOGLEヒット数

六角棒スパナ 約1,380件
(ちなみにJISではこの名称で規定)
285ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 23:33:05
>>283
自転車の何処に使うんだ?
http://www.jp-health.com/vicon/
286ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 12:58:24
>>285
リヤハブに固定して振動パターンを上手くチューニングすれば
変速がスムーズになるかも。
287ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 14:19:18
どこが笑うところですか?
288ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 14:55:29
>>287
そりゃ、アンタが>>285に釣られてわざわざリンク先まで見に行ったとこだろ。
って、オレも釣られたんだが。
289ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 21:04:44
>>278
しかしな、本気で総バラシしようと思ったら
専用工具がないとどうしようもなかったり汁。
クルマほどじゃないが、メーカーがSST供給してるのが
何よりもの証拠だ。
290ツール・ド・名無しさん:2005/04/22(金) 02:16:32
さて、買いに行くか!
291ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 13:52:48
山手線沿線でPBが安いところない?
292ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 13:57:04
再販制度があるから、週刊プレイボーイはどこも一律価格
293ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 14:00:37
なにゆえに工具に再販制度が?
ネットだと20オフってよくあるけど。
送料が高いんだな。
294ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 15:40:47
山手線からは少し外れるが、
目黒区目黒本町6-9-20(最寄りは東急目黒線の西小山駅)に
株式会社ショウワという店がある。
輸入工具がなかなか豊富に揃っていてまぁまぁ安い。
この店はPBにビットドライバーを特注で作らせたりしているから
PBに関してははかなり強いハズだ。
ほとんど四輪や自動二輪糊しか出入りしていないようだが。

秋葉原の電子パーツ屋街にある工具屋でも
PBを見かけたことがある。
価格をチェックしたことがないので何とも言えないが、
場所柄メーカー希望小売価格ということはないと思ふ。
295ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 21:23:54
秋葉があったねぇ。
でもキモヲタだらけだからなぁ。
ていうかハンズで買ってきちゃった。
次買うときの参考にさせてもらいます。
296ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 21:33:17
そうなんだ。

ま、漏れクルマの方もいぢってるから、
他にもいろいろ良い店知ってる。
何かあればまたカキコしてくれ。
297ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 04:08:58
>271
ググたら、何故かが分かった。THX
んっ1.5〜10mm、1.5〜6mmどち買おう??
298ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 10:00:21
WERAはボルトに対して攻撃性が高いかもって聞いたんでPBにしてみた。
でも自転車ってそんなに強力にトルクかけることってないからなんでもいいのかも。
携帯用にはダイソーで315円で売ってた奴使ってるけど無問題。
299ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 11:28:46
>>298
常識的に考えるとPBみたいな線接触より
ヴェラやファコムなんかの面接触の方が
攻撃性低いと思うが。
300ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 12:07:27
>>298
>自転車ってそんなに強力にトルクかけることってないから

いつもはずしてるボルトなら何でもいいかもしれないが、
はずしたコトがないボルトでハマる可能性がある。
オレはi-driveばらすときにLIFUの6角使って悲しい思いをした。
301ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:58:56
転んだ事のない人間に、転んだ痛さはわからない。
多くの演技者達は転んだ人間を見て そこから学ぶしかないんだ

「ガラスの仮面」より 
302ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 22:04:41
>>301
見てるだけじゃなくて転べよな
303ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:36:20
>>302
ナソカワロタ
304ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 14:14:19
人殺しの役をするには 人を殺してみないといけないんでつか?ププ
305ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 22:37:15
>>304
(゚д゚)ポカーン
306ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 10:31:41
1本以上持ってて何の役にたつの?
資源の無駄遣いでは?
307ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 19:42:22
>>306
製造されちゃったんだから、
使わないとmottainai
308ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 19:46:05
>>307
売れちゃったら仕入れないとならないし在庫が減るから作らねばならぬ。
って結局、ある程度勿体無いことしないと資源の無駄遣いは止らない。
でも世の中全て受注生産性だと恐ろしく面倒臭いことになりそうだな。
309ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 19:50:57
>>276
>「アーレンレンチ」の商標登録以前に六角ボルトが存在したという事か?
>アーレンさんが発明したんじゃないのか?

欧州からの輸入品で六角ボルトはあったけど、
バカなヤンキーたちはその廻し方を発見できなかった。
1943年ついにアーレンさんが六角ボルトを廻すには六角形のレンチを
用いればいいということを発見しアーレンキーを発明した。



こんな感じだったらうれしい。
310ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 22:16:11
Pハンドル(又はTハンドル)のお奨めって何でしょう?
4,5,6mmの3本で2千円以内位が理想です。
価格では、Beta>PB>Park>Hozan>KTCってところでしょうか。
Hozanあたりが無難かなと考えています。
Parkがバラ売りしてればいいのですが...
311ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 18:21:48
TでもPでもない(メーカーはY型ハンドルといってる)が、
ベツセルのスリーポイントドライバーというのを愛用してる。
http://www.vessel.co.jp/product/hand015.html

青緑のハンドルが2、2.5、3mm
黒いハンドルが4、5、6mm
ちょいと使うにはサイズも過不足なく意外に重宝する。

普通のTハンドルみたいに狭いところに入っていけないのが
玉にキズなんだけど、トルクかけても捩れないし、
工具箱の中で散逸して探すのに苦労するなんてこともない。
パッと取り出して使い終わったらポンと放り込んでおける。
この気軽さが良い。

買ったのはかなり前のことだからいくらしたか全く覚えてないが、
かなり安かったと思う。
いや、「安いからハズレでもいいや」みたいな感じだったな。
でも、思いのほか便利だったと。
312ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 02:55:11
明らかにネタスレのつもりでこのスレを立てた>>1が、
思わぬマジスレになってしまって狼狽している様子がワロスwww
313ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 09:02:28
>>306
マジレスすると1本以上持ってないとボルトが回せない
314ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 10:29:55
>>306が持っている1本って何ミリなんだろう?
315ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 15:29:48
アメリカで大人気?の 一本でどんなサイズも回せるヤツかも?
316ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 21:52:16
>>315
そんなのあるのか?
317ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 09:03:32
そりゃボックスじゃねえの?
318ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 12:15:11
NASAが開発
319ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 14:54:27
軍も認めた
320ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 16:49:50
世界が泣いた
321ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 23:00:47
ニューヨーク近代美術館永久展示
322ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:36:46
オーマイゴーッ!
イッツァ ミラコー!
323ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 18:39:25
Oh! Men! Go!
324ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 20:54:47
下町のエジソン
325ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:22:04
ナニワのモーツアルト
326ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:25:02
キダタローw
327ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:02:49
ドクター中松
328ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 21:14:58
下町のナポレオン
329ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 09:39:57
先日ベッセルの 5mm の L 字のヤツを一本買いました。
330ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 10:40:15
ベッセルといえば、↓このウルトラヘックスってどうなんだろ?
http://www.vessel.co.jp/product/hand010.html

「ウエーブ面が駆動角を小さくし、駆動効率がアップ」とあるが…。
331ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 12:29:21
>>330
WERA「と似たようなもんかと…
332ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:12:57
>>331
最初は漏れもそう思ったんだけどさ、
ベッセルのヤシはウェーブ面とフラット面が交互にあるわけよ。

で、ベッセルは
「フラット面が六角穴の変形を防止、ネジ・工具へのダメージが少ない」
と言ってる。
実際のところはどんなもんなのかと…。
333ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:14:46
>>332
当たってるところの図を見ればWERAと同じじゃん。
パテント逃れの屁理屈にしか見えない。
334ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 21:31:29
335ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 22:34:23
>>333
WERAとは違うって。屁理屈でもない。

WERAは6箇所すべて面接触で
どの面も六角穴のほぼ同じ位置に接触する。

ベッセルのウルトラヘックスは3面3点接触で、
面接触する位置と点接触する位置が微妙にズレるし、
応力のかかり方も微妙に変わる。

掛け替えたときに50%の確率で
応力のかかる位置、かかり方が変わるわけだから
ネジの六角穴にかかる応力が分散されてダメージも小さくなる。

一応、メーカー公称値では28%応力を分散できるそうだ。
336ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 00:16:09
>>335
平らじゃ駆動角がでかいからネジを痛める。
丸っこくすることでそれを防ぐっつーのがあの形状の利点だろ?
であれば、半分平らなら利点を半分放棄してるだけじゃん。
単なる屁理屈。
337ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 09:24:19
>>336
それでは、面接触を採用してないPBは
ねじを痛める粗悪工具
ということでよろしいか?
338ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 14:58:55
>>336
面接触が線接触より応力の集中を緩和できるといっても
せいぜい十数%といったところでしかない。

そもそも、面接触だからといってネジを傷つけないわけじゃない。
同じ場所に同じような応力がかかればネジを痛める原因になる。
面接触の方が少し有利だというのは間違いないだろうが、
その差は劇的に大きなものじゃない。

で、面接触と線接触とでは
接触する位置も応力のかかり方も違う。

ベッセルのウルトラヘックスは面接触と線接触を混在させ、
かけ替えることによって接触する位置や応力のかかり方を変化させる
というところが重要なんだよ。

面接触に比べて何%か劣る線接触であっても、
その接触する位置と応力のかかり方が時々で違ってくれば
結果的にネジの六角穴にかかる応力をより分散できる。

六角穴に挿したキーを一生抜かずに締めたり緩めたりする分には
>半分平らなら利点を半分放棄してるだけじゃん
という考え方は正しいわけだけど、
かけ替えることによって線で接触したり面で接触したり変化すれば
応力が分散されてダメージも軽減できる
という理屈が間違っているとはいえない。

ま、いずれにしても自分の頭の中で理解できない理屈を
屁理屈といって切り捨てるのはやめた方がいい。
339ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 00:15:43
いくら説明しても屁理屈は屁理屈w
340ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 01:05:12
>>339
サル並に頭の悪いおまえに
マジレスした漏れが悪かったよ。
341ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 11:18:09
しかし自転車の六角ネジを回す道具にここまでアツくならなくても。
どのメーカーのが安くていいとか高くてもいいとか、どれが使いや
すいとか、どこが安いとか。そんな情報をやりとりしたらいいのに。
342ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 21:55:03
10本前後かな。自然に増えるが、あんまりあっても邪魔になるだけなので10本を越えたら捨てる。
343ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 21:59:22
捨てる代わりに、漬物のぬかどこに入れるのってどうだろ?
なすびの色が良くなるかも
344ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 14:00:59
>>341
>どのメーカーのが安くていいとか高くてもいいとか
そんな情報をやりとりするつもりでベッセルを取り上げたのに、
難癖をつける馬鹿が現れてああいう流れになったのが
読み取れないのかい?

真面目に理論立てて丁寧に説明してることを
浅い知識による単純な思い込みや、ろくに根拠も示さず
ただ屁理屈と言われたら誰だって頭に来ると思うがね。

ま、サル並だと解ったから冷めたけどさ。
345ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 18:22:16
>>338
かけかえで点で接触したり面で接触したりしてれば、面で全部接触するより不利じゃないかね?
346ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:04:13
>>345
例えば、石に雨だれがヒタヒタと滴っているとしようか。
小さな雨だれでもいずれは石に窪みをつくる。

大きな雨だれは小さな雨だれより窪みを作るのが少しだけ速いとした場合、
以下の3パターンの中でどれが一番窪みが浅くて済むか考えてみると良い。

@大きな雨だれが同じ位置に滴り続ける。
A小さな雨だれが同じ位置に滴り続ける。
B大きな雨だれと小さな雨だれが違う位置に交互に滴り続ける。

線接触と面接触が掛け替えで変わるというのは
Bのパターンになる。

で、面接触が線接触より応力の集中を緩和できるといっても
せいぜい十数%といったわずかな差でしかない。
違う位置に違う応力がかかった方が結果的に分散できる
という理屈になるわけだ。
347ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:29:26
>>346
そりゃー同じネジを付けたり外したり付けたり外したり何度も何度も繰り返すなら
貴方の理屈も適用できると思う。
でも、自転車のボルト類じゃあんまり関係ないと思うんだよね。
オレの場合、一番いじるのはサドルの取りつけ(角度調整)ボルトなんだけど
それでも6角穴が痛んでる兆候は無い。

一番大事なのは固着しちまったボルトを回す時にナメないで回ってくれること!
コレに尽きるんだよね。
そーゆう意味で全部面接触の方が有利なのは自明なのさ。

ベッセルのはやっぱり特許逃れに見えるよ。
348ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 01:42:31
>>347
>そりゃー同じネジを付けたり外したり付けたり外したり何度も何度も繰り返すなら
>貴方の理屈も適用できると思う。
と価値を認めておきながら、

>やっぱり特許逃れに見える
というのは矛盾していないかい?

そもそも、ベッセルはウルトラヘックスを
自転車専用として発売してるわけじゃないんだから。
あなたの使用環境に適合しない技術を
特許逃れと断定するのは乱暴なハナシだと思うが。
349ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 04:47:02
白だろうが黒だろうが ネズミを獲るのが良いネコ
350ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 11:41:45
んじゃ、その良いネコっつーヤシの具体例を挙げてみたまえ。
351ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:38:01
それは自分の目と手で確認したまえ
352ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 13:36:21
プププのプ。

>それは自分の目と手で確認したまえ
なんつって、実は単なるシッタカ君かw

しかしなぁ、何も知らんド素人ほどこのスレでは偉そうだよな。
353ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 16:05:37
>>352
百聞は一見にしかず。
しのごの言う前に 自分で試したまえ!
354ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 18:39:29
>>350
WERA
355ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 00:33:43
356ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 15:39:11
357ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:34:20
ゴリラ印の六角廉恥所有。
何てメーカーだったかな〜
358ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 17:19:09
今日は腹の調子が悪い
359ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:31:45
くそぅ、WERAとベッセルどっち買えばいいんだよ・・・
都内で両方扱ってる店ありますか?
360ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 17:46:44
比較するのが失礼なくらいWERAの勝ち。
361ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 18:47:05
ベッセルなんて特許逃れのまがい物
362ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 20:13:42
>>357
ボンダスと思われ・・・
363ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 02:33:00
age
364ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 02:50:32
>>1
シロートにもいろいろいるよね
365ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:21:19
ああ! いい比較ですよね。
ちょうどWERAが気になってたとこ!
たしかWERAの販促物で、両端からWERAと違うアーレンキーをそれぞれ突っ込んで、
ナメ較べするやつがあったよね。
アレでベッセルと直接対決させてみたいなあ。
あれ?アレはインチ径だったっけ?

 うーん「トリビアの種」で検証してもらいないよねー!
366ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:08:00
>>365
あれはインチとミリだからできなかったけど、本人はやりたかったって言ってた
367ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:26:56
>365
俺はアルミボルトでPBとやったけどWERAの勝ちだったよ。
368365:2005/07/08(金) 10:30:49
うーん、PB 使ってるけど、WERA 買おうかな。
でもベッセルも気になる。
FACOMはやめちゃったんだっけ?(面接触)
369ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:07:33
ファクトリーギアオリジナル、DEENのヘキサゴンセット(1.5mm〜10mm)の使用感を御存知の方いらっしゃいますか?
値段も高からず安からずで、ボールポイントで良さげなんですが、どうでしょうか?
370ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:44:55
>>369
細かい事気にしないで買えばヨロシ
371ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:20:18
hosyu
372ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 13:55:14
なんでレンチ何本もいるの?
買い換えたら前のは捨てりゃいいじゃん。
373ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 10:02:18
まだ使えるなら別に捨てなくてもいいだろ?
無くすかもしれないし かさばるモノでもないんだから
374ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:23:09
9本セットが6組(全てボールポイント付ロングタイプ)
PB、WERA、BONDUS、KTC、MITOLOY

バラで買ったやつ
BETA、EIGHT、PARKTOOL、メーカー不詳の物

ここまでで100本越えたw

あとソケット類もHAZET、KTC、Ko-Kenなど、30本ぐらいある。
375ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:41:30
>>374
博物館でも開いたら?
376ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:49:06
>>374
そんなあなたにお気に入りを聞きたい。
安めので。
377ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 22:26:22
へクスローブレンチ ってのは、何でしょうか?
378ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 17:01:15
>>377
別名トルクスレンチ
トルクスは商標なのでヘックスローブという名で売られているけど、ヘックスとは別物
ヘックスの変わりに使うことはできないし自転車ではディスクブレーキ位しか使うところがない
379ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 17:07:52
六角ボルトと面接触レンチの関係はわかるんだよね。
確かにボルトを傷めにくいと思われる。
でも面接触タイプのアーレンキっていいのか?工具は
痛みにくいがボルトは?あまり意味無いような…
380ツール・ド・名無しさん:2005/08/06(土) 20:28:29
>>379
理屈は良くわからんが良い感じだよ。
381ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 18:02:31
ほしゅ
382ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 05:05:39
2ちゃんねるの板を全部検索したが、アーレンキー専用のスレは
ここだけだった。このスレは、大切に語り継ぎ言い継いでいかないと
ならない。
383ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 05:18:55
>>382
六角レンチで良いものがあれば・・・
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1075619285/
384ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 06:30:10
PBのセットのやつしか持ってないから二桁もない…orz
385ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 04:44:28
ちなみに氷点下20度の世界では、凍結したアーレンキーで
釘が打てるそうだ。
386ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:19:30
>>385
氷点下30度じゃなかった?
387ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:09:54
ベツセルの方がうねりが大きい
目で見てわかるがその反面、WERAは本当に波があるのか無いのか見た目では分かりにくい
388ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:39:10
俺の中ではPB>HAZET>WERA>ボンダス>ベッセル
の順番で使いやすかった。
種類が違うから一概には言えないが。

PBはあのボールがなんともいえない。イイ
ハゼットは精度もいいし、なんていうか高い水準でスタンダードな感じだ。
WERAは結構工夫してるなってかんじだね。
ボンダスはあの樹脂のおかげでビスが落ちないのがいいとおもう。
値段もやすいし。精度は・・・・かな。十分だけどね。
ベッセルは個人で使う分にも業務用で使う分にも良いと思う。
安いし。まあちょっといいホムセンの工具ってかんじだね。
性格的にはハゼに通じるものがあるとおもう。
389ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 16:29:29
おいらはエイトで十分
390ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 21:53:01
>>386

ガッツ石松ネタ(正確には嘉門達夫ネタ)なら氷点下40度だが・・・
391F700 ◆CAAD3/JHQA :2005/09/18(日) 04:43:31
保守
392ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:17:27
12本
393ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:16:24
101本目のアーレンキー
394ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 12:55:07
WISEはどこで売ってますか?
395ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:14:55
ヤフオク
396ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 16:25:15
「工具の金額は車体の金額に比例する」でいいのかな
397ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 16:40:10
比例しないよ。
俺、工具の合計価格の方が上回ってるし。
逆に整備は基本的にショップ任せで最低限の工具しか持たない奴もいるだろ。
398ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 11:15:24
池の中から女神が洗われて、いいました
「お前が落としたのは、金のア−レンキーですか?
 銀のア−レンキーですか?
 それとも、4130熱処理済みOXプラチナムのア−レンキーですか?」
399ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 23:53:35
>>398
漏れ:腐れLIFUのアーレンキーです
女神:あなたが緩めようとするネジはナメまくりです 地獄に落ちなさい!!
漏れ: ・・・orz
400ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 16:14:54
今日、ナカマからアンカーは駄目だと言われました。
何故ですか?


401ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 17:04:36
>>400
すでにそのネタ飽きた
402ツール・ド・名無しさん:2005/10/20(木) 03:09:44
  . |               ||
   ||              |.|
   ||              | |
    ||         /( (・゚)) | |
  . |:|       //      |. | それがどうかしたのかい?
 . | |       | |      | |
  | |        |. |      |. |
  | |      / |     | |
  | |      /  |     /| |
  | |      /.   |   / ||  |
  | ||     | -‐-|   / ||  |
  | ||\   /   /   / /|. |
  | :| \ \/    |   / /  | |
  | |  \      ゝノ /   |. |
  | |  /)       /    | |
 . .|| / /       |    | |
   | (_/       \    |.|
     /   /⌒\  \  ||
    (___/    \__) |
403ツール・ド・名無しさん:2005/10/25(火) 11:26:32
7角レンチなら持ってる
404ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 07:22:49
組み立て本棚についてきた1本しかないけど、
これで自転車用にも使えて結構銃砲してるよ。
405ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 09:57:38
>銃砲
はいはいクマクマ
406ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 12:05:09
静かですね。
407ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 13:18:06
そうですね
408ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 20:59:43
409ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:09
WERAの面接触あっという間にナメてしまってから信用できなくなってしまったなあ・・・
多分ホムセンに並んでるのがまがい物だった可能性もあるが、かなりびっくりした。
410ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 01:44:03
 
411ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 14:01:32
Weraの面接触
ボールポイントロングで
950PKLと950SPKLが有るが、全然性格が違う
950PKL、は自身をナメて穴を保護する
950SPKLは穴をナメて自身を保護する
気がする、オススメはもちろん950SPKL
412ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 23:16:49
ボーナスが出たので、今きちんとしたセット購入予定です。(涙)

3,4,5,6mmだけで、たいがい整備できる気がしますが
どんなサイズのセットが使いやすいですか?
細いのは何ミリのが必要ですか?
413ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 23:38:28
ロング ボールポイントセットで1.5、2、2.5、3、4、5、6、8、10

細いのは使わないけど 付いてくるから仕方ない。
値段も安いので損はしない。ホルダーも付いてくるしね。

8ミリ デュラSPDSLペダルや、XTR、XTペダルに使う
10ミリ リヤハブのフリーボディーに使う
これらをいじらないならなくてもいい

後は予算に合わせてメーカーを選ぶ。
耐久性がいいPBは6ミリまでのセットもあるのでお勧めです。
414ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 23:46:23
2、2.5、3,4,5,6,8,10は最低必要。
JIS通ってるヤツならはっきりいってなんでもいいよ。
415ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 23:52:51
JISなんて時代遅れの大昔の規格に縛られているなんて(ry
416ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 23:58:33
10ミリまでのセット ボールポイントロング面接触(ファコム製)工具箱用
6ミリまでのセット ショート(PB製)携帯用
4,5,6単品 T字(ベータ製)緩め用
4,5,6がくっ付いたY字型(パークツール製)ブレーキ調整用
6 T字(アレックス製)ノーマルヘッドの引き上げねじ たたき用
9+7+3+3+1=23本です。
417ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 19:22:39
つかわねーの含めたら膨大な数になるな

自転車用で使っているのは
 シブイチ HEX ソケット 3,4,5,6,8mm コーケン
 3/8 HEX ソケット 8mm KTC
 1/2 HEX ソケット 8mm TONE
 HEX 6角軸ビット 3,4,5,6mm ベッセル (6角軸72歯ラチェットハンドルとセットで携帯用)
だな

あと
 ボールポイントのアーレンキーセット ベッセル ウルトラポイント
 折りたたみアーレンキー ミトロイ
もあるけど、滅多に使わない

精度とか耐久性を問わなければ(をひ)、アストロプロダクトの
折りたたみがコンパクトでメッキキラキラなので、アクセサリとしていいかも
418ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 22:10:44
↑ソケットばっかだね
ソケットもアーレンキーって言うの?L型だけかと思ったよ。
コーケンとか渋いし。スナップオンしか知らないやつより好感もてます(^.^)
419ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 22:30:14
5.5mmと7mmの必要がない人は平和でいいでつね
さらに3/32とか17/64、11/64とかが必要になると本数は増えていきまつ
420ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 00:09:01
5.5mmは明らかにインチサイズと思われます
421ツール・ド・名無しさん
チャリにインチって必要?BMXですか?