【新ブランド】69rpmおりじなるジャージ【登場】
1 :
桃色五郎:
おそらく期間限定販売となります
2 :
桃色五郎:04/10/03 21:40:19
おいだれかおおふらんすを呼んでこい
3 :
桃色五郎:04/10/03 21:43:24
2げったーにすら見放されたすれ
4 :
桃色五郎:04/10/03 21:47:51
(桃⊥`) だれもいない
(=====)
__ (⌒(⌒ )@
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
5 :
桃色五郎:04/10/03 21:49:22
ぬるぽ
7 :
桃色五郎:04/10/03 21:58:25
8 :
桃色五郎:04/10/03 22:06:34
9 :
桃色五郎:04/10/03 22:11:10
シンバシ!
うでん!おどん!!!
廃墟マニアにはたまらないスレは、ここですか?
12 :
桃色五郎:04/10/04 21:12:06
颯爽と13ゲット!
14 :
桃色五郎:04/10/05 22:31:51
とりあえずあげ
こっそりと15ゲット
16 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/07 21:11:32
とおりすがりのものだが、ここは一体どういうスレなのかね?
削除厨が来ていないところをみると、存在意義が認められているんだろうが、
どうもよくわからん。
「おおフランス」と関係があるのかね?
17 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/07 21:12:38
あるわけないじゃん
18 :
桃色五郎:04/10/07 23:04:55
19 :
桃色五郎:04/10/07 23:06:39
それにしてもフランスさん来ないなぁ
スレタイに英語入れちゃったからジンマシンでて悶え苦しんでるのかな?
>>16 コテハンを「カギカッコ」でくくりたがる大馬鹿野郎。
21 :
懐かしいの拾ってきた:04/10/08 00:37:52
ある青年が、らくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、青年の性欲は耐える事が出来ません。
そこで青年は思い付きました。「そうだ!らくだとやろう!」
青年はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。
それに青年が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。
その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。
青年は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。
そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか!
青年は女性に言いました。
青年:「大丈夫ですか?」
女:「あ、、の、のどが乾いて死にそうなんです、、。」
青年はここぞとばかりに言いました。
青年:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:「はい、、言う通りにします、、、。」青年は水をあげた。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。」
青年:「よし。言う事をきいてもらうぞ。」
女:「、、はい、、。」
青年:「じゃあ、らくだ押さえといて。」
砂漠の駐留軍に、新しい指揮官が赴任してきた。
案内係は指揮官を連れ、軍の設備を見せてまわった。
「あの小屋はなんだね?」
「あ、あれは・・・。実はこのあたりには女がいません。
なので女がほしくなったときに、皆あの小屋のラクダを使って、その・・・」
「なにっ!ラクダを使ってだと? 君たちは最低だな。」
そうは言ったものの、赴任後1ヶ月もすると指揮官は女が欲しくなった。
「あの小屋のラクダを使いたいのだが、いつでも自由に使っていいのか?」
案内係はノートを見て答えた。
「えー、明日の午後2時なら空いています。」
・・・そして翌日2時。
指揮官が小屋に入ると、かわいいラクダが1頭、つぶらな瞳でこちらを見ている。
そのラクダの後ろに椅子を置き、指揮官は下半身をむき出しにした。
そしてラクダととろけるようなひとときを・・・。
と、そこへ案内係が入ってきた。「あっ!すみません。」
案内係は顔を赤らめながらも続けて言った。
「でも指揮官、他のみんなと同じように、ラクダに乗って街へ行き、
女を見つけた方がよくないですか?」
ふらんくか
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、
パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
異常にほしがる
5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
あざとすぎる
26 :
桃色五郎:04/10/16 20:48:15
翔んだ糞スレだなこりゃ
このスレ萌え
28 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:49:15
さらしあげ
>>29 なんにも起きんぞ。
何も見えん。
当方Safari。
?
33 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:20:32
でぶでぶ
34 :
桃色五郎:04/11/06 22:02:24
みんなお洒落の話題に興味ないのか?
2chウィンドブレーカーなんぞいうもんを作って、
平気で着るくらいだからな。
36 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/08 21:16:14
けいでんすひくすぎでないかな
37 :
桃色五郎:04/11/13 19:37:08
常時アゲてないとフランス先生気づかないかもしれないね
近眼だから
>>24 その調査を我が国でも実施したところ、パン及び米飯で
有意な相関が認められました。
よって「ご飯」にも、各種問題があるようです。
39 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/13 22:39:44
∧ ∧
( ・ж・)<かってにすればいいとおもうぎゃ
40 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/13 23:12:20
_,.、,.、,.、_
,;:'゙ : " . ; ゙ ";,. __________
,:'. ; . ゙∧ ∧ ; .';,. /
.;: ゙ . ; ": ・ ・ . : '.:; < ageパンマンが来てやったぞ
.;: " . : ゙. )●( . ":; \__________
':;, ゙ ; . " ー . ゙ . :;
゙ : 、,._, ._, ._., : "
41 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/24 22:57:14
∧ ∧
( ・ж・)<あげるじかんだぎゃ
42 :
おおフランス ◆ET1oDaqwQk :04/11/25 00:46:16
やぁ!!何ココ?!!
本物来た〜!!
やぁ!!
ここは、非公認クラブです。
本人は来ては行けません。