【クローム】クロモリが一番 その6【モリブデン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竹本テツ
フレームの新しい価値観を築きつつある素材

    「 鉄(tetu) 」

ここは、そんな古くて新しい素材を語るスレッドです。
前回よりも増してマターリ逝きましょう。

●過去スレ
<クロモリが一番>
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/985959335/
【鉄分】クロモリが一番【いっぱい】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034440261/
【鉄分補給で】クロモリが一番その3【日々健康】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051551434/
【鉄分補給で】クロモリが一番その4【日々健康】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071671290/
【クローム】クロモリが一番 その5【モリブデン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087461588/
2ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:23:20
タンゲbQゲット
3ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:27:20
レイノルズ3ゲット
4ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:37:17
ウンノ

2×2=4ゲット
5ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:37:24
デダチャイ?
6ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:41:42
クダチャイ
7ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:08:45
つか、じゃりん子チエかよw
8ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:41:25
前スレの最終盤にフォークの話がでてたけど、今クロモリフォークで良いのってある?
9ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:52:53
基本的にオーダーだろ
10ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:55:33
クロモリなんて古い古い。
これからはシロモリよ。
11ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:56:35
つまんねーから帰んなボーズ
12ツール・ド・名無しさん:04/09/17 16:07:22
パナモリの高めなやつ(コブラ?3D?)でもマッタリ系な乗り味なのかな?
13ツール・ド・名無しさん:04/09/17 16:09:31
コロンブスGALAは最下位の安物だったはずだが。
あまりにも売れなくて殆ど使われてないよね。
14ツール・ド・名無しさん:04/09/17 17:00:42
>コロンブスGALAは最下位の安物だったはずだが
やっぱそうか、ホイールは張り切ってカンパユーラスにしたんだけど、クロモリフレーム
でなんか良いのない?
15ツール・ド・名無しさん:04/09/17 17:05:49
16ツール・ド・名無しさん:04/09/17 17:22:06
うーん、フレームホークで36万、ルック486なんかに目がいっちゃうな、こんな事言うとぶんなぐられそうだけど、
デロサのネオプリなんかどう?
17ツール・ド・名無しさん:04/09/17 17:25:18
>>15
スカピン高杉
アルミほどじゃないけど旬のカーボソより安くないと旨みが半減
18ツール・ド・名無しさん:04/09/17 17:36:03
>>16
いいよ。だけど今のデローザに多くを期待してもダメよw
19ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:46:13
「門外不出」って、いまお前が出しているじゃねえかよ。
本来は「門外不出」なんだけれど、やんごとなき事情により泣く泣く出すといって貴重価値を高める上等手段。
「限定10台で残りあと僅か」も貴重価値をあおる言葉で、今買っておかないと、またいつ買えるか分からないと購買心を高める上等手段です。
使用目的をよく考えて、本当に適している品物なのか?
そこのバブリーな方。貴方ですよ。
20ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:03:41
うるせーバカ
21ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:09:36
>>19
正論だと思うけど、上等手段は常套手段だよな。

でもなんだな、「じょうとうしゅだん」と入力すれば普通は「常套手段」と
変換されるよな、あえて2ch用語風に上等手段と言ってるのか、でもこの場合は
常套手段そのままの方が良いような気がするな。
22ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:18:59
上等な手段 なのかもw
23ツール・ド・名無しさん:04/09/18 13:19:45
ともかく言えることは

ヤフオクは面倒なのでイヤ、
手数料がイヤ、
写真はデジカメ持ってないから無理、
などとほざく奴から

絶対買い物をしてはいけない。
24ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:16:46
鉄くずネタでいつまでで引っ張るんだ。
25:04/09/18 15:54:58
それは違う。

若干一名の人間のくずのネタである。
26ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:30:21
銭ゲバ
27ツール・ド・名無しさん:04/09/18 23:44:40
やっぱクロモリ
28ツール・ド・名無しさん:04/09/19 00:29:45
SLXってかたいでつか?
29ツール・ド・名無しさん:04/09/19 21:51:51
>>28
何と比べて?
30ツール・ド・名無しさん:04/09/20 01:08:49
俺のオチソチソ
31ツール・ド・名無しさん:04/09/20 12:59:58
>>30
柔らかすぎて自転車にならねエ!
32ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:12:54
こんにちは、今MTB購入を考えている初心者です。

雑誌やネットで色々と調べた結果、ジェイミス・ダコタXCの購入を考えています。
店では注文から納車まで約2週間と言われました。 早く乗りたい(>_<)
ですが、05モデルがそろそろ登場しそうなので待った方が良いとも思い、
とても迷っています。(取扱の丸石のごたごたも心配)

そこで諸先輩方のアドバイスをいただきたいのですが。
板違いかも知れませんが、クロモリに興味を持つ初心者としてこちらに書かせていただきました。
どうぞよろしくお願い致しますm(._.)m
33ツール・ド・名無しさん:04/09/20 15:04:27
>>30
SLX は、形状記憶合金じゃないぞ。

それとも、おまいは、いつも硬状態を維持してるのか?
34ツール・ド・名無しさん:04/09/20 15:09:00
丹下NO2の新品ロードフレームをゲットしました。
オフホワイトで古臭くなくて良い感じ。
ヘッドのグリースが経年変化をおこしまくって
ドドメ色に変色していたが、金属部品には錆無しですた。
35ツール・ド・名無しさん:04/09/20 15:15:21
>>34
ごくろう。では予定どおり私の家へ郵送してくれたまえ。
36ツール・ド・名無しさん:04/09/20 15:23:02
>>32
ダコタXCみたいなオーソドックスなハードテイルは05モデルでもそんなに変わらない
んじゃない?まあ、見てみないとわかんないけど、カラーリングが変わるくらいじゃない
かな?
自分の気持ちが決まってるならそれで良いじゃん。欲しいと思ったときが買い時だよ。
37ツール・ド・名無しさん:04/09/20 17:43:27
>>36
レスありがとうございます。
そんなに変わらないようなら決心がつきます。
早速注文しに行ってきます。
でも一応、もうすぐ型落ちだけど負けてくれないかな〜って言ってミソ!!
言うだけタダタダ!!
3936:04/09/20 18:46:48
>>37
ちょっとまって。04 dakotaってもしやメカニカルディスク?油圧?
もし40がメカニカルだったら、この価格帯のバイクだと、05で油圧
になる可能性ってないかな?
そこだけ気になった。
アヴィドのメカですな。
ジェイミスは高級パーツがつんと使うことあるから
ヘイズ油圧!とかの可能性あるかも!!
4136:04/09/20 19:33:19
つか、次の>>37の書き込みが「注文してきました!」だったらどうしよう。。
ww
4337:04/09/20 23:26:54
>>41
>>42
ご心配なく、値下げ交渉の為と、やっぱり時期モデルが気になったので、
ダコタを買う前提で05モデルについて問い合わせちうですw)
後日連絡をいただくことになっています。
けど、どこまで教えてくれるのかなぁ? つうか代理店に情報あるのか?
ご心配ありがとうございます。

05情報解り次第報告いたします。(しちゃっていいのかな?)

なんにしろ良かったw安心しました
45ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:32:15
俺のクロモリMTB。今日初めて車重を計ってみたら
11`だった。超古だから14`くらいはあるかと思ってたから
ちょっとうれしかったよ〜
46ツール・ド・名無しさん:04/09/21 02:04:24
>>32
何しろサイズだな。サイズ。
パーツなんてあとからどーにでもなるが、サイズ合わないのはどーしようもない。
04でサイズがあればいいんだが、この時期サイズ選べるのかな?ジェイミス?
47ツール・ド・名無しさん:04/09/21 20:58:50
>何しろサイズだな。サイズ。

Lemonの勇気
4832・37:04/09/21 21:39:47
ダコタ05モデルの情報入りました。
と言っても発表&発売時期のみ。。。
11月〜12月ごろ発表と発売だそうです。
詳細は不明のままでした。。。
あんまり役に立たなくてすみませんm(._.)m

なのでやっぱり04にしようかなと思っています。

>>46
ダコタは各サイズ少量の在庫ありました。
ダカールなどはサイズによって完売しているようです。
僕は身長165cmなので、15インチを頼む予定です。



49ツール・ド・名無しさん:04/09/22 00:50:49
>>47
懐かしすぎる…
チャカと松浦くん、何してるのかな。
50ツール・ド・名無しさん:04/09/22 00:54:38
51ツール・ド・名無しさん:04/09/22 01:12:43
丹下No.5ってすんごく重いパイプじゃなかった?
52ツール・ド・名無しさん:04/09/22 01:30:47
>>51
たしか0.9mmか1.0mmのプレーン管だったような・・・
すんごく固いフレームになるとオモタ。

しかも、シートポスト固着・・・・・・
買ったら後が苦労しそう。
53ツール・ド・名無しさん:04/09/22 02:05:47
>>47
水のマージナルに一票。チャカはjazzとかやってるみたい。
って板違いスマソ
54ツール・ド・名無しさん:04/09/22 02:06:54
55ツール・ド・名無しさん:04/09/22 11:12:58
>>48
身長165センチだったら16インチか16.5インチでしょ?
ちっさめはしんどいしかっこわりいと思うが、個人的に。
山に行ってもちっさめだと下りはいいかもしれんが、登り+ロングライドで
ハンデありまくるとおもうぞ。
56ツール・ド・名無しさん:04/09/22 11:26:53
>55
ダコタに16インチってある?
57ツール・ド・名無しさん:04/09/22 13:51:10
>>50
それ、オレも貼ろうかと思った(w
5848:04/09/22 19:48:31
>>54
>>55
ここを見て判断したのですが↓ どうなんでしょう?
http://www.maruishi-cycle.com/jamis/hardtail/dakota_xc.html
59ツール・ド・名無しさん:04/09/22 23:28:49
チャカは高飛車だったよなーw
60sage:04/09/23 00:45:07
>>58

04持ってるよ。身長からするとそうだね。
700C履かせてハイブリッドにすることも考えてるなら小さめがおすすめ。
都心に住んでるんだったら御茶ノ水あたりのスポーツショップでダコタ04が
13万台で売ってるぞ。倒産騒動で流通が変わったせいで、急に目にするようになった。
実車も展示してあるから見てみるべし。

どっかのサイトで見たが、05はカラーリングがダサダサのためやめたほうがよし。
61ツール・ド・名無しさん:04/09/23 01:41:29
62ツール・ド・名無しさん:04/09/23 07:24:05
ミラノショーか
ああいうのはオーバーデコレーションというのじゃないかい

ところで、これは綺麗か?
http://www.cyclingnews.com/photos/2004/tech/shows/?id=eicma/part3/em73-pezzo
63ツール・ド・名無しさん:04/09/23 11:46:58
ウホッ
64ツール・ド・名無しさん:04/09/23 20:24:32
>>62
全体的にアメリカンな雰囲気がつよいけど、
一度は乗ってみたい気がする。
65ツール・ド・名無しさん:04/09/23 21:22:55
ケルビムってどうですか?
66ツール・ド・名無しさん:04/09/23 21:24:55
ケルビム?何度も既出だけど、何もかも普通。
仕上げはそんなきれいじゃない。
6758:04/09/23 21:48:30
>>60
情報ありがとうございました。
早速見てきました。
しかも、05モデル情報もGETしてきました。
昨日発表会があったらしい。

ダコタXC 05モデル
フォークがFOXへ、タイヤがチューブ有りへ変更。
カラーリングは・・・(^^;  って感じのブルメタ。

なので04オーダーしてきました。
68ツール・ド・名無しさん:04/09/23 22:04:45
>>62
もうお母さんなんだよな
69ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:04:38
>>58
うそ、16インチ台ないじゃん。
むちゃするなぁ、まるいし
70ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:23:58
クロモリかこいい
細身のラグは飽きないし
錆びるのとかも美学があってカコイイ
踏んで溜め込んで一歩遅れて加速するのも好き
71ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:27:14
錆びるのだけはイヤン
72ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:28:56
WAKOSのラスペネマンセー
73ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:43:37
レスポウサンクセー
74ツール・ド・名無しさん:04/09/24 00:48:22
75ツール・ド・名無しさん:04/09/24 04:47:24
いつぞや、おじいちゃんがTOEIの水色のロード乗っておった。
ああいうのは、やっぱクロモリがいいね。
76ツール・ド・名無しさん:04/09/24 12:08:47
クロモリのフレーム検討してるとき、何度も「サイクリストのための材料工学」を読んだよ。
今となっては正しいかどうかわからないけど、フレーム検討してるヤツは一読して損は無いと思う。
77ツール・ド・名無しさん:04/09/26 17:54:40
クロモリフレーム+フォーク(丹下NO2パイプ)のデッドストック組んでみました。
期待していたボワーンとした乗り心地ではなく、あまりアルミと大差は無い感じ。
レイノルズ631を試乗してクロモリのクッション性良いなと思ったのですが。
NO2っていうのはそんなに柔らかくないのですか?
注:当社体感比(カーボンフォーク+アルミ×2台、フルカーボン)
78ツール・ド・名無しさん:04/09/26 18:00:19
No2は、硬かったな 08−05のチューブやもんね
ボ輪ーんとするのは、やはり薄い(軽い)パイプを使ったやつ。
7977:04/09/26 18:16:54
>78
THX なるほどそうなんですか 当社比(アルミ)重量2`増で微振動を
吸収している感じもしないので、ちょっと残念(50キロ試走)。
しかしランドナー界では未だにNo2新車を売っているのはなんでだろ?
80ツール・ド・名無しさん:04/09/26 18:23:56
俺もタンゲ2のオーダー持っているけど、ちょうどいい感じだなぁ。
マジで踏み込むと気持ちよくたわむし。
マスターオリンピックとかはやわらかすぎるし、3連勝(これはアルミディープリムのカンカン仕様だけど)は硬すぎる。
81ツール・ド・名無しさん:04/09/26 18:30:16
>>79,80
同じ素材、ジオメトリでもサイズ違うと乗り味ちがうよね
82ツール・ド・名無しさん:04/09/26 18:58:34
>>79
荷物積むと丁度良くなる
83ツール・ド・名無しさん:04/09/26 19:15:15
>>70
>踏んで溜め込んで一歩遅れて加速するのも好き

でも、一歩遅れる加減があわないと腹立つんだよな。

長時間乗ったときに脚に疲れがたまりにくいので
ツーリングに行くと鉄で良かったって思うけど。

84ツール・ド・名無しさん:04/09/26 23:15:19
超高剛性クロモリが欲しいいんですけど、どこのがいいですか?
85ツール・ド・名無しさん:04/09/26 23:55:44
.243
86ツール・ド・名無しさん:04/09/26 23:56:09
>>84
デダのフォース
87ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:02:59
>>86
それはアルミでは?
SAT使ってフレーム作ってるとこってすくないんですよね。
オルモは手に入るか分からないし、ラバネロはちょっと買う気しなし。
88ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:04:14
なんでもいいから実用車のスケルトンで作ってもらえ
89ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:07:02
それで超高剛性になるんかい
90ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:10:18
競輪だとロードのこと(ピストじゃない自転車)を実用車と呼んだりするそうだけど…。
91ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:11:59
92ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:13:36
氏ねや。
話にならん
ロードで高剛性クロモリないんかい
93ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:28:23
シファック
94ツール・ド・名無しさん:04/09/27 00:29:23
要するに高剛性で軽量なのが欲しいんでしょ?
アルミにすればいいのに何でクロモリなのかよくわからん。
95ツール・ド・名無しさん:04/09/27 04:17:05
とにかく高剛性が目的ならアルミに軍配はあがるかな、金属疲労による寿命の短さは眼中に入れないとして。

96ツール・ド・名無しさん:04/09/27 07:42:45
アルミより少し落ちる程度の剛性がほしい。
97ツール・ド・名無しさん:04/09/27 07:57:45
コロンブスSLとか、丹下チャンピオンNo.2〜5とか、
昔のチューブなら言えるが、最近のクロモリに付いては
よく知らんから答えられんだけ。

コロンブスSLなんか高合成のわりに、ショック吸収もよくて
なかなか良かったがな。今の感覚では重量重すぎか。
98ツール・ド・名無しさん:04/09/27 08:09:40
>>95

寿命って・・普通に乗るぶん(数万キロ程度)なら、寿命なんて
気にする必要はないよ。
99ツール・ド・名無しさん:04/09/27 08:39:17
>98

レース用のカリカリだと結構深刻よ
100ツール・ド・名無しさん:04/09/27 12:13:12
フレームの疲労・寿命の話題はスレが荒れますよ・・・
101ツール・ド・名無しさん:04/09/27 13:44:23
そこで物があればコロンバスELですよ。

あれば・・・ねw
102ツール・ド・名無しさん:04/09/27 13:54:40
たしかにSAT使ったフレームはすくないな
103ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:21:38
>>96
アルミにも薄いパイプから厚いパイプまで色々ありますけども・・・
素人さんですか?
104ツール・ド・名無しさん:04/09/27 16:25:39
まー、古いアルミだとやわらかすぎたりしますなw
105ツール・ド・名無しさん:04/09/27 16:29:57
めっちゃ昔のフレームやなw
106ツール・ド・名無しさん:04/09/27 16:31:21
ミヤタのTEAM-Rはどう?
107ツール・ド・名無しさん:04/09/27 16:31:47
ビチューやアランの細い接着フレームは美しいと思った。
あの技法を鉄に使えないのかなぁ?
極薄クロモリの溶接ってちと心配。。。
108ツール・ド・名無しさん:04/09/27 16:35:36
極薄クロモリは軽量アルミフレーム並にヤワだからねえ
109ツール・ド・名無しさん:04/09/27 18:11:54
どっちもヤワならどっちがいいのよ?
110ツール・ド・名無しさん:04/09/27 22:08:14
それなら、ヤング率的にクロモリとるなぁ
111ツール・ド・名無しさん:04/09/27 22:24:32
そこでスカンジウムですよ
112ツール・ド・名無しさん:04/09/27 22:28:22
そんな貴方にチタニウム
113ツール・ド・名無しさん:04/09/27 22:38:10
>>66 さん、他の方も

仕上げきれいなとこ、でおすすめクロモリビルダーはありますか?
114ツール・ド・名無しさん:04/09/27 22:45:31
フルオーダーの場合、仕上がりの善し悪しは
注文する側に責任がある気がするな。
長澤のショーモデルは非常にキレイだったが
115ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:41:26
>>114
同じ条件で注文して、仕上げがきれいなとこ でどうよ?
116ツール・ド・名無しさん:04/09/28 07:38:31
>>113
綺麗の基準が人それぞれだからね。とにかく数多くのフレームを見たり乗ったりするこったな。
117ツール・ド・名無しさん:04/09/28 10:11:10
>>114、116
ほんとは何もしらねーんだろ?
118ツール・ド・名無しさん:04/09/28 12:06:33
>>117
あーあ、言っちゃったよw
119ツール・ド・名無しさん:04/09/28 13:11:10
見た目の丁寧さとか、ワイヤーの滑らかさに対する気遣いとか、基準が色々あるからねー
120ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:49:35
まあ。完成車としての美しさは、あとから修正できるけど、フレームの溶接と塗装のきれいさ
は、実際にそのビルダーのフレーム見てみないことにはってカンジかな。

細かいこと言っちゃうと、何人か溶接する人がいると、人によってバラツキがあるだろうし。
sevenみたいな大所帯だと人によってだいぶ違うらしいし。

まあ、良心的でプライドのあるビルダーであれば、価格に見合った品質を保っているんだ
ろうけど。
121ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:52:03
つーか、クロモリと略すからなんだか安っぽく響くんだよ。おまえら日本人の
悪い癖。略さずに「クロームモリブデーンニダ」といえば、その高級そうな
響きにみんなうっとりするもんだよ。
122ツール・ド・名無しさん:04/09/28 16:59:43
モリブデンってなんかだめっぽい響き
123ツール・ド・名無しさん:04/09/28 17:04:55
クロモリを進ませられない人は自分のペダリングを省みてください。
クロモリは大きな振動をいなしやすい。
カーボンは小さな振動を吸収してくれるけど、クロモリのこの性能は無い(一部メーカー除く)。
錆は扱いの悪さが招き、軽量モデルとのフレーム重量差は乗り手の重量の1/100。

アルミしか進ませられない素人さんはクロモリ乗らない方がいいよ。
124ツール・ド・名無しさん:04/09/28 17:05:37
♪俺は村中で一番モリブデン含有率が高い男
125ツール・ド・名無しさん:04/09/28 17:34:48
>>123
コピペ乙
126ツール・ド・名無しさん:04/09/28 19:20:38
>>121
フジのフレームのシールに「cro-mori」と書いてあったぞ。
フジはいまや米国メーカーだから、日本人だけとは言えないのでは?
127ツール・ド・名無しさん:04/09/28 19:51:42
chro-molyの間違いじゃないのかと
128ツール・ド・名無しさん:04/09/28 20:13:15
>>127
すまぬ、確認せずに適当に書いた。
129ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:06:59
ロードに乗り始めて3年目です
今年アルミからクロモリに乗り変えました。

気持ちいい乗り心地で気に入ってるんだけど、
急加速したくて踏み込んでも反応が物足りない気がする。
前に乗ってたアルミよりかかりが悪いって感じです。
クロモラーのみなさん急加速のときはどうしてますか
130ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:09:20
ひくいぎやでけいだく
にひゃくまわせればさんびょうでよんじゅっきろ
131ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:11:08
>>130
ばかでぶ
132ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:12:10
>>129
クロモリを進ませられない人は自分のペダリングを省みてください。
クロモリは大きな振動をいなしやすい。
カーボンは小さな振動を吸収してくれるけど、クロモリのこの性能は無い(一部メーカー除く)。
錆は扱いの悪さが招き、軽量モデルとのフレーム重量差は乗り手の重量の1/100。

アルミしか進ませられない素人さんはクロモリ乗らない方がいいよ。
133ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:13:04
あんだよ
にひゃくぐらいまわせんでどうする
134ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:15:31
>>129
思いっきりハンドルをふりふりして引き足踏み脚全開でダンシング
135ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:16:36
それをやるとあばれる
136ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:19:10
>>133
さんびょうでよんじゅっきろだしてみろでぶ
137ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:21:14
だせたからいうてるわけだが
138129:04/09/28 23:22:44
へたくそは自覚してるんだけど、どうすればいいのかなと思って。

普段90前後回してて、アルミのときは、ギヤを小さいのに落としてから
がんばって回転数を戻すことで加速してました。
クロモリで同じ加速が欲しかったら、ギヤを変えずに120とかまで
引っ張らなきゃいけない  ていう理解であってる?
139ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:25:14
90回転は遅すぎです。
せめて110回転普通に使えるようにしてください。

というか、ギアを上げるときにケイデンス落としたらしんどいやん。
140ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:25:22
ふつうにながしてるじょうたいからぎやをできるかぎりひくくしてぶんまわす
いんなーろーならにひゃくまわせばよんじゅういく
もんだいはそのちょくごにしんぱいがいっぱいいっぱいになることだな
141ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:26:16
40->55km/hに加速する時はどうしたらよいですか?
142ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:26:48
三秒で40キロ出せるのか?????????
143ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:29:56
無理
144ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:30:03
ぜろからはむりだが、ふつうにながしてるときならそんくらい
145ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:32:18
>>144
アホですか?
39、5キロで流してりゃ一秒で40にできる。
146ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:35:20
ふつうというてるだろが
でも、さんびょうというのはたいかんだから、せいかくなすうちではないな
おれのじゅんこうはにじゅうはちきろなんで、じっそくちをみてみるよ
まうんてんのばあいは、にひゃくごじゅうまわしてにびょうくらいでにじゅっきろぐらいだった(このへんあいまい)
147129:04/09/28 23:37:10
>139
110回転かぁ・・・頑張ります。ありがと
加速の時は140とかまでケイデンス上げてからギヤを上げる感じ?
148ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:37:54
いろんな普通があるもんだ。
149ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:39:55
>>147
いや、そうじゃなくて自分の一番使える回転数を常に維持できるようにするんだよ。
100-110回転が普段使う回転数だとしたら、スピードが出てきて110回転を超えそうになったらギアを上げる。
逆に100回転をきりそうになったらギアを落とす。
状況によってはギアを上げずに110回転以上で走ったほうがいいときもあるけどね。

練習あるのみですな。
150ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:41:31
ふつうというのはしゅかんてきなものだろ
151ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:44:31
>>150
オナニーしすぎな主観は迷惑ですよ。
今後は使わないようにしてくださいね。
152ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:45:51
おなにーのいみはよくわかりませんが
ろーどでふつうにながすいうたら
さんじゅうじゃくぐらいははやいともおもえんけど
153ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:48:12
3秒で40q/hって言われたらゼロダッシュと思うのがフツウだってことだろ?
154129:04/09/28 23:48:14
なるほど。
じゃ急加速のときは、ギヤを落としてから踏み込むんじゃなくて
ギヤを忙しくかたんかたん変えていくような感じでうか?
155ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:50:28
それだけだとそうだけど
れすのながれみててそうとれるならあれですよ
156ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:54:53
>>155
流れと言われてもウマエのが一発目のレスなんだが・・・・・
157ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:56:04
あんまりこだわらずに体に叩き込むんだ!
158ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:57:38
そのひとつまえをみてないのか?
159ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:58:03
ギヤあげて立ちコギなんだろうけど
フレームとの兼ね合いもあるからいろいろやってみるのが一番だな
160ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:59:21
>>158
デブスレに帰れデブ
161ツール・ド・名無しさん:04/09/29 00:01:39
なにいいたいんだかわかりません
162129:04/09/29 00:04:51
練習してみます。どうもありがとう!

ちなみにフレームはフォンドリのステータスカーブです
EOMってやつ。
163ツール・ド・名無しさん:04/09/29 00:06:56
>>158
ひとつ前は質問だったけど?流れなんかみつかんねえよ。
164ツール・ド・名無しさん:04/09/29 00:07:17
パナモリはリズムを一度でも乱すと一気に推進力を
吸い取られるのが凄い。
逆にうまくテンポに乗った時はなんか気持ち良いんだよね。
フレームをうまく手なずけた感じで。
165ツール・ド・名無しさん:04/09/29 00:07:59
力任せに踏みつけないことだな
166ツール・ド・名無しさん:04/09/29 00:58:21
ぶっちゃけクロモリは急加速が苦手
同じ人間が乗ればアルミの方が上
その代わりアルミにはない乗り味もたくさんある
167ツール・ド・名無しさん:04/09/29 10:49:16
http://www.singletrackworld.com/article.php?sid=1469
http://www.singletrackworld.com/mod.php?mod=submit&op=showimage&sid=1469&img=1469-3.jpg

ロッキーマウンテンのブリザードの20周年記念
特別仕様が出るみたいだね。
どんなんだろ。
168ツール・ド・名無しさん:04/09/29 10:57:30
focoかspirit使ってて一番安いロードフレームって何?
169ツール・ド・名無しさん:04/09/29 10:57:42
急加速得意で乗り味も良いクロモリってないの?
170ツール・ド・名無しさん:04/09/29 10:59:23
TESTACHのFOCO>>168
171ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:02:09
>>169
別に急加速そのものが苦手ってわけじゃなくて、
アルミとかカーボンみたいに踏めば進むっていうわけじゃないというだけ。
変な例えだけど、振り子を振り続けるためには力を与える
タイミングが重要でしょ?一方に移動している時に反対側に力を加えてしまうと
リズムが乱れて動きが消えてしまう。
クロモリもそんな感じ。ある意味とても単純な反応なのよね。
だから「フレームのバネの戻り待ちのタイミング」がつかめないと
凄く鈍く感じる。どのメーカーでもそうだよ。
逆にそのタイミングをつかみ続けるととても楽に伸ばすことができる。
172ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:03:06
>>168
Ultrafocoはアカンの?
173ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:03:25
そのバネの戻りの速さの違いがフレームの設計とパイプの素材の違いというわけだ。
174ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:07:49
やっぱテスタチのヤマトが一番バランスいいんじゃなかろうか。
俺的にネオコットはロードに向いてないと感じた。
175ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:08:37
最近SSSの工作員が活発ですね
176ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:10:49
だって海外のクロモリって妙なクラシック志向があるし
ブランド料がハンパない。軽くする事くらいしか脳がないし。
177ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:14:02
テスタッチ買うぐらいならいっそビルダーに依頼にいくな。

って、TOYOってまだスケルトンオーダーやってるんだっけ?
178ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:18:26
>>172
体重70kgあるんで、ちょっとだめかなぁと
179ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:21:18
エンメアッカでスピリットオーダーすれば、フォーク抜きで15万切るよ。
180ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:29:36
>>178
無問題
181ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:36:56
>>169
なんか雑誌のインプレの受け売りみたいな香具師だなw

急加速得意=反応がクイックという意味か?
乗り味は正直、人によって感じ方がまちまちだからおまいの「乗り味も良い」かどうかの判断
は判らんそれに一般的に乗り味云々はフレームの設計、ホイール、タイヤ、ハンドルやステム寸法
サドルのセッティングなどインターフェイス部分の違いの方が大きく出るからな。

で、クイックなフレームが欲しけりゃオーダーしかない。今の鉄の吊るしのある程度から上のグレード
の香具師はアルミに準じたスケルトンか、若しくは中庸を狙ったやつばかりだから、アルミの固いやつ
に慣れていると、あまり加速感がよくは感じないだろう。

但しスケルトンオーダーでやれば、巡航性、や安定感などを多少犠牲にしても「加速感命」の
フレームは訳も無く出来るよ。
182ツール・ド・名無しさん:04/09/29 13:03:19
>>168
スペシャのやつかな。今年はカタログ落ち。
183ツール・ド・名無しさん:04/09/29 13:13:12
>>182
フォコ自体、コロンバスのカタログには03で終わりになっているから、フレームももうお仕舞いかと。
スピリット仕様はまだ見ないけど、ケイリン規格のチューブはもうかなり日本に入ってきているね。
184ツール・ド・名無しさん:04/09/29 13:20:04
海外ビルダーのスティールがクラシック志向なのは、比較的大きいビルダーが、いろいろな
素材のラインナップの中で、鉄にそういうイメージを与えて商品化してるからじゃない?
アメリカの小さいビルダーは鉄でレース志向のフレームいっぱい作ってるように見える。
小さくて、ほとんど鉄しか扱わないようなビルダーだと鉄だけでいろいろなフレームつくるか
ら、当然レース志向のフレームも作るんだろうけど。
185ツール・ド・名無しさん:04/09/29 13:58:41
ネオコットかパナのプレステージかレイノルズの853(レモンとか)のなかだとどれが一番鉄らしさ持ってるんだろうか。
用途は、たぶんレースでない・200km以上走ることもある。
極端に踏み込むタイプじゃないがひたすら回すでもない。
鉄フォークと値段でパナになりそうだがネオコットって評判すごくいいし、興味本位でレイノルズ。
アルミはここ2年くらい乗ってない。
186ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:12:47
「鉄らしさ」はかなり幅のある表現なので、なんともいえません。
どれも鉄らしいといえば鉄らしい
187ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:12:55
事実上、鉄ファンの多いオッサンたちが自ら
鉄を若い連中に支持されないようなものにしてしまっているよな。
自業自得だ。
188ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:14:50
>>185
鉄のどの性格が欲しいの?
どれも実際鉄だから鉄だよ。(笑
まぁその乗り方なら、俺はリッチーのロジックロードを進めるな。
予算上買えないとは思うけど。
189ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:16:10
鉄でアルミより軽くて剛性のあるフレームが作れない理由がないと思うんだけど。
どうしてないんだ?
190ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:25:50
>>188
パリパリのアルミから一番遠そうなヤツを。ウィップ上等!みたいの
リッチーだとシケインってのはどうなんでしょ。予算はないことはない。

薄いのは嫌だから他の選択肢がなかなかないんよね。
191ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:51:39
>>190
パナモリがやわやわでだるだるだとの評判
192ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:54:56
>>189
アルミに剛性無いよ。径デカクして熱処理して硬く見せかけているだけ。
193ツール・ド・名無しさん:04/09/29 14:56:06
>>185
>アルミはここ2年くらい乗ってない。

じゃなにに乗ってるの?カーボソ?
194ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:00:36
>>193
いぇす 安物の鉄も普段用に

アンチョーが鉄フォークなら買ってもいいんだが
195ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:08:36
>>194
パナモリ、アンカー、レモンマイヨジョンヌクラシック、どれ買っても外しは無いと思う。どれも評判いいし。
アンカーだとケイリンオーダーでレモンと同じ853でロードのフルオーダー出来るから取扱店
に聞いてみ。
漏れが作ったビルダーもアンカーのオーダーはイイ!って言ってたよ。
実際にケイリンオーダーシステムでロード作った香具師は周りにはいないけど。
196ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:37:29
フルオーダーっすかー。考えてたら頭痛くなりそうだ。
853でつるしってレモンのしかなさそうなのがなあ。
197ツール・ド・名無しさん:04/09/29 16:15:01
レモンはオーバーサイズだからイヤっ
198ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:04:54
知人のアンカーの鉄乗らせてもらったらアルミっぽい加速するのにちょっと感動したなぁ。
それほど、距離乗ったわけじゃないけど、なんかアリな感じだった

199ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:06:40
鉄のOSのヘッドチューブってあんまり出回ってないのかな???
200ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:14:51
とりあえず鉄が進まないとか登り弱いとかいってるやつは、
峠でへだま千切ってから言っておけってことだ。ガハハハハ。





とへだまの自演っぽく。
でも、実際鉄フレで速いやつなんてゴマンとしるしな。
201ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:16:56
>>196
KHSもあるけど知らないみたいだね。がんばってオーダーしてねw
202ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:20:12
2005からレイノルズでは無くなったんだね、レモン
買うなら今か?
203ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:25:13
>>199
あるよ。ただOSヘッドチューブが使えるラグが少ないからラグレスになる余寒
204ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:30:42
>>200
馬鹿?
他人なんぞどうでもいいんだよ
自分が乗り比べて自分が進まないと言ってんだからそれに対してレスしろ
選手が鉄に乗って速いのは当たり前
脳膿んでんじゃない?
205ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:32:16
自分のヘタレさを機材のせいにするなってこった。
206ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:45:36
フルオーダーしたくても自分にあったスケルトンなんてわかんないよ。
自転車屋のオヤジってそんなにスケルトンまで分かってるの?
207ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:51:33
>201
Flite800かな?
1度実車を見てみたい
208ツール・ド・名無しさん:04/09/29 18:00:52
>>206
若い連中は知らないかもしれない。吊るしが当たり前だから。
この道ウン十年のオサーソだったら、フルオーダーでスケルトン設計は以前は当たり前だったから
大丈夫だと思う。ただ身長とか自分の身体寸法を計測して、今乗っているロードのスケルトン
やセッティング情報を元に、なにをどう変えたいか、どうゆう用途に使うとか、とにかくで出しの加速
マンセーとか巡航性最重視とか性能の振り方、自分自身の脚質とか諸々を総合して設計してもらう。
つーか、あんたも加わって、ビルダーと3人でキャッチボールをするような感じでやり取りをして
作り上げていくのがいいかも。
本音を言えばビルダーに直に頼むといいとは思うが。
209ツール・ド・名無しさん:04/09/29 18:03:28
>>206
つるしで十分
210ツール・ド・名無しさん:04/09/29 18:12:53
>>209
アルミなら吊るしで色々選べるけど、スチールは正直選択手が少ないからなあ。
211ツール・ド・名無しさん:04/09/29 19:07:32
クロモリのラグ月とラグレスて、乗り比べると
すぐに判るぐらい、違い待つか?
212ツール・ド・名無しさん:04/09/29 19:59:53
>>116

その中でおすすめってあります? 参考までに
数多くの現物はなかなか見られないですし、
ここは綺麗だぞっていうのがあればおせーてやって

ちなみにフルオーダーとかでなくてよかです
213ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:44:02
そうか考えてみたら競輪のフレームってクロモリだよね
当然加速性がいいんだろうな

てことはこのフレームの反応が鈍いのはクロモリだからじゃなくて
そういう風に作ってあるのか。カーボンバックだし。
214ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:47:38
>>213
競輪の場合決まったものしか使えないんだよ
215ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:58:08
競輪仕様のパイプって何が違うんですか?
重くて強い?
216ツール・ド・名無しさん:04/09/29 22:12:21
いろいろだよ。軟いのが好きな人もいるし、カタイのが好きな人もいる。
あとは脚質によっても違うかもしれん。
217ツール・ド・名無しさん:04/09/29 22:13:38
競輪フレームは硬いねぇ
超スプリントだしね。
あの世界は快適性も止めても意味ないでしょ
218ツール・ド・名無しさん:04/09/29 22:23:46
>>217
いろいろだよ。軟いのが好きな人もいるし、カタイのが好きな人もいる。
あとは脚質によっても違うかもしれん。
219ツール・ド・名無しさん:04/09/29 22:25:23
競輪はハンドルがアレである限り快適性も糞もないし
走る場所がトラックだし。
シンプルに走る自転車であればいい。
KEIRINははやり廃りがあるけどさ。
220ツール・ド・名無しさん:04/09/29 22:36:36
>>216
いや、材料のパイプの違いについて聞きたいんです。

プレステージなんかでもNJS仕様と通常のとあるでしょう、あの違いは何なのかと。
221ツール・ド・名無しさん:04/09/29 22:53:38
自分の必要とするスケルトンがわからないレベルの人が
パイプのちがい云々、言ってもしょうがないと思うんだけど。

でも、初心者でレース志向じゃなければしょうがないか。
222ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:13:06
>>220
パナのHPに肉厚なんかは書いてあったよ。
フルオーダーのページね。
223ツール・ド・名無しさん:04/09/30 06:18:57
>>220
NJS仕様って別にモノが違うというんじゃない、ただNJSの認証受けているもの
ということでしょ。
224ツール・ド・名無しさん:04/09/30 07:44:59
>>220
最近ではオーバーサイズ管の認証もされ始めたけど、基本的にはバテッド部の肉厚の違い。
最薄部で0.5mm以下の管は認証されたことが無い。強度試験とかかなり色々やっているらしい
けど、やはり集団落車が頻繁にあるので破断による怪我防止が最大の理由みたい。
だからNJS認証とそうでないやつで同じブランド名の管は肉厚の違いが一番大きい。
あと、コロンバススピリットのノーマルサイズ管なんてNJS規格じゃないと手に入らんだろ。

>>211
違う。有名なのは熱処理管は基本的にTIGラグレスかラグ付が推奨なんだけど、この二つの方法
でもかなり違うそうな。
ロー付けラグレスは非熱処理管を使うけどハンガーとかヘッドチューブがラグ付のやつと肉厚が大きく
変わるからそれでも印象は違うみたいね。
225ツール・ド・名無しさん:04/09/30 16:17:41
226ツール・ド・名無しさん:04/09/30 16:29:39
カコイイ
ttp://www.jensonusa.com/store/bigImage.aspx?img=/fr/FR606A01_sample.jpg
フレーム$425か。やっぱメリケソは安いな。
227ツール・ド・名無しさん:04/09/30 16:35:03
安いものは安い
ただそれだけのことさ
228ツール・ド・名無しさん:04/09/30 18:23:33
>>225
ジーク!ジオン!ジーク!ジオン!
229ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:39:36
クロモリで安いフレーム教えて!ロングライドで待ち乗りのみです
230ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:42:29
>>229
OCC37
231ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:43:45
>>229
>ロングライドで待ち乗りのみです

ずいぶんと大きな街にお住みで…
232ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:45:10
>>230
パナソニックだよね。僕もそれかなって思ってるんだけどあえてそれより安いの。サーリーってアメリカじゃ4万くらいだよね。それに近いようなのってある?
233ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:46:33
>>231
環状をグルグルローリング族
234ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:47:52
>>232
マルチポストはマナー違反ですよ。
235ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:47:56
>>231
いやん!いじわるしないで教えて
236ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:49:57
>>232
FCC37、買うところで買えば3万ちょっと。
これ以上安いフレームが欲しかったらヤフオクかリサイクルショップ探せ。
237ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:51:48
うぜーよ
とりあえず下げろ
238ツール・ド・名無しさん:04/10/01 12:56:20
上げてやる〜音符
239ツール・ド・名無しさん:04/10/01 15:47:40
>>232
アスキーなら3万台に余裕で入ると思う。
240ツール・ド・名無しさん:04/10/01 17:00:43
>>232
近所の自転車屋を廻って在庫処分の古いフレームを買え。
241ツール・ド・名無しさん:04/10/01 17:02:47
在庫処分のフレームは不人気モデルか標準から外れたサイズと相場が決まっているのですが
242ツール・ド・名無しさん:04/10/01 17:09:41
あっそ
243ツール・ド・名無しさん:04/10/02 18:40:06
>>241
3万で贅沢は言えない。
244ツール・ド・名無しさん:04/10/04 03:32:44
糞てんこ盛り
245ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:13:14
>>244
そんな、お前の部屋のうpキボン
246ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:28:41
オーダーしようと某自転車屋に出向いたら、
今乗ってるのと同じサイズで作ろうとするので遠慮しておいた。
247ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:38:41
それとなく店名を晒してください
248ツール・ド・名無しさん:04/10/04 12:11:23
>>246
基本的にはそうだよね。ビルダーも何らかの基準がないと困るから、今乗っているバイクの
ジオメトリにあわせるよね。実績ベースで。
既存バイクのジオメトリから離れる場合は、乗り手とビルダーのイメージがちゃんとリンク
してないと、お互い不幸になることが予想され。

ちなみに、ちょっとケースが違うけど、おれも最初話が進まなかったよ。
そんときの状況はこんなん。

おれ:既存バイクのジオメトリ通知

ビルダ:これだとサドル<->ハンドルの距離短くない?

おれ:こんなもんじゃない?

膠着。半月ほど放置。

おれ:じゃあ、ハンドル<->サドルの距離伸ばすために既存よりホイールベース長くしても良いよ。

ビルダ:お前にそのジオメトリが合うかどうかワカランのにそんな設計できない

おれ:ステム長・サドル位置を変更してハンドル<->サドル間が長い方がイイ事を確認
    改めてジオメトリ計測してビルダに通知

ビルダ:ホイールベース長くして設計。フレーム製作。
249ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:05:06
250ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:06:08
リッチーは台湾だろ
251ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:11:29
カッコいいな
252ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:18:59
うん。シブい。
253ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:40:17
リッチーはTOYOだよ。
254ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:34:05
255ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:37:14
FOCOイラネ
重さ気にするくらいなら脚鍛えるぜ。
それがクロモリ乗りの鍛え方だ。
256ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:39:46
スローピングの鉄はなんだかなぁ・・・
257ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:41:10
miyataスレにあったけど、
http://www.koga.com/upload/template.asp?source=collections/6266597.jpg&caption=FullProChromo
これってどこのチューブでできてんの?
258ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:43:34
>>256
あ!そうそう。前から気になっていたんだが、
なんで鉄フレームってホリゾンタルが多いんだい?
なんか理由があるんでしょ?
259ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:45:18
>>254
そんなに悪くないと思うなあ。
てゆうか、定価でいくらくらいなんだろ。
260ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:45:22
昔はホリゾンタルしかなかったんだよ。
261ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:45:59
>>258
クラシックな細身のパイプにはクラシックなホリンタルのシルエットが似合うから。
それだけ。

あえて理屈つけるならば、スローピングにして剛性あげるよりも
ホリゾンタルの方がクロモリっぽい味が出やすいってことか。
262ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:47:20
>>259
定価は12万5千くらい
アメリカだと550ドルくらい
263ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:49:14
昔はホリゾンタルしかなかったということは、
スローピングにするには新しい技術が必要だったの?
264ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:50:04
>>258
単純にクラシカルなスタイルが好まれるからじゃないの?鉄は。
265ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:52:23
>>263
ラグ付きフレームが多かったというのもあるけど、
スローピングにする気がなかったんじゃないかな。
266ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:52:35
>>263
スローピングにすると言う発想自体が無かった。
信じられないが本当の話、固定観念って怖いね。
267ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:53:11
スローピングは異端児だったけど、今じゃほとんどのメーカーが採用してる。
ジャイはすごい。
268ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:54:06
ジャイが最初なんだ。知らなかった。
269ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:54:36
ジャイより先にスローピングやってたビルダーも居る
270ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:55:31
へぇ。それなら鉄も積極的にスローピングを
試してみるべきだと思うのは俺だけ?

やっぱオサーン世代からの圧力?
でもそれって自分で自分の首
271ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:55:44
>>263
スローピングのロードが出てきてからまだ10年もたってなかったりする。
272ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:56:58
>>263
前上がりなフレームは糞って思われていた。
水平か前が数ミリ下がるように作れっていうのが常識だったらしい。
273ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:57:22
>>270
確かにロートルなヲヤヂ連中がクロモリの可能性を潰している気がする。
274ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:57:53
おれも、枯れた素材だからこそ、新しいロジックを取り入れて欲しいと
思う。新しい素材と互角に戦える存在であることをアピールして欲しい
275ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:58:21
ジャイがスローピング出したのは1998年ぐらいかな。

でも俺はホリゾンタルの鉄が好き。
276ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:59:18
>>270
クロモリを好むオサーンがスローピング嫌いなんだから、作ったってしょうがない。
277ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:59:48
>>274
重要なのはそのアピールをするのが、ビルダーではなく、フレームでもなく、鉄という素材そのものでもなく、
乗り手自身だということだ!

つー事でガンガン走ろうぜ
278ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:01:30
日本人なら、日本人の発見したニッポニウムのフレームを使うべきだろう。
279ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:03:31
鉄のスローピングフレームっていうと
スカピンとスペシャ、カレラぐらいか?
あと、オルベアが鉄をスローピングでオーダーできるはず。
280ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:03:58
鉄って重いからこそスローピングにしたときにメリット大きそうだけどなぁ。
281ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:06:16
カコワルイ
282ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:06:58
テスタッチあたりがやってほしいな。
YAMATOのスローピングモデルに乗ってみたい。
283ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:08:02
>>278
0.0003秒で崩壊していくばかりか、α線被曝は間違いないが
どうしてもと言うのならば理研に1兆ぐらい出して頼んではどうか。
284ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:08:07
>>282
TOYOにオーダー頼めば多分やってくれるよ
285ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:38:04
>>254
あぶねー。マジ入札しそうだった。サイズ52だったら入札してたかも。
286ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:22:13
スローピング禿しくカコワルイ
背が低い日本人向け(w

スローピングなのにピラーが少ししか出ていないのは
目もあてられない(w
287ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:22:58
>>286
それはスローピングとかの問題じゃなくてただ単にフレームサイズが
合ってないからだろうが。
288ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:23:52
>>2822
YAMATOって、スローピングでそ?
289ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:44:03
2822さ〜ん・・・?
290ツール・ド・名無しさん:04/10/05 01:32:48
スローピングのおかげで諦めていた700C乗れる人もいるんだからそれはそれでいい話だと思うぞ
まあ、俺もクロモリはホリゾンタルの方が良いけどね
291ツール・ド・名無しさん:04/10/05 05:49:53
クロモリフレームのロードを買うことにしたのですが、錆がちょっと心配です。
みなさんはクロモリフレームの錆の防止はどうしていますか?
292ツール・ド・名無しさん:04/10/05 07:14:48
>291

鵠沼海岸、海岸脇134の横在住、タンゲ2番フレーム屋内保管。
特に意識してない。
そんなにいう程錆びない。
都内で屋根付屋外に放置していたアルミの方がよほど痛んでいる。
293ツール・ド・名無しさん:04/10/05 07:19:17
・汚れをこまめに拭き取る
・塗装の傷は早めに補修する
・雨の中走ったらシートピラー(と場合によってはBB)を外して水抜き&掃除機とドライヤーで乾燥させる
294ツール・ド・名無しさん:04/10/05 07:40:17
馬鹿だね、今時クロモリなんて。

味があるとか、粘りがあるとか捨て難いのはわかるが、最新のカーボンを買えない貧乏人か
アルミ・カーボンバックが足に”くる”とかヌカシテル鑑賞派じゃねーのか?このボケが!!!
295ツール・ド・名無しさん:04/10/05 07:44:57
とド素人が申しております
296ツール・ド・名無しさん:04/10/05 07:45:43
朝早くからネタ振りですか…
297ツール・ド・名無しさん:04/10/05 08:21:13
スカピンやシファックのスピリットの値段知らずに言ってるんだろうなぁ・・
298ツール・ド・名無しさん:04/10/05 09:00:34
>>297
いや、あれは単に高い値段つけているだけ。スピリット自体はそんなに高価なチューブじゃない。

>>294
いまやアルミフレームがスチールより値段が安いんだけど。タイワソ冥土のデダ.フォースチュービング
の無印のフレームが工場出荷単価が10kそこそこって知ってる?
299ツール・ド・名無しさん:04/10/05 09:06:33
>>298
なんか知らないけど
もう一回>>294読んでから書き直した方がいいんじゃないか?
300ツール・ド・名無しさん:04/10/05 09:29:09
>>299

いまやアルミのほうが安物ってこと。カーボンだってフォークやカーボンバックキットの無印状態での単価
考えたら、1-2年程度今の半額ぐらいのが出回るよ。カーボンバックのアルミが実際そうだし。
今バカ高いフルカーボン買うのはアフォw
301ツール・ド・名無しさん:04/10/05 09:30:28
>>291
防錆スプレーを内部に吹きまくる。
これを半年に1度。
302鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :04/10/05 09:58:51
>>291
室内保管が出来れば特に心配無用。
現在使用中で一番古いので20年以上経過しているけど無問題。
303ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:59:46
家には30年以上前のバンド巻きだらけのロードがあります。フレームは
何ともありません。ただタイヤはぼろぼろ。しかもチューブラー。でも
これは新品があるけど、ブレーキのレバーパッドが溶けてぐずぐず状態。

新品も売っていない。フレームは心配ないよ。
304ツール・ド・名無しさん:04/10/05 11:35:40
>>300
安物と言われたらそんなことは無いと言い返してるのに、フルカーボンは高いからアホですか?
矛盾してますね。
305ツール・ド・名無しさん:04/10/05 11:40:14
フルカーボンって高いの?
306ツール・ド・名無しさん:04/10/05 11:41:41
>>304

そういや今から数年前のアルミバイクってメチャクチャ高かったね。
たまにその頃の売れ残りをディスカウントしているショップがあるけど半値に下げても現行フレームと同じくらいの値段w
カーボソもそうなる余寒
307ツール・ド・名無しさん:04/10/05 11:50:47
でもフルカーボンとなるとモノコックかラグ結合だろうから(普通に接着って出来ないよね?)
モノコックの型持ってるかラグ作成出来るかしないといけないんだよね?
そうなるとそうそう何処でも作れるという事も無いからそう簡単に値崩れしないと思うんだけど
そうでもないのかな。
308ツール・ド・名無しさん:04/10/05 12:00:59
デダがどこでも作れるキットを出してる、まだ高いけど。
つっかフルカーボンでも5万円程度になってるよ。
309ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:02:36
回転寿司の大トロより、腕のたつ店の赤身の方が高くてうまい。

現代の生産技術の前にしては、昔みたいな素材だけで高価なんてないんだよ。
カーボンだって、数年内に下のランクはあっという間に下がるさ。
それでも高価でいられる物は、人間がどこまで手を入れているかで値段が決まるのよー。



310ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:06:28
>>308
あれって両端アルミ材じゃなかった?
今は全カーボンのもあるのかな。
311ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:09:06
>>310
接着タイプのフルカーボンもありますよ。
312ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:13:42
>>311
でもあれって、要はサイズラインナップ分のラグを
全部デダから買えってことなんだよね?
313ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:15:24
>>312
サイズはあまり細かくは設定されていなくて、各メーカーが削って角度の調整をするらしい。
雑誌の受け売りなんでこの程度しか知らない。
314ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:35:00
>>307
モノコックは殆ど無いでしょ。金型起しても元が取れない
C4とかケストレルとか数える程度。
むしろトレックのOCLVみたいなナンチャッテモノコックが圧倒的多数なわけで
315ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:35:29
あーでももうそこまで来てるんだ>カーボンラグ売り
となると(組むだけなら)下手な鉄のラグ組みより簡単かも?

この先鉄みたいにいろんなパイプ材が出るようになったら面白いなぁ
小規模ビルダーでパイプ材から選定したフルオーダーのカーボンフレームとか頼めたりして。
316ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:19:17
やっぱ時代はカーボンでしょうね
317ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:20:30
じゃあカーボンスレに行けば?
318ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:27:23
>>317
なぜに君は一人でムキになって居るのかね?
319ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:30:20
ん、単に素直な感想だが?
棲み分けは大事だよ
320ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:32:18
クロモリマンセー以外はとっとと出て行くべき
そして二度と帰ってくるな
321ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:32:23
これからはチタンだ!鉄はたしかにいい!だが一生モノが欲しければチタンだ!
と自分に言い聞かせて鉄フレーム購入を踏みとどまっている俺のような人間もいる。
だがカーボンは割れるから怖い、錆びる鉄も怖い。保守的すぎるのもここまでくるとアホだなと我ながら思う・・・
322ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:36:41
>>321
鉄フレームが錆びて折れたりしたことあるの?
323ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:42:46
>>322
通常の使用なら無い
324ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:44:02
ハイテンマンセーのわたしはどうすれば?
325ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:46:57
>>321
コケりゃなに乗ってても壊れる
好きなの買え
326ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:50:01
>>324
俺のもフォークだけハイテンだ。
だが正直どっちでもええ。
俺の脚はフレームの素材ごときに負けはしない。
327ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:56:48
素材は勝ち負けを争う相手じゃない。
328ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:01:05
俺のクロモリ錆だらけで、雨中走行後はシートチューブから赤い水が出ますが、
折れる気配は無いな、そろそろ、HPとBBを外してグリスアップするか、
錆はしかたないよね、使ってれば錆びるよ!
329ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:17:13
極薄クロモリじゃなければ全然問題ないと思う
逆に極薄クロモリは高級品だから屋外保存するような人はいないと思うが
330ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:17:44
>>322
錆びるっていう現象が怖いんだYO
俺みたいに神経質なやつはほんともの買うときに損する、というか優柔不断すぎ
331ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:20:16
>>330

じゃ飲料水も自分でろ過して飲むのか?水道管腐食しまくりだぞw
332ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:27:11
>>331
うわあああああああ(AA略



想像したけどたいして怖くない、そうかそうだよな。
あんま気にせんようにするわ(゚∀゚)
333ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:27:25
アルミは衝撃を受けるごとに蓄積していくって聞いたことあるか?
俺はそれを聞いてからアルミフレームが買えなくなった
乗った瞬間から劣化が始めるなんていや過ぎ
クロモリやチタンなら閾値以下の衝撃ならなんでもない
錆なんてかわいいもんだ
手入れよければかなり防げるしな
334ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:30:14
だって実際にフレームが錆で乗れなくなったって話もそうそう聞かないし。
外面の錆ほったらかしにして見栄え的にボロくなって乗り換えってんならあるだろうけど。

ピラーとかBBとかの固着だけ気をつけてればいいんちゃう?
335ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:33:55
>>333
アルミはどんな小さな応力でも疲労は蓄積されるよ
でもアルミは加工性が良く色々な形状に出来るから
欠点も克服できます。
336ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:34:35
チタンの固着も怖いぞ
ちゃんと専用のグリス塗らないとピラーやBBが抜けなくなるぞ
異金属どうしの接触は危険なだから
クロモリも危ないがなんといってもチタンだな
337ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:35:55
そろそろ330はフレームが買えなくなっただろw
338ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:42:48
錆びるっていっても表面だけだろ。
野ざらしにしてないなら特別に何かしなくても問題ない。
339ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:47:33
一番怖いのはカーボンのクラックだろ。
中側から破断始まると目に見えないしな。
そして気がついた時には手遅れ。走行中だったらそのままあぼん。
340ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:49:42
>>338
表面の錆はすぐに気が付くから塗装が浮いたりする程度でたいした問題じゃないでしょ。
むしろ内側からの錆の方が気付くのが遅れて痛いことになる可能性が高い。
特に今時の薄いチューブだと致命傷になりかねないしね。
341ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:51:25
俺のパナモリ、楽車でチェーンステイがボコッと一部激しくへこんでいるんだが
エンドの狂いなど何もでなかったからそのまま乗ってる。
潰し処理よりも強烈にへこんでる。ま、大丈夫だろう。
342ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:54:13
カーボンは紫外線にも弱いからな
塗装のハゲには気をつけないと
ラグを使ったものは接着が外れる事もあるらしいぞ
343ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:07:44
>>342
君の身の回りでカーボンフレームが紫外線でダメになったことがあったのかい?(w
344ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:08:31
カーボンは紫外線による変化も劣化も著しいが、
新しい素材は実験室外の経年変化による実証がないから
覚悟はいるかもね。
345ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:09:37
基本はクロモリでシートチューブだけカボーンとか変なフレーム作れないかな
346ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:13:36
さあ、優柔不断な330よ
好きな素材を選ぶがいいw

言っておくけどマグネシウムは腐食が酷いよ
347ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:13:42
カーボンは紫外線による変化も劣化も著しい
    ↑
クロモリフレームはすぐに錆びて使えなくなるというのと同じくらいナンセンス
348330:04/10/05 16:16:19
ウワアアアアアアアン!!ヽ(`Д´)ノ

やっぱ鉄か・・・よさそうなフレーム探してみるか。
超軽量でなくてもいいけどせめて1600gくらいがいいなあ
349ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:18:17
意外かもしれないが、カーボンは水分や油分にも弱い。
350ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:18:41
FOCOでつくると1.8kgくらい
1.6を実現するにはどうしたらいいんだろう
351ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:23:38
鉄=中国製のママチャリと同じ素材
352ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:26:04
SATかEOMだろ
353ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:27:32
>>350
超フォコで作ればいいじゃん。
チネリのヌーボスーパーコルサが公称フレーム単体1.5Kg。

>>351
カーボン=鉛筆の芯と同じ素材。ってぐらいにナンセンス
354ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:29:09
>>350
フォークなしで1800g?
355ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:30:47
>>353
まだUltraFOCOってあるの?

>>354
もちろん
356330:04/10/05 16:31:37
>>350
テスタックのシートステーだけチタンの鉄フレームが1500gらしい。
やっぱ1600gは贅沢言い過ぎかなあ
357ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:34:04
おいおい、フレーム単体で2キロ弱かよ、、、
358ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:35:52
>>353
無理があるなあ(w
359330:04/10/05 16:38:04
軽けりゃいいってもんじゃないことはわかってきたけど
今乗ってるアルミが1300グラムくらい、さすがに500グラム以上増えちゃうと考えるとまた悩む・・・
360ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:41:54
かと言ってアルミ並みの重量を求めるとウルトラフォコになってしまうが、そこまで肉薄にするとフレーム単体で
1Kgを切るアルミフレームと同じような脆さがあるのでクロモリの良さの1つである丈夫さを捨てることになる。
つまりはこうだ。


  『クロモリバイクに乗りたい人は重量を気にすべきではない。』

361ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:48:34
俺のチタンは54で1.5kgだ。(フレームのみ)
362330:04/10/05 16:53:49
>>360
まあたしかに・・・最近じゃクロームモリブデンではなく
ニオブ配合スチールってのがあるがそっちもよさそうだよな。

これってスレ違いなのか?鉄フレームには違いないが・・・
363ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:53:50
俺のはフレームだけで2300gですがヒルクラもガンガンいけますぜ!
まぁ軽いバイクを持っていないからだと思うけどさ。
364ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:59:37
俺はフレーム単体で1.2kgのカボーンフレームも持ってるぜ。
2年ちょっとじゃ紫外線の影響は全く無いけどのんびりポタるには戦闘的なデザインなのが玉に瑕だぜ。
だから細身のクロモリフレームが欲しいぜ。
重さはこの際気にしないからお勧めがあったら教えて欲しいぜ。
よろしくだぜ。
365ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:01:00
>>364
それはのんびりポタるのにオススメの細身のクロモリフレームということか?
それなら俺はロードロジックかスイスクロスを推すよ。
スイスクロスはホント万能だよ。キャリパーブレーキじゃないとダメ
って奴にはダメだけど。
366ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:02:10
安価で軽いアルミと多少重くても丈夫で味のあるクロモリ両方買えばいい
いいか、漢は買い足しだ
断じて買い換えてはいけない
367ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:02:26
>>364
パナモリ。マターリ乗るには最高。

街乗りにフルアルミ使っていた頃は、目的地まで一直線って感じだったけど、
パナモリにしてから、路地裏をまったりと散策するのが趣味になった。
368だぜ:04/10/05 17:03:37
>>365
そうだぜ。
俺はのんびり河川敷を流したいんだぜ。
ブレーキはキャリパーブレーキが頼むぜ。
余ってるパーツを流用したいんだぜ。
よろしく頼むぜ。
369ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:04:48
「流石ゴックだ、なんとも無いぜ!」を思い出すのは俺だけじゃない筈だぜ。
370ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:05:14
>>368
ならロジックロードがいいぞ。
俺はあのシルエットに惚れた。
本当にシンプルで美しい曲線美。
それでいて若々しい弾力を感じる乗り心地。
なんつーか、乗り心地のよさはもちろんだが
気持ちのよい走り味も兼ね備えたフレーム。
ただやっぱパナモリよりお高いのが難点だがな。
371367:04/10/05 17:06:11
あと、パナモリの最大の利点は
「気軽に街中に停められる」ってこと。
372だぜ:04/10/05 17:07:54
じゃあロードロジックで検討するぜ。
お前らいいやつだぜ。
礼を言うぜ。
373ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:24:13
>>372
金があるならトーエイにフルオーダー
374だぜ:04/10/05 17:25:41
>>373
俺はロードが欲しいんだぜ。
ランドナー屋のフレームなんかいらないぜ。
375ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:27:40
トーエイはロードもやってるんだぜ
376ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:32:41
いすゞの乗用車みたいなもんだけどな(w
377ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:55:21
漢ならナガサワでフルオーダーだぜ。
我国唯一アル漢シェル印のフレームだぜ
378ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:09:20
>>345
アマンダで作ってもらえ
379ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:38:52
>クロモリフレームはすぐに錆びて使えなくなるというのと同じくらいナンセンス

いや、実際、芯が狂っちゃったから。
380ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:45:28
実際に狂ってるのは>>379自身なわけだが。
381ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:46:18
俺も芯が狂ってるんだが。左に。
これって治せるのか?いやマジで。
382ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:48:32
>>347
>>379
きみたち似たもの同士だね
レスアンカーぐらい付けろyo
383ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:54:20
>>381
皮の上からだとどうしても強くシゴキすぎるので
包茎の方に多いですね
左手でのオナニーを心がけて下さい。
384ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:19:44
>>376
いすゞの乗用車はべレットから最終ジェミニ(非OEM)まで
硬派なスポーツセダンだったとマジレス
385ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:51:53
いすゞはビークロスが良かった。
386ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:14:20
ある感シェルなら、ナガサワじゃん、馬鹿ジャン?w

つうかこの板、パイプの材質とか厚みばかりにコワだってルけど、床の間鑑賞バイクばかりなんかな?
キヨ・みゃー沢の話題とかラバネロがなんで話題にならないんだろうな。
387ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:16:23
>>386
違うよ。クロモリに手を出そうか迷いに迷ってる人が多いから、パイプや材質の話が多くなるんだよ。
煽り気味のカキコするよりも親切に色々情報提供してくれたら、クロモリの裾野も広がると思うよ。
388ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:18:02
>>386
荒れるからさ。。。。
389ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:18:26
>>386
ラバネロ、仕事サボって時間掛かるからイヤン。
390ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:19:40
>>386
別スレあるからね。
391ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:27:29
>>386
おとなしく巣に帰ってください。
392ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:44:57
>実際に狂ってるのは>>379自身なわけだが。

どれくらい狂ったか、実際に乗ってみるか?
393ツール・ド・名無しさん:04/10/05 22:45:53
狂ったら直せばいいじゃん。
簡単に修正が効くのもクロモリの良さじゃないか君たち。
394ツール・ド・名無しさん:04/10/05 23:13:08
最近、ジュラ10って見ないね?絶滅したの?

395ツール・ド・名無しさん:04/10/06 01:56:23
>>393
違う違う、カーボンが狂っちゃったの。
壁に斜めに立てかけたうえに、片側だけ日に当たっていたのが原因かも
396ツール・ド・名無しさん:04/10/06 02:20:39
>>395
すごくありえそうでこわい。
持ってないけど。
397ツール・ド・名無しさん:04/10/06 02:31:14
>>395
反対向きに立てかけとけばきっと直るよ。
398291:04/10/06 05:40:42
防錆についていろいろと教えていただき、ありがとうございました。
室内保管してマメに掃除・タッチアップするようにします。
防錆スプレーも買っておきます。
399ツール・ド・名無しさん:04/10/06 07:48:59
内側が錆びてナンの問題があるの?
400ツール・ド・名無しさん:04/10/06 07:56:26
ある。
401ツール・ド・名無しさん:04/10/06 08:13:55
>>399
ないよ
402ツール・ド・名無しさん:04/10/06 08:45:38
>>401
捨て無やシートピラーが抜けなくなります。
それさえ乗り越えればOK←実体験。
403ツール・ド・名無しさん:04/10/06 12:05:15
安い肉厚のチューブならまず問題は無い。
薄い軽量チューブだと問題がある。
404ツール・ド・名無しさん:04/10/06 13:24:38
薄いってどのくらいから薄いっていうんだよ。
405ツール・ド・名無しさん:04/10/06 13:35:07
デブが乗るとBBが地面についちゃうくらいしなるのは駄目だ
406ツール・ド・名無しさん:04/10/06 13:41:26
デダチャイのEOMで最薄部が0.4mmしかない
407ツール・ド・名無しさん:04/10/06 13:46:13
>>404=教えて君
408ツール・ド・名無しさん:04/10/06 14:09:08
ウルトラフォコ、デダチャイEOMあたりを屋外駐輪している香具師がいたらある意味漢だな
409ツール・ド・名無しさん:04/10/06 14:48:43
アルミ缶?
410ツール・ド・名無しさん:04/10/06 18:20:03
ププ
411ツール・ド・名無しさん:04/10/06 19:41:19
パナソニックの白青んのカラーってかっこよくね?
412ツール・ド・名無しさん:04/10/06 20:05:33
>>411
レーシングカラーのことか?
413ツール・ド・名無しさん:04/10/07 04:15:48
ルイガノのdriveってどうなの?
414ツール・ド・名無しさん:04/10/07 20:04:19
ロード今はパナソニックよりアンカーのほうが良いね。
415ツール・ド・名無しさん:04/10/07 20:55:35
ちょっと前に出ていたvigoreに連絡をとってみましたが
40000円は間違いで、フレーム&フォークで79000円だそうです。
でパナを注文しますた。
416ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:42:16
引っかけるためにわざと間違えた表示にしてるんじゃないのか?
417ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:56:03
塗装がパウダーコーティングらしいので
それを考慮すれば8万円でも、安い部類だとは思いますが…
418ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:06:42
んー。あとは材が何かってのも気になるなあ。
419ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:08:21
テスタッチはプラス6000円でパウダー塗装になるわけだが。
420ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:21:14
つーかカドカワが高すぎるだけか。
一般的な相場ってどの位なんでしょうね。
421ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:27:12
>>420
カドワキじゃなかった?どっちにしてもパウダーは焼付けより高い。カドワキはその中でも高い。
仕上がりも焼付けの方が色々出来る分満足度が高いと思う。
パウダーは色数が限られるのが痛いがこれは仕方が無い。パーツと一緒に塗ってコーディネートしようと
すれば自然とパウダーになっちゃうけど。
422ツール・ド・名無しさん:04/10/08 00:05:46
スレ違いですまんが、
パウダー塗装ってつや消しになっちゃうのか?別にそういう意味じゃないって?
あれか、紙に書くことにたとえると
筆で書くのとインクジェットみたいにインクを打ち込むのとの違いみたいな?
423ツール・ド・名無しさん:04/10/08 00:12:56
>>422
粉黛塗装とマットカラーとは全然別物だから安心汁。
424ツール・ド・名無しさん:04/10/08 00:14:21
EOMってOEMに見えてしかたがない。
425ツール・ド・名無しさん:04/10/08 08:41:15
クロモリって熱処理するとどのくらい強くなるの?
http://ryo.ram.ne.jp/material.html
クロモリって言っても日本製とアメリカ製で違うみたいだけど
このサイトみたいにある程度数値化して教えて
426ツール・ド・名無しさん:04/10/08 20:20:36
>>425
このスレにそんなんわかるヤツいるかな?
そのサイトの人に直接聞いてみれば?
聞いたら結果教えてね
427ツール・ド・名無しさん:04/10/08 20:50:57
上村塗装は個人で直接依頼できますか?
428ツール・ド・名無しさん:04/10/08 21:00:10
>>427
このスレにそんなんわかるヤツいるかな?
その会社の人に直接聞いてみれば?
聞いたら結果教えてね
429ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:26:23
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ritchey/swiss-cross.html

↑これ、カッコイイ! 欲しい!
でも「寿命短い」ってコメントがすごく気になる。
ソフトテールってそんなにヤワなんですかね。
3年持たないとかいうレベルだったら、やだなあ。
だれか、教えてください。
430ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:27:35
>>429
そのコメント、どっかからコピペったんじゃないかと思う。
ソフトテールではない。
サンエスのHP見た方がいいよ。
www.tsss.co.jp
もっと詳しくならリッチーのHP
www.ritcheylogic.com
431ツール・ド・名無しさん:04/10/09 18:39:02
>>430
サンクス。
いろんなサイトを見てみましたが、
寿命について書いてるのはあさひだけのようで。
あまり気にしなくても良い、ってことでOK?
432ツール・ド・名無しさん:04/10/09 20:00:15
>>431
うん。気にすんな。
あのシートステイが芸術なんだからな。
433ツール・ド・名無しさん:04/10/10 00:57:56
vigoreのページ、訂正されてるね。
しかし完成車79800円とはどういうことだろう?
>>415とどちらが本当?
434ツール・ド・名無しさん:04/10/10 03:06:59
>>431
一応去年のファンライドの通勤特集でもベントステーの寿命については触れていた。
ただし「シクロクロス競技機材として使うなら」ということ。
通常の使用でなら3〜5年以上持つでしょう。

つーか潰れる前に飽きて買い換えかと(w
435ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:16:12
今日、雨の中走って帰ってきたら。ステ−から水がぴゅーってたくさん出た。
水抜いただけだけど大丈夫かな?
436ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:37:46
>>435
一応オイルスプレー吹いといたら?
水置換性ってやつ。
437ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:30:49
>>433
メールではフレーム&フォークで、79000(税別)との事でした。
流石に8万で完成車という事はないでしょう。
紛らわしいので、もう一度メール出してみます。
438ツール・ド・名無しさん:04/10/11 10:10:02
columbusのfocoって普段使いにはちょっとキビシイかな?
通勤とか。
439ツール・ド・名無しさん:04/10/11 13:25:00
>>438
錆びなきゃ大丈夫だろう
長持ちはしないかもしれんが
440ツール・ド・名無しさん:04/10/11 14:45:24
初ロードをRNC5とOCRコンポジ2どっち買おうか悩んでます。
用途は平日1時間ぐらい日曜はパレサイで運道不足解消を考えてます
ネオコットってどんな性格でどんな用途に向いているのでしょうか
441ツール・ド・名無しさん:04/10/11 15:58:33
>>438
晴れの日は通勤に使ってます
442ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:48:06
ぶっちゃけフォークはカーボン?
443ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:17:29
うん。クロモリのフォークは、結構固くて、路面の振動をビンビン拾う。剛性が高いの好きな人は
クロモリもいいけど、フツーの人はカーボンの方が幸せになれると思う。
444ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:25:17
フォークも設計次第だぞ。
445ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:31:28
おれフォークだけアルミw
446ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:39:46
カーボンフォーク:リムにあたって軟すぎ
アルミフォーク:硬すぎ
クロモリフォーク:適度にしなりペダリングと波長が合うと力が倍増される

恐ろしきかな天下の宝刀クロームモリブデン(誇張しすぎかも)
447ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:40:55
おれクロモリフレームにカボーンフォークと
カーボンフレームにクロモリフォークと両方持ってるけど後者の方が柔い
448ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:44:56
そりゃそうだフレーム>フォークの割合だもんね
449ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:53:34
クロモリフォークは断然リッチーのロジックフォークがオススメだ。
ロジックロードに付いてくる細いやつね。
あれ最高。レースでもガンガンいけるし。
なんつーか、乗ってて気持ちいいんだよな。
450ツール・ド・名無しさん:04/10/12 00:14:51
>440
とにかく乗り心地が良いフレーム、ヨロシ。長時間乗っても脚が痛くならない、ヨロシ。
ツーリングからレースまでガンガン逝ける、ヨロシ。
しゃにむにスプリントかけるとウニョニョバインボインとたわんでちょっと不利、ヨロシ。
ただし一定のケイデンスで平地を流すと良く進むので30`前後の巡航が楽しい、ヨロシ。
後で硬いのが恋しくなったらホイールをキシリウムやユーラスに換える、ヨロシ。
これだけでも乗り味がびびっと鋭くなる、ヨロシ。
451ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:36:59
脳内理想だな(w
452ツール・ド・名無しさん:04/10/12 11:32:40
レースで30`前後の巡航って(ry
453ツール・ド・名無しさん:04/10/12 20:58:41
clumbusのサイト、いつになったら見れるようになるんだろう?
454ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:32:31
>>449
リッチー信者だな、気に入った!
もっとえろえろインプレ汁。
455ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:38:42
クロモリのメリットとデメリットをまとめて下さい。
456ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:43:14
>>455
メリット
・特性やなんかはオーナーになってから語れ馬鹿

デメリット
・錆びる
・重め
・細め(?)
457ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:51:01
>>440
ネオコット+手組み柔めホイール+空気圧低めで夢の乗り心地。
加速はやっぱりコツがいる。
お前も部屋に飾ってニヤニヤ汁!
458ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:55:54
>>457
でもさ、RNC7は弾力あるっていうし、RNC3は硬いっていうし、
RNC5はどうなの?
459ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:57:14
フレームはRNC7じゃないの?>RNC5
460ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:59:01
>>459
え?
461ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:02:43
462ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:04:14
>>449
俺もスイスクロス欲しくてたまらん。
だからおまいのインプレに高ぶってきた。
もっと、もっとだ。インプレ汁。
463ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:08:42
>>460
5と7はコンポの違いではなかったかな。
でもRNCに5なんて在ったっけ?!
アルミ+カーボンバックのにはアルテが7 105は5というのが在るけれど
クロモリには7と3だけで5無かった気がするのですが。
464ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:10:00
05からでるみたいよ
465ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:50:45
466ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:52:14
ネオコットか。一番鉄らしくない鉄だ。
467ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:57:27
>>466
どこらへんが鉄らしくないですか?
購入検討してるので教えてください
468ツール・ド・名無しさん:04/10/12 23:57:40
のっぺりクランク付けると大分イメージ変わるよな。05のRNC-7
469466:04/10/13 00:00:41
>>467
俺が友人のを借りて400km程走った個人的な感想でいいのなら、書くよ。

なんつーか、鉄のよさを引き出そうとしたフレームというより
鉄の弱点を消すことに必死になったフレームという感じだったのさ。
俺の言葉で言えば、鉄のある意味のダルさ、カカリの悪さ、それが
改善されている。というかまったく鉄とは思えない感じになっている。
だがもちろんそのおかげで鉄の良さも同時にスポイルされていた。
で、正直コレはどういうターゲットに向けたフレームなのかと思った。
鉄の新たな可能性を感じさせる興味深いフレームではあるけれど
鉄フレームとしての完成度は微妙だと思う。
これに乗るならアルミやカーボンバックに乗ればいいと思った。
470ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:00:46
ハッタリでもいいんで
ネオコットモデルチェンジって言えば
買う気になりそうなのに。
ちょっとモデル古すぎだよなあ。
471ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:02:15
>467
漏れは466では無いが、欲しいのなら買ってしまいましょう。
去年のサイクルショーで本物を見て「カッコいい」より「綺麗だ」と感じた。
472ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:04:28
アルテと105の違い??
473ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:07:33
>>469,471
サンクス
現物をまだ見たことが無いので試乗などして検討します
474ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:09:58
>>469
あ、俺も知人の一寸またがらせてもらった時に、それ感じた。
「え!?アルミ?」って感じ。
ガチガチに硬い感じはしなかったけど、クランクを踏み始めただけで進み始める感じはアルミだった。
475ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:12:19
俺的には

走る気マンマンコ→テスタチYAMATO
大人のロード→リチロードロジック
大人のオールマイティーバイク→リチスイスクロス
って感じにテスタチファン。
なんでかって、バランスがいいんだもの。
476ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:07:46
コンサイス2はどうなん?
ある意味、ロジックより基本に忠実かと思うが。
477ツール・ド・名無しさん:04/10/13 11:25:45
コンサイス2カッコいいな、あれでスレッドなら完璧なんだが。
でも赤くしたらリッチーと見分けつかねえな。
478ツール・ド・名無しさん:04/10/13 11:28:04
コンサイスってシートステイ、ベンド?
479ツール・ド・名無しさん:04/10/13 14:23:37
>>475
貧乏人のクロモリ→パナモリ
が抜けてますよ。
480ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:15:14
外で出会うパナモリ乗りは楽しそうに悠々自適に乗ってる印象を受ける。

オレは必死なネオコット乗り。
正直時々うらやましい。
481ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:44:12
それは自転車じゃなくて乗り手の心の違い
482ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:46:12
>>481
正解。

だがパナモリを自ら(特にフレーム買いで)選ぶ奴はそんなに
ガツガツ走らんのも事実。
483ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:00:05
走らないのと走れないのは違う
484ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:37:57
ミヤタのクロモリって どんな感じなのでしょうか?
ただ今 アルミのハードテイルMTBに乗ってますが
クロモリのロードレーサーにすっごくあこがれます
昔友達に借りて 乗ったクロモリのロードレーサーの感覚が忘れられず
最近急に欲しくなりまして…
485ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:50:50
クロモリの感覚が忘れられないのか、
ロードレーサーの感覚が忘れられないのか、
それをまずはっきりとさせるべきだ。
486ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:03:41
484です クロモリの感覚が忘れられないです
昔借りて乗ったのは パナソニックロードレーサのクロモリフレームですが
3年前に今のアルミのMTBを買う前に
TOYO?のクロモリフレームのMTBを譲っていただける話があり
借りて乗ったらクロモリのロードレーサーの感覚にていて…
譲ってもらえそうだったのですが
フレームサイズがあわなかったのであきらめました

ミヤタが気になるのは、12年ぐらい前にミヤタのMTBに乗っていたからです
ただ今GTのアルミフレームのMTBに乗ってます

487ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:34:25
http://www.gear-m.co.jp/koga/frame/roadracing/tr/index.html
かっこいいね
乗りたいけど今のフレームかったばっかりだしな。。
488ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:35:43
なんのかんの言っても、乗り手が良いと思ったら、それがそいつには良いフレーム。
そうでんかや、マイナービルダーでオーダーする意味が半減。
自分で乗ってみて確かめるよろし。
489ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:48:38
やっぱネオコットが一番だな
二番はキヨミヤザワw
490ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:49:29
ネオコットは正直、方向性がよくわからんのが気に食わん。
491ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:50:52
レースにも使える唯一のクロモリフレーム
492ツール・ド・名無しさん:04/10/14 01:04:06
チームR、ミヤタスバルでU23の選手が実際に使ってたような。
493ツール・ド・名無しさん:04/10/14 01:13:23
ヒルクライムで見たよ。
494ツール・ド・名無しさん:04/10/14 01:38:26
05もRNC7はあるね。BSに乾杯!
495ツール・ド・名無しさん:04/10/14 05:51:59
クロモリフレームのロードを買ったのですが、
さび止めを考えると掃除したときにワックスなどを
塗った方がよいでしょうか?
今はただウエスで水ぶき・乾拭きしているだけです。
496ツール・ド・名無しさん:04/10/14 07:57:04
ワックスはそんなにさび止めに関係ないと思う。
でも、汚れが落ちやすくなるから、結果的にさび予防になるか
497ツール・ド・名無しさん:04/10/14 09:59:58
ロードレーサー乗りでレースに出る人なんて10%ぐらいでしょ?
ほとんどの人はツーリング用途だよ。
そこでコンパクトドライブって訳だ。

レース出るような人は発言すんな、ここでは。
うざいんだよ、ほんと。
498ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:00:59
>>497
コピペ乙
499ツール・ド・名無しさん:04/10/14 12:25:25
>>495 なんか油分つけたほうがいいと思う。
水拭き空拭きじゃそのうち錆びが浮いてきそうだよ。
500ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:14:55
この店ではこんなことしているね
ttp://www.81496.com/mtb/kuromori1/corting.html
501ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:36:15
レスポの防錆を拭いとけ。ちょっとやそっとじゃ錆びない。
502ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:50:02
そんなに錆が心配ならチタンフレームでも買っとけ。
俺はクロモリフレームの中の匂いが女子便所みたいで好きだから錆を恐れず死ぬまでクロモリ三昧だ。
503ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:13:52
なんか突然クロモリ買いたくなくなった。
504ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:29:35
俺も
505ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:34:53
臭いフェチのスレはここでつか?
506ツール・ド・名無しさん:04/10/14 17:37:29
クサモリ
507ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:33:34
>>502
ホイーホ!!
508ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:36:37
>>507
ホイーホか。
ちなみにホイーホという言葉はロードホイールスレでのタイプミスが元になっている。
ああ、俺がそれを書いて散々馬鹿にされたのさ・・・(鬱
でも俺はめげずに女便所フレームを買うのさ。
今はビルダーにオーダーするかネオコットにするか真剣に悩んでいるのだがどっちが良いかねえ?
509507:04/10/14 18:55:11
>>508
まあネオコットの既成サイズの中におまえさんが欲しいジオメトリに合うものがあればそれを買うヨロシ。
身長のわりにうでが短めだとか、手足の長さは標準だがヘッドチューブを長めに死体とかそういう
細かい要望があるならビルダータソに頼むヨロシ。

んで頼むとしたらどこにオーダーすんの?パナモリの一番偉いやつか?
510495:04/10/14 19:35:30
コメントいただき、ありがとうございます。
掃除したときにワックスを塗ってみようかと思います。
おすすめのワックスはなんでしょうか?
511ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:38:43
蜜蝋
512ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:39:39
>>510
ブリス
513ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:46:22
>>510
自転車屋で液状の塗りやすいのを買ってもいいし、自動車用の割安なのを塗ってもも問題
はない。
自作するなら、黒砂糖に日本酒を加えて煮詰めたものがお勧め。
これを塗っておくと、カブトムシが取れる。
514ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:02:08
今ネオコット使ってるんだが、ラバネロSATにしたら幸せになれますか?
515ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:49:22
FCC17とRNC7ならどっちが、お勧めですか?
516ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:49:43
>>515
なにをお望みか書いてくださいな。
517ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:56:39
>>516
ツーリングで疲れにくいフレームがイイです。
そのうち一週間で、1000km程度走る予定です。
518ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:58:15
なら自動車かfcc37でしょう
519ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:59:22
>>517
ならFCC37がいいんじゃねーかの。ダボあるからツーリングに便利よ。
ネオコットは上にも出てるけど、クロモリの良さを伸ばしたフレームではなくて、
クロモリの弱点を消したフレーム。だからツーリングみたいな用途だとちょいと肌が合わないかもしれない。

俺ならリッチーのロジックロードかスイスクロスを薦めておくよ。
予算がわからんからなんともいえないけどさ。
520ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:05:12
>>518
>>519
どうもです。
FCC37も調べてみようと思います。
先に質問した2択ならFCC17の方が、
用途的には向いていると言うことですね。
521ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:06:17
>>520
まぁそうやね。
ただ、アヘッドがいいなら27にするといいよ。
522495:04/10/15 05:48:03
自転車屋でワックスを見てみます。
>>513
ウチに余っている市販のカブトムシ用蜜で代用します。
でも、スズメバチがくるといやだなあ・・・・
523ツール・ド・名無しさん:04/10/15 09:39:21
ようやく快晴だ。
でも、さっき徹夜で入稿したばっかりだよ寝る............。
524ツール・ド・名無しさん:04/10/15 14:16:31
わざわざ自転車用ワックスなんて買わね。
自動車用の GOLD GRITTER を一緒に使ってる。
525ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:09:32
>>523
お、同業者だな。
こっちの入稿は月末だから、明日は走ってくるよ。
526ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:11:32
>>522
ホームセンターとかで安売りしてる自動車用で十分だぞ
液状ワックスが塗るのも拭くのも簡単でお勧め
527ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:49:59
「そのうち、ゆとりが出来たらいつかオーダーしよう」と思っていた
フレームビルダーの店を、先日たまたま近くに行く用事があったので
探してみた。
無い〜〜!!。無い無い無い〜〜〜!!!! まさか潰れた?
あんなにいいフレームを作っていた店が潰れた??
まさかまさか・・・・嘘だと言ってくれ〜!
移転したんだと言ってくれ〜。
528ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:54:36
トーエイは移転したぞ
529527:04/10/16 01:39:24
鎌倉にあったオリエント工業(フレーム名:ヴォーグ)だけど
移転したなら教えてくれ。
530ツール・ド・名無しさん:04/10/16 08:38:08
お、オリエント工業!!!!!!!!!!!!!
531ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:05:21
そ!森幸春選手が愛用していたフレームのメーカー。
派手さは無いが、いいフレーム作ってた。
532ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:07:34
等身大ドール?
533ジュラ10:04/10/16 09:16:17
鉄チンヲタが臭さを放って怒りそうだから先に言っておくと
しなやかさじゃなくて見栄なんだろ?サーカスみたいなものだな。
そんな事はどうでもよくて初めからアルミで決まってる事をレースというんだよ
だから黒森=ヘタレ=オヤジ。
数年前までは良かったけど、数年前からパナジュウムが糞になったね凝りすぎて
硝煙臭さに磨きがかかった。溶接もバレバレで下手糞だし。見てられない。
もうえせイタリアンすぎてダサイ。それを喜んでるやつはキモイ。
メルクスのころからずっと見てきた俺が言うのだから間違いない。
今の自転車堺はやりすぎ他のカーボンが流行ってる中、必死さが見え見えで悲しいよw
534:04/10/16 09:36:16
死ね
535ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:07:55
今日のジュラ10は何が言いたいのかよくわからない
カキコだったな。
536ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:21:46
ジュラ10って精神病患者にしか見えない。
入院病棟から書いているのか?
537ちゅら10:04/10/16 10:22:36
悪口書けば書くほど喜んじゃうからさ・・・
538ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:26:57
でたな>>519
はやくリッチーのインプレ汁
539ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:58:06
折れはジュラ10の言う事、納得できてしまう派

逝って良し?←古典
540ツール・ド・名無しさん:04/10/16 11:15:14
コッピの頃から自転車に乗ってる俺が言うんだから間違いないが苦労盛最高。
アルミなんてビールの入れ物。カーボンなんて芝刈り鎌の柄。チタンはレン
ズでも入れてろ。

違いの分かるサイクリストは苦労盛。
541ツール・ド・名無しさん:04/10/16 11:28:03
んなこたーない。
東京五輪のころからロード乗ってる俺が言うんだから間違いないが、黒森は
レースバイク素材としては終わってる。

アルミは軽量高剛性で速い反応。カーボンは軽量高剛性で振動吸収最高。
チタンは軽量高剛性で長持ち。黒森は重いし、剛性も普通だし反応遅いしたわむ。

ファンライドにはいいけどね。
542ツール・ド・名無しさん:04/10/16 13:25:25
どうでもいいが「苦労盛」この当て字嫌すぎw
543ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:06:13
チタンは軽量高剛性
チタンは軽量高剛性
チタンは軽量高剛性
チタンは軽量高剛性
チタンは軽量高剛性
チタンは軽量高剛性
544ツール・ド・名無しさん:04/10/16 16:22:33
>>541
てめー全部のクロモリ素材のったことあんのかよ?
545ツール・ド・名無しさん:04/10/16 16:29:19
>>540はわざわざ「くろうもり」って入力したんですね
546ツール・ド・名無しさん:04/10/16 16:32:47
おれは544より541を信用する

もっとまともな反論しろよ>544
547ツール・ド・名無しさん:04/10/16 16:33:23
>>544
全部はないけど、そこそこあります。
過去に所有(ラグド、ラグレス)
石渡022,019,丹下No2、プレステージ、レイノルズ531,コロンバスSL,SLX
ここ五年ぐらいで買ったもの(TIG)
コロンバス foco, デダチャイ EOM

不足でしょうか?
548ツール・ド・名無しさん:04/10/16 17:11:37
アルミにすると、具体的にどれくらい早くなるの?
549ツール・ド・名無しさん:04/10/16 17:13:52
5センチくらい
550ツール・ド・名無しさん:04/10/16 17:16:11
ま、レース(で勝つ)ことを考えなきゃいいわけで。
2ちゃんねるだから仕方ないんだけれども・・・。
551ツール・ド・名無しさん:04/10/16 17:17:36
>>550
誰に言ってるの?
何が言いたいの?
552550:04/10/16 17:19:42
>>551
あぁ独り事になってしまってすまない。
流れとしては

クロモリ最高!

でもさ、重いし撓むし剛性低いし

でもさ、乗り心地いいし長く付き合えるしいろいろいいとこイパーイ

だけど現実問題、レース機材としてはもう死亡済み

レースじゃなきゃいいってことだろ

戻る
553ツール・ド・名無しさん:04/10/16 17:26:14
550の人は、もう自転車板を卒業なんだよね。
554550:04/10/16 17:36:00
>>553
いや、俺はなんどもアルミに浮気しそうになったが
今はクロモリマンセーの時期に入った(w
555ツール・ド・名無しさん:04/10/16 18:33:52
おれはカボーンに浮気したがってる。
そんなにいいのか?カボーーン。
556ツール・ド・名無しさん:04/10/16 18:37:56
いいけどつまらないと思う
アルミチックな乗り味のは特に
557ツール・ド・名無しさん:04/10/16 18:39:07
俺としては、前三角カーボン後ろ軽量でないクロモリ、クロモリフォークってのがほしい。
558ツール・ド・名無しさん:04/10/16 18:54:03
>>557
ちょっと違うけど、レモンの鉄カボはどう?
559550:04/10/16 18:56:15
そんなに鉄が好きならホームセンターで6000円のママチャリでも買って乗ってろよ(ゲラ
560ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:21:36
>>557
それ、まんまアマンダ坂本ちゃんのハイブリッド。
561ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:24:27
>>559
ありゃステンレス製だよ、エセ550。
クロモリのフェイクとも呼べん代物だ。
562ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:33:31
含有量は違えど、ステンレスって一応Fr-Cr-Moなんですけどね。
563ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:34:53
ステンレスはクロムとニッケルじゃないの?
564ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:36:00
>>562
最近はフランシウムまではいってるのか
すごいなw
565ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:42:50
>>563
しらべたら、
Fe-Cr-Mo,Fe-Cr-Nb, Fe-Cr-Ti,Fe-Cr-Niとかあるみたいだね。

>>564
すまん、Feだ。
566ジュラ10:04/10/16 20:06:14
本日の至言を与える。

鉄フレーム以外は自転車とは呼ばない。
567ツール・ド・名無しさん:04/10/16 20:08:18
つまらないことを言いたいときは名前欄に「ジュラ10」と入れるのが
自転車板のローカルルールなんだな。
568ツール・ド・名無しさん:04/10/16 20:10:39
ニオブ入りステンレスもあるのか・・
569ツール・ド・名無しさん:04/10/16 20:37:52
本日の至言 「ジュラ10は死ね」
570ツール・ド・名無しさん:04/10/16 22:48:55
美しいラグワーク、まさにビューティ。用途に応じてどのような味付けも出来るフレキシビリティ。
一目でわかるオリジナリティ。行き着くところ苦労盛しかないね。
571ツール・ド・名無しさん:04/10/16 22:49:56
牛丼 苦労盛で
572ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:11:17
>>570
そうか?クロモリフレームはぱっと見みんな同じにしか見えん。
573ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:35:30
>>572
???
574ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:46:52
>>572
眼科池
575ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:36:51
>>572
脳外科池
576ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:01:30
>>572
涅槃池
577ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:18:27
涅槃とは渋いな
578ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:26:40
>>573-576
みんな冷静になれw
遠目にシルエットだけ見ればアルミ・カーボンのほうが
多様な形状してるでしょうが。
俺はクロモリの繊細さに優る美はないと思ってるけどさ。
579ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:28:30
SATだけは特殊だな。
580ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:40:32
なんでそんなに鉄に固執する?
カーボンもチタンもあれこれ買えばいいじゃん?
581ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:41:33
>>580
あれこれ買った挙句、鉄なんだが。
582ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:41:34
鉄の最大のメリットは安さだからな
583ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:46:38
>>582
( ´,_ゝ`)プッ
584ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:47:19
俺のパナモリはハイブリッド!

クロモリとハイテンの。
585ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:47:51
マグネシウムなんてのもあるんだって。
カルシウムだってできそうだぬ。
人骨で作ったりして・・
586ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:53:58
次はリチウムが来るって言ってたのはジム・フェルトだっけ
587ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:57:29
金属カルシウムのフレーム…

燃えそうだな
588ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:59:19
俺は一度でイイからタングステンとか、意味無く硬いフレームに乗ってみたい。
589ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:02:30
そこで劣化ウランですよ
590ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:06:10
ベリリウムアロイってのも、こけた衝撃でちょっと削れた
粉末などを飲み込むと素敵な事が起こるらしいよ。
591ジュラ10:04/10/17 22:15:24
クロモリの魅力って、市川さんが称したてのが、実に合うんだが。
少し前に、「グール関連」が改訂されてビルダーも変わったんだよな。その改訂後
のも聞いたんだが、どうにも市川さんの方がシックリくる。俺的にはだけど。
初心者スレでも書いたけど、俺はアンチカーボン派W。ロードはスチールのものだと思う。
ゾンコランの山々だっけか?VTRを見て始めて意味がわかった。バネには膝でコレ
コレの意味がある、なんて考えてある。そんな裏技使う選手は一流ならでは。
なんか走りたくなってきたな。
592ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:20:50
593ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:43:01
そんなに堅いのが欲しければセラミックにしろよ。たわまないよ。すぐ折れるけど。
594ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:44:30
>たわまない
ダウト
595ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:02:43
脳内の方々は、オリハルコンでも使っててください。
596ジュラ10:04/10/17 23:17:17
>>591

文章を推敲してから書いてくれろれ。
597ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:17:57
>>595
オリハルコンってなんだっけ?
すごく懐かしい響きなんだが。
なんかのゲームだっけ?アニメ?
598ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:18:34
ドラゴンウォリャ
599ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:19:08
数千年前の神話で出てくる金属
おそらくチタンのこと
600ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:22:34
クレリアやエルドランみたいなもんか。
601ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:25:54
お前らガンダリウム合金を忘れていますよ。
602ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:39:45
>>601
正式名称はルナチタニウムだっけ?
603ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:51:17
20mのロボットがわずか100t(戦車2台弱くらい)、あらゆる方向にねじれる弾性と、
あの可動範囲を維持しながら2足歩行を支える剛性、120mm砲の直撃に耐える硬度、
大気圏突入を果たしても劣化しない安定性。
ガンダリウムは理想金属ですよ。
604ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:52:26
>>597
ちなみに「海のトリトン」な。
このネタがわかるのはかなりのオサーン
605ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:54:19
おいおい、オリハルコンはドラクエ3で王者の剣作る時にいるんだぞ。
606ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:59:45
手塚作品の復刻版で読みました
607ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:39:45
トリトンとピピってどうやって交尾するんだろと疑問に思ったものさ
608ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/18 00:40:05
B・Jにもトリトン出てたなぁ
609ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:16:30
お前らオリハルコンといや、オリンポスのシャイニングゴッドハンドだべや。
ったくこれだから今日日の20代は・・・。
610ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:40:48
カレラのシールドってどう?
611ツール・ド・名無しさん:04/10/18 09:16:46
重い
612ツール・ド・名無しさん:04/10/18 09:17:41
春風
613ツール・ド・名無しさん:04/10/18 09:21:36
シールドカコイイ。でもエオムなんて怖くて乗れない。
614ツール・ド・名無しさん:04/10/18 19:03:04
俺のFOCO、トップチューブを握って持ち上げたら、持ってるところがぐにぐにとたわんだ。
危うく握りつぶすところだった。

やっぱり少しは丁寧に扱わないとダメだね
615ツール・ド・名無しさん:04/10/18 19:38:08
なわけねー
616ツール・ド・名無しさん:04/10/18 20:17:04
ありえねー
617ツール・ド・名無しさん:04/10/18 20:20:26
俺のCH(ry
618ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:00:08
俺の金(ry
619ツール・ド・名無しさん:04/10/19 07:48:17
オリハルコンって、以前、マハーポーシャで売ってたノートパソコンが
そんな名前だったな…。
620ツール・ド・名無しさん:04/10/19 08:00:08
ビアンキのボロンってどーよ。
スチール系だけど結構軽いみたいじゃん。
チューブ自体はデダチャイかコロンブスあたり?
621ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:32:50
アルミと鉄の長所短所を教えてくれ
622ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:37:23
アルミの長所
軽い
剛性がある
錆びない

アルミの短所
ヘタレには硬すぎる
デブが無理して乗ると低寿命
普通過ぎ


鉄の長所
手入れしとけば長いこと乗れる
ヘタレには適度な剛性感
フレームの中が女子便所の臭い

鉄の短所
剛性がない
錆びる
重い
623ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:37:49
アルミ・・・太い、固い、早いの3拍子そろった男の素材。見た目が男らしい
鉄・・・細い(太くする意味がない)し曲がるし、元にも戻る。ナヨっちい。
624ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:39:27
女子便所臭って長所だったのかよw
625ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:40:32
素材そのもののメリットではないかもしれないけど、クロモリだとオーダーできるビルダーさんが多いというのもメリットの1つなんじゃないかな?
626ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:41:18
安いが抜けてるぞ
627ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:41:42
>アルミの短所
>ヘタレには硬すぎる

>鉄の短所
>剛性がない

さぁみなさん、反論をどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
628ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:43:31
>>626
それはどっちのこと?
629ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:45:14
飽きたから反論しません
630ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:46:59
俺の知っているビルダーは「鉄こそ最高の素材だ」と言っているくせに、自分のショップのチーム員にはアンカーのカーボンバックを薦めているw
こんなおっちゃんに制裁を加えてくれる妙齢の女性を大募集厨!
631ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:47:13
ハイテンション鋼ならともかく、クロモリはもはや「安い」とは
言えませんよね。むしろ趣味の高額品。
632ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:48:30
>>630
作るのめんどいんだろ

某ラ○○○のタ○○○さんも仕事マターリだよ。
催促しないとなかなか仕上げてくれない(笑
633ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:48:58
>>629
>>627がせっかく一部のみ抜粋してクロモリヲタが噛み付けるようにしてくれたのに飽きたから反論竹刀だと?
お前って冷たいやつだなw
634ねりわさび ◆KG381inB5I :04/10/19 11:50:10
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/2005_dinosaua-bike.htm
カレラシールドのラグ塗り分けカッコイイ。
635ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:52:33
>>634
ハイハイ(プ
636ジュラ10:04/10/19 11:53:47
レス展開が激しくて少し混乱したらぐらいだけど、
一体お前らがどれくらいビルダーを回ったんだろうと想像するのも楽しい。
クロモリは原品未矛のビギナーにも丁寧でわかりやすく入れる素材で。
あっという間だったラグレス化でちゃんと最後の焼き入れまで表現されてた。
まさに謳い文句の「シルキー」に相応しい!
同時に、フォコ等の超軽量の新素材登場などビルダーオリジナル部分も豊富な上、
スチールファンもいい意味で裏切られるから往年のファンも安心してくれ。
ラグ付けオリジナル部分もかなり練ってあるようでレーシーな雰囲気はまったく壊れてない。
むしろ凌駕してるくらい。
637ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:55:22
スーパーコルサって今で言うとCF-1に相当するのか?
638ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:55:26
>>622
雑誌の受け売りカコワルイ
639ツール・ド・名無しさん:04/10/19 11:56:32
どこの雑誌に「フレームの中が女子便所の臭い」なんて書いてあんねや(w
640ツール・ド・名無しさん:04/10/19 12:01:33
女子便のにおいってなんで分かるんだよ。
まさかおま…い、いやなんでもない。
641ツール・ド・名無しさん:04/10/19 12:03:35
>>639
きっと”そっち系”の雑誌なんだろw
642ツール・ド・名無しさん:04/10/19 12:04:37
厨房のときに「マンコは臭い」と言ったら「なんでお前がそんなこと知ってんだよ!嘘つくんじゃねーよ!」と言ってた奴がいたな。
643ジュラ10:04/10/19 12:05:27
確かに。
「存命あらばスチールの重鎮とおぼしき者ナリ」
てとこか。
644ツール・ド・名無しさん:04/10/19 12:30:00
え?万個は臭くないよ。そうだなぁ、ローズオットーとフランキンセンスと
ベチパーをまぜたような匂い。味は、濃厚なフカヒレスープのような味わい。
645ツール・ド・名無しさん:04/10/19 12:33:24
>>644
え?レモンやストロベリーの香りって聞いたよ。
646ツール・ド・名無しさん:04/10/19 12:55:21
>>645
れもんかぁ。まぁ酸味がキツいっていう意味ではちょっと古くなったヨーグルトってとこかな。
647ツール・ド・名無しさん:04/10/19 14:57:43
つーかよ,寿命は低いもんじゃなくて短いもんだろ
648ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:27:50
>>622
アルミが剛性がアル、鉄は剛性がないと言った所で雑誌の受け売りケテーイだなw
アルミに剛性あるわけないじゃん。ないから大径化したり、熱処理して「硬く」しているわけで、
寿命が短いって言われているのも結局はそれが原因だったりする。
吊るしの鉄のフレームでガチガチに硬いやつってのはお目にかかれなくなったけど、オーダー
フレームではそうゆう注文は多いよ。漏れのロードのフレームもクロモリだけどガチガチに硬く
している。ヒルクライムで少しでも力が逃げないようにね。おかげで怖いくらいクイックなハンドリング
になっている。
まあ、フレームは奥が深いよ。ある意味シマノvsカンパとかミシュランvsビットリアとかの比較より
ずっと深い。それだけに雑誌の受け売りは禁物だ。
649ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:32:35
とりあえず、アルミの寿命が短いというのも雑誌の受け売りだな。
車板行ってみる事をすすめる。誰もアルミの寿命が短いなんて
思ってないし、実際にアルミボディは長生きしているから。
650ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:34:37
>>648
熱弁に水を差してもうしわけないのですが、クイックなハンドリングとフレーム剛性
との間に、それほど大きな相関関係はないんじゃないですか?
むしろジオメトリであるとか、フォーク素材とか、フォークオフセットのほうがハンドリングに影響を与えると思いますが。
651ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:38:52
>>649
車のアルミボディと自転車のフレーム(高級モデルに限る)では厚さが違う。
実際安物のアルミフレームそれなりに重いが丈夫で長持ちw

>>650
もちろんそうだけど、結果としてすごくクイックに仕上がっている。逆に言えば素材だけとか、
ジオメントリーだけでは語れない複合的な要因と言うのが正しいんだろうけど。
652ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:41:26
関係ないけど、昔、電車の脱線事故で、鉄とアルミの電車がぶつかって
アルミの方が破損が激しかったらしい。
チタンだったら鉄に勝てたかな?
653ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:41:37
素材としてのアルミなのか自転車のアルミフレームの話なのかよくわからんな。
654ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:45:40
鉄は枯れた素材なだけに、研究され尽くされていて、どんな風にも作れるってのが一番
のメリットかなあ。

素材としての特性ももちろん反映されるけど、それ以上に設計思想が乗り味に反映され
ると思われる。なので、ビルダーは鉄に対してスピリチャルな位置づけをするし、ユーザ
もそういった側面を重視していたりする。オーダーが多いのもそんな理由なんじゃないか
な?

なので、他の素材との比較ってのはあんまり意味がなかったりする気がする。

鉄が気になる人はなんせ一回乗ってみるしかないと思う。それで合わないならそれはそ
れってことで。
655ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:16:36
鉄はまだ研究余地があるらしいけど?
知り合いのビルダーさんが言ってた
656ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:16:43
鉄の野郎・・・

あいつ撓むくせに進むんだよな・・・ くそっ
657ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:20:55
撓むから進むんだろ
658ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:56:21
>>655
数値だけ見れば今の自転車用パイプに使われてる鋼の1.5倍くらい強い鋼も作られたりしてるしね
659ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:57:33
鉄にスカンジウムを混ぜると・・・
とかって開発はされているんでしょうかいな?
660ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:04:21
自転車雑誌の人も、オフでなら非レース派には圧倒的に鉄を勧める人も多いよ。
あのバイクラでさえね。
661ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:21:35
イリベフレームが欲しいよママン
662ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:39:14
ハイテンとクロモリの違いってなに?重さくらい?
663ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:00:31
確か、ほとんど全ての面でクロモリの方が少し性能が上だった気がする
664ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:01:00
>>662
重さも別に変わらん。
665ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:02:36
なに〜〜!!じゃああの値段の差は何?
666ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:03:16
ハイテンの方が重い。
性能はクロモリと一緒。
667ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:04:18
>>665
混ぜ物の値段が高いらしい
668ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:06:31
ココだけの話、
後ろ三角がハイテンだとカーボンバックの10倍くらい乗り心地がマイルドになる。
ただパナのジュニアモデルやツーリングモデルにしか搭載されていない。
669ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:07:18
なるほど!これでライトウエイのブルホーン買う事に決めました。
670ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:57:29
ココだけの話し
後ろがハイテンのたぶん日本製ビアンキ乗ってたけど、のぼりで誰かが後ろに引張っているような感じがあった。
霊のせいだったのは黙っていよう・・・

というか、ヤフオクでものすごい値段で売れたのはナイショだw
671ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:01:40
黒森黒森うるせーけどBMXでは黒森が普通だよ。
それが40000の完成車でも。
672ここ見て勉強汁!:04/10/19 20:06:13
673ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:35:58
>>668
フジのリーグがそのパターンだ
乗り心地がよくて巡航性能は目を見張るものがある
そして当然の事ながらガシガシ踏んでいくタイプには向かない
674ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:44:38
>>662
湾岸ミッドナイトを読めばクロモリの凄さがわかるよ
675ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:46:47
>>673
禿同
676ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:15:14
クロモリ製の高額ロードってどんなのがありますか?
677ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:16:45
アマンダーーーーーーーーー
678ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:26:45
P!O!S!V!
679ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:29:32
>>676
スカピン
680ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:36:49
スカポンタン?(タイムボカンシリーズですかな?)
681ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:30:18
そうか!!
鉄パイプの中が女便所の匂いとおんなじ
っつのはそういう意味だったのか。
んーむ、それはいえる加茂・・
682ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:31:21
カザーティなんて目も当てられないぐらい高いよ。
683ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:36:12
鉄骨娘あげ
684ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:49:29
一昔前のコルナゴとかICSで50マソくらいのがあったかな?
685ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:54:15
理想の素材ってなんでしょ?航空機用の特殊アルミ合金ですか?
686ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:57:32
クロモリはランドナーに最適ってことだね
687ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:10:16
なんて嫌なレスだろうか
688ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:10:54
クロモリはマソコを連想させる
689ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:11:02
>>685
めちゃ長いカーボン繊維を一本一本編むようにして作ったカーボンフレームが最高。
690ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:18:04
クロモリはランドナーかBMXでしか利用価値が無いね。
691ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:22:37
>>689
そう言うことはこれを見てから書け。
ttp://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1098190040067.jpg
692ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:26:03
>>691
何のことかよくわからないがとにかく画像はワロタ
693ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:33:22
藁   ニートかよ
694ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:33:58
なんてなげやりなコラなんだw
695ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:48:00
>>683
古い(笑
696ツール・ド・名無しさん:04/10/20 09:59:46
カーボン+ボロンウィスカークロスにアルミパウダーを含浸させ焼結、出来上がった
モノコックフレームにアルミ鍛造エンドをTIG溶接しチタンレース+シャフトのBBと
ヘッドセットを取り付ける。こんなところでどうでせうか?

そうそう、ステムはルネルスのクロモリ。
697ツール・ド・名無しさん:04/10/20 10:10:08
>>696

エルスのステムがクロモリだなんて...

またシッタカ君登場かw
698696:04/10/20 10:33:56
ごめん、サンジェだった。
699ツール・ド・名無しさん:04/10/20 10:36:11
俺のステムもニットークロモリ
700ツール・ド・名無しさん:04/10/20 11:18:55
>>697
ぷっ、エルスはクロモリステムも作ってるよ。知ったかは君だ。
http://www.classicrendezvous.com/images/French/Herse/Herse_demont_chrm_10.jpg
701ツール・ド・名無しさん:04/10/20 11:52:19
>>700
エルスのステムと言えばアルミだよ。この写真のは、デモンタかなにかの分解用の
やつだろ?そんな重箱の隅つつくような突っ込みす(ry
702ツール・ド・名無しさん:04/10/20 11:55:15
>>700
日東とくらべるときたねーな。
703ツール・ド・名無しさん:04/10/20 12:54:50
今月号のバイシク〇クラブにスチール(クロモリとは書いてなかった)は
イタリアでは見向きもされなくなってしまった、というような
ことが書いてあった。
なんかショックー
704ツール・ド・名無しさん:04/10/20 12:56:44
>>703
スチールはクロモリだけじゃないからな。
バイクラの文章は真に受けるるな。
イタリアで見向きもされなくても、最大の消費地、アメリカでそこそこ人気があるから大丈夫w
705ツール・ド・名無しさん:04/10/20 12:58:27
アメリカでも一部マニア相手だけでどん尻ですよ。
日本が一番人気あんじゃない?
706ツール・ド・名無しさん:04/10/20 13:05:29
>>705
日本じゃ競輪の需要があるわけで人気があるわけじゃない。
マニア相手という意味では日本も米も欧州も一緒、どん尻といってもアルミやカーボン
と比較すればそうだろうね。
707ツール・ド・名無しさん:04/10/20 13:12:18
>>701
あほか、普通にクロモリステムもたくさん作ってたよ。っていうかあの有名な
カタログにもちゃんとイラストで載っていた。
708ツール・ド・名無しさん:04/10/20 13:28:40
>>707
クロモリステムなら別にエルスでなくてもいい罠
709ツール・ド・名無しさん:04/10/20 13:47:19
>>696の書き込みに日東じゃまずいんじゃない?
710ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:02:21
クロモリのクセに無理して軽量チューブを作ろうとするとウルトラフォコみたいな駄作になってしまうんだよな。
クロモリにはクロモリの良い所があるんだからそこを伸ばす努力をすべきだよ。
例えば女子便(ry
711ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:13:02
あははは〜
712:04/10/20 15:17:06
フレームの中をクンクンしたらしいw
713ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:24:34
超鉾は手間がかかると嫌がるビルダー多いけど出来上がりは素晴らしいですよ。
714ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:30:07
手間の問題よりも耐久性の問題だろ。
乗り手にとってはビルダーの手間なんかしったこっちゃねーだろ?w
715ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:34:46
漏れの超鉾はそろそろ3万キロになろうとしていますがまだまだバリバリです。
716ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:36:20
俺の超鉾はそろそろ10万キロになろうとしていますがまだまだバリバリです。
717ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:38:48
汚れの超鉾はそこそこ軽量ですが9kgあります。
718ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:39:56
omosuki
719ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:49:13
ここはエッチなインターネッツですね
720ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:57:43
>>715-716
ヘタってるのに気づかないだけだろ。
721ツール・ド・名無しさん:04/10/20 16:04:16
SEVでも貼れ
722ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:18:39
僕はたまたまなんですがずっとクロモリです。で、判んないですが100kmくらい走ったりするとアルミとはそんなに走り心地ちがうもんなの?
723ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:24:11
そら違うわ。クロモリはやっぱ重いし反応鈍いから
信号スタートと登りでかなり差がつくよ。
あとトップスピードも低いような感じもする。
その分、疲れないし足にこないけどね。
心地良いといえば確かにそうだけど一度、
アルミやらカーボンやらに乗るとクロモリの
もたもたする走りにいらいらするよ。
724ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:25:39
>>723
ふ〜ん、次アルミとどっちにしようか悩んでるんだよね〜。やっぱアルミかな!
725ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:26:49
クロモリにもいろいろあったようにアルミにもいろいろあるからな。
それにフルアルミとカーボンバックじゃ全然違う。
とにかく良いバイクに当たることを祈ってるよ。
726ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:32:30
あえて言おう、フルアルミで全然何の問題もナイッ!・・・と。
727ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:38:34
>>726
禿げ同。硬くてもそのうち足がなれる。
でもだったらフルカーボンのフレームの方がいいと思う。
スコットのCR-1とかジャイアントとか軽くてそこそこ剛性あるらしいし。
クロモリは好きだけど本命で乗る自転車じゃなくて、あくまで代車とか
練習用とか。練習で思いっきりトルクかて走りたい時とかは膝とか気にしないで
いいクロモリが安心できていい。
728ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:39:22
チタンで良いじゃん
なんでわざわざ錆びるクロモリ買うの
729ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:42:38
練習用とか言ってる奴らはレース出る連中だろ
そんな奴らにゃ確かに黒森は勧めない
ただ本命じゃないとか代車と言われるのは激しくむかつく
レースの本番のみに使うバイクこそ実質代車だろうが
730ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:43:59
勝負下着を代わりの下着とは言わないだろ。
731ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:45:24
クロモリの人気がでる必要は無いと思うけど。
そこそこ欲しがる人が居て、そこそこ造る人が居て、
そこそこパイプの新製品がでてればそれで良い。
なまじ人気がでたりしたらチョットヤだな。
732ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:46:53
>>729
へたれは黙れ
733ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:49:50
>>728
全然値段が違うんだから比較できんでしょ。

>>731
カーボンとかだと炎天下や極寒の時期は外に出しておけない
らしいから、やっぱクロモリかアルミが一番ですよ。
734ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:49:52
>>731
禿同、皆アルミやカーボソに乗れ!漏れだけ鉄に乗る
735ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:50:31
でも軽いフレームだと少しの向い風で失速してるような感じになって
常に加速してるよな踏み方になる時があるから、しんどい時とかあるよ。
736ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:56:29
>>723
古いコロンバスSLXのノーマルチューブの10数年前のへたったフレームでエンド巾126ミリに強引に130ミリ
の96年式の使い古しのカンパ旧エルゴをぶち込んでで本体重量10キロはありそうなロードをスペアに使って
いるけど、先日の某ロングライドイベントに参加して、登りで最新の6−13やらピナレロプリンスやらをガンガン
ぶち抜いていったのは楽しかったな。
ま、最新のカーボンとかアルミとかいっても、乗り手がヘタレならポンコツの劇重ロードにも劣るってこったw
737ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:01:05
>>736
そらそうや。
738ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:02:09
だからといってクロモリマンセーってのは違うだろ。
739ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:10:44
いや、だからさ。素材の違いを正しく認識して、自分に何があうのかを
考えようよ。
それぞれの素材に良い点と悪い点があるんだからさ。

前スレはそういうカンジのイイ流れだった気がするんだけどなあ。
鉄の弱点を認めつつ鉄にこだわるのがカコイイ鉄乗りじゃないのか。
740ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:13:20
問題はカーボン、アルミまんせーがこのスレを荒らしている点にある
741ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:14:52
サイスポの最新号みたらナルシマと日直が問合せ先のコンチネンタルラグ
のイタリアンフレームが出てたけれど詳しいこと知ってる方いませんか。
742ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:14:58
>>739
>鉄の弱点を認めつつ鉄にこだわるのがカコイイ鉄乗りじゃないのか
そんなこと考えてるお前はキモイ
743ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:45:17
クロモリの最大の魅力はフレームの細さだと俺は思う。
最近、俺はサドルとホイールとペダルをどうするか悩んでます。
744ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:02:07
重い遅いとかあーだこーだ言っても結局は
プラシボーとやる気がでるフレームってのが一番重要ってことですね?
745ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:22:53
>>743
個人的にはシートステーの細さが堪らないと感じる…
ある種の変態なのかもしれん。
746ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:27:03
正直パナモリでも、ランスが駆ればツール7連勝(w
747ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:27:38
それはない
748ツール・ド・名無しさん:04/10/20 21:06:37
7連勝は言いすぎだ。
ただステージによっては普通に勝てるかもしれんな。
749ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:22:32
TDFはわからんが、ツアーオブジャパンぐらいだったらパナモリ+ソラでも勝つんじゃねー?
750ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:41:09
そうするとパナモリにUSPS editionとか出るわけか


ちょっと欲しい
751ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:47:04
>>749
それはぶっちゃけ、余裕だと思う。
752ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:59:21
>>736

> 6−13やらピナレロプリンス
これは特に遅い人が多い車種ですな。
753ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:46:14
>本体重量10キロはありそうなロード
なんて書いてあるが、俺のはカンパのユーラス穿かせても10キロ以上あるもんな、
凹むなぁ、でも坂を下る時は早いんだけど、俺がデブのせいもあるのかなぁ。
754ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:00:36
むかしのTANGEアルティメイトみたいに、
縦横につぶしがはいってたり、テーパーをかけてあるチューブはないの?
755ツール・ド・名無しさん:04/10/21 05:17:32
SLXで12キロ。フレームでかいのでこれ以上軽量化無理。
756ツール・ド・名無しさん:04/10/21 06:07:27
ピラー抜いてもグリスの臭いしかしないよ
やっぱ雨の中走らないと鉄の臭いはしてこないの?
757ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:19:08
>>756
そりゃ、お前の愛情が足りないんだろ?
毎日乗ってハァハァしまくれよ。




























あれ?お前のフレームFORCEってラベルが貼ってあるけど・・・
758ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:21:18
某コテハンのパナのFSC1で組んだバイクは脅威の11.5kg(だったはず)
759ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:39:15
namari?
760ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:49:03
もはや、持って重いが乗ると軽い
なんて絶対にいえない領域だね
761ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:57:52
ブレーキシューがリムに当たっているんじゃないかと頻繁に確かめてしまいまつw
762ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:02:48
>>758
あれ、フレームのみで2.5kgくらいあったから
ハイテンフォーク合わせて4kgくらいあるんじゃねーか?
763ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:04:42
厳密に言うと全重量の47%は錆びだからな。
ちゃんとメンテすれば結構軽いんだよ。
いや、マジで。
764ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:06:16
>>754
サーベロ
765ツール・ド・名無しさん:04/10/22 09:45:06
ガンガン山道走る(非レース)として今、クロモリのMTB買うなら何処のメーカーがお奨め?
766ツール・ド・名無しさん:04/10/22 10:05:32
>>765
リッチー
767ツール・ド・名無しさん:04/10/22 10:31:24
ROCKY
768ツール・ド・名無しさん:04/10/22 12:09:12
スペシャライズドのクロモリはどうですか?
誰か乗ってる人いる?
769ツール・ド・名無しさん:04/10/22 13:02:47
>>768
乗ってる。でも他のクロモリバイクに乗ったこと無いから比較インプレはできない。
初心者の俺の脚力には十分な性能。

あと、箱を見た限り製造はメリダ。
770ツール・ド・名無しさん:04/10/22 13:04:09
スペシャの親会社だもんな<メリダ
771ツール・ド・名無しさん:04/10/23 08:20:13
>766
リッチ-は昔のはよかったけどフレームが曲がっているのは俺は好みじゃないなぁ
TOYOのフレームとかどう?リッチ-と大差ない気がするってか昔のリッチ-って作ってたのがTOYOだっていうし。
そうするとオオタケもよさげですが、ここらへん使ってる人いたらインプレよろ。

ロッキーはなんかいい感じですね。カナダ行ったら人気でめちゃくちゃ走ってますよね。

スペシャは昔あったs-worksのクロモリってもう無いんですかね?

とにかく今乗ってるMTBが年代物なので
細々と修理したり部品交換するより、すぱっと買い足しして古いMTBは良い状態で保存しておきたいんですよね。
772ツール・ド・名無しさん:04/10/23 08:21:08
>>771
テスタッチは文句なしにいいデキだぞ。
773ツール・ド・名無しさん:04/10/23 08:28:13
>>771
分解フレームは台湾製らしいけど他のリッチーフレームはTOYOが今も作っているそうだけど。
チューブは数年前にタンゲからデダチャイに製造元が変わったけど今はどうかな?
ロッキーは台湾の何とかってゆうメーカーらしいけど忘れたw
スペシャはs-worksの鉄は随分前に辞めたはず。SJは数年おきに思い出したようにスチール
フレームを出すね。
古物のMTBは年代にもよるけど、ヘッド回りがノーマルかオーバーサイズか、ブレーキ台座が
V対応か否かで補修部品調達の難易度が変わるよね。
774ツール・ド・名無しさん:04/10/23 09:21:06
>>773
ヘッドはエボw
サスもロングストローク付けるとキャスターが寝すぎるし、
コンポーネンツも初代XTR。
さすがXTRでまだ問題なく動くけど粗い使い方が出来ないので、
思いっきり乗れる自転車が欲しいんですよね。
V対応かどうかわからんけどV付けちゃってる。
(対応、非対応ってどこらへんでわかる?)
775ツール・ド・名無しさん:04/10/23 12:46:07
V対応かどうかの違いってレバー比だけじゃないの?
だから自分が使いにくさを感じなければ別にいいと思う。
776ツール・ド・名無しさん:04/10/23 12:55:34
>>775
カンチ前提の設計だとVは使えないといえるほどグンニャリ。
ブースターつけると多少マシになるけど、下手すりゃクラック入る出?
777ツール・ド・名無しさん:04/10/24 18:47:00
フレームじゃないんだけど、ピスト用のクロモリハンドルの中が錆びかけてたんでラッカー噴いた。
極僅かの重量増以外問題ないよね?
778ツール・ド・名無しさん:04/10/24 19:10:11
ラッカー塗料噴いても錆は止まらないぞ?
779:04/10/24 19:12:14
うっせーばか
780ツール・ド・名無しさん:04/10/24 19:50:01
>>778
そうなん?
どうやったらいいかな
781ツール・ド・名無しさん:04/10/24 20:04:20
>>780
交換だな使えるまで使え
錆止めをスプレーしても進行は止まらないので
新品を買った際に錆び止めスプレーを均一に拭く事。

782ツール・ド・名無しさん:04/10/24 21:58:29
なんかクロモリに無性に色気を感じてしまって、
クロモリのロード欲しいんだけど、
選択肢がjamisとanchor位しか知りません。
他に何処があったら教えてください。
783ツール・ド・名無しさん:04/10/24 22:04:38
>>782
パナ
テスタッチ
レモン
デローザ
等いくらでも
784ツール・ド・名無しさん:04/10/24 22:05:39
>>782
スカピン
カザーティ
このメーカーがオススメ。
785ツール・ド・名無しさん:04/10/24 22:07:58
レモンはヘッドがオーバーなのとフォーク素材がなあ
786ツール・ド・名無しさん:04/10/24 22:13:30
>>782
国内フルオーダー
787ツール・ド・名無しさん:04/10/24 22:14:38
あえてクロモリにこだわるなら、おれも国内でオーダーが良いと思うぞ
788ツール・ド・名無しさん:04/10/24 23:56:31
>>782
こっそりKHSなんかもあります。
789ツール・ド・名無しさん:04/10/25 00:54:43
クロモリで、しかもリアセンターが長いフレームだと長距離走っても本当に疲れにくいよね
加速感はダルだが・・・
790ツール・ド・名無しさん:04/10/25 01:43:50
>>782
国内フルオーダーにすると、ビルダーとなじみになり、
フレームを作るたびに乗り手の好みで改良される、など長期的に見て利点がある。
791ツール・ド・名無しさん:04/10/25 01:47:40
忘れていけないのは、余命の長そうなビルダーを使うこと。
自分より先に死ぬようなことがあるとビルダーとの関係もやり直しかも。
って配偶者かよ。
792ツール・ド・名無しさん:04/10/25 01:53:43
俺より余命の長そうなビルダーなんているのか? 今28歳なんだが…
ハッ 俺が早死にすればいいのか。よしアマンダ逝こう!
793ツール・ド・名無しさん:04/10/25 01:54:42
自分がビルダーにな(ry
794ツール・ド・名無しさん:04/10/25 08:08:47
ちゃんと跡継ぎがいるビルダーだってありますがな
795ツール・ド・名無しさん:04/10/25 15:07:46
ロードはビルダーに作ってもらったフルオーダーがいいよなぁ。
俺も2台目のロードをフルオーダーしたらフォームがバチッと決まって
MTBのフォームも良くなったよ
796ツール・ド・名無しさん:04/10/25 15:10:16
そりゃすげーや
797789:04/10/25 17:47:02
>>795
そうそう、最近のブランドだとどれもこれもリアセンターが短めなのよね。
よさそうなフレームが見つからなければオーダーするしか自分の好みのスケルトンが選べない。

たしかに短めのほうが反応性は良くなるんだけどある程度の速度での巡航性能はやっぱりリアセンター長めのほうが楽。
ってのが古臭いスポルティフとアルミロードを乗り比べて知った違いかな。
798ツール・ド・名無しさん:04/10/25 17:54:05
ある程度の速度って具体的に何km/hくらい?
799ツール・ド・名無しさん:04/10/25 17:59:17
>>798
35km/hくらいだと思う。楽だし。
ただそこまで速度が伸びるまでに時間かかる。
ここであせるとただ疲れるだけになる。
800ツール・ド・名無しさん:04/10/25 18:06:39
フレームオーダーしたらフォームが決まった
ってのがよくわからん。

んなの、パーツで調整できんじゃないのけ?
801ツール・ド・名無しさん:04/10/25 18:07:07
>>800
ピッタリのサイズになるって、なんだかしっくりくるものなのさ。
俺はパナのサイズオーダーでそう思った。
802789:04/10/25 18:20:18
>>799
代返ありがとう、俺は小柄だから吊るしとかチェーンステーが403mmとかが多い
Sサイズや500mmくらいのサイズしか乗れないんだよね。
これがチェーンステーが412mmくらいあるとだいぶ違いが体感できる。
803ツール・ド・名無しさん:04/10/25 18:27:50
>>802
70年代後半も一時期バックを詰めまくるのが流行ったな。
ただ今はあまり詰めても今年のツールのマヨの山岳バイクみたいにチェンラインが
激しく歪むので変速がうまくいかなかったりする。
ただ、フレームを堅くしてバックを詰めてとにかく反応優先のロードが主流ではあるよね。
804ツール・ド・名無しさん:04/10/25 18:36:30
>>800
俺も初めはそう思ってたから気持ちはわかるよ。
パーツ調整で変更出来るのはハンドルの位置とサドルの位置だけでしょ。
妥協して乗ってても全然気にならないレベルなんだけど、自分に合ったフルオーダー作ると
自転車が「こう漕げ」と言ってくるのが聞こえてくる気がするw
ただ、サイズを決める人間との相性もあるから100%とは言えないだろうけどね。

逆に吊しのフレームが自分のフルオーダーレベルで合う体格の人ならフルオーダーにする必要はないわけだが。
805789:04/10/25 18:56:47
>>803
なるほど、チェンラインのことまでは考えたことがなかた。
短いほうがたすきが短くなるわなあ、納得
806ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:08:04
チェンライン短いと見た目が格好悪いようにも思う
807ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:29:55
見た目、見た目、見た目、
このスレはそんなんばっかだな。
808789:04/10/25 23:37:35
>>806
さすがに見た目に分かるほどの違いではないと思うが・・・
809ツール・ド・名無しさん:04/10/26 01:02:41
>808
分かると思うよ。
美術デッサンやっていると、同じ石膏の筈なのにコピーが劣化して
1センチも狂ってりゃ、すぐ分かるようになるもの。

810ツール・ド・名無しさん:04/10/26 01:04:08
>>804
病んでますねw
811ツール・ド・名無しさん:04/10/26 03:22:57
でも、サドルの後退巾の調整ってシートずらしただけで調整すんのと
シートアングルからオーダーしたフレームに乗って調整するんじゃ
確かになにかが違う。

812ツール・ド・名無しさん:04/10/26 08:09:22
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/ul.htm
めちゃ軽い。
すげえ欲しい。

でもチュービングは何?
813ツール・ド・名無しさん:04/10/26 12:21:12
015だっけ?
ま、ケルビムだしレース用途じゃねーな。
814ツール・ド・名無しさん:04/10/26 12:37:32
>>811
>確かになにかが違う。

そりゃそうだ同じトップ長でもステムのサイズが違う。
815ツール・ド・名無しさん:04/10/26 13:16:51
>>814
>そりゃそうだ同じトップ長でもステムのサイズが違う。

そんなの合わせるに決まってるじゃん。
数値的に同じポジションでもフレームスケルトンで
ずいぶん違うっぺっていう話。
816ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:12:25
>>815
>数値的に同じポジションでもフレームスケルトンで
>ずいぶん違うっぺっていう話。

ヘッドアングルやフォークオフセットなら鈍いおれでもわかる。
シートアングル違ってもBBに対してサドル位置同じに調整してあったら
おれには違いはわからん。
ずいぶん違うっていうぐらいだからシートの立ったフレームでサドルを
後退させたものとシートの寝たフレームでサドルを前進させたものの
具体的な違いを教えてくれ。
817ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:33:05
>>816
どー違うか言葉で説明するのは頭の悪いオレには難しいんだけど
しっくり感が違うんだよ(笑

始めは吊るしのフレーム(国内某ビルダー)。そしたら、シート後退巾がギリギリでステムも130mmとか
なってカッコ悪くなったんで(ホリゾンタルでサイズ510mm)
そのフレームベースでシートアングル寝かして、トップを伸ばしたのを注文したのさ。

そしたら、ポジションの数値上はホトンド同じ(パーツも移植したから同じ)なのに
ぜんぜんフィット感が違う。
ロードフレームってやっぱり人間が乗るものだから、材質とかブランドより
いかに乗り手に合ってるかが一番大事だなと思った次第。
818ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:47:01
815ではないが、、、
シートとハンドルの位置は合わせられるが、
BBとシートとハンドルの位置を意図とする位置に調整するのは
吊しのフレームには辛いだろ。
また、その3点の位置は合わせられても前後のホイールセンターの位置が犠牲になる可能性が高い。

なんにしろ吊しのフレームでは気付かないうちに何処かの寸法が犠牲になっていて
その違いが体感出来るっていいたいんじゃないか?
819ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:56:27
>>817
すまん、ますますわからんようになってきた。
シート寝かしてその分トップ伸ばして同じポジションなら
ステム長変わらんのでは?
510のフレームならそれなりにヘッド寝かせてトップ長を詰めてあった
はずだからシートが寝た分以上にトップを伸ばしたとしたらヘッドアングル
変わってるんじゃない?
ヘッドアングルもフォークオフセットも変えてないとしたらフロントセンター
が変わるし、シートアングルよりそっちのほうが体感する変化大きいと
思うのだが。
820ツール・ド・名無しさん:04/10/26 17:32:57
>>818
うおっまたまた難解なw(別にけんか売ってるわけじゃないよ。)
サドル位置はBBに対してハンドル位置はサドルに対して調整するんだから

>シートとハンドルの位置は合わせられるが、
>BBとシートとハンドルの位置を意図とする位置に調整するのは
>吊しのフレームには辛いだろ。

この意味がわかんない。

シート角が違ってサドル位置が同じ場合に前後のホイールセンターの
なにが犠牲になるのかもわからない。
821817:04/10/26 17:44:17
>>819
ヘッドアングル、オフセットはおんなじス。
トレールは同じってこと。
あまりいじるとどこが変わったのかわからなくなるので変えなかったです。
で、トップを伸ばしたから、フロントセンターは伸びてる。
なので、ハンドリングの感じはあまり変わらず。

でも、何かが違う(笑
気のせいかもしれないけど、確かに違う(笑
平地だとよくわかんないけど、登りでブラケット持って前傾姿勢を
とった時に実感する。

重心位置が変わったからかな?っていう気はしないでもないけど。

822818:04/10/26 17:54:51
書いた分際で言うのもなんだが解りにくいな・・・
推敲したつもりだが文才は無いな(鬱氏)

誰かうまく説明出来る人居ない?

823ツール・ド・名無しさん:04/10/26 18:08:18
>>822
>シートとハンドルの位置は合わせられるが、
>BBとシートとハンドルの位置を意図とする位置に調整するのは
>吊しのフレームには辛いだろ。

サドルの前後位置の動かせる量によっては
その範囲に収まりきらない場合が多いんじゃないか?
ってことか?
824ツール・ド・名無しさん:04/10/26 18:15:09
わからん、わからんとさわいでいた814、816、819、820です。
いまからお出かけなので帰ってきたらエロイ人の書き込み期待してます。
825ツール・ド・名無しさん:04/10/26 18:46:14
よしそれじゃ話題を変えようか。
826ツール・ド・名無しさん:04/10/26 18:50:32
レースに出て、ラバネロだとなれなれしく話してきやがる奴!「スチールっていいですか?」ってウザイよ!
パナソニックのクロモリだと見向きもしねーんだもん。こっちのほうが高いのに!プンプン^^
827ツール・ド・名無しさん:04/10/26 19:59:18
パナソニックのクロモリに「我こそはおしゃれ」ってな塗装を施している方、います?
是非参考にしたいのでどうしたか教えて下さい。
828ツール・ド・名無しさん:04/10/26 21:13:19
>>821
腹とももがつっかえてるんじゃない??
829ツール・ド・名無しさん:04/10/26 21:18:30
>>827
そうゆうのはダサいのが多い
830ツール・ド・名無しさん:04/10/26 21:19:46
パナなんか選んでる時点で(ry
831ツール・ド・名無しさん:04/10/26 21:52:46
だからレーシングカラーが一番だって(ry
832ツール・ド・名無しさん:04/10/26 21:54:37
マジョーラが一番だって
833ツール・ド・名無しさん:04/10/26 22:00:08
それで一番ダサいのはどっちなんだ?
レーシングカラーか?
それともマジョーラか?
834ツール・ド・名無しさん:04/10/26 22:01:56
>>833
そんなこと気にするアンタが一番ダサヲですから
835ツール・ド・名無しさん:04/10/26 22:07:14
ロードでレーシングカラーだとちょっとカタギじゃない感じだよね。
逆にMTBで単色だとちょっと狙いすぎな気もするが。
836ツール・ド・名無しさん:04/10/26 22:10:25
実際オリジナルデザインのパナモリはみたことがない。
やっぱ単色でシンプルに行くのがいいんじゃないかと。
837ツール・ド・名無しさん:04/10/26 22:18:04
パナモリはパナステッカー無しならオーラが出るかもw
838817:04/10/26 22:25:24
>>828

だから、ポジションは同じなんだって。。。
839ツール・ド・名無しさん:04/10/26 22:48:45
パナは糞
840ツール・ド・名無しさん:04/10/26 22:52:18
>>839
パナは楽しいぞ。
乗って楽しい、使って気楽。
841秘古市:04/10/26 22:59:34
今私が乗っているじてんしゃはスチールで出来ているんですけど’スチール自転車の良い所や悪いところを教えて下さい
842秘古市:04/10/26 23:04:46
スチール自転車の良し悪しを教えて下さい
843ツール・ド・名無しさん:04/10/27 02:09:23
タイヤ一つで乗り心地変わるし、フラットバーハンドルだとグリップでも変わっちゃう。
ポジション同じでも、スケルトンが変われば当然変わるかと。
ステム、シートポストのの長短だけでも剛性面は変わってくるし筈だし。
844ツール・ド・名無しさん:04/10/27 14:41:37
「スチール」には、ママチャリに使われる「ハイテン」とスポーツバイクに使われる「クロモリ」の2種類があって、全然性質が違います。
一般的な特性は次の通りです。
ハイテン:重く弱い。曲げ、切断、溶接などの加工が簡単。安価で大量生産向き。
クロモリ:軽く強い。加工が難しい。高価で高級自転車向き。
共通の欠点は、錆びる、(アルミよりは)重い。共通の長所は振動吸収性がいいこと。


なんだそうです。
クロモリって軽かったんだね。
クロモリって加工が難しかったんだね。
クロモリって高価だったんだね。
びっくりしたなもう。
845ツール・ド・名無しさん:04/10/27 14:46:12
>>844
ニヴァクロとかマンガンモリブデンとか頭には無いのですかそうですか
846ツール・ド・名無しさん:04/10/27 14:47:43
>>845
ユニクロなら家から7分くらいのところにあります。
マンガの漏りはありません。
よろしくお願いします。
847ツール・ド・名無しさん:04/10/27 14:56:31
また元ネタはあさひの掲示板か。
あそこはルック車のサドルの交換が出来れば中級者、グリップの交換が出来れば上級者という世界だから。
848ツール・ド・名無しさん:04/10/27 17:13:53
>>846
ブックオフはどうですか?
849ツール・ド・名無しさん:04/10/27 18:42:36
テスタッチのシクロを買おうかと思うのですが、価格帯ごとに
3種類があるようです。高くなるとどれくらい性能が
違うものなのでしょうかねぇ?
850ツール・ド・名無しさん:04/10/27 18:48:15
その前に、あなたのいう性能ってなに?
851ツール・ド・名無しさん:04/10/27 18:50:39
それはテスタッチかシクロクロスのスレで聞くべきだ。
852ツール・ド・名無しさん:04/10/28 01:51:00
後ろ三角ハイテンっていいよね。
フォークもハイテンだともっといい。乗り心地がね。
853ツール・ド・名無しさん:04/10/28 02:55:45
854ツール・ド・名無しさん:04/10/28 03:16:29
ハイテーンブギ
これで決まりさ!
855ツール・ド・名無しさん:04/10/28 03:31:09
anchor2005年モデルの  CX500 と CX900, ほれぼれしそうな美しさ・・・・
856ツール・ド・名無しさん:04/10/28 15:59:43
クロモリのどこがいいんでしょうかね?私には分かりかねます

10年前にタンゲNo.2のロードを購入して以来カレラのアルミ TREKのカーボンと買いましたが共に軽量で加速感も良くクロモリとは段違い!
古い上に8sってこともありさっさとクロモリロードを処分したいのですが、結局乗るのはクロモリなんですよね
仕方が無いんで使い続けようかと再塗装に出したところです。
857ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:00:38
>>856
それはおめでとう。
858ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:04:52
>>856
分かりかねるのに乗るのはクロモリなんだな。
一度乗ってみたいな。
859ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:06:17
>>858
あ、あの、できれば俺にも乗ってください・・・ポッ
860ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:29:53
クロモリ100gとハイテン100g、どっちが重い?
861ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:31:11
微妙・・・。
862ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:32:15
今日は冷え込みますね。
863ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:37:29
>>860
綿100kgとクロモリ100kg、どっちが重い?
864ツール・ド・名無しさん:04/10/28 16:52:14
>>863
それはもちろん麺100Kgです。
理由は>>865-868あたりで。
865ツール・ド・名無しさん:04/10/28 17:00:05
チタン100kgとクロモリ100kg、どっちがクロモリ?
866100Kg:04/10/28 17:02:58
男子中学生にいたずらしたとして、静岡県警浜松中央署は28日、準強制わいせつの疑いで、同県湖西市立湖西中学校の教諭、鈴○利△被告(48)=強制わいせつ罪などで起訴=を再逮捕した。
鈴○容疑者の逮捕は3度目だが、すべて否認しているという。

調べによると、鈴○容疑者は6月中旬、浜松市内の海岸近くで男子中学生に補導員を装って声をかけ、近くの防風林に連れ込み、菊門に棒を入れたり性器を激しくさするなどわいせつな行為をした疑い。
鈴○容疑者は小学生男児に対する強制わいせつと、10月には男子中学生2人に対する準強制わいせつ容疑で2度逮捕されていた。
867ツール・ド・名無しさん:04/10/28 17:05:13
面白く無いやつほどクドイな。
868867:04/10/28 17:07:54
菊門って?
869ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:22:38
スマートなクロモリフレームのフォルムをカーボンやアルミで実現しようとすると
やわらかくなるし重くなる。これからはあの繊細なクロモリフレームが復活する。

ラグワークの美しさなどアルミではぜったい無理。惚れ惚れするよ。
870ツール・ド・名無しさん:04/10/28 21:50:59
近頃は、クロモリでもぶっといダウンチューブのものがチラホラ・・・。
それメーカーロゴ目立たせたいだけだろっ!とつい思っちゃうこのごろ。
871ツール・ド・名無しさん:04/10/29 07:23:56
>>854 ハイテンって重さはどうしようもないけど、乗り続けて一万q、
「結構震動吸収してるなあ、もたもたした感じだけど、”バネ”みたいなモノもあるなあ」
と思うこの頃。
872ツール・ド・名無しさん:04/10/29 09:40:26
テンション低いなおまえら!!!!!!!!!!!
テンションあげていこうぜ!!!!!!!!
ハイテンション鋼!!!!!!!!!
873ツール・ド・名無しさん:04/10/29 10:11:13
テンション低いと言うよりなくなっちゃいそうなんだよ。
廃テンション鋼・・・・
874あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/10/29 10:18:00
スカピンのS6は、これならアルミでいいやって感じだった。
S-8は味があるね。何時までも伸びてる感じ。
でも、コルナゴマスター最高。
875ツール・ド・名無しさん:04/10/29 19:19:41
>>873
自転車用高張力鋼管が無くなることはないんだけどね
あまりに消費量が少ないので国内のビルダーの入手ルートが
無くなりつつあるのは確か。
876ツール・ド・名無しさん:04/10/29 19:28:15
ハイテン鋼の流通がスポーツ車のフレームビルダーに影響あんの?
877ツール・ド・名無しさん:04/10/29 19:49:26
>>876
頭わるいな
878ツール・ド・名無しさん:04/10/29 19:55:00
マスターがヘンテコになっちまったから
ターゲットをネオプリマートにでも変更するか。
コロンバスではないけど。
879ツール・ド・名無しさん:04/10/29 20:19:01
ネオプリももう終わってるだろ。
880ツール・ド・名無しさん:04/10/29 20:41:16
>>879
そう思うのは君の自由だが俺はネオプリいいと思う。
881ツール・ド・名無しさん:04/10/29 21:23:52
>>878
> マスターがヘンテコになっちまったから

どういうことなんでしょうか?良かったら詳しく教えてちょ。
882ツール・ド・名無しさん:04/10/29 21:42:38
>>881
Bステーになってラグも一部省かれたようだね
http://www.cbike.com/Milan/col_carbmaster.jpg
883ツール・ド・名無しさん:04/10/29 22:03:10
だせぇ・・・
鉄フレームだとエルゴレバーもおもちゃみたいで
死ぬほど似合わないな
884ツール・ド・名無しさん:04/10/29 22:03:59
>>882
さすが、展示車はバーテープの巻き方が最強だな!
885ツール・ド・名無しさん:04/10/29 22:12:29
>>883
メッキラグだとカーボンパーツに合わない。
886ツール・ド・名無しさん:04/10/29 22:41:53
メッキの後三角の方が、高貴さと妖しさ、手作り感があって良かった。
887ツール・ド・名無しさん:04/10/29 22:43:35
デュラで組めばいいだろ
888ツール・ド・名無しさん:04/10/29 23:25:27
8.8.8.

さんつあーゲト
889ツール・ド・名無しさん:04/10/29 23:26:54
890あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/10/30 07:38:18
>>882
OTL
891ツール・ド・名無しさん:04/10/31 03:41:36
クロモリという素材を調べてみてかなり興味が湧きました。
完成車10万以内でお勧めありますか?できればMTBタイプ
892ツール・ド・名無しさん:04/10/31 09:19:24
>>891
OSM1
893ツール・ド・名無しさん:04/10/31 09:28:56
ステンレスってないのか?
さびない強い鉄は貴重だと思うが。
894ツール・ド・名無しさん:04/10/31 09:32:05
>>893
ママチャリの分野
895ツール・ド・名無しさん:04/10/31 10:39:32
モールトンがステンレスだったような。
896ツール・ド・名無しさん:04/10/31 13:14:45
クロモリのクロームの配合比を多くするとステンレスだっけ?
シッタカスマン。
897ツール・ド・名無しさん:04/10/31 13:33:00
>>896
たしかニッケルさんとかも入ってたような。
898ツール・ド・名無しさん:04/10/31 13:36:06
>>863
1999年にMTBのメーカーでどっかが出してた。
インターロックだったかな?

でも、ステンレスは錆びるよ。
899はぁ?:04/10/31 13:38:02
863 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:04/10/28 16:37:29
>>860
綿100kgとクロモリ100kg、どっちが重い?

898 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/10/31 13:36:06
>>863
1999年にMTBのメーカーでどっかが出してた。
インターロックだったかな?

でも、ステンレスは錆びるよ。
900ツール・ド・名無しさん:04/10/31 13:56:33
ああ、今日も馬鹿が常駐しているな。
901ツール・ド・名無しさん:04/10/31 14:19:23
>>899
ステンレスは錆びないはずでは?
ttp://www.nakano-acl.co.jp/fudo/sabi.html

不働態膜は酸素と結合することによって形成されるので、水中や
油が付着した状態で不働態膜が傷つけられたりすると錆が発生する
こともある。ステンレス流し台の錆とか見たことない?
あと、ステンレスは合金の比率によって錆びやすいもの、錆びにくい
ものがあるよ。
902ツール・ド・名無しさん:04/10/31 14:19:44
ああ、今日も馬鹿が常駐しているな。
903ツール・ド・名無しさん:04/10/31 14:22:54
と馬鹿が言ってます。
904ツール・ド・名無しさん:04/10/31 14:34:18
人のこと馬鹿って言う人が馬鹿なんだよね。
905ツール・ド・名無しさん:04/10/31 14:38:22
>>904
それって、人の事を馬鹿といっていることになるのでは?
906ツール・ド・名無しさん:04/10/31 14:46:11
自分が馬鹿だとカミングアウトしてるんだろ
907ツール・ド・名無しさん:04/10/31 16:32:26
所詮は鉄ちゃんだし
908ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:57:56
>>905
ということは君も馬鹿ということになってしまうな。
そんでこれを指摘する俺も馬鹿ということだな。
909ツール・ド・名無しさん:04/11/01 18:45:12
ロードはカーボンモノコックでも変態チュービングでもいいけど、
MTBはクラシックな細身のクロモリが良い。

こんな人他にいない?
910ツール・ド・名無しさん:04/11/01 18:48:22
MTBはカーボンモノコックでも変態チュービングでもいいけど、
ロードはクラシックな細身のクロモリが良い。
911ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:15:31
MTBなんて所詮はイロモノだし、何でもイイんじゃねーの?
912ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:25:03
>>MTBなんて所詮はイロモノだし、何でもイイんじゃねーの?

そ、主流は落語だよな。
913ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:43:14
MTBよりもパスハンター。
914ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:49:34
やっぱり黒銛はこうありたいですね。
http://gotd.largecash.com/11/13/images/008.jpg
915ツール・ド・名無しさん:04/11/01 20:51:18
でっけぇー
916ツール・ド・名無しさん:04/11/01 21:29:54
メガチューブやん!
917ツール・ド・名無しさん:04/11/01 23:24:44
正直細いのがいいな。
918ツール・ド・名無しさん:04/11/02 04:39:42
これは気の毒ですね お相手がいなくて
919ツール・ド・名無しさん:04/11/02 13:14:31
お前の母ちゃんにはちょうどいいらしいぞ。
920ツール・ド・名無しさん:04/11/03 00:55:23
みなさんなんともお下品ですね
921ツール・ド・名無しさん:04/11/03 01:05:33
http://www.cultech-cycle.com/emporium_008.htm
これってクロモリ?
922ツール・ド・名無しさん:04/11/03 01:08:16
ハイテン
923ツール・ド・名無しさん:04/11/03 01:51:03
でもクロスやシティーにはハイテンスチールフレームとあるのに
ロードだけライトスチールフレームってのは何か違うはず
削って薄くしてるだけかな
924ツール・ド・名無しさん:04/11/03 01:53:32
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/steelman.htm
サイスポに載ってたこれレイノルズがあるからええかも。
925ツール・ド・名無しさん:04/11/03 02:46:13
なんか波動砲みたいなヘッドマークだな。
926ツール・ド・名無しさん:04/11/03 03:06:45
レモンの853がなくなったから残るはKHSかな。
でも色が微妙だからスティールマンも捨てがたい。
927ツール・ド・名無しさん
>>923
多分ハイテンション鋼ですらないふつうの炭素鋼なんだよ