【秋風】BD-1&P-18_part14【サイクリング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
863ツール・ド・名無しさん
BD サイクリングクラブ メーリングリスト
[案内 | イベント参加宣言の検索 ]
--------------------------------------------------------------------------------
Date: Tue, 16 Nov 2004 10:58:25 +0900
From: [email protected]
Subject: [BD cycling:15096] フロントフォーク破断

せんかわ@板橋です。ご無沙汰しています。

先日、私の BD-1 が、走行中に突然フロントフォークがぼっきり折れるという
かなり派手な壊れ方をしました。
ここの過去ログを検索すると、同じような症状の話題が2件見つかりましたが
今回の私の事例は、その2件より派手さが上のようですので、皆様の参考になればと
長文になりますが、レポートさせていただきます。

----------
まず、私の BD-1 は2001年モデルの BD-1 (無印)で、購入して3年半です。
走行距離 8000km ほど走っています。
また、まったくの無改造で、ライトとサイクルコンピュータをつけた以外は
買ったままの、素の状態でずっと乗っています。
3年半の間に、1回だけオーバーホールに出して点検・整備してもらっています。

普段はまめに整備していたとは言えないですが、それでも
3〜4ヶ月に一度は、チェーンやギアの古い油を綺麗に洗い流して新しい油を差し
ワックスで車体を磨く、くらいの手間はかけてました。

さて、3日前の 11/13(土)、ちょっと軽く走ろうと板橋からまっすぐ荒川に出て
岩淵水門のあたりを楽しく走り、橋を渡って川口の市街地へ入りました。
864ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:49:28
川口駅の近くの商店街をゆっくり走っている時、突然、前輪がぐらり、と
横に流れたような感じがしました。
これは、パンクして前輪の空気が抜けたかな? というような感触だったので
いったん止まって、前輪を確認してみましたが、空気はしっかり入ってます。

おかしいなあ、と思ってもう一度走り出して、うーん、でもやっぱり走りにくい、と
2〜3メートル進んだとき、めきめきっ!という音と共にフロントフォークが折れ、
そのまま私は、べったり地面に突っ伏すように転倒してしまいました。

幸い走行速度はほとんどゼロでしたので、大きな怪我はしませんでした。
といっても、全身を地面に打ちつけたため、しばらく身体に力が入らず
情けない格好で横たわっていました。人通りも多くて恥ずかしかったです。

転倒した瞬間は、BD-1 の弱点と言われるステムの折りたたみ部分が破損したかと
思っていましたが、起き上がって見てみると、破断部はフロントフォークでした。
フロントフォークが二股に分かれた、そのすぐ下あたりで、左右両方とも完全に
破断していました。

右は二股に分かれた場所から数センチ下、左は二股のすぐそばです。
折れた時の感触からして、まずどちらか片方が折れ、それでもう片方も
荷重を支えきれなくなって連鎖的に折れた、という感じでした。

その直前までは、まるで何の前触れもありませんでした。
少し前に岩淵水門あたりを走っていたときは、37km/h くらい出しましたが、
まったく走行感に異常は感じられませんでした。
もちろん、変な乗り方をしたり、何かにぶつけたりもしてません。
おそらくは、金属疲労が溜まっていて、限界に達して突然、ということかと。


その後、しばらくは、あまりの事態に呆然としてました。
フロントフォークが完全に破断した BD-1 は、フロントタイヤ及び
台形のスゥイングアーム部分が完全に本体とサヨナラして、
865ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:50:30
ブレーキワイヤーだけでぶらーんと繋がっている状態です。
フロントフォークの破断面は、アルミがめちゃめちゃにささくれ立っていて、
うっかり手を触れると怪我をしそうです。
とうてい、ガムテープなどで仮止めできそうな状態ではありません。
そうすると、フロントのない自転車を押して歩くのは、かなり困難です。

15分ほど悩んだ末、これはもう、この場で折りたたんで持って帰るしかない、
という結論に達しました。幸いJR川口駅はすぐ近くです。
先の行程を断念し(本当はダイヤモンドシティ・キャラで買い物したかったのですが)
苦労して折りたたみました。フロント部分が完全に無いと、突っ張りがきかないのか
かなり折りたたみにくい、ということも初めて知りました。
外れたフロントタイヤも、輪行袋に押し込みました。

そのまま電車に乗ってから、自宅に持って帰っても仕方ないなあと思って、
購入したショップの最寄り駅へと直行して、あとは抱えてショップまで行きました。

ショップの人は、ひと目見て、これはメーカー送りですね、と言いました。
その上で、
・フロントフォークを交換すれば直るが、今のモデルのフロントフォークは
デザインが変わっているので、それが取り付けられるかどうか、あるいは、
このモデルの補修在庫があるかどうか、問い合わせてみないとわからない。
・普通の乗り方をしていて、こういう破断をしたのだったら、メーカー側で
無償修理にしてくれるかもしれない。

と言われました。ちなみに有償だったらいくらくらいか、と聞くと、
フロントフォークが1本で4万5000円くらいなので、工賃等含めて5万円くらい
とのことでした。(この価格は、過去ログの事例と同じくらいですね)

2〜3万円くらいで直るのなら、ためらわず修理と思っていたのですが、
正直、私の今の財政状況では、5万円はちょっとつらい金額です。
それに、フロントフォーク以外にも、やはりあちこち、少しずつ
ガタが来ていて、次のオーバーホールの時には変速機回りなど
866ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:52:02
交換しようかな、と思っていたところですので、この車体を
5万円かけて直すくらいなら、いっそ買い直したほうが、とも思います。

いずれにせよ、今はメーカーの回答待ちです。
しばらくの間乗れないのはつらいですが、仕方ありません。

このメーリングリストでは、複数台の自転車を所有している方も多いようですが
私は、この BD-1 が1台きり、この1台ひとすじで、どこに行くにも一緒でした。
その分いろんな思い出もあり、愛着も深いです。できるなら直って欲しいです。
でも、有償と言われたら、直してあげられないかも……。

来週には、ちょっと遠くに出かける用事があり、天気が良ければ当然 BD-1 で
行くつもりだったのですが、それもできなくなりました。
しかし、フロントフォークがすっかり金属疲労を起こしていて、
近いうちに折れそうな状態になっていたのだとしたら、
目的があって遠出している時に破断が起こるよりは、さほどの目的もなく
軽く流していた今回に起こったのは、逆に幸いだったかもしれません。

実際、遠出のツーリングで、高速走行時にこれが起こったりとか、
起こった場所が最寄りの駅まではるか遠い場所だったら、などと思うと
かなり冷や汗ものです。そう考えてみますと、今回のケースは、
いろんな意味で、相当に運が良かったと思います。

ちなみにケガは、擦り傷3ヶ所、切り傷1ヶ所、あと肩の関節と、腰に打撲です。
いずれも軽くて、手当ての必要もほとんど無い程度です。
(過去、高速走行時に転倒した時に比べればはるかに軽症です)
切り傷は手首で、おそらくアルミの破断面で切ったものと思われます。
ただ、転倒時に切ったのなら、もっと重傷だった可能性が高いですので、
その後車体を調べたり、輪行袋に入れたりしている時に切ったと思われます。

私は個人的には、8000kmも走ったのだから、ある程度の故障も無理ない、と
思っていますが、これがアメリカあたりだと、たったの3年半の使用で
867ツール・ド・名無しさん:04/11/19 23:53:04
フレームが折れるとは何事だ、と、病院に行ってケガの診断書を作り、
治療費の請求書をメーカーに送りつけたりするのかもしれませんね。

他に、今回ラッキーだったのは、輪行袋をちゃんと持っていたことです。
実は最初荷物に入ってなくて、今回は軽く走るだけだからいいかな、と
一度は思ったのですが、いやいや念のため、と思い直して持って行ったのです。
輪行袋が無ければ、もっと苦労したと思います。
やはり、何が起こるかわかりませんので、どんな近距離のお出かけでも
輪行袋は持って行くべきですね。痛感しました。

逆に残念だったのは、カメラを持っていなかったことです。
破断面の写真を撮って、参考資料として公開したかったのですが……。
ショップに直行して、そのまま預けて帰ってしまったので、
無償修理と言われて修理されてしまうと、写真を撮るチャンスは無いかもです。

……というわけで、今はショップからの連絡待ちです。
どうか無償修理になりますようにーー。結果がわかりましたら、また報告します。

長文、失礼いたしました。











アフォか?!
こいつ