正直、泣きそうに嬉しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
http://www.cyclingweb.jp/world/news/200409/040278_0902.html

一番TDFに近い選手として期待していたんだけど、ついにここまで来たんだなぁと
感慨深い。福島選手は現実的に厳しいけど、でも別府なら・・・!!
2
何のスレだ?
まぁ、お目。
別府は史之と匠が紛らわしい。どっちか改名しる。
残念なのは2.6だとポイントがもらえないことだぬ
>>1
リンク先辿らなければ何だか判らないようなスレを立てるな
7ツール・ド・名無しさん:04/09/02 21:47
CNに載ってないのが残念だわさ
8ツール・ド・名無しさん:04/09/02 21:53
長男が感慨深げに記事書いてるなあ。

おめでとうございます。
でもプロ契約出来るかどうかあと数ヶ月できまるから
結果が出るよう頑張って欲しいな。
9ツール・ド・名無しさん:04/09/02 22:02
こういう正攻法でプロになってグランツール出たとしたら、市川以来なんじゃない?
三船は残念ながらグランクラシック迄だったけどプロとしての実力はあった

BSアンカーは頑張ってるけど,欧州のロードレースピラピッドの底辺に手が掛かったか掛からないかだ
スレたてるのはどうかと思うが、
いい話だね、がんばってほしいよ。
(チェラミケぱナリア)
このスレは立て直した方がいいかもわからんね
はじめのヤツ、嬉しすぎて<title>タグいじるのも忘れて上げてるな。
いいけど鈴鹿の記事はまだかと、鈴鹿に出ていた俺は思うのだが。
ツアーオブジャパンの時も匠がリーダーから落ちた瞬間に更新ペース落ちたし。

まあ快挙には違いない。
このまま順調に大きく育って欲しいものだ。
14ツール・ド・名無しさん:04/09/02 23:04
俺も鈴鹿の記事が無いのが気になってる
シマノが連ちゃんで勝ってむかついてるのか?(w

ところで、別府って三兄弟だったの??
始、匠、史之の三兄弟。
10年くらい昔のファンライド耐久記事とかに結構出てきてた。
>>15
おみそれしますた
17ツール・ド・名無しさん:04/09/03 18:50
他人のことじゃん。なに騒いでんの?
別府の実力を100とすると>>1のスレ立て能力は2くらい
まぁスレも立てられないおサルさんよりは多少マシってくらいかな
19ツール・ド・名無しさん:04/09/03 19:05
ふーん、そーなんだ。
20ツール・ド・名無しさん :04/09/03 19:53
泣くな、泣くなよ、俺の相棒よ
21泣けよ:04/09/03 19:54
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
 その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。

少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
   寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
   夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
   私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
   あんたらにわかるか?
   消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
   でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」

最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女は門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。
22ツール・ド・名無しさん :04/09/03 19:58
ふーん。
駐屯地祭で例によって変な団体が の検索結果 約 91 件中 1 - 10 件目 (0.74 秒)
>>21
泣いた
25ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:22
もう一つ大きな話題は、現在行なわれているエリート/U23最高峰のレースGiro Val d`Aosta。
プロのスカウトが注目視しているレースとあって、このレースを「bel finestrino」
(美しいショーウィンドウ)などと形容する人も多い。第一ステージ優勝は別府選手。
ここで活躍した多くの選手が、その後プロでも活躍していて、今日のメリンダで2位になった
ティラロンゴも、正にこのレースの活躍が認められプロ契約をした選手だ。別府選手にとっても、
彼の存在を広く示す非常に価値のある勝利。
26ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:26
日本人が普通にグランツールに出るようになればいいなぁ
オーストラリアがそうだったように・・・
27ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:27
>>21
その女も21も何言いたいのかよくわからんな
自衛隊がなければ兵器に使う費用がないぶん
もっと有効な災害救助に繋がると思うのだが
28ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:42
>>27
お前、頭かゆいときにケツ掻くのか?
29ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:45
自衛隊が兵器にいくら使ってるのか知ってて言うてる?
コピペに反応する池沼
31ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:51
コピペかどうかなんてどうでもいいんだよ
問題は内容
>>1がアホなばかりに
ホントに何のスレだか判らなくなったよ
正直立て直したいなあ。
まあ今後別府君がプロ契約した時にでも新しく立てたらどうかな。

2ステージでは逃げが決まったのか?
コースプロフィールがないのでわからないが。
34ツール・ド・名無しさん:04/09/04 06:39
このレース、サイコムでレポートしてないけど、どこで結果みてる??
>>21
おまえ軍事板住人だろ。
36ツール・ド・名無しさん:04/09/04 09:09
>>21の最後の文に共感してしまった。
陸上自衛隊松本駐屯地でシクロクロスがあったが、こんな感じだった。
守衛さんがピッと敬礼したもんで、こっちも同乗者全員がきりっと敬礼した。
守衛室を通過して窓が閉まってから、みんなで大爆笑した。「オレたち、なんてノリがいいんだ」って。
37ツール・ド・名無しさん:04/09/04 09:16
日本人ってツールドフランスでたことあるんですか?
ジロデイタリアは何人かでてるって彼がおしえてくれたんですが。
38ツール・ド・名無しさん:04/09/04 09:36
>>37
一応いるが、数に数えないことになっている。
39ツール・ド・名無しさん:04/09/04 09:58
泣いて喜ぶほど応援してる人もいるんだ
40ビアンキ乗り:04/09/04 10:19
>>37

一人目・・・キソ・カワムロと言う謎のフランス在住日本人。第二時大戦前の話。
  まだ、個人出場と言うシステムだった頃。リタイヤしたらすぃ。
  この人が何者で今でも生きてるかどうか不明。

二人目・・・今中大介。 現インターマックス社長。シマノのプッシュでポルティと契約。
  ツールには1996年出場。リュック・ルブランや、ジャモリディネ・アブドヤパロフの水汲み係。 
  最高順位は12ステージの35位。 土砂降りで体を冷やし、気管支炎になって14ステージでタイムアウト。
  チームはルブランが区間一勝&総合6位、山岳ポイント5位。
  アブドヤパロフが区間一勝&スプリントポイント4位。
  
41ツール・ド・名無しさん:04/09/04 11:31
>一人目・・・キソ・カワムロと言う謎のフランス在住日本人。
去年だか一昨年だかに正体が判明した。
川室 競
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/history/k_kiso.htm
川室さんは第1ステージでタイムアウトだぬ。
その息子が以前サイスポに載ってたよ
ハゲのおじさんだった。競さんはなかなかの男前に移ってる写真がある
昔の日本人の機動力ってすげーや
44ツール・ド・名無しさん:04/09/04 18:43
http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2004/sep04/aosta04/aosta041

ついにサイコムに情報キターーーーーーーーーーーーー!!!!!
45ツール・ド・名無しさん:04/09/04 18:53
ちなみに二番手のチーム、Zalf Desiree Fiorはクネゴが居たチームですな。
46ビアンキ乗り:04/09/04 20:11
下位のほうのベファレン2000てどういうチームだ?ベルギーローカル?
ググったらサカーチームが出てきちまった。
47ツール・ド・名無しさん:04/09/05 04:41
第2、第3ステージの結果見ると名前でてないねー。
撃沈しちゃったのかなぁ。。。

総合で上位にこないとやっぱプロのスカウトの目にはとまらないのだろうか。。。。
48ツール・ド・名無しさん:04/09/05 06:23
全力出し切って疲れてしまったのか・・・?
でもまぁ自分が高校生の頃は134号線を1人で走って平均時速45km/hで走っていたのはゾッとする。。ずーっと55km/hでてたしなぁ。

信号だらけのあんなところ...。



今はあんなこと危険すぎてできないけどあれがあったから今があるのかなぁっと思う今日でした...。
50ツール・ド・名無しさん:04/09/05 11:23
http://www.yukinoshita.jp/fumi/T1.htm
ステージ穫る目的だったのね
有言実行したってか。すげーなぁ
スレタイ、きもいよ
プッ・・・
53ツール・ド・名無しさん:04/09/06 20:13
12 Ivan Buoso (Ita) G.S. Camel Brunero Boeris Caneva 6.17

偽物が走ってるんだが(w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000413-yom-spo

キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これで俄NBA通が大繁殖ですな。
VC La Pomme 
総合上位に誰もいないんだから、誰か区間で逃げに乗っていても
おかしくはないんだけどなあ。

やっぱり山岳ステージなのか?
57ツール・ド・名無しさん:04/09/07 18:56
次に期待しつつ あげ
結局37位だっけ?
でも区間穫ったし、区間上位もいけたし、これでどこかのプロチームから
声がかかればええですな〜
目指せツールドフランス、ボンベイロール ウマー
59ツール・ド・名無しさん:04/09/09 21:01
そこから5kmいったところで単独でアタックを決めた。上っているのに45km/hものスピードがでていたが気にせずドンドンいった。
差をつけるために必死で逃げる。
60ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:07:30
age
61ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:49:34
age
62カメコ石井です。:04/09/23 16:09:25
涼しくて泣きそうに嬉しい
63鈴木野 ひろし:04/09/29 22:21:22
嬉しかったら泣け。それが資本主義の規則。
64ツール・ド・名無しさん:04/09/30 04:28:12
そんなことより明日だよな世界選手権U23ロード

別府君が悔いの残らないレースができたらいいな。
65ツール・ド・名無しさん:04/09/30 04:54:21
66ツール・ド・名無しさん:04/10/01 19:26:43
どうせなら今日勝って日本のロードファンを泣かせてくれ。
http://www.cyclingweb.jp/live/04rwc_italy/umr.html
67ツール・ド・名無しさん:04/10/01 20:32:04
小野真弓がおっさん俳優にいてこまされたのが嬉しい。
富永愛が孕まされて結婚したのが嬉しい。
68ツール・ド・名無しさん:04/10/01 20:50:33
http://live.cyclingnews.com/
fumy小手調べのアタック? 捕まったけどね
69ツール・ド・名無しさん:04/10/08 10:00:21
ちゅね阻止
70ツール・ド・名無しさん:04/10/09 21:45:15
別府は日本の宝や。

欧州でもトップクラスの実力を持ってる日本人なんて別府以外に居ない。
高校の時に時速55kmでずーと走ってたとか言ってるし、半端じゃないですね。
別府のHPの写真から推測するにRCS5(7)のフレームにデュラエース、前輪キシリウムSSC SL
後輪コズミックカーボンが別府仕様の様子。
俺も別府仕様で組んでみようかなぁ。
71ツール・ド・名無しさん:04/10/09 21:46:58
誰か別府史之の生い立ちとかまとめられない?
マジ興味あるんだけど。
72ツール・ド・名無しさん:04/10/09 21:59:38
59年間、日本は戦争をしていない。59年間日本は大体において
国土を防衛できている(竹島とか北方領土とかあるが)
ロシアと中国、北朝鮮に海で接しているにもかかわらずだ。
自衛隊と米軍のこの実績は認めてもいいと思う。
73ツール・ド・名無しさん:04/10/10 03:26:36
>>70
やっぱ機材の話になるのか(w
74ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:24:21
>>73
機材選択は重要な要素
75ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:28:24
別府age
76ツール・ド・名無しさん:04/10/31 10:26:56
別府史之選手が来年からランス・アームストロングのいるディスカバリーで走ることになった!
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news.html
77ツール・ド・名無しさん:04/10/31 10:27:52
>>76
うおおお!!!!
78ツール・ド・名無しさん:04/10/31 10:41:12
こうなるとこの糞スレ>>1っぷりがつくづく惜しい
「別府史之」をスレタイに入れて立て直すべきだ
79ツール・ド・名無しさん:04/10/31 12:52:14
>>76
自分のことのように嬉しい。
80ツール・ド・名無しさん:04/10/31 12:53:58
>>78
オレも同じこと書こうとしてた。わかんねーよ!>>1のバカ。
811:04/11/01 23:23:12
再び泣きそうに嬉しい!!!

>別府史之選手が来年からランス・アームストロングのいるディスカバリーで
>走ることになった。本日CNのトップニュース!
>「ブリュイネール監督は、TDFコース発表式の際にCNにこう語った:「26番目の選手をチーム選手リストに加えたところだ。
>才能ある日本のU-23ライダー、別府史之だ。ディスカバリーは日本市場に非常に興味がある。
>そこで調査をした結果、別府が今の所、獲得し得る中でベストの選手と判断した。」
82ツール・ド・名無しさん
公式サイト事実上の閉鎖みたいだね
練習に打ち込むつもりなのかな