東京近郊マイナー河川攻略 二の線

このエントリーをはてなブックマークに追加
451ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 22:15:36
野川は飛ばすには向かないけど、景色と食い物を楽しむには絶好だな。
等々力渓谷、深大寺、野川公園・・・ふらりと寄れて中身の濃いスポットが多い。
石神井川にもこんな環境があったらな・・・野川遠いよ。
452ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 19:34:13
おまえら結婚願望があっても見合いだけはするなよ。
上司とかからの話しで断れないとしても、見合いはするだけにしろ。
食事やセックスするのもまだいいけど結婚はしちゃいけない。
ちょっと可愛いし性格も合いそうだからなんて結婚を申し込んだら、それが罠。
結局食事やセックスしたぐらいじゃまだまだ相手の事わからないし気を遣う。
見合い結婚しての新生活なんてギクシャクしてたまらんよ。
仕事から帰ってきて夕飯食った後なんてほんとに間が持たない。
いきなり「あの…耳掃除とか…どう?」なんて言われてもね。
こっちがどぎまぎしてると「じ、実はわたしもしてもらいたいから…へへ…」なんて頭掻いてさ。
まあいいんだけど。
しかし膝枕ってしてやるのも照れるもんだよ。
あと風呂に入ってたら「背中流そうか…?」なんて来てさ。
また俺もどぎまぎして「じ、実は、き、君がして…」って言ってる途中で、
「えへへ、正解…」なんて照れやがる。
そんでなんか気を遣った洗いっこ。
セックスも普通にしてるのに、こういうのはなぜか恥ずかしい。
ほんと疲れる。見合い結婚なんてするもんじゃないぞ。
453ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 20:00:38
見合い結婚なんて、まで読んだ。
454ツール・ド・名無しさん:2006/03/07(火) 21:22:17
ほんと疲れる。まで読んだ。
455ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 07:16:09
俺が垂れたクソからピーナッツを探して食え、まで読んだ。
456ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:05:23
男同士の膝枕、まで読んだ。
457ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:32:25
458ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 23:19:54
http://telaviv.s56.xrea.com/jra/Q5.jpg

こういう粋な自転車でポタりたいものだね。
459ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 23:26:36
ディレイラーと地面との間が5センチほどしかないので
段差に激しく気をつかいそう
460ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 23:32:57
>>458
後ろに伸びてる以外のチェーンは、動力をどこに伝えてるんだ?
461ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:30:09
リカペント姿勢もOK?
手コギもOK?
ライト発電用?
462ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 17:10:27
前にもリアディレイラーの憂鬱
463ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 01:59:11
性風俗産業振興委員会
464ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 15:13:28
>>460

クランク→前ディレイラー→後ろディレイラーって感じ?
それぞれ10速のカセットを使用すれば10x10=100速!?

せっかくクロスしたギア比もチェーンの駆動ロスで帳消しっぽい
駆動部分が多いから自転車というより産業機械(昔の織機?)みたいで
それはそれで見ていて楽しいカモ・・・乗りたくはないけど。

465ツール・ド・名無しさん:2006/03/12(日) 16:41:56
自動変速にでもしない限りまともに変速出来んだろ。
オレなんか今ですらアウターとロー側、インナーとトップ側のクロスしてる所で変速悩んじゃうのに。
466ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 22:48:36
467ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 02:27:46
468ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 22:01:01
>>464
おおー、100速か。
電車で言えば「バーニア制御」だなw
469ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 09:26:17
>>466 グロ
470ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 20:44:43
今年の和田堀給水所の一般開放はいつですか?
去年の一般開放は3月26日−5月5日まででした

今年はいつなんだろう

「年に1回だけの桜やツツジの季節」に一般開放をするの事。
あいまいなんだよね
471ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 21:24:22
>>470
ここWatchするよろし。通年開放に向けて工事中という情報があるが、いつからかは不明。
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり30 凸凹
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1140989206
472ツール・ド・名無しさん:2006/03/21(火) 14:00:25
>>470
4月1日〜5月7日みたい。
東京都水道局のイベント情報に書いてあったよ。
桜は盛りが過ぎそうだね。
473ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 18:26:40
来週末は目黒川へ行こう
474ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 22:58:16
じゃあ俺は黒目川いくお
475ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 23:41:10
>473
自転車で走るのは到底無理な状態になっていたりはしない?
476ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 19:28:36
マイナー河川でまたーり桜の木の下を走ろうと
とりあえず目黒川は混みそうね

477善福寺川:2006/03/32(土) 16:42:06
桜の木の下をまたーり…走れねぇorz
人大杉
478ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 16:59:25
多摩川、羽村の堰周辺。
ウォーキング大会の会場かと思うほど人がいる。
またーり走るのも一苦労・・・orz
479ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 07:21:32
昨日は花見客で混雑、押して歩いてました
480ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 01:20:15
二子多摩川からちょっと入ると二ヶ領用水に出られるので、
そのまま渋川行ったりとかすると
鶴見川河口とかに案外簡単にいけるのね

この辺りを解説してるWEBってあるのかな
4811#:2006/04/06(木) 03:11:22
482ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 20:50:20
ヒント:ブログ
483ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 01:46:39
【石神井川の工事情報】

松橋〜紅葉橋の左岸の工事は6月30日まで。
滝野川橋〜観音橋の右岸の工事は終わった。
http://blog38.fc2.com/k/kitsunekonkon/file/20060415koji-map1.gif

氷川台駅近くの正久保橋〜四の宮宿橋の右岸。じゃまな家は撤去されたが、工事は終わっていない。

山下橋〜坂下橋の工事も8月までかかる。
工事
http://blog38.fc2.com/k/kitsunekonkon/file/shakujii_map.jpg

根ヶ原橋〜蛍橋の工事がはじまった。2007年3月末までの予定。
両岸とも閉鎖されているので、図のとおりに迂回。
http://blog38.fc2.com/k/kitsunekonkon/file/20060415koji-map2.gif

武蔵関公園内の工事は終わった。
484ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 01:50:14
【黒目川の工事情報】

泉橋下流は、右岸だけの工事かと思ったら、左岸も工事していた。orz
http://blog38.fc2.com/k/kitsunekonkon/file/20060415koji-map3.gif
485ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 02:33:22
随分長く掛かるんだな
工事終わらないうちにまた集中豪雨きたらどうするん
486ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 20:08:55
>>484
おかげさまで昨日道に迷いかけました
487ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:25:12
小平〜荒川
野火止用水の探訪
488ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 22:10:38
武蔵野の路 はマイナー河川を網羅している


489ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 11:27:36
>>480
この前、行ったコース。
二子玉川ー二子橋わたって上流へー平瀬川ー二ヶ領用水ー円筒分水経由ー
二ヶ領用水で武蔵小杉ー元住吉ー左にいくと多摩川、右に行くと矢上川ー
これを右に行って矢上川が鶴見川に合流するところーここで戻ってー
矢上川ー平間の方に一般道ーガス橋ー多摩川
また二ヶ領用水を円筒分水から上流に行くと登戸あたりから多摩川、
もう少しいって稲田堤から多摩川というのもあり。
二ヶ領用水は元住吉付近、向ヶ丘遊園付近が汚くて走りにくいが他は結構きれい。
490ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 13:32:18
柳瀬川
491ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 03:11:06
保全
492ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 13:45:32
?
493ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 17:46:42
GW最終日あげ
494ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:00
野川上流で調布飛行場の飛行機眺めるのは素敵です
495ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:05:04
中川中流域(春日部の辺り)走ってきた。
菜の花そろそろ終わり。
この川はあまり護岸されてなくて雰囲気いいね。
496ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 03:08:29
仙川って川沿いにロードで走れる道ある?
497ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 06:49:53
東宝撮影所のあたりだけ未舗装だけど
全工程問題なく走れるよ
498ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 09:27:44
>>496
道幅狭いし、歩行者も多いので、スピードは出せない。
のんびり走るなら最高だけど。
499496:2006/05/21(日) 00:32:44
>>497-498
d
今度行ってみます
マイナー河川まんせー
500
500