電動アシスト自転車どれがいい?電池10個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
65ツール・ド・名無しさん
私も同じくエナクルジェネDXを買うかどうかで迷っています。
三段変速+バッテリーライトで5万代前半という価格に惹かれたのですが、
近所の自転車屋(あさひ)で
・ヤマハなどと比べるとアシスト力が弱い
・自転車メーカーの方がフレームの造りがいい
と言われ、松下のアルフィットviviやブリジストンのアシスタライトDX、
ミヤタのグットラックPETステンレスなどにしようかとも思っています。
アシスト力や車体の造りなど、これらの商品の差異を教えてください。
お願いします。
>>65
俺はエナクルジェネ乗ってるがそれなりに満足してる。
というか他の電ちゃりに乗る機会なんかないから比べようがない。
でも迷ってるならエナクルジェネDXはやめたほうがいい。
何か不満が出たときに他のメーカーのほうが良かったのかもと思ってしまうから。
チャリ屋も商売。SANYOは儲からないんじゃないの。
儲からないからって、
平気で利益率高そうなの薦めるなぁ…
漏れは
エナクル>>>アルvivi>グッドラックPET
を薦めとく。

フレームの違いなぞ、
あの電池容量(=行動半径)の前では
違いのウチに入らん。安さこそ正義。

距離が必要なら、高くても、
またはフル電派生の安物でも
7A〜8Aクラスのラージの方がマシだろう。
アシスト力はバッテリー容量と公称移動可能距離で判断できるんじゃないかな

わたしは坂道でもりもりアシストして欲しい+長距離移動+バッテリーの手間(リフレッシュに14時間とかありえない)
という理由から
NewPASリチウムLかアシスタスーパーリチウム以外の選択肢はなかったよ

ほんとはタフネスViViが欲しかったんだけどね、ハンドル形状はこっちの方が楽だから
6Aで62km(タフネス) 7.5Aで53km(PASリチウム) 重さはやや松下の方が軽いけど
パワー不足で松下買うと後悔しそうだったからなぁ

結局PAS買いました

変速がだめぽと言われてますが、ママチャリ型で15km/h以上の速度を出したいとも思わないし(アシスト力減るしね)
3速15km/hで巡航が出来れば満足ですな
発進時のアシスト力はちょっと大きいかなぁと思う
たまに普通の自転車感覚でペダル踏んで仰け反る位の強さがあります
バッテリーは強モード使用時で30-35km程度(公称53km)
家の周りは坂だらけなもので、平地のみなら40kmくらいかな? 
まあ予想通りの買い物が出来たかなと思っております
テンプレ追加
【リフレッシュのコツ(forニケ水/ニカド)】
容量まだある時はキャンセルで延期を。
電池を使い切った状態でリフレッシュすると
時間と電池への負担を大幅に削減できます
>>68
おぉ、PASインプレ乙。
うーむ…40kmかぁ…
リチウム特有の+2Vでの
アドバンテージ無いもんなんだな…
重要情報サンクスです。
リチウムはある日突然氏にやがるからなぁ。ニッ水は徐々に劣化するけど突然死は無い。
72ツール・ド・名無しさん:04/08/25 22:43
ちょっとすれちがいだが、カローラスパシオに乗ってるが、高速道路では燃費は
1リットル当たり15キロほど走るが、市街地だと8キロしか走らない。
やはり信号でブレーキをかけてエネルギーをロスするのが燃費悪化の原因だろう、

ソすると、自転車でブレーキをかけるとバッテリーに貯蔵する仕組みを利用して
燃費の向上に役立たないかな。
その仕組みを使う車は税金を安くするようにすれば輸入する原油も減らせて
貿易黒字に役立つ。
73ツール・ド・名無しさん:04/08/25 22:49
74ツール・ド・名無しさん:04/08/25 23:23
ドクター中松が永久機間作ったって言ってたけどマジ?
75ツール・ド・名無しさん:04/08/26 00:56
>>65
うちのかみさんがニューパスで俺がエナクルだけど、両方を乗り比べてみると
パスは踏み込んだ瞬間にトルクが出るが、なんかトルクの出方に粘りが無い
感じで、エナクルは踏み込んでパスより一瞬遅れてトルクが出て来て、それが
粘る感じがあるな。
ピークトルク感はニューパスで、トルクの持続時間はエナクルという感じ。
アシストされてる時間がエナクルの方がコンマ何秒か長いような感じがする。

坂ではパワー感はパスの方がある感じだが、坂なんかだと踏み込んだ瞬間は
グイッと登るんだが、その後のトルクが続かないから高いギヤだと失速しやすい。
エナクルはパワーが遅れて出て来るが、粘るので高いギヤでも失速しにくい。

坂を登った後の疲れ方はトルクが粘るせいか、エナクルの方が少ない感じ。

ちなみに、エナクルフレームは体重88kgの俺が毎日通勤で23〜24km乗ってるが、
特に強度不足も軟さも感じない。
76ツール・ド・名無しさん:04/08/26 01:12
>>68
>わたしは坂道でもりもりアシストして欲しい+長距離移動+バッテリーの手間
>(リフレッシュに14時間とかありえない)という理由から
>NewPASリチウムLかアシスタスーパーリチウム以外の選択肢はなかったよ

リフレッシュはバッテリーをある程度使い切った状態の時にやれば、そんなに
長時間はかからないよ。
別にフル充電してからやる必要はないから、夕方二目盛りくらいまで乗って
帰ってきて、その後、リフレッシュモードにして一晩充電器に乗せとけば、次の
日の朝にはリフレッシュ終わってフルチャージされてる。
上記の作業も一ヶ月に一回やればいいから、別にめんどくさくはないと思う。

最後の一目盛り点滅まで使って、その後リフレッシュすると、30分くらいで充電
モードに入る。

あと、リチウムは頻繁に継ぎ足し充電すると寿命が半分も持たないことがある
から、容量のでかい高いものを買っても無駄になることがある。
6Ah以上のラージバッテリーだと3万円以上はするから、死んだ場合は3万以上
の高い新品バッテリーを買うハメになる。

2.8Ahのニッケル水素車が6〜6.5万円なのに対して、6Ah以上のリチウム車は
10〜11万。
10万越す電チャリ買って、バッテリーが死んだらモノすごいコスト高になる。
77ツール・ド・名無しさん:04/08/26 01:21
>>72
>ちょっとすれちがいだが、カローラスパシオに乗ってるが、高速道路では燃費は
>1リットル当たり15キロほど走るが、市街地だと8キロしか走らない。
>やはり信号でブレーキをかけてエネルギーをロスするのが燃費悪化の原因だろう、

ゴーストップで燃費が悪くなるのは、主に加速時とアイドリングで燃料を食うからっしょ・・・。

うちのオヤジのBM(3シリーズ2.8gモデル)には燃費計が付いてるが、信号でゼロ
発進加速する時に燃費が1kmくらいまで落ち、その後60kmまで加速する時は2〜3km
前後で、60km巡行時はだいたい12kmくらいを指してる。
信号待ちで普通に発進して50mくらいはリッター1kmくらいなのれすね。
7868:04/08/26 01:57
わたしの場合50m〜5kmくらいを頻繁に移動するのに使ってるので
10kmしか乗らない日もあれば30km以上乗る日もあるのです
まあぶっちゃけパチンコ店の移動なんだけどね

バッテリー複数作戦だと手荷物が出来て面倒だし
帰宅が0時手前になるので気楽に継ぎ足し充電が出来るものを選んだ訳ですな

コストについてはニッケルでもリチウムでも1年〜1年半でどうせへたれるのはわかりきってるしね
リチウムバッテリーのAhあたりの割高感<メモリー効果めんどくさい
と言う感じでずぼらなわたしはリチウムを選びました

ああ、それとネットで購入で納車まで我慢出来ないわたしは近くのあさひで購入しました\109800(防犯500円抜き)

納車まで待てるなら
ttp://tuzzy.hp.infoseek.co.jp/index.html
こちらのつじのさんならヤマハ系はないけどブリヂストンのスーパーリチウムだと\92300かな
大抵のものは安い御様子
79ツール・ド・名無しさん:04/08/26 02:36
>>66
>>68
君はあさひの工作員なんだな(w
やけにエナクルを貶すと思ったら、「↓あさひ」じゃエナクルは扱ってないやん。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-dendou.html

んで、パナソニックは↓安いニッケル水素しか扱ってないから、

http://www.cb-asahi.co.jp/maker/039_421.html

>>68で「重さはやや松下の方が軽いけどパワー不足で松下買うと後悔しそうだったからなぁ」
とか言って、自分が扱ってないパナのリチウム車は薦めずに、大量に取り扱ってる
↓ヤマハパス系と

http://www.cb-asahi.co.jp/maker/179_421.html

↓ブリヂストンアシスタ系を薦めている(w

http://www.cb-asahi.co.jp/maker/065_421.html

んで、最後に自社の宣伝↓と・・・(w

>ああ、それとネットで購入で納車まで我慢出来ないわたしは近くのあさひで購入しました
>\109800(防犯500円抜き)
80ツール・ド・名無しさん:04/08/26 02:38
>>66
>>68
でも、君のとこは評判良くないね?
苦情殺到してるみたいじゃん(w
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1091566950

電チャリも他のとこより値段が高いし、ネット通販の場合は送料1050円別だし。

ここで君のところの宣伝のために不要な情報流されると迷惑だから、もう来るなよ。
商売根性出されて不当な比較推奨されると、純粋な比較が出来なくなって、新規
質問者が困惑することになる。
お前のとこは高いリチウムが売れてウハウハだろうが、不要な容量の高いチャリを
買わされるユーザーは迷惑すんだよ。
8168:04/08/26 03:00
なんか面白いレスがついてますが以降スルーでお願いしますね・・・しょんぼり
82ツール・ド・名無しさん:04/08/26 03:33
あさひは電チャリスレだけじゃなくて他のいろんなスレでも適当な情報流してます(w

んで、チャリ板で叩かれてるわけです(w
8368:04/08/26 04:18
なるほど、そうでしたか

まあ近いといっても6kmは離れてるし、買う時に書類書いてる最中、店員が充填剤とワイヤーロックを取り出して
パンクすると大変!今ならこの小さな穴を自動でふさぐ充填剤!
PASのサドル盗られたら部品代高いですよ?このワイヤーロックで盗難防止!
とか言って
「ああサービスなんだな」と思ったら
それぞれ1300円500円でいかがですか?
なんてやり取りがあって正直うっとおしかったんだけどね イラネーヨ(`Д´)
価格.com見て102000位?と思っていって見りゃ109800だったし・・・

まあここはお店を評価するスレじゃないのでこの辺で終わっておきます

んで、エナクルにわたしが触れないのは
そもそも乗ったことがないから乗り味がわからないというのと距離が走れない
回生充電ってこまめに充電を繰り返すわけだから寿命とか大丈夫なのかな?
と言った理由からです

PASの坂道での乗り味については75さんに同意ですな
モーターが動いていない時に踏み込むと0.5-1秒後位に始動してかなりのパワー感があるのですが
そこから2秒くらいで最初の70%くらいのパワー感になってしまい、なんか最後までパワー全開でアシストしてよ!と感じます

どうもモーター停止から始動時のアシストが1:1を超えてる気がするんですよね
モーター始動時までのタイムラグの分を上乗せしてるんだろうか・・・
84ツール・ド・名無しさん:04/08/26 04:44
トヨタのプリウスは、10万Km以上
ニッケル水素バッテリー交換の必要がありません
浅い充電を行い、深い放電を避ける
バッテリーマネージメントによって

ヤマハもサンヨーもこの技術を使ったアシストを
開発することは可能です
しかし、儲けを優先するためインクジェットプリンターの
インクカートリッジで儲けるエプソン・キャノン方式により
1年で使えなくなるアシストしか販売していません

メーカの不 良心によって
ユーザは迷惑しています
85ツール・ド・名無しさん:04/08/26 08:24
どうせ二万で電池買うならこれを二個買え!
http://www.rakuten.co.jp/bass-infinity/103972/213230/104126/#110052
どこまでも逝けるぞ
86ツール・ド・名無しさん:04/08/26 10:14
>>83
>そもそも乗ったことがないから乗り味がわからないというのと距離が走れない

距離が走れない???
普通モードで20km、エコモードだと30kmは走れるんですが?
1日に20km以上走るユーザーがどのくらいいると思いますか?

>回生充電ってこまめに充電を繰り返すわけだから寿命とか大丈夫なのかな?

ちょっとした減速や陸橋を一回下ったくらいでは、電池容量の1%も充電されません。
充電量が補充電程度の充電量なので、頻繁に充電しても電池寿命には影響しません。
コストではエナクルが一番なのは間違いないでしょう。
それを何とか貶めたい人たちがいると。
自転車屋はSANYOと縁ないもんね。
88ツール・ド・名無しさん:04/08/26 10:49
サンヨーがいろいろな機種を出さないのはコスト削減のためです。
多種多様な車種を作れば確かに個々のユーザーの選択のバリエーションは
増えますが、一台あたりのコストは確実に増大します。
89ツール・ド・名無しさん:04/08/26 12:31
携帯で1日にほとんど通話しないのに毎日充電してたら半年でリチウムイオンが
ダメになった時があったな。

3万円越す電チャリのリチウムイオンが突然死んだら心臓に悪そう・・・。

車体も、歩道の支柱に激突して車体が壊れたら11万がパーだし、保証期間後に
盗まれるかもしれないし。

>>87
電動ユニットの優劣ではなく、基本的な 自転車 としての性能が悪いんだよ
91ツール・ド・名無しさん:04/08/26 12:46
>>90
具体的にどの辺の作りが悪いの?
それを言わないと誰も納得しないよ。
92ツール・ド・名無しさん:04/08/26 12:48
>>80
しかし、あさひは対応最悪の店だな(w
ここじゃ買わないほうがよさそうだ。
>>90
電ちゃりに自転車としての性能ですか(笑)
コンビニ弁当を栄養価で選ぶようなもんですね。

無 意 味 。
なんで無意味なんだ?
根本は自転車なんだから、基本性能よくなければそれこそ意味ないんだがな。
まっすぐ走れなかったりブレーキが全然効かないとかならともかく
自転車として問題ないレベルにあるのだから電動ユニットとコストの話になるのは当然。
コストがかかってれば良くなるのも当然。コストパフォーマンスって知ってる?
96ツール・ド・名無しさん:04/08/26 14:11
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20040826140835.jpg

ちなみにうちのエナクルくん↑です。
買ってから一年くらい経ちますが、故障も無く快調です。

車体を見回してもどこにでもある自転車の車体に見えますが、何か欠点が
あるんでしょうか?
傘を使うときは傘ホルダー使ってね(はぁと)
9896:04/08/26 15:11
>>97
雨の時は乗りませんし、途中で降って来た時は傘をさして自転車は押して
歩いてますが、何か?
99ツール・ド・名無しさん:04/08/26 15:14
電動アシスト自転車は、電源OFFで走る場合はフツーの自転車みたいですか?
モーターの抵抗感はあまりないでしょうか?
それと、電源OFFならば規制速度の25km/hを超えますか?

普段は、電源OFFで走行して、疲れた時や上り坂の時に電源ONにして
アシスト走行をと考えています。
>>99
電源OFFだとやっぱり重いよ。すぐに嫌になるかと。
それと勘違いしてるみたいだけど電源ONでも25km/h出るよ。アシストがなくなるだけ。
普段から30km/h走行してると電池の減りが圧倒的に少ない。
電チャリなのに漕ぎ出しにアシスト使わないのはもったいない。
電チャリの一番のメリットはストップ&ゴーが楽なことと思ってるんだが。
101ツール・ド・名無しさん:04/08/26 15:26
>>58さん
遅レスですいません。
めっちゃ気になるのは改造の事ですか?店ですか? どちらも答えますね。
電動なんて扱ってるぽくないガソリンアレイという店で
エナクルを改造してもらって買いました。
説明してもらって、「ふーん。そうなんや。」ぐらいにしか
私にはわかりませんが、後ろのギア(?)がエナクルは他社より
小さいらしくて、(違いを見せてもらました)それを大きいものに付け替えてくれるんです。
購入時に改造を頼むとわずか千円アップで改造してくれました。
エナクル自体もそんなに高いとは思いませんでした。
改造エナクルの試乗もやっていて、乗って納得したので買いました。
お店の人の説明ではエナクルは前輪駆動だから坂道で辛くなって
変速をしたくなっても、他社より変速がすぐにできるそうです。
ブリヂストンの試乗をやってるところがあったので乗り比べましたが、
改造エナクルの方がよかったです。
うちは坂のきつい所に家があるので、辛くなった時に変速がカチッと
入ってくれるのは嬉しいです。ブリヂストンはなかなか変速が入らなくて
その点が私には不満だったので、エナクルにしてよかったと思ってます。
私の買ったのは旧型です。

>>58さん、こんなのでいいですか?
102ツール・ド・名無しさん:04/08/26 15:48
>>99
>普段は、電源OFFで走行して、疲れた時や上り坂の時に電源ONにして
>アシスト走行をと考えています。

最初はこういうつもりでも、アシストされてる時とされてない時では倍以上
の軽さの違いになるから、アシスト無しでは走れなくなるよ。
電源オフの状態だと普通のチャリより5%くらい重いくらいだけど、それまでの
アシストの力に足が慣れてると足の感覚が萎えてるからかなり重く感じる。

俺は普段はエコモードで走って、坂や風が強いところでは強モードで、追い風の
時はアシストオフで走ってるけどね。
103ツール・ド・名無しさん:04/08/26 15:58
エナクルは車体がダメといいつつ、具体的にどこがダメかと聞かれると
何も答えられない奴が出没しているようです。
104ツール・ド・名無しさん :04/08/26 15:59
回生ブレーキ付き、VVVF インバータ制御の電動アシスト自転車はありますか?
105ツール・ド・名無しさん:04/08/26 16:39
エナクルの車体の欠陥指摘はまだかな・・・待ちくたびれたよ(疲

単純に「エナクルはダメ」とだけ言われてもしょうがないんだが。
>>101
どうもサンクス。めっちゃ分かりやすい。
てっきり電気系の改造でパワーがでるのかと思ったよ。
なるほどギアの交換か。いいなそれ。

アシスト中は三段のうち「速」なんかほとんど使わない(一気に25km越えるほど重い)
ので、ギアの丁数増やして坂道対策に振り向けた方がよさそうだ。
107ツール・ド・名無しさん:04/08/26 18:35
>100さん、102さん

サンキューべりがとうです!
近所は坂が多いので、極力バッテリーを節約しようと考えての質問でした。
では、早速購入検討に入ります。
俺はキツイ坂でのみアシストしてるけどね。
向かい風では平地でもアシストオン。
下りは電源入れてっとなんか抵抗になるのでオフですっ飛ばしてます。
109ツール・ド・名無しさん:04/08/26 19:58
101です。
そういえば、あんまりヨロヨロと同じ坂道を登っている人が前の方にいたので、
“あの人、ママチャリで頑張って登ってるのか。”と思ったら、追いついたら
デラックスビビでした。私は優々と追い抜いてしまいました。すごいヨロついてて、
とても電動で登ってるとは思えない様子でした。かなりきつい坂ですが、私のエナクルは楽々です。
なぜ車種が分かったのかと言うと、偶然同じマンションの人だったんで、何に乗ってるのか気になって
後で自転車を見に行ったのでわかりました。
110ツール・ド・名無しさん:04/08/26 20:15
>>109
>すごいヨロついてて、とても電動で登ってるとは思えない様子でした。

電チャリは最大で踏力の半分しかアシストしてくれないんだよな・・・。
競輪選手がアシストに乗るのと、おばあちゃんがアシストに乗るのとでは
登板力が違うと・・・。
上の方で出てた3万円台のアシスト自転車買った人います?
エナクルが良さそうだけど、なるべくコスト押さえたいので迷ってます。
112ツール・ド・名無しさん:04/08/26 21:38
>>111
メジャーなメーカーの電チャリ以外はやめた方が吉だね。

壊れて修理頼もうとしたら会社が潰れてたとか、もうその部門が無いとか、
部品の供給が出来なくて修理不可って言われたら安物買いの銭失いになる。
アテネオリンピックのケイリンのペーサー、電動アシストじゃなかったよヽ(`Д´)ノ
前スレで一押しのフル電派生。

563 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/07/28 22:06
ヤフオクに出ている得体の知れない自転車はどうですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c65251962
メーカー名が無く、変速が無いのですが、60Kmという点に惹かれるのですが・・・。

564 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:04/07/28 22:13
買いだよ!お客さん、目のつけどころがイイ!!
565 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:04/07/28 22:34
>>653
電池激しく(゚д゚)ウマー
115ツール・ド・名無しさん:04/08/26 22:31
willエレクトリックバイクの情報求む
漏れが知っているのはWillブランド廃止ってことくらいかな。
117エナクル購入予定者:04/08/27 00:13
101で書かれてる後ろのギア(?)交換て
普通の自転車屋でもできるのかな?

だったら、エナクル購入後、交換作業のできる自転車屋に
持ち込んで改造してもらうんだけど。
118ツール・ド・名無しさん:04/08/27 07:50
課題はバッテリーだろうな、値段が安く、大容量、丈夫で長持ち
これを解決しないと、スクーターはっ中古で7万から燃費もいい。

http://autos.yahoo.co.jp/bike/50cc/price.html

石油はいつか無くなるのだから、この研究は重要だけど
何の誤爆?
燃費いいよね…
自転車扱いで乗れたらすぐにでも乗り換えたいよ。
121ツール・ド・名無しさん:04/08/27 15:19
101、109です。

>競輪選手がアシストに乗るのと、おばあちゃんがアシストに乗るのとでは
>登板力が違うと・・・。

私、フツーのおばさんですけど。私の母でも登れますよ。うちのエナクルならば。
122ツール・ド・名無しさん:04/08/27 16:02
>>121
おまえ、根本的にわかってない。
ダッシュ20本やりなおし!
エナクルの購入を考えていますが、乗っておられる方、実際のところ1回の充電で走行距離はどのくらいでしょうか?
自宅から職場までの距離が片道9kmで、かなりアップダウンがきつくて、前にアシスタリチウムで往復したときは最後に赤色ランプが点滅していました。
>>124
往復18km、平地ならまず大丈夫だけどアップダウンがきついと苦しいかも。
回生充電をうまく使ってぎりぎりかな。積極的にはおすすめしにくい。
126ツール・ド・名無しさん:04/08/27 22:57
>>124
エナクルでも回生が有効に使えれば環境によってはギリギリと言ったとこだな。
あと、坂だとバッテリーの寿命が短くなりやすいから、2.8Ah〜3.6Ahのバッテ
リー車だとすぐに航続距離が短くなってくる。

ラージバッテリーから選んだ方が無難。
125さん、126さん、ありがとうございます。
今日、47さんが言ってた「ガソリンアレイ」って店に行って色々と相談してきたんですが、
やっぱり無理っぽいような感じでした。
改造の話も詳しく聞いてきました。
後輪のギアを取り替えてギア比を変えるんですね。

他に2件回ったけど、あんまりエナクルを売る気がないような雰囲気でしたね。

家にカミさんが乗ってるアシスタリチウムがあるので、ヤマハかブリヂストンなら充電器が
共用できそう。
充電器なしでラージバッテリータイプの値段交渉をしてみようかな。
128ツール・ド・名無しさん:04/08/27 23:23
また、あさひのエナクル叩きが始まりそうな余寒。
>>123
こういうスポーツタイプを各社ラインナップにあげて欲しいよね。ミニベロ風でも良いからさ。
ダブルサス付きの自転車も
安く買える時代になったにも関わらず、
一番サスが必要そうな、電動自転車でサス付きって見ないよね?なんでかいな?
131ツール・ド・名無しさん:04/08/28 01:55
>>123
一充電航続距離 5km だぞ。
何に使うんだ?
>>130
ゆっくり走る事前提なんでシートサスポスト標準装備がいっぱいいっぱいかな。
MTBタイプは別だが。
133ツール・ド・名無しさん:04/08/28 02:52
>>130
サスをつけると小バッテリー車でも10万を越すだろう。
普通の自転車でサス付ならまだ手軽に買える値段だが、さすがに10万越すとツライ。
ついたとしても、20km未満の速度の前提ならリアサスが精一杯だろう。

でも、サス付きシートポストなら5000円アップくらいで出来るんだが。
椅子はそれなりにブカブカなの選べば負担軽くなるけども、脚にダメージ来るからなぁ…困ったもんだ。
かと言って、空気圧下げる訳にもいかんし。

1〜2世代先の電動に搭載される事を祈ってみる
135W・E・B:04/08/28 06:35
>>99

遅レスですがw
パナソニックのWill Electric Bikeはアシストオフにしても抵抗感がでないような
設計されています。ギヤも7段あるのでストップ&ゴーも楽といえば楽です。
折りたたみなので荷物とか積載できないので使用範囲がせまいかもしれませんが。
136ツール・ド・名無しさん:04/08/28 08:40
えなくるの新型でたね
旧型のじぇねに比べて実売で2マン近く高いんだけど
機能アップの値打ちありますか
どなたか教えてくらさい
購入考慮中
137ツール・ド・名無しさん:04/08/28 09:31
>>136
実売で2万?
ネットで価格調べると旧型で安いとこが6万弱で、新型が7.2万くらいだけど?

旧型も出た当時は7万弱くらいだったからそんなに高くは無いと思う。

機能的には
旧型におまけがついた程度とそれほど進化無し。
今は旧型買った方がお得。
重さもかわらんのかい?
139ツール・ド・名無しさん:04/08/28 13:00
タフネスビビの新型車、強モード付はいつ頃の発売予定なのでしょうか?
また27型で6段変則リチウムLバッテリータイプは、他社からなぜ発売に
ならないのでしょうか?男性向けの電動自転車の選択肢が少なすぎるの
ではないでしょうか。ヤマハさんブリジストンさん、ぜひとも発売して
ください。
140ツール・ド・名無しさん:04/08/28 17:40
>>139
27はあまり売れないし、大きいバッテリーを装着するためにシートピラーと
後輪の隙間の間隔が開いてしまってデザイン的にスポーティーさが失われて
しまい、カッコ悪くなるからです。
141ツール・ド・名無しさん:04/08/28 18:15
>>140
営業的に売れないのはつらいでしょうが、バッテリーの形状を変えたり
機能デザインを工夫して克服して欲しいです。結果ママチャリよりも多
少高くても、趣味にはかみさんには言えない錬金術でお金は工面します。
ヤマハさんやブリジストンさんのエンジニアには、そのくらいの技術力
はあると思うのですが。ぜひとも開発をお願いします。
イヤ、俺は社員ではないし・・・・・
元々は脚力の弱い層を狙っての商品だからね<アシスト自転車
更にもうちっと普及すれば様々な形態のアシスト自転車が出てくると思うのだが。

開発ってか商品としては提案済みだし試作車ぐらいはあると思うよ。
商売として成り立たたないとの判断でしょうね。
143ツール・ド・名無しさん:04/08/28 19:01
実家の両親に買ってあげるつもりでつ。
5年前に買ったアシスト自転車がそろそろ寿命です。
アドバイスお願いします。
最高速が出来るだけ出るタイプが良いと思います。
犬は時速60Km/hで走る犬らしいです。そこまで速くなくてもいいですが。

1.年齢:70歳 体重:55Kg 体力の有無:無し
2.1日の走行距離  20Km 大型犬の散歩(イタリアングレーハウンド)
3.坂道の有無と普通の自転車で登れるかどうか?
坂道ありまつ。普通の自転車でも登れ松。
4.予算10万円以内(オプション、消費税も入った総額)
5.用途(毎日の犬の散歩(かなりハード)買い物 )

宜しくお願いします。
144ツール・ド・名無しさん:04/08/28 19:04
>>143
力と、電気モーターの補助動力により、時速60kmで走行可能
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/1999/05/19/pas.html
145ツール・ド・名無しさん:04/08/28 19:05
>>143
犬そりにすべきです
146ツール・ド・名無しさん:04/08/28 19:49
新型えなくる会マスタ
往復20kmのった感想
電池は最後2kmほど点滅
坂道と発振はらくちん
しかし平地走行は普通の自転車にまける
こんなとこでした
147ツール・ド・名無しさん:04/08/28 19:52
↑あと追加れぽ
走行した道路は歩道と車道を歩道6割くらい、
ゆるい坂道300mが4箇所、
陸橋1箇所
こんなとこです
148ツール・ド・名無しさん:04/08/28 20:17
18〜25Kgのママチャリと
10Kg前後の軽量車は
まったく別の乗り物です。

なぜなら、自転車が1Kg重くなると
こぐ人の体重が6Kg重いのと同等の負荷が
かかるからです。

通常のママチャリと軽量車の差を10Kgとすると
体重が60Kg差があるのと同じです。

つまり、簡単にアシスト車に向かうより
10Kg前後の軽量車をまず考えるべきです。
最近は、5万円ぐらいで10Kg車買えますよ。

149ツール・ド・名無しさん:04/08/28 20:17
>>146
>しかし平地走行は普通の自転車にまける

↑また、自転車店「あさひ」の根拠の無いエナクル叩きが始まったようです(w

あさひは対応が悪い自転車店で平気でこういう根拠の無い噂を流すところのようです。
取り扱って無いエナクルのフレームが悪いと言って、具体的にどこが悪いのか?と
聞かれても説明できず、今度は普通の自転車に負けるというアホな噂まで流して
おります。
150ツール・ド・名無しさん:04/08/28 20:28
エナクル叩かずに他のアシスト車の長所を訴えるとか出来ないのかね。
PASはモーターショーで毎回結構いい感じのスポーツタイプを参考出品するのに、市販しないんだよなぁ。

業を煮やしたタカラがオリジナルモデルをヤマハに作らせたくらいだし。ヤマハもやれば出来るのに
採算ベースを心配して出さないのが非常にもったいない。

ハイセンスな高級品でも、今の金持ちオヤジは買ってくれると思うがなぁ。
オバチャリみたいなもんばっかり出しているから、人気が出ないと思う。

実際、恵比寿辺りに行くと、中年のおじさんが輸入モデルの高級アシストサイクルに乗っているのを結構見かける。
原付より高い電動チャリなんか誰も買わんよ。
>>153
自転車は自転車、原チャリは原チャリで使ったときの便利さの種類が違うから
価格的に原チャリより高くても、欲しいな、少なくとも漏れは。

街中をふらふらと気ままに散歩して、気になるお店を発掘する、って使い方は
原チャリだと難しいもん。
ホンダのラクーンコンポみたいなデザインが好き。
ステップコンポでもまぁ我慢できる。
B Plus や WiLL はギリギリアウト。
サンスターは論外ですね。
個人的に。
ホンダは完全に撤退するのかな?
原チャリに乗ってるとどんどん点数なくなる。
スピード違反・駐禁・一旦停止違反・通行区分違反…
警察の点数稼ぎの目の仇だからな。
157ツール・ド・名無しさん:04/08/29 02:21
>>156
単純に違反しなければ良いと思われ。
お前バカ?>>157
159ツール・ド・名無しさん:04/08/29 02:31
>>158
違反を繰り返す>>156がバカだと思われ。
違反しなければ点数は減らないと思われ。
単純なことだと思われ。
世間知らずだな>>157=159
ま、がんばって生きろや。
161ツール・ド・名無しさん:04/08/29 02:42
>>160
人間は一度過ちを犯すと学習してやらないようにするもんなんだよな。
その学習能力が無い奴に何を言っても無駄と・・・。

がんばって警察に金たくさん納めてください(w
162ツール・ド・名無しさん:04/08/29 04:02
18〜25Kgのママチャリと
10Kg前後の軽量車は
まったく別の乗り物です。

なぜなら、自転車が1Kg重くなると
こぐ人の体重が6Kg重いのと同等の負荷が
かかるからです。

通常のママチャリと軽量車の差を10Kgとすると
体重が60Kg差があるのと同じです。

つまり、簡単にアシスト車に向かうより
10Kg前後の軽量車をまず考えるべきです。
最近は、5万円ぐらいで10Kg車買えますよ。


163ツール・ド・名無しさん:04/08/29 04:15
>なぜなら、自転車が1Kg重くなると
>こぐ人の体重が6Kg重いのと同等の負荷が
>かかるからです。

どういう理屈でそうなるの?
164ツール・ド・名無しさん:04/08/29 04:20
ワロタ
165ツール・ド・名無しさん:04/08/29 04:25
>163

ばね下重量
7月某日 「驚異飛行」

MK氏がバイクに乗っていたら、信号無視の理由で罰金と点数を取られた。
本人はやっていないと言ったが、
「フライング。 0.5秒早かった。」
の一点張り。
いくらノルマが厳しいからって酷ぇ話だな。
167ツール・ド・名無しさん:04/08/29 04:31
ばね下ってサドルのばね?
168ツール・ド・名無しさん:04/08/29 04:37
>167
人間のあし=ばね
バネ=タイヤじゃ駄目なの?
ていうかバネないよ
170ツール・ド・名無しさん:04/08/29 04:50
車の場合
ばね下は、ショックアブソーバが支えてる
タイヤ+ホイール+ブレーキディスク

自転者の場合
ばね下は、人間が支えてる
自転車全体
171ツール・ド・名無しさん:04/08/29 05:35
でそれが何なの?
車の場合はサスの動きが良くなるんだべ
なぜ60キロの負荷が自転車に改めて加わるのだ?
10キロ重くなりゃ10キロ分の負荷だけでしょ。

173ツール・ド・名無しさん:04/08/29 06:14
>172
慣性力って知ってる?
>>173
ならば重さだけが要素にはならんよな
175ツール・ド・名無しさん:04/08/29 07:02
>>174
中途半端な知識でレスするなよ馬鹿wwwwww

大体重量の5倍ぐらいの負荷がかかるのは常識中の常識。
加速は関係ない。
176ツール・ド・名無しさん:04/08/29 07:06
で、6倍の根拠がそれかよ。(w
177ツール・ド・名無しさん:04/08/29 07:10
車の場合
ばね下重量は15倍効く
大きな負荷が掛かってるにしろ
フレームが頑丈なのかビクともしてないぞ。
5年乗ってるけどまっすぐ走るし普通に止まるし普通にアシストするし。

アレだけ振動にさらされたら電気系は脆いかと思ったが故障もしないとは。
ヤマハだからなのか?
179ツール・ド・名無しさん:04/08/29 07:25
まあ100m走る時

バネ付きの重いくつはくか
軽いスニーカはくかだな

日曜の朝からバネ下荷重でモエモエですか・・・・・

おまいら、いいやつだなw
>>178
俺はナショナルですが(ry
182ツール・ド・名無しさん:04/08/29 09:21
まあ
アシスト自転車は
出来の悪いばか息子に
家庭教師がアシストして
やっと志望校に補欠で入学
するようなもんだな

親のすねの下を重くするだけだ

すね下荷重キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

お後がよろしいよーで
184ツール・ド・名無しさん:04/08/29 09:49
アシストとアシストなしの損益分岐点

20Kg以上アシスト車は、アシストしても
10Kg以上のこぐ力が必要

アシストなし車10Kgとすると

20Kg以上のアシスト車は存在価値がない。

ただし以上は、荷物を載せない場合。
185ツール・ド・名無しさん:04/08/29 12:45
>>162
>>184
言ってることがさっぱりわからない・・・(w
186ツール・ド・名無しさん:04/08/29 12:57
小房にはちょっと難しいかな
>>184
車重と漕ぐ力の相関関係ってそんなものか?

そうしたらバスやジャンボを引っ張る男の力は何トンあるわけ?
188小房:04/08/29 13:13
>>186
人間が乗った状態での総重量での負担率で説明してくれると、俺みたいな
小房でもわかりやすいんだが?

例として、60kgの人間が乗った時の総重量で人間とモーターの負担率が
それぞれ何kgになって、アシスト無しだと何kgになるのか説明してみてくれ。

俺は小房で頭が弱いから、そう説明してくれないとよくわからないよ(w

189ツール・ド・名無しさん:04/08/29 13:19
人間:60Kg
ママチャリ:25Kg
軽量車:10Kg
ばね下比率:6倍とすると

ママチャリ
60+25x6=210Kg

軽量車
60+10x6=120Kg

190小房:04/08/29 13:25
>>189
そのばね下比率って具体的に何なの?
191ツール・ド・名無しさん:04/08/29 13:38
>190
ボーリングやったことありまつか?

体重が100g重くなってなんともないけど
ボーリングのボールわずか100g重くなっても
すごく重く感じるやつですよ

192小房:04/08/29 13:40
>>189
例えば、25kgの電動自転車にサスペンションがついてばね下重量が車輪のみに
なったら、電動自転車のばね下重量は軽量車より軽くなるんだよね?

とすると、総重量はサスペンション分重くなっても、走りは軽くなんの?
193ツール・ド・名無しさん:04/08/29 13:43
バネ下比率ってのは本来サスペンションの設計やセッティングの時に使用されるもの。
チャリンコ系の人はほとんど知らないが、レーシングカーやレーシングバイクでは
基本中の基本、理論上1:1になるとサスがあってもリジット状態になる。
194ツール・ド・名無しさん:04/08/29 13:44
>192
フルアシストならチミの理論は正しい。

195小房:04/08/29 13:46
>>193
ばね下重量ってのは、主にグリップ面の路面追従性に関係することだったと
パパが言ってたと思ったので、漕いだ時の軽さとは関係ないんじゃないでしょうか?
196ツール・ド・名無しさん:04/08/29 13:50
>>193
>理論上1:1になるとサスがあってもリジット状態になる。

1トンの車に1トンの車輪が付いたらサスは動かなくなんの?
197ツール・ド・名無しさん:04/08/29 13:51
ばね下重量って

「駆動力側からみた作用点側のモーメント負荷」

ってママがいってた
198小房 :04/08/29 13:55
>>197
「駆動力側からみた作用点側のモーメント負荷」の意味がわからないんですが、
消防のボクにもわかりやすく説明してもらえませんか?
199ツール・ド・名無しさん:04/08/29 13:56
>198
いまママいないからあとでね


200小房:04/08/29 14:03
>>199
ママはいつ頃帰ってくるんですか?
201ツール・ド・名無しさん:04/08/29 14:07
>200
ぼくがおおきくなったら戻ってくるって
> なぜなら、自転車が1Kg重くなるとこぐ人の体重が6Kg重いのと同等の負荷

これは似非科学。
自動車とかモーターバイクのひょーろんかはそういうこと平気で言うもんな。
小房は知ってておちょくってるな。

>>196
サスが動かなくなるのではなくて、振幅を減らせないということ。
同じ質量のものをばねでつないで、どっちかに振動を与えると、その振幅はそのままもう一方に伝わる。
質量比が1:100なら振幅の比も1:100。
203ツール・ド・名無しさん:04/08/29 14:41
>>202
>サスが動かなくなるのではなくて、振幅を減らせないということ。
>同じ質量のものをばねでつないで、どっちかに振動を与えると、その振幅はそのままもう一方に伝わる。

ダンパーとか重量物の過重によるばね自身の発熱による減衰は?
204202:04/08/29 14:45
あ、
> 質量比が1:100なら振幅の比も1:100
訂正。質量比が1:100なら振幅の比も100:1。

>203
それは別の話。
ところで何の話してたんだっけ?
205ツール・ド・名無しさん:04/08/29 14:48
ばね下重量が電動自転車の漕ぐ力への影響があるかどうかの話。
206ツール・ド・名無しさん:04/08/29 14:52
>>196
片方が固定された状態で無ければバネは伸縮しません
207ツール・ド・名無しさん:04/08/29 14:55
おまいらにモーメントを言う言葉を授けますよ
>>204
エナクルをどうやってけなすかって話じゃなかった?
ジャストモーメントプリーズ。
210ツール・ド・名無しさん:04/08/29 14:59
もまえらにモーメントはむり
211ツール・ド・名無しさん:04/08/29 15:16
一所懸命google様で検索中ですか?
急に大人しくなりますた
皆で同じサイトみているので読み込み遅くてイライラしているのでは
213ツール・ド・名無しさん:04/08/29 15:34
>>206
ばねの端から端まで力が伝達されるまでにタイムラグって無いの?
214ツール・ド・名無しさん:04/08/29 15:42
バネは振動します
215ツール・ド・名無しさん:04/08/29 16:24
>>214
それが電動自転車のスレとどういう関係があんの?
216ツール・ド・名無しさん:04/08/29 16:54
ということで、インチキばね下重量自転車転用説は終了しましたので、
また電チャリネタでの会話をお願いします。
217ツール・ド・名無しさん:04/08/29 17:00
バッテリー中身だけ換装の話はどこへ逝った?
218ツール・ド・名無しさん:04/08/29 17:11
1.年齢:51 体重50 体力の有無 無。 女
2.1日の走行距離 10Km
3.坂道の有無と普通の自転車で登れるかどうか? 有。普通の自転車で立ちこぎで登れるレベルです。
4.予算 できるだけ安く
5.用途(通勤と買い物がメイン)

母親に買ってあげたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。
10kmかぁ、、、デラックスViViが軽いからお勧め。安くないけど。
220ツール・ド・名無しさん:04/08/29 17:16
やっぱばね下重量かんがえてアシスト車
選ばないと、ママが怒るよ。
221ツール・ド・名無しさん:04/08/29 17:43
>>220
その話題は終了しました。
222ツール・ド・名無しさん:04/08/29 17:52
いくらアシスト車でも
バネ上重量が大きすぎると
むりでしょね。

これからは、バネ上でいきませう。
>>218
できるだけ安くならSANYO エナクルジェネで決まり。
楽天の価格を参考に信用できるところで買ってください。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&sitem=%A5%A8%A5%CA%A5%AF%A5%EB%A5%B8%A5%A7%A5%CD&x=0
近所の電気屋でPASリチLが
ポイント引けば10万を僅かに切った状態に。
一瞬欲しいと思ったが、バッテリ
買い替えたバッカリダヨーウワワワワワンヽ(`Д´)ノ バカーバカー
225ツール・ド・名無しさん:04/08/29 19:05
新型エナくるれぽ その2です
昨日と同じ道で往復20km走ってきますた
買った昨日より調子は上がってました
初めての電動なので他の車種のことはわかりませんが
変速シフトは3で通してパワフルモードで通しました
充電モードはいらないのではと思いました
なでならほとんど充電のランプがつかなかったから
というわけでえなくるじぇねの一番安いのでもよかったな
といった感想でーす
モーターの回転ロスにかなりの電池パワーが消費されているようにかんじますた
いじょう
>>225
>充電モードはいらないのではと思いました
>なでならほとんど充電のランプがつかなかったから

信号やちょっとした減速で使えば、都心部なら減速停止はしょっちゅうだから
ブレーキかければ必ず充電ランプが頻繁に点灯してるはずだけど?
信号の停止前に回生中心に使えば、5〜10秒くらいは点灯してるはずだよね?
話がおかしいね?

>モーターの回転ロスにかなりの電池パワーが消費されているようにかんじますた

そんなこと乗っててわかんの?
例えば、どういうモーターの回転感触が回転ロスだってわかんの?

227ツール・ド・名無しさん:04/08/29 19:18
アフォなんだから放置してやれ
あさひも手が込んできたな
229ツール・ド・名無しさん:04/08/29 19:52
モーターの回転ロスにかなりの電池パワーが消費されているなら、他のメーカーの
2.8Ah車に比べてかなり航続距離が劣るはずなんだがな・・・。

このことについての見解はどうなってんだろ? あさひさん?
230ツール・ド・名無しさん:04/08/29 20:49
15Kgのママチャリと
10Kg前後の軽量車は
まったく別の乗り物です。
20kgのアシストは
乗り物ではありません。
231ツール・ド・名無しさん:04/08/29 21:00
20kgのアシストは
バッテリーがあるなしに
かかわらず鈍重な置物です。
決して乗り物ではありません。
信号ゼロヨンで負けたんだろ
可哀想なヤシなんだよな
233ツール・ド・名無しさん:04/08/29 21:11
ばね下重量理解できない方は
アシストお乗りなることは
無理です。
>>233
あまりに香ばしすぎて、見てらんない。
何で今の今までばね下重量って概念が出てこなかったのかが疑問だ。
236ツール・ド・名無しさん:04/08/30 01:08
同じ重量のアシスト車2台の片方をサス付にしたら、ばね下重量がホイールと
タイヤだけになったので軽く、加速も良くなりました♪

私はバカでしょうか?(w
237ツール・ド・名無しさん:04/08/30 01:16
プラシーボ効果による出力向上ですねw
>>236
なかなかナイスです(w。
週末はさすがですなぁ。んで>>236で見事に終了(w
最近のブラシレスモータータイプのアシスト車をフル電動にできないかな?
241ツール・ド・名無しさん:04/08/30 14:55
>>240
ネットで検索してみると、何件か改造してくれるとこがひっかかる。
引っ越しをすることになり、新居が山の上なので電動アシスト自転車の購入を考えています。

1.28歳: 体重55kg 体力はそんなにないです。
2.1日の走行距離2Km
3.普通の自転車で上れないような坂道があります。
4.予算100000円以内(オプション、消費税も入った総額)
5.買い物等で上り下りをしないといけない事になりそうで、原付購入を考えていたのですが、マンションにバイクを停める所が少なく、自転車という選択肢になりました。

スレッドを読んで、エナクルがいいなぁと思っているのですが、実際の所どうなのでしょうか?
243ツール・ド・名無しさん:04/08/30 15:50
>>242
>3.普通の自転車で上れないような坂道があります。

人の脚力によって登れる登れないの差があるから具体的に何度の坂と書かないと
何ともいえない。

電動なら登れると仮定した場合は、一日の走行距離が2kmなら何を選択しても
問題無いと思うが。

244ツール・ド・名無しさん:04/08/30 17:25
ミヤタについての書き込みが少ないようですが、
皆さん、どう評価してるんですか?
ミヤタのリチウムのやつ、とっても安く売ってる所↓見つけたので、
どうかなあと思ってるんですが・・・・。

ttp://www.kyuusyuusyaryou.com/VSU2004.htm
宮田はそんなに売れてないから話題にのぼらないんだ。
246242:04/08/30 17:52
>>243
テンプレに「3.坂道の有無と普通の自転車で登れるかどうか? 」
となっていたのでそう書いたまでなのですが。。
角度はちょっと解らないです。
>>246
それでも書きようはあると思います
243さんの言うようにただ上れないでは返答のしようがありません
「立ち漕ぎなら上れる坂が10mくらい続く」とか具体的な例がほしいんですよ
248242:04/08/30 18:56
>>247
どう表現すればいいか、、私の力で普通の自転車で上れなかったです。。
坂道の手前から自転車を押していくしかないくらいです。
すいませんです。
>>248
そのレベルだと電動でも厳しいと思いますよ
パワー重視であればNewPASリチウムL
駆動方式でエナクルあたりが可能性がありそうですが…
試乗車貸してくれるところがあれば良いんですけどね
他の人でその坂を普通のママチャリで上っていくのを見たことがあるなら
アシストされると上れるのではないかな。

ママチャリ時代にちょっとしんどいなと思う坂を
アシストじいさんにスーっと抜かれたことあるから。

宮田乗りとしてはヤマハの人の書き込みと
乗った印象は変わらないよ。
ヤマハ乗りさんのインプレを参考にして。
>>244
一瞬割と安い…?かと思ったんだが、
税別+送料別の値段なのな。
スモールリチウムで、
73000では特にたいした事ない。
252ツール・ド・名無しさん:04/08/30 19:53
>>248
>私の力で普通の自転車で上れなかったです。。

こういう書き方もちょっと困る。
普通の自転車と言っても、サイズによってギヤ比やギヤの段数、車重が違うから、
ギヤ無し26サイズ車で登れないのか、ギヤ付26サイズ車の1速で登れないのかで
も全く答えが違ってくる。
また、競輪選手がアシストに乗った時と老人が乗った時とで登板力が違うから、
単純に漕いで登れないと言っても脚力と傾斜によって千差万別。
253ツール・ド・名無しさん:04/08/30 20:13
>>249
>パワー重視であればNewPASリチウムL
>駆動方式でエナクルあたりが可能性がありそうですが…

予算が10万だから、NewPASリチウムLは実売11〜12万でダメだろう。
それに、一日2kmならラージバッテリーは要らない。
同じ強モード搭載なら、小型バッテリー車の方が軽い分坂では有利。

値段的にお手ごろなのは、坂に強い強モードが付いてるパナソニックのデラックスビビだろう。
http://www.panabyc.co.jp/products/HTML/EHD2/default.htm

ニューパスリチウムも坂モードが付いてるが、男が乗るにはちょいデザインがおばさん臭いかも。
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/n-pas-l/index.html
254ツール・ド・名無しさん:04/08/30 20:17
あと、強モードが付いてるから坂に強いって言っても、極端に強い駆動力が
得られるわけじゃないから、何でも坂なら登れると過信しないように。
>>253
Lの方がパワーあるんですよ(メーカー談)
値段に関してはおっしゃるとうりです
256ツール・ド・名無しさん:04/08/30 20:39
>>253
パナソニックのデラックスビビは電池周りがすっきりしてますね。
ニューパスリチウムはデザインが一世代古いって感じ。
257ツール・ド・名無しさん:04/08/30 20:43
>>255
どのくらいパワー感が違うんですか?
2kgの重量増に見合うだけのパワー増になってるんでしょうか?
258ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:09
>>255
Lの方がパワーがあるというのが本当だとしても、2kg重いと重量増でパワー食われるし、
10万という予算を大幅にオーバーしてるやんけ。
259ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:28
サイクルショップあさひはデラックスビビを扱ってないから、どうやって
叩くかを今懸命に考えてるようです。
260242:04/08/30 22:26
みなさんレスありがとうございます。
普段は2chを見るばかりで書き込んだことがないのですが、
友人に勧められて思い切って書き込んでみました。

どちらにしても歩いて毎日行き来するのはきついのでスレッドをもう一度読み返したり
みなさんのレスを参考にして、購入を考えようとおもいます。

自転車の知識等、勉強不足で申し訳ありませんでした。
261ツール・ド・名無しさん:04/08/30 22:38
ばね下はまだ?
>>261
次の週末まで待て
263ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:45
今、会社から帰ってきた。
会社を出る時にすごい向かい風で、13km帰るから電動じゃなけりゃイヤに
なるとこだが、強モードなら普通の自転車漕ぐくらいの力で大抵の所は進む
から比較的楽に帰ってこれた。
会社出てすぐに前のバッテリーがEmptyになって予備に取り替えたんだが、
あまりの強風で家に着く1kmくらい手前で点滅になってバッテリー切れるか
切れないかってとこで家に着いたから、12kmくらいしか走らなかった模様。
普段ならエコモードで走って25〜26kmくらい走るんだが、強風でその半分
しか走らなかった。

でも、こういう強風の時でもエナクルは前輪が駆動してるからハンドル取られ難いを実感。
周りの自転車が風で蛇行してるのに、こっちはそれほど振られなかった。

前に雪の時でも安定して走れたから、やはり2WDは良い良い。
オールラウンダーエナクル君♪
提灯レスはいらん
265ツール・ド・名無しさん:04/08/31 01:36
>>264
あさひで取り扱って無い車種の誉めレスが付くと悔しい?

無理しないでエナクル取り扱えば?(w
向い風でもストレスが溜らないのはよい<電動アシスト

アシスト無しで平地で向い風が意外にうっとおしい
267ツール・ド・名無しさん:04/08/31 02:38
アシストって言うと坂を登ると楽〜なことがよく言われるけど、向かい風の
時もすごく楽なんだよな。
結構な向かい風の時に普通の自転車で無風で漕いでる時のような感じ。
ハイハイ。
お前らマンセーばっかでつまらない
269ツール・ド・名無しさん:04/08/31 03:01
>>268
つまらないなら、お前がオモロイ書き込みをすればよい。
270ツール・ド・名無しさん:04/08/31 06:27
向かい風でもヨットは進める
頭ツカエ
>>270
エェェェェェェ!
帆船ならもっと向い風で進めるらしい。
風を動力源にすればいいんだよ
274ツール・ド・名無しさん:04/08/31 11:48
>>270
具体的に、どうやったら向かい風の時に楽に走れんの?
漏れが昔通学時に強風で進めなかったときは、ジグザグに蛇行運転した。まぁ気休めだけどね。
>274
ググってからレスしてるか?
277ツール・ド・名無しさん:04/08/31 12:27
>>274
ビューって進めばいいんだよ。
ビューってね。
わかる?具体的にビュー。
278ツール・ド・名無しさん:04/08/31 12:56
>>275
俺は毎日ベンツで送り迎えして貰ってたから、向かい風の日に自転車乗るなんて
考えもしなかったよ。
ごめんね、金持ちで。
279ツール・ド・名無しさん:04/08/31 13:19
280ツール・ド・名無しさん:04/08/31 13:38
>>279
雨の中走ると電装系がイカレて、ただの鉄くずになるとこが難点。
281ツール・ド・名無しさん:04/08/31 14:34
かっこいいかも
282ツール・ド・名無しさん:04/08/31 19:30
えなくるれぽ その3
20km三日走っての乾燥
ダイレクトドライブのためか、平地での走行にアシストなしの
通常の自転車のような爽快感がない
走行のために合理化を追求するものが自転車の真髄
ここを忘れては本末店頭
>>282
別人だろ
284ツール・ド・名無しさん:04/08/31 19:52
>>282
>ダイレクトドライブのためか、平地での走行にアシストなしの
>通常の自転車のような爽快感がない

この部分がよくわかんないんだけど、具体的な機構のしくみを挙げて
説明してくれる?
285ツール・ド・名無しさん:04/08/31 20:02
>>282
>20km三日走っての乾燥

三日走ってカラカラに乾いちゃったのね・・・。
286ツール・ド・名無しさん:04/08/31 20:14
あさひはもうちょっと頭の良い叩き方は出来ないんだろうか・・・。

つーか、最初の「エナクルはフレームがダメ!」カキコの、具体的にどの辺の
作りが悪いって指摘はどうなったの?
287282:04/08/31 20:15
>>284
それはつまりダイナモつけて走ってるよな
なんか引きずってるという感じがキモい
288ツール・ド・名無しさん:04/08/31 20:26
>>287
エナクルの前輪は自転車を前にひっぱってるんだけど、何で引きづってる感じがすんの?
289282:04/08/31 20:44
>>287
理屈はそうなんだけど
事実そう感じるんだから仕方ない
つまりモーターの動きと
ぺたるを動かす足の力に不調和があって
それが引きずるという感じになるんじゃないかな
ヨットのような爽快感が自転車の真髄だよね
モーターボートの気持ち悪さみたいなものが電動アシストにある
自分の意思と異なるものとの葛藤とか
>ヨットのような爽快感が自転車の真髄だよね

ヨットも乗ったことの無い俺に同意を求めるなよ。
てかアンタも乗った事ないでしょ。
291ツール・ド・名無しさん:04/08/31 23:11
自分の意思と異なるものとの葛藤とか→ノイローゼか?
>>282

週末まで我慢できんのか!!
293ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:07
>>289
>つまりモーターの動きと
>ぺたるを動かす足の力に不調和があって
>それが引きずるという感じになるんじゃないかな

うちはエナクルとパスがあるんだけど、これは全く逆だね。
エナクルは漕ぐ部分とモーターが駆動する部分が完全に分かれてるから、
漕ぐ感覚にモーターが干渉する感覚が全く無いんだけど、パスは足の
駆動力とモーターが同じ車輪を駆動してるから、なんかギクシャク感がある。

パスは漕いでる時にモーターが駆動力的に干渉したりしなかったりして
ペダルが軽くなったり重くなったりする感覚に何か違和感があるよ。

トヨタがハイブリッドの開発で回転にムラがあるエンジンとスムーズな
回転のモーターの接続に苦労したような感じがこういう感覚なんじゃないかな。

違和感無く自然なアシスト感がするのはエナクルの方だと思うよ。
294ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:30
すみません教えて下さい。

1.年齢:39歳♀です。 体重:秘密ですが普通ですw 身長:163Cm
  体力の有無:あまりありません
2.1日の走行距離:20Km位までだと思います
3.坂道の有無と普通の自転車で登れるかどうか?
 普通の3段変速の自転車ではだんだん辛くなってへばる程度(私の場合)の
 ダラダラした長い坂の地帯もあります。
4.予算6〜10万円位(オプション、消費税も入った総額)
 当たり前ですが、安い方がいいです。 
5.用途:仕事で使います。
    あまり重い荷物は載せません。

これから始める仕事なので、走行距離もはっきりとは分かりません。
20kmってリチウムがいるかどうか微妙なところのようなので迷っています。
エナクルの新製品は画期的とどこかで聞いたのですが、
そんなにいいんでしょうか?
近所の自転車屋さんでは、エナクルは故障が多いと聞いたんですが、
どうなんでしょう?
>>244さんのミヤタもリチウムの割に安くていいかなあとも思ってます。

皆さんのアドバイス、よろしくお願いします。
なに言ってんだ>>282

電源入れて漕いでから出直してこい!!
296294です:04/09/01 00:43
すみません。
ブリジストンのこれなんかも装備が充実してるようですが、どうなんでしょう?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18137069
>>296
ヤフオクの割には…
家電系でポイント貰いながらでもいい。
近所の自転車屋で買ったほうが吉。
298294です:04/09/01 01:45
>>297さん

ありがとうございます。
明日、ヨドバシにでも行ってみます。
そうかもしれませんね。
今、ブリジストンのHP見たら、この色が載ってないんですよね。
てことは、旧モデル?

どなたか、>>294にお答えくださらないでしょうか?
よろしくお願いします。
5〜6万円近くの普及型でいいんじゃないかな…どうせ2.8Ahだし、大差なし。
10万円以内でラージバテリーが買えるなら衝動買いしてもおけーだ。ラジーバッテリーで幸せになるのも悪くないかと。
2.8Ah帯で同価格なら断然エナクル。
下り坂でアドバンテージ得られるんで。
他は知らん。
 >これから始める仕事なので、走行距離もはっきりとは分かりません。
 >20kmってリチウムがいるかどうか微妙なところのようなので迷っています。
これがネックなんだな。答えようがない。

走行距離がニッケルかリチウムへの決め手にはならないが
毎日フル充電で出かけたいだろうからリチウムの方がいいと思う。

あとは交換バッテリーの値段も含め
パスかブリジストンかビビか安いほうを選べばいいかと。


レスはまったり待つのがいいと思うよ。
302ツール・ド・名無しさん:04/09/01 03:08
>>294
後続距離が20kmと言うと、エナクルでは無くて3.6Ahの各社リチウム車の方が
確実でしょうね。
平地走行が多いのであればエナクルのエコモードで持ちますが、強いアシスト
での走行が希望であれば、エナクルでは無く他社リチウムの方が良いと思います。
容量は、リチウムのラージバッテリーまでは要らないと思います。
パナのデラックスビビか、パスのリチウム辺りが良いでしょう。

エナクルの新型に付いている機構は、走行中にずっと強いアシストが必要な人に
は向かないです。

あと、近所の自転車屋というと量販店でもない限り何十台も電チャリが売れまくる
ことは無く、その中でもエナクルが故障で何台も入って来ない限り、故障が多いと
判断できるのはちょっとおかしいですね。

>近所の自転車屋さんでは、エナクルは故障が多いと聞いたんですが、
>どうなんでしょう?

うちはエナクル(今の前の型)に乗って1年ちょいが経ちますが、まだ一度も
故障はありません。
303ツール・ド・名無しさん:04/09/01 03:20
>>296
ブリジストンのアシスタリチウムのライトはLED式なので、他社の電球式ライト
に比べるとかなり暗く、夕方〜夜間の走行が多い人は止めた方が良いと思います。
電球に比べるとLEDは光の到達距離が短い上に、全体的にボヤ〜としか照らして
くれず、視認性がかなり悪くなります。

明るいライトが希望であれば、電球式ライト車をお薦めします。
304ツール・ド・名無しさん:04/09/01 06:25
>>294はさり気なくエナクル叩きをして、パスじゃ無くてミヤタを推奨するフリを
してるとこからもあさひの工作員と言ったところだろう。

しかし、ここまでエナクル叩きに執着して何の得があるんだろうな〜。
別にこの板にあさひの評判スレがある以上、あさひの通販や店頭販売で電チャリ
買うような奴はいないと思うんだが。
305294です:04/09/01 11:36
>>皆さま
色々ご親切に教えて頂いてありがとうございました。
20kmと言うのはmaxだと思いますし、
途中で事務所に帰って充電することもできない訳ではないので
エナクルでもいいのかなあと思っています。
普段は、そこまで走らないと思いますし。
でも、ミヤタのリチウムも自転車としてしっかりしてそうだし、迷ってます。
ミヤタにするなら、無難にナショナルかヤマハ、BSに
しとく方がいいんでしょうか?
306294です:04/09/01 11:39
何度もすみません。

>>304さん
びっくりしました。
私があさひの工作員とは・・・・。
悲しいですね、そこまで人を疑うなんて。
私は本当に電動自転車を切実に捜している素人です。
この板に来たのは初めてなので、あさひの別スレがあることも知りません。
ただ、エナクルが故障が多いと言っていた近所の自転車屋さんとは
阪神間にあるあさひの事です。
その後、ここを拝見して、あまりにも評判が違うので
疑問に思ったわけです。
でも、サンヨーのHPを見るとリコールのお知らせも載ってるし、
訳が分からなくなってるところです。
なぜ私があさひの工作員に見えるんでしょう?
ちゃんとエナクルの新製品は画期的と聞いたとも書いてるのに・・・・。

それから、あさひでは、ミヤタはまったく薦められませんでしたよ。
私の記憶では、目に付きやすい所に置いてもいませんでした。
薦められたのは、ナショナルとヤマハです。
でも、>>244さんが紹介してくださったのがきっかけで、
ミヤタのHPとかを見たら、しっかりしてそうで好感を持ったんです。

少し傷つきました。
誰彼無しに根拠無く工作員呼ばわりするのは、
おやめになった方がよろしいのではないでしょうか。
307ツール・ド・名無しさん:04/09/01 12:52
>>305
>>306
あさひウザイ!
もう来るなって言ったろ?
自作自演くさい
309ツール・ド・名無しさん:04/09/01 13:20
>>306
あさひで買うのはやめた方がいいよ。
別スレで言われてる通り、対応が最悪の店だから。
310ツール・ド・名無しさん:04/09/01 14:16
ナショナルのViVi20型を年をとってしまった母に買ってやろうと思っています。
高血圧で、体重を減らせと医者から言われています。
自転車は10年近く前にはよく乗っていましたが、
事故に遭ってからはほとんどのっていません。

1.年齢:68歳♀です。 体重:わかりませんが、デブなことはたしかです。
 身長:148Cmぐらい 体力の有無:ありません
2.1日の走行距離:10Km位までだと思います
3.坂道の有無と普通の自転車で登れるかどうか?
 坂はありません。多分登れないでしょう。
4.予算10万円位(オプション、消費税も入った総額)
5.用途:ダイエット
    ただし、歩くと膝が痛いようです。

311ツール・ド・名無しさん:04/09/01 14:50
>>310
ダイエットなら丁度いいんじゃない。
普通の自転車と違って長時間乗っても疲れにくいから、長時間有酸素運動の
しやすい電チャリなら丁度良いと思われ。
足にも負担が少ないから出かけるのも億劫になりにくいだろうし。

一日に平地を10kmなら、安いニッケル水素車でいいでしょう。
パナソニックのアルフィットビビかサンヨーエナクルの前の型かヤマハのNewPAS
あたりが実売6〜6.5万とお得な範囲。
>>310
うんと、20はちょいと重いので、311さんが書いたようなので24がいいと思う。
買うときにハンドルの高さを下げてもらってね。身長低いから。

予算あるのなら、ナショナルデラックスViViが買えるから、これがいいよ。
なにより軽いよ。
http://www.panabyc.co.jp/products/HTML/EHD2/default.htm
313310:04/09/01 15:31
>>311-312
アドバイス、ありがとうございます。

なにせチビッこいので20インチがよいかなと思っていましたが
24でもいけそうですか。

重量が軽いほうが「軽い」と思っていたのですが、
パワーがあったほうが「軽い」のですね。
膝が痛くなったら、乗らなくなると思いますし
できればよいものを買ってやりたいので
デラックスいっちゃおうかなと思います。
314294です:04/09/01 16:39
>>309さん

そのようですね。
あさひからは買いません。
ご忠告ありがとうございました。

でも、しつこいようですが、工作員と間違われ、ちょっと悲しい気分です。
私の書いたことを、よく読んでいただけたらと思います。
>>314
うっさいバカ。ネット上で一度失墜した信用など簡単には戻ってこないのだよ。
お前の独善的なレスが回り回って自分を傷つけてると思わないのかい?
お前は各社のサイトを回って性能の比較をしたのか?値段を調べたのか?バッテリーの特性を理解したのか?
初心者であるなんて事などは何の免罪符にもならんのだよ。それ以前の問題だ。
そのクセ被害者ヅラするとは厚かましい。

>私の書いたことを、よく読んでいただけたらと思います。
その前に
他の人のレスをよく読め
社員に対して怒りが爆発厨w
317ツール・ド・名無しさん:04/09/01 18:02
>どなたか、>>294にお答えくださらないでしょうか?
と自分は改めてレスを要求しつつ、アドバイスを貰っても「>>皆さま」で一くくりの返し。
そして少し叩かれたら「傷ついてます」w
・・・なんだか行動がチョソみたいだ。さすが大阪。
もし社員じゃなかったらかわいそー
319ツール・ド・名無しさん:04/09/01 18:27
>>318
>>294はあさひ社員! マチガイナイ!
常駐粘着の気に触らないように質問しなきゃならないなんて
初心者購入相談スレとしてはまったく機能してないね
次スレのテンプレで
あさひと九州車両のページの紹介は禁止
でも入れとくか?
322282:04/09/01 18:54
>>294
電動アシストを買われる場合はかならず試乗
されることを望みます

それとえなくるメーカさん=サンヨーにつぎのことを
要望します
◎ぜひアシストなしのときに普通の自転車並に走るようにしてください
たとえばクラッチなどつけてスイッチ切ったときにモータが回らないように
工夫するとか
電池が切れた状態ではとてもえなくるに乗る気がしません
重すぎる
以上のことが改善されないと電池切れが気になって
おちおち自転車に乗って折れません
323ツール・ド・名無しさん:04/09/01 19:07
↑後ひとつ言い忘れた
一万超える充電器はぼった栗
あぁ、あれは小倉優子が全裸で自宅内職して組んでるからさ。
325ツール・ド・名無しさん:04/09/01 19:47
>>322
うちにはエナクルとニューパスがあるけど、電源切って乗り比べてみると
どっちもほとんどかわらないけどな〜。
あまりアシスト無しで乗ることもほとんど無いし。

君もエナクル叩きのあさひ社員なのかな?
いつまでエナクル叩きを続けるつもり?

前にエナクルは車体が悪いとか言って、どこが悪い?とか聞かれても具体的にどこが
どう悪いとか何も答えられないし、>>225じゃ「モーターの回転ロスにかなりの
電池パワーが消費されているようにかんじますた」とかオバカなこと言って、
その後に「航続距離が短くなるはずだ」って指摘されても何も答えられないし、
次は初心者を装って「エナクルは故障が多い」とかいい始める始末。

いい加減、脳無しな叩きは遠慮してくれないかな?
純粋に比較することが出来なくなって、みんな迷惑してるんだが?


326ツール・ド・名無しさん:04/09/01 20:01
まぁ新製品もなかなか出ないしネタに窮してるから荒れるのも仕方がないが
特定のメーカーを一方的に貶める発言はどうかと。

あとこのスレ的に質問は歓迎だが、質問の方法まで初心者は頂けない。
せめて好意で応えてもらってるんだと理解してくれると助かる。
327ツール・ド・名無しさん:04/09/01 20:49
>>326
この間、新製品出したばかりやんけ。。。
328ツール・ド・名無しさん:04/09/01 21:20
http://www.rakuten.co.jp/palmy/476219/

エナクル叩き売り中 どうせ買うなら安い旧型で十分だな
329ツール・ド・名無しさん:04/09/01 21:39
>>328
叩き売りなんじゃなくて、セール期間中。
330ツール・ド・名無しさん:04/09/01 23:33
ここのすれは95%自己レスです。
331ツール・ド・名無しさん:04/09/01 23:43
>330
「おもそうおもう」と自己レス
332294です:04/09/02 02:05
>>315さん
>ネット上で一度失墜した信用など簡単には戻ってこないのだよ
私は自らの信用を失墜させる行為など一切していません。
全ては、ここの一部の方の故無き誤解(私=あさひ社員)から始まったことです。
あなた方が誤解した責任まで私に有るとでも?
私はテンプレに基づいて質問しただけです。
そこで仮にエナクルを貶めたとしても(私はけ貶めたつもりは全くありませんが)
それのどこがいけないのかキッチリと説明してください。

>お前の独善的なレス
どこが独善的なのか、これについてもキッチリと御指摘ください。

>お前は各社のサイトを回って性能の比較をしたのか?値段を調べたのか?
>バッテリーの特性を理解したのか?
>初心者であるなんて事などは何の免罪符にもならんのだよ。
私なりに上記の事は全てしました。
各社の性能や特徴をまとめた表も作りました
その上で質問させて頂いた訳です。
でも、315さんとは当然レベルが違うでしょう。
初心者と言うか、マニアではありませんから、当然でしょう。
それがなぜいけないのですか?
アドバイスを受ける為のテンプレまで作って下さっている訳ですから、
当然初心者が出入りして質問をさせて頂いても良いのではないのでしょうか?
あなたの主張は、あなたと同レベルの知識がないと
このスレに出入りするなと言っているのと同義です。
この点も確りとご説明ください。
333294です:04/09/02 02:08
>>315さん(続きです)

>そのクセ被害者ヅラするとは厚かましい
私は、根拠なく、あるいはエナクルを貶めたと誤解され、
あさひの社員と間違えられたという一点において、
間違いなく被害者です。
それのどこが厚かましいのか御説明ください。

以上、責任ある御回答を御待ちしています。
334294です:04/09/02 02:22
>>317さん
>自分は改めてレスを要求しつつ、
>アドバイスを貰っても「>>皆さま」で一くくりの返し。
一つ一つに別個にお答えしなかったのは、
それこそ、初心者の所為でスレが煩雑になり、
ここにおられる皆様に御迷惑になるのを恐れてのことであり、
他意はありませんが、もし、317さんではなく、
アドバイスを下さった皆さまのご心象を損ねたのであれば
深くお詫び申し上げます。
335294です:04/09/02 02:26
>>322さん
アドバイス有難うございます。
既に先週、何も知らずにあさひに行きw、2台試乗しています。
エナクルはまだ試乗しておりませんので、
どこか試乗できる所を捜してみます。
336ツール・ド・名無しさん:04/09/02 02:54
今回は、どう見ても294に分があるな。
ああ理詰めにこられちゃ>>315も答えようがないだろう。
ちゃんと謝罪汁
てか、恥ずかしくて謝罪も出来んかw。
なんでもかんでも‘あ’の工作員だと言い張って何が面白いんだ?
低能ぶり晒すのそろそろ止めろや。恥ずかしい。
前々から思ってたんだが、このスレの常駐厨、根性捻じ曲がってるヤシ多杉。
他板の購入相談スレなんかは、もっと親切だぞ。
少しは見習えや。
ところで、ウチのpass、昨日誰かにフォーク傷つけられた。
鬱。
337ツール・ド・名無しさん:04/09/02 02:58
>>all

>>294はあさひの工作員なので、今後は一切レスを付けないで下さい。
>>294を擁護する>>336も工作員なのでレスはしないで下さい。
>>294=>>336だろうがw)

338336:04/09/02 03:19
>>337

オマエ、恥ずかしくないのか?


339ツール・ド・名無しさん:04/09/02 03:41
294ってすげー粘着。
もういいって言ってるのにフェラチオやめないバカ女って感じ。
そのあげくクンニしてってしつこいタイプ。
で、仕方なく、してやろうかと思ったらめちゃくちゃマンコ臭いって落ちがついてたりする。
あーやだやだ。
294と336の文体が(ry
341294336:04/09/02 05:25
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
ワロタ
343294です:04/09/02 09:50
私は>>336さんとは全くの別人です。
いわれ無き中傷は止めてください。
>>294
仕事で使うってのは通勤のみ?
それとも何かを配ったり外回り?
345294です:04/09/02 10:30
かなり傷ついたので謝罪を要求します。
もうええちゅーねん
>>337
おいおい、ちゃんと答えた方がいいぞ。
言い返せないから負けを認めた?
348387:04/09/02 10:40
オマンコナメナメキモチイイ(^ε^)
正常化しようよ。正直この展開飽きたし。
>>337
やっぱ九州の人?(w
>>339
ちょっと洗わないだけでみんな臭いべ。
352ツール・ド・名無しさん:04/09/02 12:13
>>337
つまんない工作してないでエナクル扱えばいいんだよ(w
353ツール・ド・名無しさん:04/09/02 14:23
つかどの電チャリでもそうなんだが電池切れると1速じゃないと走れない。
そんな俺の機体は変速が壊れて3速固定の罠。
直すか新しいのを買うか、悩む。
最新機種との違いがあまりないからなぁ・・・・
勿体無くて買う気になれないが、直すにしちゃ古いので微妙・・・7年もの
アルフィットのってるけど、そんなことはないぞ
電池切れてても2速で普通に走れる
そりゃギア比軽めだから、遅いけどさ。
355294です ◆TJ9qoWuqvA :04/09/02 15:52
皆さま、お騒がせして申し訳ありません。
>>345は私ではありません。
356294です ◆TJ9qoWuqvA :04/09/02 15:58
>>344さん
通勤だけではありません。
仕事で顧客の所に行きます。
357ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:14
臭マン女は、あさひの手先〜
皆さん、相手にならないでくださ〜い
358ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:16
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
294 ヴォケ!! カス!! 死ねや!!
359ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:20
294って39歳だろ
ちょうど脂が乗っていいころじゃんかよ!!
臭マンは我慢するとしてオレが食ってやってもいいぜ!!
どうせ欲求不満で悶えてんだろ
一晩で百回ぐらい逝かしてやっからよ!!
今度会おうや
あさひの店まで迎えにいってやるぜ!!
360ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:26
294
ヘリクツこねてる暇があったらオナッとけ ヴォケ
ヘリクツこねてる暇があったらオナッとけ ヴォケ
ヘリクツこねてる暇があったらオナッとけ ヴォケ
ヘリクツこねてる暇があったらオナッとけ ヴォケ
ヘリクツこねてる暇があったらオナッとけ ヴォケ
ヘリクツこねてる暇があったらオナッとけ ヴォケ

あんなので勝ったと思ったらオオマチガイだ アフォ!!
あんなので勝ったと思ったらオオマチガイだ アフォ!!
あんなので勝ったと思ったらオオマチガイだ アフォ!!
あんなので勝ったと思ったらオオマチガイだ アフォ!!
>>355
> >>345は私ではありません。

分かってますよ
頭のおかしな粘着は無視するに限ります
362344:04/09/02 17:16
>>294
344の質問との関連性は無いが、
仕事で一日に20キロ前後(人によっては30キロ前後だが)走るユーザーさんを20人くらい知ってるけど、
9割の人はラージバッテリー車(主にパススーパーデラックス、エクセレントビビ、パスリチウムL、他旧ラージ車)
に乗っています。仕事仲間同士の薦めによる部分が多い模様。
数人はニッケル水素の小容量タイプのユーザーさんもいるが、みなさんバッテリーを2本持っています。

294さんの距離だと2.8Ahのスモールバッテリー一本ではきつい。
カタログには27キロって書いてあるけど実際には20キロ前後です。
さらにタイヤの空気圧低下、あまり顕著には表れんがメモリー効果、
ゴーストップ、チェーン緩み、気温低下、バッテリー劣化等も距離に影響します。
もちろん上記の航続距離低下の要因は、ある程度は手入れや乗り方で防げますが。

距離が思ったよりも走れなくて、がっかりされるユーザーさんも多いのでお伝えしました。
「バッテリー容量はギリギリかもしれない」と割り切っていただければ後悔はしないと思いますが。
試乗した実感を考慮しつつ、バッテリー容量の選定を慎重にお願いします。

あ〜あ、これで俺も工作員扱いだわ・・・。泣
「平地では電源オフ又はエコモードを使えばよい。」
「購入後バッテリー容量が足りなければバッテリーもう一本買え。」
「回生付きにしろ!」
「あ○ひいい加減にしろ!」
言われそうな事は言っとこ
> あ〜あ、これで俺も工作員扱いだわ・・・。泣
> 「平地では電源オフ又はエコモードを使えばよい。」
> 「購入後バッテリー容量が足りなければバッテリーもう一本買え。」
> 「回生付きにしろ!」
> 「あ○ひいい加減にしろ!」
> 言われそうな事は言っとこ

放置は出来んわけね
364344:04/09/02 17:36
>>363
わかった、まじでごめん!
今後はきちんとします。
>>364
いや、気持ちは分かります
正直終わってるよ、このスレ
エイワットの自家発電自転車はどうですか
>>362
あ○ひいい加減にしろ
368336:04/09/02 21:13
>>315
オマエ、卑劣だぞ。
荒らしてる暇あったら、ちゃんと>>332=294に答えてやれよ.
負けたって認めることになるぞ
オマエ、それでも男か???
情けないなあwww.
オマエこそ、どっかの工作員じゃないのかwww.
369ツール・ド・名無しさん:04/09/02 21:23
まあ、315はそれだけの香具師だからスルーってことで
てか366もスルーだな
371エナクル糊:04/09/02 22:06
エナクルは回生使う時に「今、10m回生効かせたから、30%効率の回生で3m
くらい航続距離が延びたことになるんだなと思うと、何かお得な気分になる。
信号の手前でだいたい10m平均くらいで回生を効かせて止まるから、100回
信号で止まれば3m×100回で300mくらい航続距離が延びる計算になんのかな。

通勤途中に200〜300mくらいの急坂があって、そこを40kmくらいで下って充電
すると電池残量が一目盛り増えてる時もあるし。

運動エネルギーが電気に変換されて蓄えられ、航続距離が延びてると思うと、
何かお得な気分になります。
ブレーキ非連動でも下り勾配にかかると
自動的に回生モードに移行してくれるといいのにな。
回生システムの進化はどれぐらいすすむのだろう?
373ツール・ド・名無しさん:04/09/02 22:26
>>372
それは難しいんじゃないかな。
意に反して勝手に制動力がかかったりすると危ない。
坂の途中で路面が凍ってたり砂利が浮いてたりした場合に、回生が勝手に
効いてると、勝手にブレーキがかけられてる感じになるからスリップダウン
する場合も有りえる。

今のエナクルには発進時のスリップ検知でトルクダウンさせる機構は付いてる
けどね。
374ツール・ド・名無しさん:04/09/03 00:24
>>362さん
工作員と謗られるのを恐れずご回答くださってありがとうございます。
でも、私を信じてくださって、救われる思いです。
感謝です!!

そうですか、ラージバッテリーじゃないと辛いですか。
でも高いですよね、あれって・・・・。
普段は20kmも走らないと思いますし、
途中で事務所に戻って充電することも可能なので、
他の3.7Ahモデルより航続距離の長いブリヂストンのやつなんかどうかなあ
と考え始めてるんですが、いかがお考えでしょう。
でも、同じパワーで航続距離が長いという事は、
結局、パワーが無いってことですよね?
いろいろ考えてると、分からなくなってきます。
それと、今年の5月までカタログに載っていたというナショナルの3.7Ahモデルを
安く売ってる(6万円位)店をネットで見つけたんですが、
これって、今のモデルと差があるんでしょうか
(ナショナルも、ヤマハとかミヤタより、少し航続距離が長いですよね)?
いろいろうかがって申し訳ありませんが、よろしければ教えて下さい。
お願いします。
いずれにせよ、普通のニッ水はどうも無理なようですね。
スペアのバッテリー持ち歩くのも面倒ですしね。
走行の仕方にもよるんでしょうが、
エナクルなら、何とかなるんでしょうか
(こう書くだけでも、またなんか言われるんでしょうか?)。


>>皆さま
私なりに勉強させて頂いておりますので、もう少しここにいさせて下さい。
お邪魔でしょうが、よろしくお願いします。
375294です ◆TJ9qoWuqvA :04/09/03 00:26
すみません。
374は私です。
失礼しました。
もはや単なる荒らしだな・・・・
377ツール・ド・名無しさん:04/09/03 01:22
なんでだよ?
オバサンなりに勉強してるじゃん
それに362からご指名があったんだし
何も言わなきゃいわないで、厨房はまた失礼な香具師とか言うんだろ
378ツール・ド・名無しさん:04/09/03 02:05
ところで>>315どこ逝った?
恥ずかしくて逃亡? たぶん荒らしに変身したのねw
折角バトルヲチ楽しみにしてたのにぃ
バトルになったら、294オバ、超気強そうだから、315コテンパンにやられそう
オバの言ってる事は正しいと思うが、嫁さんには決してしたくないタイプ。
379ツール・ド・名無しさん:04/09/03 02:36
アシストのバッテリービジネスは
インクジェットのインクカートリッジ並みに
ぼった栗商売です

ハイブリッド自動車の値段に比べて高し、
トヨタのようなメーカの良心がまったくない
以下
プリウスの開発主査 井上さんのコメント
http://gazoo.com/nvis2/prius/qa/qa00.asp?NO=6
要旨は下記
   

・バッテリーの寿命は≒車の寿命 として設計されている
・駆動用バッテリーの保証期間は、5年10万キロである
・初代MC後のプリウスでは、33万キロ無交換
・新型(20型)では、12.8万円+工賃
これに5年間の保証が付く

380ツール・ド・名無しさん:04/09/03 03:15
>>379
1.2V-2800mAhのバッテリーが一個400〜500円として、500円×20個で10000円。
それに筐体と回路がついてんだから、製造コストを考えると17000〜18000円と
いう価格は妥当なとこだろう。

ちなみに秋葉で安い秋月電子だと一番近い形状の単二型3500mAhのニッケル水素
が800円で売られている。
381ツール・ド・名無しさん:04/09/03 03:16
しかし、文体が同じという指摘を何回も受けてるにも関わらず、自作自演を
繰り返してるバカがいつまでもいるようで・・・。
382ツール・ド・名無しさん:04/09/03 03:33
>>379
電動自転車の場合、2.8Ah車で航続距離は約20km×寿命500回で10000km。
それに対してトヨタはその10倍の保障をつけている。

なせ、同じニッケル水素を使っていて10万kmで10倍もの差がつけられるか
というと、それはプリウスがずっとバッテリーに頼って走っているわけでは
ないから。
ちなみにプリウスが電気だけで走れる距離は1km。
ニッケル水素の耐用充電回数を500回とすると、電動自転車と同じ土俵で考えた
場合は、1/20しか走れない計算になる。

要するに、バッテリーとエンジンが助け合い、その中間にあるキャパシタが上手
に稼動することによってバッテリーの欠点を補い、その結果として10万kmという
保障が付けられている。
10万kmという距離の中にはエンジン主体で走ってる距離がかなりの割合で含まれて
もいる。

つまり、電動自転車のバッテリーとプリウスのバッテリーは全く使われ方が違う
ので同じ土俵で考えてはいけないのである。

383ツール・ド・名無しさん:04/09/03 03:40
三洋もパナもバッテリーメーカー
ヤマハはどちらも調達の仕方がエグいトヨタゆずりのいやらしさ。
単価が400-500円もするもんか。
それにバッテリー内の回路なんか100円しないぞ。あんなクソ回路。

関係ないけど294氏ね。
384ツール・ド・名無しさん:04/09/03 03:44
>382
電動自転車のアシスト量は
1/2でしょ?
坂道では、ほとんどアシスト量ゼロだし

>航続距離は約20km×寿命500回で10000km

の寿命計算は???

実際バッテリーが貢献してる走行距離は
10000Km/5=2000Kmぐらいのもの
これで2万円のコストが妥当か?

385ツール・ド・名無しさん:04/09/03 03:54
バッテリーだけじゃない
アシスト自転車じたい高すぎる

モーターなんか中国むけ2輪電動車に相当輸出して
コストが下がってる
使用者の年齢層からみて、このスレはマターリしているのだろうなあと思ったけど
そうでもないですね・・・・・・。まあ2ちゃんらしいといえばそうですが。
ばあちゃんに買ってあげようと思い、あれこれ悩ん助言を売るためにこのスレに来たのですが
もっと調べてから質問する事にしす。
387ツール・ド・名無しさん:04/09/03 04:18
>>382
>ちなみにプリウスが電気だけで走れる距離は1km。
>ニッケル水素の耐用充電回数を500回とすると、電動自転車と同じ土俵で考えた
>場合は、1/20しか走れない計算になる。

アシスト自転車のアシスト走行可能距離20Kmと比べないで
アシスト自転車の電気だけで走れる距離と比較してくらさい
388ツール・ド・名無しさん:04/09/03 04:33
ほら、>>386みたいな人が出てきちゃうんだよ。
初心者叩き、工作員呼ばわりばっかじゃ、おちおち質問も出来んだろ。
>>294も気の毒。
お前ら、もう少し考えろや。
389ツール・ド・名無しさん:04/09/03 04:49
>>384
>実際バッテリーが貢献してる走行距離は
>10000Km/5=2000Kmぐらいのもの

どういう計算でバッテリーの貢献度が1/5って値になったんだ?
390ツール・ド・名無しさん:04/09/03 04:51
>>387
君が正確な比較計算を出してみれば?
391ツール・ド・名無しさん:04/09/03 06:46
>389
無付荷(こがない)走行状態は全体の3/5
つまりこいでる状態は全体の2/5
こいでる場合のモータの分担1/2
よって2/5 x 1/2 =1/5
>>386
またーりしてたんだけど、ヲタが荒らしてるからな。
生活板の自転車スレにでもおいで。
バッテリー回生ヲタの自演の嵐
>>383
パナもリチウムイオンバッテリーは自前じゃないがな〜。
395ツール・ド・名無しさん:04/09/03 10:46
ホンダはどうよ?
396344:04/09/03 11:08
>>294
>普段は20kmも走らないと思いますし、
そうでしたよね。

おっしゃる通りBSアシスタはヤマハ・ミヤタよりも距離は走れます。
反面アシスト力はやや劣ります。

>それと、今年の5月までカタログに載っていたというナショナルの3.7Ahモデル
そのモデルって3.7Ahもあったっけ?

>私なりに勉強させて頂いておりますので
いろいろとお考えいただくと、購入を楽しめますよね?


>>367
ウケました。
>>380
単1(9000mAh)が1000円なのに
単2(3500mAh)800円を使うなんて池沼以下だよ。
398ツール・ド・名無しさん:04/09/03 13:09
>>397
単一が単二くらい小さくて重くないなら、単一使った方がいいだろうけどな。
399ツール・ド・名無しさん:04/09/03 13:13
>>391
発進時に一番電流が流れて、定速走行時には電流が少なくなり、空走時には
電流がゼロになる。
その全行程での電力消費量の計算を忘れてるよ。
問題はモーターの負荷じゃなくて、電力消費量。

人の指摘をしてる割には、お前はヌケ作だな(w

なんじゃこりゃ
夏休み終わったかとおもたがヤツには関係なかったのね。
401ツール・ド・名無しさん:04/09/03 15:47


    >>315 カコワルイ ハジサラシ



402ツール・ド・名無しさん:04/09/03 15:49


    >>315 キュシュノコウサクイン



403ツール・ド・名無しさん:04/09/03 16:29


       >>294 マムコクサイ



404ツール・ド・名無しさん:04/09/03 16:43


        >>294 ヒステリオンナ



>>402
みんな分かってるよ。
母への誕生日プレゼントとして電動自転車購入を考えています。

1.年齢63、体重 50kgくらい 年相応の体力
2.1日の走行距離・・・不明、職場は片道徒歩15分くらいのとこに通ってます。
3.坂道無
4.予算  5万円以内
5.用途・通勤 買い物かな?

今はオンボロママチャリに毎日乗ってます。
今年の誕生日なんもあげてなかったなぁと思い、いろいろ考えたところ
電動チャリがいいのではと思いつきました。

よろしくお願いします。
年齢と5万円以内というのにひっかかる…

まず、年齢からして新しいものを受け付けない可能性があります、、、
そして5万円、、、

航続距離より軽いものを、取り回しのよい小さめのものを
でも5万円じゃなぁ、、、、

なので、もうすこし予算アップを願いたいところですが難しいようでしたら
たとえば
http://www.panabyc.co.jp/products/asp/CTLGdetail.asp?Syasyu=B-CNL412
こんな、しっかり出来てて、なおかつ軽いという普通の自転車を買われたほうが
楽かもしれません。
408614:04/09/03 18:38
>>406
現在市販の電動アシスト自転車はメカお宅用のための域を出ません
坂がなければ普通自転車のほうがずっと楽です
最近間違って電動アシスト買った馬鹿のご忠告でした
>408
年齢によるね。63歳以上なら電動のほうが楽だと思うよ。
あと、一時停止をちゃんと守るという面でも、電動のほうがいい。
410ツール・ド・名無しさん:04/09/03 19:49
電チャリ欲しいんですが
価格は高くていいんですが
一番電池が長持ちするモデルはどれですか?
実際に連続電気走行でどれくらい走るのですか?
片道15キロの通勤に使おうと思ってます。
ネットで30キロ走ってもらいたいんですが。。。
411ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:18
アシスト電動自転車が成功するかは安くて高容量で長持ちするよう
な電池を開発できるかにかかってるだろうな。

鉛電池は重いし、人体に有害、2重層コンデンサはアルミニウムや活性炭のような安い材料だが
容量が少ない、一番容量の多いのは燃料電池だろうが、白金が触媒では値段が一般が使うに高すぎる
412ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:23
>燃料電池が持つ容量の大きさにある。電池の性能を計
る指標のひとつに単位重量あたりの電池容量を示す「重
量エネルギー密度」があるが、これを比べた場合、理論上
では携帯機器向けの>>>燃料電池はリチウムイオン電池
の10倍にもなる<<<(あくまで理論上であり、現時点で実
現されてはいないがそれだけのポテンシャルはあるという
こと)。つまり同じ重さで揃えたなら、燃料電池のほうが10
倍の駆動時間を実現できるし、駆動時間を抑えるならより
小型のバッテリができるわけだ。現行4時間駆動のノートPC
が40時間使えるとなれば、大きなアドバンテージになるの
は言うまでもない。

25キロ走るアシスト自転車が、250キロ走るということだな、
すげー航続距離だ。原付バイクを追い抜く。
413ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:42
http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/oil/040816s.pdf
石油の備蓄は民間、政府あわせても半年分にしかならない。

電動式の輸送機関が発達するにはバッテリーの研究するしかない。

何で政府はやらないのか?
414ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:50
http://www.iti.or.jp/stat/2-010.pdf
原油輸入額が減ってるとはいえ、366億ドルか
3兆6000億円輸入しているということかな。

ガソリンが要らない乗り物が増えたら日本は儲かるだろうな
415ツール・ド・名無しさん:04/09/03 20:51
電チャリ欲しいんですが
価格は高くていいんですが
一番電池が長持ちするモデルはどれですか?
実際に連続電気走行でどれくらい走るのですか?
片道15キロの通勤に使おうと思ってます。
ネットで30キロ走ってもらいたいんですが。。。
ネットで30キロってなあに???

自動車もそうだけど、乗り方によってものすごく左右されるから
距離あるのならアシストでない方がいいよ。
毎日充電とかするようになって、コストパフォーマンス悪いよ。
その距離なら、電池を二つもって、自宅と勤務先で充電器
おいて、だね。
417614:04/09/03 21:38
だれかメカに詳しいひといたら答えてほしい
なぜアシストは電池切れであんなに重いのか
メーカーはどうして解決しないのか
現在の技術をもってしたら容易なはずなのに
メーカーは消費者を馬鹿にしてるのではないか
俺のアルフィットもオヤジのデラViViも重くないよ?
419614:04/09/03 21:58
>>418
えなくるはどうですか
>>406
脚力強くグイグイこぐとそれだけ電池消耗も激しいが
高齢者でそれなりにゆっくりやるなら電池も持つし悩む必要もない
早く買って早く快適が吉かと

試乗させてもらって、本人が怖がらないか見て
24か26のサイズ決めて、後は何を買っても後悔無し。
リチウムなら故障(電池突然死)少ないヤマハ、パス系
ニッ水なら軽いナショナルがいいと思う
421ツール・ド・名無しさん:04/09/03 22:10
>>416
電チャリってそんなにもたないの?
それじゃまだまだ近距離限定での使用しかできないのか?
てっきり今の技術なら100キロくらいは無充電で走れるかと思った。
なんで充電池の技術って発展が伸び悩みなのか?
タフネスviviかスポーティviviの新製品が出たら即買うのに・・・。
早く出ないかなー
423ツール・ド・名無しさん:04/09/03 22:57
質問する香具師、テンプレ見て書けや アフォ!!
424ツール・ド・名無しさん:04/09/03 23:28
  

>>294 マムコクサイ
 >>294 ヒステリオンナ
425ツール・ド・名無しさん:04/09/03 23:31
バッテリの持ちより駐車中に充電できるようにしてほしいなあ。
426614:04/09/03 23:43
>>421
エナくるの場合、20kmはパワフルモード多用したりライトつけると
持ちません。
427ツール・ド・名無しさん:04/09/03 23:47
>>416
ネットてのは正味ってこと。
428ツール・ド・名無しさん:04/09/04 00:03
>>420
>リチウムなら故障(電池突然死)少ないヤマハ、パス系

うちのニューパスリチウムLのバッテリーは買って半年の間に二回も
突然死しました。
ヤマハはダメなようです。
都内の量販店10店舗で聞きましたが、どこも「パスはやめといた方が
いい」って言ってました。
429ツール・ド・名無しさん:04/09/04 00:15
しかし、2.8Ahくらいのニッケル水素でギリギリの距離ネタを出してラージ
バッテリーとの比較対象にしてる奴がいるが、20kmと言えば、女のトロイ
速度で走りつづけて2時間〜2時間半はかかる距離。

毎日毎日そんなに長く自転車に乗り続ける女がいるのかね。

>都内の量販店10店舗で聞きましたが、

ご苦労様。
レスの見極めが必要になってきましたね。。。
432ツール・ド・名無しさん:04/09/04 00:44
案外294以外は、みんな工作員だったりしてww
>>406
運良ければ、形落ちとか5万近辺で買えるかも。
ちゃんとした電動自転車なら何でもいいと思うよ。
最低級の2.8Ahでも、20kmまで余裕です。
>>410
主なものとしては、
パス、リチウムL ←「L」が重要
パス、スーパーデラックス (ニッケル水素)
ビビ、リチウムエクセレントViVi
…またはその互換。

だいたい8Ah近辺(距離で60〜70km)
実売は10万近辺。
>>421
最近の普及型はフヌケになっちまったよ。
昔は最低レベルでも4-5Ahあったのにな…

安くて距離が必要ならフル電か>>15か…
日本性に比べると品質は劣るが。
20円即決なら買ってたね。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7044521
436ツール・ド・名無しさん:04/09/04 01:20
>>434
ちなみに、昔の電チャリは自転車本体とモーターが重い上にモーターの
効率が悪く、4Ah前後の鉛蓄バッテリーで15kmくらいしか走りませんでした。

だから、バッテリー容量が大きかったのです。

今は2.8Ahのニッケル水素バッテリーで20kmくらいは走るので、小型
でも十分な走行距離が稼げるため、4Ahのバッテリーは必要ないのです。

そういうわけなので、決してフヌケになったわけではないのです。
7年前のエナクルでニカド5Ahで45km走るのですがどういうこと?
438ツール・ド・名無しさん:04/09/04 03:01
>>437
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2002/01/21/pas-02.html

2年半前のニッケル水素7.0Ah搭載のパススマイルが42kmなのに、7年前にその5/7の
5.0Ah容量のニッケル水素で7.0Ahを越える45kmも走るってのは、君の言うエナクルはすごい
効率を達成してたんだね(w

http://www.honda.co.jp/pressroom/1996/296128.html

ちなみにだいたい7年前の1997年2月発売の↑ホンダラクーンニッカド5.0Ahの航続距離
は23〜25kmだったようです。

ちなみに、この数値はメーカー公表値なので、実際の走行距離はこの6〜7割くらいが
いいとこでしょう。
エナクルは最初から今と同じ方式の
前輪駆動じゃなかった?

効率大して変わらない
  =昔のエナクルの方が高性能
という不思議な図式が
440ツール・ド・名無しさん:04/09/04 04:23
>>440
thx。昔は後輪だったのね…
442ツール・ド・名無しさん:04/09/04 05:38
エクナルの前輪
りリーズ式にしてほしい

気分によって

普通のママチャリ
普通の電動アシスト
443ツール・ド・名無しさん:04/09/04 05:40
エクナルの前輪
りリーズ式にしてほしい

バッテリーが逝ったら

普通のママチャリ
444ツール・ド・名無しさん:04/09/04 05:41
エクナルの前輪
りリーズ式にしてほしい

長距離で
普通のママチャリ

短距離で
普通の電動アシスト


445ツール・ド・名無しさん:04/09/04 05:44
エクナルの前輪
りリーズ式にしてほしい

サイクリングで
普通のママチャリ

買出しで
普通の電動アシスト


エナクルの新旧を合体して2WDモデルを作れば雪国で人気が出るかな?

都会人には信じられないだろうが、雪国の人は自転車に乗るのに雪が降っていようがいまいが関係無しだからね。
雪上走行距離は10キロも走れば十分なんだけどね。
>>438
わりい。説明書見たら一般走行路で38kmか。平坦で45kmだわ。
昔はエナクルって他に比べて性能よかったのな。でもモーター210wだが。

449エナクル購入予定者:04/09/04 08:07
エナクルの27型をそろそろ買おうと思ってるんだが、
都内で実車おいてあるとこない?

お盆のころ、多慶屋やヤマダ電機(サンヨーに問い合わせて聞いた)に
行ってみたのだが、26型しかおいてなかった。

売る気あるのだろうか?>サンヨー
店に置いてもらえないだけか?
通販だと結構あるのにねぇ。
450614:04/09/04 08:35
買った新型エナくるに失望して
3日で売ろうと自転車屋に相談したら
「売れませんよ、電動は売れません」という話で
引き取ってもらえなかった
3万引きでフリーマーケットに出そうかと考えている。
買ったところは「自転車は返品利きません」というし
まったく、ぼった栗バーと同じ商売するなよ
451ツール・ド・名無しさん:04/09/04 08:47
>450
どこに失望すたのでつか?
返品できるわけないだろ(w
欠陥でもあったのかよ、ボケ!
453614:04/09/04 09:03
>>451
乗ってみればすぐわかります
いつも走る距離20kmで試したら電動なのに
いつもよりつかれる
普通の自転車で走るとやっぱしこっちの方が楽
確かに発進と坂道は楽だけどそれ以外は常に普通車の感覚に劣る
常にモーターがうなってるのと、ペダルを踏んでいないと動かない
普通の自転車のように一度踏むとスイーと数十メータはしることがない
わずらわしいのりものだ
家族に譲ろうとしたらみんなにいらないと言われた
家族の知り合いのおばさん連中もだれもほしい人はいなかった
最後に値段が高い
454ツール・ド・名無しさん:04/09/04 09:13
>453
平地ではアシストのスィッチ切ればいいのじゃない?
455614:04/09/04 09:17
自転車で無灯火がよく問題になりますよね
あれはダイナモの抵抗感がいやが原因といわれています
それでハブダイナモが人気があるのですが
そのダイナモの大きなものがずっとうなってると思えばどうですか
スイッチ切ればマグネットバイクのようにトレーニングマシンに使えます
456ツール・ド・名無しさん:04/09/04 09:24
>455
ライトのハブダイナモをハブモータにして
アシスト不要のときはタイヤに当たらないように
すればいいのじゃない?
457614:04/09/04 09:42
>>456
むかしの原付がちょうどそのようなものでしたね
あれの方がましかも
>>429
まあ、実際に距離計付けてバッテリーが切れるまで乗ってみてね。
乗り方等で大きく航続距離は変わるのだよ。20キロはキツイ。
294が20キロを毎日走る訳ではないのは重々承知。
>>428
そんな報告は1件もありません。
量販 という言葉を使い 10件もの店にいける(w
すごいよね。
どこのメーカーの営業さんですか?
あぁ、ナショナルさんですか。
461ツール・ド・名無しさん:04/09/04 10:48
>>449
御徒町の多慶屋はエナクル27型は取り寄せてくれる。
んで、その他の店もほとんどの店は実車は置いてないよ。
そのくらいはいろんな店を回ってみればわかるだろ・・・。
462ツール・ド・名無しさん:04/09/04 11:00
かみさんが店の人に薦められてニューパスリチウムLを買ったんだけど、
アシストオフの時は走りが軽いとか言って全然軽く無かったよ。
普通の自転車と乗り比べて見ると2〜3割くらい抵抗感があって重い。
後輪を浮かせて手で回して見ると普通の自転車はカラカラカラと何回も回るのに
パスは2回も回らないで止まってしまうし、手で回そうとしてもかなり重い。
アシストオフの時は走りが軽いなんて完全な嘘だな。

バッテリーも「大きい方がいいですよ」とか言われて大きなバッテリーのを
買ったんだけど車体が軽い小さなバッテリーの電動自転車に比べてかなり重いから
近所の陸橋で自転車を押して登らなきゃいけない(自転車用スローブが狭い)とこ
なんかすごい重くて押して登ってらんないとか言ってブーブー文句言ってた。

大きなバッテリーだと小さなバッテリーのチャリに比べて2〜3kgは重いから、こう
いう急な登りで不利になるんだよな。
山道とかで坂が急すぎて電動自転車でも登れないとこなんかはやっぱり降りて押すしか
ないだろうから、こういうところで大きなバッテリーの車体は重くて不利になる。

重い車体の電動自転車も考えモノだね・・・。

マジな話し、ナショナル買わないからだよ。
デラックスViVi、ある店いって乗らせてもらってみ?
持ち上げても軽いし、走っても軽いよ。
Pasとか買う奴は(ry
464ツール・ド・名無しさん:04/09/04 11:20
>>462
その辺は結構ラージバッテリー車の盲点だな。
坂が多いとこだと乗って漕いで走れるとこではバッテリーがデカイ方が有利だが、
押して登らなきゃいけないとこはその重いバッテリーが逆に不利になる。
筋力が弱い女だと、2〜3kgの重量増でも結構体力的な負担になるし、子供を
乗せる器具や買物帰りで荷物が多い時なんかは更に重くなる。

あまり一日に距離を乗らない人で途中の陸橋なんかで押して登らなきゃいけないとこ
がある場合は、スモールバッテリーの方が有利な時もあるな。
465ツール・ド・名無しさん:04/09/04 11:24
>>294さん、どこ行っちゃったの?
466ツール・ド・名無しさん:04/09/04 11:27
>>465
>>449>>457の中にまだいるみたいだよ。名前は違うみたいだけど。。。
>>462
あなたは軽量モデルを選んだら
「いつバッテリーが切れるかきがきじゃね〜」
「パワーこんなもんなの!?」
って言うだろう。
文句の多い性格の人は何を買っても文句を言うだろう。
陸橋の押し歩きを最重視するんなら、一般自転車のアルミフレーム車じゃないと
どれ選んでも失敗になっちゃうよ。

>>464
>あまり一日に距離を乗らない人で途中の陸橋なんかで押して登らなきゃいけないとこ
がある場合は、スモールバッテリーの方が有利な時もあるな。
当たり前だよ!
>>460
>量販 という言葉を使い
鋭いね。
469ツール・ド・名無しさん:04/09/04 12:01
>>462
うちは子供の送り迎えするからよく子供乗せて走ってるんだけど、
近所の鉄道越える陸橋があってそこは押して上らなきゃいけないから
やっぱり小さなバッテリーにしようかな。
一日の走行距離も7〜8kmくらいしか走らないからそんなに大きなバッテリー
もいらないしね。
10万以上自転車に投入したって言ったらパパに怒られそうだし。
470ツール・ド・名無しさん:04/09/04 12:06
>>462
どっち向きに車輪を回してるんだろ?
それとも整備不良なんだろか。

で、なんで購入後にここに来るんですか?
しかしまぁいつもユーザーさんがタイミングよく来るわ(w
471ツール・ド・名無しさん:04/09/04 12:22
>>470
>で、なんで購入後にここに来るんですか?

このスレは電動自転車を既に実際に持ってる人も集まるスレですが、何か?

このスレは「電動自転車どれがいい?」という名前のスレですが?
>>462 後輪を浮かせて手で回して見ると〜2回も回らない

その場合後輪はフリーになっているので
回りが悪いとしたらブレーキを引きずってるか
ハブがしまり過ぎているか
電動以前の自転車の調整の問題。
473ツール・ド・名無しさん:04/09/04 12:29
>>471
462が470に工作員だと思われてるから質問されてるんだろう。
474ツール・ド・名無しさん:04/09/04 12:40
>>473
>>450にもエナクル既購入者が来てて、>>462と同じように欠点のレポート
してるのに、なぜか>>462だけが>>470から

>「で、なんで購入後にここに来るんですか?しかしまぁいつもユーザーさんが
>タイミングよく来るわ(w」

といわれる矛盾(w
475462:04/09/04 12:46
>>470
>>472
いや、近所のロードレーサーなんか組んでで専門部品なんかも扱ってる
自転車屋で買って、そこで見てもらったけど「パスはみんなこんなもんです」
「昔に比べれば軽いかもしれないけど、あまり過度な軽いって期待はしない
ほうがいいですよ」って言われた。
自転車屋の話だとナショナル系の方が軽いから次からはナショの方がいいかも
って話だった。
だからナショナル買えっていってるじゃん。
pas系はダッシュ強いだろうけど、重いんだよ。
そんなの過去スレでも散々でてるだろ?
477ツール・ド・名無しさん:04/09/04 13:49
なんで8年も前のデータを持ってくるんだ?
479ツール・ド・名無しさん:04/09/04 16:51
俺がのってる、と書いたつもりが・・・・消えたようだ。
すまん
480ツール・ド・名無しさん:04/09/04 17:48
>>478
>>440と同じURLが貼ってあるだけ。
481ツール・ド・名無しさん:04/09/04 17:48
>>462
もっと軽くするのは簡単だがな。
チャチなニカケ、アルミスタンド、IFES廃止その他
きちんと整備してある車両で比較しましょう。
483ツール・ド・名無しさん:04/09/04 17:51
陸橋なんかを押して上るために時速1kmくらいまでのフル電モードがついてると楽なんだけどな。
年寄りが重い電チャリを坂で押して上る時も楽になるだろうし。
484ツール・ド・名無しさん:04/09/04 17:58
ニューパスリチウムLは重くてダメなんだな・・・。

仕事で使って途中でバッテリーが切れるとまずいから、ナショナルの
大バッテリー系にしよう。

485ツール・ド・名無しさん:04/09/04 18:03
>>480
どこがいっしょなんだ?
簡潔に説明してくれ。俺にはまったく別物に見えるんだが。
486ツール・ド・名無しさん:04/09/04 18:05
パスリチウムって、ゆうきまさみの「鉄腕バーディー」に出てこなかったっけ?
>>484
また工作員か・・・。ったく。
488勉強中:04/09/04 18:32
エナくるはスイッチ切っても機構上常にモータが回って負荷になって重い
パスも462によると同じようなものらしい
ナショナルは軽いらしいがそれは別の機構をつかってるのでしょうか
メカに詳しいかたレポートよろしく
過去スレ、レス嫁
490ツール・ド・名無しさん:04/09/04 18:41
>>484
パスのリチウムはなんかバッテリーが逝き易いみたいだな。
子供が言ってる幼稚園の奥さんがパスリチウムに乗ってるけど、買って
一ヶ月くらいでバッテリーが全く充電出来なくなって交換になったとか言ってた。
あれが保証期間後だったら手痛い出費になっただろう。
買うならパナソニックがいいかも。
>>490
何で逝きやすいって判断できるんだろ、その件だけで。
それじゃあ何にも買えないね。

つうかそんな報告は無いわけだが・・。
492ツール・ド・名無しさん:04/09/04 19:26
>>491
>つうかそんな報告は無いわけだが・・。

なんでわかんの?(w
493ツール・ド・名無しさん:04/09/04 19:29
>>488
>機構上常にモータが回って負荷になって重い

ブラシレスモーターの特徴や構造を良く勉強してから、また書き込んでね。
494294です ◆TJ9qoWuqvA :04/09/04 21:13
>>396さん
>それと、今年の5月までカタログに載っていたというナショナルの3.7Ahモデル
>そのモデルって3.7Ahもあったっけ?
情報有難うございます.
同じDeluxe ViViで、価格も現行モデルと同じなので、
3.7Ahと思い込んでいましたが、私の早トチリかもしれません。

>いろいろとお考えいただくと、購入を楽しめますよね?
はい、楽しんで選びたいと思ってます。
どんな物でも、買うまでが一番楽しいのかもしれませんね。


>>みなさま
いろいろ教えていただき有難うございました。
お陰さまで、とても参考になりました。
あと1週間ほど、じっくり考え、できればエナクルなども試乗した上で、
購入する機種を決めたいと思います。
私がいるとスレが荒れるようですし、
残念ながら>>315さんは逃げてしまったようですから(笑)、
私も、この辺で失礼したいと思います。
この後、一部の方から、何と書かれるか、凡そ想像がつきますが、
まあ、それも含めて、楽しんでROMさせて頂くことにします。
有難うございました。
>>428
5月に発売のリチウムLのバッテリーが半年の間に2回壊れたのか。
未来予知?ってかパナの工作員大杉
496ツール・ド・名無しさん:04/09/04 22:40
>>477-479
仲間だ!俺もそれ乗ってる。
車体重過ぎorz
497新型エナクル海苔:04/09/04 23:43
新型エナクル買いました!(26インチ)

標準モードだと確かに楽。パワフルモードはあまり標準との違いを感じられず。
エコモードは平地で使うと重いです。(下りで使うものだとは承知してますが・・・)

一度、買い物帰りに電池切れにあい、エコモードでしばらくこいでみると
電池切れ一歩手前まで復活。標準モードで時速21kmくらいまで速度を
あげては、エコモードでバッテリーに電池を送り込む繰り返しで
帰宅しました。

個人的には、ボタンの数がこのままだったら、
さして違いを感じられないパワーモードを撤廃して、
スピードがおおむね20kmくらいまでは標準モード、それを超えたら
充電モード というようなモードがあると、自分の切り替え基準に
近くなるのでいいかなと思いました。
(速度はサイクルコンピュータを取り付けて参考にしています)

以上、感想でした。

ところで質問なのですが、
充電のタイミングってどうしてますか?
ランプ1つ点灯くらいだと、このまま最後は切れる覚悟をして
もう1回乗ったものか、安心して乗るために充電したほうがいいのか
悩むところです。

皆さんはどのタイミングで充電してますか?
498ツール・ド・名無しさん:04/09/05 00:56
>>497
どこかの人と文体が同じですね。。。(w
499ツール・ド・名無しさん:04/09/05 01:30
http://www.bscycle.co.jp/catalog/assist/04assist-wagon/04a183sl.html

うちの75歳のおばあちゃんが自転車で転倒して腰を痛めて、もう医者から二輪の
自転車はコケルと危ないから乗らないようにって言われて、三輪のアシストを
買ってやろうと思って、ブリのアシスタワゴンを見たら意外と高性能なんだな。

重量もいつの間にか新型が出てて28kgと軽くなって、ラージバッテリーの
電チャリに比べて4kgしか重くないし、7.5Ahのバッテリーで50kmも走れる
から、近所に買物に行ったり、フラフラ自分で散歩がてらでかけることも
出来そう。



500うずまら( 'A`)ノI ◆2Gex/8ct1s :04/09/05 02:08
500gex!!!
>>499
今調べてみたけど,パスワゴンもリラクルもNiCd電池なのね。
NiMH車ですらないとは…
やはり高価で売れないのだろうか。
>>497
エナクル乗りです。
ランプ一つなら迷わずリフレッシュ充電。
残り一メモリならそんなに時間もかかりません。
503ツール・ド・名無しさん:04/09/05 09:35
20Kgのママチャリと
10Kg前後の軽量車は
まったく別の乗り物です。

まして25Kgのアシストなんて
乗り物というより・・

504勉強中:04/09/05 09:37
>>503
ばね下加重の講義き盆ヌ
電動との関係とか教えてください
よろしく
505ツール・ド・名無しさん:04/09/05 09:40
151kgのデブです        
中古車センターでバケットシートのRX-7に無理矢理試乗して
シートを曲げてまいました・・・
店員に「だから無理だって言ったでしょ」とマジ切れされた・・・

オレはカッコイイスポーツカーには一生乗れないのか・・・
まだ19歳なのに・・・
>>499
もうやめておいて…
三輪は安定性に欠けるので、危ないですよ。
昔から三輪に乗っていたのならともかく、途中から三輪に乗り換えることは
まず出来ません。乗り物として二輪とは別物なのです。

自分の行きたいところに行きたいのは、もう、死ぬまでで、、
気ままに散歩したいでしょう…
でも、歩ける範囲にしてもらってください…
でないと寝たきりになんてなったら、余計に嫌でしょ?
休みには一緒に散歩してあげてよ。
>>492
>なんでわかんの?(w
それは秘密

>>494
逃げちゃいましたね。あなたの圧勝です。
508ツール・ド・名無しさん:04/09/05 10:46
>>497
そろそろうちもエナクル、続いてアシスタも力入れて販売しようかな!
どうする?
509ツール・ド・名無しさん:04/09/05 11:19
>>506は、人間には適応性ってものがあるのを知らんのかね・・・。
君は高齢になってゆくと運動能力が衰えることを知らんのかね?
511ツール・ド・名無しさん:04/09/05 11:37
>>510
高齢者はいきなり運動学習能力が無くなると思ってるのかね?

君は衰えると無くなるの違いを知らんのかね?
三輪なら、電動じゃないけどBSに前二輪の
ミンナってのがあるぞ。自転車に乗れない人の
自転車。遊園地の乗り物みたいな感じだ。
513ツール・ド・名無しさん:04/09/05 12:00


>>294 マムコクサイ
 >>294 ヒステリオンナ




514ツール・ド・名無しさん:04/09/05 12:01
>>501
パスワゴンはアシスタワゴンに比べるとかなり年代モノスペックだな。
アシスタワゴンが28kgに対して、パスワゴンは36kgと8kgも重いし、電池は
ニッカドで、航続距離もパスはアシスタの半分しか無い。

ヤマハは時代遅れの代物をずっと販売してるって感じ。
>>512
余計に難しいんだよ、それ。

まぁ、おまえら、三輪車いきなり運転してごらん。
516ツール・ド・名無しさん:04/09/05 12:26
>>515
世の中、お前みたいな運動神経が鈍い奴ばかりじゃないんだよ。

そんなに危険な乗り物だったら販売なんかしない(w
まったく馬鹿ばかりだな…こういうのが事故おこして死ぬんだろうな、、、
ブリヂストンのカタログでもみてごらん?三輪車のページにどれだけの注意文
警告文が書いてあるのか。
よーく考えような。
>>517
買う香具師は運動神経が鈍いから3輪買う。
乗れない人には海苔易い。
519ツール・ド・名無しさん:04/09/05 12:39
部品調達の価格とか装備とかでも嫌がらせばっかりされてそうだしな。


でもパスの3輪も近々変わるんじゃね?
520ツール・ド・名無しさん:04/09/05 12:57
521ツール・ド・名無しさん:04/09/05 13:20
>>517
注意警告文が多いのは、事故を起こされた時の訴訟逃れだよ、バカ!(w
じゃ、なんで他の自転車のところにはあれだけの警告文がないの?
それだけ不安定で事故が多い乗り物なんだよ。
523ツール・ド・名無しさん:04/09/05 13:29
>>522
実際にどれくらい多いの?
524ツール・ド・名無しさん:04/09/05 13:29
>>521ヴァカケテーイ
525ツール・ド・名無しさん:04/09/05 13:34
>>315
今からでも遅くないから>>294に反論して味噌。
俺、それを楽しみにしてるんだからさあ。
でないと、オマエ、一生の恥だぞw。
>>523
うちで年間に四台程売る

若い頃からずっと乗っている人は問題なく乗れる
しかし、二輪をのってきて 歳だから…と三輪を求める人はまず乗れない。
それでも自分で動きたいからと買う人がいるのだが、さすがに
もう歳だから…とはなかなかいえないので
「これ、難しいんですよ」とは言う。

電動シニアカーの事故があるけど、あれと同じように事故は発生している。
事故が発生しても 自転車 としてカウントされるので三輪車としての数字は知らない。

店頭に三輪車を在庫している店は少ないだろうけど、もし、乗れる機会があったら
乗ってみて欲しい。
そしてそれを自分の親に乗らせてもいいものか、よく考えてほしい。

スレ違いですまんね。

527ツール・ド・名無しさん:04/09/05 13:50
結局ここは自転車屋のスクツでつねww
528ツール・ド・名無しさん:04/09/05 13:50
>>522
自転車を買った時の説明書をよく読んでみな。
こんなことまで書くのか?ってとこまで書いてある。

三輪の注意文も、速度を出しすぎると危ないとか傾斜があると危ないと
いうことが書いてあるが、速度を出しすぎると普通の二輪も危ないし、
傾斜があっても危ない。
つまり、同じっつーことだよ。
二輪購入者はそういうことを認識してると思ってるからHPには書いてないだけ。
お前の理屈からすると、ホームページに細々とブレーキの調整からタイヤの磨耗
まで全部注意書きを載せなきゃいけないことになる(w

普通の二輪車も自転車に付属してる説明書にはきちんと注意文が書いてある。
http://www.seikyoren-saitama.or.jp/old/main/sho_higai/

たとえばだけど、こんな風に問題にしているところもあるのよ。
530ツール・ド・名無しさん:04/09/05 13:57
>>526
ちなみにうちの母親は二輪の自転車に乗れないんだが、旅行先でレンタルの
三輪自転車を借りて乗って、ちゃんと乗れてた。
自転車に乗れないからブレーキが今一うまくかけれなかったようだが(w

速度を出しすぎると危ないとかコーナリングで危ないっていうのは普通の
二輪車でもあるわけで、長いこと二輪に乗ってそういういろんなことを
経験することによって上達していくわけだ。

それをこういう特性があるから危ない・・・だからダメだじゃ、いろんな
乗り物はすべて乗れなくなる。
時速百数十キロ出る車の運転なんか、一瞬で命を落とすこともあるわけだ
から、三輪車に比べればとんでもない危険な乗り物ということになる。
国民生活センターの本でも過去に特集があったようだ。
三輪車の事故。
532ツール・ド・名無しさん:04/09/05 14:01
>>529
三輪が問題とすると、二輪の事故は遥かに多いわけだから、三輪以上に問題にしなきゃダメだな。
自転車の前後に子供乗せて三人で乗ってるママチャリなんか三輪よりよほど不安定で危険と言える。
533ツール・ド・名無しさん:04/09/05 14:02
電動アシスト自転車は、時速35キロ(?)以上になると、アシストする機能が
なくなりますが、速度を検知する部品を撤去すれば、時速40キロぐらいでの
走行もできるのですか?でももしそのような速度で走行できるようになっても、
今度はブレーキの性能がついて行かないような気がします。詳しい人の返事を
キボンヌ。
534ツール・ド・名無しさん:04/09/05 14:10
>>533
アシストについてる250Wモーターだと、22kgの車体で30〜35kmくらいが
限界だろうな。
モーターの出力を上げれば100km/h以上も可能だろうが。

ブレーキも車体重量が20〜25kgであればVブレーキくらいで十分止まるだろう。
それで不安ならディスクにするって手もあるし。
でも、あまり強力なブレーキつけると雨の時に転倒者が続出しそう(w
535ツール・ド・名無しさん:04/09/05 14:13
>>533
アシストが全くなくなるのは24km/h以上だよ。
>>529
「転倒による骨折事故」の割に転倒原因の指摘が無いな
「安全で操作の簡単な鍵」ってのは
鍵をかけようと前かがみになって転倒して骨折したのか?

537ツール・ド・名無しさん:04/09/05 15:21
バランス的に三輪より二輪の方が圧倒的に危険だと思うんだが。

二輪は雨の日にちょっとブレーキを強くかければ車輪がロックした途端に
転倒するが、三輪はロックしても横滑りするだけで転倒はしない。
段差や轍にタイヤを取られれば二輪は転倒するが、三輪はタイヤを取られる
だけで転倒しない。
他の自転車とぶつかっても、二輪は転倒しやすいが、三輪はぶつかった衝撃が
来るだけで転倒しない。

三輪の特性をきちんと把握すれば、二輪よりはかなり安全な乗り物と言える。
538ツール・ド・名無しさん:04/09/05 15:53
うちも年間3〜5台くらい。
時速6〜10キロくらいでトロトロ乗らないとダメよ。
一般人の体力で普通にスピード(時速15キロくらいか?)出したらそりゃ乗りにくい。

でも体力の弱ったお年よりなんかには3輪の方がはるかに安全じゃね?
スピード出さんだろうし。またそのように指導すべきだが。
今の3輪ユーザーが無理やり全員2輪に乗り換えたとしたらもっと事故が増えるだろう。
539新型エナクル海苔:04/09/05 16:09
497です。

>>502
ありがと!次はそれを試してみます。
今回は電チャリがまだまだ珍しい子供が乗りたがったので、鍵貸して、
飽きたらバッテリー持ってきてセットしておいて。と、ふつうに充電
してしまいました。

508>>
どうするって言われても、もう買っちゃったからさ・・・・。

540294:04/09/05 16:40
>>513
臭くない奴はいない。
541ツール・ド・名無しさん:04/09/05 16:51
前に親戚の家に行った時に近所のスーパーに行くんで親戚のおばさんが使ってた
三輪の自転車(電動じゃないやつ)を借りて行ったんだが、重くて重くてとても
スピード出して走れるような代物じゃなかった。
あれにアシストがついたとしても、老人の脚力じゃ10kmも出せればいい方だろう。

28kgの三輪アシストだと、普通の電チャリより2〜3割くらいは重いはず。
542ツール・ド・名無しさん:04/09/05 16:56
サドルはちゃんと上げたか?
いや、重いのは事実だが。
543勉強中:04/09/05 18:42
近所のほむせんでパス、アシスタ、エナくるがおいてあったので
ぺたるだけまわしてみました
当然後輪は回ります。
パスが一番軽く、ついでアシ巣他、一番重いのがエナくるでした。
もちろん電源は切ってあります
エナくるは前輪駆動ですから重いのは不思議でした。
544ツール・ド・名無しさん:04/09/05 18:47
>>543
すべての車種が置いてあるホムセンって珍しいね。
どこのホムセン?
今、何を買おうか検討中で実車を見に行きたいから店舗名教えて。
545勉強中:04/09/05 19:17
>>544
薬やと野球ですが、両方とも3社おいてます。
546294:04/09/05 19:25
明日からしばらく入院します。
携帯でネットはできますがあまり良くないとお医者さんに言われましたw
547ツール・ド・名無しさん:04/09/05 19:26
>>543
パスとアシスタは知りませんが、エナクルは3段変速なはず。
それぞれ、ギアはどこに合わせて回したのでしょうか?
それにより、違ってくるんじゃないかと思いますが・・・・。
548勉強中:04/09/05 19:30
>>547
ほむせんにあったのは普及品のえなくるじぇねで5マン以下で売ってたもので
変速なしです。
他のものも安いタイプです。
549勉強中:04/09/05 19:34
↑追加
エナくるは、チェーンの張り方がきついときに重くなる状態と
似ていました。ですから調整のせいかも。
>>549
輸送時はキツ目に張るからそのせいかもね。
551ツール・ド・名無しさん:04/09/05 20:14
>>546

オマエ、>>315だろ。

そうやってしか恨みはらせんのかww。
情けない奴じゃ。
>>546
メタメタに言い負かされたから悔しいのかな?
553勉強中:04/09/05 21:18
三輪の話が出たのでちょっとお聞きします。
後輪の駆動はどのようになってるでしょうか。
自動車のように差動ギアがあるのでしょうか
それとも一方だけフリーになってるのでしょうか
もしリジッドなら回りにくく危険だと思います。
554ツール・ド・名無しさん:04/09/05 21:20
>>551

アホ呼ばわりされる奴は多いが、
卑怯者呼ばわりされる奴って珍しいなw。
>>553
片側だけ駆動
で、後ろブレーキも片側だけが普通です。
後輪は駆動輪がはやく磨耗します。
556ツール・ド・名無しさん:04/09/05 21:48
>>315は首くくって逝ってしまってますよ、もう。
557294:04/09/05 22:30
月末までに退院できそうです。
>>557
電チャリと関係ないやん...「294です ◆TJ9qoWuqvA 」書いてない時点で、偽もんだし...以降294はあぼーん
559ツール・ド・名無しさん:04/09/06 00:31
560エナクルジェネ27:04/09/06 01:19
>>543
うちにはエナクルと普通の自転車がありますが、後ろ向きに回してみると
両方共ほとんど重さは変わらないですね。
手で勢い良く後ろに回すとエナクルも普通自転車と同じくらい数回転回ります。

561294:04/09/06 13:05
やはり年内いっぱい入院します
もともと精神錯乱状態です
562294:04/09/06 14:24
最近、旦那が抱いてくれないのでムシャクシャしてました・・・ミナサンゴミンナサイ
563勉強中:04/09/06 20:09
ナショナルの電動ユニットを解説したホームページみつけました。
それによると従来のモータとぺたるの直結した1軸方式
から二軸方式に改良して大幅に軽くしたとありました。
これがナショナルの軽い理由だそうです。
そこで近所の自転車屋さんに聞くと、今年からブリジストンもヤマハも
ナショナルのと同じユニット使ってますとのことでした。
これが正しいとすると3社にメカの違いはないということになります。
この情報はどうなんでしょうか。
564ツール・ド・名無しさん:04/09/06 21:32
BS、ヤマハ、ミヤタは同じユニットだけど、ナショナルは違うんじゃないの?
565ツール・ド・名無しさん:04/09/06 23:52
age
566ツール・ド・名無しさん:04/09/07 01:42
>>563
ニ軸式にすると微妙なトルク変動を検出しにくくなるので、踏力に応じた精細な
アシストがしにくくなるという欠点があります。
また、一軸式に比べてニ軸式は軸から軸へ力の伝達に多少の機械的遅れが生じる
ため、踏み始めのトルクの検出が難しくなり、踏んでからモーターが起動して
トルクが伝達されるまでにタイムラグが生じやすくなります。
四輪者で言うとトルクコンバーターを挿入してるようなものです。
また、機械的コストやセンサーのコストが一軸式よりかさむために価格が高くなり
ます。

軽いのはいいのですが、自然なアシスト感は多少損なわれますので、必ずしもニ軸式
が良いとは限らないのです。
567ツール・ド・名無しさん:04/09/07 09:39
文章を書く能力の無い人ってのは、無駄にスペースが多い。
書くことが無く、同じことを連発するのも特徴。
>>358
>>360
もうやめないか
>566
>軽いのはいいのですが、自然なアシスト感は多少損なわれますので、必ずしもニ軸式
>が良いとは限らないのです。
とは言っても、軽量化という大きなメリットに比べたら、小さなデメリットだと思う。

あと、自分が2軸式になる一世代前のやつから2軸式のに乗り換えたときには、
アシストの自然さに驚いた。もちろん重量の軽さ、アシストOFFの時のペダルの軽さにも驚いた。
>>566

> 軽いのはいいのですが、自然なアシスト感は多少損なわれますので、必ずしもニ軸式
> が良いとは限らないのです。

おれもここがひっかかった。
今のがものすごく自然でマイルドのりやすいぞ?
常に新しい機種がいいとはいえない罠。
ヤマハのPYが出たときは前のPXの方が良かったもんナ。
個人的にはハブモーターのパススマイルの方がスキ。
572ツール・ド・名無しさん:04/09/07 12:54
>>569
>>570
それはトルクセンサーというより、アシストの仕方の制御系の進化だろ。
マイコンが8bitから16bitになって、細かく制御できるようになったみたいな感じ。
博士をいじめるなw
>>571
乗り味はなんか良いよね、スマイル系。
575ツール・ド・名無しさん:04/09/07 13:51
7〜8年前にツインリンク茂木に行った時にタダで借りられる
ステップコンポ(だったかな?)があって、乗った時はなんか
アシストが単純なオンオフのような感じだったけど、最近の
アシストは細かくトルクが制御されてる感じ。
踏み込んだ途端にダッシュを始めるようなあの感覚もなかなか
パワフルでよかった。
フロントが軽いせいか、思いっきり漕ぐとフロントが簡単に浮き上がる
のも楽しかった。
欲しいな〜と思ったけど、値段が高かったので当時は買えなかった(w


576ツール・ド・名無しさん:04/09/07 14:20
>>575
近所のホンダディーラーでまだ売っていたよ
しかも定価のままで。あれを買うならWiLLの
方買うだろう、普通は。
577ツール・ド・名無しさん:04/09/07 14:52
>>576
時代遅れの産物を10万以上で売ってるわけだ。。。
578ツール・ド・名無しさん:04/09/07 15:34
>>577
こないだまでハンズで売ってた現品限りの奴なくなってたよ
579ツール・ド・名無しさん:04/09/07 18:06
>>578
ステップコンポは簡単な改造でフル電になるらしいから、それ目的で買ったのかも
しれないな。
580ツール・ド・名無しさん:04/09/07 18:39
>576
でもねー、加速は良いしVブレーキだし、乗ってて楽しい。無駄が無くて自転車離れしたデザインもいい。
電池は10kmしかもたないけど。
電池をリチウムに、モーターをブラシレスDCモータに交換するキットを
どこかで作ってくれないかな。新車1台と同じ値段でも買う。

Willは、チェーンカバーとチェーンの向きが合ってなくて、
間に合わせのママチャリの部品で作りました、って感じでいやだなあ。
後ろの泥よけは、お子様向けMTBルック車みたいだし。
あと、なんで内装ギアにしないんだろ。
582ツール・ド・名無しさん:04/09/07 20:13
>>581
合う内装ギヤがないそうだ。
583勉強中:04/09/07 22:07
サンヨーのホームペーじの技術報告に新しいエナくるの論文が発表されている
それによるとモーターの小型化と前輪駆動による保守の容易化、
回生システムの導入というところが新しい
しかし、それに伴い前進クラッチを廃止したことで「こきんぐ」とよぶ
モータからの振動と抵抗も増大したとあった

この改良はほんとうに進歩だったのか、二つの車種を経験されたかたがいましたら
報告きぼうします
584ツール・ド・名無しさん:04/09/07 22:14
無印のデンチャリって評価どうです?やっぱだめ?
5万くらいで安めだし、試乗もさせてくれたんだけど、まぁまぁ楽しいかなとは思った。
ヤマハニューパスの方がずっとよく走るのは体験ずみですが、
値段半分だしね。ただ、走りだしがすごくパワフルなのにその後があんま威力ない感じが、
不自然なのと、パワーレスにするとほんとペダル重いなぁってのは気になったけども。。。
後輪モーターとギア無しは、各1世代分マイナス補正
586ツール・ド・名無しさん:04/09/07 23:30
>>583
>>584
また、あさひの工作員がエナクル貶し叩きと無印安品貶し叩きをして、
自店取扱いのパスを薦めようとしています。

無印の安品と比較するなら安いパスでいいと思われますが、>>584
「ヤマハニューパスの方がずっとよく走るのは体験ずみですが、値段
半分だしね。」と無意識に言って、5万の倍の10万価格帯のニューパス
リチウムLを薦めようとしちゃってるあたりがオバカですね(w

工作員は迷惑なので、早く出て行って下さい。
587ツール・ド・名無しさん:04/09/07 23:37
山陽社員もイラネ
>>586
ウザイからコテハン使えや
589ツール・ド・名無しさん:04/09/08 01:18
なんでも工作員のせいにするヴァカはイラネ
また>>294にコテンパンにされるぞ
590ツール・ド・名無しさん:04/09/08 01:29
だまれや工作員ども(w
さっさと出ていってね。
591ツール・ド・名無しさん:04/09/08 03:29
ところで、電動アシストのバッテリを安く買えるところはないですか?
通販か関西方面で。
>>591
中国の露店で買えば?
593ツール・ド・名無しさん:04/09/08 09:26
>>581
俺もモデルチェンジして新発売にならないかと
ず〜っとまっていたけど、もう出そうにないので
WiLLの方を買ってしまったよ。
>>587
社員じゃないよこの人。
595ツール・ド・名無しさん:04/09/08 10:51
うっそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
山陽昨日かったばっかりなのに。
モデルチェンジ前の方が良かったのか???
社員は出て行けよ。294が出てきて>>315みたいに恥ずかしい思いをするぞ!
社員
工作員
あさひ

池沼さんが良く使う単語です。
NGワード設定をしていただくと2chを快適にご利用いただけます。
598ツール・ド・名無しさん:04/09/08 14:11
乗鞍高原の三本滝から畳平まであがれるぐらいの
があればいいな。一番長持ちする自転車でも電池パック
何本かついでいかないいけないのか(((( ;゚Д゚))
599ツール・ド・名無しさん:04/09/08 18:19
>>595
サンよーの回生システムは
個人的には失敗と思います
乗車れぽお願いします
600600:04/09/08 22:56
600ゲット!
来週届くんだけど、キャンセルしたくなってきた < サンヨー
601ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:09
本田のステップコンポに乗っている者ですが
リアキャリアを購入をしようと思っています。
どなたか都内で売っている店知りませんか?

http://www.vehicle-cyc.co.jp/new_con/stepcompo/stepcompo.html

↑これなのですが、似たような物があれば情報くださいです。
 おねがいします。

602ツール・ド・名無しさん:04/09/09 00:59
>601
トピークがにたようなのを出してます。確かVタイプがあうはず。自分はパナの
エレクトリックバイクにつけてます。4000円ちょっとで買いました。自転車屋から
注文できるはずです。
>>602
ありがとう、検索したら色々でてきたので通販で買うことになりそうです。
604ツール・ド・名無しさん:04/09/09 02:12
サンスターから新しいのが出たのですけど、前後バネ付きってのはどうなんでしょ?
ステップコンポ探してたのですが、もう売ってないみたいなのでこっちにしようかと考えてます。



>604
サンスターインテリジェントバイクBX-20だね。ギア無しか
ttp://www.sunstar-engineering.com/pdf/PR_040824_IBX.pdf
ステップコンポはヤフーオークションに1週間に一度ぐらいは出品されてる。
(今も出てるみたい。検索はワードは「STEP COMPO」)

そういえば、ステップコンポの前ブレーキには、スリップ防止のために、
ワイヤガイドにワイヤの張力を弱めるばねが入っている。
前ブレーキの効きを良くしたければ、これを普通のワイヤガイドに交換してしまうと良い。
後輪が持ち上がるほどブレーキが効くようになる。(強くかけすぎると前転するから注意)
606ツール・ド・名無しさん:04/09/09 12:50
>>605
ドモです。
ヤフオクのステップコンポはbx-20に値段も近いので迷うな〜。
ギア無いのはチトつらいですね。
607ツール・ド・名無しさん:04/09/09 14:20
ステップコンポは電池の減り方が尋常じゃないから覚悟しとけよ
608ツール・ド・名無しさん:04/09/09 14:45
>>607
そうなんですか。まあ復路20kmで会社で充電出来るのでなんとかなるかなと。
予備バッテリー買えなくなる方が心配です。
609ツール・ド・名無しさん:04/09/09 19:31
>>599
別に回生という発送自体は失敗では無いと思うよ。
新型の回生システムも、今まで比較的急な坂でしか連続して使えなかった回生が
緩やかな坂でも連続して使えるようになったってお客さんからのレポートもあったし。

ちょっとした減速や下り坂では充電されて回生無し車より航続距離が確実に延びてる
わけだから、何も走行中の充電システムがついてない車種に比べればアドバンテージ
はある。

プリウスなんかでも有効に使われてるわけだから、なぜ、回生を失敗失敗としつこく
言う奴がいるのかが疑問だよな。
610ツール・ド・名無しさん:04/09/09 19:45
ブレーキを握れば航続距離が伸びる。
こういう機構を何で嫌うのか俺もわからん。。。
>>610
自分のに付いてないから。
612ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:53
>>610
ブレーキ握れば多少充電するだろうけど
エネルギーロスして進むところをとまってしまう
電池に入れ替えるより
そのまま運動エネルギーで使った方がロスがないし
気持ちもいいよ
>>612
下りの時のエネルギーを
登りや平地の場面で使おうとか思えないのですね。そうですか。
614ツール・ド・名無しさん:04/09/09 23:12
>>612
>エネルギーロスして進むところをとまってしまう

そういうところではブレーキレバーを握らなければ回生が働かないし、
減速しないんだけど?
なんで?君は進まなきゃいけないところでブレーキレバーを握んの?
615ツール・ド・名無しさん:04/09/09 23:26
>>614
あさひは進みたい時にブレーキを握れという社訓があるそうだよ。
リチウムイオン+回生なら完璧なんだがな。
617ツール・ド・名無しさん:04/09/10 00:10
>>616
ニッケル水素+回生だと完璧じゃないの?
一回のブレーキングでの充電量が1%にも満たないのに?
社員必死だな
2.8Ahイラネ
620ツール・ド・名無しさん:04/09/10 09:35
アシストいらね。
サドルいらね
ステップコンポをフル電にするやり方教えてください
623ツール・ド・名無しさん:04/09/10 11:38
電動アシスト自転車って乗ったことないんですが、体重が
重量オーバーだと、アシストの効果は全くないんですか?
EB20SVってのが欲しいんですが、重量オーバーです。(´д`lll)
>623
フル電動かと思ったけれど、合法なアシスト自転車のようだね。
TSマーク認定って言うのが、合法ってことを表してるのか。

体重制限は、アシストよりもフレームの強度の問題だと思う。
>>624
折りたたみなんで、結合部でへし折れるってことですかね。
諦めよう。orz
折り畳みかぁ、、それはやめましょう。
627ツール・ド・名無しさん:04/09/10 14:03
2.8Ahのニッケル水素アシストは、実質6万円台(5万台の店舗もチラホラ)
3.7Ahのリチウムアシストは実売8〜8.5万円。

ニッケル水素電池の予備バッテリーは実売16000〜17000円くらいだから、
6万のニッケル水素車と予備バッテリーを買えば総バッテリー容量は5.6Ahで
60000円+17000円=77000円。
3.7Ahのリチウム車を買うより、ニッケル水素車+予備電池の方がお得なのです。

628ツール・ド・名無しさん:04/09/10 14:35:01
損得でしか物事を考えられないとは
おかわいそうに・・・
629ツール・ド・名無しさん:04/09/10 14:42:05
損得以外になにがあるの?
630ツール・ド・名無しさん:04/09/10 14:50:40
正直、予備電池専用のキャリアが欲しい所だな。
前カゴじゃ安定せんし、盗難が心配だ。
631ツール・ド・名無しさん:04/09/10 15:23:35
>>628
あさひは損得しか考えてないから、平気で10万以上のパスリチウムLばかり
薦めてくるけどな(w
客は損するばかり。
632ツール・ド・名無しさん:04/09/10 16:05:47
>>631
損得以外にも購入動機はあるんだけどね。

あと627の理論だけど、カルッコスタンド(パスとビビのリチウム)、重量(ビビリチウム)
アシスト力(パスリチウム)、バッテリーライト等の装備も考慮してねん。
633あさひ社員:04/09/10 16:32:25
>>627
人それぞれ価値観が違うので、自分の考えを押し付けないように!
634ツール・ド・名無しさん:04/09/10 16:59:34
>>632
でも、高い物より安い物の方がいいって人が大多数なんだよね。
5万円台後半でもエナクルなんかのバッテリーライト装備車はあるんだし。

スタンドも子供を乗せない普通の体力の人が乗るんであればカルッコスタンド
はいらないし、軽くかけられるスタンドはホームセンターとか街の大きな自転車店
で安く売ってるから後で取り替えてもいいんだし、ハンドルロックも後付けで装着
が可能。

↓軽いスタンドが近くで売ってない人はヤフオクでも1800円で入手可能。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6160914
635ツール・ド・名無しさん:04/09/10 17:01:08
ハンドルロックは後からでは難しいよ。
フォークコラムの長さが違うからね。
636ツール・ド・名無しさん:04/09/10 17:21:22
>>635
24〜26サイズはだいたい長さが揃ってて元の台数が出てるから簡単に入手可能。
街の自転車屋で注文すれば大抵のとこは入荷して取り付けてくれる。
637ツール・ド・名無しさん:04/09/10 17:25:39
>>634
>でも、高い物より安い物の方がいいって人が大多数なんだよね。
んなの当たり前です。
んでいろいろ説明してくれたけど、2.8Ahのバッテリーもそこに追加ですね。
話の流れ的に。
638ツール・ド・名無しさん:04/09/10 17:32:52
>>634>>636
そこまでしていろいろ後付けで装備する人は少数派なんだよね。
ユーザーも手間掛けたくないでしょう。
639ツール・ド・名無しさん:04/09/10 17:43:29
>>638
電動自転車買う時に、軽いスタンドからハンドルロックから全部注文して初めから
付けて貰って納車してもらえば手間はかからないよ、
640ツール・ド・名無しさん:04/09/10 18:05:21
>>639
て事は627が言う
「2.8Ahのニッケル水素アシストは、実質6万円台(5万台の店舗もチラホラ)
3.7Ahのリチウムアシストは実売8〜8.5万円。

ニッケル水素電池の予備バッテリーは実売16000〜17000円くらいだから、
6万のニッケル水素車と予備バッテリーを買えば総バッテリー容量は5.6Ahで
60000円+17000円=77000円。
3.7Ahのリチウム車を買うより、ニッケル水素車+予備電池の方がお得なのです。」

は間違いだね。
641ツール・ド・名無しさん:04/09/10 18:57:34
>>640
間違い?
物事を総合的に考えてからものを言ってね?(w

ニッケル水素電池2.8Ah×2本=5.6Ahと、3.7Ahリチウムに比べて1.5倍の容量増。
その容量増分の相対価格とカルッコスタンドとハンドルロックをつけて、リチウム
車価格を越すのかな?
1.9Ah分の電池増量というと、3.7Ahのリチウム電池が約26000円だから、10000円+α
くらいは高くなる。
リチウム車83000円+10000円というと、実質93000円以上の想定価格となる。
果たして、ニッケル水素+予備バッテリー77000円+軽いスタンド+ハンドルロック+
工賃で、リチウム車5.6Ah相当93000円(差額16000円)を上回るかどうかですな〜。

また、すべての人がカルッコスタンドとハンドルロックが必要?
子供や大荷物を載せない人には上記二点は不必要です。

これらのことを総合的に考えても、リチウム車の方がお得なんでしょうか?

642ツール・ド・名無しさん:04/09/10 20:11:03
>>641
はいはい、あなたの勝ちで終了
643ツール・ド・名無しさん:04/09/10 20:31:45
だから文体が(ry
特に長文時は(ry
644ツール・ド・名無しさん:04/09/10 20:50:23
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/ugo/fdb20.html

>先進のテクノロジーを凝視し、坂道もグングン走ることが出来る電動アシスト
>ユニットを搭載。「ターボモード」はアシストの限界である時速15kmまで踏込
>む力と同量のアシスト力を実現したパワフルな走りを楽しめます。

あさひのUGOアシストWサスの解説で「アシストの限界である時速15kmまで踏込
む力と同量のアシスト力を実現した」って書いてあるけど、これって規格上
当たり前のことだと思うんだが(w

あと重量が22kgって書いてあるけど、これって27型の電動自転車より重いんだよな(w
645ツール・ド・名無しさん:04/09/10 21:11:05
2002年4月にナショナルはインラインドライブ方式の駆動ユニット搭載の
新型車を発売した
これに対しヤマハ、ブリジストンは一年遅れの2003年春にナショナルと類似の
新ユニット搭載の新型車を発売した
どういうわけかナショナルが詳しい機構の解説を発表時にしたのに対し
ヤマハ、ブリジストンはあっさりとした解説しかしていない
これらに対してサンヨーは2003年1月に回生システムを大々的に売り出した
50%も走行距離が伸びると宣伝した
サンヨーは電動自転車の先発隊だが当初からこの回生システムにこだわっている
しかし、自転車としての優劣は明らかでサンヨーの意地がどこまで通せるか
今後がみものだな
どこで放り出すか
646ツール・ド・名無しさん:04/09/10 21:16:22
> あさひのUGOアシストWサスの解説で「アシストの限界である時速15kmまで踏込
> む力と同量のアシスト力を実現した」って書いてあるけど、これって規格上
> 当たり前のことだと思うんだが(w

上限が決まってるだけ
釣りですか?
647ツール・ド・名無しさん:04/09/10 22:34:40
>>646
他社のアシストは上限まで出してないんですか?
648ツール・ド・名無しさん:04/09/10 22:38:40
>>645
>自転車としての優劣は明らかで

サンヨーの自転車は他社に対してどこが劣るの?
前にフレームがダメとか言うから、フレームのどこがダメ?と聞いても具体的な
回答は無いし、アシストがダメと言うから、どこがダメと聞いても何も回答が
無かったんだけど?
具体的にどこがどういう風に悪いって書かなきゃ、誰も納得しないよ(w
649ツール・ド・名無しさん:04/09/10 22:39:08
1万くらいの差なら、初めからリチ買うけどな
マンドクセーもん
650ツール・ド・名無しさん:04/09/10 22:39:17
>>627=アホ
予備バッテリーを持ち歩くの?マンドクセ(w
メモリー効果の問題は?リフレッシュボタンオシオシ(w
651ツール・ド・名無しさん:04/09/10 22:49:35
理屈は>>294さんにお任せしましょう
652ツール・ド・名無しさん:04/09/10 22:50:21
>>650
>メモリー効果の問題は?リフレッシュボタンオシオシ

メモリー効果って、一日で発生して毎日リフレッシュしないと防げないの?
俺は詳しくないからわからないんだけど?
653ツール・ド・名無しさん:04/09/10 22:59:48
俺、3.7の中では、ミヤタ最強だと思ってんだけど、ダメ?
だって、フレーム最強、これは間違いないよな。
ナショとBSはアシスト不足だし、装備はミヤタ>ヤマハだろ。
だったら、ミヤタ最強じゃん。
たとえば、リムもスポークもステンでニップルは真鍮。
各社とも手抜きばっかの中で、
基本がこんなにしっかりしてる良心的なメーカー無いと思わん?
654ツール・ド・名無しさん:04/09/10 23:18:18
>>653
ミヤタはレースで有名だったが、今は資金難で市販車は相当な経費削減を要求されてるらしい。
でもなかなか販売店からは受け入れられず販売数が減少してるからフレームなんかも
コスト減でヤワくなってる模様。

リムやスポークがステンレスだと重くなる上にコストが嵩むし、だいたい5〜6年で
代替される自転車類だとあまり長期的な腐食が少ないパーツを多様しても意味がない。
ニップルも真鍮製であれば丈夫でニップル回しで回しても角が丸くなりにくいが、
大抵の自転車はユーザーがバランス取りのために自分でニップル調整をすることは
無いので意味が無い。
コストパフォーマンスということを考えると腐食し難い部材や強い部材を使うこと
が必ずしも良いとは限らないんだな。
655ツール・ド・名無しさん:04/09/10 23:54:20
>>653
ミヤタでお勧めなのはどういう車種?
656ツール・ド・名無しさん:04/09/11 00:01:09
そんなに経営が苦しいんなら、
どうしてコストパフォーマンスの悪い部材を使ってんだよぅ?
それに、ミヤタ独自の接合方法(PFT)で作るステンフレームって強いんでそ。
5〜6年でも、その間にサビサビになる自転車はイヤだよ。
657ツール・ド・名無しさん:04/09/11 00:11:07
>>655
乗り方によって変わるから、一概には言えないんじゃないの?
HP見てみ。
個人的には、3.7Ahのに萌え。
でも、どれでも基本がしっかりしてるみたいで好きだな。
昔ながらの自転車メーカーが、キッチリ造ってるって感じがする。
HPも垢抜けないけど、
他社では書いてないスペックとかちゃんと載せてるし。
いかにも技術優先って感じ。

あ、言われる前に言っとくけど、工作員じゃないからね。
658ツール・ド・名無しさん:04/09/11 00:22:02
あっ、上を見ろ、工作員だ
659ツール・ド・名無しさん:04/09/11 00:51:00
>>658
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/421_all.html

あさひはミヤタの製品をたくさん取り扱ってるね。
他の店舗だとミヤタなんてまず見かけないのに(w
660ツール・ド・名無しさん:04/09/11 01:05:18
まあサンヨーよりはマシだろw
661657:04/09/11 01:19:54
ほら、すぐ工作員扱いするんだから(泣。。
>>294呼んできてコテンパンにやっつけてもらうから、ちょっと待っとけ
662ツール・ド・名無しさん:04/09/11 01:31:45
チキショー 何でサンヨーの評判が良くないんだ?
少なくとも、ミヤタよりはましだろ?
663ツール・ド・名無しさん:04/09/11 01:32:33
今日あさひに行ったら、奥の方で店員がこのスレ見て何かキーボードで打ち込んでたよ。
664ツール・ド・名無しさん:04/09/11 01:55:13
>>662
なんでミヤタよりマシなんだよ?
665ツール・ド・名無しさん:04/09/11 02:10:45
>>664
ミヤタは他の会社の真似で作ってる。
自転車本体以外の電装品のほとんどの部品は他社から流用。

サンヨーはほとんどが自社開発。
モーターは自社で全部作れるのに、わざわざ米の会社と技術提携までして
作っている。独自の回生システムまで構築。

ミヤタとは格が違いますな。
666ツール・ド・名無しさん:04/09/11 02:22:50
でも電池は安物
667ツール・ド・名無しさん:04/09/11 02:32:24
>>666
サンヨーの電池はヤマハとブリジストンに比べてどのくらい性能が落ちるの?
668ツール・ド・名無しさん:04/09/11 03:46:10
ヤマハが電池作ってると思うか?
669ツール・ド・名無しさん:04/09/11 03:55:48
>>668
ヤマハとブリジストンが電動自転車用に採用してる電池の性能のこと。
670ツール・ド・名無しさん:04/09/11 06:53:35
日頃は三洋製品をご愛用いただきまして、誠に有り難うございます。

 さて、弊社が2003年(平成15年)3月から販売致しました、下記の電動ハイブリッド自転車の一部製品におきまして、部品に不具合が生じ、走行中にペダルを止めても、稀に補助動力が働く場合があり、走行安定性を損なう可能性があることが判明致しました。

 つきましては、不具合を防止し、安心してご使用いただくため、無料点検・修理をさせていただきたく、お客様には下記窓口までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
671ツール・ド・名無しさん:04/09/11 08:35:09
>>654

> でもなかなか販売店からは受け入れられず販売数が減少してるからフレームなんかも

 違うんだよ。売ってくれないんだよ。取引したいといっても、いろいろ理由つけて断られるんだ。

 サンヨーは自転車としては良くないですよ。
 そのへんは宮田とか丸石と大きく違うところです。
672ツール・ド・名無しさん:04/09/11 10:43:15
>>641
>間違い?
物事を総合的に考えてからものを言ってね?(w
それは君です。
俺はどっちがお買い得かの結論は言ってないのよ。
まぁ、それは人それぞれだしな。
装備を含めないでそういう計算をするなって事。

「すべての人がが2.8Ahを2本も必要?
一本で足りる人に2本は不必要です。」
君の論法で言い返してあげます。
673ツール・ド・名無しさん:04/09/11 10:55:07
>>672

まぁまぁ、そんなに粘着するなよw
674ツール・ド・名無しさん:04/09/11 11:10:32
>>673
はい・・、了解。
675ツール・ド・名無しさん:04/09/11 11:12:16
>>648
販売台数の事なんじゃね?
676ツール・ド・名無しさん:04/09/11 11:16:09
>>665
それを言うんだったら、
宮田は自転車としての基本部分は殆ど自社製造。

サンヨーは電装品以外(=自転車としての基本部分)は全て外注。
しかも自転車メーカーでない所に作らせてる。

サンヨーとは格が違いますな。

677ツール・ド・名無しさん:04/09/11 12:00:29
>>676
サンヨーの自転車はすべて自社開発自社製造です。
フレーム強度解析からすべて自社のコンピューターでやってます。
社内にフレーム強度の耐久試験部門まできちんとあります。

いい加減なこと言わないで下さい。

もし外注というなら、どこの会社に外注してるか書いてみたらどうですか?

678ツール・ド・名無しさん:04/09/11 12:05:23
>>677
ソースは?
本当ならなんであんな安物部品満載なの?
679ツール・ド・名無しさん:04/09/11 12:08:48
ちょっとお尋ねしたいのですが、私はYAMAHA NewPASデラックスを愛用しているんですが
バッテリーについてちょっと知りたいので教えてください。
バッテリーの裏側の端子は4つあるのですが、どの端子がプラスで
どこがマイナスなんでしょうか?教えてください。
お願いします。
680ツール・ド・名無しさん:04/09/11 12:29:04
書いてなかったっけ?
681ツール・ド・名無しさん:04/09/11 12:37:59
>>677
294への回答まだぁ〜〜?
682ツール・ド・名無しさん:04/09/11 12:48:50
ホンダの過去に発火の可能性のある危険なリコール出してるよ。
http://www.takehana-m.com/rikoru2.htm

ヤマハは電動自転車ではリコール発表してないけど、電動自転車より高度な安全性を
求められるバイクでは走行に支障があるリコールをかなり出してる。
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/index.html

http://www.panabyc.co.jp/info/titan/default.htm
http://pedal.jugem.cc/?eid=36
パナソニックもフレームが折れるリコール出してるし。

あと、パナはアシスト力が異常にかかるリコール出してたんだが、検索しても引っかからなかった。

サンヨーだけを咎めることは出来ないな。あさひの工作員くん(w
683ツール・ド・名無しさん:04/09/11 12:52:14
>>678
早くサンヨーがどこに外注だしてるか書いてみれば?
外注に出してると言い切るなら、どこの会社に外注に出してるか知ってるはずだよな?

まさか、妄想で書いたのかな〜?(w
684ツール・ド・名無しさん:04/09/11 13:02:56
>>682
もう20年くらい前の話だと思うが、ミヤタもブリジストンのロードマンに
対抗して出したスポーツ車でフロントフォークが折れるトラブル出してたよ。
685ツール・ド・名無しさん:04/09/11 13:09:46
>>683
早く294にきちんと反論してみ。

ってか665みたいな失礼な言い方するから、適当に言い返されてるだけだろ。

>あさひの工作員くん(w

まさか、妄想で書いたのかな〜?(w

それから678にも答えてね。
686ツール・ド・名無しさん:04/09/11 13:11:36
>>671
>  サンヨーは自転車としては良くないですよ。
>  そのへんは宮田とか丸石と大きく違うところです。

だーかーらー、具 体 的 に指摘してって言ってるでしょ。
687ツール・ド・名無しさん:04/09/11 13:32:11
しかし、どこの電動自転車扱ってる店でもまず取扱いの無いミヤタを
出しちゃったあたりがあさひ工作員のバカなとこだよなw

688ツール・ド・名無しさん:04/09/11 13:42:01
取り扱いはあるけど、店頭在庫がないんだよ。君もムチだねぇ。
689ツール・ド・名無しさん:04/09/11 13:47:49
>>687
具体的にどの程度取扱い店が無いんですか?具体的にお願いします。
690ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:00:12
>>687
294に言い負かされて、何も反論出来ずに逃げた時の心境を一言お願いします!
なるべく「具体的」にお願いします。
笑いモノだよ、チミ。
691ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:02:44
具 体 的 に お ね が い し ま す
692ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:04:35
>>686
量販で売ってる=自分の利益にならない
693ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:05:25
>>687
なんでもかんでも工作員か。
チミが工作員やってる理由を他人にも当てはめるのはやめましょう。
694ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:05:49
量販で売ってても自転車屋の利益になりますよ。
うちは量販車の修理が一番の収益です。
695ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:10:00
>>687
その理屈をひっくり返すと・・・。
696ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:15:16
>>688
あちこちの量販店に電話して聞いてみたけどミヤタは取引が無いとこばかりだった。
元々の取引自体が無いんだと。
電動自転車としてもあまり他社と比べてアドバンテージ無いしね。
697ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:16:42
量販の話しかよ
宮田は量販向けはもうほとんどやってないよ。
量販向けに商売すると首絞まるからな。
698ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:38:01
>>697
街のちいさな自転車屋は昔からのブリジストン系列の販売取引網に入ってるから、
ほとんどがブリジストンなんだよな。
ヤマハは自転車とバイクの両方を取り扱ってる店での販売網での展開。
それに対してサンヨーは小さな自転車店での販売網をあまり持たないから量販店
での販売に力を入れている。
サンヨーの定価が高いのは販売店への販売戦略で仕入れ値を安くしないと仕入れて
くれないから、元の定価を高くして大幅値引きして仕入れ値を安く見せて仕入れて
貰い、販売網を広げようとしたわけだ。
ミヤタは元々プロショップや一部の自転車店での販売に力を入れていたが、ほとんどの
プロショップが量販と外国流入のチャリによって閉店に追い込まれて、街の自転車店で
の取扱いも仕入れと販売価格の折り合いが他社に比べて悪いから次第に取扱店が減って
いった。
首が絞まるというよりは、販売戦略的にミヤタは弱かったわけだ。
699ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:46:21
>>679,680
どこにプラス、マイナスって書いてある。バッテリーには書いてないよ
700ツール・ド・名無しさん:04/09/11 14:48:03
700ゲトー
701ツール・ド・名無しさん:04/09/11 15:32:09
・・・週末になると来るのね
702ツール・ド・名無しさん:04/09/11 15:46:27
>>699
充電器側の端子に「+」「T」「−」の表示が無いか?
703ツール・ド・名無しさん:04/09/11 16:04:25
今までの工作員の未回答内容

@エナクルのフレームの悪いところ
Aエナクルのモーターが他社より抵抗が大きいことに関する、他社との航続距離的影響の比較
Bサンヨーの電池の性能が低い点に関しての解説
Cサンヨーが自転車外注してる場合の委託先会社の具体的指摘

これらの回答がまだのようですが、早く回答して貰えませんか?
回答を回避して、新しいデマ話ばかりされても説得力が無いのですが?
704ツール・ド・名無しさん:04/09/11 16:36:23
>>703
690に答えたら全部答えてあげます。回答がまだのようなんで。
ところで3行目はちゃんと読んでくれた??
705ツール・ド・名無しさん:04/09/11 17:16:51
>>704
>>703の@の質問の方が294よりずっと先の話題だから、@に先に答えてから
再度質問しなおすのが筋だろう。
706ツール・ド・名無しさん:04/09/11 17:46:12
707ツール・ド・名無しさん:04/09/11 17:58:32
>>705
からかわれてるの分からんのか?
708ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:02:13
>>707
サンヨーの車体の欠陥を答えられない言い訳がそれでっか?(w

それじゃ〜、あまりにも情けないですな〜(大笑

自分とこの製品を売りたきゃ他社の製品の欠点くらいちゃんと言えないと!(w
709ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:05:02
サンヨーも自転車としての性能がしっかりしてればちょっとはましなんだけどな。
710ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:07:27
>>709
サンヨーの自転車ってどの辺が悪いの?
711ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:08:20
ボロいけど値段で勝負なのだよ
712ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:09:55
やっぱ畑違いだから、しょうがないんだろうね
713ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:12:45
サンヨーの印象

 ・前輪が重いので、バッテリー切れの時の操縦性に問題がありそうだな。
  とても運転しにくいよ。

 ・ナショナルは純国産だが、サンヨーは中国製だろ?
  フレームはジャイアントかな?
  国産に比べると、細かいところでは劣るんじゃないのか。

 ・発電機能を謳うんだったら、リチウム電池を早く採用しなさいな!って感じ。

 ・その他、耐久性は大丈夫かいなって感じ。

 ・ライトもLEDにしろよ!って感じ。
714ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:14:38
・サンヨー社員必死だなって感じ。
715ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:19:26
でも、何の取り柄もないミヤタに比べるとまだベターと言えるな。 < サンヨー
716ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:21:19
>>713
ナショナルの車体が日本製だとすると、今の価格じゃ利益が無くて売れないな(w
717ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:22:11
>>705
だったら294さんに答えるのが先。

>>708
みんなごちゃごちゃ、訳がわからん。
704と707は別人。

>自分とこの製品を売りたきゃ他社の製品の欠点くらいちゃんと言えないと!(w
ん〜、きみが社内にいる事かな?
てか一日中張り付いてるね?
718ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:26:18
294294ってすっげー粘着だw

記念カキコ
719ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:28:18
>>708
>自分とこの製品を売りたきゃ他社の製品の欠点くらいちゃんと言えないと!(w

あんたとは立場が違うんだって。
言いたかねーよ!
720ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:30:33
サンヨー社員ピーンチ!
721ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:31:12
>>だったら294さんに答えるのが先。

日本語がわからんようだな…
722ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:36:38
あさひ工作員はバカのひとつ覚えみたいに「悪い」「悪い」を連発するだけで、
具体的にどこが悪いかの指摘がまだひとつも無いな。
早くここのこういうところが具体的にこう悪いって指摘してくれや。
例えば「フレームのここの溶接がどこどこのメーカーに比べて**%劣るという
実験データがある」とかさ?

「悪い」で評判が決まるなら、こんな簡単なことは無いな。
世の中、三流メーカーの製品がまかり通る時代が来るだろう。  
723ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:38:32
三流メーカーってまさに山洋のことじゃん。
自爆かよ(w
724ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:40:49
>>720
ピンチなのはあさひ工作員だろ(w

具体的な指摘を求められても何も答えられない。

これじゃ、小学生がNASAに向かって「あんたのとこのロケットと人工衛星は
設計がなってない!」と言ってんのと同じレベル(w

大人ならちゃんと根拠のある意見を述べないとな(w
725ツール・ド・名無しさん:04/09/11 18:43:34
さっ!みなさんで工作員の大人の批評を聞きましょう!

  ↓ さあ!工作員さん、根拠のある批評をどうぞ! ↓

      みなさん期待してますよ〜(w
726ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:08:34
祈念!!
727ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:11:35
出遅れたか・・
728ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:13:35
>>713
>ライトもLEDにしろよ!って感じ。

ライトをLEDにされたら2mくらい先をボーッと照らすだけで暗くて走れないw
ライトは電球式じゃないとダメ。
729ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:19:30
>>713

>  ・ナショナルは純国産だが、サンヨーは中国製だろ?

 うんにゃ。ナショナルは中国製ですがなにか?
 ナショナルのフレームはジャイアント。サンヨーは明らかにもっと質が悪い。

730ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:21:29
>>729
サンヨーのどの辺が悪いか書いてくれないと誰も君の意見に耳なんか貸さないよ?
何回同じことを言わせれば気が済むの?
具体的な指摘をよろ。
731ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:25:09
だから自転車としての基本的な部分品の質が落ちるんだよ。
ベース車両がサンヨーが10000円自転車くらいので、ナショナルは
15000円くらいの。(アルフィットだと)
732ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:41:07
>>724
>具体的な指摘を求められても何も答えられない。

もちろんあんたの事だよね?

NASAの人だったんだ?スッゲ〜〜
733ツール・ド・名無しさん:04/09/11 19:44:09
>>718
思いっきり黙らされてたから印象が強くてな。
734ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:02:16
>>732
具体的にどういう部分が悪いんだって聞いてんの?わかる?

例えば、フロントブラケットに対するトップチューブの接合の方法が悪いとか、
ブラケットの曲げ強度や引っ張り強度が他社に対して何%落ちるとか、フォーク
トップの反転強度が悪いとか、チューブの金属質がどういう風に悪いとか、そう
いうのが聞きたいわけ。
値段なんかはコスト削減次第でいくらでも変わる。
735ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:04:27
ちなみに、ライバルメーカー同士は各社のライバル車の強度データは
大抵持ってるので、いい加減なことを言えばすぐにわかるのでアシカラズ。
736ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:06:51

なんだぁ厨房スレかよ

737ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:21:14
工作員は次に何を書いてくるのか楽しみだな。
738ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:39:40
ナショナル相手じゃ分が悪いから今日はミヤタか
739ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:46:34
あさひで扱ってもらえないのがそんなに口惜しいのか。
もっとしっかり作れば扱ってっもらえるよきっと。
740ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:50:53
まだやってるんかい。
自社製品の悪い点を2ちゃんで調査するなんて悲惨な会社だ。
741ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:52:47
ネット販売だと手続きや発送の手間がかかるから利益の薄い
サンヨー車はあまり扱いたくないんだろうな。
だから、パスでも安いニッケル水素車は薦めないで、高いリチウムL
ばかり薦めてる工作員(w
742ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:56:40
なんだ図星か。もっとちゃんとしたの作ればいいだけなのに。
743ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:02:58
自転車店一件での扱いがなくなったくらいで、どのくらいサンヨーが減益に
なるかが問題だな。
>>742の予想だと何%減くらいのマイナスになると思う。

45%くらいかな〜?(w
744ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:05:43
まあ日本一のネットチャリ店に扱って貰えないのは屈辱的だろうな。
気持ちもわかるよ。
745ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:18:10
山陽の害虫先なんてサイクルプレス読んでりゃ普通に書いてるYO。
746ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:19:00
教えてよ。
あんな高い業界紙買ったことないから。
747ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:22:04
>>744
日本一の不良ネットチャリ店「あさひ」
さすがのトラブル販売の老舗です(w
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094460755/
748ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:24:24
ネット上のこのスレを見てサンヨーの自転車を買うバカはいないだろう。
このエナクルは前輪駆動という面白い機構を採用しているのに
大口を叩く社員のせいで台無し。途中で激昂せずに>>75みたいに他社に多少
好意的な態度を続けていたらサンヨーもここまで反発をうけない。
きっとこういう性格の社員がいるからあさひもエナクル扱わないのだろう。
749ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:25:53
>>748




750ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:27:05
>>748
アンタは人生楽しいのかい?
751ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:29:07
サンヨー社員ピーンチ!
752ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:29:12
うぁ
恥ずかしいなw

ま、別にどうでもいいけどね。
753ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:34:58
>>748
ネット人口がどのくらいで電動自転車購入者のうち何%くらいがこのスレに
行き着くのかが問題だな。

でも、間違い無いのは、このスレを見て「あさひ」で買う奴は確実に減っている
ということだ。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094460755/
↑ここでも通販苦情大殺到中だし。
754ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:37:26
それお前が書いてるんちゃうかとw
755ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:37:33
すげえ売れてるんだろうなあさひって
756ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:41:08
>>754
俺一人が何年も毎日書きつづけられると思うか?(w

757ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:46:12
サンヨーって売れてないから苦情も少ないだろうね
758ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:48:58
つかサンヨウだからしょうがない諦めようっちう感じだろ。
759ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:53:00
他スレの恥まで持って来て晒されちゃって、かわいそうなあさひ(w
760ツール・ド・名無しさん:04/09/11 23:20:51
社員
工作員
あさひ

池沼さんが良く使う単語です。
NGワード設定をしていただくと2chを快適にご利用いただけます。
761ツール・ド・名無しさん:04/09/12 00:08:54
誰か、PASとかアシスタの電気系統いじった人いないですか?
回路をいじったとかそういう話聞いたことないんですが。
トルクセンサーとかはずれればいいのですが、トルクセンサーはずした人とか
いないですよね?スプロケ交換はしてあって、一応それなりに出るのですが
トルクセンサがあるせいで、なかなか思うようには(ry
でも24km/h以上出すときはちゃんとアシスト切ってますよw
762ツール・ド・名無しさん:04/09/12 00:49:48
>>735
>ライバルメーカー同士は各社のライバル車の強度データは
>大抵持ってるので、いい加減なことを言えばすぐにわかるのでアシカラズ

こんな事書いていいのか?
オマエ、酸幼社員だってこと、バレバレじゃんw
763ツール・ド・名無しさん:04/09/12 00:52:45
漏れの行ったあさひには、エナクルもおいてあったんだけど、なんで?
764ツール・ド・名無しさん:04/09/12 01:02:29
>>763
どこのあさひ?
765ツール・ド・名無しさん:04/09/12 01:30:35
兵庫県西部
766ツール・ド・名無しさん:04/09/12 01:50:57
>>294の賢さが一層際立つスレになって参りました
767ツール・ド・名無しさん:04/09/12 01:54:11
>>766
自画自賛もここまで来るとミジメ。
768ツール・ド・名無しさん:04/09/12 02:08:34
自画自賛って・・・・
769ツール・ド・名無しさん:04/09/12 03:17:14
どこが賢いんだw

単なる精髄反射じゃないか。
770ツール・ド・名無しさん:04/09/12 03:25:24
サンヨーは単3電池専門だから、
ラージバッテリー作る能力ないんだよ。
771ツール・ド・名無しさん:04/09/12 05:36:56
>>770
http://www.sanyo.co.jp/energy/f4.htm

ほんとだ、サンヨーは単三電池しか作ってないや。
772ツール・ド・名無しさん:04/09/12 07:05:04
算用社員必死棚
773ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:31:59
サンヨーは単2ぐらいなら作れる技術はあるよ
774ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:35:12
ここでラクデスという自転車が安いのですが、どんなもんでしょうか?
トヨタという大メーカー製のわりには話題にもでないし、宣伝をみると
前輪駆動で性能もよさげなのですが。
こんど電チャリ買う必要に迫られて悩んでます。

http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GEO&action=m&board=1834611&tid=a4a2a4ja4bfa4nhpa4rc0keaa47a4dea47a4ga4a6&sid=1834611&mid=2564
775ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:37:20
撤退しました
安いのは本気で売れなかったので売りたくてしょうがないからです
776ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:39:38
トヨタなのに売れなくて撤退なんだ。
販売戦略間違えたのか?
トヨタ系列のショールームに車と一緒に展示すれば売れただろうに。
あと新車契約したらおまけでついてくるとかエサにもつかえたし。
くじやアンケートで当たる!!
なんて使い方もあったのにね。
777ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:51:17
説明するのめんどくさいから自分で調べてくれ
まだ報道の残骸があるかもしれん。
トヨタが直接やっていたものではない、そしてデザインが醜悪、
性能は知らん、いまでもホームセンターに野ざらしであったりする
サギサカに利用され食い尽くされたのだろう。
778ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:55:41
その性能がよさげなんだが。
779ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:57:37
そう思うのなら、買えば。
780ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:57:55
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |'
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |      
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <  >>777 めんどくさがらずに教えろ!!
     / |. l + + + + ノ |\  \  
781ツール・ド・名無しさん:04/09/12 10:06:23
ステップコンポ乗ってる者です
バッテリー4個持ってますが、3個ともメモリー効果?ですぐにアシストが利かなくなってしまいます
簡単に放電できないし、これってもうダメなのでしょうか?
解決方法等ありましたら何方か教えてくださいお願いします。
782ツール・ド・名無しさん:04/09/12 10:53:17
>>756
思う
783ツール・ド・名無しさん:04/09/12 11:47:51
>>781
バッテリー4個も持ってて、3個をメモリー効果と自分で診断出来ちゃってるあたりがすごいね。
784ツール・ド・名無しさん:04/09/12 11:49:28
楽ですはサンヨーエナくると同じと見えます
サンヨーが好みなら買ってみてください
785ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:01:36
おまいら素人丸出しで、腹で茶が沸くよ。
サンヨーの両輪駆動の凄さが理解できないようだな。
雨の日の坂道を走ってみろよ。
他メーカの後輪駆動では味わえないような推進力だ。
それと、スリップもしにくいから超安全だよ、アホ共!
786ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:02:57
サンヨー社員必死だなw
787ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:28:24
>>785
>腹で茶が沸くよ。

具体的にどうすればそのような事が出来るのですか?

雨の日なんてそんなに使うことないしな。

>他メーカの後輪駆動では味わえないような推進力だ。

どれくらい推進力が勝れていますか?
「路面のミューがどれくらいの数値の時に何%他社より勝れている。」
てな感じで具体的に説明してください。
じゃないと誰も納得しないよ。

788ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:30:45
ラクデスもエナクルも同じじゃん?
下り充電の違いだけじゃん。
だったら安いラクデスで十分じゃん
789ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:43:55
やふおくでラクデスいぱーい出してるね
19000円からだけど
いっそのこと通販でだせばいいのに
790ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:46:24
(税込41,790円) 送料別、変速無し、サポート弱
を考慮に入れるなら魅力ないな

まだamcのやつの方がいいんじゃない?
791781:04/09/12 12:48:19
>>783
電池残量がまだまだあるのにアシストが全く利かなくなることが何度もあるのです
これってあきらかにメモリー効果ですよね?
1個は全くそういうことないのですが、私の何がすごいのでしょうか????
792ツール・ド・名無しさん:04/09/12 13:04:34
ある意味VIVIスポーティが最強かも
ニッケル水素だけど6段変速だよ。
仮に電池切れても6段変速もあれば、
平地なら楽に走れるよか〜〜ん
793ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:51:13
でも重さだけはいかんともしがたく
794ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:55:21
>>787教えてチャンへ

 >どれくらい推進力が勝れていますか?
 >「路面のミューがどれくらいの数値の時に何%他社より勝れている。」
 >てな感じで具体的に説明してください。
 >じゃないと誰も納得しないよ。


納得できないのはまずお前だろ。疑問ならサンヨーに聞けばいいじゃん。

それともなにか?お前はサンヨーに電話も出来ない、
スレでしか吠えられない小心者なのか?

795ツール・ド・名無しさん:04/09/12 15:00:34
2WDの自転車を作ってる人いるんだね。
DualDrive
http://www3.ocn.ne.jp/~dual/
796ツール・ド・名無しさん:04/09/12 15:09:57
>>795
デフまで搭載してなにもかもが凄いなw
泥道とか坂道とかいろいろテストしてくれりゃ面白いのに。
797ツール・ド・名無しさん:04/09/12 15:29:13
>>791
電池の寿命が来てセルに起電力を発生させる余力が無くなってもそうなる。
電池のセル全体は生きてるが、寿命で電力が発生させられなってるために初期の電圧は
確保出来てても漕ぎ出しの際の大電流で電圧が一気に低下してモーターの必要と
している24V以下の例えば16Vくらいに電圧が低下してモーターを回す力が無くなるわけだ。
要するに、24Vから漕ぐ時の大電流のために一瞬で16Vくらいまで低下すると。

これがメモリー効果の酷い電池だと充電時から電圧が上がらないために電池が満充電の
状態を示さないことが多い。

実際はこの違いはメモリー効果の大小で違ってくるし、電池の自然劣化でもこうなる場合
が多いから見分けがつかない場合が多い。
それをメモリー効果だって言ってるあたりがすごいと。
798ツール・ド・名無しさん:04/09/12 15:35:33
でんでんかくしよう
799ツール・ド・名無しさん:04/09/12 15:41:57
>>792
>仮に電池切れても6段変速もあれば、
>平地なら楽に走れるよか〜〜ん

内装と外装のメリットデメリットはそれぞれにある。
外装は多段設定が出来るので幅広い路面条件や傾斜で適度なギヤ比を選択することができるが、
その反面、クロスレシオのギヤ比のために、あまり速度を出さない人には一速ニ速変えたくらいでは
ギヤ比が変わらず、あまり抵抗が変わらない。
また、変速の速度が遅く、変速中は駆動力がかけられないために急坂で失速しそうになってから
ギヤを落とそうとしても時間がかかり、その間に更に失速してバランスを崩す場合がある。
また、止まった状態では変速が出来ないから、高いギヤで止まった場合はそのまま重いギヤで
発進しなければならない。(後輪を浮かせて回して変速させるという裏技もあるが)

内装はだいたい3段くらいのギヤ比しか設定できないが、変速が瞬時に行えるので急な失速でも
すぐにギヤを落として対処できるし、止まった状態でもペダルを後ろに回しながら変速すれば
変速が可能。
ワイドレシオだから速度を上げるとギヤとギヤの間の比が開いた感じになるが、だいたい20kmくらい
までの速度であれば3段のギヤ比で十分カバーできる。

ロードレーサーやMTBなんかだと多段が有利だけど、電動じゃあまり20km以上の速度は必要無い
ので、瞬時変速と停止時変速の出来る内装の方が使いやすい場合もある。


800ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:02:21
>>794
具体的に説明不可能なのね?(w
あなたもこれからはメーカーに聞きましょう!
相当イライラしてるようだね。可愛そうに。
もうその辺にしとけよ、どんどん信用無くしちゃうよ。
801ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:19:42
>>787
2WDは別に雨の日だけじゃくて、晴れてる日でもいろいろな利点がある。
後輪駆動のみの場合は、子供を前に乗せたり重い荷物を前に載せてる場合は発進の時に
ハランスが取り難くてハンドルが左右に振られやすいが、前輪に駆動力がかかっている2WDは
前輪に車体を引っ張る力が発生してるためにハンドルを取られ難く、直進性がいい。
長時間の走行なんかだとハンドルが自然と直進状態を保ち易くなってるから、自分でハンドル
修正をする力が少なくてよい為に腕の疲労が少なくなる。
路面状況が砂利が浮いてるようなところや、芝生や草地の上なんかをちょっと走る時も直進性
が良いから安定して走ることが出来る。

・・・てな具合に2WDの恩恵は晴れてる時でもいろいろなシチュエーションで預かれるんだよ。

雪の日なんかは後輪駆動の場合は前輪が抵抗になって後輪のすくないグリップ力だけで
発進せざるを得ないのでスリップしてスタックしやすくなるが、2WDだと前輪が抵抗にならずに
推進力を産むから発進もしやすくなり、走行時の安定性も良い。
802ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:26:06
>>800
あまり路面の摩擦係数がいくつの時にどのくらい有利かなんて算出しても意味がないんじゃないの?
路面状況なんて刻々と変わるもんだし。
ただの後輪駆動より2WDや4WDの方が走破性に優れてるのは衆知の事実なんだから、ここで
μがいくつの時にどのくらいって示せないから誰も納得しないということは無いと思われ。
803エナクル乗り:04/09/12 16:26:29
2WDの良さは乗ってみないとわからないかも。
単に値段に惹かれてエナクル買ったけど前輪駆動良いですよ。
804ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:57:55
あさひのエナクル叩きもそろそろネタ切れの予感(w

何も具体的な指摘が無いしな(w
悪指摘がないどころか、逆にエナクルのアドバンテージが誇張されるばかり。
805ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:09:23
>>799
2ちゃん始まって以来の長文乙!




ダルくて読んでいないが
806ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:10:42
>>800
お前は電話も出来ない小心者だわ。
本当にスレで吠えるしかできないんだなw
807ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:32:44
>>805
絵本しか読んだことが無い幼稚園児にはちょっと長文がダルいのはしょうがないな(w
808ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:48:28
>>802
算出しても意味ないよ、具体的具体的ってうるさいからこっちも具体的な回答を求めてるだけ。
ベース車両が「ヤスモノ」じゃ弱いし錆びやすいのも、別に具体的に数値等を示さなくても
誰も納得しないということは無いと思われ。
ちなみに俺は車体が弱いって言う発言は過去に一度もした事ないが。

>>806
お互い様かもね。
あなたもネットじゃないと「お前」なんて言えないんでしょ?
その前におたくさんの会社は日曜は電話出てくれるんか?

809ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:54:31
>>806
おまえもからかわれてるだけなのに早く気付けや。
810ツール・ド・名無しさん:04/09/12 18:09:49
エナクルは値段も安いし、ニッケル水素の弱点も走行充電でおぎなってくれそうだし、これでいいかな。
一応5万くらいで売ってるし、
これ以上だと9万のリチウムにしないと意味ないような気がする。
他に5万くらいでおすすめってありますか?
811ツール・ド・名無しさん:04/09/12 18:41:39
5万ならエナクルで決まりだろ
ナショナルでもなくはないが、変速なしだしね。
まあ、あさひでは買えないからネット通販で安いの買ったら?
812ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:15:58
とりあえずサンヨーは避けて、ヤマハ系かパナ系にしとけばいいんだね。
リチウムマンセーヽ(´ー`)ノ
813ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:40:30
俺は、恵那来るはキモチわるいな。
でもそのキモチ悪さが良い人はいるんだろうな。
814ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:41:50
何が気持ち悪いの
具体的に
815ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:57:21
トルクステアの傾向があるのもオーナーさんが報告してるし
試乗してみないと買うのはちょっと怖い

試乗出来るとこ増やしてくんないかな
電動自転車試乗無しで買うなんてありえんですよ、サンヨーさん
816ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:07:03
>>814
運転感覚が。
817ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:29:50
>>808
>ベース車両が「ヤスモノ」じゃ弱いし錆びやすいのも、別に具体的に数値等を示さなくても
>誰も納得しないということは無いと思われ。

エナクルのフレームや部品はほとんどがアルミなんですが?(w
それでも錆びちゃうんですか?(w
818ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:36:27
>>815
トルクステアは強モードでかなり強く踏み込まないと発生しない。
脚力の弱い女性なんかだとほとんど影響無し。
819ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:51:15
車でもFFとFRじゃ全然違うのに、
乗っても全く気づかない人がほとんどだからな。
このスレの住人は自転車板より生活板に行くべし。
820ツール・ド・名無しさん:04/09/12 21:36:42
コーナンオリジナルの電アシ情報募集中
821ツール・ド・名無しさん:04/09/12 22:14:03
>>818
普通の人は普段強モード使うでしょ
それに自分脚力の弱い女性じゃないんだけど…

やっぱ試乗しないとまずいな
822エナクル乗り:04/09/12 22:35:42
強モードでの漕ぎ出しは慣れるまではびっくりします。
商店街などの人ごみでは省エネに切り替えてます。
823ツール・ド・名無しさん:04/09/12 22:42:24
>>821
俺は身長180cm筋肉質体型で脚力はロードレーサーで60kmくらいは
出せるくらいの脚力だけど、俺の場合は一番強いモードでかなりの
力で踏み込まないとトルクステアは出ないな。

女性なんかだとトルクステアを体感することはまずないだろう。

トルクステアが出るくらいの脚力なら、弱く踏み込んで発進するか弱モード
使えばいいだけの話だし。
ハンドルをかなり切った状態でそんなに強く踏み込む奴もいないだろうしな。
脚力強人で踏力の加減が出来ない奴はやめたほうがいいかもな(w


824ツール・ド・名無しさん:04/09/12 22:52:22
823は社員だから参考外ね
825ツール・ド・名無しさん:04/09/12 22:57:14
>>824
そんなにエナクルが憎いの?
安くて売れるんなら素直に取り扱えば?
パスリチウムLよりは余程売れるだろ?

手間を惜しんで一台当りの利益が高いの売ろうとするから利益が上がらないんだよ(w
826ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:03:58
パスリチウムLは確かに長距離走れていいかもしれないけど、対応の悪い
あさひで買っちゃダメだね。
他の良心的なお店で買うようにした方がいいかも。
値段も他のネットショップよりちょっと高いんだよね。

<あさひ苦情スレ>
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094460755/
827ツール・ド・名無しさん:04/09/13 00:27:11
あさひ苦情スレage
828ツール・ド・名無しさん:04/09/13 00:49:12
パスリチウムのLじゃないやつならエナクルよりよっぽど売れそうだが。。
829ツール・ド・名無しさん:04/09/13 00:57:17
お互い工作員と呼び合って、何が面白いんだ?
ほとほと呆れ果てたスレだな。
830ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:00:30
>>828
パスリチウムは実買83000円
エナクルは旧型なら実買60000円で新型でも70000円くらい。

航続距離が10kmも違わないならエナクルになるだろうな。
エナクルだと回生の効かせ具合によっちゃ、パスリチウムより長く走れる場合もあるし。
831ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:18:08
エナクル乗っているのだが、ブレーキの「引きしろ」を
多めにするようワイヤーを調整して、軽くブレーキをかけると
回生ブレーキのみの制動力が働くようになるよ。
で、回生が切れる速度になったら、ギュッと握って機械ブレーキで停止。
電車で言うところの「遅れ込め制御ですな」。
832ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:19:39
このスレ読んでるとエナクルの買い得に見えてきた。

今のアシスタが壊れたら次はエナクルにするかな。
一日10kmくらいしか乗らないし。
833ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:24:33
エナクル安いの?
834ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:28:32
>>833
ジャパネットたかただと59800円で売ってる。
835ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:58:38
836ツール・ド・名無しさん:04/09/13 02:23:33
>>834-835
サンクス!
てか安!!安いから叩かれてるのかな?でも安いのはいいな。
壊れやすいとかあるんだろうか・・
837ツール・ド・名無しさん:04/09/13 02:28:01
>>836
旧エナクル27で週100km走ってるけど特に問題はない。
電池も安いし(15500円で買える)コスト重視なら一押し。
838ツール・ド・名無しさん:04/09/13 02:29:22
839ツール・ド・名無しさん:04/09/13 02:54:30
>>835>>838で車体と予備電池買えば、両方で68000円で5.6Ah相当の
中容量バッテリー車と同じくらいの性能になるし、回生使えば更なる
航続距離の延長になる。
3.7Ahのリチウムが83000円とすると、コストパフォーマンスはエナクルに
軍配が上がるな。
840ツール・ド・名無しさん:04/09/13 03:09:12
アシスタスーパーリチウムはあさひだと送料込み\104,790だけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/bs/a63slp.html

↓ここだと送料込みで102,900円で、2000円くらい安いね。
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/128468/144412/298012/#304405
841ツール・ド・名無しさん:04/09/13 04:15:23
ここだと、92,300円だよ。

http://tuzzy.hp.infoseek.co.jp/bridgestone.html
842ツール・ド・名無しさん:04/09/13 04:21:15
あさひはボッタクリ価格だな(w
843ツール・ド・名無しさん:04/09/13 05:12:26
>>841
激しくgj
ヤマ電でもラージはポイント引いても100k僅かに切った程度だったもんなぁ…
844ツール・ド・名無しさん:04/09/13 05:20:22
引き続き-93000(送料/税込)のラージ車情報キボンヌ
宣伝でもええよ。
845ツール・ド・名無しさん:04/09/13 07:26:19
サンヨー社員必死だな。
あさひなんて昔っからwebカタログの役目しかしないっての。
846ツール・ド・名無しさん:04/09/13 08:02:50
847ツール・ド・名無しさん:04/09/13 11:18:59
>>817
アルミ?それで?
アルミだと 良い んですか?
なんで某メーカーは軽さを犠牲にしてまでステンレス部品多用しているんですかね(w
848エナクル海苔:04/09/13 13:13:22
>>831
「遅れ込め制御」 の検索結果 約 105 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E9%81%85%E3%82%8C%E8%BE%BC%E3%82%81%E5%88%B6%E5%BE%A1
てっちゃんのページがズラ〜っと出てきた。
検索結果8つ目の「雑学講座」というページに
「新幹線の場合、全体のブレーキ量の内、回生ブレーキが95%以上で、残りのわずか5%程度が、ディスクブレーキと言われています。」
とあった。凄いじゃないか。
サンヨーもPもYもこれを目標にもっと良いのを早く作れよ!
849ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:47:00
>>847
今度、ホンダにNSXをすべてステンレスで作って下さいって頼んでみれば?(w

良いスポーツカーなので長く乗りたいからってさ(w
850ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:48:44
>>844
色々調べたが、ナショ、BS、ミヤタのリチは、>>841が一番安いんじゃないか?
3.7Ahも、7.5万だし。

こう言うと、この店の工作員だって言われるんだろうな。
嫌なスレだ。
851ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:51:41
>>847
>某メーカーは軽さを犠牲にしてまでステンレス部品多用しているんですかね

てか、ミヤタはステン多用でも、最近は重さは他と変わらないんじゃないの?
852ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:52:03
>>849
構造が違うでしょ。
ボックス構造にはしにくい自転車なんですから。
それと素材がアルミでもピンキリ。
853ツール・ド・名無しさん:04/09/13 18:30:51
>>851
ミヤタが採用してる400系ステンレスフレームは異種の金属との接触や海岸とか
塩害の酷い地域だと錆びが出る時がある。
アルミよりは長期間持つかもしれないが、キッチン用品の300系ステン
よりは錆びが出やすいので塗装が剥げたりして長時間雨に晒すと錆びが進行してしまう。
自転車の場合は部品と部品の隙間に雨が入り込んで長時間水が滞留してしまうので
内部からやられる場合も多い。
キッチン用品とかで使われている300系ステンレスとは素材が違うので錆びに対する
扱いに注意が必要。

854ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:27:59
まぁ、錆びるまで使われたらそれこそ大往生だろう。
855ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:29:38
自転車なんて10年同じチャリに乗ることはまずないもんな。
別にところどころ錆びが出来ても、すぐにフレーム折れるわけじゃないし。
フレームよりも駆動系とかにガタが来て代替になることが多いから、ステン
レスフレームに拘ってもあまり意味が無いだろう。

ずっと修理しながら乗るって奴ならメリットはあるだろうが。

ステンレスに拘るなら軽いアルミの方がいい。
856ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:53:25
家電屋のフレームはポキッと逝きそうだね
857ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:00:46
>>856
家電屋っていうと、パナとかサンヨーとかヤマハとか?
家電作ってないのはブリジストンくらいかな。
858ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:08:22
ナショナル自転車工業株式会社が家電屋だと思ってる馬鹿が居るスレか(w
859ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:13:14
>>858
そういう細かい分類をすると、家電屋で自転車作ってるってのはどこのメーカー?
サンヨーとヤマハも家電と自転車部門は別だよな?
860ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:15:30
部門はな。馬鹿。
861ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:19:13
>>858
ヤマハ発動機も家電屋じゃないだろヴォケ
862ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:22:01
ヴォケっておい。なんで俺なんだよ(w
863ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:22:52
んで、家電屋じゃないメーカーってどこ? あさひさん?

早くメーカー名言って?
864ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:26:52
>>863
おまいもヴォケ
865ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:27:30
またあさひのショボイサンヨー叩きが始まったか・・・しつこいな〜。

そろそろサンヨーのフレームが悪い具体的指摘理由が欲しいね〜(w
何回も聞かれてんのに、未だ答えが無い。
866ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:29:08
だっておもしろいんだもん
867ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:30:43
あさひによると、サンヨーは家電製品の設計やってる人間が自転車の
設計もやってるんだそうです(w
二束の鞋を履いてサンヨー社員も大変ですね(w
868ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:31:03
ついでに。

<あさひ苦情スレ>
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094460755/
869ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:32:31
家電屋が設計したチャリって最高だね(w
870ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:42:35
ツマラン
871ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:47:27
>>870
最近はあさひ苦情スレを貼られると急におとなしくなるな(w

あさひより安いとこがカキコされてんだから、もうあさひで買う奴はいないよ。

さようなら!あさひさん! 楽しかったよ!(w
872ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:49:36
俺が張ってるんだよ馬鹿(w
いいかげん気付けよ(w
873ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:54:02
あーたのしい
874ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:55:01
あさひでもエナクル売ってたって言ってんのに、なんでみんな無視するんだよ!
875ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:57:34
     <アシスタスーパーリチウムL価格>

アシスタスーパーリチウムは、あさひだと送料込み104790円だけど
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/bs/a63slp.html

↓ここだと92300円(送料・消費税・防犯登録・充電器込み)で、
 あさひより12500円も安いね。
http://tuzzy.hp.infoseek.co.jp/bridgestone.html
 
         激 安 〜 ♪
876ツール・ド・名無しさん:04/09/14 06:27:13
あさひは高い
サンヨーはボロイ
どっちもどっち
877ツール・ド・名無しさん:04/09/14 09:58:07
どこがボロい? 具体的に書いてよ。
878ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:08:50
このスレ的にはサンヨー=ボロで決定?
879おじ:04/09/14 10:39:33
さて、エナクルの調子がイマイチ。
1年3ヶ月経ったが、アシスト力が落ちてきた。
週100km走る。
リコールで、2回交換したが、半年ぐらいで又調子悪し。
エナクル乗りの皆んな!どうよ。
880ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:48:29
>>831
エナクルは回生ブレーキの利き具合が2段階あると書いてあったが、
ブレーキレバーの引き方でこれが選べればいいのにな。
881ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:02:27
>>879
やべぇ〜 注文しちゃったよ。
割安だと思って買ったんだが。
リコールって本体交換してくれるの?
882ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:16:17
>>879
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/030916.html
だね。1年前の出来事。

俺のも症状出てたみたいがオートマで言うところのクリープ現象みたいな感じだったな。すっごく弱いけどw
ほんの気持ち前に出ようとしてるかぐらいだったので
こんなものかとパンク修理持っていくまで気にもしなかった・・・w
BBの交換して終わり。

てかアシスト力の低下とは別問題じゃない?そんなのもリコール情報出てるの?
2回も何を交換したのか気になります。

>>881
新・旧型問わず対策済みだろうし問題なしでしょう。気持ちよく乗ればいいと思うよ。
不安なら販売店に問い合せたらどうでしょうか?
883ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:40:53
>>817
もっとイラつけ
884ツール・ド・名無しさん:04/09/14 12:01:08
>>879
週100kmってことは週5回は充電してるわけで。
充電回数は5*(52+12)=320回ぐらい。
そろそろ電池がへたってきたんでしょう。
885エナクルジェネ27:04/09/14 12:21:37
>>879
うちのはリコール後の正常な奴を買って10ヶ月だけど、月〜金通勤で26km乗ってて
全く異常無しで快調に走ってるよ。
予備バッテリー使ってるのと通常はエコモード使ってるためか、電池の消耗は
全く感じられない。
エコモードだと体重88kgの俺でも25〜30kmくらいは走ってくれる。

あと、今売ってるのはリコールじゃない正常な奴だから買っても全く問題無いっしょ?
改善されたものをいつまでも古ネタ出ししてもしょうがないと思われ。
886エナクルジェネ27:04/09/14 12:24:59
>>881
もう一年前の話だから、今市場に出回ってる旧型はもうすべて改善されてるよ。
新型の方は全くリコール出てないし。
887ツール・ド・名無しさん:04/09/14 13:02:41
あさひはここで自社取扱いの無いエナクルの悪口を書いて評判を落とし、
取扱いのある車種のラージバッテリー車の有用性を示そうとするも、
逆にコスト高になることを露呈され、エナクルのコストパフォーマンス
の良さを示すことになってしまった。

そして、他店の安いところまで晒されて余計に自社の通販の可能性を閉ざ
してしまうことになった。

自暴自棄になったあさひは、その恨みから執拗にエナクル叩きを続けている。

          哀れなあさひに合掌!
888808:04/09/14 13:23:17
>>817
錆びやすくないです。
申し訳ありませんでした。
そちらの商品はいいと思います。
889ツール・ド・名無しさん:04/09/14 13:53:18
自作自演に成りすまし
相変わらずお元気なようでなによりです、博識さん
890ツール・ド・名無しさん:04/09/14 13:56:35
博士と言いなさい
891ツール・ド・名無しさん:04/09/14 15:07:50
博士のテンションが下がって来てる件について
892841:04/09/14 15:50:48
>>875

そこは俺が先に見つけたんだよ〜


893ツール・ド・名無しさん:04/09/14 15:53:21
>>887
>あさひはここで自社取扱いの無いエナクルの悪口を書いて評判を落とし

だからぁ、あさひでもエナクル売ってたって言ってるだろ!!
894ツール・ド・名無しさん:04/09/14 15:53:31
National(ナショナル)
'05電動カジュアルViVi(3段変速・盗難補償付)ブルー
★★時代の最先端をいく自転車!?ポップ!!でコンパクト!!な電動自転車

商品番号 N-BE-EHC03-V
ネット特価(充電器付) 64,000円 (税込67,200円) 送料別
http://www.rakuten.co.jp/joy-joy/155966/231804/

無印改良版か
895ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:57:57
>>893
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/421_all.html

まだ、ホームページには載ってないよ。
896ツール・ド・名無しさん:04/09/14 18:02:26
もうここでサンヨー叩きをやっても意味がないのに、あさひはいつまでやってんだろ?(w
897ツール・ド・名無しさん:04/09/14 18:51:28
前から疑問なんだけど電ちゃりって基本的にはママチャリでしょ。
主婦がメインの商品でしょ?
だけどここの住民はほとんどヲタ野郎なのはなんで?
おまいらの意見なんてどうでもいいんだよ。
主婦の率直な感想が一番役立つんだから少しはだまってろ
898ツール・ド・名無しさん:04/09/14 19:29:06
つーか野郎というよりもバイクも車ものれない
チンカスたっぷりの皮かぶり厨房だろ?
ここは熟女がメインなんだよ。
とっとと消えな!
899ツール・ド・名無しさん:04/09/14 19:30:36
>>897
だから主婦から相手にされてないっつうの
メカヲタ野郎があいてにしてるだーけ
900ツール・ド・名無しさん:04/09/14 19:41:30
博識さんのことを悪く言うな!
901ツール・ド・名無しさん:04/09/14 19:50:27
博士起算ってだーれ?
902ツール・ド・名無しさん:04/09/14 19:53:21
チンカス厨房
903ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:05:23
>>901
まるでインターネットで調べたかのような広い知識を持ったこのスレの人気者ですよ
904ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:05:45
>>897
>電ちゃりって基本的にはママチャリでしょ。
>主婦がメインの商品でしょ?

誰がこんなこと決めたの?
物事を勝手に自分の理屈で決めないように(w
905ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:06:51
>>898
294さんご希望でつか
906ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:35:14
>>904
はいはい厨房も乗りますよね
バイクも車も乗れないからね。
俺だったらおばチャリなんてまっぴらごめんだけどなw
FUSIONもってるからなww
907ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:53:41
>>904
糞ガキが必死ですねwww
908ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:53:53
>>906
俺はビビスポとフォルツァとYZF-R1とプリウスを所有(w
モトクロス用のCRM125もあるよ。
909ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:55:39
>>907
胃の中の蛙(もうすぐ消化されるw)が必死ですねwww
910ツール・ド・名無しさん:04/09/14 20:57:26
障害者を除いて、60歳未満の男、40歳未満の女が乗るのは恥ずかしい。
911ツール・ド・名無しさん:04/09/14 21:20:38
イカ臭いチン皮厨房ならお似合いだろwwwww
912ツール・ド・名無しさん:04/09/14 21:30:38
厨房ってのは事実だったのか。
妙な静けさが図星の香り。。。
たのむからおばさんも2CHしてよ。
913ツール・ド・名無しさん:04/09/14 22:49:02
あさひが出鼻をくじかれてメチャクチャな書き込みを始めたようだな。

立つ手が無いならさっさと居なくなりゃいいのに(笑
914ツール・ド・名無しさん:04/09/14 22:57:45
>>895

HPには載ってないけど、
漏れは実際にあさひの店でエナクル売ってんの見たんだよ!!
915ツール・ド・名無しさん:04/09/14 23:02:16
>>914
売ってるならHPに載せてもいいんじゃないのか?
何でHPに載せないんだ?
916ツール・ド・名無しさん:04/09/14 23:05:38
売れないからじゃねーの?
917ツール・ド・名無しさん:04/09/14 23:06:49
フレームがちょっとな
918ツール・ド・名無しさん:04/09/15 00:16:27
>>910
すまん,29歳だが毎日通勤に使っているよ…。

仕事で疲れて午前様で帰宅するような日に登り坂はつらい。
でもタクシーに乗れるほどの金も無いし。
都内だと駅前に駐輪場はあるけど,原付は駐輪出来ないし。

マジで代案があるなら教えて下さい。
919ツール・ド・名無しさん:04/09/15 01:33:14
>>918
原付で直接会社まで通勤すればよいと思われ。
920ツール・ド・名無しさん:04/09/15 01:56:02
>>916
売れないなら、楽天通販の業者も取り扱わないと思われ。
921ツール・ド・名無しさん:04/09/15 05:49:23
だから主婦はなんで出てこないんだよ!
糞ガキばっかじゃん。
もうガキのたわごとはうんざりだ。
922お知らせ:04/09/15 07:27:23
ここをご覧の皆さん!

あさひより安い店はたくさんありますよ!
あさひで買うと損します!メールもうざいし!

そしてエナクルだけはやめておくのが無難です!
自転車としての基本性能がアレですし
フレーム等もアレですよ!
でも激しい後悔を体験したい人はエナクルがお薦めで〜す!
923エナクル糊:04/09/15 10:09:18
>>922
激しい後悔とは?
924ツール・ド・名無しさん:04/09/15 11:22:06
>>922
たくさん釣れるといいね〜♪
925ツール・ド・名無しさん:04/09/15 12:25:46
後輪アシストは自転車の垂直発展形で
前輪アシストは自転車の水平発展形だ
分化したら似てても、もう猿じゃない
926ツール・ド・名無しさん:04/09/15 12:33:12
博士が壊れてきたぞw
927ツール・ド・名無しさん:04/09/15 13:25:25
エナクルは充電不要なので素晴らしいのでは?
928ツール・ド・名無しさん:04/09/15 14:45:38
>>922
スッゲー粘着だな
よっぽど恨みがあるんだな

知ったかぶって語って
店員に馬鹿にされたとか
929ツール・ド・名無しさん:04/09/15 14:51:28
>>915
>売ってるならHPに載せてもいいんじゃないのか?
>何でHPに載せないんだ?

そんな事、俺が知るかよ。
でもリアルショップでは、実際にヤマハとナショに挟まれて置いてあった。
ミヤタは置いてなかった。
930ツール・ド・名無しさん:04/09/15 15:28:45
>>926
あさひ店員が自暴自棄になってるだけだよ。
931ツール・ド・名無しさん:04/09/15 15:32:09
>>930
ちなみにチェチェンテロ兵は自暴自爆
932主婦:04/09/15 17:06:12
呼ばれて飛び出てみる、電チャリを愛用しはじめた主婦です。
(新型エナクル ここへの書き込みはこれが初めてではありません。以前、バッテリーの充電タイミングなど質問させていただきました。)
目的は、片道11km強の、だいたい平坦な道の通勤&帰りの3km強は、主婦らしく
買い物をして、その荷物を載せて帰ります。
エナクルで、寄り道しなければ、これで2往復(44km)走れます。(これで、ゆっくりの点滅くらいが相場です。バッテリーはまだ新しいです)
以前は車で通勤していたのですが、運動不足解消のため、チャリ通勤
(MTB)を開始。しかし距離が距離だけに、行きは良いのですが、
帰りがだるくて、しかも締めには重い荷物を(MTBなので)背中に背負って帰宅。
・・・・で、続けるのがしんどくなり、つらいところを助けてもらいたく
なって、アシスト車に乗り換えました。
距離が距離だけに、まともに向かい風にあたると、遅刻しかねないのも 理由のひとつです。

運動不足解消目的らしく、チャリにはサイコンと心拍計をつけて乗ってます。
心拍数が一定以下に落ちると、エコモードにしてがんばってこいで、心拍数を上げ、一定以上に上がると標準モードに切り替えています。
(だるいときはこの限りではない)
ただし、エコモードの漕ぎ出しは弱い&12kmで切れてしまうので、漕ぎ出しは大抵標準モードでスピードを上げてから、エコモードに切り替えています。
帰り道でも、向かい風でも、重い荷物を積んでも、時速20kmくらいまでかるがると漕ぎ出せるので、重宝しています。
22kmを超えてしまうと、実は普通のチャリをこいでいるほうが楽かも?とも思うのですが、漕ぎ出しの力を使う部分を受け持ってくれるので、
トータルでみて、電動アシストのが楽です。なにより向かい風とか、買い物の荷物を載せたときの差で、買ってよかったーと思います。

主婦なんで、フレームがアレとか、難しいことはわかりませんが、今のところ後悔はありません。

・・・・・・。なんかほか聞きたいことはありますか?
933ツール・ド・名無しさん:04/09/15 17:28:16
マンコは月に何度使ってますか?
いままで受け入れたチンコは何本ですか?

934ツール・ド・名無しさん:04/09/15 18:06:51
>>932
お勤めご苦労さん(w
935ツール・ド・名無しさん:04/09/15 18:19:59
もうガキはうんざりだよ。

素敵なおばさまのご登場をお待ちしてます
936ツール・ド・名無しさん:04/09/15 20:44:41
932をサンヨーの工作員というレスがないねw
937ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:09:50
本物の主婦きぼん
938ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:18:18
なぜいつもムダに長いのか
939主婦:04/09/15 21:24:40
>>938
すいません。まとまりなくて。主婦なんてこんなもんです。逝ってきます。

>>932
ありがと。
940ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:42:22
本物の主婦はいないのかの〜
941ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:55:09
>>933
>マンコは月に何度使ってますか?
毎日使っております。
>いままで受け入れたチンコは何本ですか?
たしか3本かと思います。
942ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:04:51
キモ
943ツール・ド・名無しさん:04/09/15 23:22:38
肝心のことが書いてないぞ>主婦
それだけ走ってダイエットとか健康になったのか?

電動は運動にならないって誤解があるんだが
気軽に走り出せるから長続きして効果がある気がするんだな
実際どうよ?
944ツール・ド・名無しさん:04/09/15 23:29:53
自演モードに突入
945主婦:04/09/15 23:33:56
>>943
残念ながら、ダイエットにはちっともなってません・・・・
ふくらはぎが微妙にしっかりした気がします。(号泣)
体脂肪率は微妙に減ってきています。

もともと健康ですが、体力のあるほうではありません。
チャリ通勤に切り替えて、体力はついたと思います。

電源オフとかエコモードで、運動しようと思えばいくらでも
運動になりますし、走り出しなど力のいるところが楽なので、
朝でかけるのがおっくうでなくなったので、長続きさせたいなと
思っていますが、日が浅いのでまだなんとも。(これで約2ケ月<MTB含む)

じっくり取り組みたいです。
946ツール・ド・名無しさん:04/09/16 00:14:08
自作自演に成りすまし
相変わらずお元気なようでなによりです、博識さん
947ツール・ド・名無しさん:04/09/16 01:00:23
彼ほどネットで適当な知識をバラ撒くのに努力してる人もいないと思うよ。
ガンガレ!ハカセ!
948ツール・ド・名無しさん:04/09/16 01:03:34
>>947
ガセと言いつつ、誰も彼に突っ込みを入れられない悲しさ(w
949ツール・ド・名無しさん:04/09/16 01:13:35
>>294さんとは、大分肌合いが違うな>主婦さん
950ツール・ド・名無しさん:04/09/16 01:20:12
>>949
自分でわざと下手糞な改行で偽装工作して「大分肌合いが違うな>主婦さん」ですか?(w

2ch初心者でも改行しわすれる人は珍しいですね(w
951ツール・ド・名無しさん:04/09/16 01:25:17
>>943
>電動は運動にならないって誤解があるんだが

俺の場合、普通のチャリで走ると20kmで0.8〜1.0kgくらい減るんだが、
電動の場合はかなり楽に走れるのに20kmで0.6〜0.8kgも減るんだよな。

普通のチャリより減りは少ないが、楽な分、余計に走れるから30kmくらい
走ってくると1.0〜1.2kgくらい減ってる。
んで、長距離走っても体にはシンドクないから毎日続けられる。

電動って、結構ダイエットには向いてるのかもしれない。
952949:04/09/16 02:00:36
>>950

ハァ?
俺は男なんだが、何か?
なんでも自作自演に見える奴って、どこまで心が捻じ曲がってるんだろう?
憐れな奴だな、同情するよ。
953949:04/09/16 02:03:30
>>950
オマエ、一度、>>294にコテンパンに叩いてもらったらどうだ?
阿呆が少しは治るかも知れんぞ。
まあ、見込みは薄いがなw。
954949:04/09/16 02:24:39
オマンコナメナメキモチイイ
955ツール・ド・名無しさん:04/09/16 02:30:39
通りすがりのモンだけど、こんなオタクスレ有ったんだね
自転車くらいセルフで乗りな
956911:04/09/16 05:18:51
>>955 全然認識違い。オリンピックを目指してる
わけじゃないだからこれもあり。

>主婦。脂肪でムッチリと筋肉でムッチリは見て分かる別物。
血液ポンプになるのは知られてるが、内蔵を動かすので
下腹ペッソリすると思う。デブの自転車乗りはいないので、
続ければ小ジッカリまではいけると思われる。
957ツール・ド・名無しさん:04/09/16 08:54:03
唐突にアシスト自転車を買おうと思い立ち、色々眺めていたらCY-SR273D/
エナクルが候補に残ったのですが、27インチだけカゴが随分古臭い様に
感じるんですが、27インチユーザの方、標準カゴのまま乗ってますか?

あと色も気になるなぁ。
958エナクル27乗り:04/09/16 09:43:22
>>957
古臭いですか?特に気にすることなく使ってます。
確かに全体的にデザインはいまいちですね。
サドルに印刷してあるSANYOのロゴが嫌でサドル交換しましたし
フレームに張ってあるシールは全部はがしました。
かごの交換もありじゃないですか。
959ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:01:57
また自作自演のエナクル叩きが始まったようです(w
960ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:05:03
アシスト軽く、なんちゃって
961ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:19:31
>>960
言ってることがよくわからん・・・。
962ツール・ド・名無しさん:04/09/16 14:56:55
統合型表計算ソフト アシストカルク
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791608844/250-8425535-4537068
963957:04/09/16 22:22:27
>>958
網の粗い無骨な格好で、新聞配達のカゴの様に見えたんですが、
実物はそれ程でも無いんですかね。
964エナクル27乗り :04/09/16 22:37:42
>>963
エナクルの27型のカゴはスポーツタイプで軽くするために骨組みを少なく
作って婦人用に比べて軽量化をしてるそうだ。
風の抵抗も少なそうな感じ。
でも荷物をたくさん積みたい人にはちょっと不向きかな。
965ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:42:17
> 風の抵抗も少なそうな感じ
966ツール・ド・名無しさん:04/09/17 06:13:03
エナクル考えてるのですが、充電すればリチウムと同等の距離が走れるとのうたい文句ですが
メモリー効果って実際どうですか
デジカメのニッケル水素はすぐ電池がなくなったので不安なのですが
967ツール・ド・名無しさん:04/09/17 07:12:32
>>966
心配無用。
メモリ効果は定期的(約20回毎)に使い切るかリフレッシュすれば起こらないよ。(大抵充電器にその機能がついてる)
968ツール・ド・名無しさん:04/09/17 08:16:04
通りのヤマハショップで一度前に電動に試乗したことがあったので
久しぶりに行ってみた
店内に隅っこに古い型(後輪ハブモータ)のパスが大きな電池でぺたるはずして
おいてあったのみ
忙しそうにバイクの整備している主人に「電動やってないんですか」
て聞くと「一台あるでしょう」ってことだった
力が入ってないね
あまり売れないんだなあ
969ツール・ド・名無しさん:04/09/17 09:22:18
ハブモーターは惰行時やはり抵抗があり、
いつも漕いでいる感じ。
パスからエナクルに最近乗り換えたんだが、そこが不満かな。
電池の持ちはさんざん議論されている通り。
970ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:22:15
>>969
>電池の持ちはさんざん議論されている通り。

電池の持ちはどういう風に違うの?
971ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:52:08
漏れもあさひでエナクルハケーン!!
あさひのエナクル叩きって、そもそもホントなのか?
972ツール・ド・名無しさん:04/09/17 14:01:56
>>971
どこの店舗?
973ツール・ド・名無しさん:04/09/17 14:14:01
西宮
974973:04/09/17 14:18:22
あ、西宮にもいくつかあさひあるのかな?
漏れの行ったのは西宮北口にあるあさひだよ。
正式な店名は知らんけど。
一台だけだけど置いてあった。
はっきり覚えてないけど、あんまり安くはなかったね。
975ツール・ド・名無しさん:04/09/17 14:18:28
>>973
今電話して聞いたら、取扱い無しって言ってたぞ?
976ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:47:23
http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-dendou.html

相変わらず、HPでは掲載無しだね。
977ツール・ド・名無しさん:04/09/17 19:42:10
既出だったらスマソ!!
エナクルって電源ONにしてないと回生機能は働かないんですか?
基本的には電源OFFで電チャに乗りたいのでそこが気になっています・・・
978ツール・ド・名無しさん:04/09/17 19:45:56
>>977
>基本的には電源OFFで電チャに乗りたいので

お前・・・バカ?
979ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:02:11
>>977
これは面白い
して、その理由は?
マグねっとバイク代わり?
980ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:34:02
分かった家族が電チャリにのるけど
本人はいやなんじゃないの?
体力があるか、運動のためか知らんが。

そんで家族のために走りながら充電したいと考えてるんじゃ??

これ以外に理由はおもいつかん。

これ以外だったら

お ば か !
981977:04/09/17 20:56:28
いやすみません書き方が悪かったです
ずっとアシストに頼りっぱなしだと体力が衰えるというのと、
電池の消耗を減らしたいので、
上り坂のきついところとか向かい風の時を中心にアシスト機能を使いたいということです。
駅から結構な坂を上るので。
回生機能は、その坂を下るときずっとブレーキかけっぱなしなので
これを有効利用したいと思ったからです。
982主婦:04/09/17 21:11:09
>>977
同じとは言わないけど、似たようなこと考えてました(笑)
疲れたときだけONにしたいとか、向かい風のときだけONにしたいとか考えてませんか?
マジレスすると、電源ONにしてないと回生は働きません。

ついでに言うなら、電源オフじゃライトが点灯しません。
新型なら、エコモードという、電源オフより(少し)ペダルが重いモードがあるから、ライトONでもマグネットバイク代わりになるけど、
旧型だとバッテリーがある限り、常時なんらかのアシストが働くのではないかと思います(旧型については予想です。違ってたらご指摘ください)

さらに言うなら、新型でも「充電するから航行距離が長持ち!」というより、12kmまでは弱いアシスト。
12km以上は実質電力を消費しないから、航行距離長持ち。というほうが妥当だと思います。
目に見えて充電できる!ほどの充電量はないです。
(ただし、一度バッテリーを切らしたとき、エコモードで走ったら、少しアシスト走行できました)
とはいえ、「充電しているんだ!」と自分に言い聞かせることで、がんばってエコモードにしようという気になるものです。
「走って充電!」に過度な期待は禁物です。
(ライト点灯数が2から1になってすぐ、がんばってエコモードで走っても、2に復活したことはない)

実際乗ると、「基本的に電源オフ」で乗る気がしません。
走り出しが軽くて楽なので、標準で走り出し、時速が20km超えくらい、
微妙に下りか路面状況が良い(抵抗が少ない)で、エコモードに切り替えています。
時速が20kmを割るとまた標準に切り替えています。
以上、参考になれば。
983主婦:04/09/17 21:13:31
>>977
電源オンオフは手元のスイッチで簡単にできるから、
思い立ったときだけ(坂の直前とか)電源を入れるという手もあります。
984ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:22:36
3段ギアの一番重いギアで発進すると、アシストされてすぐスピード乗ったりするの?
985主婦:04/09/17 21:33:08
984>>
基本的に一番重いギアしか使いません。
(心拍数を上げたいけど踏み込む体力がないとき、2にしてくるくる
 足を回すことはありますが)
3速で踏み込むと、時速18〜20kmくらいまできゅきゅっと上がります。

986ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:37:35
>>985
おお・・・アシストオフだと、一番重いギアで発進するの辛いですか?

うち丘の上で、高校生とかそれなりの年の人が必死に立ち漕ぎ
したり、挫折して歩いたりしてるんですが、そんな所も一番重い
ギアで座ったまま楽々逝けそうでしょか。
987985:04/09/17 22:08:18
>>986

アシストオフで3速発進は普通に重いです。
一度アシスト発進の甘い汁を吸ってしまうと戻れません。
(ただし、一般的な主婦の体力で。知人(男性)は3速でも軽いそうです)
かといって、軽いギアだと足ばかりくるくる回すことになるので、
結局、最初は標準でガツンと上げて(略)

急坂は、「座ったまま楽々」まではいかないかもしれません。
人が挫折して歩くほどの急坂をこれで上ったことがないので語れませんが、
普通のチャリで、普通に立ちこぎする程度の坂なら、
エナクルで一番重いギアで微妙に重さを感じながら、立ちこぎせず走れます。

坂はスピードが乗っているときのほうがアシスト弱くて
きびしいです。ゆっくり走るつもりなら、それなりに楽に走れるかもしれません。

そういえば、エナクルに乗り換えてから立ちこぎをすることが皆無になりました。
(それまでは、走り出しなどに結構立ちこぎしていた)
エナクルで立ちこぎは、なんつーか、下に下ろした足がもどってこない
ような感じで、うっかりやってもなんだか後味よくない感じです。
(普通のチャリだともうちょっとなんだか自然におろした足が
戻ってくるような・・・・)

988ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:16:16
誉めながら貶すエナクル叩きがいつまで自作自演で続くのでしょうか・・・(続

あさひもがんばりますな(w
989ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:21:03
でも欠点だらけのエナクルをうまく誉めてると思うよ。

あさひもがんばりますな(w
990ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:22:41
この粘着はあさひに個人的な恨み持ってそうだな
991ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:32:01
>>989
欠点を教えて下さい。 お願いします。
スペック並べてみると、バッテリが劣るだけで他はエクナルが群を抜いてる
様にしか見えないのに、それでいて他よりずっと安くて何が落とし穴があり
そうで不安です。
992ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:45:30
あさひの思うつぼだな
993ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:50:07
思うつぼで良いので、欠点教えて下さい。
欠点だらけならいくらでも挙げられるでしょ。
994ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:53:10
値段が安くて妬まれるところ
あさひが扱ってないところ
回生ブレーキの素晴らしさが一般的に理解されていないところ
995ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:54:13
また週末か。もう次スレもいらんな。粘着が立てるだろうけど
996977:04/09/17 23:00:16
>>982
ありがとうございます、とても参考になりました
電源OFF時の回生は>>983のような方法でやろうと思います

ただ新型の方のエコモードは自分にとってあまり便利ではないと思う(12km/h以上だと逆に重くなる点)ので、
省エネモードのある旧型の方を買おうと思います。

997ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:11:04
12km/h以上だとマジで重くなるのか?
最悪じゃね?
998998:04/09/17 23:16:17
999
1000
999ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:25:22
1000
1000ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:25:47
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。