でぶ■サスペンションvol.13■でぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
881ツール・ド・名無しさん:04/08/11 10:21
だからここでいわれてることなんていちいち
気にするなってこと
882ツール・ド・名無しさん:04/08/11 18:31
>>880
        きちゅねでOKだぬ!
        ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ビシッ / ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人__)     
  , ┤    ト|ミ/ー■-■)    
 |  \_/  ヽ  (_ _))   
 |   __( ̄ | ∴3ノ    
 |    __)_ノ ヽ  ノ    
 ヽ___) ノ   ))  ヽ.
883きいろ ◆ajgiDrivew :04/08/11 18:56
>>880

うまいなぁ(^∀^)>きちゅね
884ツール・ド・名無しさん:04/08/11 19:01
バニラって、寝かせて車に乗せて何時間も揺られてもオイル漏れたりしませんか?
885ツール・ド・名無しさん:04/08/11 19:52
バニラ03町乗りでぶっ壊しました
オイル漏れ漏れ
ジャックナイフターンとかそういうアクション系統はやらないようにネ(泣
886ツール・ド・名無しさん:04/08/11 20:07
横荷重に弱いのか。。
887ツール・ド・名無しさん:04/08/11 20:23
>>884
>>885
里山落ち系・ジャックナイフターンやりまくりで一年。
車載時は前後輪外して、ラゲッジに逆さ置きで全く問題なしですがなにか。
888ツール・ド・名無しさん:04/08/11 20:31
あと一ヶ月ってことです。
889ツール・ド・名無しさん:04/08/11 20:33
体重軽い中学性ですか?
それとも販売店の方?
脳内でないならストリート的な使いかたしてたらもうじき壊れますよ
890ツール・ド・名無しさん:04/08/11 21:08
知り合いからフルサスMTB買った『ど初心者』です。
先達の知恵袋をお貸しください。

フルサスは街海苔にいらねが大筋のようですが
私、街海苔しかしないと思うんです。
付いていたのは前後ともエアサスなんですが、
街乗りでも、メーカー基準値の空気量で構いませんか?
通勤、遠乗りもあまりしないのでペダリングロスなども
余り考えなくてもいい使い方になりそうです。
そんな場合は、空気量減らして
柔らかめの方が(°д°)ウマーでしょうか?

ひとつ、よしなに。
891ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/08/11 21:10
だってよぉ〜
king付きで410ドルだぞ
買うべ
892ツール・ド・名無しさん:04/08/11 21:11
>>891
シネ
893ツール・ド・名無しさん:04/08/11 21:41
>>888
>>889
駄目なヤシは何をやってもダメ
なんでも機材のせいにするクレーマーだぬ
>>890
勘違いしている人も多いが、エアサスはエア圧を下げると実際には多用する
1G'あたりは硬くなる事が多いからな。とりあえずメーカー指定値からはじ
めれば良いのでは?気に入らなければ適当に変えてみな。
>>891
 Pricepointですか?
 MarathonSLが$349だったんで買っちゃいました。

 Jensonは国外にフォークはウレネ!!ってメールが来てましたが...
 Pricepointはフツーに届きました。
896ツール・ド・名無しさん:04/08/11 23:36
>>895
>>Jensonは国外にフォークはウレネ
マジ?? アメリカ国内限定特価とかじゃなくて?
897ツール・ド・名無しさん:04/08/11 23:39
>>896
国外代理店から苦情入るからだろ
898ツール・ド・名無しさん:04/08/11 23:39
We regret that we cannot ship this item internationally at this time. USA orders only, please.

これずっと前から書かれているんですけどね。
899ツール・ド・名無しさん:04/08/11 23:46
全然気がつかなかったよ。もちろんそれぞれの国の代理店は
いい顔しないだろうということはわかってたけど。

bikesmartはokだったよ。<international order
昨日ゾッキのSuperT届いて、今し方インストールが終わった。
盆休みは富士見でがんばって走ってこよ〜。
>>894
なぜ?単純にエア圧下げた方が柔らかくなると思っていたけど。
>>896

キツネのTALAS Rを発注したら、”ウレネ!!残りはどうする?”って
メールがきたんで、”全部キャンセル”って返事しました。

>>898
気が付きませんでした。”最近ポリシーを変更した、申し訳ないが売れん!”
みたいな書き方だったので。
902ツール・ド・名無しさん:04/08/12 07:27
   機材のせいにするクレーマーだぬ!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ビシッ / ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人__)     
  , ┤    ト|ミ/ー■-■)    
 |  \_/  ヽ  (_ _))   
 |   __( ̄ | ∴3ノ    
 |    __)_ノ ヽ  ノ    
 ヽ___) ノ   ))  ヽ.
903ツール・ド・名無しさん:04/08/12 07:42
このAAウザくてしようがないんですけど
最近また新しいの覚えたらしいからな。バカの一つ覚えだ。
モデルがうざいからなぁ
906ツール・ド・名無しさん:04/08/12 09:31
887はジャックナイフターンやりまくりっていうのがうそ臭い
アクション系統と書いてるのになw
まあ漏れも狐が生きてるうちはキツネマンセー!!ってここにカキコしてたからな
あと作動時のカコンカコン音、すぐ欠けるアウターについては誰も書かないのがいかにも2chだな
結局平地以外殆ど乗ってないんだろ?
907ツール・ド・名無しさん:04/08/12 09:42
ここで書きこんでるやつ、街海苔オンリー
908ツール・ド・名無しさん:04/08/12 09:47
負け犬は自分で街乗りって言ってるがなw
俺はストリートトライアラーだけど街乗り君か?
910ツール・ド・名無しさん:04/08/12 10:23
>>909
リジッド乗れや
911ツール・ド・名無しさん:04/08/12 10:31
過去の雑誌読んでたら、FOXの剛性感はありすぎるから?
スピード出すぎていやがる人がいて他のサスにするって
書いてあったけどどうなんだろ
サクッと流しましょう。
913ツール・ド・名無しさん:04/08/12 13:55
FOX FROAT RP3オーダーした。

入荷時期未定 orz
914ツール・ド・名無しさん:04/08/12 16:10
>>910
最近では
前後サス無し→フルリジッド
前だけサス有り→リジッド
前後サス有り→フルサス

藻前が言いたいのは、フルリジッドの事なんだろうと小一時間(以下略
915ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/08/12 19:18
>>895
そそ
マラソソは来年モデルチェンジだからパスしたぬ
916ツール・ド・名無しさん:04/08/12 19:21
FOXも糞とかいってなかったけ?
917ツール・ド・名無しさん:04/08/12 20:58
>>916
             / ̄ ̄\ 
            (  人__)
             |ミ/ ・  ・ )
            (6メ (_ _) )    <うるせーだぬ!!!
             し ∴3 ノ   「|
             _/\人ノ\ 〔^^〕
         (⌒ ー  一 r.、!  〉 ノ
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ちゅね  ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从从从/ 
            ⊂⌒ヽ (916゙)
918ツール・ド・名無しさん:04/08/12 21:22
>>914
ヴァカ?

【小一時間(以下略】←最近ではこー書くのか? 流行に敏感なんだね(爆
>>913
マジカキコなら盆明け頃〜9月だとか。
920ツール・ド・名無しさん:04/08/13 00:05
XC の80mmトラベルので、良いサスはどれでしょう?
RS DUKE XCから取替えたいのですが。
購入方法は海外通販ですかねぇ。
921ツール・ド・名無しさん:04/08/13 01:33
ちゅね狐のサスをどんなバイクに入れる予定?
フレームとか構成教えてちょ
922ツール・ド・名無しさん:04/08/13 02:18
>>920
山行くんだったらDukeXCで結構いいと思うけどな
SIDよりガシガシ使い倒せるだろ

ちゅね引っ越したんだって?
どこに引っ越したの?
923ツール・ド・名無しさん:04/08/13 02:42
>>920
Dukeのどこがダメだった?
924ツール・ド・名無しさん:04/08/13 06:46
>920
F80RLTかマラソン
>>922
なんか2chの中に引っ越したらしいよ。
926ツール・ド・名無しさん:04/08/13 09:18
ちゅねがどこに引っ越そうが死のうが関係ないだろ
ウザいんだから
927913:04/08/13 10:49
>>919
情報サンクス!
はやくこないかな〜RP3
928ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/08/13 12:17
>>921
いまのところKLEINだぬ
130mmになるから
FRにも入れられるし
929ツール・ド・名無しさん:04/08/13 17:27
930ツール・ド・名無しさん
リアサスについて教えてちょう
プリロードっていうのは多め(バネのストローク量以内で)にすると
乗車時の沈み込みは少ないけど、路面の凹凸に敏感になるの?
プリ少な目だと、平地ではヘコヘコして「動いてる感」あるけど
肝心な時には、ストローク終了してる感じがして
フォークをいじっても、どーもガレ場で手へのガツガツ感とバイク全体が共振といいますか
ブルブルする感じが改善しないんだけど
実はリアサスいじって解消できるとか?