■■■■カラス以下のあの人に!■■■6■

このエントリーをはてなブックマークに追加
934932:05/01/15 01:17:53
いや、私はヤツじゃないよ。(笑
935ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:12:35
さあ!助教授の「がっかりシリーズ」だっ!
いっちいち下らないぞー!!
助教授、マジでこれ書いてます!!

がっかりするとき 1 at 2004 05/10 15:48 編集
高級料亭のお茶がまずかったとき
料理はそこそこうまいが(当たり前)茶はうまいは限らない。お茶がまずい料理屋ってなんかダメだと思う。

がっかりするとき 2 at 2004 05/14 23:09 編集
炭焼きたん屋のとろろが長イモだったとき
炭焼きのタン。
微妙に贅沢である。
つきものは麦とろだが、やっすい長芋のとろろがでてくるとかなりがっかり。
薄いし青臭い。
高いし、だしで割らなきゃいけないか手間がかかるけど、ヤマトイモか山芋がおいしいわねえ

がっかりするとき 3 at 2004 05/29 02:59 編集
そこそこの店構えのよさげな蕎麦屋の割り箸が中国製だったとき
蕎麦屋の割り箸は重要なアイテムだ。斜めに割れたりするようではぜんぜんだめ。
しなるのも、とげが口にささるのもがっかり。なんせ蕎麦屋って腹を満たしにいくとこじゃあないんだから。

だから、何なんだあああああーー!!w
でも、もっとあるぞ、下らない、拘り。(続く)
936ツール・ド・名無しさん:05/01/17 17:22:14
助教授の「がっかりシリーズ」続きです。

がっかりするとき 4 at 2004 06/08 21:06 編集
日本の地方の観光地で、土産屋の民芸品が輸入モノだったとき
最近、日本の焼物やびいどろやこけしにそっくりのインドネシア製品や中国製品が観光地で売られていることがある。
これとは逆に、ルーブル美術館で買ったおしゃれなスカーフが日本製だったという話もある

がっかりするとき 5 at 2004 06/11 20:50 編集
お菓子のオマケがダブったとき
近頃、オマケを目当てにお菓子を買う人がいる。でも、すでに持っているものが何度もでると結構がっかり

藻前は子供かああああああああ!!

この人のすごいところは、全くどうでもいいことや、他の人には全然興味のないことを、さも面白そうに仰々しく述べるところだよな。それでいて何ら恥じないところだ。

先生は多分、これらの書き物を「ちょっと気の利いたエッセイ」ぐらいに思っているんだと思うぞ。
そのあたりに先生の致命的な欠点と本質が見えてくる。

この人が嫌われる理由は端的にいうと、世の中のレベルを舐めているところだ。

そのくせ自らの知的レベルが、異様に低いところだ。

だから、この人は「お菓子のオマケがだぶってがっかりした」なんてどうでもいいことを平気でアップできるのだよ。
937ツール・ド・名無しさん:05/01/17 22:33:45
「近頃、オマケを目当てにお菓子を買う人がいる。」
などと他人事のように書いておきながら、自分ががっかりしてるところが、いかにもあの姑息なセオらしいな。
938ツール・ド・名無しさん:05/01/17 23:30:18
5は、あまりにモロ下らないんで、むしろ清々しい位だ。

それよか1-4の、変にせこくて底意地の悪い書き方に、漏れはむしろ人間としての卑しさを感じる。
939ツール・ド・名無しさん:05/01/17 23:33:22
わかった。
これは、読んだ人をがっかりさせるために書いた文章なんだよ。
940あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/17 23:41:50
その位なら漏れにも書けるぜ。

紙幣の番号がダブったとき。中にはキリのいい番号の紙幣を収集する人がいるが、
やはり紙幣は本物でなければならない。
941ツール・ド・名無しさん:05/01/17 23:52:27
つまらんしね
942ツール・ド・名無しさん:05/01/18 00:02:52
ぢょきょうぢゅのガッカリシリーズに比べたら100倍面白いと思う。

ちなみに偽札と同じ番号の本物のお札ってプレミア付かないのかね?
943あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/18 00:05:06
>>942
OTL
944ツール・ド・名無しさん:05/01/18 00:32:35
>>943
ほんとにがっかりしてるなw
945ツール・ド・名無しさん:05/01/18 01:09:00
こんなのもありますた。

【引用】

忘れられないトイレの落書き 2 at 2004 04/06 22:41 編集

カミに見放された者は
   自らの手でウンをつかめ

 格調高し。ちょっと分かりにくいか?

【引用終わり】

格調高いんだ…。
おまけに、ちょっと分かりにくいんだ…。
(゚Д゚)ハァ?
てか、こんなの20年も前から使い古されて、手垢の付きまくったギャグじゃん。
こんなのを今さら…。はあ…。

確かにこの人は、世間のレベルをものすごく低く見てる。
それでいて自分は、ちょっと深刻なほどに世間知らずな馬○。
多分、色んなところで○鹿にされてるんだろうなー。

ピエロだよ。w
946ツール・ド・名無しさん:05/01/18 02:48:15
>>945
ワロタ。
こんなトイレの落書きが格調高いのか。
まあ、セオの落書きに比べたら確かに高いかもしれん。

セオは世間のレベルを低く見てるんじゃなくて、自分が低すぎて世間も同じように見えてるだけじゃないか?
947ツール・ド・名無しさん:05/01/18 08:20:15
>>945
うほっ!
香ばしい引用ですな!
ソースは何?
あのページではどうしても見つからないんですけど。
948あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/18 08:53:37
これくら(ry

忘れられないトイレの落書き

→                  ↓















↑                  ←

拡張高し。チョトワラタ。
949ツール・ド・名無しさん:05/01/18 14:08:08
ソースは907に
950ツール・ド・名無しさん:05/01/18 21:22:07
それにしても、ゲームのページだけがやたら文章(?)が多いな。
このセンセーはゲームばっかりやってんのか?

まあしかし、結局書いてることは
「綺麗な顔をした幼い兄弟が、トンボの羽をむしってアリのえさとし、微笑みながらなぶり殺している姿がとてもよかった。」
とか、
「なによりよかったのは救いのないストーリー。」
とか、セオらしい妙なことなんだけどな。
951ツール・ド・名無しさん:05/01/18 23:04:35
>>950
漏れも読んだ。
この人を放っておいていいのだろうか?



まあいいんだろうけど、というか表現の自由はあるんだろうけど…。
でも、
この人、小○薫子になる可能性はないのかな??
952ツール・ド・名無しさん:05/01/19 09:34:54
>>綺麗な顔をした幼い兄弟が、トンボの羽をむしってアリのえさとし、微笑みながらなぶり殺している姿がとてもよかった。

セオタソ・・・「よかった」のか・・・
953ツール・ド・名無しさん:05/01/20 09:21:48
これを読むと、セオの専業主婦に対する憎悪が子供に対しても向いているということがよくわかるな。
まじで、なにかしでかさないかと心配だよ。
954ツール・ド・名無しさん:05/01/20 23:26:11
最初は単なるバカ女だと思っていたが、邪悪なバカだということが分かってきたyo
955God:05/01/21 01:02:27
> 「綺麗な顔をした幼い兄弟が、トンボの羽をむしってアリのえさとし、微笑みながらなぶり殺している姿がとてもよかった。」
子供の持つ純真な残酷さという手垢に塗れたネタを何のひねりもなしに、「と
てもよかった」って、書いてもしょうもないねぇ。ま、小説を読んでいて、そ
れが小説だということに気付かない人だからな。

> 「なによりよかったのは救いのないストーリー。」
一番救いがないのは、あなたですから、残念。とか言われたらどういう顔するんだろ。あはははは。
956ツール・ド・名無しさん:05/01/21 11:10:10
間伐材を使った割り箸は、それが中国製であろうと日本製であろうと、それなりにエコなはずだが。
ぢょきょうじゅは環境を専攻してるんじゃなかったっけか?

環境を語る資格のないぢょきょうじゅ斬り!
957ツール・ド・名無しさん:05/01/21 11:20:35
時と場合によって、
エコと趣味趣向のどちらを優先させるか恣意的に決めてるよな。
ほんと救いようの無い奴だ。
958ツール・ド・名無しさん:05/01/21 13:21:38
優先もなにも、要するに首尾一貫した主張がなくてその時思ったことを脊髄反射で書いてるだけのような。
まったく学者に向いてない性格だな。
959ツール・ド・名無しさん:05/01/22 14:04:06
だっ、だっ、
 だ〜ぁれ。
誰でしょねッ!♪〜。

> (1)依頼心が強い
> (2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
> (3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
> (4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
> (5)目先の成果をあげようとし、効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
> (6)計画性がない
> (7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
> (8)見栄っ張りで虚栄心が強い
> (9)大きなもの・派手なものを好む
>(10)物事を誇張する
>(11)約束を守らない
>(12)自分の言葉に責任をもたない
>(13)何でも出来るという自信を誇示するが、出来なくても何とも思わない
>(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
>(15)綿密さがなく正確性に欠ける
>(16)物事を徹底してやろうとしない
>(17)「見てくれ」に異常なほど神経を使う
>(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
>(19)文書よりも言葉を信じる
>(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする

                              <どこかからのコピペ>
960ツール・ド・名無しさん:05/01/23 03:56:22
自転車はエコじゃなくて、タクシーや、やっすい割り箸以外の割り箸はエコなんだそうだ。
すっげーむかつくのは俺だけか?
961ツール・ド・名無しさん:05/01/23 05:35:03
>>960 Me too
世間知らずの人が井戸端会議で話してるだけだったら腹も立たんが、
仮にも学びを仕事とする大学の助教授の発言だからね。

国の税金や学生達の授業料から「学」を職業としてお金を貰っている人が、
間違った事を平気で言ってのける事など出来はしないと思うんだが・・・
患者を治せない医者や料理を作れないコックなんかが、この世に存在できる
わけ無いだろうに、どうしてこの人は助教授なんてやってられるんだ?

また今年も人気の無いゼミに(教える側が仕事として金を漁る為に)
様々な方法で無辜の学生があてがわれるんだろうな。はぁ・・
962ツール・ド・名無しさん:05/01/23 13:47:06
>961
雑談や授業で「こりゃ真性の馬鹿だな」と思う教授なんてのは、
昔から存在した。

全世界に向けて「私は馬鹿です」と公言する香具師は珍しいがな。
963ツール・ド・名無しさん:05/01/23 17:34:07
>>962
まあネットがあるおかげで彼女のゼミを避ける学生が
沢山出てきてくれれば、この上ない効用であり喜びだよな。
すばらしい事だ。
964ツール・ド・名無しさん:05/01/24 23:33:29
そろそろ次スレ誰か作ってくれない?
SE0スレは細々とながらも残しておくことに価値があるから。
漏れはアク制喰らってて立てられん。
965ツール・ド・名無しさん:05/01/25 11:50:17
瀬尾スレを残すのには、性犯罪者情報を公開するのと、似た意味合いと異議を感じるが、
オレが立てるのはマンドクセ。
966あにす ◆sGTL1yK0.6 :05/01/25 12:13:21
まあ、なんだ、マターリやろうぜ。こんなのに熱上げても損だからな。
967事情通:05/01/25 23:37:18
先生はバイオハザード系のゲームを語らせると止まりません。
それも学生なんかの感想は全く無視で、あれはよかった、これはつまらなかった、というのを独断でツバを飛ばしながら喋るだけ。
あとで、センセー、意味分かってないよね、馬鹿ちゃう?などとディスパイズされることが多いでつ。w
968ツール・ド・名無しさん:05/01/27 02:27:52
先生馬鹿ですから。
969ツール・ド・名無しさん:05/01/27 02:39:11
ヴァカでも先生しています。 (涙
970ツール・ド・名無しさん:05/01/27 12:02:23
>>967
報告乙!奴はバイオハザード好きなのか。
それで地下ホームがあんなにキモいセンスなんだなw
971ツール・ド・名無しさん:05/01/27 13:13:56
オモロイおばんやないかい。
972ツール・ド・名無しさん:05/01/27 13:19:39
>967
「そういうことはチラシの裏に書いてろ、な、」と先生に伝えておいてください
973ツール・ド・名無しさん:05/01/27 13:33:46
先生はインターネットという巨大なチラシの裏に書いておられます
974ツール・ド・名無しさん:05/01/27 13:40:30
センセーと気のあいそうな方が・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106617794/
975ツール・ド・名無しさん:05/01/27 19:24:09
ここまで分かりやすいおバカさんはマジ珍しい。
大学助教授にしてはバカ、なのでなく、一般的に言ってもバカ。
976ツール・ド・名無しさん:05/01/28 04:14:10
>>974
それって訂正後の文章もバイクに対する只の逆恨みにしか見えんな。
977ツール・ド・名無しさん:05/01/28 11:28:26
学者学者いうより前に、自転車論文の公表という公約を果たすべきでしょう。
個人的にはツーキニストの疋田氏と対談して、くそみそになる姿が見たいが。
978ツール・ド・名無しさん:05/01/28 12:49:42
>977
ヒキタ氏はスルーしていたような希ガス。
979ツール・ド・名無しさん:05/01/29 08:58:51
z
980ツール・ド・名無しさん:05/01/29 09:00:20
z
981ツール・ド・名無しさん:05/01/30 03:37:30
燃料キボンヌ。
982ツール・ド・名無しさん:05/01/30 23:38:30
>>981
やめとけ。こんな馬鹿の為に前途ある青学生の経歴に
傷がついたらどうすんだよ。
動きがない限り、放置プレーが上策だと思うぞ。
983ツール・ド・名無しさん
z