>>935 どうしても昔の少年向け自転車を思い浮かべてしまうけど、確かに
夜間はウィンカーあるといいかもなーと思う。ブレーキランプは赤
フラッシャーでブレーキ連動のがあるけど。できればハブダイナモ
と充電式乾電池で手間入らずになると嬉しい。
シマノ作ってくれないかなぁw
>>925 それってオマエ車道逆走してんじゃないのか?
>>937 右側スレスレを抜けてく原チャの事言ってるのでは?
重量、速度、直進安定性、深く考えなくても
ぶつかってどっちが吹っ飛ぶかすぐわかるでしょ
手信号って役に立つの?
漏れは手信号なんかあてにならないと思ってるから、減速して左右後方確認して
車がいなければ曲がるようにしてる。
>>940 手信号は自分のために出すのではなく、周囲の車や人のために出すのだ。
自転車って原チャリと違って、2段階右折しなくていいんだっけ?
それなら手信号出したほうがいいな
943 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:32:53
歩道があって側帯がせまくて、交通量が多いのなら車道は知らないほうが賢明です。
>>942 いや、逆だ。常に二段階右折で、左端を走行。
正直、右折を手信号で伝える意味があるのか分からん。
945 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:50:08
右折(右への進路変更)を手信号で合図するときは駐車している車を追い抜くとき
くらいしか使わない。あと右方向への横断があるけど、手信号が必要な
ほど交通量が多いのなら横断は無茶だと思う。
車道を走ってて、交差点でそのまま行こうとしたら
交通整理のおっさんに怒鳴られました。
どうやら、横断歩道の横に自転車横断帯が有るから
そこを通れという事らしいのですが、歩道を走ってきたならともかく
車道を走行時にもわざわざそこを通る必要があるのでしょうか?
>>947 そもそも車道を自転車で走ることなんて99%の人間は理解してないぞ。
たぶん。
>>947 厳密には通らなきゃならないが通る必要はないよね。
>>948 いちお教習所で「自転車は本来車道、でも歩道マンセ−だよね〜」と習わなかったか?
950 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/19 11:54:26
>>947 車道を走っていて交差点で自転車横断帯を走ろうとすると
左折する車に はねられやすい。
車が、「自転車も左折するんだ」と錯覚するから。
951 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/19 12:48:46
>>947 交通整理のおっさんなんか、大した権限ないんだから、無視しなよ。
オレも、トレーニングコースに工事中片側交互通行があって、毎回注意されたことがある。
まず、口で説明して、次に道路交通法のコピーを渡し、最後に管理会社の上のほうに電話したら、ようやく収まった。
ただし、有料道路の料金所では喧嘩せず、その場だけ頭下げて通過したほうが良いよ。
交通整理のおっさんは強敵だよなぁ。
間違ったルールであっても、従わないとうるさいからね。
うんちく
交通整理の警備員の指示に従った結果事故を起こしたとしても
警備員には何の責任もない。
ヘルメットして歩道走るのが格好悪いか?
ノーヘルで歩道暴走する自転車より
緊急時だけ安全に気配って歩道徐行してる自転車乗りのほうが
ずっと格好いいと思う
955 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/19 18:14:11
交通整理のおやじって赤い棒で殴り掛かろうとしてくるのとかいるぜ。
956 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/19 18:20:23
>>953 行政上の責任はありませんが、民事上の責任はありますよ。
交通整理のおっさんの指示に従って片側交互通行の部分に進入したら
前方から大型トラックを含む車がたくさん。
死ぬかと思いました。
背後で車は止められていた模様。
それからというもの、通っていいと言われても反射的に
「ほんとに?」
と言って、前後確認してしまう私。
958 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 12:30:27
タイ(バンコク)で自転車ユーザー経験から言うと、
まずこういったことが話題になるほどの日本人の意識の高さに驚く。
歩道を2人乗りノーヘルバイクが爆走する光景に慣れてしまっているので、
「んなことどうでもいいじゃん、個々が気をつければ」と
思ってしまうほどに麻痺している自分の感覚がヤバいのか。
959 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 12:37:56
>>958 おいおい、そんなのタイまで行かんくても、大阪市内で
ふつうに見られる光景じゃないか。田舎の人ですか?
>>949 >いちお教習所で「自転車は本来車道、でも歩道マンセ−だよね〜」と習わなかったか?
本来車道と知っていても、理解されてないということだよ。
961 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:46:26
大阪民国(西成)で自転車ユーザー経験から言うと、
まずこういったことが話題になるほどの日本人の意識の高さに驚く。
歩道を2人乗りノーヘルバイクが爆走する光景に慣れてしまっているので、
「んなことどうでもいいじゃん、個々が気をつければ」と
思ってしまうほどに麻痺している自分の感覚がヤバいのか
おおさかが独立しました
⇒大阪民主主義人民共和国
963 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 17:40:16
別のスレに書いたんですけど、こちらの方が適切なスレかと思うのでコピぺします。すいません。
今日、自転車で帰宅する途中の道で、向こうから来た歩行者にほんのわずかですが体がかすったのですが、結構口汚い事を言われた事もあって、その場で言い合いになったんです。
たばこに火をつけようとしたのか、下を向いてその人は歩いていたので、徐行しつつ横を通ろうとした途端に何故かいきなりこちらに寄ってきたので、かすってしまいました。
その人は車道を走らない私が悪いのだと言うのです。
私はずっと、自転車の専用レーンか路側帯が無い道では左の歩道の車道側を徐行で走行するのがルールだと思っていたので、思いっきり反論してしまったのですが、
気になって、帰宅後ネットでルールを調べてみたら、なるほど、自転車の走行も可の標識が無い歩道は通ってはいけないらしい。
その道には路側帯もありませんが、確かにそういう標識はありません。
でも、その道は休日の昼間の交通量こそ少ないですが、抜け道で、日頃はスピードを出す車の交通量も多く、しかもバスやトラックがたくさん通る。
さらに急な坂でカーブもしていて見通しが悪いので、歩道でないとかなり危険を感じるのです。
正しいルールを知ったからには、明日から私は車道を走るべきなのでしょうか?
これは、法律的には違反で罰金ということもあり得るということ?
降りて歩け
965 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 17:47:57
いやー、そう言われちゃうと身もふたもないんだけど(^^;)何百メートルも同じ道だし。
つまり自転車と言うのは思ったより不自由な乗り物である、という事なのですね?
しょぼん。
966 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 17:50:12
>>963 その歩行者、同じ道で自動車を運転しているときは、車道を走る自転車にクラクションを
鳴らしそうですね。
歩行者を怪我させたときは別ですが、それ以外で警官にとがめられることは実際問題、
ないでしょう。しかし、怪我させたら、法律論でやられますよ!!
私なら、迷わず、車道を走ります。それも、車が異常接近したとき避けられるよう、
左に50cmくらい空けます。クラクションの嵐でしょうが、構うことありません。
車の都合で自転車を通行禁止にする方が、よほど、迷惑行為です。
967 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 17:54:01
>953 バイトで交通誘導やった。研修で、“警官と違って警備員の誘導に強制力は無い”“もしも目の前で事故ったら自分の誘導のせいでも絶対謝るな”と言われました。
だから、自分は道に警備員いても誘導には従いません。従ってひかれそうになったことあるし。
はっはっは。
>>965 今まで、歩道ばかり徐行していたんでしょう?
十分、不自由で不便な乗り物だったでしょう?
徐行って10km/h以下で即座に止まれる速度ですよ?
歩道は歩行者優先、歩行者を抜くときも
一時停止し、安全な間隔を空けなければなりません。
まぁ開き直って、歩道を暴走すればいいと思うよ。
969 :
965です。:04/09/20 18:19:18
歩行者の全くいない時は普通に乗ってます。
車の無いわが家にとって自転車は買い物帰りの荷物運びの道具でもあります。
でも、歩行者がいるときは、必ず“すみませーん”と声かけてからかなりの徐行で通ってます。
子供のベビーカーとか多い地区なので、かなり気をつけて乗ってるほうだと思ってたので、
本日の道端での口論は正直、ちょっとへこみました。(しかもこっちが間違ってたし・・とほほ)
降りて歩くと倍の幅を取っちゃうので、乗ったままです。やっぱダメかなー。
ダメじゃない。
別段問題ないと思われます。
ちなみに、歩道で30km/h以上出してみたこともありますが、
警察官は放置プレイでした。
歩行者とスレ違うなら注意に注意を重ねるのがよかろ
そりゃもぅ止まるくらいの勢いで
歩道は絶対歩行者が優先。
ぶつかったら自転車が悪いよ。
おれは歩行者にすげー気をつかってる。
その自転車、同じ道で自動車を運転しているときは、
車道を走る自転車にぶつけそうですね。
あげくに自転車がふらふらしたせいだと言いそうですね。
車道は絶対自転車が優先。
ぶつかったら自動車が悪いよ。
おれは自転車にすげー気をつかってる。
975 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 20:55:43
はじめて環八を走ったけど、なんも怖くなかったよ。幅寄せする狂ったトラックも多いけど、
ああいうのは、された瞬間に手を振り上げて、バカヤロウを連発しないと。
そうすると、それを後ろで見ている運ちゃんに効果があるんだよ。
毎回やってれば、そのうちバカどもも勉強する。青梅街道は自転車が多くなって静かになったもんだ。
環八で困るのは、交差点だな。
さすがに陸橋の上を行くのは危険だから、下を行くのだが、
通常、直進するくるまは陸橋の上を行く。
だから、対抗車は直進がこないものと決めつけて、
直進の道に無理やり切れ込んでくるのよね。あれじゃあ直進なんてできないよ。
そうなると、直進する自転車は、それにさえぎられて、
すごい危険な状態になる。交差点の真ん中でポツンとね。もちろん、こっちも切れるのだが、
くるまの連中は、後ろから来るくるまを恐れて、なんか強迫観念に
さいなまれて運転してるみたいね。あれ、なんとかしろ。後続車が、いけいけどんどんでも、
もし後続車に煽られて事故っても、まったく無視されるんだから、関係ねえのに。
というわけで、環八の交差点では、かならず無理やりにでも先頭までいって、
対抗車が切れ込んでくる前に、直進を終わらせるテクが必要になるね。
このごろ対抗車で、混んでるのに右折して、交差点の中央で
止まってしまうバカが多いね。あれ危険だよ。あきらかに、運転ミスだろ。
前見れば、混んでるのは一目瞭然なんだからさ。
976 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 21:07:07
最近歩道が走りやすいよ
ママチャリには便利な街作りではある
>943 その歩行者は歩きつつ下向いてたんだったら単にそいつの前方不注意だろ。
違反走行の自転車と対向してぶつかる以前の問題だ。
その状態じゃ歩行者や降りて押してる自転車ともぶつかるだろう。
このごろ出来た歩道なのに自転車が走りにくいところがある 縁石にあわせて上がっている歩道だ
自動車が入るところが坂でない為に縁石と車が通れる所で上がったり下がったり
でもって一軒家の駐車場に面している所だからもうここはリズムセッションかと…
>>977 十分、危険予測の範囲。
下向いてたり携帯見ながら歩いてる奴がいたら一旦止まれ。
乗ったまま走ってぶつかったら圧倒的に自転車が悪い。
歩道とは歩行者専用道路のことだ。
>>978 つまり道はすべて自動車の為に作られてるのさ。
車がスムーズに走れるように出来てる。残念だが。
俺は今日、歩道を向こうから来る自転車野郎にわざとぶつかってやった。
ざまあ。いつも歩道を走る自転車にはむかついてたんだよ、俺は。
想像。
>>954 だから歩道は歩けって何度言えばわかるんだよ!
983 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/21 15:05:05
>>981 被害者を当たり屋扱いか。JOYですか?
>>963 「事故に持ち込まれなかっただけでも儲けもんだと思わなくちゃ」
984 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/21 15:17:40
>>969 ダメだ。
荷物運びならカートでも引け。
だいたい歩行者に向かって「すみませーん」とはどういうつもりだ?
道を開けろっていってんのか?ふざけんじゃねえぞ。
歩道は歩行者優先なんだよ!
おとなしく自転車から降りて歩け!
わかったか!
つか、自分から「すみませーん」と言って突っ込むのは「どけ」とか
ベル鳴らして蹴散らしてるのと変わらんからなぁ。
後ろ付いて待ってる間に歩行者側が気が付いてよけてくれた時は
俺も「すみませーん」と言って通ってるけど。
同じ内容でも言うタイミングによってニュアンス全然違うよね。