■■■Campagnolo/カンパニョロ■■■ パトY
1 :
ツール・ド・名無しさん:
カンパマンセー!! 後は勝手に逝ってくれ。
関連スレは2以降に
2 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:30
3 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:31
4 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:53
掏れ縦乙
5 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 22:11
こないだカンパ日本が出来たわけだけど
これでスモールパーツが入手しやすくなるんかねぇ?
>>1さん乙です。
前スレ>998さん。
それは、カンパに慣れてないだけじゃないのかな?
1000キロ以上走ってて慣れてるんなら、好みの問題か、、、
ぼくは、78よりカンパのブラケットの方が使いやすい。
変速レバーもカンパの方が好き。
カンパは使い始めは操作しにくいが、手に、体に馴染んでくる。
シマノはいきなり使っても使いやすいが、
体に馴染まない感じがいつもでも残っちゃうなぁ。
あくまでも個人的な感覚ですけどね。
あと、カンパに慣れちゃうと、シフトケーブルが思いっきし邪魔になる。
とくに夜、ライトつけて走るとライトの光を反射してヤなんですよね。
シマノって結構好きなんだけど、カンパに慣れてから使いにくくなったなぁ。
7 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 22:34
リアディレイラーの調整が上手くいかないんですけど誰か助けてください
8 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 22:37
>>7 マジレス
人 間 諦 め と 妥 協 が 肝 心 で す
9 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 22:40
妥協出来る程度にも調整できません
困ってます
最も小さいフリーホイール・スプロケットの上でチェーンでこの調整を実行しなさい、
そして、Ergopowerで、制御ボタンはねらいを定めた。
締める充分にそばに回る時計回りにそれ(A)。
完全な配置がトップのローラーのセンターラインと拳スプロケットの軸の間で得られるまで、
ネジ(B)を回しなさい
長さをチェックする、そして、necessary,shortenに包装。
包装の構成を変えることなくを横切って、それを切るために挑戦にstaightを持っていきなさい
調整ネジによるケーブルを通過して、そして、終わりを挿入する包装;プレートとクランプの下にthecableなその時のpasa、allenを締めることによるそれは、ねじ込む。
チェーンを形式を最も小さいものとみなしている第4のスプロケットに配置しなさい。
完全な配置がトップのローラーのセンターラインと第4のスプロケットのセンターラインの
間で得られるまで、ケーブル緊張調整装置(F)を回しなさい。
ローラーと第4のスプロケットのセンターラインの間に中心にあることは正しくないならば、
後部ディレーラ内部を反時計回りに移すために、調整装置(F)を回しなさい。
シフターがしたがって、動かされるとき、それをチェックする。後部ディレーラは、
チェーンを最大のスプロケットに配置するこれが起こらないならば;、繰り返してネジ(g)を回しなさい
(チェーンまでそれをゆるめることは、シフトすることの上になしで最大のスプロケットに配置される)
ネジ(g)が正しく調節されることを確認する:最大のスプロケットの上でチェーンでギアレバーを
操作することによって、ディレーラおりの内部のプレートがスポークと接触してはならないこと。
全てのギア比が完全に働くことを確認しなさい。
最大のチェーンを合う。スプロケットと続けて、最も小さいが、chainring.に面している
おりの上の部分がスプロケットに触れるならば、おりが引き下がるまで、反時計回りのネジ(H)を回しなさい。
総ギア容量と最大のために宣言された値を上回らないことは、賢明である。19ページで示されるスプロケット。
マニュアルを翻訳したらシマノの調整と変わらないですよね
大体シフトは上手くするようになりましたが
なんかガラガラ音が気になりますがそこは妥協でしょうか?
14 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 00:41
RDのプーリーはシマノのアルテとかDAに交換すると幸せになれます。
>>13 RDの調整用アジャスターを1/4回転単位で細かく調整してみてください。
人によっては1/8回転単位で調整するようにしているようですよ。
>14
たしかにシマノと違ってプーリーの部分の動きがぎこちない気がします
シマノ排除したいところですが本当にそれがいいなら考えます
17 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 00:59
いちまるごのぷーりーとかもがらがらなるね
>15
調整用アジャスターってマニュアルで言うとどれでしょうか?
F-Fig.5のテンションですか?
>>18 ワイヤーのアウターが止まってるトコのネジです。
了解です
やってみます
ありがとうござます
21 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 02:05
>>6 そうかい?
実際太めだと思うけど、エルゴ。
シマノもアルテ以下は太いけど。
それがイイって人はいるけど、細いって言う人は会ったことないです。
まあ太めってのは、それがメーカの考え方なのかな、と。
所詮外人用だし。
カンパニョロニョロ〜 ゲラゲラ ワロタワロタ
気付いた?カンパニョロとヘビのニョロニョロってのを掛けてるのねププ
おまいらあんまり面白いからってコーヒー吹き出したりすんなよゲラゲラ
〜〜〜( ・∀・)
(・∀・ )〜〜〜
シマノのコンポに比べるとディレイラーあたりにフリクション感じますね
そんなもんなんでしょうか?
だよんだよんだよん
そんなもんだよ〜ん
>>21 前スレで細いって言ってる人いてなかったっけ?
ぼくの周りでは、昔はもう一寸太くて良かったんだけど、、、
って人、何人かいてます。
ぼくももーちっと太いほうがいいです。
シマノも昔は、もー一寸太くて握りやすかってんけどなぁ。。。
26 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 23:13
年代ごとのモデルが写真付きで出てるサイトないですか?
昔自動車のホイルつくってたカンパニョロとは別の会社でつか?
昔MTBパーツ作ってた会社とは別の会社ですか?
29 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/23 17:56
カンパのビンディングペダルってどうでそうか?
30 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/23 21:03
>>25 カンパにしろシマノにしろ
太くて握りやすいって人は少数派だよ。
プロフィットペダルのことかい?
実際使ってるけど、フローティングにスプリングの力の影響のある
タイムよりはスムーズに動くよ。
踏む面は小さそうでいて実はでかい。でも・・・
拾いにくいって人もいると思う。
でも、町乗り以外ではあんま関係ないんじゃないかな?
おいらは2年以上使ってますがこけても倒しても壊れません。
クリートも安いし。
使ってみるよろし。
32 :
O.G(個性派!):04/05/24 01:54
>>30 今日自転車屋さんで会った知人に、
“それだけ手がでかけりゃ使いやすいだろ”
って言われマスタ。。。
そーか、少数派だったのね。(。・_・。)
33 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 10:56
34 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 10:58
35 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 11:00
ああスマソ10Sが105に見えたw
付かないことはないだろうけど、ウイパーマンのチェンにした方が幸せだと思う
36 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 11:05
>>35 カンパ純正チェーンの方が変速性能良さそうだし、
今のチェーン200キロしか走ってないし、
手で切れるなら便利だろうし、
リンクだけ使えるなら結構幸せっぽいんですけど。。。
>>33 >以前の苦い経験は忘れてください。
にワロタ (^^;)
40 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 14:46
>33
10sチェーンで使ってるけど今のところ問題ない
41 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 16:12
42 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 16:20
フレームはでかいけど
ケリーにはまだ小さい
悪魔おじさんの自転車なら大丈夫かな。
つまり、次期大統領選はMTBerとローディーの代理戦争になる、ということでつね。
ブッシュはランスとダチなんでちょっとローディ不利だな。
48 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 17:57
そうなんだ、顔が似てるだけじゃないのね。
ブッシュはこけるからケリーの勝ちだな
セグウェイでもイラクでもコケたしな
ブッシュもランスも故郷テキサスの英雄ですからね。
田舎くせえとおもったよ
53 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 19:22
テキサスはテキサスで大統領選んで鎖国でもしてれば良いんだよ。
54 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 20:51
テキサス初代大統領にはぜひテリーマンを!!
55 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 22:06
レコードのBBって軽いですね
ケンタウルのクランクにも付きますか?
55>
インコンパチ
57 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 08:02
軸長が違うから駄目じゃね?
59 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 14:01
61 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 03:22
レコとかコーラスのBB取り付け工具って
シマノのボスフリー抜きで代用できるって本当?
63 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 16:46
>>63 出品者かな?。まア良い。本当のことだ。
現行コーラスに組み合わせず、当時のCレコで全てを組むことだ。
65 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:15
ジュラのエサになっちまった。恥だ。。。_| ̄|○
66 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:21
×ジュラ
○便所コーロギ
本当に恥ずかしい。。。
67 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 21:22
>>63 80年代後半〜90年代エアロブームのころのCレコですかね。
現行コーラスとは軸長が違うのでBBから交換かと。
他のブツや質問見てみれ 出品者尾も白杉
ついでに(σ・∀・)σゲッツ
70 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:18
カムシンってディスク、いつギブリになったの?
71 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:35
カンパのコーラスヘッドセット(アヘッド1インチ)はコラム内径が20mmではつかえませんか?
72 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/30 23:38
73 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/31 06:25
いえ、カーボンフォーク・アルミコラムを買ったのですが、コラムにスターファングルナットが
入らない(トップキャップも入らないφ22mmぐらい、コラム内径は20mm)ので、
どうしたものかと...
20mmのスターファングルナット買って、トップキャップ下部を削ればいいのかも?
アヘッドは初めてなもので、そういう方法はアリかな〜と思いましたので。
74 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/31 07:19
76 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/31 19:58
>>74 これ買ってみます
>>75 大体の構造は分かりました。あまりにも(ナット外形とコラム内径の)大きさが違うので、
これはないだろうと思ったので。
どうもです。
05レコードはどこまでカーボンになりますか?
チェーン
チェンがかぼーんだとスプロケとチェンリングもカボーンにしないと。。。
ワイヤーやボルトまでかぼーんに汁
タイヤもカーボンじゃないとな
81 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/31 23:02
誰かRディレーラーショートのままで29t使ってる人いまつか?
アウター×ロー使わなければOKでしょうか?
82 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/31 23:08
>>81 アウター×ローを拡大解釈(2〜3枚)して使えばいけるだろう。
逆も気を付けた方が良いと思う。
ショートで26Tまでってのは、
アウターローの問題(キャパシティの問題ね)とは違うのでは…。
84 :
b ◆YkwVCqa05Y :04/05/31 23:41
>81
ミドルで29使ってますがこれでギリギリな感じがします
でも、なるしまではショートでも行けるって言ってました
アウターロー使わないのが前提だったのかもしれませんが
カンパさんってばとうとうレーパンをカーボン化するそーでつ。
86 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 09:59
87 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 12:21
88 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 12:25
>>83 アウターローにしたら普通の長さではチェーンが足りなくなるだろう。
その余分を巻き取るのがロングの足ってわけだよ。
83 のいうように
キャパシティの問題というより
ガイドプーリーとの接触もあるんでないかい?
インナートップでたるむ分を巻き取るのがロングだろ?
まぁおんなじことだけど。
91 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 15:10
つか、要するにショートディレーラー装備したバイク1台で
平地用と山用のホイールが使いまわせるかどうかを知り鯛
ってことなんだろうが。
よくコーラスのショートゲージに13〜29付けて和田峠登りますけど、プーリーとフリーが接触して
カリカリ云いますけど別に問題は無さそうですよ。
>プーリーとフリーが接触してカリカリ云いますけど
これは十分問題と言えるのでは…。
94 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 16:48
まぁ29つけてる時点でヘタレなわけで
走らない糞よりマシなわけで
96 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 17:00
ヘタレとか、そういう話をしているのではないわけで
いや、コンパクトクランクにするの嫌だったんで13〜29にしています、すいませんヘタレで。
トルクが無いんで和田じゃいつもコレ頼りです。
ショートゲージ+29で和田を登るようになってもう1年半ぐらい経ちましたがいまだ大きな
トラブルはありませんよ、前述の音以外は。
98 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 19:02
ストレートドロップアウトエンドじゃなくてロードエンドなら
少しは歯数が稼げるんだよね?
サイスポにゃストドロだといける、みたいなこと書いてあったけど。
100 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 19:05
>>98 キャパシティが変化するだけ。
実際にロードエンドで後一杯にホイールセットしている香具師なんて見たことないがw
最大端数の変化はハブ軸とRメカのビボット軸との距離に関係する。
>>100 キャパは変わらないんじゃないかな?
ロードエンドでハブ軸芯動かすと、軸間距離が変わるでしょ。
軸間距離が変われば、おのずと最大歯数も変わると思うんだけど。
102 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 22:28
で、実際には少し音が出るという例が有力なの?
103 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 22:32
>>102 フレームにもよるけどね。あまり利口な組み合わせとは言えんな
104 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:15
国民年金未納してフルレコにしようと思います。
オイラは勝ち組ですか,負け組ですか?
>>104 何年間分未納なの?
理由付けて納めるのを免除してもらえば。
世間に勝って、自分に負けてる。
106 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:22
後々は国民年金の支払いも消費税に組みこめられるのでしょうか?
知り合いのロードがロー28T、ショートメカだったような。(9S)
インナー・トップから2、3段はチェーンが弛むそうだけど、異音の
話は聞かなかったな。
フルレコで遅けりゃ負け組ケテーイ
>>105 半年分くらいです。引き落としがうまく行かなかった。
どうせならこのまま行っちまえって感じです。
>>106 ありがとう。
>>109 アイター。
>>110 25ヶ月間までの滞納なら取り戻せる。
04年6月末日までなら02年の5月分以降なら払える、利息は要らない。
金利かけたりカード支払い手数料掛かったりするくらいなら滞納して現金買いがいいのでは。
初のロードなんですがオーダーフレーム(国産ビルダー)を注文しちゃいました。
もうすぐ出来上がるのですが、できれば04ケンタウルで組みたいと思います。
ここは上位グレードに変えておけ、っていう箇所は、シマノだと(9速互換の中で)
・BB
・前後ハブ
・ブレーキ(シュー)
が定番ですが、カンパの場合も大体同じと思ってよさそうでしょうか?
それともさらなるチャンポンで組んでる人も多いのでしょうか?
過去ログによるとさらに応用編でこんなん出ましたけど(古っ)
・リアディレイラーのプーリーだけ78デュラ化
・チェーンのデュラ化(10S)
・BBはチェーンリングも上位に変えないとQファクタ変わるとの説あり?
あ、ホイールはどうせコケると思うし安くて頑丈な手組みにしてもらう予定です。
健太バラ買いだと割高になってコーラス8点セット買えちゃいそーなヨカーン。
レスどうもです
やっぱり販売店はハンパを出したくないから8点セットでないと
安くしてくれないもんなんですか?
完成車メーカーが安く仕入れたモノを横流し、箱なしで流通してたりすると安いです。
台湾のメーカーが完成車用パーツとして少ない関税で国内に持ち込み、
パーツセットとして販売したりしてるのを安く買えたり。。。ってことがあるようです。
漏れのコーラスセットは個別に新聞紙に包まれてましたw
>>112さん
個人的にはやはりエルゴがカボーンだと嬉しいです
BBは……あれ?カタログが見つからない(涙)
すみません
今月発売の雑誌(←忘れた)だとFメカを上位にすると
効果が実感できるとありましたが……
あ、カタログあった
>>112さん
'04レコ,コーラスBB 軸長102mm
同ケンタBB 軸長111mm
みたいです
>118
レスどうもです。確かに結局フルコーラスのほうが早いような気がしてきました。
というのも初心者なんでローギアードにしたいんですがコンパクトクランクは9月まで
出ないということなんですね。
スプロケ13-29Tっていうのがコーラスにはあるもんで、それを付けてヘタレ仕様に
したいと思います。
ただ、ケンタのあの非カーボンなスモークグレイの外見が好きなんですよ・・・
連カキ申し訳ないです
>>112さん
もし工具を持っていないならBBは初めに上位のをつけてしまった方が
後々、替えたくなった時に工賃がかからないという利点が
あと、コケるの前提(
>>113)なら
エルゴとRメカは傷つきやすいので上位のはもったいないかもしれません
>>119 おぉ、実は私もあの色好きです。
カッコイイっすよね
でも実物見たことないんで、あした色々店を見て回るつもりです
>120
Yangさん
BB軸長が上位グレードは短いんですね?
その場合Rメカ・Fメカがそろってケンタでも大丈夫でしょうか?
もしOKなら、やっぱりBBと前後ハブのみコーラスで、あとは
ケンタにできるのかなあ。うーん。
おっしゃるとおりでコケること前提で考えてるんで本当に迷いますね。
すいません、このスレッドの過去レスにありましたね
BB軸長違うと無理そうですね。
連続カキコですみません。。
>>112 BB・クランク・FDをコーラス(レコ)にしたら?俺はこれに他はケンタで組んでます。
俺も基本的にカーボンじゃないほうが耐久性もあるし好きなんで・・・。
でも、FDをケンタにしてみた事はないんだな・・・スマソ。
>>112 おれもBB・クランク・FDがコーラスでRD・エルゴがケンタで使ってます。
FDがコーラスなのはケンタがなかったからなんで、ケンタにするのは
全く問題ないです。
初カンパなんすけどブレーキは Xenon で十分でしょうか?
ティアグラみたいじゃなきゃ構わないのですが。
・・・Xenonバラ売りしてたっけ?
オークションとか完成車外しとか色々ある。。。のかな?
ヤフオクで売って松
>126
ミラージュのブレーキのむにょーんとした感じには我慢できず、
即効で手持ちの105に交換したよーん。
携帯から失礼します。
シマノのSTIブラケット形状がどうも手に馴染まないため、エルゴに変えてみたいと思ってます。
今使ってるのは105です。
互換性が無いのはわかってますが、リンクアダプタとかを利用してでも
変えたいです。無理でしょうか?
試した事がある方がいらっしゃるようでしたらぜひアドレスを頂きたいです。
133 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/08 14:08
それにしてもケンタの黒アルミカッコイイ・・・105の比じゃない
ケンタも05でカーボンになるんだったら来年まで待とうかな
といってるうちに永遠に組めない罠。
135 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/08 21:49
アルミ好きの人のためにチェンタはアルミのままでしょ、きっと
136 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/08 22:19
俺アルミ好きだけど貧乏だから未だにデイトナ10S。
137 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/08 22:20
デイトナとケンタって同じじゃん?
138 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/08 22:38
>>137 時期が違うじゃんその前はアテナだかじゃなかったっけ。
グレードは後継機種だから当然一緒だけれども。
でもデイトナってそういうネーミングなのかな。
ギリシャ神話系とかじゃん、コーラスも関連が判らんけど。
139 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/08 22:40
デイトナの方が格好良かったと思う。。。
伝え聞いた話ですが、
デイトナは商標の関係で使えなくなったので
ケンタと名前を変えざるを得なかったとか。
141 :
ふふふ ◆JVvsHzF2yE :04/06/08 22:49
連投ごめんなさい。
ちなみにアテナのほうが
>>138さんの言う通り神話系で
統一が取れていたような気も
もちろんレコードは別ですが。
ヘェーヘェーヘェー
ケンタのカーボンクランクと幅狭BBの写真はまだですか?
>>132 >>133 レスありがとうございます!
いまだ勉強中ですが、探していたらそのまんまなサイトが見つかりました。
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/campy_shift_tunning.htm 同じことやろうとしてる方がいて少し安心しました。
>>132 紹介していただいたサイト、すごいですね。
特に部品を用意するでもなくワッシャ?の角度調整だけでこなしてしまっている。
シフター自体の引きしろがシマノよりも小さいんでしょうかね。
>>133 うわ、こちらは知識的に凄い。
この方は色々なパーツを出してますが自転車屋さんなんですかね?
あーでも安いですね。気になる。
新たに気になり出したことがあります。
ケーブルです。
ブレーキワイヤーとシフトワイヤーはどちらのメーカーのものを使えばよいのでしょう?
ブレーキがシマノ、シフトがカンパかなあ・・・と思いますが。
タイコが違うのでどっちもカンパで吉
146 :
131=144:04/06/09 12:57
>>145 有難うございます。
ブレーキワイヤーは共通かと思ってました。
物を揃えればなんとかなりそうな気がしてきました。
そう言えば自分の
>>131の書き込み
>アドレス
とか書いてしまいましたが、正しくはアドバイスの間違いです(恥)。
でも参考になるサイトを紹介して頂いたのであながち間違いでもなかったかも・・・(汁
147 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/10 20:06
ケンタ使ってます。
チェーンホイールを換える場合、コーラス以上だとBBも一緒に換えないとダメなんでしたよね?
今のBBはケンタのです。
148 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/10 21:48
カンパのコンパクトクランク、中止になりました。
ソースくれ〜
寒波尿路
>147
112です。同じことを過去ログで調べました。
BBの軸長がレコード・コーラスグループのほうが短いため、
クランクとBBはセット物と考えたほうが良いようですよ。
イタ車導入記念で初カンパ導入しますた。すべて某激安ネットショップで
購入したのですが、完組ホイールのユーラス(クリンチャー)の様子が
変なんです。
ミノウラのメンテスタンド上でアウタートップ(50X12)でケイデンス50〜60程度で
回転させると激しく縦に振動が出るんです。
カンパの完組ってこんなもんなのでしょうか?
それともB級品でもつかまされてしまったのでしょうか?
もしくは、タイヤつけて実際に走れば気にならないとか。
ちなみにホイールはリムテープも装着していない裸のままです。
諸先輩方アドバイスいただけるとありがたいです。
地震だろ
154 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 11:03
>152
そんなもん。
>>152 タイヤはめた時点でましになるよ
リムのツナギ目に金具が差し込んであるんでそこが重くなる
ホイル外周で重量バランス取れてないと上下に振動する
タイヤはめてもバランス最悪ならバルブ穴周りに
鉛イタでも貼ってバランスさせるとエエよ
158 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 11:56
ヴェローチェを買うのにネット通販で調べるとアスキーが最安みたいだけど
もっと安いとこってあるかな?
159 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 12:11
>> 157
溶接なんで金具は入ってないと思われ
160 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 15:46
リムに1箇所だけ重い場所があるから回転が滑らかでない、反対側にバランスウエイト
をつけてやればいいよ。
161 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 18:34
KIT-03 9speedハブ用8speedアダプターキット
ってどんな物ですか?
シロッコを8速で使ってみようかと思ってるんですが
162 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 19:15
俺もベロンチョ買おうかな
163 :
152です:04/06/16 20:53
色々とアドバイスありがとございます
とりあえずタイアつけて走って見たところ振動はそれほど
気にならないことが分かりました。
念のためゴルフクラブ用のウェイトを必ず下で止まる反対側の
リムに貼付けてみました。
ホイール単体だと結構アンバランスなんですね。
勉強になりました。
なにしろ初カンパなので今後もセッティング等で
お世話になると思いますのでよろしくお願いします。
ちなみに33をウルトラUD10で使ってますが、問題なく繋げたし
変速も問題ないですね今のところ。
ぢゃ
164 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 21:00
>>163 バランスウェイトはチューブとタイヤ装着状態で貼ってるよね?
カンパ10段の11トップって専用ロックナットだったんですな。ついてきたからそのまま違いに気付かないで
使っていたのですが,何かの拍子に普通のロックナットと入れ替わってしまい原因が分からず
「音鳴りが消えねー!」と放置したままだった。ロックナット本体に『11Tに使える奴です』
と書いてあればいいのにね。
166 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 21:08
自分で書いとけよ
俺も11Tを最初普通のロックリングで組んで
トップ入れてビックリすますた。
168 :
152です:04/06/16 22:35
11Tって要らないんだよね、オレ
まーったく要らない
イラネーYO
不要だ。。。あぅぅ(泪
俺はミニヴェロに入れたのよ>11T
700cだとアウター要らずですよ。
171 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 23:09
エルゴパワーに合うドロップハンドルは何でしょうか。 高くても1万円程度で手に入るものを探してます。
172 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 23:12
大体合うよ。
やっぱイタリア繋がりでITMでしょ
いやいや、やっぱカンパならチネリでしょう。
175 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 23:20
最近頑張っている3Tもお忘れなく。
DEDAなんて要らないけれどもね。
俺はランス嫌いだから。
和えて日東
177 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 00:41
153STIとエルゴレバー組み合わせてみた
結構いいね
178 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 00:52
エルゴブレイン買ったんだけど、
これの液晶画面ってもしかしてライトが付いて、
暗いところでも視認できるようになっているのですか?
カタログとかじゃよくオレンジ色ぽく光ってるんだけど、
マニュアルにはどこ押せば光るかの説明が見当たらなかったんです。
よろしくお願いします。
勘違いの可能性dieな予感...
179 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 01:00
>>161 > シロッコを8速で使ってみようかと思ってるんですが
漏れもそう思ってたとこ。
ホイールだけ欲しいのに10sにするのはちと財布に厳しい。
ダメ元で試すってくらいがいいのかもな。
>>178 操作マニュアルのJ-18に書いてあるはずですよ。
ODOモードでSetを押すとAT/SSの表示の左側にお日様マークが出るので
その状態でModeやStart/Stopスイッチを押せば点灯します。
但し、省電力モード(時計のみ表示)になると、
バックライトOFFモードになりますので再操作が必要です。
>>180 サンクスコ! オレンジ色のがついたよヽ(´ー`)ノ
でも漏れが自転車屋にもらったマニュアルは
"pag.15" までしかなかたよヽ(;´Д`) ノ
>181
ゴメン笑った
カンパ使いの皆さんこんばんわ。
2代目ロードをカンパのケンタで組もうかなと思ってるのですが、
カンパの消耗品(チェーン、ブレーキシュー)とかって手に入り安いですか?
しかも、なんか高いので迷ってます。
カンパの良いとこ、悪いとこなど教えてくだちぃ。
ぼく〜は〜君のともだ〜ち〜
184 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 21:01
今朝、自転車通勤(駅まで)らしいニイチャンがカーボン・レコード付けて目の前を通り過ぎた。
それだけならなんてことはないのだが、ママチャリの乗車姿勢(サドルよりハンドルが40センチ近く高い)だった。
不思議な光景を見てしまった。
185 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 21:12
手に入り安いですか
手に入り易いですか
186 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 21:13
>>183 そう言うことを気にする人はシマノ買いましょう。
188 :
152です:04/06/18 21:25
カンパボディーのホイールをシマノ8速で使う小技ありませんか?
ベローチェのコグがバラバラになるようなのでこいつと、なにか
適当なスペーサーかませば使えるような気がしたんですが、やっぱ
むりですかね。
レコード組んで浮いたパーツがシュパーブプロ(8速)なもんで
カンパのホイールが使えたらうれしいなと。
>>189 なるほど〜、なんとかなりそうなもんですね。
ありがとうございます。
ぼく〜は〜君のともだ〜ち〜
>>172-177 ドロップハンドルスレにもマルチしてしまっていた171です。
いろいろご意見ありがとうございました。
今は3Tのモルフェスにしようかな、と考えてますがまだはっきりしません。
これからなるしまに行ってきます。
193 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 08:55
在日オフィスの活動はどういう感じなんでしょうか?
製品の供給は相変わらず、よろしくない気がするのですが・・・
194 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 11:43
レコードっていうか、実際にカーボンレバーを横から見ると形状がごついな。
黒も結構主張しているので全体の見た目がレバーに負ける。
欲しかったけど、一気に冷めてしまった。
195 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 11:53
カンパのブラケットのボタン邪魔じゃない?
196 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 12:07
>195
ないと困る(w
>>192 ハンドルは色々悩んだ末、結局ビオモルフェにしました。
4万円!高い!自転車のパーツ単体にこんなに金使ったことないです。
来月末の給料日まで昼飯抜きです。orz
長く使うつもりだからまあいいか...。
モルフェスもいくつか見ました。
残り少なかったような気がしますので、購入を考えている方は
お早めに。
店員さんから聞いた話。
エルゴパワーとビオモルフェの組み合わせだとエルゴの固定金具が
ハンドルバーに干渉するそうです。本来エルゴブレインに使う
スペーサーを挟む事で解決するらしく、頂いてきました。
ありがとうなるしまのお兄さん!
198 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 12:38
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ28歳無職童貞!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
199 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:53
>197
おれもこういう買い物をしてみたいよ。
200 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 17:03
>>197 >来月末の給料日まで昼飯抜きです。orz
*来*月末か(w
197はイケメンだな
202 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 18:26
>201
御本人様ですか?
203 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 18:30
204 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 20:08
205 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 20:43
>>199 十分できると思いますが、こういう買い物をするとやっぱり
>>200 のご指摘のように☆来☆月☆末☆の給料日まで貧窮を極める
ことになります。一ヶ月弱。今月だけの辛抱では財政難に
陥ります。
>>201&
>>203 わ、イケメンじゃないです。というか同じ時間帯にお店に
いらっしゃった方ですか?結構人が多かったからなあ。
>>202 違います...。
207 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 22:15
おカンパ様の話題がおいてけぼりでかわいそ。
208 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 22:27
カンパニーロはスモールパーツが手に入りにくいでいかん。
>208
そういうネガティブな部分がマニアにはたまらんのだよ
イタ車と同じだな
210 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:07
だから、日本法人はどうなっているのかと・・・
211 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:08
スモールパーツって必要????
アウターケーブルのキャップのみ手に入れたいのだが・・・。
214 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:16
この間気がついたんだが、Fディレイラーを直付け用にバンドをつけて使っているみたい
なんだが、バンドだけシマノ製であることを発見してしまいました。
215 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:46
それは、おカンパ様に謝罪しなければ・・・
216 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:54
>>215 いや所詮はスポーツ用品機能すれば問題無し。
タイガースファンなのに、ヨシノブのユニファーム着て阪神のキャップ被って
シンジョウのリストバンドしていても全然問題無い。
流石にイチローグッズは身につけたくないけれど。
217 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 00:17
この間気がついたんだが
エルゴレバー以外はシマノ製であることを発見してしまいました。
218 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 10:34
おカンパ様に懺悔なさい...
220 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 11:25
すみません
私も後ろブレーキのインナーはシマノです。
しかもSPD・・・。
俺もSPD
けどTIMEに換えるかも。
プロフィットにしてこそニョロ使い
223 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 13:49
プロフィットってあんまり使ってるの聞かないけどだれか使ってる人いる?
224 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 14:07
>>223 使ってるよ。
前はLOOKだったけど、
かまぼこ板を踏んでるような違和感があったので、
プロフィットにした。
たしかに使ってるひとは見かけないね。
>225
ツマノのを削れば桶。
ブレーキワイヤはシマノがそのままOK。
シフトワイヤは、シマノのタイコを削らないとつかん。
あ、これレコの場合ね。他は知らんけどコーラスもたぶん大丈夫と思う。
228 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 22:20
結局、カンパで揃えロッテことにならない?
G3ホイルについて質問します。
コンポではよく、ケンタ>超えられない壁>ヴェローチェと言われますが、
ホイールについては、ベント>シロッコ>ゾンダ>ユーラスのどこに
決定的な壁がありそうでしょうか?BORAは別格として。
>>229さん
使ったワケではないですが、
フロントがラジアル組み、リヤのスポーク本数が3x7、
シロッコ-ゾンダ間に壁がありそうな気がします
あ、でも重量はゾンダ-ユーラス間で一気に軽くなりますね……
ゾンダってあまり見ないんですけど、
この中途半端さのせいですかね?
いーホイール履いてるなぁってのがユーラス
アレってシロッコより上だっけ?下だっけ?って程度のゾンダ&ベント
>230
Yangさん ありがとうございます。組み方の違いですね。
確かにZONDAってすごいマイナーでインプレなんかもほとんど
出てこないですね。
あと、ショップでもシロッコとユーラスは飾ってあるのに、何故か
その間のZONDAがない(笑
あ、追加
ハブとスポークの形(エアロ)もシロッコ-ゾンダで変わるみたいです
>>231さん
私も初め、ゾンダとベントってどっちだっけ?となりました(汗)
>>232さん
ショップでゾンダ見ないのも、値段が中途半端だからでしょうね
もうちょい足してユーラス買っちゃえ、って方が多いのかも
NUTLONは乗り心地より剛性重視でカッタイですが、EURUSは乗り心地いいと聞きますた。
実際比べた方いませんか?
あのリムハイトの違いを見るとそんな話信じる気にもならないな
>>235 リム自体の剛性よりスポークの配置の方が効くよ
ユーラスのリアはスポーク偏ってるんで剛性をウリにはしてないでしょ
わかりにくいかな?
237 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 10:18
レースにも出ない素人が、軽量化と引きの軽さだけに釣られてレコードを買うのは馬鹿ですか?
カンパ9Sのエルゴでシマノ8Sを作ろうかななんて考えてるのですが。
RDをDA77でシマノ8Sなら1速余る以外に注意する点何かございますでしょうか。
240 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 15:59
ワイヤーの引き量がほぼ一緒だからいけるんじゃないかな。
ちゃんと動かなくても泣かないこと。
242 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 17:11
ちょうど今10速エルゴに9速RDやってますが、どうもトップから4-6の辺りで歯飛びします。
調整が難しいですね。
243 :
masukaru ◆1t98deumW. :04/06/25 19:33
>>242 歯飛びなら、他に原因がある事も疑った方が良いよん。
244 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 19:45
245 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 21:49
カンパ10速をスマノ9速で使う場合の議論蒸し返しで申し訳ない。
ワイヤーの引き量に比してRDの可動範囲を狭くすれば良いのだから、
トップ〜ロー間の可動範囲をアジャストボルトでそれぞれ狭くして
なおかつ調整ボルトを回していじったくらいではダメなんですか?
247 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 22:04
248 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 22:24
ワイヤをグルッと巻きつけて固定ってのは昔からあったね。
>>245 カンパ10sフルコンポなら、9sスプロケがそのまま使えてますよ。
250 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 22:42
誰かカンパ9S(エルゴレバー)でシマノ8S(RD・スプロケ)を動かす情報しりませんか。
251 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 22:56
今、手元にあるDA77のRD予備用をいじってるんですけどね・・・
プレート加工でできるならと安心したのですけど、
実際にいじってみると変速にはそれなりに力が掛かりますね。
自作プレートで外側にワイヤーを押しやるとすると、よりいっそう
力が掛かることになるから、自分的には締め付け強度とかちょっと
心配かなあ・・・。
フルコンポでなく、RDだけカンパならいけるという話もありますけど
真偽のほどはどうなのでしょうか?
>>250 シマノ8sはグレードによって
ワイヤーの引き量が違うという話なら聞いたことがあります。
つまり、どのRDを使うかによって話が全然違ってくるということに、、、
>>251 77デュラのRDって、ワイヤーの止め方が二通りありますよね?
7410と互換性を持たせるための8S用と9S用の二種類。
で、8s用の止め方をすれば使えるとか使えないとか聞いた覚えが、、、
・・・あぁぁっっっ!
すみません忘れちゃいました。
77デュラ嫌いだから弟にあげちゃったんだよなぁ。
手元にあったら試せるのに、、、
254 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 23:19
何も考えずにカンパコンポにシマノのスプロケなホイール突っ込めばいいような
もちろん調整はして
255 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 01:02
256 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 08:02
>>253,254
なるほど、そういえばDA77の説明書に書いてあった74/64の8Sでのワイヤーの掛け方。
サンキュー。
257 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 08:05
スマノハブでキャンピーレバーを使うのは世界的な問題になっているのね。
でも、両者の狭間で消費者ニーズがオイテケボリ。
258 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 08:15
8Sの安価で供給が安定していてそこそこのブレーキ兼シフトレバーが欲しいので
カンパ9Sレバー+シマノ8Sドライブがいいのかななんて思っています。
8Sのほうがチェーンやスプロケのモチが良いのが汎用性高くて良いかな。
↑( ´,_ゝ`)プッ m9(´`c_,'` ) (゜m゜*)プッ
260 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 10:52
汚いから唾吐かないでおくれよ〜。
261 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 13:38
77DURAはそれでなくても耐久性が云々とか聞いているのに、自作加工なんてしたひにゃ・・・
262 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 16:03
>>261 加工以前にシマノ推奨組み合わせ原理主義者が黙っていません。
彼等にとって異なるグレードが混ざることも汚らわしいことと考えてます。
サードパーティや勝手加工なんかしようものなら発狂し罵倒されること間違いなし。
263 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 16:23
じゃ、混ぜてやろっと。
264 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :04/06/26 16:37
>>262 じゃぁ
Fクランクはスギノ8s
STiとFDはアルテ
RDは105
ブレーキはカンパミラージュ
のおれなんて、バラバラ殺人モノですねー(うふふ
265 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 16:44
>>264 STIシマノでブレーキカンパの組合せだと車輪外すたびにワイヤー外すのでしょうか。
太いタイヤだと・・・
268 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 00:06
空気抜けば?
>>265 >>266で正解。
実際にやってみるとわかるけど、シマノでもクイック回さずに抜けるでしょ。
>>267 ワイヤーをリリースするときは、ブレーキを手でつまんでやるとタイコがポロっと取れる。
リア2-4で歯飛びする原因がわかりました。
歯の磨耗とチェーンの伸びです。
どうせだから、とスプロケット丸ごととチェーンを交換して終了。
Thanks
>>243 今は快適なShimaergo生活です。
あ、リア4-6でした。ミス。
05モデルになって、今年モデルから大きく
変わりそうなパーツってあるのでしょうか
ケンタウルのカーボンクランクとか,
コーラスのディレイラー以外に
273 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 09:01
shimanoDAハブが77 (312g)→78 (264g) と48gも軽量化しているので
05recordはこれを追いかけて軽量化が進む気がする。
274 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 09:50
>273
太軸はカンパの方が先に採用していたが、一層の軽量化となるとハブシェルのカーボン化
位かな。ついでにベアリングの(ニュー)セラミック化なんてしてもらいたい気もするが
そこまですると大幅価格アップしそうだ、対ユーロ円安だし。
なんでみんなカンパにシマノ混ぜるんだろう?
改造マニアは人と違うことに価値を見いだすんだよ
おれの場合はSTIとカンパのブレーキがセットでしたよ。メーカー完成車で。
車輪を外すときは空気を抜くの?
>278
ブレーキアーチ開くのはレバー側を操作するんだよ
>>279 そりはエルゴの場合でしょ。
STIとカンパブレーキキャリパーの場合は?
281 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 00:02
カンパスレでSTIの質問されてもなあヽ(´ー`)ノ
284 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 16:09
カンパのチェーン高すぎ。
チェーン高いからおいらはずっとベローチェ9sでいいや。
286 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 18:02
ベロンチョ9Sのチェーンは高くないのか?
カンパのチェーンって、
全部同じグレード(レコード)じゃ無かったっけ…。
288 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 18:21
10速はチェーン(5k)もチェーン切り(7k)も高過ぎ。
私のは今9速仕様だけど、今9速ってミラージュとキセノンしかないでしょ。
ばら売りのチェーンが見つからない(通販しか見てないけどショップ行けば置いてある?)。
9速レコードとかちょい古めの消耗品売ってるところ知らないですか?
俺9sレコードチェーン買ってるけど、2400円だか2600円だかそんくらい。
カンパコンポ扱ってる店なら普通に買えるんじゃん?
そうだったんだ・・・通販ばかりであまりショップ行かなかったから知らなかった。
>>289さん情報さんくす!今度買ってきます。
カセットコグ 9S 13-23T 3450 チェ-ン 2200 通販でだけれどね。
10Sは高いのと凄く高いのの2種でしょ。
すごく高いカセットコグが3万円だから
ふつうの13000円で安いと思っちゃうけどデュラエースと同じ値段
294 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:55
ビィッペルマンのカンパ用チェーンのほうが高い?
295 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 23:52
シマノ8SSTI、シマノスプロケット8Sにカンパキセノン9S使う方法ってある?
エルゴパワー以外で、
あえてシマノにまぜてでも使いたい部品ってあるの…?
無いな・・・。
ハブ。
299 :
O.G(個性派!):04/06/29 00:41
>>296 ぼくはクランクはカンパの方が好きだなぁ。
使い心地はともかく、シマノのクランクはカッコ悪く感じる。
あと、完組みホイールもカンパの方が良い。
カセットスプロケットも、値段が同じならカンパ使いたい。
チェーンも最近のは結構良くなってきてるし、、、
問題はお値段なんだなぁ。
>>299 自分は逆にクランクはシマノを使いたい、機能的なホローテック2のアルテグラが
出たら替えたい。(流石に78DAは見た感じで遠慮させていただいた。)
完組も最近のシマノWH78以降は良くなりそうだけれども、カンパフリー出さない辺り
負けてる気がするな。それとモデルチェンジの仕方が嫌いだな。
消耗品系はシマノが手に入れ易くて、安いからいいな。
8Sのシマノみたいに、ギア一枚単位で8年経っても、フォローしてもらえるのは
ありがたい。
チェーンの耐久性考えるとカンパ9Sシマノ8S位が充分でシマノ10Sは買って
使う気にはなれないな。
確かに値段も問題だね。
>>295 シマノフリーに替えればいけるでしょう
フリーボディWH-KX1(ラチェット部チタン) ※レコードタイプ シマノボディ
フリーボディWH-KX2(ラチェット部スチール) ※コーラスタイプ シマノボディ
フリーボディWH-KX3(ラチェット部スチール) ※シロッコタイプ シマノボディ
>>298 確かに魅力的、ただH数などの選択肢や前後セット売りというのが日本国内だけだろうけれども
ネックだね。
36Hや28Hも欲しいしフリーハブだけ欲しい人は多いと思う。
日本法人も、発足したみたいだし、その辺の早急な解決を期待してしまうな。
302 :
O.G(個性派!):04/06/29 01:11
あ、シマノの78ホイールはイイッスねぇ。
ただ、剛性が無いのが一寸、、、
やらかいパナのフレームにセットすると、加速せーヘンのが泣ける。
>>302 そうなんだWH78は剛性ないのか。
ここ数年カーボンバックの採用が随分下級グレード迄及んでいるしフルカーボンも
増えてるから高剛性ホイールの方が受け良さそうに思える。
開発開始時はキャノンデールのCAAD3とか4みたいなのが多かったからなのか、
元々アラヤリムは軟いのが特徴だからなのかな。
9速用チェーンだったら、赤坂のワイあたりに行けば普通に売ってる。値段
は良く覚えてないが、高くても3,000円くらいじゃなかったっけな。これに
ついては自信無し。
カンパのチェーン高い高いっていうけど、少なくとも9速の場合は、耐久性
考え合わせたら安いものだと思うぞ。俺はスペアのスプロケットもあるから、
試しに耐久試験のつもりで交換せずに使い続けてるけど、15,000kmほど走
っても全然不具合無し。ま、レースに使う自転車でお勧めできる行為じゃな
いけど。
昔、ツマノ8速使ってた時は、2,000kmも乗るとチェーンが伸び始めて、
5,000kmも乗るとスプロケ交換必須だった。
305 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 10:19
78が剛性無い??
うそーん、それってただのデブなんじゃない?体重85kgくらいあるとか。
306 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 10:23
カンパはチェーン持たないよ。
9速も10速も5千`以内で交換推奨。
9速のチェーンは安くなってる、3千円台。
昔は5千円してたんだよね。
78のハブは評判いいですよね
308 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 10:27
カンパの日本法人が立ち上がって、パーツの供給や価格面でのメリットが出てくればカンパで揃えてもいい。
>>305 カンパのニュークリオンと比較してのお話デシ。
さて、清滝行ってこよ♪
そうだよな〜。 近くの店にカンパ置いてないもんな〜。
CENTAURのグレーはカッコイイと思うけど、そういう点で
いまいちふみきれない。 アルテ10sとどっちにしようか悩む。
312 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 11:35
>>306 10Sで5000kmでチェーン交換で、持ちが悪いといわれるとは、充分働いているじゃん。
9Sも同じ位しか持たないの?そういえばシマノも8Sから9S化でチェーンの値段がDAでは
随分下がった、4100円くらいから2600円だと2/3以下。
>>304 15000kmも無交換はすごい。
シマノ8Sも同じ条件で使っていたのでしょうか。
8Sで2000kmで伸びるって、DH?
シマノ8SはMTBだったから同じ土俵じゃないですね。ただ、街乗りだけで使ってて
も、2,000km超えると、明らかに変速時のシャッキリ感が落ちてくるし、経験則で
しかないけど、チェーンのみ交換で済まそうとしたら3,000km以内で交換しない
と、明らかに乗りの悪いギアができてダメだった。
カンパ9速で15,000kmというのは、あくまでも個人的な興味でどのくらいまで実用
に耐えるものか試してるだけ。でも、通勤/街乗り/ちょい練習くらいに使ってる分
には、全然機能的に問題なかったりするから、ツマノとはえらい違いだなって感心
した。レース使用レベルを割り込んでから、本当に使えねーってなるまでのスパン
が長いのかな。カンパ9速。
314 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 12:28
>>305 O.Gはデブなはず、どっかで体重80以上あると言ってた。
315 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 12:29
>>312 カンパの10sは5千円くらいするじゃん。
>>313 カンパの売りの一つが耐久性だからね。
基本的にチェーンとスプロケは耐久性が違うから、スプロケが使える状態でもまっさらなチェーンとは
相性が悪いのは仕方ないのでしょう。
カンパは1S多くてもシマノと互角の耐久性、程度でしょ。
ただし、シマノ8Sだとギヤ板一枚単位で購入可能で、チェーンも実売で1000円割っているのもあるので
国内でのランニングコストは少なく出来るのはシマノだね、爽やかソラという手もあるし。
スプロケとチェーンを複数使い回しながら使えば、かなり面倒だけれど手間の分は持つでしょう。
>>315 カンパの10Sは高いけれどシマノの9S並の耐久力は充分にあるし、1S多いからコスパ
はそんなに悪くないと思う。DA10Sは持つつもりがないから比較できないけれど耐久力は
やはりカンパの方が上なんだろうな。
318 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 12:49
>295
あまり推奨はしないけど方法はあるよ。
ディレーラーのワイヤ固定するところに溝が切ってあるでしょ、
そことボルトを挟んで反対側からワイヤを固定する。
そうすると引きに対してちょうど良いくらいに移動量が増え変速可能。
以前やっていた。今はレバーもエルゴにしちゃったけどね。
邪道だから個人の責任でやってね。
319 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/06/29 12:53
昨日8,000kmほど使用した10sD/Aのチェーン交換しました。
まだまだレースで十分に使用できる状態で全然伸びてなかったけど気分的に不安なので。
チェーンはシマノの方がかなり長持ちすると思いますけど。
>>319 自分はシマノ9Sだと3000km走らずに伸びてしまったけれど。
本当ですか、あれで8000kmも持つんだ、少しシマノを見直した。
321 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/06/29 13:14
>>320 77D/Aも使ってたけど、そっちも6,000kmで交換した時はなんともなかったですよ。
自分で使ってるカンパのケンタウルはまだ2,000km走ってないから耐久性わかんないけど
周りの友人見てるとそんな長持ちしてないような感じですね。
>>321 チェーンに優しい走りとかあるのかな。
急な入力はしないくらいだろうと思うけれど>
変速しないとか・・・
こがないとか・・・
ピン-プレート間の砂汚れをマメに掃除するとか……?
マジレス
>321
周りの友人っていうのは大体何百サンプル位採ったの?
まぁ俺の場合300〜400km毎くらいでチェーンマシン使って掃除してますけど。
328 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 15:57
カンパが耐久性重視って話漏れは初耳だけど。
つーかあんなカーボンパーツ多用してて耐久性あんの?
と言いつつレコード使ってるけどね。
チェーンは店で3千から5千`で変えた方が良いと言われたんで3千`で交換してる。
全く伸びた様子が無いし変速性能も変化が無いので無駄なことをしている気もするが。
329 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 16:55
チェーンはチッポリーに倣ってコーラスにシマノ9速用でつ。
大変塩梅がよろしいでつ。
330 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 17:25
やっぱ、みなさんカンパ純正のチェーン切り使ってるんですかね。
あれを買いたくないがためにチェーン交換してない。
シマノのでも切れたような・・・
>>328 シマノに比べてカンパの耐久性が高いというのは9S以前のはなしだけれど、カーボン使っているところ
なんて基本的には耐久性が問題になるところじゃないだろう。
エルゴのブレーキレバーやディレイラーとか表面に傷がついたりすると鬱かもしれないけどさ。
シマノでも耐久性ではカンパに分があるということはいわれているみたいだし。
金属の材質自体のモチ(耐久性)が違うらしい。
>>330 331のいうとおりでシマノで切れるよ、繋ぐチェーンのジョイントが高いから
そこが嫌だけど。
現在の10速用では、ピンどころか一度ピンを抜いたアウターリンクは使わないことを推奨してますね。だから切って繋ぐ場合は、両脇がアウタープレートの3.5駒のチェーンとピン2本を使うことになり、それが1,600円だか1,800円だかします。
そうだったのか〜
俺9sだから知らんかった。
こりゃますます10s化が遠のいたな。
337 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 21:33
パークの測定器で測って
デュラ8速チェーンは6千キロ乗っても
伸びがほとんど無かったが
9速用は3000キロでほぼリミット
10速用は知らない
耐久性はわからないとしておくけど
10sは78デュラ使うとしあわせになれるよん
カンパ純正より少し薄くなる分変速にスパスパ感がでます
ただコギはカンパチェーンの方が軽く感じた。。。
341 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 03:25
タキザワのカタログに載ってる、カンパのヴィクトリークロノってどんなリムですかね?
ちょうどチューブラーのホイールがほしかったので、安いしこれで組んでもらおうと思うんですが。
どうも現行品じゃなさそうですね。ググっても引っかからないし、デザインもちょっと古そう。
>341
80年代、今で言うとレコードのちょっと下のコーラスグレード
価格的にはGP-4クラスでそこそこ精度・強度もあって使えるリムです。
多分32Hならあっという間の完売だろうけど
残念ながら36Hですな。
ある程度体重があるor強度と耐久性重視なら
ブランドイメージを加味しつつ選択していいリムと思います。
ちなみに俺は同グレードのビクトリーコルサをバリバリ使ってます。
>>342 早速のレスありがとう。なかなか高いグレードのリムなんですね。
通勤や町乗りで使うので重さよりも強度重視なのでちょうどいいかも。
344 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 07:26
>>343 カンパは5年ほど前にリム単体販売から撤退したとき、在庫大放出したからね。
俺もそのとき、88ソウルを安く買った。
346 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 16:09
チェーンリングにシマノ9S・10S・カンパ10S
コンパチのギヤ板があるってことはチェーンも互換性があるってこと?
347 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 16:16
>>346 コンパチというより幅狭のチェーン対応のチェーンリングはピッチが同じなら
幅広のチェーンが使える。
互換性は基本的には無い。
一方通行的には使えないことも無い、といった程度。
348 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 16:43
みんななんでカンパでそろえないんだろう?
へんなの。
やっぱり高いからなぁ。。。
キセノン、ミラージュもバラ売りしてくれると助かる。
互換性が希薄な自転車の世界だからこういう質問が多いとも考えられる。
単なる改造趣味の人は知りません。
ソラよりもキセノン付ける完成車は普及しないのかね。
350 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 18:10
四角テーパーってのがどーも新しさがなくてヤなんよね。。。
352 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 18:33
>348
単純に高いから。
パーツだけでなく、メンテ工具まで高いからね。
353 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 18:33
新しさはどうでも良いんじゃないのか。
354 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 19:42
>352
so so
確かに高い
ある程度高いのは趣味性からして我慢だが
チェーンを一回切ると千数百円かかるというのは
我慢の限界
勿体無くてプレートはそのまま
ピンだけ新しいので繋いでるけど
危ないかなぁ、やっぱ。
356 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 19:49
チェーンなんて普通交換の時以外切らないじゃん。
357 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 19:54
>>356 355は灯油漬け込み系洗浄派なんじゃないのかな。
>>355 コネックスの接続部コネックスリンクでも買ってみてはどうかな。
10Sではシマノ9Sが使えるという話もある。(自分ではやっていないので未確認情報だが)
普通に9Sデュラチェーン使っちゃえばいいんじゃないかな。
カンパ10Sで使っても特に問題ないようだし
359 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 21:10
シマノ9sチェーンがカンパ10sで使えるのは周知の事実だが、コネックスは
シマノ9sとカンパ9sが共通でカンパ10sは別に用意がある。
10sエルゴでシマノ9sコグにシンクロできることを考えるとギアピッチはシマノ
9sとカンパ10sで同程度なはずなのに・・・なんでや?
360 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 21:34
>359
>10sエルゴでシマノ9sコグにシンクロできることを考えると
シンクロしないから、さんざん議論になっていたんじゃないの?
361 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 21:36
362 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 21:46
ちょっと工夫でこの旨さ
by 神田川
363 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 23:18
>>360 少し前のレス見てみなよ100以降から300位の間で2〜3回話題になっているから。
365 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 20:01
カンパのサイトのカレンダー更新まだ〜?
毎年この時期になると遅れがちになるな。
夏休み?
366 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 20:23
うん、夏休み、特にここ数年、異常に暑いからみんなバカンスとって海に行ってしまうらしい。
367 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 22:01
ツールの時期は夏休み〜
368 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 17:05
レコード以外のグレードは消耗品が手に入りにくいってよく聞くけど、
コーラスでもそうですかね。今度Duraからコーラスにしようかと思ってるんもんで。
消耗品あたりは共通なのかな?
コーラスセット買った時付いてきたチェーンもワイヤーもレコードでしたが?
370 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 18:21
コーラスとレコードの部品は
消耗品も含めてほぼ互換性あり
>>368 消耗品は共通なので、入手性に問題は無いと思います。
破損などでスモールパーツが必要になる場合
レコード以外ほとんど入手不可。
ただ、下位グレード(ケンタまで)でも流用可能な場合があるらしいですけどね。
みなさま情報アリガトやんす。
安心してカンピーの仲間入りできそうです。
しかしレコード以外のスモールパーツの事実上入手不可って
すごいことですね・・。日本法人できたから少しは変わるのかな。
>>368 カンパのHPのスペアパーツのPDF見れば分ると思うが流用とか出なくてエルゴ等の
内部パーツは、ほぼ全てレコードと共用。(ベローチェとかも)
日本法人できたからスモールパーツ供給良くなるには暫く時間が掛かるみたいだよ。
春からの予定が夏からといっていて、結局、秋からってことになると思う。
赤坂溜池のYはスモールパーツ結構もってるみたい、スモールパーツ図みて欲しい
のがあったら電話で問い合わせてみて確認取れれば取り置きか、通販お願いすれば
良いんじゃない、通販してるかどうかは知らないけれども。
9速チェーン見つからない・・・Ys・・・
>>374 あ、有用情報サンクス。
矢口渡のYはダメダメ・・・。
>>376 確かにあの店って横浜方面とかのYの寄せ集めみたいだけれどモノ人共に駄目だね。
Ysガレージ。
シマノ使えないみたいなこと言われたよ・・・。
Wipermannの9速用もシマノ用とカンパ用があって
シマノ用しか在庫がないとか・・・。
純正じゃなくてもいいと言ったけど具合がよろしくないとかなんとか。
結局アスキーに注文。安いし。
いく店間違ってるのかね、ガレージ。近いんだけど。
381 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 00:28
今日は、御徒町の蔵でケンタのエルゴパワーの
ブレーキの部分だけ買ってきたよ。
キセノンの樹脂レバーと取っ換える予定。
382 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 07:43
レコードのエルゴレバーの小レバーもカーボンだと思ってたら、、、繊維状のところはカーボンシートだったのね・・・買ったばかりなのに剥がれて自分で糊で付けてて凄く醒めた・・・
384 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 11:47
>382
レコードでさえ、そんなにチャチだったのか・・・それで、あんな高価格?
一気に興ざめ。
385 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 12:36
>>384 小レバーにシートを『きれいに張る』という手間がかかるからです。
386 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 12:58
>384
カンパ使ってもいないのに興ざめとは、チャンチャラ可笑しいね。
エルゴレバーに関して外観以外では、中身の大部分、ほとんど全部がベローチェまで共用。
>>379 Wipermannに関しては8S/9Sはそれぞれ各社に対応している。
10Sはカンパには対応だけれどもシマノには合っていないはずだと思う、DA78のほうが
後になってから登場してるから。
Ysガレージって人(店員の知識やサービス)モノ(品揃えや取扱)共、駄目駄目な
(半端でなくかなり)お店だからいかない方が、いい気がする。
自分は最寄のYがYsガレージにもかかわらず、Y系ならアカデミーやチャーリーの
方の利用が多い、別に通勤途中にあるわけでもないのに。
387 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 13:15
04レコードのエルゴは中身全然違うようだけど?
388 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 13:37
>>387 本当だ、でも全然というのは言い過ぎじゃないの巻き取りの部品が新型になった
みたいだね、パーツNo.でいうとEC-REの061/314、111/112、057がそれぞれ
161/414、065/066、157に更新されている様だね、今気がついた、書き込みに感謝。
あと026ってベアリングかな?これがコーラスは1つレコードは2つ使っている
みたいだねこれが違いか。
大分軽いと聞いたがどうなんやろ。
オレの03コーラスはシフトアップ重くて困っとる
390 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 14:04
>>389 自分は分解してラチェットのスプリング類を磨いてやったら、結構良い感じになった気がする。
スペアのスプリング209/210でも揃えて、焼きなまして柔かくしてみるのもいいかも。
それか内部パーツ類を04レコードの部品(違う部分)を発注して入れ替えてしまうのも手かもね。
1万円位あれば揃うんじゃないかな、エルゴパワー買い換えるよりは安いだろうね。
自分はバーテープ巻いたこと無いくらいの超初心者なのですがやってみました。
面倒臭いけれどむしろ外のテープ巻きとレバーの位置決めが難しい位(超初心者なもんで)で、
慎重にやれば分解・組み立てはさほど難しくは無かった。(自分にとってはね)
391 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 14:07
>385-386
『きれいに張る』って・・・全然、きれいに張れてないどころか剥がれてんじゃん。
エポキシ系の接着剤つけて洗濯バサミでつまんで固まるまで固定しました。
でも、なんとなくはみ出た所があるので、シフトするたびになんか貧乏臭い気持ちになってしまう。
>>383の言うとおり剥がして残ってる接着剤も綺麗に剥がしたほうが良かったかも
>>392 そんなことしたあとじゃはがしたくてもはがせないな
394 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 18:28
全部剥がすとシルバーになるわけ?
>>390 分解かぁ・・・思ってもみなかったけど、分解できるなら
ワシも一回やってみよかな。サンクスです。
396 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 18:40
あれって樹脂(エンプラ)の上に貼ってあるんじゃないの。
接着材のはみ出しは完全乾燥後に切れ味の良いナイフかサンドペーパーとかで
削ってやれば良いんじゃない、傷ついたら困るところはマスキングをしてやれば
失敗も少ないと思うよ。
もし気に入らなければ、変速レバー部品注文して入れ替えしてしまってもいいかも。
あのレバーも一応カーボンだ
繊維が綺麗に並んでいないだけで
398 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 18:45
つっか世に出回ってるカーボン製品の大半は繊維が綺麗に並んでませんよ。
綺麗に見えるのは化粧用に一枚巻いてるから。
399 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 18:48
>>395 ロードバイクマガジンのvol.2にやり方出ている、エルゴとハブの分解組み立ても
CDの付録にある。
持っているけれどCD見ないで我流で組み立てしてしまったけど今のところ問題なさそう
工具はポンチとプラハンマーとラジオペンチと3mm/5mmの六角レンチだけでいける。
グリスアップ用のシリコングリスと部品なくさないように箱の中で作業するといいかも。
400 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 20:42
新車組むんだけどrecord9S買うなら10S買うべき?
出来れば非カーボンが良いなと考えてますが今から9Sってどうなんだろう
401 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 20:51
>>400 どうなんだろうって言われてもね。
あんたの脚質なんて知らないよ。
402 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 20:56
9Sに対して10Sの方がアドバンテージが有るからこそ
カンパもシマノも製品化しているわけであって
特別な思い入れが有るわけでなければ
大人しく10Sを選択したほうが良いのでは?
俺は10Sにして幸せになりますた。
404 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 21:16
>>399 おー買ってみるわ。そーいえばあの本、続きどーなったかね?
情報サンクス
>>400 国内で街乗り:なんでも
レースに出る:10S
406 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 21:19
なんかなくなっちゃったみたいだね。あんまり中身のある雑誌ではなかったけれども
サイスポやバイクラと違う切り口で面白かったかも、MTBマガジンの方はまだ続いているの
だけどね。
407 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 21:30
俺は10Sから9Sに組換えシマノ8Sを動かすことにしました。
スプロケが高すぎるのがカンパの辛いところだったので長寿命とデリケート
さの無い8S化に踏み切ってしまった。
費用はエルゴ内部(10S→9S)とシマノフリーとスプロケ、チェーン(シマノ8S)
で15,000円位。手持ちのRDを再利用したのでこの位だった。
コーラスのスプロケ以下の金額で済んだのでコスパは高いと思う。
408 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:24
>>408 ハゲドウ!
カンパ十速なら一寸調整すれば、シマノ9sスプロケが動くよねぇ。。。
410 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:33
エルゴレバーやRディレイラーのカーボン部って
車体軽く倒したぐらいじゃ割れたりしません?
411 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:34
9Sより8Sの方がタフという単純な理由、やはり薄い部分の0.3mmは大きいと思う。
スプロケの軽さはやスパイダー採用というのは良いんだけれどね。
412 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:36
>>410 軽く倒しただけで割れたりしたら怖くて使えないでしょ。
むしろ見た目の傷が嫌かも。
413 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 22:47
>>412 見た目強度が不安だったんで・・まぁ普通に考えたらそうっすよね
>>410 03レコード使用。
何度もコケてるけど、エルゴレバーは壊れてない。ハンドルが先に曲がったよ。
でも"RECORD"のロゴは傷だらけ(W
あとプロフィットペダルも結構丈夫だね。こっちも傷だらけだけど。
415 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 00:07
ボンタンアメのオブラートを剥くようなもんかな。
417 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 03:04
418 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 06:45
>>407 9Sでシマノの9Sスプロケは駄目なの?
>>417 コンパクト出す前に他社に移られたんじゃぁって焦ったカンパが電波とばしてるんじゃねーの。
FSA入れてBBまで外されちゃっうと戻ってくれないもんね。。。
420 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 09:48
エレカンパの発売はいつ頃ですか?
421 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 09:53
エルゴ9Sでシマノ8Sをシマニョーロしてる407です。
どうもカンパ10Sでシマノ9S(スプロケ&RD)を動かすというのは、ワイヤー引き量が
違うので完全無加工では無理みたいですね。
以前の書き込みにあったクロサワさんのHPを参考に、RDに細工をかますのを検討したが
どうもRDの中のワイヤーの取り回しをいじるのが綺麗でないので、結局引き量の差が
1/7程度(下の表による)のカンパ9Sでシマノ8S化に変更、一応成功したのでした。
歯先間隔/ワイヤー巻取りピッチ(どっかのヤフオク出品者の文章による)
シマノ8s 4.93mm/3.14mm カンパ10s 4.18mm/2.89mm
カンパ9s 4.56mm/3.13mm シマノ9s 4.31mm/2.82mm
実際に動かすにはRDとスプロケをセットで交換するつもりだったので歯先間隔の差は、
無視できる、というか無視した。
423 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 10:20
>>419 これってカンパ側の情報なのかFSA側の情報か判らんよね。
チェンラインが出ないとかだったら判るが切れる理由もはっきり説明がないと電波臭いよね。
424 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 10:32
>>419、421、423
カワシマが両方輸入しているから問い合わせてみたら情報の元が分るかもね。
カンパジャパンとかから、いわれておつきあいで、そういう話になったのかも。
FSA使ってないし導入予定無いから関係無いや。
425 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 10:35
>>423 > 先ほど輸入元から連絡がありましたので、お知らせいたします。
> カンパのチェンでFSAのクランクを使用してチェン切れが起こった事例がおきたので、
> 併せて使用しないでほしい、との連絡でした。
> これはカンパからの告知です。
だそーです。。。
結果を出したくて焦るカンパジャパンが電波バシバシ飛ばしまくる可能性大。
427 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 10:41
>>425 sanx
うがった見方になるけど、カワハラダの文章と425って微妙に違うよね。
419の考えが当たっているように思えてならんな。
428 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 10:45
常識的にみて、FSAの製品に不良がない限り、カンパニョロのチェンが欠陥ってことだろ?
対策品に交換するのが企業としての....。
>>427 カワハラダのQ&Aからの抜粋です。どっちもカワハラダのHPがソースです。
C10 ULTRAチェーン、中空リンクピン&穴あきブレートの採用で耐久性落ちてるってことない?
431 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 11:17
CAMPYな皆さんは、レコードにリアルレーシングを求めてるので、一回のレース分耐久性があればOKですよね?
エルゴとRDをカンパで、シマノ9Sスプロケを使う手とかも有りそうですね。
シマノのスプロケのスペーサー(厚さ2.56mmが3枚)をカンパのCS-601スペーサー(厚さ2.42mm)に
置き換えてやったりすれば出来そうな感じがしないでもない。
スプロケも軽いし今後の入手性を考えると出来たら嬉しいかも。
カンパ10Sスプロケの値段は高い、自分はコーラスクラス10Sを割引で購入していたがDA77系9Sより
も高いのはキツイ、正直アルテクラスで充分だと思う。
433 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 11:20
リアルレーシング志向なユーザーは練習量も半端無いので耐久性が無いのは困ります。
>>431 いっそドイツのチタンチェーンにしてしまえば、切れた時の哀しさが数倍に増幅される
でしょう。
チェーンが頑丈すぎるとスプロケの歯が先に逝かない?
FSAに耐久性の落ちたULTRA使うと切れやすくなるってことでよかですか?
アレはなんもしなくても切れそうだにょ>ウルトラ
私は8sの頃は切れたことなどなかったのですが
10sウルトラでは既に3回ブチンと(涙)
ピンの繋ぎ方(インナー側から)も間違えていないはずなのに……
まあこれはおそらく
フレームが弱い→たわんでチェーンがギアの変な位置に→ブチン
というのが原因なのでしょうけど
訂正
切れたのはアンプルピンのところではなかったので
繋ぎ方云々は関係なかったですね(汗)(
>>438)
シマノの9sチェーンの方が安心?
441 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 21:08
エルゴ10Sにしてから歯飛びしやすくなった。
チェーン切れたら精神的ショック大きそう・・・
いっそのことコネックスリンクの方がいいのかな・・・?
個人的には10sで頭打ちにして、9s市場を見直してほしい。
「違いのわかる」人ではないので・・・。
>>407 > 費用はエルゴ内部(10S→9S)とシマノフリーとスプロケ、チェーン(シマノ8S)
> で15,000円位。手持ちのRDを再利用したのでこの位だった。
> コーラスのスプロケ以下の金額で済んだのでコスパは高いと思う。
セキヤあたりならコーラスの10速スプロケットって12,000円だけど。
ちなみにカンパのコンポ名は
× キセノン
○ ゼノン
だよね。
445 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 21:54
性能的にはシマノファンなんだけどロードのシルエット崩さない(へんなところからワイヤー出ない)という点でエルゴを使いたい。
値段的にも、、、シマノ、、、逝ってきます¥¥¥¥
446 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 22:05
>>445 エルゴレバーとシマノコンポを工夫してシンクロさせろよ
カンパ10S+シマノ9Sスプロケ、ディレーラーで無問題だよ
ワイヤーの留め方工夫するだけ
プレート追加なんていらない
ぼくはカンパは10sチェーンしか使ったことないけど、
チェーンが切れるトラブルは経験したことないなぁ。
448 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 22:15
449 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 22:17
>>447 思い切り踏み込みながらアウターローに変速しる
切れるよ
>>448 製品にバラつきがあるのかな?
それとも使い方の問題?
>>449 そーゆー使い方ってフツーにするものなんすか?
インナーに落とすかどうか迷う坂とか。
>>446 シフトワイヤーの引き量が違うから留め方をどちらにしろ変というか工夫しないと(金具噛ますとか
ワイヤー巻いて留めるとか)10Sエルゴ+シマノ9S(RDとスプロケ)そのままでは無理。
カンパ9Sとシマノ8Sなら細工不要。
>>443 一個目はね10Sのスプロケ一個では、もたせても20000q位(1年位かな)12,000円に対してチェーン
もだと4000円位掛かる。
8S化に掛かった費用エルゴのパーツ4042円、フリー6100円、チェーンDA2700円、スプロケHG70-8 2700円の
合計15542円。
でチェーン交換一回で1000円以上とスプロケで9000円以上かなりの差だと思うよ。
毎年12,000円駆動系でだと結構差は大きい、タイヤはあまり安いの使いたくないし。
>>445 RDもカンパでスプロケだけシマノの2.56mmスペーサーをカンパの2.44mmに変えて調整してやれば
何とか動かせそうな感じがしないでもないね。
454 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 02:12
クランクアームは170より短いのってないんですか?
ネットで見た限りでは見つけられなかったのですが・・。
455 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 02:44
>>452 シマノ9S化の方が安いな
エルゴのパーツ4042円いらないし
チェーン2700円は9Sと変わらん
もったいねぇなヲイ
>454
現行では無し、よってコンパチ以外に選択肢なし。
>>455 消耗品の耐久性は、8Sと9Sの差が大きい。
あまり走らないユーザーには関係無い話かもしれない。(そんな暇人じゃないってか。)
>>417 理由も使用状況も証さずに切れるとかゆってるカンパの代理店ってどこの香具師だ。
カワハラダもそのいらへんの説明もなしにHPで使用を中止せよとは何考えてんだ。
459 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 18:56
シマノにカンパ10Sエルゴレバーをシンクロさせる方法だけど、
いまだにこれで一発・完璧というまり手がないね。。。
必殺技で巻取りの金属部品を造ってしまうというのはどうよ。
100個作れば、5000円位で作れそうな気がする。
461 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 20:03
>>461 簡単だけれど、ズバリ変速タルイじゃん、残念だけれど。
ブレーキ用の、トラベルエージェントみたいの作ってRDの所に付ければ良さそう。
ローラーマジックみたいな感じでいける気がする。
だけれど一速当たりのワイヤー引き量が2.5%だから難しいという不可能かな。
いっそ460のアイデアで巻取りの金属部品を改造してタイコの入る位置を微妙に
ずらせるように加工するなんていうのは駄目かな。
>>462 EC-RE061 インデックスラチェット 10Sのワイヤーの穴を約0.28mm内側に穴をずらしてやれば
いける筈って、かなり電波な書き込みだよな。
464 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 21:23
>460
一発完璧だったら、100個どころか1万個は平気でいける。
原価は500円くらいで、販売価格3000円ってところでどう?
2500万円の粗利は悪くない。
あとは、メーカー・バージョンアップに合わせて、パーツを
毎年リリース。2500万円が寝ていて入ってくる仕組み。
さすがに一万個も売れねーだろ...
とりあえず、旋盤とフライス盤で試作だな。
で、うまくいってもネットで公開しない、と。
PL法対策はどうする?
466 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 22:53
この国はいつから己の責任を回避し、人に責任なすりつける卑怯な国になってしまったんだろう。
米帝の言いなりになって、弁護士増やそうという国策が問題だと思うが、こんなおれは甲殻カブレだ。
みんなは伊太利亜かぶれ?それってカユイの?
467 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 22:58
世の軽量パーツ類にPL法適用されるの?
なんかいいわけ書いてないっすか?
468 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 23:10
>467
軽量パーツにも明示責任と黙示責任が適用されるよ。
469 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 23:12
弁護士が増えるとどうなるかって?
そりゃ、犯罪と訴訟が増えるだけなのさ。
>>464 販売方法が難しいのでないかな。
それと精々1000個売れればいいほうじゃないかな。
>>463 で改造だけれど1個3800円から3200円するパーツを素人が、手加工で0.28mm削るのは
無理っぽい気がするけど削りすぎるとアウトだし、硬そうだし。
>>469 犯罪は増えるかどうかはわからんでしょ。
刑事事件で敗訴すれば犯罪になるというものの見方するならば。
激しくスレ違いで板違いだな。
ツール見てるとカーボンクランクって使ってないような気がするんだけど
レースには不向き?
473 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 00:16
使ったことないけど、よく「ふにゃふにゃ」っていうから、
もしホントならプロは使わんでしょ。
474 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 01:24
>>462 ワイヤーテンション高めで調整すると
巻き付け固定でも結構いい動きするよ
>>474 テンション高めで巻き付け固定するとき、どうやってワッシャの角度を
維持してネジを締めてます?ワッシャ角度が戻ってしまい、どーも
うまく行きません。
シマノのパーツをカンパに混ぜて使う……
寒い時代だとは思わんかね?
477 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 06:08
まぜることに意味がみいだせん。
性能の面でシマノを使いたいが、エルゴの握りごこちが…って人が使う。
大体カンパは軽量化とか言いながら、カーボン多用してるパーツでもシマノより重かったりするし謎。
そんな奴等はおとなしくシマノ使っとけよ
480 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 10:03
エルゴ使ったらシマノの性能出ないじゃん。
FDは多少シマノがいいかなとは思うけど、RDとコグは変速フィーリングの好みの問題だし。
混ぜちゃったら性能もクソもない罠
コストの問題でしょ。
シマノで組んでるけどエルゴを試したい。
でも丸ごと変えるには金がかかりすぎるからエルゴだけで何とかならんか?
って話しでしょ。
>>482 コストの問題というのはその通りだけれど。
カンパで組んでいて、シマノのチェーンとスプロケ入れたいっていうことで混ぜてしまいました。
シマノのSTI高過ぎ&メンテフリーはいいんだけれど分解できないのは嫌8,9,10Sに内部パーツ
の交換で対応可能というのが嬉しい、カンパ8Sなんて使うこと無いけれども。
>>481 カンパ9S⇔シマノ8Sは、変速性能は出ている気がする。
昔はけっこうみんなごちゃ混ぜで組んでたんじゃないの?
植原郭の20年ぐらい前の本にも、自転車はカメラや車と違って、
かなりの部品がメーカーが違っても互換性がある。
だからいろんな国のパーツを使った自転車も朝飯前に作れるって書いてある。
親父が30年前に組んだロードもサンツアーとシマノごちゃ混ぜだよ。
カンパは高くて買えなかったんだろうな
485 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 11:24
>474
RDをシマノ9Sでなくカンパ10Sにすればシンクロするという話もあるけど、
カンパ10Sのほうがシマノ9Sよりは引き量が小さくなるはずという理屈ですかね?
>>485 普通に動かす場合のRD移動量(ヤフオクの出品者の記述より)
シマノ9S巻取/歯先間隔 2.82mm/4.31mm 比率1.528
カンパ10S巻取/歯先間隔 2.89mm/4.18mm 比率1.446
でカンパ10SエルゴでシマノRD使った場合、RDの横移動量(歯先間隔に当たる)が
比率×巻取り量で4.42mm程度と推測される。
で歯先間隔4.31mmのシマノ9Sに A. エルゴ10S+シマノRD(ワイヤー普通留) 4.42mm
B. エルゴ10S+カンパRD 4.18mm
でどちらが近くできるかということを考えている訳です。
解決方法は幾つか、考えられるが
A.巻取インデックスラチェットに、外周を削る加工を加え巻取り量そのものを変える。
(460や462,463、加工が難しそう)
B.巻取量は変えずに、RDの作動範囲を変える。(外観が変わるのが難点)
ワイヤー固定の位置変更、延長して固定する等
486の続き
C.歯先間隔を変えてしまう。
昔のシマノ8Sならスプロケをバラバラに出来たからスペーサーを探せば簡単に対処できたがシマノ9Sは
スパイダーアームで一体化されているギアが多い。
が2.56mmのスペーサーが3枚程使われているので、これをカンパの2.44mmのに変更すれば
486の シマノ9S巻取/歯先間隔 2.82mm/4.31mm 比率1.528
カンパ10S巻取/歯先間隔 2.89mm/4.18mm 比率1.446
4.31mmのが4.19mmになりほぼ解決できるギアが2、3枚出てくるし0.1mmの狂いが全ギアだと
9枚分になり計0.8mmになるが0.5から0.6mm程度なら入念に調整すればいけそう。
でスペーサーだがカンパの小ギヤのスペーサーCS−601ならシマノフリーにも取り付け可能。
後はカンパ10Sエルゴ&カンパRDで実験すれば答えがわかるはず。
シマノスプロケの細部部品資料は下記、カンパはHPのサービスのスペアパーツのPDFを参考にしました。
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoCS6500.html
以前、ティアグラで組まれたロードに、デイトナ10sのエルゴパワーとRDつけてみたことあるけど、何にも工夫しないで9速ちゃんと動いたよ。
はぁ? 動いたものを動いたと言っただけですが。
ちなみに、最初はエルゴパワーだけつけてRDはディアグラのままだったら、ロー側で合わせるとトップ側が、トップ側で合わせるとロー側が、それぞれ2枚くらいインデックスが微妙にズレる感じ。
RDもデイトナにしたら、ワイヤーも普通に止めて問題なしでした。
まぁ、同じようなことやって、うまくいかないって報告があるのも知ってますけどね。あくまでもこんなケースもあるという話。
492 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 16:39
動くのは誰でも知っている。不良品でない限り。
ティアグラとデイトナMIX・・・
まともに動いても低性能、低精度やろーな。
495 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 18:09
>>493 低精度だからこそ誤差に寸法の違いを吸収してもらえるのかもな
多少ガリガリなっても気にならないじゃないの?
転けても精神的ダメージ少なくてすみそうだし。
497 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 19:38
488のいうの487のいうスペーサー交換でやれば上手くいきそうじゃん、9Sシマニョーロ。
でスプロケはアルテでRDはDA77でやってみようかな。
498 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 22:43
とりあえず、エルゴレバーを買ってみないことにはイメージがつかめんです。
499 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 23:11
エルゴならSTIより価格的には手を出し易い、レコードを除いたら。
>>490 なんかアホっぽいね、この人。
自転車趣味の人ってみんなこうなの?
501 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 23:13
>>500 きみはどうなの? 4行つかってかくことでもなかろうに。
パーツなんて早く気持ち良く走れりゃなんでもいいじゃねえかよ。
OK 、お前らとりあえず7、80km走ってこい。
話はそれからだ。
>>501なんかアホっぽいね、この人。 自転車趣味の人ってみんなこうなの?
506 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 00:39
アホだから、みんな自転車に乗ってるんじゃないか。
何を今さらなことを言っておるんじゃ。
チミも一緒だ。
>>498 性能どうのこうはわからんが
エルゴパワーは握った感じがセクシーだからいいと思うよ。
PCとMacの違いか。
>>504 俺は夜練ってそんなもんなんだけど(w
508 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 21:50
セクシー加減なら77DAが上かと思うけど。
エルゴはやはり握り易いブラケット形状と角度が最大の長所でしょうか。
ただし立ち漕ぎしながらのRDシフトアップのし難さは短所だと感じました。
あんなに数段飛びにチェンジできなくても良いから、もちっと下がった
(2段位リリースした)位置にリリースレバーが付いていれば最高なんだけどなあ。
・・・固定させる部品て無いかな。
>508
同意
いやむしろ一段でいいから
もっと軽く
510 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 22:38
511 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 22:43
77DAてエネマグラみたいだよな
乗り過ぎて圧迫された前立腺をいたわるのにいいかも
512 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 23:03
解除レバーってブレーキ握ったときに邪魔にならない?
いや別に。
514 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 23:17
>508
激しく同意。
下ハン持ってるときのシフトアップにもそのほうがいい。
515 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 23:25
外人さんだとあれくらいでいいの鴨試練
横から鷲掴みするように握るならちょうどいいかもね。下ハンだと確かにキツイね。
517 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 23:42
とりあえず買ってみよっかな〜
どういう風にシンクロしないのかよくわかるだろうし・・・
またシマエルゴか
>>517 その神経がわからん。
金に余裕があるなら統一すればよかろうが。
521 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 01:03
結局、問題の根はシマノのSTIが無骨だというところに行き着くんだな。
522 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 01:04
無骨じゃなく不細工
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
524 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 04:56
525 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 06:42
抜粋意訳
昔のBMX並にデケェズラ
でもキャノのCODAと違ってカンパやシマノ、ISISとの互換性は維持ズラ
BB軸が太いズラ
重くないのかな?
526 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 12:29
シマノのスプロケを(安さを動機に)使う方法を考えた。
105グレードのスプロケ購入、7800用スペーサー(厚さ2.35mm1枚470円高いが初期投資
なので我慢)に変更でカンパ10S・RDで動くようになるはず。
これだと9Sベースに10S化も可能。
費用はシマノ用フリー(コーラスクラスのを自分は6000円程で購入)と105スプロケ(安売りで3000円位)
とチェーン(ティアグラグレードで1000円程度)と増やしたいギア段数1段をシマノの補修パーツ表で探し買う
(300円〜500円位)それと7800のスペーサー8枚(470*8で3740円)で総額15,000円位。
以降はシマノ9Sチェーンでいけるしスプロケもスペーサーの付替え作業があるものの3500円位でいけるので
ベローチェクラス(6000円以上はする)のスプロケ使うこと考えても3〜4回で初期投資は回収できる勘定。
チェーンの値段も1/4程度だから安いし入手性も良い。
527 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 14:10
もう少し整理してから書いておくれよ
528 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 14:43
>>526 やっぱ7800用スペーサーでカンパの間隔に近づくよな
やってみようかな
529 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 14:46
530 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 17:06
コストが、とか言うならカンパ使わずシマノにしときゃいいのに。
カンパだったら下位グレードから少しづつそろえはじめて、
最終的にフルレコとかにしたほうがよっぽどいいと思うけど?
531 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 17:52
コストが、とか言うならSTI使わずエルゴにしときゃいいのに。
VELOCEの10Sエルゴレバーなら1.3万
ティアグラより遥かに高性能
532 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 18:03
ベローチェは重量も変速も重いからねえ。
533 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 18:10
534 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 18:16
>533
制御不能なんだ
535 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 18:28
ベローチェのレバーは402g
78ヅラは418g
変速レバーの動き重いけど
ストレスを感じるほどではない
RDワイヤー巻き付け固定でシマノ9S完全に作動してる
エルゴレバーとシマノパーツの組み合わせは調整を合わせられれば最高
純正最高ジャンクダメってことはないだろ
シマノ未経験、ミラージュ使い続けて2年ほどになるけど、
重いなんて感じたことないな、他を知らないだけだろうけど。
数100gの違いなんてエンジンと自重でカバーできるし、
変速が一秒遅れるのが致命的なレースしないからね・・・(´ー`)
ケンタクラス以上のハブがいいって前の方で話題になってたので
そこからグレードアップしようかな・・・?
あと質問なんですが、ブレーキについて。ソラは駄目過ぎ、デュラは効き過ぎと
よく目にしますが、カンパではどうなんでしょう、性能差の度合いが
わかる方いらっしゃいますか?
537 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 18:44
>>535 純正マンセーではないが、
20年前ならいざしらず
なんでわざわざ面倒が起こりそうな、
面倒なことをするのかがわからん。
予算がないんだったら
>>530のようにすればいいし、
そこまでカンパに魅力がないなら他にもメーカーはあるだろ?
>>536 確かにシマノ(アルテしか知らないんだけど)のブレーキは効くね。
でも実用上そこまで効かなくても別にいいのにって俺は思った。
フルブレーキングしてロックさせないだけのスキルの持ち主だったらいいんだろうけどさ。
俺はカンパ(レコード)のほうが好きだね。
レース出てるけど実用上問題ない。当たり前だけど。
あ、ロックさせないというかコケないってことね(w
途中だった。
レコードとコーラスでの違いは正直いって俺にはわからん。
コーラスで組んであるほうはフレームが違うんだけど、
値段の違いは体感できないなあ。エラいひとは違うのかもだけど。
カンパの感じを味わいたい人は最初はコーラスでもいいんじゃない?
541 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 18:56
>>540 レコとコーラスは実質同じ物だからね。部分的な材質が違うだけ
542 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 18:58
っていうかベロー知恵でも十分だろ。
538-542さん
結局は日々のメンテナンス(シューとリムの清掃、ワイヤー)
に勝るものはないんでしょうけど、ブレーキは大事ですから。
コーラスを視野に入れて置きます。ありがとうございました。
カンパってスモールパーツというか
補修部品が全部共用できるんだろ?
だとするとなんで上位グレードと下位グレードで
操作感に違いが出るんだろう。
正直コーラスと言わずともケンタで
十分にカンパのよさは体験できると思うんだが。
04レコードはエルゴの中の部品のいくつかが新しくなって、
ちょっと変速が軽くなったらしい。
コーラスから下は大体同程度だと思うけどな。
546 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 20:05
ケンタどころかキセノン・ミラージュですら
カンパの良さは体験できる。
>537
カンパのブレーキレバーは握り安い
カンパは美しい
シマノのフリーギヤやチェーンは
安くて高性能
この二つをミックスしたいというのは
当然の欲
カンパとシマノが手を組めば、世界平和がおとずれるのにな。
もしくは、長州と薩摩。
長州と藤波?
550 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/07/10 20:53
>>548 競争相手が居なくなって進化しなくなるよ。
漏れは、シマノ、カンパ以外のメーカーが出て来たらいいと思う。
551 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 20:57
FSA!FSA!
552 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 21:02
フルスピード アヘ!アヘッ!!
553 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/07/10 21:04
DURABI
554 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 21:10
mavic!mavic!
555 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 21:16
サンツ(ry
556 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 00:18
シマノとカンパのあいだを取り持つ通訳(互換パーツ供給)は仕事になりそうだな。
557 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 01:20
組み合わせ
ベローチェ10Sエルゴ
アルテRDショートゲージ+タックスの11Tプーリー
105スプロケ+スラム8Sの26T
ウィッパーマンの9Sゴールドチェーン
純正厨にとってはふざけた構成だろうが
面倒なんて全く起こらない
ワイヤー巻き付け固定ごときで面倒だという香具師なら
純正の組み合わせでもセッティングできるとは考えられない
>557
その程度でいい気なもんだな。
>>558 どんな組み合わせしてんの?
スプロケ間座変えてシマノ9S改10Sとか?
>>558 OK、お前の言いたい事もわからんではないが、
煽ってる暇があったら走ってこい。
話はそれからだ。
RDはシュバーブ。もったいないからこれ以上教えてやらね。
>560
走ってくる。話しはそれからよろしくね!
562 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 03:12
「先頭を走るものだけがいつでも正しい」
このスレの住民にこれをささげておこう。
今年のツールだとあてはまらんのだが(w
はぁ?
565 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:58
>>556 526の組合せにすればシマノスプロケ9Sで10S化シマノ純正10Sに比べてのメリットは
スプロケもチェーンもワイドな為、耐久力を期待できる+安価。
欠点は、スプロケがスパイダーアーム使用でないから重い、ただそれに関してはスパイダーアーム仕様
と105の混合(歯先の間隔が不揃になるが)でもいけそうではあるので、クリアは可能かもしれない。
566 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02
折れのはスプリントRD+CレコードWレバーついてたぞ、過去形なのは去年盗まれたからだ、、、
567 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:03
>>567 だよね、バラしてヤフオク逝きだよね・・・
ヤフオクは本当に盗品市場だ罠
ヴェローチェとケンタウルで変速性能に違いはありますか?
エルゴの引きの重さも気になります。
571 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18
> そんなのどうでもいい範囲だと思うよ
模範的なイタリア製品使用者です
>570はこの高みを目指して精進してください
俺ってカンパ道初段?
575 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:42
>>570 違いは外装内部は共通、エルゴの引きは04レコードの内部部品を使えば解決できるが
補修用部品の納期が未定らしいので、入手可能なるのは早くて年内か。
カンパでそのラチェットの受け(ハウジング)使っているのは04レコードのみだが
来年05モデル以降順次下位グレードに降りてくるものと考えられる。
それとコーラス以上(レコードとコーラス)はラチェットを動かす軸にベアリングを
左右各2個ずつ使っているのが内部の違いなので下位モデルでも十分。
レコード ラチェットとハウジングがリニューアルされている。他は内部はコーラスと同じ様。
コーラス ラチェット軸に2個ベアリングが入っている、それ以外は下と同じみたい。
ケンタウル、ベローチェ、ミラージュ 内部はほぼ共通外装が異なるのと
9Sと10Sのラチェットの違い位。
ゼノン 独自
576 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44
つかベロとケンタなら重量(それも数グラムづつ)以外の性能差等ないに等しい。
エルゴの違いはそんな感じ。
ハブはレコードからケンタウルがほぼ同じ。
578 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:55
そんなのどうでもいい範囲だと思うよ
そんなのどうでもいい範囲だと思うよ
そんなのどうでもいい範囲だと思うよ
そんなのどうでもいい範囲だと思うよ
そんなのどうでもいい範囲だと思うよ
そんなのどうでもいい範囲だと思うよ
わからんのか!?
579 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:57
580 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:00
>>578 貴方にとって、どうでもいい範囲だと思えても人によっては気にするかもしれないでしょ。
変速性能はRD、FD、チェーン&ギアも関連する。
581 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:08
そういえばカンパってフラットバー用の10Sシフター出す予定あったけれど。
そこで、混合コンポ=シマニョーロな人には、是非10SのMTBでも組上げ
てもらいたいな。
582 :
b ◆YkwVCqa05Y :04/07/11 20:42
>570
多分違いは分からないと思うよ
なるしまではベロとケンタって1万円の差なんだけどそれをどう見るかだね
1万円しか違わないんならベロでいや か
1万円しか違わないんならケンタにしとこう か
583 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 20:43
584 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 21:37
いちまんえんもあったらしるばのバーテープがじゅっこかえます。
>>582 俺は後者の理由で健太にした。
はじめは10Sになったよ!ヤターヽ(゜∀゜)ノ
と思ってヴェローチェにしようと思っていたけど、
値段調べたら、な〜んだほとんど変わらないジャンとおもって健太で即決した。
もっと健太って高いかと思っていたよ
最近のこと。00ミラージュ(クランクだけヴェロ)をフルケンタ(04)に交換。
感心したのはケンタのチェーンリングの方が
クランクの厚みが増してるのに明らかに軽かったこと。
初動時の反応が確実に向上。(=剛性アップのためか)
ただし、00ヴェローチェクランクと04ケンタくらべても仕方ない?
変速性能はあまり変化なし。
フルコーラス(02)にも乗っているが、こちらの方がF/Rともてきぱき変わる。
587 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 21:59
クランク、チェーンリングはシマノにしておけ
588 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 22:29
でも、BBはカンパの方が上。
589 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 22:36
妥協して05のアルテクランクが欲しい。ホロ2よさそうじゃん外観もDA78に比べれば、マシだし。
エルゴはミラージュ(9Sでも内部2パーツ変更で10S化が可能)で充分、ハブはケンタウルで十分。
RDは10Sならカンパかな9Sならシマノでもカンパでも、8Sの自分は77DA。
スプロケ・チェーンは予算次第でお好きなように。
>588
初耳
592 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 22:45
589>>マシとか言ってるけどアンタ趣味レーサーがデカイこと言うのはやめようね。
とりあえず実業団登録でもしてから言いなさい。
593 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 22:48
>>590 うん。だからクランクでシマノが頑張った(ホロテック)そしたらカーボンにはしった
負けじとホロテク2化した。
コスパと性能でホロテク2の方に自分は軍配をあげるが、BB、ハブとかの回転系性能は
シマノよりカンパに価値を感じる。
カンパハブの弱点、シマノフリー(HG)がカンパフリー(UD)に比べてアルミが鉄になった分
重いのが鬱、それと穴数のバリエーションが無い、32Hのみ。(36Hもあるみたいだが)
シマノの勝る点、UDでもシマノ9/10Sでも使える点、ハブ軸が太いのでタフ、メンテが楽。
ハブスパナが要らない。
594 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 22:51
>>592 アウトライン、ルックス等外観のみの評価に実力とか言うほうが可笑しい気がする。
DA78のチェーンリングが変速性能高くても、ルックスが悪いといってるだけなんだから。
ハブスパナが要らないのはカンパでは…。
596 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 23:55
>>593 キミばかだろ。更に足もないな?
もう書かなくていい。逝け
597 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 08:35
「(パーツが)重いから鬱」とか言ってるやつにかぎって遅いんだよなあ。
対してかわんねーって。
いいから能書きタレてないで走ってこいよ(w
598 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 08:46
>>593 >負けじとホロテク2化した。
ホロテク2は明らかにコストダウンが主目的だよ。
基本的に各グレードほぼ同じ製法だもん(鍛造部分は違うが)
たくさんのレスありがとうございました。
自分は04レコードを使用していますが、今回友人の初ロードの
アッセンブルを頼まれましていろいろ頭を悩ましていました。
>>575 さんの仰るように内部構造が変わらないのであれば
一万円浮いた分はホイルの予算を上げたいと思います。
>>599 チェーンリングはケンタの方がはるかに良い。
シマノの勝る点→(カンパの)シマノに勝る点
>>597 フリーを交換してみると性能に大きな影響のあるところで無いと分っていても
UDフリー(コーラスグレード 70g)からHGフリー(コーラスグレード 140g)
に替える際に手にすると、重量感があるHGフリーは。
能書き垂れる前に走れっていうほどのこと書いてるとは思えないけれど593は。
>>598 >ホロテク2は明らかにコストダウンが主目的だよ。
>基本的に各グレードほぼ同じ製法だもん(鍛造部分は違うが)
グレード違いでも同じ製法使うとコストが下がるのか。
どこが明らかなのか全く書込みの文面からは判らないのですが、教えてください。
>>599 クランクは女性なんで165mmが選べる
コスペアかカルミナライトにする予定です。
604 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 13:26
>>602 >グレード違いでも同じ製法使うとコストが下がるのか。
そうゆう意味じゃない。デュラやXTRが下位グレードに工法をあわせたわけ。
初期のホローテックは生産時の歩留まりが悪く発売初期に供給不足を起こした。
で、マイナーチェンジを機により量産性の優れた下位グレードと同じ工法に変えたわけ。
もちろん冷間鍛造とか材質とか差別化はされているけど。
下位合わせのシマノと上位合わせのカンパってことでよかですか?
606 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 13:47
>>604 それはDAだと7701のクランクからで、XTRは952系は旧来じゃなかったっけ。
ホローテック2でコストダウンというのが良く判んない、なのです。
607 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 15:46
>>606 最初のホローテックって個別に鍛造、溶接して仕上げで、すごくコストがかかっている
って売りだったけどホローッテク2では(ry
シマノがカンパに技術指導してたのって時期的にいつごろなの?
609 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 15:56
610 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 16:19
>>609 J-sportsで菊リンと栗リンが2人してそう言ってたぞ。
611 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 17:00
>>610 聞き違いじゃない?両社とも公表していないことなら、
公共の電波に乗せるには結構ヤバイ話だと思われ
612 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 17:19
>>611 何で公表していないと電波に乗るとヤバイの?
まぁ、公表してなくたってどうでもいいことは幾らでもあるし、公表していてもヤバイことも
世の中には沢山あるようですけど。
613 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 18:25
聞き違いじゃないよ。
「カンパとシマノは対立よりもむしろ共存している。」
っていう話が発展してそういう話になった。
>>613 そのほうがマシかもしれないですね。
大体業界内で二社だけになると、潰しあいになってどちらかがあぼーん!
独占企業に・・・ ってのが多いですから
615 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 19:02
>>613 そうゆうことなら判る。
ただ、それは技術指導と言うより技術交流とゆう言い方のほうが適切だろう。
主従関係を明確化し過ぎると企業イメージや株価に影響がでるしね。
616 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 19:05
>>614 国内ならともかく国際市場は奥が深いからそんなことはないでしょう。
おれたちにしちゃあうれしい話じゃないか
いろんな意味で
菊はかなりDQNだったね。
自慢したくて作り話レベルまで話膨らませるショップの親父状態。
とてもメーカーの看板背負ってマスコミに出るレベルの人間じゃなかった。
だれか8段対応のカセットスプロケットの25Tと27T売ってくれる人いないか???
シマノとカンパが技術交流あったって
別に何も問題ないような気がするが。
たとえば
1993年(だっけ?)のフェラーリF1のエンジンは
ホンダのユニットだったぐらいだしな。
同じ話がミシュランとBSとダンロップにもあるんだよね。
珍しくないよ、業界内提携関係って。
グリスガン購入したので、ユーラスのハブにプニプニと注入。
おー、回転が滑らかになったなぁ!一年半ほったらかしだったからなぁ。
って、ラチェット音消えちゃったよ。
入れすぎた。しばらく使って、流れるのまとう。
>>622 そのホイルはもう使い物になりません。
粗大ゴミ代は要りませんので僕が引き取ります。
>>593 >UDフリー(コーラスグレード 70g)からHGフリー(コーラスグレード 140g)
>に替える際に手にすると、重量感があるHGフリーは。
>能書き垂れる前に走れっていうほどのこと書いてるとは思えないけれど593は。
日本語として意味がとれない。
>>593 =
>>602 ...なのだよな?
パーツの研究とともに、もうちょっと日本語も学んでいただけるとよいかと。
626 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 07:25
>>593 ハブの穴数はカンパも一通りあるよ
代理店が入れてないだけ
628 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 11:19
>>624、625
でフリーの重量差が同グレードで70gあることは判ったのかい、あんたらは。
629 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 11:31
>>627 カンパHPみたけれどケンタ/コーラスが32/36Hで、レコードが28/32/36H、やっぱり選択肢が少ない気がする。
24H以下は完組買えということなのかな。
630 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 12:54
631 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 12:57
>>624,625
意味は掴めるけれど、変な書込みとは思うけれどもさ。
632 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 14:43
そういえば、レコードのエルゴと78デュラSTIの値段ってそんなに変わらないんだね。
78が高すぎなのかレコードが値下がりしたのか・・・
Cレコードの時代には逆立ちしても買えなかったのにいい時代だ
633 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 15:15
>>632 でもRDのみ比較すると高いよカンパは。
RDの定価で比較すると、DA78の金額だとベローチェ以下しか買えない。(ケンタウルでさえ17000円以上でしょ)
確かに昔と違い実売だと買える価格にはなっているけど。
634 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 17:14
>>632 そのころって、一体いくらくらいしたの?
例えば8点セットで。
Cレコードの8点セットってどのくらいしたかな、、、
まあ、当時は工房だったのでお財布もそれなりに小さかった訳で・・・
同じチームには中学生ながら親から年間20万だか30万って予算決められてた人もいた訳だが、、、
一番ハングリーだった人が某有名クラブチームに行った、、、
あ、どんどん話題ずれ(ry
636 :
ツール・ド・名無しさん :04/07/13 22:16
>>622 大丈夫と思われ。
おれもユーラスをグリスうpしたときにラチェット部を同時にメンテしたら
島野より静かになったぞ。
もちろんラチェットの掛かりも問題ない。
本来良質なグリスを入れれば静かなんだな、寒波は。
ちなみにカンパの工場充填グリスは何を使っているんだろう?
エロイ人おしえれ、尾長居します。
イタリア親父の痰。
638 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 06:36
>632
ergoに手を出す椰子を見て、スマノが強気に出ている感じに見えるけど
639 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 14:49
>>620 フェラーリがホンダから後藤治(現在はザウバーに出向)を引き抜いただけ
640 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 22:49
今年のツールはカンパの勝ちでしょうかね。
641 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 22:50
VELOCEは庶民のみかたでつね
>>640 このままいけば、リシャールビランクの初優勝デシ。
643 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:08
そういえば、カウンタックLP400のホイールのメーカー
カンパニョロって言うんだけど、同じメーカーでつか?
644 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:11
>>640 昔はクルマのホイールも作っていたらしい。
>>641 ハブはケンタウロ以上を使うと良いよ。
645 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:27
Record=DuraAce
Chorus=Ultegra
Centeur=105
Veloce=Tiagra
Mirage=Sora
Xenon=?
646 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:32
Record=105
647 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:32
Record=DuraAce
Chorus=Ultegra
Veloce/Centeur=105
Mirage=Sora
こんな感じだと思う。
シマノとカンパは単純に同じグレードって感じのは無いけどなぁ。
それはともかくミラージュがソラは無い。
ソラは正直キセノンよりも下。
649 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:38
Record/Chorus=DuraAce
Veloce/Centeur=Ultegra/105
コンポの部分によって大分違う感じがする。
Mirage=Tiagra
Xenon=Sora
650 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:39
>>647 TIAGRAは?
あとつまらんツッコミすまんが
CenteurでなくCentaurでは?ちがったっけ?
651 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:40
ハブなんかはケンタウル以上は細部以外共通でDAと同等な気がする。
652 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 23:40
人口密度高いなあ
653 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 09:35
お金がないならシマノって会社のデュラエースにすればいいのにね。
654 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 10:21
そういう会社があるんですか。
ないと思えばない会社、である。
656 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 10:27
わかんない会話。
657 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/07/15 10:29
カンパいいなぁ。欲しいなぁ。シマノはレバーが隣同士でミスシフトしやすい。
普通に走ってればそんなことないけど、レース中の限界近くではミスシフトしまくり。
エルゴ握りやすいし、軽いから扱いやすくなる筈。以外とハンドル周りの軽さは効くからね。
漏れのバッタリン、絶対カンパが似合うと思うんだ。
ああ、カンパ羨ましいな。
658 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 10:35
>>657 で!あにす兄貴はシマノをお使いですか?
659 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 11:17
>レース中の限界近くではミスシフトしまくり。
カンパだと下ハン握ってるときに、シフトアップしづらいんだな。
漏れは今度はシマノにするか迷い中。
660 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/15 11:24
下ハン持ってスプリント中のシフトアップはエルゴの方が楽だよ。
ダンシング中のシフトアップがやりにくい。
そうなん?オレ焦って2速いっぺんに上げて、ウゲッってなっちゃうんだけど。
オレのセッティングが下手くそなのか。。。
ねりわさタンは04レコ?
662 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 12:24
何か金具でもはさんで解除レバーの初期位置を下にずらしたまま固定すれ。
663 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/15 12:27
664 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 12:38
8S時代にICSブランドで販売していたエルゴはちゃんと
5mmレバーが下げてあったんだけどね。
665 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/07/15 12:42
>>658 105、BBとアウターリングだけズラ。
北海道の選手で凄いスプリントかますカンパ使いがいるんだよ。あれを隣で見てしまったら、下ハン持っ(ryとか言えなくなった。
シマノはフロントのトリム操作もミスりやすいな。間違ってインナーに落としちゃったり。そこらへんカンパはどうよ?
シマノの操作の軽さと変速の速さは文句無しなんだけどな。
シマノ車とカンパ車を併用してると、とっさの時に操作を間違いまつ・・・
>カンパだと下ハン握ってるときに、シフトアップしづらいんだな。
ヲレってば手が小さいので、同じく全然指が届かない・・・
シマノも、ブレーキレバーに指が届きづらいし、ついひねるようにブレーキかけると、シフトダウンしちゃうし。
困った困った・・・
>>662 そっか、オレの手のサイズの問題かいね。
ちょっとやってみるよ。
>>663 ありゃ、ワシよりグレード下かいな。(自分は03コーラス)
>>664 成る程、困ってるヤシは他にもいそうですな。
>>666 なんかねー、決意してドリャー!ってやらんとシフトアップでけんよね。
下ハン持ってると。
>シマノはフロントのトリム操作もミスりやすいな。間違ってインナーに落としちゃったり。そこらへんカンパはどうよ?
>シマノの操作の軽さと変速の速さは文句無しなんだけどな。
ヲレ的な感想だけど、カンパのフロントでは、そんなミスは起こりにくいみたい。
シマノのフロントって、”遊び”ってか、微調整きかないじゃん。一発カチッっつったら、それっきり。
カンパは2〜3箇所で微妙にロックするから調整できるし、音鳴りにも対応しやすいし。
ただ、レバーの剛性感のたよりなさは、如何ともしがたい・・・
670 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/07/15 12:57
>>669 わかりやすい説明THX。
カンパ化3年計画発動しようかな…。
671 :
とり ◆Horokay2hA :04/07/15 13:05
>>660 フロントのことですか?
リアは逆になるよね。
ってか、下ハン持ってのリアシフトアップは無理
>>666 漏れも手が小さいから、下ハン持つのは結構ためらう。
あらかじめ持っとかないと、ブレーキレバーに手がかからんから。
>>662さんの言うように、改造しようかな。
>>669 フロント変速でミスったことはないです。
レース出てないし、ロード歴3ヶ月の香具師ですが。
672 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 13:52
カンパ化トリオ
10s欲しいなぁ
っていうか、後16が欲しい
674 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/15 15:13
>>671 いや、当然リアのシフトアップですよ。
私は78D/Aも使ってますけど下ハン持って必死な状態ではエルゴの方が楽です。
手の大きさでずいぶん印象違うもんですなぁ。
そう言えば練りからしも手が小さいせいか上持っててもエルゴはシフトアップが辛いと言ってたな。
675 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 15:22
>>673 11-12-13-14-15-16-17-18-19-21-23-25-27だったらシマノ9SのHG70-9をばらして
好きなギアを組み合わせてシマノフリーにスペーサーをDA78用の2.35mmで組めば
エルゴ10S用に使える10Sで作れる。
676 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 15:24
13速なんだけど,近未来のかた?
677 :
とり ◆Horokay2hA :04/07/15 15:28
>>674 今試してみたら、下ハンからでも親指かかりました。
しかし、バックミラーのタイラップが激しく邪魔なので、調整しないとダメですね。
必死なときにエルゴに分があるのは、力の入力方向が同じになるからでしょう。
一番楽なのは、ブラケット持ってのシフトアップかな。ダンシングしながらでも軽快に操作できます。
元々ブラケットの持ち手が良くてエルゴにしたんで、当然の感想ですが。
ちなみに、04コーラスです。
上の方で、シフトフィールが改善されたのはレコだけという書き込みがありましたが、
実のところはどうなんでしょう。特に重いと感じたことはないから、いいんだけど。
679 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 15:32
>>676 好きなギア組み合わせて10Sを作るって書いてあるじゃん。
680 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 15:34
>>675 それは自分で試してみてます?
実績あるんですよね?
681 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 15:40
>>680 自分で使ってみてるけれども、それでは実績というのには程遠いので、実績はありません。
2CHの書込みを実行する際には、自己責任でどうぞ。
>>675 いま8sコーラスだから、やるなら全取替えだなー
この時期だと05モデル待ちかな。
金策が問題だが。。。
683 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 16:40
>>682 確か8Sでもエルゴシフターの中のラチェット交換で10Sでも9Sにでも出来るはずだけれど。
Rハブは9S化した時点でモデルチェンジしてるから流用は効かなかったはず。
>>683 なんと!
週末になるしま逝ってくる。ありがとう。
685 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 17:46
オールチ〜タンのスプロケ使ってる金持ち坊はいるかな?
686 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 18:51
>>665 >シマノはフロントのトリム操作もミスりやすいな
アルテを弄らせてもらったとき、俺もそう思った。
でも78弄らせて貰ったときはバッチリ使いやすかったぞ。
77は知らんけど、とりあえずデュラ使ってからシマノを語った方がいいと思います。
687 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/07/15 20:18
>>686 77も同様に思ったよ。自分では持ってないけど。てか買えない。
78はなぁ…、ブラケットが握りやすいけど、握らされる感じがして嫌だなぁ。握るタイプぢゃないから。
688 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 20:27
689 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 20:53
握らされる感じがして嫌だなぁ
ああ、カンパ羨ましいな。
買えよ。 もう買うしかないじゃん。
なぜ買わん?
690 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 21:13
>>684 シマノスプロケで10SはRDはカンパのままですよ。
691 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 21:30
カンパはシートチューブ径
35ミリでもトリプルいける
シマノは無理
カンパはすでにニッチ狙いか
693 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 22:35
10Sエルゴレバーとシマノ9SRDスプロケの組み合わせで問題無くシンクロする
>>あにす
安いからベローチェのエルゴレバー付けろよ
694 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 23:16
>693
うそばっかし
696 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 23:18
>>694 いや、引き幅同じだから使えるんだよな。一応だけ。
697 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 23:22
引き幅は「同じ」ではないね、「ほぼ同じ」
RDのワイヤーの止め方でまぁほぼ問題なく使用することができる。
698 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 23:33
10SはエルゴとカンパRDの組合せに、シマノ製『9Sギヤ+10S用スペーサー』で動く。
699 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 09:13
04コーラスRDとBBBのローラーボーイを買っているんですが、
プーリーをBBBに換えると幸せになれるでしょうか?
700 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 10:44
変わらんよ。
デュラにしとけ。
島野なんかを混ぜたくない
702 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 11:51
ツールでカンパが活躍しているのを見ると、やっぱり欲しくなる。
ミーハーと言われようが、バカと言われようが構わない。
704 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 13:18
>>703 カンパのエルゴレバーだけならシマノSTIレバーより安いじゃん。
FDは何とか動くよどちらでも。
705 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 13:20
フロントはエルゴのノッチの多さでなんとかなってしまう。
と言うかトリム調整楽になるくらいだよね。
それにフルカンパでFDだけ78ヅラなんて人もいる、レコードのFDよりも良い感じらしい。
706 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 15:45
クランクとチェーンも78ヅラでいける
BR−2の選手で実際にやってる人がいる。
707 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 15:49
クランクはどこのでも大概いけるでしょチェーンリングさえ合えば。
チェーンは78ヅラは避けた方がいいよ、耐久性が低い(伸び易い)し割高だから。
708 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 16:22
シマニョーロのシンクロだけど、カンパのハブとスプロケを使わないのは値段が高いからという理由だけ?
>>700 BBBの性能がどの程度かはわかりました。THXです。
710 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 16:40
78ヅラのチェーンが伸びやすい??
とんだ脳内君だな
711 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 17:21
>>708 ハブは前後共カンパ前後ともマビックの完組以外はそれとMTBはシマノハブ使っているけれど
ロード用は買うつもりが無い。
スプロケをカンパ使わないのはシマノが安くて入手性が良いから。
元々カンパなのをあえてシマニョーロにしてみました。
カンパ10Sからシマノ8Sです。
712 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 19:15
>711
カンパ10Sからシマノ8Sって、すんごいっすね。
実用オンリー、機能重視ですか。
713 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 20:07
シマノの話、シマノとのミックスの話は
別スレたててやれよ。
貧乏人どもがヽ(´ー`)ノ
何某によれば、ミックスは
「両刀使いの変態」だそうだ・・・。
>inちくりすてぃ
715 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 20:18
>>713 友達いないだろ?
俺は貧乏だけど友達はたくさんいるよ。
>>715 素晴らしいことですね。正直うらやましいです。
717 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 20:43
>708
・カンパのハブはお猪口がひどい
・完組みホイールはシマノ用が多い
・クランクに170未満が無い
・シマノコンポのバイクほかに持ってると
ホイールが兼用できる
などが考えられます
718 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 21:09
おチョコはマジひどいね〜
G3とかやってる場合ちがうんちゃうかと小一時間・・・
719 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 21:10
>>717 お猪口が酷いというよりはフリー側のお猪口がほとんど無いので、ホイールを
組みにくいといいたいのでしょうね。
後はごもっとも。
自分も短いクランクを試してみたいが、脚力に自信が無いから170mmを使っている。
720 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 21:44
カンパのブレーキアーチでスポルティフのガードをつけられますかねえ。
シマノのアルテ57mmロングでないとダメかな。
722 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 00:01
>>720 ブレーキ形状、フレーム設計、ガード形状の三すくみの問題だから、フレームをオーダーする際
その要望を伝えること。現行のカンパのアーチだとシューの位置を一番下にして深さ、幅が狭いガード
でなおかつフレームがそれに合う形状じゃないと難しい。使えるガードは本所製をTOEIあたりが
持っていると思うよ。
ただTOEI以外だとクリアランス不足で実用性に難が出るので嫌がるビルダーもいる。
723 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 14:39
>721-722
うれしいっす。
ダメだと思ってので光明が射してきた感じ。
TOEIはガードも持参しなきゃと思ってたけど
先に相談できるのね。
724 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 18:37
VEROCEのエルゴパワーなんですが
下ハン持った時にどうもレバーが遠くブレーキングしにくいので
少しだけ近めにしたいのですが、どこをどう調整すればいいんでしょう?
え〜、その〜、指をぐいっと(ry
ハンドルの形状にも拠る罠。
727 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 18:50
>>724 ハンドルのチョイス、角度、レバーの取り付け位置など要素多すぎ
728 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 18:58
>725-727
了解です。
ハンドルはITMのアナトミックです。
品名がメーターの下になっているので確認は出来ません。
取り付け位置でどうにかするもんなんですね。
そうか、動かせないのか。
729 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 21:51
ツールってカンパのほうが多そうですね。
731 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 23:26
勝負は双方の今後の販売にどれくらい影響するのだろうか?
733 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 23:53
エルゴ9sを内部部品変更で10s用に変更できますか?
10s→9sは出来ると聞きましたが。
734 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 01:00
ドフランスの方だとオモウ
736 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 01:38
>>733 カンパのHPに詳しいパーツリストが2004から1998年までのスペアパーツのPDFに出ている。
2004年型の10Sレコード用を使いたいところだが、まだ入手不可能みたい。
360以降を読み返してみると良いかもね。
4000円位で9Sが10Sになるからシマノに比べてなんてリーズナブルで変速レバーかえずに済んで
なんてエコロジーなんだろと思う。
8Sのラチェット揃えれば8/9/10S思いのままに替えられる。(意味は無いかもしれないけれどね。)
>>737 ありがとうございます。
カンパのページを見たところ、パーツ一覧がありました。
しかし9sから10sへの変更部品が巻き取り部品だけで良いのか
判別しかねるところでした。
739 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 09:32
エルゴで使うならコレっ!ってハンドルを教えてくらはい。
ミレニアムはもう古いでつか?
ITMは外人さん向けだよねぇ。
3Tの
あ、途中で書き込み押してしまった。
3Tのevaとかが旬では。私はビオモルフェにしようかなと思案中。
エルゴのワイヤーをチューブ内に通せるITMのK-swordもなかなか良さそうだったよ。
バーテープで固定されない分、遊びができて引きが軽くなりそう。
私は浅曲がりの丸ハンドルですが、エルゴにはアナトミック形状のハンドルなら
何でも似合う気がしますよ。
みーんなエルゴにあわせて作ってる予感
ミレニアムでブラケットとバー上部を水平にセットすると
かなり送りになってハンドルが上向いてるみたいにならない?
746 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 14:14
日東のSTIシリーズでさえSTI用の潰し加工を無視するとフィットする
エルゴとの相性は考えないで体格との相性だけ考えればいいと思う
747 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 14:32
カンパ買うときに、RDとかハブは予備を買ったりする?
748 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 14:33
>>747 何の為?一台買うと予備用にもう一台買う人?スペアというかホイールはもう一組揃えたりするし
消耗品のワイヤーやらブレーキシュー、チェーンとかスプロケットなら買うこともあるけれど
RDはMTBじゃないんだからいらんだろうし、ハブも長持ちするよ普通に使えば。
きっと日本じゃなかなか手に入らないって思ってるんじゃないの?
751 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 17:00
在日法人は動き出してるの?
住所も知らないのだが・・・
05モデルとともに登場とかなー
>>751 最近自転車雑誌でメカニック募集広告出てるよ。
在日って言葉を使うなよ・・・
755 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 21:10
>752
製品やパーツの供給が安定し、04までより安価で入手できるとうれしい。
トラブルQ&Aの日本版HP掲載も欲しいところ。
ついでに、表参道、青山、紀尾井町あたりにショールームを開いて、カンパパーツと
完成車のディスプレイと説明(絶世のお姉さん付き)があると良い。
また、カンパ・メンテナンス・マスターみたいな講習を有償でいいから常時開いて
完璧なセッティング、メンテナンスのマスター及び、工具の品番までが頭に入ると
個人的にはうれしい。受講生には、カンパの歴史がすべてわかる華麗なるパーツの
数々がカラー写真と説明入りで掲載された豪華永久保存版のブックが贈呈される
なんてのも惹かれてしまう。
>755
2行目以降のコスト、全部価格に転嫁されるんだぞ。それでもいいのか。
いいよ、俺が払うから。お前らの分まで
おーいみんなー
>>758がおごってくれるらしいぞー
やべー何買おう
760 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 22:14
HQの間接部門の人件費を削れば済むだろ。
761 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 23:07
日本語のメンテナンスマニュアルないのかなあ
>>761 図が書いてあれば日本語以外でもわかるだろ。
自転車のメンテが一通り判るようになってればの話だけれどさ。
>>761 以前ナルシマ神宮店でカンパの日本語マニュアルのコピーらしきものを目にしたような
気がする。
店に聞いてみたらあるかも。
764 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/22 00:48
765 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/22 16:11
ハブのグリスホールに突っ込むグリスガンってどんなの使ってますか?
フィニッシュラインのは店で見かけるけど。
SUNTOURのは問題なく使えるよ。
>>767 多分大丈夫だろ!
自分はBBB製のレンチ部一体のを買ったら場所取な工具で邪魔多少使い易くはあるかもしれん。
769 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 15:42
脚力が強くてもアームストロング
770 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/23 16:11
>>767 見た感じ純正よりなんか使い易そうですよ。
純正のってかかりが浅いから舐めそうで怖い。
>>768 それ買おうと思ってたんだけど、そんな邪魔ですか?
>767
それ注文した。
来週中に届くだろうからインプレするわ。
772 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 17:07
山田くん、
>>769の座布団、全部持ってきなさ〜い!
773 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 17:26
>>771 う〜い。よろしく。
自分はパークツールのやつ(1000円くらい)もってるんだけど、
なんかリフのほうが使いやすそう
ケンタウル以下のBBにつかえる工具も出してくれないだろうか。
あさひにパークツールのやつあるけどずっと欠品中で鬱('A`)
余談ですがなんでカンパはレコードはロックリングとBB工具が共通なのに、
健太以下はBBだけ星型なんですかね?
特に構造が違うようにも思えないし、規格を変える意味がよくわからんのですが・・・
774 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/23 17:29
>>773 イタリア人のやることに深い意味を求めてはいけません(w
LIFEはチェーン切り買って以来、二度と買うまいと思った。
ねりわさび様
結構ねペダルレンチも省いて六角で済ますタイプのペダルつけてハブのメンテも
六角(カンパなら)で済むのにスプロケ用にあれを使うのは邪魔以外の何ものでもない。
スペアタイヤやチューブだけで場所取なものはうんざりしているけど考えようによっては
なくしたりしにくくて良いかも。
>>775 あらそう?自分のは大丈夫だったよ。
でもシマノ用のBBツールは糞だったな〜
使えるのとぜんぜん使えないものがありますね。リフは
>>777 キリ番オメ!
そっかそこにも売ってたか〜。
でもそれだけのために通販もやだな。
あさひみたいにある程度充実してれば消耗品と一緒に買うんだけど
送料だけでも馬鹿にならんからな〜
780 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 10:32
すんまへん
コーラスエルゴレバーに、RDはベローチェでOKですか?
エルゴ買うと資金逼迫のため、RDをグレードダウンしたいんですが・・・
781 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 10:38
>>780 10s同士ならいろいろ混ぜても問題無いっす、クランクとBBは軸長の関係で合わないけど。
RDは29Tとか使う場合キャパに注意。
782 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 11:26
早速、レスいただいてありがとうございます。
これで資金難が回避できます。
>>780 エルゴで資金逼迫するな。
RDのプーリーをシマノDAにするといいよ。
でもケンタで統一とかの方が幸せ味わえそう。
>>780 出来ればケンタにした方がいいよ。
ケンタ・コーラス・レコードはパーツ構成とか共通多いんで。
おれもケンタエルゴにケンタRDをお勧め。
785 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 00:10
>783-784
お二人ともありがとうです。実はですねえ、アス○ーでケンタ頼もうと
したらシルバーは箱入り娘じゃないんですね(箱無し)。
ええっ、陳列品の取っ払い?と勝手に思って、思い切ってコーラスに移り気。
すると、とたんにRDの予算枠が逼迫し、ベローチェに転落。
RDは、スマノRDじゃあれこれ画策しないとマッチングしないと散々既出。
カンパRDはOKという意見も見て、まあ自分で試してみるのもいいかもと
(ダメでも、ダメさ加減や様子がわかるし)・・・
プーリーをDAに替えるのは、ベローチェの場合ということでオケですね。
(ケンタなら不要と理解)
ケンタでカンパ国家統一に気持ちがまたグラグラ傾いてきた・・・
シルバー・ケンタが安いとこがあればなあ。
786 :
ふふふ ◆JVvsHzF2yE :04/07/25 00:21
>>785さん
私のお勧めはケンタエルゴ&RD、コーラスブレーキです。
アスキーでシルバーケンタを買ったのですが、これには箱がついてました。
RDはわかりません。
ブレーキをコーラス以上にすると、ダブルピポットのネジが埋め込みで綺麗ですよ。
ただ、これは後ろはシングルピポットなので、
後ろもダブルにしたければケンタなんですよねぇ・・・コーラスは値段も高いし。
787 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 00:22
みんな勘違いしてるんだろか???
ベロとケンタはほとんど同じよん。
どうもケンタ使いでベロ見下したい人が変な情報流してる気がします。
私はケンタ、ベロ、両方使ってます。
デザイン的にはちょっとケンタの勝ちですが、重量の差は体感できないし、表面仕上げにも
差は感じられません。変速性能、フィーリングにも差はないですな。全く。
自分のケンタと知人のコーラスを比べると....
比べちゃいかんす。
見た目的には。
変速性能。フィール。
んーーーーーーー
ちょっとは良いのかな?????
レバーの感触違ういな(カーボンだし。)
見た目はかなり違うわな。性能はおなじような物ではないかい?
ま、強引にまとめると、ベロとケンタの違いは微妙ということで。
ただし、ケンタのほうがカッコイイし、自分的にも納得したくはなるだろな。
788 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 00:23
>>785 プーリーをヅラに変えるのはレコードでもやる定番チューンナップですよ。
空き箱に何の価値があるのかと。
>>789 リセールバリューと満足感が違うんでは?
791 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/25 00:28
俺もケンタウル使ってますがヴェローチェで組んだビアンキに試乗させてもらった時
あんまり違いわかりませんでしたな。
ただチェーンリングはケンタウルの方がカッチリしてますね。
792 :
ふふふ ◆JVvsHzF2yE :04/07/25 00:44
カンパのサイトでDLできるスペアパーツカタログによると、
ケンタとヴェローチェの違いはわずかのようです。
RDにいたってはプーリーケージとネジが
エルゴにいたってはレバーぐらいが相違点ですね。
あとは内装部品などほとんどの部品の型番が共通のようでした。
ベローチェとケンタ以上の大きな違いはハブ。
エルゴはケンタとヴェローチェはほぼ同じ、コーラスとレコは外観と一部変更、04から
の新パーツ採用位、これはいずれベローチェまで波及しそう。
個人的にはエルゴがカーボンだといかにもカンパって思えるので
コーラスエルゴ&ヴェローチェRDと
ケンタエルゴ&ケンタRDだったら
前者を選ぶと思います
でもカーボンにこだわらないで統一感というものを考えると後者……?
個人的にはエルゴがカーボンだといかにもカンパって思えるので
コーラスエルゴ&ヴェローチェRDと
ケンタエルゴ&ケンタRDだったら
前者を選ぶと思います
でもカーボンにこだわらないで統一感というものを考えると後者……?
↑二重カキコ申し訳ないです
797 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 02:12
ケンタのシルバーとグレーに何か違いはありますか?色と値段だけ?
798 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 02:14
799 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 02:47
ヴェローチェは10s化してから上位との互換性が高まったんだね。
もれもケンタエルゴ+ヴェロRDで、まったく問題なしですよ。
フルコーラスに比べると、変速のカッチリ感が少し劣るが実用上問題なし。
チェンリングは、00ヴェロと04ケンタの比較で申し訳ないが、
後者のほうが断然剛性あるし軽かった。
>>794 04ケンタと04コーラス両方使っているが
エルゴの使用感は全く別物じゃない???
RDはヴェロでもケンタでもいいけど、キャリパーはケンタの方が
ワイヤー止める所や調節ネジの使いやすさでお勧め。値段も大差ない
>767
ロックリング外し、来た。
使ってみた。
なかなか良いんでないの?
説明の通り、かかりが深めだからナメるってことはまず無さそう。
これで\520なら上等上出来。
だがなぁ・・・
パッケージに Freewheel tool for Shimano HG-20 … と印刷してあるぞw(共通なの?)
>>771>>801 おお、インプレありがとー!
今度買ってみるよ。
LIFUもやればできるじゃん、もっとがんばっておくれ。
このテの専用工具がシマノと共通なら苦労しないんだけどね・・・
(多分印刷ミスなんじゃないかと思うけど)
803 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 23:17
>800
コーラスエルゴのほうが使用感は断然良いってこと?
804 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 23:20
>>785 半年前アスキーでケンタウル買ったけど、箱に入ってたよ。
ぼろい箱だったけどね。
箱なしって書いてあったけど、箱入りだった。
>>803 コーラス以上は作動軸に(一つの軸に2個)ベアリングが入っている。
使用感は上だろうが、断然というほどのことも無い気がする。
806 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 23:38
エルゴ童貞の漏れとしては箱入り娘のほうがいいかな。
中身に問題がなければ、箱はいらないんだけど。
ULTEGRAの10sの情報がでましたよ。
808 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 00:09
カンパエルゴの素朴な疑問です。
●ハンドルにアウターワイヤーを巻き込んでしまうと
ワイヤー交換はバーテープから何から全部外すのですか?
面倒だとばかり、ワイヤーをハンドルに巻き込まないで
使っている人はいますか?
●STIのような変速ワイヤーの途中にシフトゲージ
(今何速かがわかるやつ)が付いているのですか?
無いとすると、どうやって現在のシフト位置を知るのですか?
>>808 ●シマノだってブレーキワイヤー交換時にはバーテープ外すだろ。
●シフト位置を知るにはエルゴブレインとか目視とか。
810 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 12:08
みんな箱好きなんだね、上パーで頼んだらいろんな箱で来るから楽しめるっぽい。
ウエムラパーシスレッド参照のことよろ
箱もですけどカンパのホイールバッグってのも
かっこいいと思いません?
私はあのデザイン、結構シビれます
テンションディスクみたいにホイールに貼って走れば?
813 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 20:35
現行レコードのQファクター教えてください。
814 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 22:12
815 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 08:29
カンパにメールで聞いてみたら?
816 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 08:31
カワシマサイクルサプライにメールで聞いてみたら?
817 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 15:03
エルゴブレイン10についている
オレンジ色の薄いプラスチックのようなやつ。
ブラケット固定補助用?みたいな使い方をするようですが、これって絶対必要ですか?
エルゴがずれて左側が割れてしまって、はずして使ったらケイデンスが
最初はよかったのに、ある瞬間からいきなり0表示のまま。
センサー(マグネット周り)は問題ないようで、ブラケット握ってグイグイ動かしていたら
突然直った・・・・単なる偶然でしょうか???
左側ブラケットとケイデンスセンサーとの関わりとか
仕組みとか回路とかよくわかんないので、詳しい方、是非教えてください。
818 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 16:25
誰か翻訳してくれないか
訳してやる、
エルゴブレイン10をあなたに差し上げます。
てことだな。
820 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 23:05
>>817 そのプラ製スペーサー外しちゃったけど問題無いね。
オレは割れたままブラケット下に噛ませてある。
レコードはいきなり高いよなあ
スペーサーくらい交換しれ
コーラスで十分でしょ。
これの1.5倍もの金を払う価値があるとはとても思えない。
825 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 00:19
コーラスは俺の懐を凍らす。
でもって、かみさんを怒らす。
コーラ、スまんかった。
826 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 01:14
827 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 01:16
身長155cmの小さな女の子にはエルゴレバーは厳しいでしょうか。
もし、問題があるとしたらどういったことが考えられますか?
>827
変速するたびに小さな掌で愛撫するように艶かしくエルゴレバーを操作しなくてはならない点。
829 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 07:09
>827
ドロップ握ってのシフトアップが
かなり苦しい
ハンドル形状にもよるでしょ。
女子はTTTのEVAってハンドルと組み合わせると良さそうだよ。
っていうか手小さい人はSTIもシンドイと言う人もいる
でも慣れれば何とかなるとも聴く
下ハン握って操作することってそんなにあるかな?
今のエルゴは昔に比べればずっと小さくなったし動きも軽くなったし
みなさんありがとうございます。
しばらくはプラなしで生きます。
しかし、脳内では常に100回転、実質60回転のオレには
ケイデンスが出ないとヒルクライムはちょっと不便…
イタリア製電子機器に期待しちゃいけないのかな
>819
おまいだけにはあげない。
エルゴブレインのレバー付け根に入れるプラパーツって、ようはブラケットに荷重がかかって微
妙に動いても、配線をハンドルバーとの間で噛まないようにするためのスペーサーじゃないの?
なんか古いタイプのエルゴブレインのインストレーションマニュアルには載ってないみたい(自信
無し)だから、そういう問題が出て、対策部品として入ったのかも…って想像してしまう。
ってことは、入れないと断線等のトラブルの元になるのでは。
>>832全員にくれるってか。日本語勉強しろよ。アホ丸出しだよ。
>>832 あれ、日本製(猫目)だと思うが・・・
それとこの場合、833の言うようにすでに断線してる悪寒
836 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 14:21
>>827 シフトのストローク大きくて少ししんどいかも知れないけど
エルゴ自体は手が小さいヒトに向いてるかも。オレにゃ少し小さい
2ちゃんでかたってるの見たことないけどエルゴにすると
ブレーキの引き軽さで幸せになれるよん。
ケンタ以下は知らないけどブレーキキャリパ側で重軽調整もできる
オレは最軽にしてる
837 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 14:31
ミラージュでもできまふ>引きの調整
838 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 16:56
>>838 別に自分に合うようにセットすれば良いだけ。
新型だろうが旧型だろうが基本位置の20cmは一緒。
人が違えば位置も違うし使うハンドルの形状も様々だし。
>>839 「基本位置の20cm」って何でしょう?
ひょっとして知らないのオレだけ?
>>838 ハンドルの肩をやや下向き、ブラケット部分を水平にすると、
どこを持っても違和感がないと思う。
ハンドルの肩からブラケットにかけては緩い谷ができる感じ。
Dedaのアナトミックのような上下平行に近いハンドルの場合、
ハンドルの肩からブラケットにかけて直線を出して、上水平にしてもいい。
842あたりを見てもそうだけど、近頃はハンドル送り気味のセッティングが多いよう
な気がする。「丸曲げなら下が水平」とかいうのって一種の美学として最近まで
残ってただけなんじゃないかな。昔とは乗り方が変わってきてるんだろうから、機
能重視で考えたときのセッティングだって変わってきても不思議じゃないしね。
トッププロは送り+アップライトが多いね。
マネしてみるとかなり持ちにくく感じるが。
845 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 22:05
たぶんランスの影響だと思う。
彼はシマノだけどアレだけ山岳につおーいと
まねしたくなるんじゃねぇ?
ペダリングも冗談半分でまねしてるとかしてないとか。
846 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 22:06
ランスはブラケット位置が高いけどハンドル自体はあまり送っていません。
>>839 「基本位置の20cm」とはハンドルの下端からブラケットの上端だったか下端までの長さ。
849 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 22:32
>>847 いや、その写真じゃ良くわからないけど落差はサドルトップからバー上端まで7〜8cmくらいあるよ。
>>847 これでも落差10cmくらいはあるらしい。
バイクがでかいから気付きにくいけど、
ピラーも結構出てるよ。スペーサーは3cmくらいだな。
851 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 22:40
シモーニのセッティングが一番かっこいいな
いろいろとありがとうございます。
エルゴパワーでも問題なさそうですね。辛そうだったらシマノのショートリーチにします。
カンパとシマノのミックスも問題なさそうですし。(そんなにスルドイ嫁じゃありません)
853 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 23:54
842の最後のシモーニのバイク・・・どうやって立たせているんだ??
854 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 02:38
オバケー
いろいろと参考になります。情報ありがとうございました。
>>853 スタンドに立ててるけど、画像処理で目立たないように消している。
よく観察すると後輪のバルブの上の景色が微妙に歪んでいるのがわかる。
858 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 18:34
日本のメーカーのスポーツ車の撮影の場合・・・。
1.助手が自転車のハンドルを持って動かないように固定する
2.カメラマンが被写体のピントを合わせる。
3.合図に合わせて助手が手を離し後ろに下がると同時にシャッターを押す。
4.助手が自転車をこけるまでに拾う。
(これがカメラよりも最優先に行われる。)
マジでこれでやってました。
助手がうまくやれば3秒位は自転車は自立してくれてるからね。
アクリルの棒使ってるのよく見るけど…。
前と後ろでテグスなどで引っ張った方がやりやすいと思うが。
路上で売ってる一人で踊るインチキ人形みたいに。
861 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 01:06
862 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 03:10
>>861 オレは今のレコードクランクにシマノ用の使ってる
>>853 雑誌なんかは透明のプラ棒で立ててます。よく見ると見えることがあります。
カタログやちょっと高い本なんかではプラ棒で立てたり、
テグスでつったりして、あとでPhotoshopで消したりしてます。
>>858 のやりかたは聞いたことないです。やってそうだけど。
サンクスコ
みんな良く知ってるねえ。
>>858のやり方は妄想したことはあるがホントにやっているとは思わなんだw
貧乏人はシマノを使えばいいのにねぇ。
漏れもな。
そしてシマニョーロになる訳だ
>>865 人それぞれ好きなように買えば良い。
スプロケはレコード除くとシマノの方が良い感じなんでシマノを使いたいがSTIレバー
は嫌いでエルゴ使うとかRDはシマノの方が価格のわりに性能が良いから使うハブはカンパが良い
クランク(アルミ)はシマノが良くてBBはカンパと思うが中々難しい状態。
868 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 20:56
要するにだ、誰かシマノとカンパを買ってしまえ。
んでシマニョーロ作れ。
869 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 21:01
>スプロケはレコード除くとシマノの方が良い感じなんで
これには全く同意できない。
870 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 22:34
ケンタエルゴの変速解除レバーがもう少し軽いといいんだが・・・
871 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 22:36
>867
シマニョーロ作ったら、両方の悪いところを合わせた感じになったりして・・・
873 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:08
エルゴの変速って左右がそれぞれフロント、リアのどっちに割り当てられてるの?
874 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:09
875 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:10
カンパはカーボンより、アルミの仕上げの方が美しいと思う。
そしてアルミの仕上げはシマノのほうが断然美しい
877 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:14
シマノの仕上げ:シャキーン
カンパの仕上げ:ピカァー
スギノの仕上げ:シャー
サンツアー の仕上げ:シュパーン
878 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:17
シマノのタッチ:パチコン
カンパのタッチ:ポクン
ダイヤコンペのタッチ:カトン
テクトロのタッチ:ダク
879 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:18
>874
左右のシフターレバーの動作感がだいぶ違う。
右の方がカチカチ言わずに一気に何段階も行ってしまう感じ。
不良品なのか、右がフロント用なのか・・・。
880 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:21
>>879 君のエルゴレバーは
カチカチ言わずに一気に何段階も行ってしまうように出来てるんだよ
スペシャル仕様だから喜んでいいと思うよ
882 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:26
883 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:29
シロッコとキシリウムエリート。
どっちかいますか?
884 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:30
キシロカインゼリー買う
885 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:31
>>883 シロッコで走る時のオーラ:フォーン
キシリで走るときのオーラ:ゴォーー
シロッコ持ってるけどカリカリうるせえw
ゾンダやプロトンあたりもこんなもの?
ザッツカンパ
レコードハブでも同じ
>>886 だよねえ、シロッコのラチェット音、ものすごくうるさい。
安くていいホイールなのに、これだけ不満。
あのラチェット音好きだけどなー
ラチェットをオルゴールのドラムにすれば
走りながらメロディーが
892 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 03:14
>>873 右ガリア
左ガフロント
エルゴのギザギザにグリスやるとシフトアップが軽くなるよん
おれはシマニューロよりメカトロとカンパで組みたいな
894 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 06:39
メカブトロロ良いね、オデもほすぃが、売ってない、、、在庫処分品でないのかな?
895 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 10:37
>892
ありがとうです。
でも、右を完全に解除した状態で、ふにゃレバーを一回内側に入れると
2段階一気に動いちゃうんですよ。だから、レバーを倒す回数は10S
でも9回じゃなくて8回。
左と右の変速レバーの動きが違うのは初期不良ですかねえ。
左は短くてきぱき一段階ずつ、右は一段階目がけっこう大きく動かさないと
カチッと言わないし。
896 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 10:38
>895たんなる調整不足では??
ワイヤーの初期伸びなので、調整が必要。
898 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 12:09
今は亡きサンツアのクランクにあわせるBB
ケンタウル、ミラージュでは結構、品質に違いあり?
899 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 12:38
895のような初心者が「初期不良ですかねえ。」
とは。
笑えるというか笑えないというか。
900 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 15:45
おカンパ様に初期不良など無い。
懺悔なさい。
このイタリヤかぶれどもがあ!
902 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 16:45
>>895 右はそんなもんだ。ワイヤー張ってテンションかければ2段飛びしなくなる。
大体、自分で組み付けるならマニュアルくらい読めよ。
903 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 17:26
イタリアかぶれには、おカンパ様軟膏
よく効くよ。
904 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 18:33
質問なのですが、エルゴブレインって自分で付ける事可能ですが?
無難にショップに頼んだ方が言いのでしょうか?
カンパのサイトにある取説読んで無理だと思ったら頼めば?
906 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 19:20
105のディレイラーをカンパのエルゴで動かすことはできますか?
まんまコピペかよ(´д`;)
一応動かせるって答えは返ってきてるわけで…。
とりあえず根気よくググれ
>>906 このスレぐらい頭から読め
舐めとんのかコラ
カンパに105なんかを付けようとする低脳だからな
912 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 20:13
913 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 20:50
努力しない人間はダメつー事だろ。
914 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 21:03
>912
仕方がない。
シフトケーブルを固定すれば、エルゴだろうがSTIだろうが
動くに決まってるじゃん。
「動きますか?」って言われれば、「そりゃ動くに決まってるでしょ」
としか答えようがない。
915 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 21:06
きっと105STIを使ったときと同じように動くか聞きたいんだろ
916 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 21:09
105なんて使わないで、おカンパ様で揃えなさい。
918 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 21:16
変速レスポンスは70%に落ちますって、・・・
70%というのはどのように計算するのだろうか?
オカンパ人
7/10×100じゃない?
922 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 22:29
だからさあ、エルゴ10SでスマノRD9Sを引くと
どっから「7」という数字が出てくるのさ。
1000回変速したら700回はしっかり決まるということだろ
924 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 23:13
フリクションが選択できるエルゴとか出ないもんじゃろか?
もうシマニョーロの話やめない?
カンパでそろえりゃいいじゃん。レコが買えなければ、コーラスでもケンタでもいいじゃん。
この話面白くないよ。
はげどう
カンパ様にゴミ屑島野を混ぜるなんて事は、島野スレでやってほしいな。
と言うか、最近のシマニョーロ話題はやりたいけど躊躇してる奴が
背中押してもらいたがっての書き込みっぽい。
体験談なら大歓迎だが聞きかじった知識の知ったかぶりと脳内理論
を延々続けられるのは正直もううんざりだ。
↓ジュラ10登場
>>928 シマニョーロというか互換性スレがあったら良いんでない?
>>930 次スレでテンプレに解説サイトのURL入れときゃ十分でしょ。
932 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 00:07
で、おまいらはみんなオール・カンパ派?
933 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 00:28
オール・シマノ派です
934 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 00:31
出てけ
935 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 00:59
死魔如ー濾派の最近の動き
エルゴ9SにDAのRDと8Sのスプロケ(チェーンも)を使う、その為にフリーをシマノ対応に変更(ハブはカンパ)
仕様だったがもう一枚ギアを増やす予定、9Sの105スプロケに3mmスペーサー(8S用)を使い間延びした
9S計画(チェーンは8S)を画策している。
本当は9Sの105スプロケに2.35mmスペーサー(10S用)を入れ一枚追加のシマノ製スプロケでの10S化を
しようと思ったがスペーサーが一枚470円=9枚で3700円超!は高すぎてやる気が無くなった。
(この場合は10Sケンタにエルゴ&RDを戻す予定だった)
>>934 ワラタ
シマニョーロやってます。シマ105にケンタエルゴ。
さんざ既出ですが、ディレイラーのシフトワイヤー固定角度を
少し変えて巻き込むように固定すれば幾分マシになるけど、正直
固定金具はシマニョーロ専用に自分で作った方が良いです。
どっかの自転車屋さんのサイトで紹介されていたのでこれから
試そうとしている方は参考にしましょう。
kurosawa何とかってとこ。
シマニョーロスレ立てたらええと思うよ。
カンパスレより盛り上がるかもなw
938 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 12:44
ってか、シマノにすがらないとスレが成り立たなくなったりして
結局どっちも必要なんだよねえ。。。。
940 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 19:39
シマニョーロを使う人=シマニョーラでよろしいか?
941 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 19:40
シマニョーロを使う人=白痴
942 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 20:18
941は応用の利かない
マニュアル人間
シマニョーラ=応用の利く判った人間
( ´,_ゝ`)プッ そうだよね、苦労は買ってでもしろって言うもんね。
男ならシマニョーリ
おまえらしっかりイタ語理解しる
945 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 22:34
スパゲッティー・ナポリタン
946 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 23:19
漏れの彼女もシマリーニョ
シマニューロにしたがる人って、目立つSTIだけエルゴに
してなんちゃってカンパユーザ気取りたがるDQN?
性能落ちても見栄っ張りでパーツ変えるDQN車乗りと同じか
釣られてやろう。
エルゴ握りやすい
さらに釣られてやろう。
シマノのはつくりがシッカリしてるのだ
デザインはともかく
エエとこどりしたいのだ
サンツァーロもありでつか?
エエとこどり?
カンパの美しさも
シマノのカッチリした変速も両方駄目にしてか?