☆トライアル☆練習中☆PART15☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
829古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/06/14 22:12
簡単に教えられるかってのw
あることはあるから探しなさい
830ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:13
せめてパークの詳細だけでも・・・
831ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:13
ほ〜らね。
832古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/06/14 22:16
国際競技場のまわりをぐる〜っと回ってれば見つかるよ
ちょい狭め
BMXやスケボーがメイン
お金ちょっとかかります<数百円

>>831
糞うざい
833ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:18
>簡単に教えられるかってのw

だったら黙ってればいいのになぁ。。
834古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/06/14 22:19
あるよって教えてあげれば探すでしょ
835ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:19
情報を小出しにして、とりあえず相手に頭下げさせなきゃ気が済まない人なんだね。

「おねげぇですからおせぇてくだせぃ、お代官様!」

って言わせたいだけか。
836ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:19
糞はどっちなんだか。。
837ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:20
>>835

そういうやつ実生活にもいるなぁ。
838ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:22
スポット公開したらそこがつかえなくなるでそ
839ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:22
知ってるが教えてやらねぇ。自分で苦労して探しやがれ。
ただし探すきっかけを与えた俺様には感謝しろ!分かったな!!
840古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/06/14 22:23
>>839

一行目は正解
そうやって苦労してスポットを探していくんだよ
841ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:25
苦労して探し出したポイントだと練習にも身が入る品
842ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:27
>>838

へーきでそういうことする迷惑な奴っているよなぁ。
843ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:27
いつまでも教えてクンではダメです
844ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:28
いつまでもオオカミ少年ってのもどうかと思うがな。
845ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:29
なんだかんだで迷惑な野郎だな。
俺の近くに住んでないのがせめてもの救いだわな。
>>832
入場料200円。

パークで遊ぶ時は周囲の流れを良く読んで乗りましょう。
流れを見ないで自分勝手に乗ると事故や喧嘩の原因になります。
847ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:30
新横浜で乗ってるとね
スケボー小僧がなんかやらかすと警備員にMTBのせいにされるんだよ
848ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:31
自転車はデカイし目立つからな。
周囲への攻撃力も高いと見られてるんだろう。
849ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:32
頼むから細々と遊んでる人間の遊び場を取り上げるような事はヤメレ
850古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/06/14 22:33
>>846

オープン初日に殺伐ムードになったってさw
でも広くなるらしいよ
今あるのは仮のもので鵠沼から小さいセクションもらって拡大するらしい
851ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:34
でも悲しいよな
コソコソ乗らないとダメなんてさ
何とか改善できないものだろうかね
852ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:36
>851

有園がもっとTVでピーアールしてメジャーになれば。。?
853ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:37
そんでもって、○○○○○○みたいな考えなし作り話君が減れば。。
854ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:37
>>852

DQNトライアラー大量生産
855ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:38
>>853
ソースは?
>798
誰だろ?
一人激ウマの人がいましたね。
てきとーに練習してれば、そこそこは上手くなりますよ・・たぶん。
857ツール・ド・名無しさん:04/06/14 22:49
>>850
じゃあ鵠沼の方は縮小されちゃうの??
おれあそこ好きなんだけどな
858古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/06/14 22:51
さらにでっかいセクション入れるらしいよ
よかったじゃん
>>ポソ杉
きいろザスカーキュン居た?
860ツール・ド・名無しさん:04/06/14 23:06
まつやさんいた?
>>850
その場にいたから知ってる。
wを付ける話じゃないよ、マジで。
ああいう下らない事で折角の乗り場が簡単に無くなるんだから。
862ツール・ド・名無しさん:04/06/15 05:39
そういう奴なんだよ。
>>861
何が起きたのか教えてよ
864まさ:04/06/15 18:03
はじめまして、今フレーム購入でまよってます、前後ディスクにしたいのですが
MONTYURBANを考えてるのですが評判を聞きたくて書き込みしました、
どなたか知りませんかお願いします
>>837
実生活? 実社会だろ!
出直して来い!
>>819
ネット界の2大電波塔
867粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/06/15 19:07
>>864
ディスク対応ならブリザもあるよ
ttp://www.gdr.jp/Brisa.htm

ただ、モンティーアーバンもブリザも今風なトラ車と比較するとちょい
重め、ディスク装備でさらに重めにナチャーウよ、その分強度が上がった
と思えばいいのかな?他の人の意見も聞いてみたいナリ。
868ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/06/15 19:30
>>864
MONTYアーバソ海苔です。
フレーム重量は2.3`と重め、強度は見ての通り最強です。何やっても壊れへんw
7005なので硬そうですがそうでもないです。ただちょっとリアがぶれる様な感じがするかも。
トップが短いのでピュアトライアルには厳しいものがあります。
が、その代わりかなり振り回しやすいです。ストリートでは感じいいです。
気に入らないのはMONTYロゴwと、25inリム用なのでダウンサイザー(アップサイザー?)
を買わなければならない事です。コイツがクセ者で、柔らかすぎてすぐねじ山が潰れます。
自分は穴の両側からナットでカシめてもらって対処してます。
869ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:22
モンチーアーバン惜しいよな
あれで26インチホイール対応だったら、もうちょっと売れるだろうに
モンチーって専用パーツ多くて変なおごりがあるよな。(安けりゃいいけど
>>864
いいけどマルチは好かんな。
どこか一つに絞って質問しろよ。
>>864
なんで前後ディスクにしたいの?
フロントをステアに乗っけてジャックナイフターンで乗せたりとか
パラレルで登ったりする時にローターが当たりやすいから辞めたほうがいいと思うんだけど・・・。
872ツール・ド・名無しさん:04/06/15 21:08
>865

クスクスクス
(・∀・)ニヤニヤ
(^∀^)ゲラ
875古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/06/15 23:10
>>861

だーっておかしくない?
自分達が欲しくて署名まで集めて作ってもらった場所でオープン初日にそんな事するなんて
まして係員いるところでそんな揉め事起したらどうなるかちょっと考えれば分かると思うんだけどね
分かるって…理屈より面子が大事な奴らなんだから…
な〜んも考えてないだけ
周りに迷惑をかける事が、自分の不利益になることもわからず
一生うんこ人生を送れば良いさ
ちいさな人間だな
>>875
おかしいの意味が違うだろ。
やっぱりwをつける話じゃないよ