シートポスト(ピラー)について その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
907ツール・ド・名無しさん:04/12/16 19:11:35
カンパの本体にデュラのやぐらでつか?(w
908ツール・ド・名無しさん:04/12/17 01:52:46
今使ってるシートは1時間乗るとアソコが痺れて勃起します。(ネタじゃなくて)
男なら分かると思うけど、玉の後ろあたりが圧迫されてる感じです。
スペシャあたりの溝があるタイプだと勃起しませんか?
5k円ぐらいでお勧めあったらお願いします。
909ツール・ド・名無しさん:04/12/17 08:40:48
>>908
一発抜いてから自転車に乗りましょう。
910ツール・ド・名無しさん:04/12/18 00:23:33
すいませんが、リッチータイプって何ですか?
見た目の違いは分かるのですが、メリット・デメリットが分かりません。
教えて頂けたら幸いです。
911ツール・ド・名無しさん:04/12/18 00:35:12
>>910
金持ち専用ってことだよ
912ツール・ド・名無しさん:04/12/18 11:50:57
まあはずれちゃいないわな
913ツール・ド・名無しさん:04/12/18 16:30:53
>>910
カロイの奴だな、
メリット構造がシンプルで角度調節が無段階、固定もしっかり。
デメリット特に無い
ルックスもいいと思うし価格も安く軽くて欠点は無いのだが、安いために見栄っ張りに敬遠される。
914ツール・ド・名無しさん:04/12/18 16:58:30
カロイ、、、えーと、、、まぁいいや。
日東使え。
915ツール・ド・名無しさん:04/12/18 17:19:52
日当は出始めの頃やぐらとポストの接合部が折れたのを見たことがある、でもあの形は好きだ。
ヅラは出始めの頃やぐらがクルクル回った(自分)、クレーム交換後は問題ない。。
サカエのスライドピラーは折れた。
カロイは先っぽのシールが剥がしたい衝動にかられることがある。
シュパーブはワンサイズ太いのを買って旋盤あとを紙やすりでとってピカピカにした。
916ツール・ド・名無しさん:04/12/18 17:24:51
シールはがせば?穴あいてるけど。
917ツール・ド・名無しさん:04/12/18 17:51:10
俺のデュラポスト(エアロタイプ)は
すこぶる快調。
この肉厚感とシェイプがたまらん。
918ツール・ド・名無しさん:04/12/18 17:55:53
スリムな娘より、ややぽっちゃりした娘のほうがいいっていうことか。
ウンウン、わかるよ。すごく良くわかる。
919ツール・ド・名無しさん:04/12/18 20:22:32
カロイのシールをはがすと肛門があります。
920ツール・ド・名無しさん:04/12/18 20:49:28
タキザワのやつってどうだろ?
http://www.takizawa-web.com/shopsaddle/origs&sp.html
921ツール・ド・名無しさん:04/12/19 00:51:38
市販品は400mmまでしか見ないんだけど、もっと長いのが欲しい時はワンオフになるの?
どっかつくってくれる所とか教えて下さい。
922ツール・ド・名無しさん:04/12/19 00:58:09
それ、フレームサイズが合ってないんじゃ・・・
923ツール・ド・名無しさん:04/12/19 01:00:41
小径車のオプションで500mmのピラーがあったような。
KHSとかdahonとか。
(径がわからん・・。)
924921:04/12/19 01:12:39
>>922
フレームサイズは合ってないです、でも今乗ってるフレームが好きなので
何か対策を講じて少しでもましに出来ればと考えたのですが・・・
925ツール・ド・名無しさん:04/12/19 01:18:13
25.0mm径で軽いピラーないですかねぇ・・・
USEはいやだし、
日東くらいしか選択肢はないのかな。
926ツール・ド・名無しさん:04/12/19 01:36:07
SP-75で良いやん。
927ツール・ド・名無しさん:04/12/19 01:48:51
エルゴポスト
ミレニアム
セルコフ art92
928925:04/12/19 02:23:17
良く見たら上でがいしゅつでしたね。すみません。

>>926
SP-75ってどこのメーカでしょうか。日東?

>>927
エルゴポストってLOOKですね。
視野になかったです。



しかし、
海外には25.0のトムソンエリートあるじゃん・・
929ツール・ド・名無しさん:04/12/19 13:56:20
>>925
軽くはないけど、7400デュラエースを激しくお勧め。
絶版だからヤフオクで探すしかないけど。
現行品なら、USE以外ならどれどもいいと思います。
エルゴポストはカーボン製にしては丈夫です。
930910:04/12/20 00:31:30
>>913
ありがとう御座いました。
とりあえずカロイのを買ってみます。
931ツール・ド・名無しさん:04/12/20 01:54:29
俺も定番のカロイを買って見た、見た目以外今までとまったく何も変わらない
ピラーなんてそんなものだろな、カーボン買おうかな
932ツール・ド・名無しさん:04/12/20 02:20:31
>>930
忘れてたけど、使うサドルによってはやぐらに底付きしやすいかもしれない。
それだけ要注意。

933ツール・ド・名無しさん:04/12/20 02:23:38
>>931
カーボンは割れる事があるからあまりよくないよ。
そのへん分かっていて使うならいいけど。
934931:04/12/20 15:28:59
>>933
分かって使おうとしてるんだから偉そうに言うなクズ
935ツール・ド・名無しさん:04/12/20 15:30:17
>>934
パッパラパー
936ツール・ド・名無しさん:04/12/20 15:34:08
エルゴ、やたらと重いぞ
937ツール・ド・名無しさん:04/12/20 15:47:16
>>934
なにキレてんだよ、バカじゃねー
なら、いちいちこんなところに書き込まなきゃいいだろ、黙って買えよ。
安物ピラー一本買うのにいちいち人に聞くな。
938ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:30:22
やっぱ黒いピラーがすべてにおいてマッチするな
939ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:49:31
最上級なのか
940ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:37:11
オルベアみたいな派手目のカラーリングだと、
ピラーに限らず、シルバーのパーツが似合う気がする。
941ツール・ド・名無しさん:04/12/26 15:59:13
http://www.riteway-jp.com/2004p_a/1x.htm
1Xというメーカーのロード用サスつきシートポスト、どうなんでしょう。
300gとかなり軽いのですが。
942ツール・ド・名無しさん:04/12/26 16:59:00
サンツアーのシートサスってサドルバッグ+キャリアと共存できるかな。
943ツール・ド・名無しさん:05/01/03 05:03:50
最近なんかサドルが前上がりだと思ったらシートポストが微妙に後方に曲がってる。
MTBの完成車に付いてたKALIN?とかいうやつだけど、こういうことってよくあるの?
体重は重めの80kgなんだけど。さっさと新しいの買ったほうがいいかな?
944ツール・ド・名無しさん:05/01/03 08:15:10
>>943
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/thomson/setback.html
どうしてもポジションが合わないのでなければ買い替え不要です
945ツール・ド・名無しさん:05/01/03 10:43:46
>>943
かいかえろ
折れるぞ!
946ツール・ド・名無しさん:05/01/03 14:08:36
>>943
日東のダイナミックがオススメ。いかつい。
947ツール・ド・名無しさん:05/01/03 20:43:49
>>943
最初は曲がってなかったと思うんです。一番下までサドルが下がってたのに、今は下がらないっす。
様子見てひどくなるようだったら買い替えを検討してみます。
948ツール・ド・名無しさん:05/01/03 22:21:49
フレームがイってるかもわからんね
949ツール・ド・名無しさん:05/01/08 20:58:51
950ツール・ド・名無しさん:05/01/08 21:37:22
>>943
俺はジャンプに失敗してなったことがある。
踏ん張った瞬間にビンディングがはずれて
着地でサドルにドシーンと腰掛けてしまった。
XC車でピラーがうんと出てたので、一発でぐんにゃり。
まぁ>943が何に、どう乗ってるのかしらんが。
951ツール・ド・名無しさん:05/01/08 21:46:06
カロイのピラーは工作が雑で、パイプに薄いところと厚いところがあるから気をつけたほうが良いよ。
952ツール・ド・名無しさん:05/01/08 22:05:12
現在、30.8のサイズなんですが、
シム使ってでも27.2とかの細くメジャーなサイズにしたほうが、
軽量化になりますかね?

径が細くなれば肉厚が太くなって重さは変わらないとかはありますか?
953ツール・ド・名無しさん:05/01/08 22:15:13
太い径のものの方が重いモデルもありますね。
軽くなったところで、30gになるかならんかだったと思いますが。
954ツール・ド・名無しさん:05/01/08 22:28:28
>>951
厚いところと物凄く厚いところしかないから大丈夫。
955ツール・ド・名無しさん:05/01/08 22:37:40
>>954
うまい
956ツール・ド・名無しさん
まだ半信半疑なのですが、本当にカーボンピラーを入れると
乗り心地が良くなるのでしょうか?