93 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 22:00
献血で痩せようとするな
ちなみに成分献血は2週間経たないと断られる
成分献血(生化学検査)でコレステロール値でも調べてもらえ
95 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 22:18
詳しい方と見た。
所要時間はどれくらいですか?
人によりけり
漏れは血管太いので早く済むが、早くすると痛い
看護婦に早めとか遅くとか言うといいと思われ
>詳しい方と見た。
いや詳しくない献血手帳に書いてあるのを丸写し
ただ献血するのが好きな香具師ですが?
97 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 22:35
献血直後に練習は危険ですか?
98 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 22:45
献血の後は、軽い貧血状態になるので
普通に考えても危険、献血の後は
30分から1時間ほど激しい運動を控えるよう言われます
大人しくジュース貰って休んどけ
金曜日に献血逝ってくる
100 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/22 00:00
むしろ血が欲しい
101 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/22 01:35
ボクサーや相撲取りの計量では、体重測定前に
2kgくらい血を抜いて、計量パス後に再び抜いた
血を注射するなんてことが普通に行われている。
輪行してクイック忘れるのはBか?
輪行して目的地へ列車で向かっている途中、手前の駅からの景色が
きれいなのでふらふらと途中下車。
走っているうちにあたりが暗くなり、結局途中下車した場所で泊まる。
風呂に入って夕食を食べてのんびりしている頃、はたと本来の目的地で
友人と待ち合わせていたことを思い出す。
そんな人迷惑なのがB型(笑)
107 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 09:06
俺はAB型 喪前らは?
108 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 23:36
>>107 その前にAB型ってどんな人?
俺は輪行袋が畳む度にに大きくなっていくO型
109 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/24 01:16
昔B型で今AB型。
いつ変わったのかわからんけど、今までB型っぽいぜとか
信じてた自分が崩れ去ったあの日(献血の検査はがきを見た日)
B型だったのは、昔ちょっとした手術前に検査した時に出た結果。
前者は医療検査ミスか?!(゚Д゚;;)
まあ、そんな感じなんで、まったく信じてない。
成分検査の結果が返ってきました、
一部の項目は除外して報告します
血液型 AB形 rh+
性化学検査 H16 4/23
検査項目 標準値 今回の値
ALT(GPT) 5〜45 20
AST(GOT) 11〜37 22
r−GTP 10〜65 23
総?白 TP 6.5〜8.2 7.4
アルブミン ALB 3.9〜5.0 4.8
コレステロール 110〜250 126
赤血球数検査
赤血球数 男性425〜570 495
女性375〜500
ヘモグロビン量 男性13.3〜17.4 15.6
女性11.2〜14.9
平均赤血球容積 80.0〜100.0 93.9
検査項目の詳しい説明のあるHP
http://kenketu-4.com/kenketu/note6.html
前回献血したのは
本格的に自転車に乗り始める前だったのですが(8ヶ月ほど前)
赤血球数が453から495に増えてるのは驚いた(藁
しかし自板の猛者は標準値を超えるヨカーン
112 :
ツール・ド・名無しさん :04/05/07 23:52
何年か前、初めての献血したときなんだが、なかなか血が出なかった。
何回も針を入れなおしてくれたけど、
それでもチューブの3/4あたりまでしか行かなくて、恥かしかった事を憶えてる
それ以来献血は軽いトラウマになってる。
113 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/11 08:36
>>112 おまいが悪いんじゃない。看護婦が下手だったんだよ
114 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/11 12:12
最初の一歩を踏み出すまでが躊躇するAB。
今年になっていまだにサドルにまたがっていない。
115 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/11 22:50
血液型なんて非科学的なものを信じてはいけません。そんなものは存在しません。
tesutu
mokkai
おはよー、オ メコ!
うんコぉー!
楽しいいちにちになるといいね
なかのこういちもたきざわまさみつもおいらもみー〜〜〜〜んなB型・・・
B型の人集まれ〜〜
121 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 15:49
>>78 漏れもやってみた・・・
あなたは、現実思考の
パプア型人間
古き良きものものを愛し、興味を持つというあなたは、現実思考のパプア型人間。
あなたは冷静に現実を見つめて自分なりの考えをもっています。それはとても良いことです。
しかし、融通の利かないところもあるようなので、周囲の話に耳を傾けるようにするとベターです。
ラッキーアイテム
故障した射出装置
ベストパートナー
ガウ型人間
胡椒した射出装置って・・・・orz
A型 ロード
B型 クロスバイク
O型 ルック車
AB型 電車
ABはリカンベントかな?
自分はO型でルック・・・・当ってんな
124 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 23:15
おお、確かにO型の俺は、大ざっぱ。
山中湖往復しようと思って、忘れ物を取りに自宅に戻ったら、
エンドがもげて、ディレイラーがブラブラしてた。
自宅に戻って無くて、帰りの山伏峠の下りで取れてたら、確実に死んでた。
「アルミフレームって怖いよな」といいつつ、3台目もアルミ。
先日も慣れないWOのタイヤ交換に失敗したのに気づかず、バースト一歩手前。
やっぱ道志道で、死んでたよなあ。
話は変わるが、長年自分がO型だと思ってた嫁は妊娠検査でA型であることが判明。
「血液占い信じてたけど、もう信じない」そうです。
125 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 23:08
確かにリカンベントは、B型で理屈っぽい気がする。
'β`
127 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/05 00:11
でも、O型って、妙に律儀じゃない?
AB型左利き蠍座。
ロードバイクを所有。ただし、ローラー台専用で一度も外を走ったことが無い。
普段は安物クロスバイクで通学。
129 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:05:14
走りに出ると必ず何か忘れ物をするので、持ち物リストを作って出発前に
チェックしてから走り出すおれはA型
メカニック的観点から
A型 懲りすぎて自滅する
B型 車種、パーツにこだわるが、セッティング甘くても気にしない
AB型 ケチ、でも快適じゃないとイヤ
O型 壊れるまで考えない
やっぱりO型は最高だなw
132 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:32:55
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \________
さあはじめよう!献血ダイエット!
134 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/20 15:46:37
なんだか、アテネオリンピックのメダリストは、O型が一番多いんだってさ。
もちろん、日本人なんだけどさ。昨日のTVでやってた。
135 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/21 22:04:33
おれもO型
適当すぎて細かいことにこだわらない
136 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/21 23:01:51
俺はA型で、
ロードレーサー 安いのでも別にいい
手袋 滑り止め
ヘルメット 自転車乗りをアピールする
サングラス 目に虫が入るのを防ぐ
レーサーパンツ 恥ずかしいので基本ははかない
など全てがそろわないと走り出せない
知り合いのA型もそうだけど、結構こだわるよねちょっとしたことに。
俺は相性の良いO型。いつも聞き手に回っております。
138 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:32:22
O型って、モノには適当人間だけど、
気が向くと必死で練習するよね。
オレ様は、典型的なA型さ。神経質で女にだらしがないんだから
安物のクロスで、これまで一度もメンテand洗車したことなかったが、
今日は徹底的にディレイラーの調整をした。(先日コケた・・・orz)
オレは典型的なO型。
141 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/24 12:03:41
Pガタ
142 :
ツール・ド・名無しさん:
O型右利き蠍座。
適当と生真面目が混じり合った不思議な性格。
だと思う、自分でも。
下半身は、確かに元気だ。