サドルはどぎゃん? パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
862ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:06
フライト マンセー
863ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:11
俺もフライト マンセーだと思ってたけど、アリオネを使った今・・・

アリオネ 万歳!
864787:04/05/30 21:20
尿道が痛いNOMAD乗りですが。
皆さんのご教授どおり調整しつつ乗っているのですが
サドルを前倒しにすると痺れは軽くなるけど尻が前に下がる。
後倒しにすると座りは良くなるけどチンコが痺れる、と
四苦八苦しております。
これはもう、このサドルが自分に合わないものと思って
買い換えるしかないのでしょうか?
ぜひ、ご意見お願いします。
アリオネどこに座ればいいかわかんないよ。どこを水平にすればいいかも。
866ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:28
>>865
> どこを水平にすればいいかも。

先端と後端を同じ高さにしてみたらかなり良い感じ
>>866
ありがとう

やってみます
868ツール・ド・名無しさん:04/05/30 22:47
セラロイヤルのlook inサドル使ってるひといたらインプレ希望。
自分ヘタレ街乗りヤロウなので重量とかあまり気にしないんで。
869ツール・ド・名無しさん:04/05/30 22:49
OKTAVIAってフライトを重くした感じですか?
870787:04/05/30 23:16
>>868
> セラロイヤルのlook inサドル使ってるひといたらインプレ希望。
この書き込み見て「アレ?」と思って確認したらGTのNOMAD’03に
標準装備のサドルですね(’04からは違うサドルになってる)
Look inといっても色々種類があるらしく
下記URLのモデルが付いています。
http://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/460145/513030/
上のほうでも書いたのですが、自分には合わないのか
30分くらいするとチンコ痺れます。
自分の尻に合わないのか、はたまた乗り方が悪いのか・・
すわり心地自体は悪くないです。クッション性も充分。
ただ、レールの形がエラストマのせいであまり前に出せない形になってます。
結構太いのでペダリングがスムーズ、と言うわけにはいきませんが
マッタリ乗るにはいいかも知れません。
初インプレではありますがこんな感じでよろしいでしょうか?長文スマソ
871ツール・ド・名無しさん:04/05/30 23:37
>>861
頷づけれられるって。

頷ける、と言えばいいのになんでこんなことに。
>>868
このタイプなら僕は今使ってます。↓
http://www.riogrande.co.jp/main/products/selleroyal_01.htm

BGスポーツ、BGミラノが尻にあわず、やけくそで買った安いニトロのラークサドルが
全くだめ。中央部に溝が無いサドルならなんでもイイやと思いこれを買いました。
中央部のゲルのおかげか珍子がしびれることもなく、体重75`の僕が使っても
それほど尻が痛くなることもありませんし、今までのサドルに比べるとかなり固めで細いんですが、
そのおかげかペダリングもスムーズになり、とても満足してます。値段も安かったですし。
(3000円位だったんですが、何故か前部のロゴが剥がされた状態で売られてました。)

こういうロードタイプ?のサドルを使うのは始めてなのでうまくインプレ出来ませんが、
あなたのおかげでこのサドルがセラロイヤル製だとわかってチョット嬉しいですwありがとう。
>>871
2chで細かいことばっか気にすると胃潰瘍になるぞ
874ツール・ド・名無しさん:04/05/31 02:29
BGサドルの女性用って、前は売ってたのに(カタログにも出てた)
最近は売ってませんね。カタログ落ちでしょうか?
アリオネのトライアスロンver.期待 DHバーつけてるので
ずーーーーっとDHポジションで走ってるのか?
ならアリオネみたいにポジションに幅のあるサドルなんぞいらんと思うが…。
877ツール・ド・名無しさん:04/05/31 02:47
このスレ見てるとアリオネ欲しくなってくるな…
aspideから乗り換えたら幸せになれるかな
案ずるより産むがどうたらこうたら。
ダメだったら売るなり飾っとくなり。
…ダメだったとしても俺を恨むなよ。
879ツール・ド・名無しさん:04/05/31 04:42
アリオネほしいけど、フレームサイズ小さかったら
激しくかこわるいので無理だなぁ・・・。

なんかいいのないかなぁ・・・
880ツール・ド・名無しさん:04/05/31 07:49
なんで止まってるときの見た目重視なんだよ
飾りですから。
882ツール・ド・名無しさん:04/05/31 08:07
サドルって、(部屋に)飾って面白いかな・・・?
自分ではあまり魅力を感じないけど・・・。
883ツール・ド・名無しさん:04/05/31 08:13
ちゃりんこが置物だから見た目重視なんだろ
>>880-883
話がまったく見えませんが、解説していただけませんか?
885868:04/05/31 19:13
>870
種類書くの忘れてましたね。気になってたやつはまさしくそれです。
チン子の圧迫は角度を少し前下がりにしても直りませんでしたか?
あとあのバネみたいなやつのせいで前後の調整はしずらそうなんですね。
まあ個人差あるのでとにかく一度試してみようかな。
長文のほうがかえって分かりやすくて良ひです。

>872
質問に答えてもらった上に感謝されるとは。どういたしまして。w

886ツール・ド・名無しさん:04/05/31 19:44
>874
ダイワが取り扱ってくれないんですよ。本国にはあるんですよ。
→www.specialized.com
海外通販できればいいんですが、ライズドは海外通販の規制が厳しいです。

>877
なると思う。私もAspideから乗り換えたクチ。
887ツール・ド・名無しさん:04/05/31 19:47
最近のかきこみ見てるとアリモリマンセーでだれでも
いけるみたいな錯覚を覚えるよ〜
888ツール・ド・名無しさん:04/05/31 19:58
889ツール・ド・名無しさん:04/05/31 20:08
>>886
お嬢さん、捜し物はコレですかい!?
http://www.burkescycles.co.nz/product.asp?prodid=978
890ツール・ド・名無しさん:04/05/31 20:35
>>873
「2ch」ではなく「世の中」のほうが適切だ思うが…
891886:04/05/31 20:37
>889
漏れぢゃない。
892ツール・ド・名無しさん:04/05/31 21:09
>>887
たしかにそうだが、少なくともアリオネは拷問サドルでないことは確か。
893787:04/05/31 22:00
>>885
> >870
> チン子の圧迫は角度を少し前下がりにしても直りませんでしたか?
前下がりにすると今度は尻がサドルの細い方に下がってきてしまって・・・。
しかもあまり改善されない(;´д`)

今日20キロ中、前半前下がり、後半前上がりで試しましたが
まだ前上がりの方がいいようです
尻に重量分散されるからかな?
でも、本気でサドル交換かレーパン装備を考えてしまいます(つд`)

> あとあのバネみたいなやつのせいで前後の調整はしずらそうなんですね。

でも、まぁ、普通に調整する範囲内では前後移動できるので
特に問題ないかと思います。
894ツール・ド・名無しさん:04/06/01 01:56
坐骨が痛い自分にゴビは合うでしょうか??
895ツール・ド・名無しさん:04/06/01 02:02
しらね。
896ツール・ド・名無しさん:04/06/01 02:24
夜になると途端にやる気の無いレスが増えるな(w
897ツール・ド・名無しさん:04/06/01 07:23
>>894
アリオネ
898ツール・ド・名無しさん:04/06/01 13:32
>893
ロードorMTB?
ロードとか前傾がきつい場合は穴明きのほうがいいかもよ。
899ツール・ド・名無しさん:04/06/01 15:05
フライトで特に不満は無いのですが、アリオネに変えたら幸せになれますか?
900ツール・ド・名無しさん:04/06/01 15:07
>>899
不満がないなら変えないほうが吉。
ポジション増やしたいならメリットあるかも。
901ツール・ド・名無しさん:04/06/01 20:20
OV買ったひといます?
902ツール・ド・名無しさん:04/06/01 20:24
>894,899
幸せになれますよ。アリオネ、ゴビともに座骨のアタリは柔らかです。
前後にケツを移動させるひとはアリオネ、わりとワンポジションなひとは
ゴビで。
903ツール・ド・名無しさん:04/06/01 22:34
アリオネにホワイトカラーがあったら( ゚д゚)ホスィ…
と思う
904ツール・ド・名無しさん:04/06/01 22:41
>>903
存在はするんだが日本に入ってきてない・・・。
905ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:31
白いシートだとウンコ付いた時に目立つ
906ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:33
おまいは素ケツで自転車のるのか
907ツール・ド・名無しさん:04/06/02 00:37
>>886
情報ありがとう。ダイワのせいだったんですね、どうりで見なくなったわけだ‥
BGの男性用を女性が使っても大丈夫と考えたのかもしれませんね。
>>903
アリアンテとかはカラーオーダー出来るからなぁ。
裏山しい。
909787:04/06/02 05:11
>>898
クロスバイクです。(GTのNOMAD’03)
>>908
アリオネもできるんじゃない?
送料かかるけどやってみたら。
牛柄にして!
>>910
ガイシュツだがまだ対応して無いらしい。