【ROCK】低グレード-GIANT-MTB【XtC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
780ツール・ド・名無しさん
ROCK 5000を通販で買ったのですが
フロントのスプロケの取り付けが悪いのか歪んでるのか分からないのですが
ある一定の場所でディレイラーと少し干渉してシャラシャラいってます
手でクランクを回してみるとアウターギヤと真ん中のギアは明らかにブレているのが分かります
どうすればいいでしょうか?
781ツール・ド・名無しさん:04/06/22 13:43
ギアは微妙に波打ってるもんだよ
ディレーラー調整を疑え
センター×ロー センター×トップ ロー×トップ側はジャラジャラいうもんだよ
チェーンライン上好ましくないし

通販するならメンテ本くらい買っとけ
下らん事でパーツ壊して泣き見るぞ
>>780
現物見ないとブレがどの程度かわからんのではっきりとは言えないけど、
取り付けが悪いならクランクのボルトを締めればオケー。
BBとクランクの間に何か挟まって、クランクが斜めに付いてるのなら
外してグリス塗って付け直し。
チェーンリングが歪んでいるなら交換。
でももしかするとFディレイラーの取り付けか調整に問題があるのかも。

とにかく、店に持って行けないのなら自力でなんとかするしかない。
まずは>>781の言うように、メンテ本と工具を買うべし。
783780:04/06/22 14:21
写真とってみました
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040622141542.jpg
下がシャラシャラなってる状態です
もともとこの程度波打っているのでしょうか?ディレイラー調整だけで済ませていいならそうしようと思うのですが