★★ロードバイクのフレームを語ろうpart2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:04/03/17 15:55
>>947
コロで言ったらスターシップクラスかな?
ビールのアルミ缶熱加えて焼きいれたらあーなるのかな、と、ビール呑みながら
考えることはあるな。
乗る距離で変わるけど、基本的に使い捨てかと。>薄肉アルミ
953ツール・ド・名無しさん:04/03/17 15:56
ん?俺らの年代だったらアニオタでなくても、あの歌はだいたい知ってると思うんだが…

ドラえもんの歌を歌えたらアニオタ、とは思わないだろ?
ドラえもんの歌を歌うオサーンは正直キモイ。
955ツール・ド・名無しさん:04/03/17 16:02
>>952
結構高かったんですけどね。

インポーターに迷惑かかると嫌なのでメーカー、商品名は晒せません。
956ツール・ド・名無しさん:04/03/17 16:04
>>954
水木「兄貴」一郎はきもくないじょ。
ドラえもんじゃないけど。
>>954
子供の頃はソロで、今は子供とデュエットですが、なにか?
958ツール・ド・名無しさん:04/03/17 16:16
なんだな。
どうせ金なんて残しておいても気がつけば使ってるんだから、
どかんと金をかけなさい、と。

そうすれば嫌でも自分を納得させられるよ。
959954:04/03/17 16:24
子供がかわいかったら許す!

しかし野沢雅子はだめだ。
960ツール・ド・名無しさん:04/03/17 19:00
>>937
俺の場合は、シートピラーのチューブに差し込んである部分全体に
薄くグリスを塗ったら鳴りやんだよ。
参考までに。
961ツール・ド・名無しさん:04/03/17 23:58
俺のバイクも全く同じだった。
多分シートピラーに砂かほこりが付いているからだろう。
シートピラーを抜いてパーツクリーナーかなんかでよく脱脂してみな。
ピッカピカになるまで。
それからまた付け直すときにはうすーくグリースを塗る。

単にパイプとごろごろした汚れが反響しているだけだと思われる。
962ツール・ド・名無しさん:04/03/18 07:01
シートピラーでなるのはピラーの下端がシートチューブ内で動いて当たるからだよ。
結局ピラーは上部のクランプでしか止めてないから結構ギチギチに締めていても動く。
音が出やすいのはスペーサーを挟んでいたりするタイプ。
963ツール・ド・名無しさん:04/03/24 23:35
カーボンバックの金属フレームはオール金属フレームと比べて耐久性はどうですか?
カーボンと金属の接合部分が折れやすいなんてことはありませんか?
(かなり)ひどいものだと、
接合(と言うか、カーボン部分を突っ込んで接着してある)部分が抜けるとか。
そうそう無いと思うけど。
965亀 ◆4zAg1japiU :04/03/25 01:04
そういえばビアンキスレでEV3カーボンバックのエンド部分が抜けたってのを見た。
すぐに交換してもらったみたいだけど。
>>963
昔のやつはバックステーが前三角から抜けたりしたみたいだね

知り合いにカーボソバックのロード乗ってる香具師が
何人かいるけど、そういうのに遭遇した人はいない
ただの風評なのかもしれん
>>966
正直数人というサンプル数じゃなにもわからないと思う
968ツール・ド・名無しさん:04/03/25 18:35
ウィザードのカーボンバックは初めて出した年のモデルはボッコボッコ抜けたらしいが。
969ツール・ド・名無しさん:04/03/25 20:33
キット販売しているだけに、工法も各所微妙にアレンジしている。
したがって抜けのリスクは減らないと思う。

そういった意味では、タイム、ルック、アランといった接着工法のキャリアが長く
ノウハウがあって工程管理が行き届いているブランドが安心。ってのは一理ある。
970ツール・ド・名無しさん:04/03/25 20:44
熱膨張率が極端に違う金属とレジンの接着だから
そのうちサーマルサイクリックでアポ〜ンなんじゃないの
寿命5年?くらいと思った方がいいかも
971ツール・ド・名無しさん:04/03/25 20:45
5年も戦闘力が持続してくれたら十分だわ。
あとは引退させて何かの機会に使う。
>>970
そこまで考えがいたらなかったっす。そうっすね、熱望調律の問題を
わすれてました。そこらへんは確かにヤバげですよね。
973ツール・ド・名無しさん:04/03/25 22:20
接着剤だけではこころもたない
リベットを併用すべき。
974ツール・ド・名無しさん:04/03/25 22:41
>>973
割れる
キャノのsix13みたいに、コ・モールディングっていうか臍組み併用が良いかと
>>970
抜けたらもう一度接着剤でくっつける訳にはいかないの?
>>974
ベリッと割れる と書かなきゃ
接着面をきれいに脱脂してなかったとかいうのでもなければエポキシの接着
そのものが剥がれるって事はないだろう。

抜けるってのはカーボンのパイプの表面そのものがぺリっと剥げてるんぢゃ?
結局パイプそのものの製造上の問題が主因と思われ。根が深い
978あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 00:31
カボンバックはあんまり好きぢゃない。なんかフレームに一体感が無いんだよね。
979ツール・ド・名無しさん:04/03/27 01:20
そろそろ誰か新スレお願いしまつ。
980ツール・ド・名無しさん:04/03/27 10:04
今月号ファンライド33ページ、真理はかなり前乗りだね。
ポジション的にはシート角75度以上みたい、やはり回転派は
前乗りか。
981あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 14:57
漏れ、バイクだけ見たら後ろ海苔っぽいけど、膝から垂線降ろすと前海苔なんだよな。
大腿骨異常に長い?
もしかしたらあにすはもっと長いクランク踏めるかもね。

膝から垂線でサドルの前後あわせるのは、クランク長さが合ってることが前提だよな。
983あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 15:43
>>982
長いクランクは厳しいです。
984あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 16:41
激重安アルミがこんなに走るとは思わなかったよ。
985ジュラ10:04/03/27 16:44
な、フレームなんてたいして変わらんのよ。

3マソの鉄もチネリもコルナゴも同じなんだから。
自分が買ったものは良いのだよ、金だしてんだから。
安物とはゼ〜ンゼ〜ン違いますヨ。
987ツール・ド・名無しさん:04/03/27 16:53
ウィザード(みどり製作所)のフレームはいかがなもんでしょ?
カタログスペックにしては安価で魅力的なんですがはたして。
988あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 16:56
>>986
誰がいくらで買おうとフレームの価値は変わらんでしょ。
漏れは68kのフレームが気に入ってしまった訳だし。
989ジュラ10:04/03/27 16:57
68kは高級フレームだろ。安くないじゃん。
990あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 16:57
>>987
漏れも気になってたんだよ。バッタリン買うまでは候補に入ってたし。
991ツール・ド・名無しさん:04/03/27 16:57
安ガチガチ激重アルミが走れないわけがないだろ
不思議でもなんでもない
992ツール・ド・名無しさん:04/03/27 16:58
>>987
ウィザードは初年度にカーボンバックのスッポ抜けクレームが多発したかんな。
今は改善されているけど、一度下げたブランドイメージ回復はしんどいべ。
三菱みりゃわかんだろ。
993あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 16:59
>>991
そうだよね。漏れは今のが初激重アルミだから、よくわかったよ。
994あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 17:00
次スレきぼん。
995ツール・ド・名無しさん:04/03/27 17:00
>>992
今年またデザインが一新されたから誰か使ってる人インプレキボンヌ
996ジュラ10:04/03/27 17:01
68kも出せばフォークHP全部込みで2.0kgは切るから軽いだろ。
997ツール・ド・名無しさん:04/03/27 17:02
しかし「スッポ抜けクレームが多発」の話は
全部また聞きなんだよな
みんなまるで見てきたかのように話しちゃってるけど。
そんな人間のバカさがイメージの回復を妨げてるんだろうけど
998あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/03/27 17:02
>>996
2500gありますが何か?
999MTG ◆AFtruazOGc :04/03/27 17:02
>>993
あとの問題は200qほど乗ったときにどれくらい疲労しているかだな。
1000ツール・ド・名無しさん:04/03/27 17:03
はい1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。