【動きで】サスペンションその10だぬ【勝負】

このエントリーをはてなブックマークに追加
908ツール・ド・名無しさん:04/03/18 23:06
>906

ブラックマジックM−66でつか?
909ツール・ド・名無しさん:04/03/18 23:21
キャスター立ちすぎ?
910ツール・ド・名無しさん:04/03/18 23:27
画像が横につぶれてんじゃねぇか?
911ツール・ド・名無しさん:04/03/19 01:13
現行マニトウも、やっぱメンテ性はダメダメ?
機構は良さそうなんだけど。。。
912ツール・ド・名無しさん:04/03/19 13:21
03年GIANT AC-2にゾッキのシバーは装着可能ですか?
可能でも装着する香具師ヴァカ
914ツール・ド・名無しさん:04/03/19 15:52
>>913
なんでだよ?
>>914
@ジオメトリメタメタになる
A03モデルはダブルクラウンを想定してないから
ヘッドチューブがやられる
916ツール・ド・名無しさん:04/03/19 21:04
DCの芝ならたしかに大げさすぎ
SCの芝ならアリだろ。
917ツール・ド・名無しさん:04/03/19 22:28
>>915
1はまぁ簡単に予想がつくとして、2はどういうこと? 
918ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/19 23:25
付けられるべ
ACなら初代から付けてる人見たけど
920小径DHer ◆GaapAz9YdY :04/03/19 23:34
>>915
それの何が悪いんだ?
921ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/19 23:48
基地外がきたか・・・
922ツール・ド・名無しさん:04/03/19 23:59
重いけど、やっぱりkowa dualの動きはいいよ!バニラ並!!!!!!!!!!!!!
4Xとかダージャンやってる連中には、高剛性だしマジお勧め!!!!!!!!!!!!
923ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 00:03
動きはいいが
質がいいとはいえないぬ
中身見ちゃうとKOWAを買う気がしない…
いや、ちゃんと動くし剛性もあるようだから、
922のように薦める気持ちはよく分かるよ。
でも、なんと言うか興ざめするんだよなぁ。
中身が。
そんなおれは脳内扱いでいいです。
ただのフェチなので。
926ツール・ド・名無しさん:04/03/20 00:53
でも当時の20mmアクスルシングルクラウンで比べれば、
マニトウミレニアムとかよりもコワdualのほうがはるかにいいでしょ。
ストローク違うような。
たしか。
ミレは120だか130で、コワは100じゃなかったけ
928ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 01:01
いまは20mmにしなくてもイイサスがたくさんあるぬ
ちゅねがベストと思うフルサスフレームはどれ?
930ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 01:24
なんの分野よ
931ツール・ド・名無しさん:04/03/20 01:29
既出であったかも知れませんが
誰か知ってますか?芝ーの年式による中身の変化
03からダンパーが太くなってる?01の動きがいい?
932929:04/03/20 01:32
フリーライドとDHとクロスバイクで。
>>932
範囲広いな、おいw
934929:04/03/20 01:40
じゃフリーライド。
漏れならミニット。
936ツール・ド・名無しさん:04/03/20 01:54
漏れもミニットがベスト。
937ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 01:55
>>931
わしは01と02使ってるが
大きさはかわらんが
特性は違う

太くはできないと思うぬ
938ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 02:01
フレームじゃないのか?
サスか?

939ツール・ド・名無しさん:04/03/20 02:06
937>よければ特性の違いを語ってください。
940ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 02:11
イヤだぬ

フォーク2本買って試して感じたこと
その他大勢に話せないぬ
941ツール・ド・名無しさん:04/03/20 02:29
ちいせぇなぁ
パペットミニット
943ツール・ド・名無しさん:04/03/20 02:36
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしはケチだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
944ツール・ド・名無しさん:04/03/20 09:48
ところでさぁ
888
ってなんて読むの?
自分はそのまま「ハチハチハチ」とか呼んでいたが
「スリーエイト」とか「トリプルエイト」とか呼ぶ人がいたりして
どれが正解?
ちなみに自分はSIDも「エスアイデー」
945ツール・ド・名無しさん:04/03/20 09:57
トリプルエイト


SIDはシドゥッ
946ツール・ド・名無しさん:04/03/20 10:51
>>923
サスの質っていうのはどのへんのことを言ってる?
折れる折れないとか、そういうこと?
947ツール・ド・名無しさん:04/03/20 12:21
>>940
実は何も買ってないから、わからんという落ちが・・。
948ツール・ド・名無しさん:04/03/20 20:45
>>947
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしの愛車は10台、使ったサスはその3倍だぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
>>946
糞レスも多いけどあなたのレベルだと得るものも多いでしょうから
とりあえずこのスレと前スレくらいは目を通したほうが良いですよ
>949
「行きはくちゅっ、帰りはビョン」レベルのこのスレの住人が
なにイキがってるんだか。
951ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/20 22:33
>>946
動きの質だぬ

たた動くだけならヴレヴェルが低い
いかに姿勢を安定させて走破性をあげるかが
重要だぬ

一部のサスなし時代からのXCライダーには
それを理解してないのが結構いるが・・・
952ツール・ド・名無しさん:04/03/21 09:31
    / ̄ ̄\ 
   (  人__)
    |ミ/ ■-■ )
   (6  (_ _) )
    ι ∴3 ノ <わしのサスは動きの質が良いだぬ!
    _/\人ノ\
     ちゅね
03skarebのSPV化やった香具師いねが?
954ツール・ド・名無しさん:04/03/21 09:56
SPV!!!これ以外の選択肢は許さん!!!
01'MarsSuperをSPV化しようかとスカプラの各部品を注文しようとしたら、
まだスペアパーツ日本に着てないっていわれた。2月末の時点でだけど。
誰か04'ManitouのSouth使ってる人いる?
ってか、完成車についてる見た人でもいいんだけど。
SouthのDisc台座ってポストマウントじゃなくて、
インターナショナルって噂は本当?
957ツール・ド・名無しさん
>956
manitouのサイト見る限りだとインターナショナルだね。