キャリア、荷物積載法スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ないようなので立ててみました。
どんな自転車にどんなキャリアをどうやってつけてるか。
どんな荷物をどうやって積むか。
車種、用途によってにどうするかなど、取り上げてみましょう。
2石井 康幸:04/01/21 16:01
2だぬ
3ツール・ド・名無しさん:04/01/21 16:14
モールトンはフロンとはサイドバック リアは大キャリアにするのが良い

おわり
4ツール・ド・名無しさん:04/01/21 16:25
ゴムロープってすばらしい。
5ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:33
折り畳みではブロンプトン最強!
ある意味ランドナーよりも積載能力がある。
6ツール・ド・名無しさん:04/01/22 04:08
TOPEAKのMTXトランクバッグって興味あるんだけど
自転車から外すと持ち歩きにくいのかな。
7ツール・ド・名無しさん:04/01/22 06:34
ロードにシートポストキャリアつけてます。
リアキャリアバッグの使用も検討したのですが、
耐荷重量を考えるとバッグ自体の重量も無視できないためやめました。
あのタイプのキャリアは耐荷重量がカタログ値で10〜15kgなんてのもありますが、
そんなに積んだらキャリアは無事でもシートピラーやフレームが逝ってしまいます。
実質的な耐荷重量は5kg程度と考えた方がいいでしょう。
8ツール・ド・名無しさん:04/01/22 06:36
セキサイダーだろ
9ツール・ド・名無しさん:04/01/22 06:59
キャリアにデイパックをうまく付ける方法を教えてください。
10ツール・ド・名無しさん:04/01/22 07:12
キャリアってサイクルキャリアのことかな。
一応リンクを

THULE
http://www.thule.com/frames.asp?id=8044

RV-INNO
http://www.carmate.co.jp/rvinno/rvinno/

TERZO(PIAA)
http://www.piaa.co.jp/piaa/02_product/carrier/systemgear/index.html
TERZO 楽天
http://www.rakuten.co.jp/autocenter/432048/523400/535311/523482/

他には何かあるかな?
1110:04/01/22 07:13
書いた後に気づいた。


 ごめん、間違えた。

「確信犯」って言うのはこういうのだと思って生きてきたけど
確信犯は間違いだってな。
本来の意味だと悪いことだと知らずに正しいことだと信じて悪事を働くことなんだよね。
テロがその典型だよな。
世間一般で本来と逆の意味で使われてる言葉では、役不足がよく使われる。
14あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/01/22 08:40
>>7
漏れ、普通に米10s積んでるけどな。MTBでガタガタの冬道。
1.6s位のアルミフレーム。
15中川泰秀:04/01/22 09:09
前籠だけで十分。ただし、ママチャリの場合。
リアキャリアは箕浦の鉄が安くて丈夫でイイ。日東のは高い。
フロントキャリアはいいのがない。
アルミの貧弱なのとかだったり、古典的なサイド枠のやつ(構造上壊れやすい)だったり。
シンプルな構造の丈夫な鉄のフロントサイドキャリアをどっか出してくれないかな。
17あぼーん:04/01/22 19:32
あぼーん
やっぱ現地調達だろ
19ツール・ド・名無しさん:04/01/22 22:00
>1
> どんな自転車にどんなキャリアをどうやってつけてるか。
安価なMTBに安価な鉄製リアキャリアをつけてるよ。(鉄製=旅先のその辺の鉄工屋で再溶接可能)

> どんな荷物をどうやって積むか。
リアサイドバックに軽量テント、マット、シュラフ、着替え、シェラカップ4個、バーナー、白ガス、タオル2枚、輪行バック・・・
サドルパックにパンク修理キット、予備チューブ、工具・・・
フレームに携帯ポンプ、ボトル2個・・・
ウエストポーチに貴重品、地図、デジカメ、ファーストエイド、携帯、ジプカ・・・
1週間以内だったらこんな感じ。

でもロングはしばらく行ってないなぁ。
長期の休みが欲しいけど、最近はリストラが恐くて休めないなぁ。
長期の休みを取ったら、終わりの無い休みになる鴨。
20ツール・ド・名無しさん:04/01/22 22:09
コンドールの軍用バイクが最高ですよキャリアもブッといクロモリだし
http://www.benvanhelden.nl/Condorclub/Fiets/Switserland/Army%20Bikes%20Switserland.html

この最新型、最高
21ツール・ド・名無しさん:04/01/22 22:36
リアキャリアって折角ついてるのに全く使わない人って多いよな。

使え。お前が使うことに意義がある。
リアキャリア用のかごで安くていいのありますか?
23ツール・ド・名無しさん:04/01/23 10:38
リアキャリアとシートポスト利用してデイパックを固定できるようにしたいと思ってます。
デイパック側、キャリア側両方工夫してベリクロテープやステンの金具を使って。
うちの大学の自転車部はキャリア付けた自転車ばかりだ。
それはいいのだが、旅に出ないときぐらい外したらどうかなー
と思うね。坂ばかりのこの辺りでその重量では辛かろうに。
鉄ゲタ仕様で鍛えているわけでもない様子だし。
25ツール・ド・名無しさん:04/01/23 12:05
スレ違いかもしれんが、サイドバックつけるなら、フロントがいい?
リアがいい??教えてちょ!それによってキャリアを買おうかと・・・・・
26ツール・ド・名無しさん:04/01/23 12:21
>>25
自転車は後輪駆動だから基本的に後輪の方が酷使される傾向にある。
タイヤのことを考えればフロントだろうが
フロントが重すぎるとハンドル操作がきつい罠

結局積載する量次第かと
MAXを目指すなら当然フロント&リア
27ツール・ド・名無しさん:04/01/23 12:49
>25
理論的には一長一短。実際にはどちらでもなんとかなるのでお好み次第。
私はフロントキャリアが不要な分軽量で輪行の手間が少ないという理由からリア。
もちろん量が多いなら両方。
2827:04/01/23 12:55
もうひとつリアの理由が。
フロントキャリアはリアキャリアに比べると製品の選択肢が少なく
なかなかいいものがない。
>25
 リアのサイドは振動などで勧められない。
後に積むならむしろパニアの方が良い。
 ハンドル操作については大荷物積めば 後でも前でも
結局無理な操作はできなくなるのでさしたる差はない。
 ちなみにフロントだけにすればリアのキャリアは要らなくなるから
その分軽くなるので同点。フロントバッグを使うやつならむしろ
好都合。バッテリーランプの台座にもなる。
 輪行時かさばるのはこれまた同じ。

 自分の好みとしては剰余強度の余裕があって操縦の楽なフロント。
 ただしFサス付きだと着けづらそうだ。やったことない。
3027:04/01/23 14:27
説明不足でした。
私の場合キャンプ装備を積むのにリアの天板にも荷物を積むため
サイドバッグをフロントにつける場合でもリアキャリアが必要という状況でのことです。
最近のフロントバッグはキャリアなしでつかえますし。
サイドがリアならフロントキャリアなしでいけますし。
31ツール・ド・名無しさん:04/01/23 20:41
フロントは積みすぎると危険だよ。リアにしとけ。
32ツール・ド・名無しさん:04/01/23 20:49
フロンとはモールトンみたいにメイン三角付きのキャリアでないと危ない

だからダボとキャリアオーダーしろ
33ツール・ド・名無しさん:04/01/23 20:52
フロントならブラックバーンのローライダー、箕浦のアルミもの、日東フロントキャンピーの四角枠なしくらいしか使える選択がない。
やはり需要が少ないんだろうねぇ。
34ツール・ド・名無しさん:04/01/25 11:47
>29
> 輪行時かさばるのはこれまた同じ。
同じではないよ。輪行の人がなぜリアなのかは 実際にやってみれば分かるよ。

>32
だね。
35ツール・ド・名無しさん:04/01/25 18:21
今月のサイスポに日東のキャリアの記事がある。
コストがかかるわけだ。
キャリア(特にフロント)は量産ではこれが最高でしょう。
36ツール・ド・名無しさん:04/01/25 18:38
>34
サイド枠付きキャリアってことで言えば同じだよ。
>31
積む量が同じなら似たようなもんだ。
>35
日東だって壊れるときゃ壊れる。
37ツール・ド・名無しさん:04/01/25 18:41
なんだって壊れるときゃ壊れる
3836:04/01/25 18:42
まあ過度な幻想は禁物ってことで。
値段が3倍だから3倍もつかっつうと…
39ツール・ド・名無しさん:04/01/25 19:38
日本一周でサイド枠式のキャリア使ったけど枠があっさり壊れた。
エンペラーでキャリアは純正だった。
後ろは枠なしでもサイドバッグがついた。
前はボルトの長いやつを何本か針金でくくりつけてなんとか枠を作った。
9年前のことだった。
40ツール・ド・名無しさん:04/02/10 19:29
サス付きでフロントキャリア付けるとなると、ミノウラMT3500SF
ぐらいしかないですよね?耐久性はどうなんでしようか。
耐久性を気にするならフォークをリジッドに交換して
それ用のキャリアをつけるのが得策。
サスペンション用キャリアだと荷物がバネ下で振動がはげしく
キャリアにかかる負担はリジッドより大きい。
しかも箕浦のは素材がアルミで頼りないため耐荷重量は限られる。
耐久性は期待しないほうがいい。
asahiで手巣タッチの黒盛りリジッドフォーク16000円で売ってるよ
納期がかかるらしいけど
ダボもついてるらしいから、キャリアも普通につくんじゃない?
43ツール・ド・名無しさん:04/02/10 23:05
質問です。
スペシャのセクォイヤに付けられるリアキャリアはどんなが
あるでしょうか?

ニットーのキャンピーリア付けようとおもったけど、アサヒのサイトに
ロードには取り付けできないとあったので・・・
やっぱりミノウラのMT800しか選択肢はないでしょうか?
MT800は安くて丈夫で優秀なキャリアなのでこれがつくならお勧めです。私も使ってる。
日東のがつかないならこれが一番いいと思います。
キャリア自体が重くてもしっかりしていれば荷物のゆれが少なく走りが安定するため
ある程度積んでる場合なら軽くて弱いキャリアより走りは軽いです。
しかしロード(特に最近のもの)の場合
軽量化ゆえMTBやランドナー等と比べてフレームやホイールの強度が落ちるため
積載重量は欲張れません。せいぜい10kg以下でしょう。
まあセクォイヤはロードとはいえツーリング用の設計なので
強度のほうは考えられてるとは思いますし。
キャリアダボがあるということは耐荷重量のほうも考えられれてて
もう少し積めるとは思いますが。それと乗る人の体重にもよりますが。
どの程度の荷物を積むのかはわかりませんが、
荷物がそれほど多くないならシートポストキャリアの選択肢もあります。
後ろにばかり積むとバランスが悪いので
ある程度以上の量ならフロントバッグの併用が望ましいでしょう。
45ツール・ド・名無しさん:04/02/18 15:32
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/car002.html

タイオガのこれ(↑)を買って来たんですが、
シートステイが太すぎて金具が全周を回らず、取り付けられませんでした(泣)。
クロモリフレームなので細い部類かと思っていましたが、どうやら違ったようです。
そこでネジ付きの金属製ホースバンドなどで代用を考えていますが、
強度的に大丈夫なものでしょうか。よろしくお願いします。
>>45
そりゃどんな金属バンド使うかによるだろ、
あと荷物の重量などにもよる。
付けてみて自分で判断するしかない。
>>45
ホームセンタで適当な金具買って来て、工夫せよ
フレーム(多分、クロモリではなくハイテンw)に傷が
付かないように、内側にゴムを巻いてな
そういう工夫をすることによって、自分の自転車
愛着が湧き、楽しい自転車ライフが送れる
ホースバンドはバンドの幅が広めのものならば大丈夫だと思うのですが
バンドをしめる構造に強度の不安を感じます。

他の方法としては
ホームセンターなどで売っている金具で
幅2〜3cmぐらいで厚さ1〜2mmぐらいの細長い、
数mmの穴が1列に並んでいる金具があります。
これをシートステーを巻くように曲げて合わさったところの穴に
ボルトを通してナットでしめて固定します。余ったところは切ります。
シートステーと金具の間にはゴムシートなどをはさみます。
こちらのほうが強度は高いと思います。

ホームセンターには他にも
配管用品に、使える金具があります。
こういうやつです。
http://www.nichieiintec.co.jp/pipe01.html
この画像の左側の輪になっている金具です。
こういう金具の中でシートステーよりほんの少しだけ太いものを選び
ゴムシート等をはさんで調整し、ボルトナットをしめて固定します。
この金具にはあまり細いものはないと思うので
この方法はシートステーがかなり太い場合です。

上記いずれの方法でも
このままではキャリア側の金具と合わない場合もあるので
曲げるなどして調整して下さい。

キャリアを買ったが自転車につかず
ホームセンターで売っている金具などで少しいじってつけるケースは結構あります。
考えて工夫してみてください。
4945:04/02/19 09:11
皆さんありがとうございます。
ホースバンド以外でも色々ありそうですね。
ホームセンター行って、自分で工夫してみます。

しかし、後ろハイテンかあ。どうりで…。
まあいいです。乗り心地良いですしw
50ツール・ド・名無しさん:04/02/20 19:59
キャリアで、普通の銀ので、後ろの部分が小さい背もたれの様に
曲がっているキャリアが欲しいのですが、どなたか情報下され。
51ツール・ド・名無しさん:04/02/20 20:05
>50
良く分かんないんだけど、コレ?
http://www.cycle-yoshida.com/fukaya/minoura/carrier/fcarrier2_page.htm
52ツール・ド・名無しさん:04/02/20 20:15
普通のネジでダボ穴で留めていたんだけど、
あるとき、ネジの頭を残してネジが切れてしまった。
穴が埋まってしまった...
>>50
自分で曲げればいいじゃん
54ツール・ド・名無しさん:04/02/20 23:34
>>52
ネジが安物だったのか、よほど強いトルクで締めたのか・・・

ドリルで穴開けてタップでネジ切りなおすか?
鉄工場で頼むとネジだけ抜いてくれるかもしれないが。
5545:04/02/21 20:01
ドイトで購入した配管金具にゴムシートかまして、
キャリア取り付け成功しました。
経費は金具2個130円にゴムシート90円。安っ!
純正金具よりよほど頑丈そうで気に入ってます。
アドバイスありがとうございました。
561、48:04/02/21 21:43
>>55
ちゃんとついてよかったよかった。
アドバイス間違ってなくてほっとした。
57ツール・ド・名無しさん:04/02/27 17:58
>>53
曲げ方を教えて下さい・・・すみません^^;
>>50=57ですよね?
そのキャリアは前用なのか後用なのか
なぜ背もたれ状でないといけないのか
その理由、用途、使用目的などについての
説明がないとわからないです。
それがわかれば違う方法もあるかもしれないです。
これのUロックなしが欲すい
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car046.html
60ツール・ド・名無しさん:04/03/03 21:54
>>59
ロックを使わなきゃいいんじゃない?
キャリアだけつけてロックははずしておけば。
もったいねーじゃん
62ツール・ド・名無しさん:04/03/03 22:16
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/adapter-r.html
これ使ってる人いる?これとバンド止めでロードにキャリアつけようと思うんだが、どうよ。
フレームにダボがある場合に比べると耐荷重量は低くなるけど
ロードならどのみち大荷物は積めないので問題ないのでは。
後輪付け外しのときにちょっと面倒になるくらいで。

荷物が多くないなら
シートポストキャリアの方が手っ取り早いとは思うけど。
59
外国物は、ゴムひもで荷物を縛ることができないという
致命的欠点があるよ。
>>64
できるだろ? 足6本も生えてるんだから。
俺も似たようなキャリア使ってるけど、全然問題ないぞ。
洋物はゴムひもで縛ることができないという足6本も生えてるんだから
オートバイ用とかのフック付のゴムひもなら問題なし。
俺はココのトレーラー引っ張ってるから
取り付けに困ることは無いのいさ−
http://www.bobtrailers.com/
荷物も適当に放り込めて気楽なのさー
本体重量が5キロ超えてても気にしないのさー
車輪が多い分、フレームの負担が軽減されるんだ!
と自分に言い聞かせてるのさー
しかし・・・
固定のピンが抜けかけているとスキュワーが曲がる程
リアが思いっきり捻られる。一応ピン抜けは対策された
みたいだけど、ヤワなフレームだとリア逝かれそう。
ちなみにその時荷物重量40キロ超
最大積載重量超えたら、そりゃヤバイわな。

COZだったか、ハードケースのモデルが有ったと思ったけど
無くなったのか?サス付きとか言う冗談のような奴買おうかな・・・
国内で売ってる?

この手の製品でフラットな足付荷台+ゴムひもが出来れば
普段結構重宝しそうだけど、どうだろね。
69ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/03/08 20:31
いやらすぃ番号だぬ
70ツール・ド・名無しさん:04/03/11 17:58
ゴルフの練習に行くのに良いリアキャリアは無いですか?
5本くらい入る小さいバッグを取り付けたいのですが・・・。
歩くのには、ちょっと遠いし車持ってないもんで。
71ツール・ド・名無しさん:04/03/11 18:00
>>70
長物は難しいね…一本二本ならフレームにくくりつければ何とかなりそうだが。
サイドフレームがしっかりしたリアキャリアに縦にくくりつけるしか無いんじゃないかな?
72ツール・ド・名無しさん:04/03/11 18:13
>>71
素晴らしく早いレスありがとうございます。
やっぱり難しいですか・・・。
椅子を反対にして斜めにしたような、丁度良い形のは無いものですかねぇ・・・。
それか漕ぐのに邪魔にならないていどに外に張り出した横型のものとか・・・。
73ツール・ド・名無しさん:04/03/11 18:55
>>72
サーフボードを積むキャリアなら自転車屋扱いではないが
あったような気がする。これじゃだめ?
あとは背中に刀のようにかつぐしかないんじゃない。
野球のバットケースじゃ5本は入らないかな?
74ツール・ド・名無しさん:04/03/11 19:03
>>72
アメリカンな自動二輪のケツについているツーリング用のキャリアなんてどうかな。
アレだったら縦におけそうだが。もっとも重心が凄いことになりそうだけど…
>>72
こんなのどう?
http://www.cap-j.com/carry-b/

サーフボードを原付や自転車で運ぶと、
最近はタイーホされるらしいけどゴルフ
クラブならOKかな?
76ツール・ド・名無しさん:04/03/11 19:08
原付や自動二輪は、積載物の高さや幅の許容範囲が決まっているので、
自転車もこれに準じた方が補導されにくいですね。
ただ、自転車はバイクより横幅が狭いので、全く同じ様にはできないわけですが。
77ツール・ド・名無しさん:04/03/11 19:11
自転車の車幅は60aまでだったとおもいまつ(車両運搬法?)
ボードキャリアも蕎麦屋の岡持ちも違法行為でつ
>>60x190
それは普通自転車のサイズだよ。(道路交通法)
歩道が走行不可能になるだけで、車道は可。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/dokoho/comment/hard.html

積荷の積載量とトレーラーについての条例もあるんだね。
80ツール・ド・名無しさん:04/03/11 20:38
ちょっと、ご飯食べてました。一杯のレス、ありがとうございます。

>>73
バットケース、調べてみます。
サーフボードのは>>75のようなやつですか?

>>74
なんか映画とかで見たことがあるような気がしますが、
背もたれみたいなのに色々つけるやつですか?
ちょっとアメリカンバイク関係も調べてみます。

>>75
おお。こういうのあるんですね。
なんとか足に当たらずにこげそうですし、ちょっと検討してみます。
良い感じですけど、結構高いですね。


また、今から色々調べてみます。
良くて安いの無いかなぁ。
81ツール・ド・名無しさん:04/03/21 23:11
こういうのどうかな。
使ってて振動で横にいっちゃったりしないだろうか
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=451742
キャリアとシートポストの間にゴムとか挟むとずれたりする。
ずれればその都度直す。しかしこの方が振動を吸収するため
自転車本体への荷重の負担が少ない
車体の強度に不安のあるロードの場合こうする。
ゴムとか挟まずキャリアとピラーの金属同士でがっちり締めればずれは少ない。

83ツール・ド・名無しさん:04/04/02 07:22
結局ずれるんやね
84ツール・ド・名無しさん :04/04/02 12:47
>>70

休日は近くの河川敷に練習に行きます。自動車、バイクは乗り入れ禁止なの
で自転車にクラブ立てを取り付けていますよ。

ホームセンターに売っている直径10センチ長さ1メートル位の塩ビの排水パイ
プの底にキャップを付けて >>48 のパイプ留金具(パイプ側と自転車側各2個)
でホークとハンドルに固定して使ってます。
テニスラケットにいいキャリアはありませんか?
デイパックは肩がこって困っています
86ツール・ド・名無しさん:04/04/02 20:48
>>85
ageろよ
デイパックで運べるんだったら
リアキャリアまたはフロントサイドキャリアのどちらかと、サイドバッグつけて、
サイドバッグにラケットの頭から入れれば運べるのではないかと。

でもそれ以前にその自転車にキャリアがつくかどうかだけど。
85氏の自転車がどんなタイプかで違ってくる
キャリアがすでに付いてるかフレームにキャリア用のダボ穴があればいいけど。

シートポストキャリアにサイド枠がつくやつなら大抵の車種につくけど。
88ツール・ド・名無しさん:04/04/15 00:23
リアカーを繋げば大抵の物は運べるな
89ツール・ド・名無しさん:04/04/15 02:11
自作
これ最強
90ツール・ド・名無しさん:04/04/18 10:48
ボブトレーラーってどこで買えますか?
ロードにもつけられるかどうか知りたいのですが。
ロードにもつきます。

代理店のHP
http://www.funfancy.co.jp/

販売店はここに問い合わせてみるのがいいかと。
誰か、リアサスを固定する器具って御存知ないでしょうか?
キャリアをつけるためにリアサス固定とは斬新な発想の人もいるもんだ。
(誤爆でなければこのスレの場合キャリアをつける目的と解釈します)

特注や自作でもしない限りそのようなのはないと思うけどもしかしてあるの?
エイジ
リアサスを固定する器具があると言う噂は聞いたことがある。
>>92
 単純に固定したいだけなら、可動部に何か挟んどけば?Fサスだと、面倒だけど。
リヤカーは高いから、台車かハンドカートをひっぱるのはどう。
98ツール・ド・名無しさん:04/05/12 15:54
TOPEAKのリアキャリア、スーパーツーリストはスプリング付きと無しが
ありますけど、このスプリングは何のためにあるんですか?
専用のバッグを固定するためですか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car040.html

ミノウラのAMT-7000にしようかと思ったんですけど、色が黒しかないので
似たようなタイプでシルバーをさがしてます。
専用バッグはスプリングなしでもつくし
このスプリングはちょっとした荷物をはさんで固定するためのものでしょう。
>>99
なるほど、ゴムひも代わりのスプリングなんですね。
どうもありがとう。
101ツール・ド・名無しさん:04/05/13 14:21
アルミより鉄製のキャリアのほうが頑丈なのはわかるんですけど、
鉄だと錆びませんか?
錆びるよ。
でもアルミだって錆びる。
チタンキャリアでも特注したら?
当然チタンも錆びるんですけど(苦笑)
104ツール・ド・名無しさん:04/05/13 15:22
やっぱカーボンだな
20mmくらいの太さのパイプ使えば強度的にも問題なかろ
とりあえずやめた方がいいリアキャリアは、
タイオガのCAR044とCBAのMTB用アルミリアキャリア。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/car044.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/c-career.html

どちらも作りが華奢すぎる。

一番頑丈なのは、さんざん既出だけど日東のキャンピー。
ただし高価。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/campee-r.html
>>105
そのへんの安物は小物を載せるだけのもの。
ツーリングに使うなら、日本製がいいねぇ。
アルミなら長岡のかミノウラ、鉄はミノウラか日東かと。
107ツール・ド・名無しさん:04/05/13 15:46
bento boxとサドルバッグだけでツーリングにいけるだろうか
自転車だけでもツーリングにいけますが?
自転車もイラン身一つで十分
んだ
小難しく考えすぎだ
どこいくんだ?人跡未踏の地か?
111ツール・ド・名無しさん:04/05/14 02:35
blackburn使ってる人、使用感どうですか?
まったり、ぬるっ、しっぽり、ふーん>>111
このスレは自転車に着けるキャリアか、
自転車を乗っけるキャリアかどっちのスレなんでしょうか?
115ツール・ド・名無しさん:04/05/17 20:54
リヤサスなんですがよいキャリアはありますか?長期ツーリング用で
ないです
117ツール・ド・名無しさん:04/05/17 20:58
>>115
後ろはシートポストキャリアしか思いつかん。
118ツール・ド・名無しさん:04/05/17 21:34
マライア キャリー
マラリア キャリアー
頑張って自作するのよさ
トレイラー
121ツール・ド・名無しさん:04/05/17 22:52
ロードレーサーで1泊、もしくは2泊のツーリングを考えています。
お勧めのキャリア、バックなどの組み合わせなど教えていただけませんでしょうか?
MTBフルサス用にダイソーとドイトで色々買ってリヤキャリア作ろうと思うんだが。
リヤキャリアで15kg以上乗るやつの
荷台の板のとこの周り
車軸から荷台まで
この二つの直径ってどれくらい?
さすがに自転車屋でノギス使うわけに行かないし…

>115 出来たら買う?(出来にもよるかも知れんが
http://up.isp.2ch.net/up/5b3a7488ee48.jpg
↑脳内案図案化 サス使ってるやつでもリンクきちんと作れば結構いけそう
とは言ってもこのまま作ってもすぐひん曲がって終了。
どっかに強度上げるための筋交いだの何だの入れないといけないんだが、
リンクがあるから難しい…このままでも瞬間最大20kg位なら耐えられるのは作れそう。
段差乗りあえげた瞬間におじゃんだが…
124ツール・ド・名無しさん:04/05/17 23:45
>>123
チェーンステイのBB近くからなんとか支柱をもう一組だせないか?
>>124 サンクス
タイヤとフレームの交わる部分だよね?
それなら平行四辺形作れば上手くいく

この場合タイヤ半径以上のサスのリンク-サドルの距離が最低でも必要になる
実際その距離計らないとちょっと分からないけどまずほとんどのリヤサス搭載車がクリアしてると思う
>>121
ロードだからキャンプはやらずフレームにキャリアダボが無いという前提で。

シートポストキャリアとキャリアなしで付くフロントバッグの組み合わせになるけど
シートポストキャリアは各社から出ている耐荷重量5kg以上のもので
シートピラーを抜く必要が無く着脱が容易なクイック式のものがおすすめ。
シートポストキャリアの安心できる実質的な耐重量はロードの場合約5kg以内なので
キャリアバッグとか使うとバッグ自体の重量も無視できなくなるので要検討。

フロントバッグは私はオストリッチのものを3年くらい使ってるけどトラブルなし。
TOPEAKやタイオガは使ったことが無いからわからないけど耐久性が落ちるといううわさが。
キャリアなしのフロントバッグの耐重量は3kg以内が目安。
リヤキャリアが上手くいったらトレーラーも作ってみよう。
三輪キックボードの壊れ気味のやつっていくらくらいで売ってると思う?
http://up.isp.2ch.net/up/e5d697584a56.jpg
>>124の意見を反映し修正した上で自分の自転車を使って大体の長さ決定
タイヤ径26インチで大体3.5〜8.75cmの余裕が出来てる
泥除けと違って角度が変わるようになってるからサス沈んだ時にどれくらい下がるかが分からない
リヤサス付けててもっと大きいタイヤってある?
>>128
それだと、チェーンステーに付ける部分がスライドしないと壊れる。
Rハブ軸と同じ動き幅じゃないから。
きっちり軸で平行四辺形が作れるように長さ調節してみたんですが…
(右の360-420は(タイヤ半径+余裕) - シートポストの長さの限界
上の150|270は自転車によって サスの軸-Rハブ軸 の長さにすれば平行四辺形になると思うんです
中間の棒は人によって代わるからほとんどワンオフで作らないと駄目でしょうね…
131ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:09
Topeakのシートポストにつけるやつは、クランプしてるところが足にすって気持ち悪かったし、
パンツが破れそうなので手放しました。ペダリングの癖や、筋肉のつき方によっては私のように
なるひとが出てくると思われます。あと、やっぱりずれるときはずれます。
>>128
ママチャリで28インチは見たことあるがMTBだとないと思うよ

        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.◎_>;::  .:::;く_◎>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;     `ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..       |i ;;´        ノ   :、       、;; ;i    
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/      
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ    
               
        ―これからも嘘や暴言の書き込みをよろしくお願いします。―
134ツール・ド・名無しさん:04/05/19 22:22
TOPEAKのリアキャリア3種ありますが、どう違うのでしょうか?
耐過重とか書いてないので分かりません。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car036.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car037.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car038.html
やはり大きな方がより重いものに対応できるのでしょうか?
でも、値段変わらないんですよねぇ・・・
135ツール・ド・名無しさん:04/05/19 22:49
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html
「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」47氏、供述で犯意認める
    ((((( )))))
     | | ファビョーン
    .∧_∧      アイゴー!
   ∩#`Д´>'')    winnyは知的創造物ニダ!表現のFREEDAMニダ!
.   ヽ    ノ      1億ネチズンの一人として恥ずかしいニダ!
    (,,つ .ノ        日本の恥の京都府警よ、謝罪汁!賠償汁!
εε≡ .し' ニダニダ        ウリはまだまだ違法ダウソしたいニダ!

      ↑winny厨(売国奴反日プロ市民・ネット万引き常習犯)
         ↓       ↓       ↓
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |京都府警は|
 | 47氏を  |
 |釈放しろ! |
 |_____|
     || ∧_∧
      ||(´∀`)=> ホルホルホル
      ||と    ヽ.     /::::::||
  ____        /::::: :::/|| ___
  |自衛隊は|       /:::ノ::: } || |自由 |
  |ぬるぽ!_!      ん〜、_ノ || |平和 |
    ∧_∧ ∧_∧ ∧∧  || ∧_∧
   <丶`∀´><=( ´∀`)(*゚0゚) O(@∀@ ) < 当局の不当な弾圧を糾弾する!!
    ┌O O.───O.───O.────O.┐
    |小泉首相、:::::::::::::::::   FREEDAM  |
    |:::あなたが47氏の身代わりに       |
    |::::::::::::::::::::京都府警へ行ってください  |
    └───────────────┘
http://www.geocities.jp/shirt47s/
http://www.geocities.jp/shirt47s/catalog1/origin/122.jpg
136ツール・ド・名無しさん:04/05/19 23:00
>>134
私もそのキャリアと、ミノウラのアルミキャリアとで
迷ってる。支柱が片側3本なので、ミノウラのより
頑丈そうなんだけど、TOPEAKはすぐ壊れる製品が
多いので迷うところ。

ミノウラAMT-7000
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/minoura/amt700.html
http://up.isp.2ch.net/up/36acae55709e.jpg
溶接とかは考えない方向でやったらこんなもん
タコ糸筋交い縛り+接着剤ワロタ
20kg積載するとして一日持たないだろ、それ
弾性接着剤のみで完全に分離した泥除けを固定して半年(間に一度DHも行った)
全然壊れる気配ないのでたこ糸も入れたら完璧かなと思ったんだけど…
やっぱ無理があるかな?
140ツール・ド・名無しさん:04/05/19 23:36
>>139
泥除けと一緒にかんがえるなよw
やっぱ駄目かな?ロープ(10mm)で筋交い縛りなら蹴ってもぶら下がっても動かないどころか
固定されてた鉄パイプ(足場用)のほう曲がってった=たこ糸でも筋交い縛りなら20kgぐらい…
接着剤で固定=たこ糸が緩むのを防ぐ(ロックタイト見たいな感じ)+少しでも補強
こんな思考回路は不味いのかな…(最後の手段はロウ付けだな
142ツール・ド・名無しさん:04/05/20 00:07
>>141
やってみたらいいじゃん。
そんで結果を教えてね。
143で ぶ:04/05/20 00:10
しんどうであっさりこわれるとおもう

ちなみにとぴーくのつかうならおこちゃまのせるやつつかうといいかもね
明日ドイトでアルミのパイプ買って来ます
(強度対費用で言うとアルミでいいのかな?それとも銅?ステンレス?
>>144
強度対費用なら断然鉄じゃないの?
146134:04/05/20 04:20
>>136
TOPEAKはそんなに壊れるんですかねぇ?
バッグが一発で固定できるのが魅力なんですが
レール部分もプラですしねぇ・・・
イヤ、鉄で作られても困るんですが(^^;
とりあえず自転車屋のおっちゃんと相談して
どれかはつけてみようと思います。
つけたら報告します。
引き続き3種の違いの報告もお待ちしております。
147ツール・ド・名無しさん:04/05/20 06:51
700c化したMTBに乗ってます。
本やA4サイズの書類をいくつか入れられたらいいんですが
バックパックは背中の蒸れを避けられそうにない
こととサイズがどうしても大きくなってしまうことから
サドルバッグをcarradiceの中でSQR Slimかネルソンロングフラップかで
考えています。サイズ的にはこれくらいでちょうどになるんです。
太もも裏に当たることは避けられないでしょうか。
ネルソンの着脱法が見つからなかったのですが、ワンタッチを謳うSQR並に
スムーズにいくでしょうか。
148ツール・ド・名無しさん:04/05/20 07:48
ギター持って乗りたいんですけど
なにかいい方法ないですかね
ソフトケースで120×40×15cmくらいあります
>>148
ホームセンターあたりでギターが縦に入る深めの篭とか探してきて
リアキャリアのサイドにくくりつけてみてはどうかと。
151ツール・ド・名無しさん:04/05/20 14:57
てかさぁ軽快車なんかのスチールキャリアってかなり丈夫なんじゃ…
丈夫だよ
普通のはクラス18、クラス25のもあるし。
二人乗りできる程丈夫で1000円以下と安い、後は見た目か…
パイプ曲げてなんちゃってMTキャンピーでも作ってみるか。
154ツール・ド・名無しさん:04/05/20 16:32
>>148,150
前のほうにあった、横に腕伸ばして
さーふぼーどかけるやつはどう?
あれって公道は違反なんだっけ?
156ツール・ド・名無しさん:04/05/20 16:51
昔のランドナーに付いてた開閉式の横カゴはもう売ってないよね?
昔のランドナーにそんな物は付いてません。
漏れの乗ってたジュニアスポーツ車にもついてたよ。
ランドナーじゃなくジュニアスポーツ車用だね
>>156
横のカゴはありますよ
注文してね

最近はゲートボールの道具を入れるのに良いてんで引き合いがあります。
161156:04/05/20 17:07
レス下さりどもです。
従兄弟のボロボロジュニアスポーツ車をレストアしてみようかと思いまして。
162148:04/05/20 17:36
レスありがとうございます
>>155 のはよさそうですね
加重には問題ないんでしょうか?
ギターは7〜8キロあちますけど
サーフボードってもっと重いものなのでしょうか?

あと>>154の「公道では違反?」というのも気になります
本当に違反なんでしょうか?
そんな重いギターなのかよ?
あれで違反ならリヤカーとかも違反になっちゃうのでは。
確か歩道の通行が違反で車道なら違反じゃなかったはず。
165148:04/05/20 18:05
ありがとうございます。荷重については155の先できいてみます
ホームセンターで似たようなパーツさがしで自作するのも手かな

>>163
ギターだけじゃなくてエフェクタとかいろいろ入れてますもんで
ギター自体は4キロちょっとくらいです
>>145
今日は5限まであったからドイトいけなかった。
鉄ね?値段が気になるけどドイト行けば分かるか。
明日こそはドイトいけますように…
一から作るのあきらめてママチャリのやつ加工(前のくっつける部分だけ作った
費用
ママチャリ用荷台(なじみの自転車屋で廃棄処分のから貰う
ネジ 6m*120(間にネジがないやつ
ボルト 6m *2(左右逆で締めて固定
パイプとか固定するアレ (シートポストの径と合わせる
二人乗り用のアレ(キャリアの車軸の部分固定用
計\600
ところで乗っけられる重量ってのはどうやって測るんだ?
ママチャリのだから人一人乗っけても大丈夫っぽいんだが
>>165
自転車への積載は諦めて、背負っちゃった方が運転はしやすいような気もする。
俺は高校時代そうして異様に重いベースを運んでた。
ママチャリポジションじゃないと腰が辛そうだけど。

リュックみたいに背負えるソフトケースがあると思うんだけど、
それを背負った状態で、ギターと後輪(もしくは泥除け・キャリア)がぶつからなければ、
それがイイんじゃないかな。
>>165
公道を走れるかと言うと微妙なのだが、サーフショップ(特に海辺)なんかにボードを自転車に乗せるキャリアが売られている事がある。
ギターとかベースなら、長さがあるから流用できるかも・・・。
170122:04/05/22 23:07
リヤキャリアは167で完成したのでトレーラー原案作成中
今回も溶接なんぞ考えず どっかから取って来た物を流用する形で行きます
ついでにキックボードの流用は(値段的に)無理そうなので他のものを考えています
>>171
170とは関係ないのだがキックボードより高くなってるのは気のせいか?
その値段なら、素直にBOB逝け。
174122:04/05/24 20:38
>>171
普通にトレーラー買えますよね…
(けどトレーラーとしてそれもアリかなと思ったので、古いやつの相場を調べてみます
175122:04/05/24 23:29
リヤカーではないがついに安いの発見
ラジオフライヤー
ラジコン飛行機の輸送用として作られたが今は子供乗っけたりキャンプに使ったりする事が一般的になっている
車軸から取っ手の辺りまではママチャリのリヤキャリアばらせば繋がると思われる
しかしもう少し安く仕上げたいので、他の手段も探します

176134:04/05/27 02:26
トピークのキャリアに関して直接聞いてみました。
以降はその返答。

チューブラーラックシリーズの3タイプは、デザインバリエーションとお考
えください。
重量の違いはありますが、性能には影響しないと思います。

「ツーリスト」はシンプルなデザインで、バッグも中小型のものが似合うで
しょう。また自転車もシティーバイクのようなシンプルなものがよいでしょ
う。
「スーパーツーリスト」は見た目も頑丈そうなデザインですので、バッグは
大型のMTXトランクバッグ エキスパンド サイドパニア付などがよく似合う
と思いますし、ツーリング用自転車に取り付けるのに最適だと思います。
「エキスプローラー」は上記2モデルの中間を狙っています。

・・・だそうです。
一応ご報告しておきます。長文スマソ
177ツール・ド・名無しさん:04/05/27 17:31
>>176
gj
似合う似合わないの問題なのか?
>>175
ラジオフライヤーの軸受けは、長距離に耐えられそうにないんだが。
180122:04/05/29 12:21
やっぱ駄目かな…?
重量物に対しての耐久性はありそうだけど
とりあえずよりやすい案としては
L字型に組んだ木の板にキャスターで木の板の長いほうを
キャリアにくっ付けたらどうかについて脳内議論中
素直にボブトレーラー
BOB2つ目いって、1つ目バラそうか・・・とか考えてた俺
183ツール・ド・名無しさん:04/05/31 15:02
>>182
すごいね とか言ってほしいの?
何が言いたいのかわからないよ。
どうせだったらBOBのインプレ買いてよ。
184ツール・ド・名無しさん:04/05/31 15:32
普通に段ボール集めの台車をガメて付ければ良いだけだと思われ
>>184
お前は酷い奴だ。
186182:04/06/02 00:27
>>183
うにゅ?ちょい前に書いたけど不満?

短くまとめると、重い、てきとー、チマチマした道は苦手。
当たり前過ぎるなw

普通のキャンプ車フル装備を経験したこと無いけどw
比較できるのは小物類とハンドルバック*1シートポスト
に固定する荷台にリュック括り付け位・・・

重さは前後キャリアとバッグ類の総重量と比べてどの程度
重いんだろ。
容量にはめちゃ余裕が有るんで、ツーリング中一々パッキング
に頭を悩ませないで良いのは楽。適当に放り込めばOK。
食料・水・着替えを数日分確保したテント泊ツーリングでも
余裕(重いけどね)防水考えてビニール袋に小分けしてる
んでグチャグチャにもならんし。
狭い道や担いで段差越え、砂地とかはえらい苦労する。
狭い道といっても、普通の歩道程度なら問題なし。
後ろ後輪は後輪の外を通り内輪差はほぼマイナス、自転車の
ほぼ真後ろをトレースすると考えて良い。キツイのは狭い歩道橋
とかの直角コーナーとか、サイクリングロード入り口等の
車止めとか。段差越えで持ち上げようとすると車体と荷台が
フラつくので、持ち上げにくい。砂地は抵抗ありすぎ。
187182:04/06/02 00:39
ピン抜けてスキュワー曲がったけど、これは対策されたらしい。
固定がリアのスキュワー1点に集中しているのが気になるけど
下手に分散するとフレームとトータルで設計しないといけなくなって
難しいんだろな。
強度はかなり有りそう。耐荷重超える荷物載せて結構走ったけど
問題出てない。底が金属メッシュで、コレがどうにも剥がれたり
折れたりしそうだけど、今のところ無事(走行距離どれくらいか
覚えてないが、少なくとも千キロ)
車輪が安モンで、振れるはハブゴリゴリ言うはだけど、何か
良い代用品無いかな?

あと、荷物が軽いとポンポン跳ねるので重い荷物推奨w
188ツール・ド・名無しさん
>>186
インプレ乙

> >>183
> うにゅ?ちょい前に書いたけど不満?

わかんねーってw
前に書いた人と同じという情報がまったくないだべさ。