1 :
ツール・ド・名無しさん:
2geto
3 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 07:55
ブルボン?
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < 4ゲット
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < うん5〜〜
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
6 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 07:59
美穂のブルボン
ルマンドはおいしいよね
北日本食品
8 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 08:39
キャファのトライバー買った。
非常に良い。
高かったけど満足してる。
ブルホーンバーの定義について教えてください。
10 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 09:53
角、っぽい感じのハンドルバー
11 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 12:15
>>8 トライバー、非常に興味があるのですが、
ブルホーンと比べてどんな利点があるのですか?
12 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 17:18
>>11 後ろに出っ張ってる部分のおかげでポジションが増えます。
あと、細かくオーダーができるところ。
13 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 18:13
ファニー禁止になってこれの使い道ってあるの?
14 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/25 19:15
>12
さんくす。
オーダーしたいなあ、
でも高いんだよなあ・・・
安いトライバーあったらいいのにね。
16 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/26 20:44
ブルホーンって長距離ツーリングに使えますか?
>>13 通勤、通学、ツーリング、ポタリング、草レース、トライアスロンなど
UCIに全く無関係に使い倒せるだろ。
逆にオリンピックにでも出るんかといい対話。
18 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/26 22:10
>>16 4日で600kmが長距離なら、充分使える。
だいたい、長距離ツーリングで下持ってもがく事あるのか?
>>18 上り坂ではなるべく前傾姿勢を取りたいのが本音だと思うけどどうかな
肩が下がりが大きいの使えばいいじゃん
>19
逆だろう?
呼吸の楽な上をもって走るでしょう?
立ち漕ぎもブラケットのところが楽だし。
根元を狭く持ってサドルの後のほうから漕ぐとか。
ブルホーン用のセーフティバーって存在するんですか?
トライアスロンはダメになってないのか?
ダメなレースもあると思う。
25 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/27 19:57
セーフティバーって、なあに?
26 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/27 20:38
危険!!ジュラ10が新スレに気付きました!!
27 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/29 17:39
とりあえずエルゴをブルホーンに付けてみた
ワイヤ取りまわしは無視
4本ぴょこんと外出し 今日は作業終了
バーテープどうやったら綺麗に巻けるか妄想中
上手くあがったらUPします
28 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/30 08:14
>>27 穴開けてハンドル内に取りまわすしかないんじゃない?
29 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/30 08:49
>>17 そうか
ただの趣味で自転車乗ってる奴しか使わんということだな
まあ俺は自転車部時代にファニーで1000TT・団抜き・個抜き・そして周回で使ってたからな
何か話の次元が違ったぜ!
ゴメンよ 街の自転車海苔くん
>>29 金持ちだなあ。おい。
俺はファニーロードは買ったけど、ピストはノーマルだったね。
でもまあ、ファニーピストが有効なのは団抜きぐらいだよね。
自転車部なんてものが世の中には有ったのか。
32 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/30 22:47
俺、街乗り用のハンドル穴開けて中にワイヤ通してたんだけど
走ってて突然その穴の部分からきれいに折れちゃった。アルミで1年ちょい
使ってたんだけど振動のせいだと思う。下り坂とかスピード出てる時だったらと
思ったらゾッとしたよ。
余計なお世話かもしれないけど、なるべく開けないほうがいいよ、ほんと。
33 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/01 08:52
そういえば、前スレに穴開けマンセーなヤシいたなぁ。
うちの間引くの牛角は最初から穴開いてるけどあれは大丈夫なんだろうか
それはだいじょぶ
38 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/02 20:33
>>30 ×:俺はファニーロードは買ったけど・・・
○:俺はファニーロードはジャスコで買ったけど・・・
大事なとこ抜けてるよ、ジュラたん
39 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/02 20:55
>>38 ファニーの意味が違うんだよ。
元々、ファニーって面白いとか愉快なとか言う意味があるから、
じゅら10のファニーバイクはおもしろ自転車の事なんですよ。
関西サイクルスポーツセンターの四角いホイールの自転車でも買ったんじゃないですか?
40 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/03 01:12
カーボン製のブルホーンバーってあるんですか?
最も突き出しの少ないブルホーンバー教えてください。
42 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/03 19:37
ニットーのやつ
何ミリくらいですか?
44 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/03 23:41
45 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 00:36
フラバーをブルホーン化しようと考えてます。
で、問題となってるのは、私がチビで肩幅が35cmしかないことです。
知りうる限りブルホーンで一番小さいのは38cmだと思うのですが、
36cmくらいのものはありますでしょうか?
なければドロップを切るとかの方向に行くと思うんですが、
その場合、ベースのドロップバーはどんなのがいいんでしょうか?
(浅曲がりとか深曲がりとか・・・)
46 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 00:41
きふぁのトライバーでいーんじゃないの。
あれって伸びたりちぢんだりしたはず。
47 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 01:00
ドロップは下を持つから空気抵抗が少なくなってと利点があるけど
ブルホーンの利点はなんですか?
前に出てるから一見DHバーっぽいけど
体の中央じゃなくて横だから空気抵抗軽減でも無さそうだし・・・
>>46 レス感謝。
トライバーもいいんですが、ちとお値段が・・・と思います。
検討してみますが、もうちょっと安上がりにできればと。
49 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/04 07:43
>47
そうねえ、オレの場合は
・使わないドロップの下が無い。
・バーがしっかり持てる。(立ち漕ぎで特に)
・パニックブレーキや長い下り(悪路含む)でのブレーキが楽。
てとこかな。
向かい風にはバーの先を持つことで対処。
52 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 00:54
>47
フラットバーよりポジションが多くて疲れにくい。
ドロップよりブレーキが引きやすい。
ストップ&ゴーの多い街乗り中心で比較的長距離乗るのに適しているのでは?
53 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 01:11
>52
禿同 !
54 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 01:18
>>30 1000TTではファニーは有効ではないと言うことかな?
俺の経験で言うならピストとファニーじゃ1000TTで2秒ほど縮まるし、
関係ないけど更にギブリ装着すれば計4秒はピストと差が出てたけどね。
ましてや個人追い抜きをピストなんかで走る奴いないと思うし。
あと、たまにファニーで200ハロン駆ける事あったけどピストとほとんどタイム一緒だったね。
距離が増えれば増えるほどファニーは有効だわ
最初はフラバにエンドバーでイイヤンとか思ってたけど
縦握りがメインえ使えるのはやっぱり使いやすいし疲れにくいよ
軽いしな
56 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 10:13
皆さん、フラットからブルホーン?
ドロップからブルホーン?
んでどっちの方が変更しやすいですか?
あと、お値段なんかもどっちが安く済みますか
57 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/05 10:31
ドロップからのが安いよ。
団抜きで前の選手との車間を詰めれるのが大きなメリットだと思ってた>ファニー
>>56 フラットからブルだとパーツの中で最も高価なstiを買わねばならん。
(wレバーでもいいなら話はちょっと変わってくるけど。)←細かいことは割愛
交換部品はハンドルバー、sti(ブレーキレバと変速機が合体したもの)、ワイヤ・ケーブル類。
ドロップからだと交換するのは
ハンドルバーのみ。
ブレーキワイヤとかシフトケーブルとかも交換せないかんかも。
値段は自分で調べてくださいな。
俺は2万ほどでフラット→ブルしました。
ドロップのブラケット部のポジションをブルホーンに置き換えると考えたほうが楽だろう。
61 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 04:49
でもドロップ→ブルはそこまで有効じゃないよな
>61
だったらフラット→ブルホーンもフラット→ドロップ
程有効じゃないという理屈になるだろう?
「有効」の意味がもうひとつ限定されてないので意味がわからないのだが。
63 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 14:49
ステップアップか、ステップダウンかってことだろう
じゃこいつの頭の中では
ドロップ =殿様
ブルホーン=足軽
フラット =雲助
てことか
ならはやいとこドロップに付け替えれ。
65 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 17:48
>>61,63
自分の価値観と他人の価値観は同じじゃないって知ってた?
>>65 お前馬鹿で頭悪いな
ロードバイクってことを考えろよ(w
ママチャリの街乗りレベルで人それぞれによりけり
ってレベルで話しても通じないわな
ママひサッシぶり。
なんかロードのスレになったらしいね?ここ。
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < おやじー ブルホーンバー一丁くれ
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
69 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/12/06 18:15
おやじ!
いやらすぃ番号だぬ!
70 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 18:18
>>66 自分の価値観と他人の価値観は同じじゃないって知ってた?
ちゅねは死ね
ブルホーンなんて使ってる雑魚は負け犬
74 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 06:01
>>73 わざわざ書きに来るお前が雑魚。糞して寝ろ。
75 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 06:08
ちょっと、そうゆう言い方は無いだろう
ランドナーにブルホーンバーを導入してる人って
やっぱり最終的にはドロップハンドルに流れていくものなんでしょうか?
京都のヤマネさんは「ツーリング車には断然ブルホーンだよ」と力説されてるんですが、
「『ドロップの下の方は使わない』という人は、単に使えないだけ」という意見も
なんとなく説得力があります。
使えないか使わないかはともかく、使ってないならなくてもいいだろ
78 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 11:34
ブルホーン→ドロップにしたのですが、
ドロップハンドルだとブラケット近辺を握った時に、
ブレーキを引きにくいんですが・・・。
ブラケット近辺を持ってるときは、
どの指でブレーキ引くのが正しいんですか?
てこの原理で少ない力でブレーキを操作するために、
ブレーキは先端付近のへこんだ部分を引くのだと思うんですが、
ドロップハンドルでシッティングだと、力の入りにくい薬指か小指しか、
ブレーキ先端に届かないんです。
これって私のポジション出しがおかしいでしょうか?
ドロップの事はドロップスレで聞け
未だにブルホーンなんてロートルを使ってる俺らへの当て付けか?
パスハンやファニーにブルホーンはいいけど、
くれぐれもノーマルロードやノーマルピストにブルホンはやめてね。
貧乏だから。
ママチャリの前かごが邪魔でドロップが無理だったので
ブルホーンにしますた。
はじめからブルホーンが付いてる自転車ってないですか?
一応探したんですけど見つからなかったので
84 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 15:59
>76
俺はあんまり乗り込んでいないから良く分からんが、俺はいつもドロップの
ブラケットを握ったとき一番楽になるようにポジションだすから自然と他の
所を握る機会が少なくなる。
ブルホーンでも変わらないかもなぁと思うがやっぱりブラケットの握り心地
はハンドルにバーテープ巻いたものより良いので未だにドロハンのままであ
る。
85 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 16:02
>>83 大手メーカーにもあるぞ。
GIANT TCR AERO
TREK Time Trial
ちゃんと探せ。
トライアルとか山攻めとかしないで、
街乗り主体の安定性でMTBに乗っている(サス無し)ものですが、
長距離を乗ること考えて、牛角にしたいと考えているんです。
で、
シフトとブレーキは別操作でかまわないので、
どういうパーツを使うのがよいのでしょうか?
なお、ブレーキはカンティです。
MTBのエンドバー=ブルホーンバーという認識だが?
>ジュラ10さん
まっすぐで完成されたものにさらにわざわざバーエンドつけるというのがどうもイヤだったのですよ。
あと、フラットバーにさらにバーエンドをつけるというのが、
結局ハンドル回りを仰々しくしてしまう感があって、
ならば最初からブルホーンをつければ・・・と思ったのですよね。
あと、
ブルホーンなら、曲がっている所、つまりMTBでいえばエンドバーとの接合部も含めて握りやすいと思ったわけです。
90 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/07 17:10
17 ジュラ10 age 03/11/26 20:47
>>13 通勤、通学、ツーリング、ポタリング、草レース、トライアスロンなど
UCIに全く無関係に使い倒せるだろ。
逆にオリンピックにでも出るんかといい対話。
>>89 なるほど、そういうご意見ならば納得しますね。
街乗り主体の安定性というのも
MTBの1.5〜2.0ほどの太いタイヤのことですな。
ただMTBは何もかも大きな部品なのでMTBをあえて崩すよりは、
太いタイヤを装着したパスハンターの方がいいかもしれません。
ブルムースバーはここでいいですか?
94 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 00:35
95 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 06:30
みんな、ジュラは無視で行こうよ・・・。かまってるとまた増長する。
>>76 ドロップの下は使えなくてかまわないと思ってるから使わないわけだよオレは。
で使わないものをつけてるよりは使えるところをもっと使いやすくしようと。
ちなみにドロップは20年ぐらい使って(つけて)の話だけど。
使えないものを単なる見栄でつけてることは輪をかけてカッコワルイと思うわけだが
カッコのために使わない部分をつけるというのはデザインでは普通だと思う
と言うか物にとって必要なことだとも思う。
ブルホーンがカッコワルイならかっこよくなるように工夫すればよい。
650Cロードにはドロップよりブルが似合うかな
まあ普通の人が見るとブルホーンもドロップも「プッ、なにあれ」だけどね
99 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 19:38
>>98 普通の人って、おまえは普通の人じゃねえじゃねえかよ。
100 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 20:00
ドロップからブルボーンに替える時、ブレーキレバーをつける前に見せたら、
何でハンドル逆につけるの??といわれた。
そういえばそう見えるかも。
101 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 21:52
肩落ちのブルホーンバーって、
手前の部分(リラックスポジション?)握れないですか?
鉛直方向に肩落ちしている部分を斜め上から握ると
手首の外側が前方に行く不自然な格好になりそうなんですが。
>>94-98 前後が同一の径でもトップチューブが極端な前さがりであることが
絶対的な条件だ。前後20、前後24、前後26、前後27。
そうでなければファッションと見なす。
快適性でブルホーンを使いたいという理由ならば
現代の自転車は全部不可。
ヤフオクに出ているスポルティーフのフレームで泥除け、ランプは
当然として、28〜35Cにして、ブルホーンやフラットバーをつけろ。
そうすれば認める。
俺が高校の頃はそんなのばかりでかっこよかった。
今はルック車ばかりだ。
例えば革サドルだ。
特に自転車に興味の無いやつがサンプレとTAのついたミキストに
イデアルの革サドルだったし、前述のフラットバースポルティフ
=要するにクラブモデルだな、だってブルプロだった。
普通にサドルを下さいって聞けばピストならカシマ、
そうでなければターボかコンコール、ツーリングなら
イデアルがデフォルトで出てきた。
軽いのはターボSLGかコンコールのSLぐらいだったし、
そんなものしか置いていなかった。
友人が25マソで組んだ自転車の茶色のロールスを見て感動
したものだ。
まだロールスが安売りになるまえで文字通り、ロールスロイス
というか、1マソもしていたのだから。
ファニーバイクを作ったとき、その頃サドルはコンコールだったが、
真っ先にロールスに替えた。
その後からどんどん値段がさがり、最後には\3500とかで売っていた。
自転車というのは貴族のような雰囲気があった。
ショップの店頭にも仏蘭西部品やカンパの部品がきらきらして
いた。ま、既に古臭かったが、そこが最高に良かった。
今は自転車屋にいったらなにやらイトーヨーカドー
で買い物をしているような雰囲気で、上から80マソの
自転車がぶら下がっていても、俺にはアンタレスと何が
違うのがさっぱり分からない。
何が不満なのか知らないけどそんなに暇なら自転車でも乗ってきたら?
レス板とびまくりw
110 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/08 23:19
認めてもらわなくていいから
快適性のためにブルホ使います。
>101
やや持ちにくいきらいはあるね。
肩落ちてるブルホーン。
ていうかその曲がりの部分がいちばん低いところになるせいだとおもうけど。
じゅら10って関東南部の人だったんだね
早く氏ねよ
>>111 ありがとうございます。やっぱそうですか。
手前部分を持つことが多いので、
手前にベンドしてるドロップハンドルの下ハンを切って使ってみます。
真っ平らや肩落ちの物よりは良いと思うので。
ブルホーンのさきっちょに、長めで折れ曲がってるエンドバーを、
角度を上手く調整して付けたらDHバー代わりになるかな。
117 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 11:27
ジュラ10は人のサイトの画像を盗んで不正使用して、
いかにも自分の物のように振舞っていた事に関しての説明が未だになされていないようですが?
118 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 14:27
ジュラ撲滅スレなくなったら元気出たな。
やっぱり泣いて削除頼んだだけの事はあるな。ジュラよ。
つってもこういう自分に都合の悪い事にはレスしないんだろ?
嘘語って虚勢張ってないでいいかげん大人になれ、な?
スルーしろよ。釣られてるのは藻舞達。
釣る釣られるじゃなくて精神攻撃のひとつもしたくなるくらいウザいってこったよ。
大人だったら聞き流せ。
子供だったらしょうがないけど。
122 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/09 19:55
ジュラ10隔離スレ立てようとしたら立てすぎが出て立てれなかった。
半年立ててないのに・・・。誰か立ててくれ。
123 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 00:10
ドロップ用のブレーキレバーだとなんかいまいちなんで
ブルホーンにデザインの合うブレーキレバーが欲しいのですが
DC-188やクイックストップ2のような
先端に差し込むタイプしか無いのでしょうか?
これだとバーコンを先端に付けられないし・・・
ブルホーンって、ドロップみたいに、手元のあたりを持って走ってる時にも
ブレーキがかけられるようにセフティレバーとかつけられないもんでしょうかね?
>>125 昔あったギドネットレバー使えばどうにかなりそうだけどねぇ。
マファック、吉貝、CLBも出してたかな、まぁいろんなメーカーが
作ってたんでデッドストックがどっかにあるんじゃね?
あげ
>>126-127 そーですか…
なんか最近ドロップでもセフティレバーって見ないですよね
なんで廃れたんだろ。
131 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/13 01:13
>130
なんのなんのテスタッチのそれは結構しっかり効きますYO
私はかっこ悪いから外してしまいましたが・・・
132 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/13 01:37
うひょーカッコワルー
>>131 上ハン持ってDH出きるのは癖になるよ。
アメリカンDHスタイルでフルブレーキできるなんて(ハート
そんなにカッコ悪いかなァ…
子供の頃はああいうギミックに心躍らせたもんだけど。
慣れてくるとやっぱり不要な装備に見えるのだろうか。
DHってなんですか?
補助ブレーキはまぁ良いとして、自転車自体とブルホーンが合ってないというか、ハンドルが起きてるっつーか、
位置が高いっつーか。
トップチューブのスロープと相まって、野暮ったさ満点だな。
まあ野暮ったいかもしれんが、タイヤが細めで、フロントセンターが短めで、
少し前傾姿勢が撮れるようにブルホ−ンで距離を稼ぐってのは、街乗りとして
十分にアリな構成だと思うぞ。
139 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/13 18:16
>ハンドルが起きてるっつーか、位置が高いっつーか
セッティング次第じゃない?
俺はもう一台のドロップと同じにセットしてるんでハンドル起きてるとも位置が高いとも
思わないぞ
ダンシングのし辛さとたまに下ハン握りたくなるのは認めるが
>野暮ったさ満点だな
ドロプの方が美しいのは胴衣
ブルホーンのベスト位置はハンドル落差を付けてサドル→ハンドルクランプの距離を
縮めるのが良い。
遠目の高めだとダメ。
それはロードの場合だろ
ほかの用途なら違うセッティングもあるだろう
確かにハンドルが起きすぎな見た感じ。
立ち漕ぎしにくくない?
>>141 >>140の言うほうがツーリングにも楽だぞ。
シッティングだけで前に進むなら別だが、ダンシングも考えるとこっちのほうが楽。
落差を付けると見た目から疲れそうだが、そんなことも無いよ。
144 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/14 11:05
見た目云々よりも自分が乗りやすければ良いと思うけどね。
慣れる前に自分には合わないと否定する人も多いだろうけどね。
見た感じも半分あるな。
見た感じあまりにも悪いものには自分も乗りにくいよ。
他人も乗らないだろうけど。
でも変だと思ってたものが普通になることもあるしな。
リカンベントとか?
STIレバーとか
ぶっといイボイボタイヤとか
けばけばしい塗装とか
でっかいブランド名とか
ちんちくりんな折り畳み小径車とか
ああどれも慣れてもやっぱ変か…
なんだ、ただのおっさんか。
リカンベントもいつ見ても変だ。
151 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 16:41
このスレ興味あるのであげてもいいでつか?
久々にさ、ロードをドロップハンドルにして走ってみたの。やっぱブルホーンは楽だねえ。
前後で微妙に前傾変えられるし、ブレーキかけやすいし、
くだりに下ハンもつなんてコワイことしなくてすむし。
おれにとってブルホーンの唯一の欠点はなんつーかあれだね。
いいたかないけど、ドロップのほうが美しく見えてしまうことだなあ。
おれの自転車のブルホーンとの組み合わせも工夫して、
だいぶカッコよく感じるようになってきてはいるんだけど。
153 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 22:39
普通のロードにブルホーンの人います?
あと、ブルホーンを売ってるサイトってないですか?
アサヒに売って無かったかな?
156 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/27 14:41
なしです
158 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/29 09:54
フラットバースレから誘導されて来ました。
で、さっそく質問なんですが、
ブルホーンって突き出しが短い奴と長い奴がありますよね。
後者の方がポジション多く取れて楽そうな気がするんですが、
事はそんなに単純なものなんでしょうか?
>>158 もがくんなら短い方が良いんじゃないッスか? 程度の違い。
つまり、大違いですな…用途の違いですが…
用途…俺の用途は…
「マッタリと楽して距離を稼ぎたい」
「激坂はとりあえず挑戦するけど、ヘタレたらさっさと降りる」
…うん、長いのにしときます。ありがとう。
161 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 03:02
>158
ちょい待った!
俺はNITTOの短角使ってるけどマッタリにも良いっす
短角だと曲がり部に手を添えてる状態でもブレーキレバーに指が届くので
補助ブレーキも必要ないっす
欠点は
@前傾姿勢が限られる
Aやや立ち漕ぎし辛い
こんなとこですのでかえって158さんには向いてるかと・・・
曲がり部もってブレーキできるのは魅力ですね。
それに前傾の角度変えられても俺的にはメリット少ないかも…。
まず短いのを試して、様子見て長いのも考えます。
ありがとうございました。
163 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/04 18:20
保守
さげ
ブレーキのアウターをバーテープの中に入れる場合って、アウターはかなり無理矢理曲げてます?
どうにもうまくいかないけど、ダイアコンペの287vは特別やりづらいのかな?
166 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/13 09:19
ハンドルにブレーキワイヤー無理矢理沿わせるとタッチがすごく悪くなるから、オレは外に出してる。
カッコのために機能を落とすなんてオレには考えられないな。
ブレーキの引きが重くなるの覚悟でハンドルにワイヤー内蔵した漏れとは大違いだ
STIのシフトワイヤーみたいに内側に出そうかな。ドロップハンドルだってワイヤーごちゃごちゃしてるしな。
ちなみに、ブレーキは通常とは逆向きで付けてます。角が4本出てる状態。
内蔵しちゃうと動きは良くなるんだけど。
穴の開け場所に工夫が必要。
170 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 17:22
また変なのが来たぞ
わかんないやつはロムてろよ。
172 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:52
>>169,171
おまえこのスレッドの1から見てみろよ。
173 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:54
また穴開け厨の登場か
1はリンクだけみたいだが。
175 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 20:30
ヽ( ・∀・)ノウンコー
おれはクロスからブルホーンに変えたけど?
ラピッドファイヤーそのままつけてる?
これならVブレーキも使えるし・・・?
177 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 20:43
すごい
お前らも一度試してみなよ?
まじでオススメ?
また変なのが来たぞ
誰が?また?変なの?どこが?
いや、だけどさ?
ハンドルとバーテープだけで?
ブルホーンに出来るならよくなくなくない?
183 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 22:22
ブルホーンにアームレスト付けてる人いますか?
俺はつけてないよ?
???????????????????????
むしろ!にした方がわかりやすい。
バーコン付けてみたけど、随分軽くシフトできるんですね。
力いっぱい押さないとだめなのかと思ってたけど、サクサク変えられる。
リアはインデックスでカチカチ鳴って、感触もグリップシフトに似てる。
漏れが穴あけたのはハンドルの先っちょのほうだから強度には影響無いと思うよ
クランプ脇には最初から穴開いてたし
188 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 22:01
>>186 バーコン付けるとブレーキレバーのシフトは使えなくなりますか?
フロント、リヤディレーラはD/Aですか?
アームレストに興味あります。
教えてください。お願いします
190 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 10:10
>>189 エ〜ト、すんません、初心者なんですが…
つまりそれは、牛角の先端にシフターが付いているということですか?
画像うPまでして頂いて恐縮です。
写真で見るとなかなか変速しやすそうですね。機能的にスッキリしていいかも。
ブレーキが逆になってるのは、やはりバーコンと干渉してしまうからですよね。
あ、しかもこのライト、ひょっとしてハブダイナモ装着マシンですか?
いいなー。
193 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/18 01:40
KHSのFLITE9000ってブルホーンが最初から付いてるみたいですが、メーカサイト見ても重量がかいてないんですがどれくらいなんでしょう?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
>193
10kg弱くらい。
195 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:00
ブルホーンバーのバーテープは
ハンドルの先端、ステム寄りどちらから巻いたほうが
きれいになりますか?
教えてください
お願いします
イヤです。
197 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/23 22:15
ブリジストンのハブ内臓ポンプでエアを入れるっての、今日ニュースで見た。それと同時に別のメーカー
が開発したスポークに付けたマグネットと本体で非接触で発電するっていう、ライトも紹介してたな、組み
合わせれば最強じゃんって思ったよ。
げ、酔ってて書き込むスレ間違えてるし!笑えない・・・
>>199 すまん、マジで酔ってんだ俺。だから大目に見てよ、ジュラ10
203 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/23 23:01
誰か、
>>195の質問に答えてやれよw
俺? 店でやってもらったからワカラネェ。
>>203 じゃあ答える。
>>195 ステムよりから巻いたほうが、余計なテープ止めしなくてよいので綺麗。
205 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 09:42
オレはステムから巻くとテープが捲れてくるから、エンドから巻いてる。
乗り方によるんだろうけどね。
>205
おれもそうだ。
207 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 21:32
>205
俺もそうだった。巻き方が悪いせいだと思うけど。
あと微妙な巻き修正もしづらくなるから、1回やったきりで
エンドからに戻した。
208 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 19:39
もみあげ
209 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 00:45
クランプ径が25.4で肩落ち無いのって有りますか?
ありやせんぜ旦那
211 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 10:23
ランドナー用のドロップとかをひっくり返してカットしたらいいんでない?
>>210 >>211 レスどうも〜
ドロップ加工に決定しました。
レバーを上から握れるようにしたらかっこ悪い?
うん
でも楽そうなんだよね〜
徐々にカットしていって見た目で判断します。
215 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 13:38
素直にステム買ったほうがいい気もするけどね。
>>215 折り畳み小径車なんで、ステム替えられないんです。
218 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 09:26
あのー、ここの人ってみんなTT屋さんなんですか?
それとも、牛角に直接STIレバー付けてるマターリめな人?
>>218 TT屋さんはみかけないね。
俺はBHにWレバーのどっぷりマターリな人。
220 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/10 09:39
アビオス・ツアラーのハンドルはどうなのだ?
あれじゃバーエンドと変わらん気がするんだが。
221 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/11 00:37
みなさんバーテープはどこまで巻いてます?
私はエンド側の水平な部分のみ
ちなみにTT屋でわなく、STIを付けてるだけのまたーり屋。
>>222 重そうだなぁと思ったら、早速質問が入ってたね。
980g にゃワロタ。
1kgをやや越えていたような気もしたなあ。
俺の愛用品だ。平地専用だから重くても全く問題無し。
オールジュラルミンで頑丈極まりない。
ビモータのアルミフレームと思ってもらえればその通りだろう。
ツマラン
hosyu
228 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/19 23:56
プロファイルのストーカーってSTIレバーつきます?
↑いやらすぃ名前だぬ
ブルホーンにしてみたよ。
ブルホーンにしてみたよ。
232 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/25 23:06
ドロップからブルホーンに変えると、グリップ位置が遠くなると
聞いた事がありますが、みなさんはステムとかで対処してるんですか?
>>232 高さが上がる分変わらないかも。
でもブルホーンもいろいろタイプあるしね。
234 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/02 23:23
235 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/03 08:44
>>234 きたねえなぁ。
テ−プ跡くらいはがせねえのかよ。
テープ跡ってどうやって綺麗にするの?
俺は面倒だからそのまんまで次のテープを貼って終わり
でも綺麗に出来るなら綺麗にしたい
シンナーで磨く。灯油で磨く。とかかな?
部屋の中では出来そうにないな
作業場所を確保せねば
ホームセンターとかに売ってるシール剥がしでいけんじゃね。
240 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 16:12
ブルホーン用って銘打ったブレーキってあるんですか?
バーエンドに差し込むタイプはブルホーン用と思っていいんじゃない?
フラットバーにつけるためのものもあるけれど。
あ、そういう取り付け方式のブレーキがあるんですね
ありがとう、探してみます。
243 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 17:48
>>241 でもアレって、シフターは別にしなきゃならないですよね。
244 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 18:03
246 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 19:31
すみません、あげます。
先端にシフターをつけるかブレーキをつけるかはトレードオフだと思います。
ブルホーン用STIは高望みとしても、どこかが合体メカを出してくれると
嬉しいんだけどね。 ...もしかして、既にある?
248 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 19:51
ブルホーンが上向きになってるのは激しくダサいね。
249 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 20:03
普通のSTIでいいんじゃない
何か問題ある?
>>249 ワイヤーの取り回しがねぇ。
激しく屈曲させるか、昆虫の触角のごとく飛び出させるかの二択だし。
252 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 20:50
ブルホーンって水平に付けると疲れるんですけど、
少し上向きにしたらださいの?
>>252 好きな様にすればいい。
自分が見てダサイと思わなければそれでいい。
255 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 21:00
あなじて見てみて、自分が上向きをダサいと自覚しなければいいんでない?
256 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 21:10
>>252 水平にしてるのなんてウルリッヒくらいだ。
258 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/05 21:44
DEDAのAKROS31って149gでたきざわで5500円と軽くて安いんだけど付けてる人います?
259 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/06 01:24
ブルホーンに、MTBのブレーキ&シフトレバーって使えるの?
角のRのきつい所、通るかなぁって思って。
できるようなら、バーエンドやめて使ってみたいっす。
ブルホーンは、バーの縦棒部分にブレーキレバーが付くのが良いところだと思うのだが。
水平部分にブレーキをつけるぐらいなら、今使っているフラットバーを切り詰めて使えば
良いんじゃない?
>>244ですが、何方かわかる方いらっしゃいませんか?
件のバイクはクロスバイクなので、ダイヤコンペのVブレーキ用レバーと>244のシフターを使おうと思っているのですが・・・。
ついでにお伺いしたいのですが、このバーコンを付けた場合、ワイヤーの上からバーテープを巻けば良いのですよね?
262 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/06 03:53
プロファイルのエアーウイング使ってる奴いる?
ストーカーと同じで、ハンドルクランプ部って26.0なんかなぁ。
>>261さん
私の持ってるハンドル(プロファイルのエアウィング)には付きましたけど、他のは知りません。
私はシフト&ブレーキワイヤーは巻き込まずに変速&ブレーキバナナでSTIのシフトワイヤーみたいに
内側に出してます。
ブレーキレバーをハンドルの先っちょに付けるとワイヤーとブラケットが干渉したような...
ちなみに、ブレーキレバーはダイヤコンペのVブレーキ用です。
>>264 レスありがとうございます。
エアウィング良さそうですね。私も検討してみようと思います。
ところで、ハンドルの先っちょに付けるとワイヤーとブラケットが干渉ってのは、先端曲がり部分より先に付けるとって事でしょうか?
曲がりよりも手前に付ければ問題がないと言う事かな?
同じ構成で組もうと思っているので、非常に参考になります。
もし宜しければ、具体的に問題点などご教示頂けると助かります。
266 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/06 19:58
質問なのですが、ブルホーンバーのクランプ部以外の径はドロップと同じなのでしょうか?
現在フラットバーなのですが、そのままメカを同じ位置につけて突き出し部を
エンドバーのように使いたいのです。
>266
フラバーのメカをブルホーンにつけたいということですか?
もしそうなら入りません。数値で見れば差はわずかですが
入りませんでした。自分も最近ブルホーンにしましたがメカ
はすべて買い換えました。どうしても入れたいとなると取り付け
部分を削るしかなさそうです。
Y系ショップでブルホンSTIの完成車が置いてあった。
メジャーになりつつあるのかな?
大阪梅田はviaがブルに精力的な所為か、
見かけるロード、小径車の半分くらいがブルだ。
プロファイル等のブルホーン用バーエンド差し込み式っていうやつと
普通のドロップに付けるブレーキだと、ブルホーンハンドルの場合
持ちやすさはブルホーン用のほうが上でしょうか?レバーまでの距離が
遠すぎて握りにくいとかってことは無いですか?
syntaceの使ってるけど、持ちやすさはそんなに悪くないが(手がでかいのもあるのかな)
取り付けなどが面倒くさいとかんじた。
しないとは思うけど、ワイヤーつけた後は調整できない。
薄いハンドルだときちんと固定できない。
ワイヤーも一旦ハンドルの中を通さなければいけないし。
>>272 参考までに聞かせてください、ブルホーン用ブレーキレバー使ってる人はシフターは
どういうの使ってるんですか?
>>274 そこの4個目みたいなバーエンドシフターだと、バーエンドがブレーキで埋まってるから
つかないですよね、すると3個目のWレバーを普通にフレームに?
それともWレバーをハンドルにつけたりしてるんでしょうか?
>>276 あぁ、そっか*2
差込型ブレーキレバーが欲しいのか。
それならWレバーか、
DHバーをつけてその先っぽに4個目のをつけるしかないのではないかと。
差し込み型のほうがブルホーン専用だから握りやすいのではないか?&軽い
ってのから考えてたんですが、シフター付けるのにDHバーつけちゃうと
本末転倒の重量増になっちゃうので、
>>275の組み合わせがいいみたいですね。
(´-`).。oO(んじゃぁ、コマンド………… テニハイレバ)
>>273 もう解決してるみたいですね。
私はシングルにしたのでシフターはありません。だから差込型にしたんですよ。
Wレバーは付かないしDHレバーをつける気もなかったんで。
リアの変速だけなら、マビックの電動シフターをつけるという選択肢もあるようですが。
282 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/07 12:37
ブルホーンにバーエンドシフター付けると変速しにくくない?
283 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/07 19:02
>282
うん。しにくいよ。
その前の状態によると思うんだけれど・・・・・・・
でも、STIが付けられない状態だからって言うならわかるよ。
結局、慣れだよ。
286 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/07 23:26
正直、8速コマンドシフターがあれば、9速化してSTIなんて個人的には要らないんだけどなぁ。
たまーにオクで見かけるが、値が上がりすぎて買えん。
おまいら
都内でブルーホーンを現物で販売しているショップってないですかね?
できれば東の方で
知っているショップだと取り寄せなんですよ
取り寄せてもらったら買わないといけないし
現物見て握り具合とか試したいし
>>287 一応なるしまには置いてあったよ。
俺はなるしまで買った。
R1のYにもあったかなぁ
289 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/08 13:01
>>287 溜池のYでプロファイルのを見た記憶アリ
早速のレスありがdj
週末あたりいってみるよ
293 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/09 06:44
ブルホーンにグリップシフト付けてる人いますか?
294 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/09 09:02
>>247 おれは両方付けてるよ、
グレッグレモンみたいにロードのブレーキを逆に付ける、
で、空いたとこにバーコン
ブルーホーンのクランプ径って26でしょう
ドロップから改造する場合はステムも取り替えるんだよね??
無理矢理25.4の穴に入れるの??
それともヤスリで削って細くするの??(なわけない
初心な質問でスマソ
(オレのはノーマルステムだから取り替えるの鬱なんです
今はドロップのクランプも26mmが主流だと思うよ
多少違いがあってもオープンクランプなら問題なくついてしまう
今では少数のノーマルタイプでも穴が大きい分には多少違っていても締め込めばなんとかなる
298 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/09 18:43
お店の名前でYってなんですか?
初心者ですいません
>>259,
>>266 MTBのブレーキレバー&シフターをブルホーンに無理やり付てるのを見たことある。
更にブレーキレバーの先にMTBのバーエンドと一緒に使う延長レバー(?)
を付けてたんで、なかなか使い勝手は良さそう。
角が4本出てる感じで見た目も面白い。
301 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 20:09
ドロップの方が使い易くない?
>>301 マターリ街乗りには大げさすぎる気がしてなぁ。
303 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 20:33
>>302 そうですか
ドロップはブレーキかけにくいからって訳じゃないよね
304 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 20:35
ドロップはブレーキかけにくいから。
305 :
ぼよん ◆ZNioXp/9YI :04/03/10 20:38
>>300 あ、それやってましたー。
デオーレブレーキレバーのクランプを削って径を広げて、テクトロ延長つけて。
なんかごちゃごちゃしたんで、ギドネットレバー探してつけた。
試行錯誤のけっか、ふつうにフラット用レバーにバーエンドにしましたけど。
301みたいなのって、啓蒙しにきてるつもりなのかなあ・・・。
307 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 20:44
啓蒙なんてとんでもない
たぶん皆さん以前はドロップを使っていたけど、思う所があってブルホー
ンに変えられたのでしょうからその理由を聞いてみたかった。ただそれだけの・・・
俺は長距離乗らないし、ドロップの見た目が好きじゃなかったからブルホーンに。
ブルホーンってかっこいいのかね?
自分は見た目がなんか好きでブルにしたのだけど
一般の人間から見たらどうなんだろう?
最近このスレ、レスが多いな
ブルホーン人気上昇中か?
ブルホーンてなんだかんだで目新しいし、
一部のドロップにあるようなマイナスイメージは少なそう
312 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 21:51
見た目ならドロップが一番綺麗だよ
止まることが少なくて長時間走るならドロップに利があると思う(俺の場合)
STOP&GOの多い街中ではブルホーンが楽だね
フラットバーに乗ってる仲間に乗らせたらブレーキに手を掛けた瞬間に
「あ〜 これ楽だなぁ」って言っとりました
313 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 21:56
街中で特にドロップより扱い易いとは感じないなあ
フラットより扱い易いのは間違いないが
やはり見た目が珍しいのが良いところだね
314 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 22:03
ブルホン、親指と人差し指の股が痛い。
ドロップはさ、普通の人に言わせると、
商店街の駐車場の片隅とかに錆び錆びで放置されてたりする
ワイヤー上だしで得体の知れないダッサい自転車のハンドルっていう
イメージがあるらしいよ。
316 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 22:16
F20RCに乗ったことあるけどいいですよ。
もっとも、あのハンドルはトライアスロンのと少し形が違いますけど。
ブレーキもかけやすいし、フラットバーより手首に負担がかからない。
私はあまりドロップ乗ったこと無いけど(試乗程度)同じ車種でどっちを
選ぶかと言われたらブルホーンを選びます。
317 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 22:18
ブルホーンはやっぱり超エアロポジションとらないとな。
って気合入れて超前傾姿勢なブルホーンやってて腰が逝ったので
今はコンフォートクロスです・・・。
>>315 ああいうのってけっこう見かけるけどランドナーなのかな。
たしかに普通のまともなロードより印象に残るかも。
319 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 22:36
ブルホーンにSTIのみというのは邪道でしか?
320 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 22:38
321 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/10 22:43
短いステムにブルホーンというのはけっこうイイなあと思ったりします。
逆にステムが長いと間延びした感じ・・・
よくブルホーンはドロップに比べると同じステム長だと遠くに感じると
言われますが、本当ですか?
感じるじゃなくて遠いだろ。
>>322 肩落ち無しのブルホーンだと遠くならないんじゃない?
>315
そうかも!てゆうか、ドロップハンドルの形状自体が古臭いっていう意識があるんだろうね
325 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/11 01:05
形状というよりは、バーテープのせいだと思われ。
あのテニスラケットのグリップのような、「汗のしみこんだ感じ」が。
326 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/11 02:39
ブルホーンでエルゴでノコン使ってる椰子いない?
327 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/11 03:42
>>315 フフフ、それは商店街で錆びたドロップが目につくというだけだろ
そのことと自分のハンドル選びとは何の関係も無いんじゃ?
今、使ってるハンドル形状が真っ直ぐ前に伸びてる奴なのだが、どうもしっくりこない。幅が広過ぎるのだろうか。
シンテースのハの字型のにしてみようかな
328 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/11 03:58
ブルに普通のブレーキレバーではブラケットが野暮ったくて不細工すぎる。
かといって先端差込タイプだとバーコンが付かない。
良い解決策無いかな。
普通のレバーブラケット、最初はどうかと思ったけど
実際つけてみたらなんか異形な魅力があって病みつきだYO
>>328 上でやってる人がいるように、普通のフラットバー用ブレーキ使うとかは?
俺はブラケットがないとなんか間が抜けてるように感じるんだけど
でも重くしたくないしなあと悩む。
>ブルに普通のブレーキレバーではブラケットが野暮ったくて不細工すぎる。
これって、STIレバーのことじゃないの?
>>331 いいねこれ。綺麗にはまってるし使いやすそう。
フラバから肩下がりブホバにした。
ふぅ、ステムが5cmになっちまったぜ。
ロードの無駄のないところが好きなんで、
握れもしないブラケットがついてるのが気に入らないんだけど、少数派かな。
>>330 それだと前方に飛び出るワイヤの取り回しが。触覚っぽくなっちゃって。
ブル用ブレーキの取り付け方向と逆向きに付けると不格好だし。
>>331 フラット用シフターは俺も考えたんだけど
スマートな見た目に反してシフターが結構邪魔に感じた。
余り握る場所変えない人には良いかも。
インジケーター見づらいけど。
ハンドルの側面にWレバー付けるって無理?
>>328 それかブレーキをProfile クイックストップエアロ、シフターを同じProfile
のUPSにするとか。
337 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/11 14:13
>>331 これって、フラット用のシフターを逆につけてるの?
338 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/11 14:44
フラットバーと同じ径のブルホーンバーってないんだろうか。
微妙に使いづらそう
こんなことするならバーコン使う
ていうか普通にSTIがいいや。
stiや普通のブレーキレバーを使わない場合の話だろ
ブルバーにMTB用のシフター付けるのって、
転倒したときに壊しそう、
STIなら内側に曲がる程度だから直せるけど。
コマンドシフターを探すしか無いのかなー?
344 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 06:59
オレも見た目がイヤでブレーキレバー+バ-コンにしてみたけど、乗り難かった。
STIって本当によくできてるって思ったよ。
だから見た目より身をとって、STIに戻してしまった。
俺は見た目、STIの方が好きだ。
だからそのままSTIだ。
使いやすいだ。
どうだ。
STI使って満足してる奴らは来るなよ
スレ違いだ
347 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 07:37
348 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 09:02
>>346 STI買えない人専用のスレでも作れよ。
>>346 牛角にSTIつけてる奴ならスレ違いにゃならんだろ?
ケツの穴の小せぇ野郎だ。
350 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 10:22
牛角にSTI、使いやすいですよ。
俺の住んでる町では、
じいちゃんが乗ってるぼろユーラシアが5台も確認されました。
まあ十中八九、STI以外の変速レバースレと間違えたんだろう
355 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 12:25
にんげんだもの
みつを
356 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/12 15:13
ダンロップのルックロードにはステム部にWレバーがついてたよー
ヤフオクとかに業者出品されてるから見てみ
357 :
蔵院Mk2:04/03/13 12:14
グリップシフトを小指で回すなんてのはダメですもか?
そんなに軽く回せないだろ
>>357 ブホバにグプトをサカサにつけるっつぅこと?
ちょっと面白そう。
360 :
蔵院Mk2:04/03/13 12:35
>358
薬指にもがんがってもらうも。
>359
そうだも。曲がってるところに差し込めるか分からんだども。
331はシフターの向きを逆にした方が変速しやすいんではないだもか。
スラムの親指だけで変速できるトリガーシフターとか付けたらどうなるだもか。
>>357 昔やってた。
できないことはないけど 変 。
362 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/18 15:27
すごい広い幅のブルホソになると思ったり。。
これ、40cm幅なら付けてみたいと思ってんだけどなぁ
365 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/19 09:07
>>362 それってどちらが前なの?
そのままの状態で使用する場合、どこにレバーを付けるの?
一昨日日本橋でブルホーン化したCRS2を見かけた。
やっぱそっちが乗りやすいもんなんかね。
>362
曲がりのところをレバーが通れば。
でもクランプ側の直線部が短いからブレーキレバーの先端がはみ出ちゃう。
369 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/21 21:50
KHS以外でDHバーの無い、ブルホーンのみのロードを
出してるメーカーってありますか?
370 :
蔵院Mk2:04/03/21 23:11
ブルホーンバーでステムの横ぐらいまで、シマノのMTB用のシフターを入れることは可能でつかも?
>370
バンドの内側削って広くすれば可能 かも。
372 :
凄いに禿動:04/03/22 02:27
373 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 02:37
374 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 02:53
>>373 ななんと…ホンマや!(^^)!
373さんありがとう・・・
375 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 11:27
別に煽りじゃないんですが、
STIレバーをブルホンの先端につけるんじゃダメなの?
実は変速すっごくしづらいとか。
>>375 駄目ってことはないと思いますよ。
ワイヤーの取り回しが逆方向になって邪魔臭いのと、不要なグリップが
不格好なのを嫌う人がいるとは思いますけど。
漏れは先端だとこの部分が楽車した時に
一番先に地面にぶつかる部分だけに、
壊しそうなのが心配。
>373
実はそれが何なのかずっと気になっていたんで感謝。
378 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 16:15
379 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 16:18
380 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 16:18
>>378 STI用なら下向きにあっても意味ないでしょ。
>>378 STIのブレーキワイヤーの穴だと思う。
382 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 19:06
383 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 19:12
>>382 あの部分にSTIつければブレーキワイヤー
おさめられるんじゃないの?
385 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 19:18
STIのワイヤー引き回しを見てみればわかるけど、下向きに空いてる穴は使いにくいよ。
STI用として開けられているわけではないんです。
STI用の穴ではないのね。
俺はあの部分に穴あけてSTIブレーキワイヤー突っ込んでた。
ワイヤーの曲がりはそれ程気にならなかったもんだから。
>>379のは突っ込み難いと思うけど
>>378のは入れ易いと思う。
387 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 19:48
当初の目的がなんであれ使えるものは利用しましょう。
388 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 20:42
とすると、あの穴はなんでしょうね?
ブルホーンにSTIを付ける場合、ワイヤーの取り回しはどうするんですか?
カーボンのブルホンバってないのかな
390 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 21:30
ドロップの下使わないからブルホーンでもいいやって人は
けっこういると思うんだけどなあ・・・
そーゆう人用のバーなりレバーなりあると嬉しいんだけどね。
391 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 21:31
KHSのブルホーンのバイクなんかは、ワイヤーの取り回し、どーしてんのかな・・・?
>390
昔はギドネットレバーとかゆーのがあったみたいなことが上のほうでちこっと出てた
393 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/23 00:05
今月のファンライド、P14の写真がブルホーン+STIになってますね。
この人はどーゆう風にしてるんだろう?
394 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/23 00:08
そーいや、ブリジストンのアビオスってブルホンっていうか、
バーエンドバー一体型ハンドルバーってカンジだけど、
アレってシフターとかブレーキレバーってどうやってフラットバーにまで通してるんだろ?
395 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/23 15:59
>>394 アレはブルホーンといっても、ブレーキとシフターは
フラットの部分に付いてるので、普通のフラットバーと
同じ付け方になってます。
>>395 394をもう一度読んだほうがいいですよ。
グリップ外すと意外と細いんだろうな
398 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/23 16:36
それほど触角ぽくもないし なかなか(・∀・)
>398
カコイイ
シフトワイヤーに付いている筒みたいのは何ですか?
401 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/23 17:25
トリム
ワイヤーの張り調整するアジャスターだろ。
ダウンチューブにWレバー台座か、
アジャスター付きのアウター受けが無い場合に使う。
サンクス
404 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/23 17:33
俺エルゴだけど398さんと同様にワイヤー処理まんどくさいのと変速が渋るのが
嫌なので外に出しっぱなしにしてる
見た目はもう慣れたけどもう少しワイヤーが柔らかければいいのにと思う
ちなみにエルゴ+牛角はリアのシフトアップがめんどい
>398さん
バーテープのSTI部上手く巻けますか?
どうしてもバーが一部露出してしまうのですが、、、良い方法ないですかね?
>400さん
402さんの言うようにシフトワイヤーの張りを調整するもんです。
MTBフレーム&FDなんで、FDの調整用に付けたら便利だったんで
リアにも付けてます。
>404さん
STI部分は苦労しました。スタンダードな巻き方では、やはり一部露出
してしまったので、STIの取付バンドを隠すテープを2枚貼って幅広にして
隠しました。そんなわけでそこだけ少し太くなっています。
で、ここにはコマンドシフターをブルに付けてるような
スカしたヤシは居ない訳?
このスレ見て買ったーつけたーカコイイ
走るのたのしー
( ´∀`) おめでとう
410 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/27 18:37
コマンドシフター欲しいんだけど、売ってないんだよねぇ。
たまにヤフオクで見るけど、高くて手が出ない。。。
誰か、入手可能なルートがあったら教えて下さい。
>>406 ああ、たしかにハンドルバーの幅とか反り具合に
レバーの形状が追従する保証はないわな。
とくに最近はデザインが多様化しているみたいだし、
ギドネットの復活は難しそうですな。
使えなくはないし、探せばあるけどね、ギドネット。
413 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/01 00:42
>413
フーデドレバーの逆付けは感心しない。
415 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/14 20:04
ほしゅあげ
416 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/15 11:10
KHSのブルホーンバーが欲しい・・・
単品で販売してないのかな
418 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/17 19:58
晒すんならageればいいのに。
419 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/17 20:08
ずいぶん前乗りですね
sageるのは癖だな。無意識のうちにやっていたらしい。
写真のX850ドット辺りを持つので、そんなに前乗りではないです。
ずいぶんと言うほどでもないけど、BBとサドルの位置関係で見ると
前乗り気味なのは確かだな。通常の範囲内でだけど。
なんかかっこわるいんだよな
ハンドルクランプする角度かな?
いや、ハンドル自体がまっすぐだからか
とにかくハンドル周りに違和感あり
>>417 ブルホーンに変えてなんか変わったっすか?の心地とか
疲労度とか、操作性とか。
ブルホーンに換えて、効果が顕著だったのはブレーキが楽になったこと。
車の交通の多いところを、長時間走ったりする場合手の疲労が軽減されました。
あとは握る部分が平らになったので、手の一部分が圧迫される事が無くなった。
デメリットとしてポジションが減ったのがありますが
私の場合気合入れて走るわけじゃないので、あまり問題ないです。
>>422 写真写りつうのもあると思いますが、多分ステムが長いからだと思われます。
日東のを買ったら突き出しが少なかったため、130mmのステムが入っているので…
俺はフラバからブホバにしてステムが50mmになっちった。
>>426 さんくす!メールで問い合わせてみました。
>419
後輪の接地ラインが上がってるよ。
430 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 02:36
小生もブルホンバを付けました。
っが、やっぱりワイヤーの取り回しが
キツくて困ってます…。
バーコン+ブレーキレバーにしても
結局はワイヤーに苦労しそうです。
バーコンの在庫がありそうな店って
都内にありますか?
431 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 03:50
見た目気にせず外にぴょこん出しの方がいろいろ楽ですぜ
432 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/24 01:41
TNIからいくつか新製品が出たね。
>>432 単純に剛性が気になる。インプレきぼんぬ
>432
ブレーキワイヤーはいったん内蔵してああいうふうな位置から出すのが
いちばん合理的。
STIじゃ、あんなとこに穴空いてても意味ない。
カコイイがあれじゃライトが付かない
>436
ブレーキワイヤーだッつの。
今日、プロファイルのブルホーンバー用ブレーキレバーを買いました。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2003/quickstop.html ネットで調べてたときに「ブレーキワイヤーはMTB用を」というのがいくつかあったので、
気になって買う前に店員に、
「これワイヤーはついてますか?」
「ついてないです」
「ワイヤーはロード用のですか?」
「ロード用です」
と言っていたので、一緒にDURAのブレーキケーブルセットも買いました。
で、家に帰ってきて早速取り付けてみようとしたんですが……
こいつはMTB用のブレーキワイヤーを使うのでは?
レバーにあいてる穴の形がどうみてもMTB用……。
ロード・トライアスロン専門ショップだなんて言っておいて、
全然ダメじゃないか、アサ●ー!!
>>440 ブラケット位置に穴開けて内蔵するんだよ。
>441
そんなもん、その場で確認しなさいよ。
店員もちらっと見りゃいいのに・・
445 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/25 10:28
フラットバーからブルホーンバーに変えた。
ブレーキケーブルを無理やりハンドルに沿わせた。
ブレーキの効き具合って、アーチやパッドよりもケーブルの引き回しで
絶大に変わるもんだと認識。
あとフラット部を握っていてブレーキをかけようとして空振りすること数回。
あとから穴を開けると強度がアレなんじゃなかったっけ。
448 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/27 06:30
ブラケットのバンドより先になるんでしょ?
それなら力も掛からず問題無い気がするが。
>446
そう、ブラケット直下に穴を開けてワイヤーを入れ、あの「取り回し用穴」
から出すんだよ。
根元のほうに穴開けて出すのはマジ危ないのでなるべく先のほうから出す。
バーコンを買ってきました。
上野にある店に行ったんですが
在庫がありませんでした。
「系列3店舗に在庫がある」と言われたので
大井町まで行きましたが「へっ!?在庫はありませんよ」
との返事…。
イヤな予感がしたので、残り2店舗に
電話で在庫確認したところ全滅。
2度と、その店には行きません。
で、どこで買ったん?
届いた(フラットトップブルホーン)
NITTOのと付け替えてみた
感じはNITTOのが丈夫そう
フラットトップはかなり楽
見た目はバーテープ巻く前はかこええと思ったけど
バーテープ巻いたらダサく見える
見た目は気にしないから俺にはOK
再婚とライトが付かなくなるので買う人は注意のこと
む、サイコンとライトが付かないのは致命的だなぁ…
>感じはNITTOのが丈夫そう
前言撤回↑
さっき外したNITTOのバー見たらクランプの所がステムの中空型にぷっくり浮き出てた
話は変わるがブルホンの場合ハンドル幅を肩幅より少し狭めにした方が乗り易くないですか?
ドロップだと420なんだがブルホは400が丁度いいんだよなぁ
カーボンのブルホンって無いんですね。
それなら、ドロップ切って、ひっくり返してブルホンにしたいのですが、
それだとお勧めのドロップ有りますか?
って言うか、どういうドロップがブルホンになれるんですかね?
>456
すみません。 ミニチャリなんで、もうちょっとシンプルな方が、、
値段もカーボンとはいえ、もうちょっとシンプルに、、、
値段高すぎだね。
力になれずスマソ
本体はBD-1です。
これがインストールされたBD-1を想像したのですがやはりちょっと、、
やっぱり、ドロップハンドル改造が良いかと思います。
情報いろいろありがとうございます
BuLlホ〜Nn aGe
462 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/12 13:09
なんか閑古鳥が鳴いてイヤ〜ンな感じ。
流行ってるはずじゃなかったのか?
463 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/12 14:24
日本中の自転車海苔がブルホーンに交換中で書き込む暇がないのさ
幅の狭いブルホーンが欲しい...
幅の狭いって何mm位の?
300mmとか?
466 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 19:17
泥pハン切るのは駄目でつか?
467 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 19:35
この前ブルホーン+STIに乗ってる女の子見たよ。
ボーイッシュな感じの子だった。
468 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 19:44
ブルホーン持ちにくいぽ
MTBのエンドバー(長めのやつ)みたいな形状なのがあれば使ってみたい
469 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 19:49
470 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 20:10
そう言う意味じゃないんだよな
ハの字型のが欲しいんだよ〜
ハぁ?
>468
エンバーにブレーキレバー付ければいいじゃん
473 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 20:33
>>470 確かに、前方に平行に伸びてるのは手首がツライかもね
あえて言えばシンテースくらいかな、ハの字型
474 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 20:51
>>470 あー、その気持ち良くわかる。
ランドナーバー(っぽい)ドロップバーを切って使ったら、逆ハの字になって
すんごく使い辛かったよ。バーエンドに鉄筋でも突っ込んで、力まかせに
内側に曲げてやろうかと思った。曲げるのに十分な長さと適当な太さの
鉄棒を見つける前に普通のブルホーンバーを安く買ったから、実行は
しなかったけど。
シンテース持ちやすいよー
477 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 15:27
シンテース最高!一キロTTでDHバーとの相性がいい マヴィックも捨てがたいけどね
478 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:49
479 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:51
>>478 ハンドルよりも、チェーンの代わりにかかっているSomethingが気になる。
これ、ふつうのチェーンにカバーがついてるんじゃなかったっけ。
っと思ったけどやっぱ違うか…。
なんだろ。
482 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 12:31
このスレに触発されて、シンテスのブルホン買うてみた。STRATOS400。
一緒にMEGAFORCEステムも。
シンテースってWEBに情報ないね・・・
484 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 14:52
>>486 かっこいいね。どこのフレーム?
インテグラルヘッドのフレームに普通のアヘッドのフォークの
組み合わせって無問題?
ゴメン、余りかっこよくない。
ブルホーンはスローピングフレームに余り合わないと思うし、
ブラケット部がサドルよりもぐっと下がってないと、
やはりかっこよさが薄れる。
まぁカッコを取って機能性を失うってのは馬鹿馬鹿しい話しではあるけど、
でも、スタイリッシュなブルホーン車って少ないよなぁ。
490 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 20:39
>>488 人の主観なんて気にしないでいい。
自分のための自転車なのだから。
>>489 ステムと言うか、ハンドルが上向いちゃってる所為も有るんじゃないかなあ。
でも
>>490なので好き好きかと。
>>488 シンテース好きでしょ?
493 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:54
>>489 フォーク変えるんなら650Cのにしてファニーバイクにしてみては?
写真みたけど、コンポ入れ替えてるとはいえ3万のバイクには見えん。
かなりいい楽しみ方してるね。
495 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 06:03
>>493 j自転車に求めものの違いかな?
漏れには、これ「とっても格好悪く」見えるんだけど。煽りじゃないからね。
F1は物としては格好いいけど、街中にだしても乗れんだろうというか...
そういえば今年のチッポは女子高生仕様なんだよね
いつも自転車をF1に例える人がいるけど、同一人物?
ブルホーン → TT
ブルホーン → バーエンドバーの延長
まあ、いろいろ有って良いんでない?
>>494 ファニーバイクでググってみました。
ホイールの大きさが違う自転車ですか?始めて知りました。
これは面白そうです。フォーク変えるのに工具なども
そろえると4万くらい行きそう。
700Cホイール買ったばかりなので当分先ですね。
新ホイールに変えたらなんかヘン。鬱
500 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 17:49
相談なのですがよろしいでしょうか?
主に海外ツーリング(期間は1ヶ月〜3ヶ月くらい)をやっている者です。
この度自転車を新調することになり、仲の良い自転車屋の店員さんに相談に行きました。
前々から「バーエンドにブレーキがあったらなぁ・・・・・・」と思っていた私は思いきってブルホーンにしてみようかと考えました。
すると店員さんは「ブルホーンは幅が最大でも420mmしかないから安定しない。ツーリングには向かないよ。」といいます。
実際にツーリングには向かないのでしょうか?
上のスレの方で600km位なら大丈夫というレスもあったのですが長期ではどうでしょうか?
ちなみに結構砂利道などの悪路も走ります。
最終的にはDHバーも付けたい考えています。
よろしくおねがいします。
釣り?
え・・・何か不味かったでしょうか?
質問は大まじめです。
よろしくお願いします。
本当の話だとしたら、
多分あなたの方が自転車の知識というか経験は上だから…。
ポジションがもっと自由だし、
変えるならドロップハンドルのほうがいいと思う。
あと、ブレーキレバーの先につけて、
バーエンドバーからでもレバーを握れるようにする部品があるよ。
どちらかというと自転車を使って海外旅行しているような感じなのでそんなに自転車に詳しいわけではありません。
多摩川某所のお店に試乗に行ったときにドロップも考えたのですが、
ドロップハンドルを持ったときに手のひらの親指と人差し指の間に加重かかってしまい痛いと感じたために候補からははずれました。
その点ブルホーンは手のひらの部分(親指と反対側の肉厚の部分)に荷重がかかって痛みはなかったです。
バーエンドからブレーキを引く部品はもう出回ってないと言われたのですが・・・・
505 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:16
>>500 店を変えろっ!
と言いたい所だけど、なじみの店じゃ仕方が無いね。
昔の俺もそうだったから。
スポーツ車専門店じゃないと当てにならないってことは身に沁みた
>>505 えっと・・・・あの・・・・その・・・・・・スポーツ車を多く扱っている都内の大型店のツーリング担当者です・・・・・<知り合いの店員さん
実際その人の知識はかなりの物です。
書き込みを見ますとツーリングもバッチリととって問題ないのでしょうか?
508 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:25
本人、降臨!!
509 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:30
>>500 車種はMTBですか?
荒れ地を走るのでなければ420ミリも幅があれば十分安定すると思いますが
ドロップでもセッティングを出せば掌も痛くないんですけどね
車種はMTBです。
パナソニックのクロモリ、リジッドでフレームサイズ、色、ロゴを選べるタイプのツーリングMTBをチョイスするつもりです。
荒れ地も走ることがあると思います。
インドに行ったときは路面が砂利で相当デコボコしていたという経験があります。
あと、ものすごい強風にあおられたときに対処しづらいとも言っていました。<知り合いの店員
それジョー○ーの店員だろ
知識もかなりだろうが接客もかなーりだな
スマン、ロード前提で言っていた。
部品のチョイスに無理があるんでスルーで。
>>511 ノーコメントと言うことで・・・・・・・
もうご存知かもですが、
バーエンドからブレーキをかけられるサブレバーは
ヤフオクその他でまだ手に入ります。タキザワの通販カタログにも
のってます(880円)。あと、その辺のホームセンターの
自転車コーナーでもたまに見かけます。
牛角は、僕は乗っててそれほど風に弱いとは思わないんですが
荒れ地にはあまり向かないと思います。
515 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 19:09
悪路は苦手だけど、ブルホーンのがドロップよりは安定してるね。
>>500 >>インドに行った事がある。 ツーリング目的
ただいま実験中のOOOさんですか?
>>516 訂正
× ただいま実験中のOOOさんですか?
○ ただいま実験中のオフ会に来てたOOOさんですか?
518 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 22:35
アームストロングが今シーズン使用しているTT用の
ハンドルバーがどこのメーカーのものなのか分かる
方いますか?
ドロップハンドル切断したものでも、
逆さにつければブルホーンになりますか?
初心者なのでマジレスでお願いします。
なります。ネットでもたまにそうしてる写真みますよ。
ただやっぱり長さが短めになっちゃうみたいですが。
521 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/21 12:22
>>519 なるっちゃなる
長さは問題無いけれど、ドロップはハンドルの下の部分にむかってが少し広がっている
それを逆さまにすると先広がりのブルホーンになるので使いにくかったですね
そんなときは万力にはさんでエイエイだ!
ぽきっ
シンテースキター!先に行くに従って、幅が狭くなってるのがイイ!
早く装着せねば。
( ´∀`) おめでとう
ぽきっ
ただ、シンテースの製品、値段の割に仕上げが安いかも。
作ってるのは台湾だからなぁ…。
>>528 でも姿は綺麗だし、君の自転車には良く似合う。
一緒に注文したステムのネジ穴が不良だった…orz。
自分でネジ切り直した。
こういうちょっとした所で、信用はガタ落ちするのよね。
>529
いくら姿が綺麗でも、見せかけの綺麗さではいかん。
从・∀.・*从っ/凵 ⌒☆チンコ
あなたのちんこから、煙が出てますよ
>>516 その通りです。
誰だかわかりませんがお元気ですか?
533 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 22:33
質問があります。
ロードにブルホーンを導入しようと考えているのですが、フロントバックは付けられるものでしょうか?
一応ワイヤーを中に通せる穴が空いているタイプを考えています。
また、変速はWレバーを使う予定ですので、個人的には障害は無いのでは...と思っております。
もしフロントバックを取り付けている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
>>532 ここで会うとは・・・。元気に公園トライアルやってます。
「ボムロック」もしくは「ドラクエのメガンテ唱える奴」といったらお分かりでしょうか?
>>534 こっちも元気にツーリングやってます。
今春エジプトとトルコに行って参りました。
ついに新車オーダーしてきました。
やはりハンドルはブルホーン+STIレバーもどき(シフター無し)+バーコン+DHバーでいくことにしました。
今からできあがりがとても楽しみです。
できあがってきたら写真アップしますので。
写真期待してます
STIレバーもどき(シフター無し)ってなに?
>>537 自分でも合ってるかわからないのですが、
STIレバーのシフター部分がついてない奴でVブレーキが引けるそうです。
間違ってたらつっこみお願いします。
539 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:42
Vブレーキ対応ブレーキレバーのことか。
シフターの無いSTIって、単なるブレーキレバーだよね。
それにシフターの機能を統合したから、
STI(Shimano Total Integration)って言うんでしょ。
元々あったものを「もどき」なんて言ったらかわいそうだよ。
いずれにしろ、出来上がりの写真を楽しみにしています。
バーコンは、ハンドルバーのエンドとDHバーのエンドのどちらにつけるんですか?
542 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/02 12:22
age
あと10年もするとデジカメは、電話機能のない携帯電話もどきとでも呼ばれるのでしょう。
昨日、ブルホーンの先がすぼまって
先っぽでつながっている
おにぎりみたいなハンドルを見た
普通の折畳自転車に付いてたんだが
どこかの新型でしょーか?
ブルホーンとは呼べんと思いますが
それはブルホールですね?
アスホォ〜ゥル 凸(・∀・)
547 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/04 23:24
定期ageのつもり
548 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 00:11
ブルホールって売ってるの?
詳細キボンヌ!!!
ブル中野のケツの穴の事だよ。
550 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 17:14
>>544 マルチポジションバーじゃない?
おにぎりみたいに閉じてるってのはDHポジションが取れるようにしたタイプかと。
551 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/09 05:54
マルチポジションバーってバカにされてんの?
すごく使いやすそうなんだけど。
なんかでかくてバスのハンドルみたいなんだよ。
サイコンやらGPSやらごちゃごちゃつけて「発車オーライ」
みたいなのが多いし。
あるいは「発進準備完了!」な感じというか。
本人は楽しそうだからいいんだけどねw
マルチポジションバーで検索して出て来たのは
蝶々みたいな奴だったので
私の見たのとはちょっと違いました
近所のショップで聞いてみたら
昔ちょっとだけ流行ったトライアスロン用とかの奴
ではないか?との事でした
何故そんなのが折畳みに付いてたのかは謎ですが
これ以上はスレ違いだと思いますので
どうもお騒がせしました
554 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/09 11:28
ドロップハンドルの下んとこを切ってを逆さまに
付けてますけどなにか?
なにも。
556 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/09 12:03
ブルバってさドロハンよりハンドルに体重かかるから
手が痺れない?みんな何か対策してる?
今度スペシャのゲル入れてみようかな・・・
スペシャのゲル試してみたんだけど信じられないくらい
ハンドルが太くなるよ。
巻いて直ぐやめました。
●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●
● ●
● ●
○ ○
○ ○
● ●
● ●
● ●
● ◎◎ ◎◎ ●
●●◎◎●●●◎◎●●
●
●
上から見てこんな感じのブルホーン?見たよ。
三角オニギリ型の。
○の部分にフラットバー用のブレーキレバーが付いていて、
手前の◎部分には、肘乗せが付いてた。
560 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/09 16:07
>557
良かった 買うところだった さんくす
>556
>ブルバってさドロハンよりハンドルに体重かかるから
そうか? それより乗り慣れるとどんどん落差を出したくなってくる
561 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/09 16:20
>>559 それはデルタハンドルってやつです。
ブルバー+DHバーみたいなもんです。
DHバー同様ハンドルの先端にシフター付けたりしたのもあった。
主にトライアスロン用だったかと
>>556 ブルホーンはドロップの下ハンと同じ位置にするもんだべ
もしかしておまいはフォークのエンドくらいまで下げてるのか?
563 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/10 06:11
566 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/14 19:57
貰った使ってないドロップ車があったので、リハビリ用にブルホーン化してみた
120のステムをそのまま使ったら、なんか間延びしてカッコ悪くなってしまった_| ̄|○
んでも乗り味は評判どおりいいし、ブレーキかけられるポジションも増えたし、とりあえず満足。
567 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 15:27
ドロップハンドルからブルホーン化するのなら、ステムは短いのがいいと思います。
568 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 15:33
そうか!デジカメに電話機能つければいいんだ!
569 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 15:42
そうか、DHバーにブルホーンつければいいんだ!
570 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 15:43
そうか!サイクロコンピューターにロードバイクつければいいんだ!
571 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 15:43
何やってんだお前らw
573 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:15
ageついでに質問。
ブルホーンにフラット用のシフターってアリですか?
ブラケットポジション使えないのに、STIは必要ないと思い、
かと言ってフレームにはWレバー用の台座は無いし、コマンドシフターなんて売ってないし。
出来ればバーエンドにはブレーキレバーを付けたいので、
選択肢はそうなってしまうのかなと。
574 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:18
ふらっと用は入らないだろ?
575 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:20
576 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:32
578 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 23:10
補助ブレーキ?エイドバー?使ってる人いる?
街乗りMTBのハンドルをブルホーンにしようかと思うのですが、
XTRやXTなどのMTBのSTIレバーを取り付けることは出来ますか?
ブレーキが油圧なので・・・。
バンドをすこし削れば付くらしいです
581 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 05:08
>578
漏れTESTACH使ってる。
ハンドルが肩下がりなので、少し使いづらい。
ちなみにプロファイルairwing
582 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:33
>>581 サンクス!ついでにブレーキの効き具合はどう?
あれってアウターを引っ張る?だけみたいなので
まともに止まるのか心配で
583 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:58
>582
漏れクロス車のハンドルを置換しているので、ブレーキ本体をVからカンチに
している。ちなみにブレーキ&シフタ本体は、STIレバー。
この場合、補助ブレーキの方が引き代取れるみたいで、本体より良く効きます。
もう1台、ドロップハンドルの車体の方にもTESTACH付けてるけど、こっちも
同じく補助の方が良く効きます。
アウターを押すだけということは、相対的にインナーを引いていることになるのね。
利き味は変わらんよ。
>>584(581)
激しくサンクス!STIのブレーキの効きが
甘くて何か良い方法が無いかと悩んでたんで
補助ブレーキの方が効くんならハンドルポジション増えるし
早速テスタッチ買ってみる。
ブルホーンの先っちょにつける蓋って、なんて名前ですか?
バーエンドキャップ
愛用してたはブルホ登りのダンシング及びエルゴのリアシフトアップが激しくやり辛いので
余ってたドロップ日東B105をちょん切って付けてみた
結果としては大成功
シフトアップがかなり楽になり登りのダンシング時の手首角度も良くなった
エルゴでブルホな人には是非お薦めしたい (B105は買っても実売二千円未満)
589 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 21:50
ドロップを切った方が使いやすいと思っている人は
結構居るの?
今度ブルバにしたいんだけど、ドロップを切った方がいいのかな・・・
>>589 戻す気ないならやってみればええやん。
俺はドロップ切断のブルホンしか乗ったことないけど。
ブルホンのルーツって、ドロップ切断なんじゃないの?
>>589 ドロハが余ってるのならそれ切って使えばいいんではないでしょうかだぬ。
私はフラバからブホバにしたかったのでぬ
わざわざドロハを買って切る必要はないと思いブホバを買いましただぬ。
ぶほばっ!!
ドロップ切断は元の形状による罠。しっくりしない可能性が高い希ガス。
自作の場合経験上穴富より丸反が吉
婆紺付けるなら先っちょは長めに残し先端を上向き気味にするよろし
市販の武瑠歩は激坂及び段新愚時に握る部分が地面と平行若しくは若干上向きなので
手首が折れそうになる
平地だけなら市販で無問題
以上
>>590-593 レスありがとうです
ドロハンには当分戻らない予定なのでパイプカッターで切って
やってみようと思います。
しっくり来ない時はもっと切るか曲げるかしてみます。
乗り心地良さそうなのでブルバ楽しみッス
スンマセン
>>594もどうもです
え?地面と平行だと坂で使いにくいんですか
ステムに付ける時前下がりに付ければいいんスかね
>>594は昔のゾクみたいな変な漢字変換がカコイイと思っているバカ。
>>596 シートがハンドルより高ければ下向きじゃないと手首痛いぞ。
シートがハンドルより低い街乗りちゃりなら上向きの方が楽。
自分で試すが吉。
598 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 12:57
上向きで付けてる奴は池沼だと思うが、水平ならそれほど問題があるわけでもないと思うが
どっちなの・・・
601 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 13:13
好きなようにすればいい。
602 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 13:16
でもさ、
>>600の角度ってバーエンドバーの角度に近くない?
これで手首痛いのか
603 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 13:49
>>600 のペダルイイネ!メーカーとか分かる人いない?
自分が楽なようにすればいい。
他人なんか気にすんな。
>597
馬鹿呼ばわりかよ! まぁ自分で書いとてださいのは認めるが
>602
きつくて長い坂ダンシングしながら登ってみそ 手が逝くよ
ところで池沼って何ですか?
池沼(ちしょう)…知的障害者の別称。
「ちしょう」を変換すると出る。
そんなことを口にするようなヤツだから、
まともな人間じゃないってことね。
これだから2ちゃん馴れしていない人間は・・・
使い方の問題。
2ちゃんのベテランならこんな使い方はしないだろうな。
610 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 15:24
>>608 自称2ちゃんのベテランさん。カッコイイよー。
611 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 15:25
俺も早く退役したいよ
612 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 15:28
>>608 2ちゃんねる歴はどのくらいなんですか?
カーボンのドロハン切れば、最軽量のブルホになるっすね。
614 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 10:36
市販品でカーボンブルバ売って欲しいよな
カーボン切るのめんどくさくね?
デダのエアロブラックとか。
616 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 17:33
それはトライバーとかって椰子か?
それとも普通のブルバ?
617 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 19:32
ドロハンのリーチ100_・ステム長さ100_で使ってた人が
リーチ(突き出し?)200_のブルホにしたとしたら、
ステム長はいくつぐらいにすればいいの?
619 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 09:08
日東がブリジストンのアビオス用に作ったブルホーンバー
(バーエンドバーと一体型みたいなやつ)を街の自転車屋で
取り寄せてもらって使ってます。
一般に市販されてるB-261AAの幅515ミリに対して、これは480ミリ。
両腕の間隔が狭くていい感じです。
ただ、左右のブレーキレバーとかシフターの間隔がキチキチですけどね。
621 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 13:03
>>620 それってフラバ用のブレーキとシフタ使ってるの?
それともドロハン用の?
>>617 ドロップのリーチ10cmといってもブラケットの取り付け位置によって実際のポジションは変わるんだから、
とりあえず手持ちのステムのままブルホーン入れて、後は乗りながら調整シル!
624 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/10 13:52
海苔ながら調整するしかないっしょ
手が小さくて下ハンもつのあきらめて
ブルホーンにしようと思うんですが、
下ハンもったときとブルホーンの一番空気抵抗の少ない部分
はどっちが抵抗すくないですか?
文章へたでスマソ
あげわすれたました
>>625 ブルホーンにもいろいろあるので一概には言えない。
使うハンドルを選べば、ドロップの下ハンにあたるポジションを出すのは可能。
まぁ、ハンドルポジションの位置出しの要素は他にもあるんだけどね。
>>627 レスサンクス。
上りもすきなんで短めのブルホーンにしてみようとおもいまつ
>>625さん
ブルホーンの先端を持てば下ハン(アナトミックの斜めの部分)と同じような感じになりますけど、
普通はそこにブレーキレバー付けちゃうので持ちづらい。
私はレバー逆付け(かなりステム寄り)にしてそこを持てるようにしてます。
630 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:36
レバー逆付けって右でフロント?
ワイヤの取り回しとか難しいですか
レバーを上下逆さにつけてるんでないの。
レバーの先が上(前?)向いてるような状態。
STI?
633 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:04
STIではなくブレーキとレバーシフトです。
レバーシフトをブルバの先端に付けてブレーキを上下逆さに付けています
どうでもいいが、レバーシフトはいかがなものかと…。
MTBのハンドルを、フラットバーからブルホーンに替えようかと思っています。
皆さん、ステムの長さはどれくらい短くしましたか?
色々ステムの長さを替えることが出来ればいいのですが・・・。
>>630さん
シフターはバーコンでシフター別体のブレーキレバーを前後逆向きってことです。角4本状態。
ワイヤーの取り回しはあんまり変わりません。たぶん。
>>635 俺の場合45mm短くしたよ。ドロップのないタイプで。
>>637 レスありがとうです。
ドロップ無しで45mmですか。やっぱりそのままだとかなり遠くなるのですね。
ストラトス800を考えていたのですが、これだとさらに短くなりそうですね。
おいらはストラトス800にステムはLOOKのエルゴ
>>639 いいですね。LOOKエルゴ欲しいです。
だれかめぐんでくだすい・・・・
641 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 01:26
>>馬の骨さん
どんな感じか、画像up希望。
642 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 10:18
漏れも!参考にさせて下さい
644 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 20:05
>>643 お忙しい所、ありがとうございます。
バーテープ綺麗に巻けてますね、自分はいまだにうまく巻けないですよ
想像ではもっとブレーキが先端付近に付いてて
ブレーキに指を掛けながら親指でシフト操作出来るくらいの位置かと
思ってました。
あとバーコンって捻りすぎると一気に何段も変速したり、
変速操作が難しくないですか?wレバーのときそうだったので・・・
参考にさせて頂きます。
645 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 20:14
バーコンとエアロレバー併用の場合の
ワイヤーの取り回しは、どうしてますか?
シフトワイヤーをバーテープ内側に這わせると
ブレーキレバーのクランプと干渉してしまう…。
>>644さん
ブレーキに指を掛けながら親指でシフト操作出来ますよ。小指と薬指がかかります。
ブレーキレバーの位置もどうとでもなりますし。
Wレバーは使ったことないですけど、バーコンだと手をハンドルに置いたままシフトできるので、
勢い余って何段もって事はないですよ。
バーテープ、ステム側から巻かないとハンドルを引き付けた時に捲くれてしまうんですけど、
バーエンド側に粘着テープを巻く隙間がない(変速バナナが邪魔)ので先端から巻いてます。
実物はそんなにきれいじゃないと思いますが、プロファイルの両面テープなしを使ってるので
いくらでも巻きなおせます。
>>643 拝見した。
思っていた通りだったが、もはやブルホーンではなく鹿の角という感じだ。
いや、そのオリジナリティは素晴らしいと思う。
プロファイルのエアウイングってSTIは無理ですか?
STI付けてるよ。TIAGRAだけど。なんで無理だと思った?
>>649 付けれるんですね!!
雑誌でラピッドファイヤがついてるのしか見たことなかったものですから。
ありがとうございまつ。
651 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 08:30
ラピッドファイヤを付けているほうが驚きだ。
652 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 08:45
裸ピッドファイヤなんてどうやって入れたんだ!?
653 :
ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :04/07/14 09:26
>>653 ( ´∀`) 牛角化おめ ていうか足ながー
655 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 22:09
656 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/14 22:13
なんだかエロイなw
657 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 20:29
>648
漏れ使っているけど。別に無理じゃないよ。
ブレーキのケーブルをパイプの穴に通している。
角の先で結構急カーブになってはいるが。
658 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 23:16
ブルホーンに換装したいんだけど、当方某クロスなんですが、STIにしてもちゃんと
変速できますよね?
659 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 23:22
シラネ
660 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 23:54
ちゃんと、はしない。なんとかしてる・・・くらい
661 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 07:54
>658 >660
ダウンチューブにテンション調節可能なFDのアウター受けが無いと、
「なんとかしている」ということになるな。漏れもそうだけど。
>>657 一応付くって感じですかね。
実物を見たことがないのですが、パイプの穴から通したケーブルは
どこら辺から外に出るのでしょうか?
>>643 これすごいっすね。
できれば握ってる画像をお願いできませんか?
あと、バイク全体の引きの画像も見てみたいっす。
665 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 15:48
>>664 TTでDHバーを禁止すればシマノが作るよ。
禁止圧力よろしく。
>>668 ドロップの下の部分がいらないっつーのがコンセプトでして。
できそうですかね。
>>669 >>668さんの言いたいことは多分ドロップハンドルのSTIより下の部分を切ってしまえということだと思います。
これならワイヤーの取り回しとかの問題がまずなさそうなので確実だと思いますが。
671 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 16:14
>668
ブラケット握れてもブレーキが激しくかけ難いと思うのだが
>>670 同じことですね。
いや、ブルホンの方がブラケットまでの距離が遠くなっちゃうかな。
>>671 ブラケット握ったポジションならロードと同じなのでブレーキは平気だと思います。
>>672 >同じことですね。
同じ事、、なのか?
ドロハンだとSTIとハンドルとの段差がないぞ。
なんでわざわざ牛角でやるのかわからん。
しかもブルホーン持ってないんだろ。
>>673 うーん違いますかねw。
まず自分のチャリがあまりドロップが似合わないので、敬遠してました。
たしかにドロップのSTIより下をカットしてしまえば、
自分の考えたこと(
>>667)と似たような使い方ができるかと思いました。
あと
>>664のブレーキレバーような、バーエンドに取り付けるタイプのSTIみたいな感じになるかと思って。
ブラケットの部分が、バーエンドのそり上がり部分みたいになって。
あーやっぱ普通にSTIつけた時とあんまかわんないですね。
すんません。
>>663さん
今日はちょっと無理なので、後日写真撮ってみます。
>>646でブレーキに薬指と小指かけてシフトできるって言いましたが、写真撮った時は以前よりブレーキレバーを
ステム寄りに付けているので、辛うじて小指をかけながらシフト出来るって程度でした。どうもすみません。
ハンドルの先端を握った時はレバーに薬指までかかります。
オススメハンドル(ブルーホーンバー)
って・・・
青い角の棒?
見つけた人いるかな?
ブルホーンのバーテープって、上から巻くの?
エンド側から巻くの?
680 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 09:18
エンドから巻いた方が楽でしょ。
先端のブレーキアウターの処理
ホールドポジションのテープの重なりが逆目にならない
681 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 09:48
それってエンドから始めて、外側に巻いていくの?
683 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 17:38
>681
エンドからステムに向かって「内側に」巻きます。
ってかけば間違えないかな。
俺、ステムからエンドに向けて巻く。
内巻き外巻きって意味あるんだよね。
握った時に力の入る方向に巻かないとユルみやすいとか。
686 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 20:18
>685
回転方向の意味ですね。
私はパイプの上部で外を向く巻き方です。
687 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 20:51
>>683−686
さんくすです
688 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 23:28
ヒルクラメインの場合は、ブルホーンのほうがいいのかなあ
>>682 どうもありがとう。
小指と薬指のブレーキ、なんとも言えないビジュアルっすね。。
なんかツルっとすべってしまいそうな気もする。
ブルにバーコンで使ってたけど、フライトデッキが使いたいこともあってSTIに交換。
マターリ走るときでもギアチェンジが楽に出来て結構いい感じ。
(手を伸ばさなくてもいいから)
ツールでタイムトライアルの時使ってるりハンドルってブルホーン??
あんな感じのが欲しいんだけどな。
ブレーキワイヤーも中通してるのかな??
693 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 01:38
前後Vブレーキなフラバーロードに乗ってるんですけど、ブルホーンに換装、
STI化は無理な話なのでしょうか・・・。
バーコンはいちいち手を動かさなくちゃいけなさそうだしな・・・。
ご助言おねがいします。
Vブレーキの時点でロードではなくクロスじゃない?
それはおいといて、カンチにする。
またはワイヤー引き量を調整するアダプターをつける
でいけると思う。
そういえばVブレーキ対応のSTIが出るとか聞いたけど
発売はいつかな?
日東ブルホーンバーに、105のSTIを先端付近につけようと思っているんですが
日東ブルホーンバーの評判ってどうなんでしょう?
ご無沙汰してます。
>>500です。
ようやく来週のなかばあたりに新車が完成予定です。
バラ完で組んだのでかなり時間がかかってしまいました・・・・・・・でも結構いいものができたと思います。
唯一、DHバーをつけた上でフロントバッグもつける予定なのでDHバーの取り付け位置が高くなるところが若干残念ですが・・・・・
それとDHバーは『とりあえずつけてみる』状態なので安いやつの予定です・・・・・・・
組んでいる途中の写真とってきたのですがどこかうpできるところありませんか?
699 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 10:09
今付いているブレーキレバーを上下逆に付けて
ブレーキを握りながらバーコン操作できるようにするか。
も少し突き出し量の少ないブルバにしてバーエンドに付ける
ブレーキレバーを使用。バーコンはDHバー先端に付ける。
の方が良くないか?
あと、サンツアーとかのシートポストサス使った方がロンツーには
良いんじゃないの?ワカランケド・・・
どもです。
ブレーキバー逆にですか・・・・・上の方で写真見たのですが、小指で引くことになりますが制動性や引きやすさはどうなのでしょうか?
あと、ブルホーンの先に指すタイプのブレーキはVを引くのにコンバータが必要といわれたので選択からはずしました。
あんまり複雑なのはいやなので。。。。。。。。
シートポストサスですが今までつけたことがないので考えていませんでした。
とりあえずトムソンいれてあるのでおしりが痛かったら変えてみます。
シマノのSORAはシフトレバーの配置上、ブルホーンには向かないと聞いたのですが、
TIAGRA以上なら問題ないのでしょうか?
>>703 以前、SORA+ブホバでしたが
操作性最悪でした。
今ではバーコンで快適です。
706 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 10:13
TIAGRA以上でもやっぱりシフト操作は遣り辛いの?
バーコン>>>>STI?
707 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/30 10:18
ソラのSTIだけが何故だか仕組みが違うのだよ。
>>704、
>>705 ありがとうございます。
今度初めてロードバイクを買おうと思っているのですが
あんまりドロップハンドルの下のほうを使わなさそうな予感がするので
もしそうなったらブルホーン化もいいかもなーと思ってこのスレ見てました。
参考にさせていただきますです。
この値段なら9sSTI+スプロケ買うな
>>712 他のパーツがソラで組んであったら
そういう訳にもいかないんだが・・・
あとはRD位だろ?
FD、チェーン、チェーンリングも
8速のまま我慢して、次は10速の方が良いよ。
>>717 あのとき言ってたのと同じDHバーですね。
地雷原や強盗などに気をつけて頑張ってください。
ベトナムですか・・・・エイズに気をつけて
いや、マジで
おいら女買わない主義っす・・・・・・・・・・・大事故で輸血でもしない限り大丈夫でしょ・・・・・・・・・・
蚊とかもね。
723 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 22:29
>>717 タイヤとバーテープの色変えたほうがイイと思う。
あとDHバー外したら?サドルの高さ見ると、とても必要とは思えない
病気には全般的に気をつけて行ってきます。(実はタイで腹壊して救急車乗った経験有り・・・・泣)
タイヤの色は・・・・・・・・本当はもっとしっくりくるかと思ったんです・・・・・・・・・
・・・・・・・友達に「韓国の国旗?」といわれたときにはOTZでした。
中途半端なのは勘弁してください。
まだキャリアもバックもつけてないので。これからばりばりツーリング車にしていきます。
色に関しては・・・・・・上記の通りです。
DHバーは付けてみたかったんです!
海外のながーい国道を肘のっけてマターリ走りたいのです。<使い方間違ってるかもしれませんが。
サドルの高さも若干低めにセッティングしていたので1cmちょっと位上げてみました。
少しは見栄えがよくなったかな・・・・・・・・・
>>718 あ、名前見落としてました。
元気ですか?またどっかで会いたいですね。
海外ツーリングいいな〜(・∀・)
いい旅になりますように
728 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 18:42
MTBをブルホーン化しようと思うんだけど、
やはりブレーキレバーはVブレーキ用にしないとダメ?
普通のロード用のレバーだと具体的にどうなるん?
729 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 18:46
>>728 次のいずれかになる傾向が強く出ます。
・握るといきなり強力に効く。コントロール性が悪く、急ブレーキになりがち
・いくら握っても十分に効かない。
調整しだいではもちろん実用的な状態にすることもできますが
かなりリムの振れや調整がめんどくさいのでやめたほうがいいということです。
あとコントロール性はかなり落ちます。
>>729 貴方、中学生くらい? 特に意味は無いけど興味で。
731 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 19:09
>729
サンクス。とりあえずちゃんと使えない可能性が高いってことね。
ただ、↓って正反対なんだけど、なんで極端な傾向があるんだ?
>・握るといきなり強力に効く。コントロール性が悪く、急ブレーキになりがち
>・いくら握っても十分に効かない。
>732
そう、こういうのを買わないとダメなのかということを聞きたかったのです。
ロード用の普通のレバーなら持ってるのでそれではダメかなと。
まあとりあえずやってみてから考えるか。
>>717の写真は
>>732のブレーキです。
ふつうのブルホーンのブレーキより角度が平らになるので若干上向きにしないといけません。
引き具合はいい感じです。
後はバーコンをどこに付けるかという問題だけです。
今日はフロントバック付きました。
何かだんだんツーリング車になってきました。
>>734 同じようなセットをMTBをドロップ化したときに使ってましたので1つだけ・・・。
出来れば倒したり立てかけたりする際に、シフターが当たらないようにすること。
ドロップのエンドに付けていたときはかなり気を使わないといけなかったので・・・。
元気にトライアルとロードやっております。
736 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 03:23
余ってたドロハンをぶった切ってブルホーン作ったんだけど、上手いブレーキ位置が決まらない…
737 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 20:36
バーエンドに取り付けるタイプのブレーキレバー
ってどこで出してるのでありましょうか?
あちこちのメーカーが出してると思うけど、ウチのはテクトロ。
739 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 20:47
DHバーにブレーキ付けてる人って居る?
ブレーキスプリッターつかってブルバとDHバーの両方で
ブレーキ出来るようにしたいんだけど
740 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 21:13
>>739 トライアスロンでつか?
プロファイルから出ているやつ使えば?
743 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/06 09:08
>>500さん旅行楽しんできてね
帰ったらまたこのスレに顔出して下さいな
これまでブレーキ2、シフト1(FDがない)の合計3本がニョキッとしたままだったのを
ブレーキケーブルをハンドル内およびバーテープ下に隠して
シフト1本のみが飛び出てる上体にしてみた。
(STI派なのでドリルで穴あけして無理やりワイヤ処理。)
すっきりしすぎてなんか寂しいね。
>>744 ぜひうpして。どんな感じか見てみたい。
ブレーキの引き、やはり硬くなりましたか?
多少硬くなる程度なら自分も2本にしてみたい。
俺も見てみたい
出来ればどこに穴空けたのかとか
その辺も見たい
ヨロシクオナガイシマツ
>744です。
電池がなかったっす。
ブルホ化完成記念
F変速 Wレバー
R変速 バーコン
ブレーキレバー シマノR600
どうにか穴を空けずに配線したうれぴー
でもリアブレーキの引きが渋い
おめでとう 気が向いたらうpぷりーず
>750
さんくす
でもこき下ろされるからうぷは勘弁してくらはい
そういうのは無視するだぬ
wにバーコンなんて滅多に見られない仕様だぬから
うpして呉!タノムヨ
>>751 うん、もちろん無理にとは
俺も見たいけどw
質問があります、当方OCR-3でドロップが嫌になりブルホーンを付けようかと思っているの
ですが、安くてお得なブルはありますか?
755 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 17:11
>>755 ありがとうございます。
そういえばドロップからブルに変えるとブレーキの位置が遠くなるので前傾が
きつくなって乗りにくくなるって聞いたんですけど本当ですか?
757 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 20:19
ステムを短いのに換えれ
角度を変更出来るステムに換えて楽なポジションを探ってみては
759 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 23:46
俺もOCR3をブホバに換えてますが
ステムを短いものに換え、SORAのSTIを
バーコンにしています。
8速のバーコンは手に入れにくいので
デュラかアルテのバーコンをフリクションモードで
使えば無問題です。
のちのち9速に換えた時はSISに戻せるし。
フリクションいいよね
シンテースのブルホーンバー、安いとこご存知ないですか?
セキヤはちょっと遠くて・・・
どうもありがとうございます。
なんでSTIよりバーコンの方がいいんですか?
764 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 20:12
ブルバでのSTIの位置が使い辛いんじゃないの?
だったらDHバーにSTI付ければバーコン買い直す必要無くなって
ウマー!じゃん。とか思うのはダメ?
765 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 20:34
わざわざ、ブホバ買うのは金が余ってて困ってるからですか?
ドロハン切って逆さにつけてますけど、Rが邪魔でバーコンが
入らないのは確かに困りものですけど、おれはWレバー好きだから
いいのだ。
766 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 20:49
フライトデッキが使いたくてバーコンからSTIに替えたクチですが
STIの方が使いやすいと思う。
走り方にもよると思いますが、指先で軽くシフトチェンジできるのが楽。
常に先端持つような人ならバーコンの方がいいんでしょうね。
でもバーコンは見た目がちょっと・・・
あの、STIが高くて買えない人が工夫してるだけなので。
768 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 21:37
ブルホーンにSTIつけたら、レバーがハンドルバーに近くなりすぎて、指二本掛けでブレーキにぎると
薬指ぎゅーになってしまいます。 なんかいい方法でもあるの?
769 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 21:41
人差し指だけに汁?
そうだよな・・・
ブルホーンに換えたらブレーキまで換えないとシフトチェンジできないんだもんなぁ
。
いったいいくらかかるんだ?
771 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 21:46
人差し指の1本掛けにしたら、やっぱり中指ぎゅーになってしまいますがな
773 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 21:51
中指びゅーってレバーとハンドルに指が挟まるっって
事じゃないの?どういう事?
774 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 21:52
ズらバーコンとアルテブレーキレバーと日東のブルホン買っても2万いかないっしょ
105のSTI買うより安いじゃん
ブルホーンバーの先端にストレートのバーエンドバーを付けてそこに
フラバー用のブレーキを付ける?
ブルバの先端にバーコン?
STIはブレーキのみ使用?
?????????
777 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 03:08
ドロップとブル両方使ったことある人に聞きたいんだけど
峠行くとしたらどっちが楽?
今度ブルで行こうかと思っているけどドロップみたいに下ハン
持てないと辛いかな?
タイムとかは関係なくポタなので経験者がいたら教えてください
登りは変わらないと思う。下りをとばすならドロップの下ハンを握った方が安定するね。
ブレーキを強くかけながらの下りなら、ブレーキを握りやすい分ブルホーンの方が楽。
>ブレーキを強くかけながらの下りなら、
ブルホーンは手が前にすっぽ抜けそうな気がしてなんか怖そうだ。
ポタと言ってもダンシングしながら登ることもあるだろうし
下りでスピードが出ることもあるだろう
ブルで峠はきついよ
ブルって峠とかに向かないの?
ツールの個人TTだっけ?登りだけどブルの人も居なかった?
煽りとかではないので峠に行った時の感想とか教えて下さい。
>>781 >>778では足りないの?
>>780も書いているように、ダンシングで登ったり下ハン握ってぶっ飛ばす
ような乗り方には向かないだろうけど、そうでなければ普通に使えるよ。
言い換えれば、平地で下ハン握るのことがちょくちょくあるようなら、峠でも
ドロップがいいだろうし、ほとんど握らないってんならブルホーンで良かんべ。
783 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 15:24
サンクス!
もう一つだけ良い?
ダンシングに向かないの?それはブラケット握るのと比べてって事
対処法というか、こうしてダンシングしてます。みたいのあれば
オナガイシマツ
>>783 ダンシングに向かないというより、ドロップのように上下で落差をつけられないから、
上に合わせると下が欲しくなり、下に合わせると上が苦しいってことじゃない?
俺はシッティングでくるくる or まったり回す方だから良くわかんないけど。
ダンシングにははっきり逝って向かないよ
786 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 16:06
ツールのTTじゃブルホーンで思いっきりダンシングしてますが?
今話しているのは向くか向かないかで可能か不可能かではない
ブルがダンシングに向かないってなんで?
ドロップでブラケット握るのと大して変わらんと思うんだが。
まあ肩の下がり具合と前の突き出し量にもよるだろうけど。
肩の下がってないブルは確かになんか乗りにくそう。
789 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 23:18
ドロップのブラケットよりしっかり握れる分むしろダンシングし易いと思ふ
ドロップの下ハン握ってるようなもんじゃなかろうか。<ブル
791 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 00:43
他の経験者の人の意見が聞いてみたいのだけど
やってみればわかる
やはりブラケットは偉大なり
でも街乗りはブルホーンだけどな
レスサンクス
下りはマターリ行こうと思うので何とかなるでしょう。
794 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 01:07
肩下がりのないブルホーンをひっくり返して取り付けて
先端の曲がった部分にSTIを・・・・ってそりゃドロハンか
だな ってか軽い以外デメリットしかないなw
796 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 10:43
俺にはドロハンにしか見えないよw
しかも ブルーホンバー だしな
798 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 18:15
青いのかな
ボンバー!
800 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 03:15
ブルホーン+DHバーのハンドルのブルホーン側にSTIつけちゃうとすると、DHバーにつけるものがなくなって寂しいですよね
ブレーキを分岐させる装置はあるそうですが、シフター分岐させてDHバーの先端にバーコンつけたりできます?
802 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 03:23
>>801 これ、車体にはどの位置にどう固定するんですかね?
固定しないんじゃないかな。ワイヤーの途中にぶらさがる感じだと思う。
写真を見るとそれ程軽く見えないよな
ダイジョブなんか・・・
805 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 14:29
UPSシステムに対応してるみたいだけどバーコンはどうなんだろう?
806 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/21 20:17
DHバーの話なんですけどココでいいんでしょうか・・・
ウルリッヒが使っているような真っ直ぐなDHバーをさがしているんですけどイイのありませんか?
一体型でもイイですけど・・・
807 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/21 20:19
808 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/22 09:00
カーボンマニアさん〜〜
809 :
カーボンマニア:04/08/22 11:06
は〜〜〜い!
テッテッテッテ、テケテッテ♪
スキスキスキスキ、スキッスキッ、アーイーシテルゥー
810 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/22 15:17
懐かしいな
プロファイルデザインのブレーキスプリッターを
まだ販売している店を知りませんか。
もしご存じなら、教えて下さい。
ここ読んでたら、普段街乗り、
たまにツーリングの場合ブルホーンバーってすごくよさそう
(・∀・)イイヨイイヨー
815 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/23 18:13
ノーマルのロードレーサーを壊してしまったので、フレームが出来るまでファニーバイクでロード練習をしていた。峠の下りで、路面の荒れにハンドルを取られ、手がすっぽ抜けて転倒してしまった。60km/hの転倒はきつかった。
後日、学生共済の保険をもらうとき、事故の原因について、「自転車を従来型ロードレーサーに換えて間がなく、前輪24インチとブルホーンハンドルの特性に慣れていなかったため」と書いて提出した。
受け付け担当のおねえさんが、何度も何度も読み返していた。何か質問してくるのを期待していたが、そのまま受理された。
>>815訂正
事故原因は、正しくは、「自転車を従来型ロードレーサーからモゼールタイプに換えて間がなく、前輪24インチとブルホーンハンドルの特性に慣れていなかったため」でした。
せめて、「モゼールタイプ、って何ですか?」くらいの質問は来ると思っていました。
ガッツなんて義手だけどあんなでかい剣を振り回すぞ
義手だからって甘えるな
>>817 >手がすっぽ抜けて転倒してしまった。60km/hの転倒はきつかった。
揚げ足とりが揚げ足とりに
821 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/23 22:52
822 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/23 22:58
>>815 おねぇさんメモ:「慣れていない自転車に乗り換えたため」
以上。
>>822 そうだね。もうちょっと、ひねくって書いてやればよかった。
「前輪24インチは、挙動が安定しておらず、また、ブルホーンハンドルは、手を上方向にサポート機能に劣るため」とか。
824 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/24 10:17
なにがしたかったのかよくわからん
お姉さんの困った顔が綺麗なんだよ、きっと。
826 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/24 13:04
この隆起したものの形と私の手が・・・
経験不足の私にはこの突起が・・・
とかもっと萌える風に書けよ(*゚Д゚*)
827 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 12:01
ちょっとスレ違いだとは思いますが、エアストライクのように先がくっついているDHバーにブレーキ付けてる画像があったら教えてください
参考にしたいです
>>827 前転することになると思うからやめておいた方がいいんじゃない?
829 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 21:51
前転するのか
それってば重心が前にあるから
トライアスロンとかでは付けてる人もいるんでは?
プロファイルデザインのSTIアダプターを使っている方、
いらしゃいますか。
使って見ようかと思うのですが、インデックスが
ずれるような気がするので
ご存じなら教えて下さい。
ITMのCDBブルホーンってどうよ?
833 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:26
ブルホーンで歩道は走らないで下さい。お願いします。
834 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:31
あっ、すまん
兄ちゃん、いくら出す?
人に頼みごとするのにはゼニが必要やで
836 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:43
ブルホーンで駅前に駐輪しないで下さい。お願いします。
837 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:50
ブルホーンにコンビニの袋いっぱい引っ掛けて走らないで下さい。
お願いします。
838 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:58
想像してみたらワロタ!
839 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 16:59
今度やってみよう
うむ、ワシもやってみよう
841 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 17:37
確かにママチャリのカゴより便利そうだなw
842 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 17:41
DHバー付けたらもっと便利だね
本来の使い方できないけどw
844 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 17:59
てかマジにハンドル、DHバー付ブルホーンにした
ママチャリ作ったら売れそうじゃないかい。
かごが使いにくいから却下
846 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 18:19
847 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 18:19
>842
エンドバーも付けたら完璧!
848 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 18:23
多分、中のコンビニ袋なら20個は絶対引っかかるぞ。
849 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 18:26
ブルホーンってそれ以外に使い道あるの?
>>849 「買い物袋をぶら下げて爆走するウルリヒ」を連想して爆笑してしまった。
851 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 18:59
凡人にはブルホーンってそんなイメージだったのね。悲しい。。。
852 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 22:08
漏れの角はSTIだから、そんな使い方できないぞ。
傘をさすのにもなかなか便利なんだな
STIで買い物袋をぶらさげるならドロップ化が吉だな
855 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/03 09:01
昨日の晩ためしにコンビニ5件はしごした。
やっぱり余裕で袋10個は引っかかった。
これからドロハンに付け替えます。
ブルホーンユーザーとしては、
>>837以下は爆笑の展開だな。
で、最初に戻るけど、
ブルホンで歩道はだめかな。
もちろんスピードは出さないんだけど。
今フラバなんだけど、ブルホンはハンドル安定しそうだし、
なんかラクそうでいいと思っているんだけど。
いいよ
>>857 駄目ってことはないが、歩道のようなところでは抑え込めるフラットバーの方が
向いてると思うよ。普通人のブルホーンは車道やサイロを巡航する用かと。
>>859 そうかなぁ? ハンドル幅を狭くできるブルホーンは
歩道でもメリット大きいと思う。俺はアルベルトにブルホーン装備だよ。
フラットでハンドル狭くすると手首の角度に無理が出て
滑ったりするんだよね。
861 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/03 19:30
オレは好きなところ走るよ。
>>860 ママチャリとロードなんかは安定性も違うからなぁ。
ま、歩道にはカマキリを潰してグニュグニュにしたのなんかも
走ってるわけだし、最終的にはお好みでってことで。
でもやっぱ車道が似合う感じはするね。
864 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/06 11:10
てかブルつけて歩道メイン走行なんかしてるへタレいるの?
865 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/06 14:07
俺そうだけど何か?だって買い物の時便利じゃん。
このスレでDHバーも付けてる人いる?
ブルでdhバー付けないとモロに空気抵抗を受ける気がするが・・・
俺は見た目が好きでブホバにしてるのでDHバーはつけてな〜い。
>>867 空気抵抗気にするような乗り方じゃないんだよなぁ。
ドロップは大げさだけど、フラットじゃポジションつらいんで、ブル。
のんびり乗ってるよ。
870 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 08:58
固定観念にとらわれてる人大杉。
でもまぁドロップ+レーパン+メット+サングラスで歩道走ってたら、
いくら固定観念とりはらえと言われても、、という感じもある。
ブルホくらいだったら別に関係ないけど。
>ブルホくらいだったら別に関係ないけど。
871のブルホーンのイメージってなんだろう。
俺はTTを思い出すので違和感ありまくり。
ちなみにおれのチャリは街乗りクロスバイクです。
本格的なロードレーサーだったらいくらブルホでも歩道は合わない印象。個人的な。
>>873 こんな感じ。
タイヤとハンドルがちぐはぐな感じがするなぁ。
>>876 車体とかは関係ないです。
ブルホのイメージ。
>>875 >TT bike
それらの画像はさ、ブルホーンがどうのというか、バイク自体が車道向けじゃないよね。エアロフォルムのTTバイクだし、フラバでも歩道はイヤ。
>>878 車体とかは関係ないです。
ブルホのイメージ。
880 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 17:52
俺東京だけどブルつけて歩道走ってるヤシなんか見た事ないぞ。
俺はブルホーン=871
DHバー=875
かな。車体含めて。
883 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 18:31
オレブルホーンで歩道走ってるよ。
だって、軽車両通行禁止のところは通れないから。
884 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 19:14
軽車両通行禁止のところ以外は歩道走らないで下さい。
885 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 19:30
俺の感覚だと
歩道OKはドロハンロードならタイヤ幅25C以上ならOK!
フラットバーなら全てOK!
ブルとDHバーは全てNo!
だって誰がどう見てもかっこ悪って感じでしょ
ドロップはいやだな。緊急退避以外では車道を走ってもらいたい。
ブルホーンもDHバーついてたらどんなことがあっても常に車の
流れに乗っていてもらいたい。
ヘタレな漏れの希望です。
ヘルメットもってないから歩道。
888 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 20:36
てか最近ホムセンとか量販店でも子供用自転車にブルついてるのあるからな。
シボレーとか出してる所がブル出したら
一気に市民権得られるだろーな
どこかクロスにブルって完成車出さんかな
ライトウェイにあったな→ブルクロス
市民権は得られないだろうがw
市民権は別に得なくてもヨシ!
ブルホーンにSTIってどう?
改造したいんだけど使いやすい?
ブルホーンにSTI(XTR)ってどう?
改造したいんだけど使いやすい?
>>894 ブルホーンのベースになるのはロードバイクが多いから、XTRをわざわざ
選択することはほとんどないね。最初から付いていたXTRを使いたいのなら、
ブルホーン化するよりバーエンドバーを付けた方がいいと思う。
ども、
>>500です。
ちょっと前に帰国しました。ベトナム楽しかったです。
実は今日大学へ登校途中にコンビニに寄ったのですが、
買い物終わって出てみると見事に強風になぎ倒されており、
バーコンがポッキリ・・・・・・・・・・
皆さんが言っていたことはこれか・・・・・・・・・と風の吹く中立ちつくしていました。
今週末にでも新しいDuraAce買いに行かなきゃ・・・・・・・・ばら売りって無いですよね・・・・・・<破損右だけ
>>896 おかえり 帰ってきてから壊れるってのも
アレだけど先方で壊れなくてよかったね (・∀・)ノ
なんだなんだ歩道を走っちゃイカンのか?
俺なんか中央分離帯のある幹線道路沿いに住んでるから
車道を走ると逆走になるんだが
みんな普通に車道を逆走とかしてんのか?
いやまいったね、こりゃ
>>898 何一人で勘違いして暴走レスしてんの。ばかじゃないのか。
歩道は押して歩け
>俺なんか中央分離帯のある幹線道路沿いに住んでるから
>車道を走ると逆走になるんだが
フツーに逆走ればいいじゃん
ぎゃく はしれば ね
左側通行しれってことね
ロードバイクは亀走りでも歩道はダメなんだけど、
ママチャリは爆走でも歩道OKなんだろ?
走行を認められた歩道で且つ本人が良ければロードでも歩道OKです。
>>904 走行が認められてない報道でも、ママチャリなら無条件でOKだよね。
スレ違いの話題に釣られるのも程々に。
ブルホーン化したママチャリだったらいいんだろ?
そういう仮定でヨロ
ママチャリハンドルをうまく曲げてひっくり返したら
ブルホーンっぽくならんかな?
ならん。
なる
誰かやってみない?
ひっくり返したら逆ハの字になっちゃうんだよね。
それを平行にできれば…
砂つめて力任せに曲げてみる?
実用車のハンドルでコの字型のがあったような・・・
手間と労力を考えれば専用品を買ったほうが吉と思う。
つーか、オレも一時期そーいうの考えたが、どう考えて
も割に合わなさ過ぎなんでプロファイルの4000円くらい
のを買ったさ。
ママチャリのハンドル径って何mmなんだろう
ノギス持ってないからわかんないや
ママチャリとか実用車のハンドルは鉄だったりするので、
流用しようとは思わないな。
むしろママチャリのハンドルを上下逆に付けてみたいね
金沢市片町交差点で見かけた。タイヤは前輪後輪とも26インチか?
どういうわけか、登山スタイル。歩道からスクランブル交差点へ。
ねじ切りにコンバータ突っ込んでアヘッドステムにしてるのか
ちょいとかっこわるいな
値段は確かに安いけどオールハイテンな予感・・・
922 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/18 15:12:34
マズかねぇけどよぉ
重いしバネ感が物足りない
なんでライトウェイのサイトって細かいスペック表出さないんだろう
925 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/18 19:27:53
墓穴は掘りたくない
とりあえずほとんど8sみたいだな
フレーム材質だけでも知りたいところだ
なんでWレバーなんでしょね
別に嫌いじゃないけど
STIだと高くなるし、バーコンよりはとっつき易いと思ったんじゃない
そういやソラのSTIはブルホーンだと激しく使いにくいんだよね。
8速のバーコンも店頭在庫ぐらいしかなさそうだし。
931 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/19 13:28:28
ブルもどき
ブルホーンって肩下がりがあった方がカッコいいと感じる
金ないからソラ使ってる。
手がある程度大きければ何とかなると思うけど、自分は小さいから
内側のボタン押し辛い。
でもドロップで使うよりマシだと思ってもうしばらく使います。
ブルに相性のいいSTIってありますか?
ソラのレバー配置が特殊なんで、ティアグラ以上のモデルなら問題ないかと。
ブルの完成車少なすぎ
どこか都内でsyntaceのストラトス800置いてるとこない?
あさひで注文したらメーカーに在庫がないとかメールが返ってきたんだけど…
>>938 情報thx!
仕事帰りに寄ってみたらアサゾーのほうに置いてあったYO!
940 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/22 18:23:43
保守
そろそろレスが無いと落ちる頃だっけ?
一応次スレ建てる?
942 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/22 22:45:01
小粋なスレタイきぼんぬ
943 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/22 22:48:35
雄牛の角とはこれ如何に、ブルホーンバー(3)
944 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/22 22:50:16
W字のもブルホーンバーって言うの?
男の一本・ブルホーンバー part3
Bar ブルホーン
ブルホーンパラダイス(3)
(((;゚д゚))) ガクブルブルホーンさん
スレタイおもしろくしようとすると絶対すべるよな。
ブルホーン(3)でいい。
漏れは左右の腕の長さが5センチほど違ってるんで
ブルホーンが具合いいのよ。
ドロップでもフラットでも強く握ると
旋回してしまうんでつ・・・
以前、左右で長さの違うエンドバーを装着している
けったいな自転車を見かけて大いに頭をひねったのだが
>>950・・・貴方でしたか
ブルホーンバー Part3
でいいでしょ。
いいよ、立ててくれ
ブルホーンバーで勃起アゲ その3
955 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/24 20:16:08
>>952 だめ
滑ってもいいから、もっとひねったタイトルで
◆Bullhorn Bar ブルホーンバー Bull-03
建てられん刈田。
【牛角】ブルホーンバーのスレッド(3)【鹿角】
1000までけっこう長いから寒いスレタイはつらいんだよ。
すぐ消費されるようなスレじゃないし。
ブルホーンバー part.3とかでお願いします。
959 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:08:43
【ブルボン】牛角スレッド其ノ参【ビスケット】
【牛】ブルホーンバーのスレッド3【突撃】
ってのはどうや
いいんじゃないかな。
963 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/25 01:12:37
ブルホンな皆様に質問があるのですが。
ブレーキアウターの処理は皆様どのようにされてるんでしょうか。
バーに這わすにも曲がりがきつく、STIの用に外に出す?
ご教示ください。
964 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/25 07:03:15
今は沿わせて内蔵してる。
引きが重くなったけどブルはブレーキ掛けやすいから問題なし。
ただライトとサイコンが付け難かったな。
967 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/25 11:44:21
ブルってんじゃねえよっ!!
968 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:00:22
ブルっちゃいねーぜホーンとバーか
ママチャリのハンドルを天地、入れ替えて走ってた親父がいた。
ブルホーンって良いのか。
970 :
963:04/09/25 23:48:36
>>964 >>966 非STIのノーマルBレバー+ドロップ切断で使う予定でして
仮組みしてみたら、アウターのラインが前に向いてしまう。
バーに沿わすとなると90度近く曲げることになる。
どー考えても無理っぽい。
誰か Help, please!
ブレーキレバー使ったことないから同じかわからないけど
STIの出口付近のカーブが急になるところを少しヤスリとニッパーで
削って曲げやすくしたよ。
それでもかなり急カーブになっているからある程度は仕方ないと
あきらめるしかないと思う。
削ったのはSTIの本体ね。
>>966 アリガト。
自分はとんでもない間違いを犯しているのでは!?って
不安だたけど安心した。
やってみる>>ヤスリでガリガリ。
自分も参考にしたいので
出来たらその部分の写真とかうpしていただけると
ありがたいッス
>>975 外ー外390cmからあるんだ。よいな。
これ、クランプ部分から一旦手前にベンドしてるのが好き
978 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/26 17:56:20
>>978 無意味に重心が高い。レース用とは言えないな。
>>979 それはスタート直後じゃないかな
走行中は45度くらいの角度になって、攻撃的だよ。