◆小径車&折り畳み車 総合スレ◆PART 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
897BLOOD TYPE 「A」

ある突出エージェントの設計特徴 (あるリカーシブエージェントの報告)

・現状脱皮願望が強い
・生き甲斐や使命感を持ちたがる
・けじめやウチとソトの区別をつけたがる
・サービス精神が旺盛
・表情がはあまり動かずにこやか

A型の基本気質は、【O型ほど、はっきり決めにくい】。が、社会を意識する敏感
さと、安全意識の2つをあげられそうである。

前者は、O型の力関係への敏感さと匹敵する。社会というよりは、"世間"とし
た方がいいかもしれない。その範囲は個々のA型によって異なる。「旅の恥は
かき捨て」は、A型的ことわざで、【旅は、A型が世間から抜け出すことになる】
のである。A型は、2歳児のころから、人目を気にし、世間を意識するようであ
る。A型は、【優等生的】社会人が多い。世間に対して、その慣習やルール、
常識を尊重し、羽目を外したり、人の注意も引かないように、後ろ指を指されな
いように努める人が増える。が、【逆に、その反動で、世間的なものに反発する
人も目立つ】。【共に、世間意識への敏感さから出ている】のである。

それと、もう一つの【完全主義】も幼児期にすでに発現する。【自分だけではなく、
自分の周囲にも完全な姿を要求する】ことから、【強い責任感と自立的行動が
生まれ、手抜きをしない丹念さ、緻密さ、慎重さなども出てくる】。【他面、完全さ
を要求する】ため、【"アラさがしのA"や"口うるささのA"にもなりやすい】。
【完全主義と勝ち気が結びつき、自分の理屈をどこまでも通そうとする】A型は、
【シンのある理屈っぽい人間と見られやすい】。滅多に謝らないA型に、強情
頑固の評判が立つ。

【優しさと頑固】、【これがA型の二重性の1つ】であろう。
898BLOOD TYPE 「A」:04/01/06 13:08

A型は【身近に沢山いる】ため、このコメントには事欠きません。まず、A型の
特徴は、【内面の感情の激しさ】と【「こうあるべきだ」という理屈】です。「ウチ」と
「ソト」を区別する、【日本的な「イエ」の文化】は、A型と言えると思います。完全
主義が【良く出れば優等生的社会人】、【悪く出れば「小言幸兵衛」】となります。
また、【「和」を大事にする日本の文化】もA型的でしょう。外国人(欧米人?)に
気が強いA型が多いということですが、「自己主張すべきだ」という文化であれば、
【社会を意識するA型としては、自己主張が強くなるのは当然】といえるでしょう。
【でも、A型的な繊細な心配りは、やはり感動】します。

A型の気質特性

周囲や相手に心配る  人間関係の平穏望む  心を開くのが遅い
ルール慣習を尊重    秩序を重視する      行動や表現が抑制的
型にはまり易い思考   白黒善悪のケジメ    将来に対して悲観的
過去に楽観視の努力  完全主義完成目ざす  継続的努力に耐久力
現状維持無為に弱い  興味の集中継続弱い  神経の傷回復遅い
心に現状脱皮を願望  何かに役立つ生甲斐
899BLOOD TYPE 「A」:04/01/06 13:14

上に立つ型   親分のO 【リーダーのA】 親方のB 大黒柱のAB

 O型は親子関係と同じ全人格的な関係、A型は【ルールに基づくリーダー】、
 B型は技術指導に目を向け、AB型はあまり口を出さないといった傾向が
 読み取れます。

ほがらか型   陽気なO 【明るいA】 おまつりB 洒脱のAB

 O型はシンから陽気で明るく、A型は【少し締まった印象】を見せ、B型は
 にぎやかでケジメがなく、AB型は感情的な表現がクールというところです。

人と結ぶ型   団結のO 【協調のA】 井戸端B パイプ役AB

 O型は共同の目的に向かって一致団結し、A型は【(自分の考えはあまり
 変えないが)協調】し、B型は井戸端会議的にケジメがなく、AB型は自分が
 当事者にはならずパイプ役が得意ということですね。

外国のサイトを見ると、特徴は日本とほぼ同じようです。アジアだとこんな感
じです。

 韓国 「誠実で注意深い完全主義者」 ("She's Bride" magazine)

 中国 「工作時慎重、実在、有強烈的使命感和犠牲精神」 (星座 血型 生肖)
     (慎重に行動し、強烈な使命感と犠牲的精神がある)
900BLOOD TYPE 「A」:04/01/06 13:22

猫の血液型

猫は【約90%がA型】、約10%がAB型、約1%がB型だそうです。東京都衛
生局発行の『猫の飼い方』というパンフレットによると、猫の特徴としては次の
ものがあるそうです。

(1)本来はほとんど完全な肉食です。
(2)【根本的に人に服従することはありません】。
(3)【神経が繊細】で、【急な環境の変化】、突然の大きな音や
   【騒々しい環境を嫌います】。
(4)【やたらいじり回されるのを嫌います】。
(5)狩りををして獲物を食べていた【野生の部分が残っていて】、
   【ネズミ】だけでなく、小鳥や【金魚】にも【興味を示します】。

2.3.4.は、ほとんどA型の特性で、思わず笑ってしまいます。5.の後半も
そうですね。また、【自分独自の判断基準を持っている】そうです。これもA型
的です。ちなみに、犬は群れで暮らす動物で、飼い主との関係がなんとかと
いう解説があります。これは、どちらかというとO型的なようです。ですから、
ABO式血液型による性格の特徴は、哺乳類ぐらいにまではあはまるかもしれ
ません。もちろん、爬虫類とか植物には当てはまらないです(笑)。
901BLOOD TYPE 「A」:04/01/06 13:30

>ずっと前に、子どものことで、面白いネタがあったら提供します、といったの
>を覚えていますか?面白いかどうかはわかりませんが、気が付いた事があ
>ったので・・私が自分の子どもも含めて、公園などで子どもを観察していて
>その血液型らしさを感じるようになったのは3才を過ぎてからです。それまで
>も、どの子どももその子なりの自己主張とかあるんですが、個性が特にハッ
>キリしてくるのはそのくらいからと感じます。

>私の子どもはB型で、A型の子どもと遊ぶ機会が多いのですが、まずB型が
>飛びついて、【その様子を見てから、A型が遊び出す】、ということが多々あ
>ります。あと、子ども同士騒いでいても、【A型は周りを見て、どこまでなら許
>されるか加減して騒いでいる】ようです。B型はそのような事がありません。
>【怖いおじちゃんが近づいてくるのにいち早く気がついてぱっと騒ぐのをやめ
>る】A型と、夢中になってておじちゃんが来たのに気がつかずに一人で怒ら
>れてしまうB型、という感じです。

>あとAB型の私から見てすごい、と思ったのが、A型の子ども(複数)は3才で
>アイコンタクトをとります。【目で語り、相手に意味を察してもらう】。我が子の
>B型の場合、顔を見あわせて笑ったりとかありますが、そこまでアイコンタク
>トを取りません。(だからといって、親子関係が希薄、というわけではありませ
>んよ(笑い))もちろん、親の育て方や個人差もありますが、概してA型の子ど
>もは他の子より、1歩大人びていると感じます。
902BLOOD TYPE 「A」:04/01/06 13:39

代表的なマンガ家

A型の特徴としては、次のようなものが共通した傾向としてあるようです。

・内面の感情の動きが激しい
・表情の動きが乏しい
・ストイック
・外部への行動や表現が激しくない

A型は【外部への行動や表現は激しくないのが「原則」】なのですが、【対照的
に内面の感情の動きは激しい】のです。ですから、A型のマンガを読んでみると
わかると思うのですが、【自分の感情を表現している場面は非常に不安定で
動揺が大きくなります】。ま、『ゴルゴ13』のような例外ありますが…。ただ、
『ゴルゴ13』はやはり【ストイックな感じ】がしますね。他にも【悲壮感がある
マンガが多い】のがA型の特徴のようですね。

[EOF]