国内ビルダーってどうよ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アマンダ80t
大手ブランドメーカーの策略に乗せられて、つるしのフレームに
20万30万40万と馬鹿げたお金を払ってる場合じゃありません。
また、最近は日本人ならではの丁寧な工作が見直されつつあります。

NJSで鍛え上げられた確かな腕の職人を多数擁する日本は、
クロモリフレーム制作技術なら世界一。もちろんアルミはもとより,
チタン,カーボンなど、新素材の使用にも積極的な国内ビルダー。

デザインに凝るもよし,性能を追求するもよし。
さぁ、あなたもオーダーフレームを作りませんか?

ちなみに私はamandaカーボンのってます。
2ツール・ド・名無しさん:03/11/05 22:17
関連スレ
【3AL-2.5V】パナチタンに首っ丈3【長寿命】
bicycle_1067299877.txt
ラバネロ
bicycle_1067869091.txt
国産に乗ってるヤツは負け組
bicycle_1049944390.txt
アンカーってどう? PART5 【ANCHOR】
bicycle_1066444828.txt
ナカガワ!NAKAGAWA!
bicycle_1031061429.txt
【魔物】東叡を語れ【遺物】(2)
bicycle_1067318180.txt
★★★TESTACH はどうなんでしょうか?★★★
bicycle_1047144362.txt
★★アマンダスポーツ☆☆
bicycle_1060275665.txt
CYCLEWORLDってどうよ?
bicycle_1002699177.txt
3ツール・ド・名無しさん:03/11/05 22:18
ボディービルダー
4ツール・ド・名無しさん:03/11/05 22:18
5ツール・ド・名無しさん:03/11/05 22:20
アマゾンライダー
>>2は間違えて編集中を送信しちゃいました。ごめんなさい

関連スレ
【3AL-2.5V】パナチタンに首っ丈3【長寿命】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1067299877
ラバネロ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1067869091
国産に乗ってるヤツは負け組
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049944390
アンカーってどう? PART5 【ANCHOR】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066444828
ナカガワ!NAKAGAWA!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1031061429
【魔物】東叡を語れ【遺物】(2)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1067318180
★★★TESTACH はどうなんでしょうか?★★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047144362
★★アマンダスポーツ☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060275665
CYCLEWORLDってどうよ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1002699177

前スレ
国内ビルダーってどうよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/056465511
7ツール・ド・名無しさん:03/11/07 19:49
チタンだとパナ以外ありますか?
8ツール・ド・名無しさん:03/11/07 19:50
茨城県つくば市のビルダーさんです。
http://www.sbtm.jp/
9ツール・ド・名無しさん:03/11/07 19:54
>>7
ニッシーはチタンもやってるね
10ツール・ド・名無しさん:03/11/07 20:00
ちぐ
11ツール・ド・名無しさん:03/11/07 20:08
>9
そこと比べるとパナって安いのね。
12ツール・ド・名無しさん:03/11/07 20:15
フィティングマシーンを置いている店教えてください。
関東、都内か千葉キボンヌ。
13ツール・ド・名無しさん:03/11/07 20:24
ナカガワのリカンベント買ったリカ乗りの人っている?
14ツール・ド・名無しさん:03/11/07 23:13
>>8
土禁!!
>>8 マツナガなら >>4にリンクあるぞな。キヨシロさんの作ったとこだよな?
80tカーボソみたいだが、あれって高いのか?アマンダと比べてドーなんだろ。

かっこはアマンダより全然かっこいいよな。アマンダほんとにかっこ悪い。
16ツール・ド・名無しさん:03/11/08 02:37
ケルビムマンセー
17ツール・ド・名無しさん:03/11/08 03:20
>>16 ま、やすいしな。丈夫だしな。んでも父ちゃんよりも
息子のほうがセンスいいぞ。息子に頼め。
18ツール・ド・名無しさん:03/11/08 03:50
19ツール・ド・名無しさん:03/11/08 10:59
>>15 アマンダは格好悪さ―グラフィックなど関係ないという感じの手作りの道具的な
雰囲気が、格好良いのではないかと思う。
他のビルダーが工芸品的美しさ(精度も高いのだが、仕上、見た目も重視)に対して
実用のみに徹しているという感じが、ナイスな訳で、ビルダーだからかろうじて
許される量産メーカーではありえない感じがいい。
性能がそれでいいというギャップが格好良い。

20ツール・ド・名無しさん:03/11/08 21:58
21ツール・ド・名無しさん:03/11/08 22:21
>>15
既に分ってると思いつつ突っ込むと松永さんはかつてアマンダで働いてた。
千葉さんに比べるとフレキシブルに対応してくれてると思う(自転車見る限りは)
22ツール・ド・名無しさん:03/11/08 22:27
その自転車見れる?(松永三のん)
最近だったらサイスポ先月号のキヨシロがそうでしょ。
んで、フツーの黒いカーボン色のだったらサイスポ7月号の16P
あたりにでてる。

プロジェクトMはセンスもスッげーイイと思います。
うわさでは結構高いとのことなので、躊躇しちゃいますが。
24ツール・ド・名無しさん:03/11/09 15:31
前すれの984です。
レスサンクス。
いまさらかもしれないけれど
イタリアの伝統の作り方のロードが欲しくてたまりません。
コスパもいいし、本気で考えていまつ。
ところでキヨの仕上げはどうよ。
あんまり関係ないかも試練が。
25ツール・ド・名無しさん:03/11/09 19:25
>>22
値段はサイスポの広告に書いてある
アマンダとそうはかわらない
ただカーボンフォークは自社製はやってないみたい
26ツール・ド・名無しさん:03/11/09 20:20
サイスポ何ページ?わかんねーよ
広告索引みろ。・・・ってもその索引自体どこにあるのか分らんのだよね、さいすぽ(w
>25
カーボンフォーク自作って・・・・・お前知識無さ過ぎ(w
他人にレスすんの10年早いよ。

>26
ここ逝け
http://www.kiyo-miyazawa.com/

2925:03/11/09 21:27
>>28
なにがどう足りんか説明してくれませんかな?
千葉さんは自分の所でカーボンのストレートフォーク作ってますよね
松永さんの所は鉄フォークか吊るしのカーボンフォークのみと思ったけど
松永さんの所でもカーボンフォーク作ってるなら話は別だけど

>>12
金町のビテスってのはどうでしょう(w
30ツール・ド・名無しさん:03/11/09 21:32
24でつ。

>28
キヨHP拝見。
思ったよりきれい。
レスサンクス
31ツール・ド・名無しさん:03/11/09 21:34
まあ、もちつけ。アマンダのフォーク知らなかったんだろ。
3225:03/11/09 21:34
キヨはね冶具の都合で結構スケルトンに制約ある(w
はっきり言っちゃえば好みのスケルトンを押し付けられる傾向がある(あった)
仕上げはそれなり

新松戸のRAPの方が個人的には好きだね
市川さんが向こうから帰って来たばっかりの頃乗ってたフレームは素晴しかった
パッと見は普通だけどラグはギリギリま
で薄く削ってあってエンドは穴あきコンペユースってのを感じる一品だった
ただキヨはコロンバスの軽いパイプ持ってるんだっけか?
33ツール・ド・名無しさん:03/11/09 21:55
結局キヨシロ号いくら?
34ツール・ド・名無しさん:03/11/10 01:06
>>34
このひとプロジェクトMべたぼめだね。よっぽど気に入ったんだろうなぁ。
オーダーはバチッとはまるとそれ以外考えられなくなるもんね。

だからこそよく考えて、よく相談して注文しないとひどい目にあう諸刃の剣
36ツール・ド・名無しさん:03/11/10 11:07
ズノーのリンクが・・・
3724:03/11/10 19:14
>32
レスサンクス

>好みのスケルトンを押し付けられる傾向がある(あった)
正直、これの方が大歓迎。
おれはキヨが作ったキヨがいいと考えるロードに乗ってみたい。
3825:03/11/10 21:03
28君は何も言ってこないのね
自分が悪きゃ謝るってのも大事だと思うんだけど・・・

>>37
その考えも悪くは無いけど正直体型によりますね。
ただ「悪い」ものではありません。
あと今は納期どうだろうか。昔は結構待たされた。
ちなみにあの方は「溶接」は日本で覚えた。有名な話。
39ツール・ド・名無しさん:03/11/10 23:28
>32
私はRAPとキヨの両方で、スケルトンオーダーで作りました。
サイズ(c-c480MMくらい)の割にシート角を寝かせたかった(RAP:73.2度、キヨ:72.5度)ので
スケルトンオーダーで御願いしました。
私のRAPもエンドは穴あけ加工をしましたが、使い方が悪く一度折ってしまいました。
あとプレステージで組んだはずでしたが(計ってはいませんが)意外と重かったように思います。
しかしながらあの穴あけ加工やラグの仕上げは良かったです。
キヨはカイセイの4130Rで組みました。キヨの中では下のグレードのボラーレですのでそんなに
手は込んでいないですが、良く走るので気に入ってます。
40ツール・ド・名無しさん:03/11/10 23:34
ふーんこんどNo1とNo3のブレンドで組む予定なんだけどキヨも候補に入れよう

キヨでパッソーニオーダーとかW
>40 No.3 って?
42ツール・ド・名無しさん:03/11/10 23:53
1,2,3と有る、重さの順
43みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/11 11:17
>>39
R4130良さげだなぁ キヨぢゃないいがほぼ同サイズR8630メイン立パイプのみR4130硬杉
4424:03/11/12 17:53
>>38
じゃあ、キヨはイタリアでなにしてたの?
45ツール・ド・名無しさん:03/11/12 19:08
鑞付けとスケルトンを学んだ 後者は大きい
>>45
ロッシンはロウ付けをキヨに最後までやらせなかった、
と某ムックに書いてあるよ。
溶接かロウ付けかという言葉の定義の問題じゃない。
ピエはどう?
クロモリMTBフレームやってるんだけど
2〜3年位前までレース参加が主だったのでデローサのメラクに乗ってます
最近はロングツーリングが主になってきたので
オールアルミのメラクでは辛いのではないかと思い
クロモリかカーボンのロードの購入を考えてます。
たまにはレースにも出る予定なので軽量なのがいいです
クロモリかカーボンのフレームってどこでオーダーしたらいいですか?
おすすめのショップを教えて下さい。
予算は25万くらいまで出せます
どなたかアドバイスお願いします。
49ツール・ド・名無しさん:03/11/18 17:40
マルチにレスするのはやだなぁ。
50ツール・ド・名無しさん:03/11/18 17:40
マルチというか、移動やね。
48はその事書くべきだったかと。
というわけで、この話題は以降こっちの方がよろしいかと。
51ツール・ド・名無しさん:03/11/18 17:47
>>48
東京在住なら選択肢はいっぱいあるわけですが。
ときどきレースで、メインはロングライドだったらどこでも大丈夫だと思います。

凝ったラグがいいとかラグレスがいいとかTIGでもいいとか太いパイプはダメとか、
そういう事をこのスレにかけば、お薦めのビルダーが絞りやすいかと。

個人的には マツナガの接着カーボンがおすすめ。
52ツール・ド・名無しさん:03/11/18 17:53
そうだなマツナガは仕上げも良い東京ならこれ
おおさかならラティード
アマンダは趣味性が低そう仕上げ最低だしね

C40orC50をフルオーダーって手もある
おれはオーダーの仕方が分からんが、、、
53ツール・ド・名無しさん:03/11/18 17:55
>>52
>C40orC50をフルオーダーって手もある

それは25万じゃむりだろう(w
54ツール・ド・名無しさん:03/11/18 17:57
俄にマツナガの評判が高くなってるけど、2ちゃんにそんなにオーナーいるのか?



おれはオーナーだけどな 。
55ツール・ド・名無しさん:03/11/18 17:59
点呼とってみる? 1!
5652:03/11/18 18:00
おれはラティード乗り

アマンダで勉強したとの事なので、友達のアマンダと同性能と解釈した
>>20
>ロー付けの強度に付いて実験してみました
このオヤジ金属への熱影響を何も知らずにフレーム造ってる感じがするよ。
58ツール・ド・名無しさん:03/11/19 21:27
>>23
遅レスですみません。

マツナガさんの使ってるカーボンチューブはカーボンの糸を巻いたのを固めたカスタムチューブらしいです。
で、いわゆるカーボンのように布目は見えず、クリア塗装でものっぺりしてるみたいです。
清志郎号の塗装前を見せてもらいましたが、カーボンの編み目は見えませんでした。


> んで、フツーの黒いカーボン色のだったらサイスポ7月号の16P
> あたりにでてる。
もマットブラック塗装みたいです。

ルックやタイムみたいなのは期待できません。
でもかっこよかった・・・
59ツール・ド・名無しさん:03/11/23 22:13
ケルビム逝ってきた。
今野のおっちゃんいい人すぎ、面白かった。
ULロード頼もうと思ってるんだけど、逝った人いる?
60ツール・ド・名無しさん:03/11/23 22:17
UL
じゃないけど、ケルビムはお勧めおれは24吋ツーリング車作ってもらった
61ツール・ド・名無しさん:03/11/24 00:31
俺もULホスィ。アルテグラで組みたい。

ボーナスで買うかな・・・
でもあんま出ないしなあ・・・
62ツール・ド・名無しさん:03/11/24 11:25
ける美無のオヤジは口は悪いが
物事をはっきりさせている。
おれは好きなタイプだな。
ULを作ってもらたが総額フレーム、フォーク、ヘッドパーツ込み
サイズ、スケルトンフルオーダーで12万くらい。
ちょっと微妙な感じだな。
まーがんばれ。
63ツール・ド・名無しさん:03/11/25 01:21
ラバネロでCOLUMBUS GENIUS や Dedacciai S.A.T.
でフレームつくってもらうとどれくらいの重量になるのかな?
64みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/25 10:45
フォーク込みでSAT2.1kgジェニウス2.4kgくらいとおもーが。。。。
折れも知りたいんでおしえれ偉い人
65ツール・ド・名無しさん:03/11/25 18:12
おれはボーナスなんか貰えないけど買うそ。>
>62
フォークはなに選んだ?
おれはクロモリのほっそーいストレートにしたかったんだけど。
おっちゃんはストレートならカーボンのエアロ、ショック吸収を求めるならクロモリのベンドがいいっていってた。
66ツール・ド・名無しさん:03/11/25 22:16
フレーム(560mm/c-c)…GENIUS
フォーク…Cr-Mo
コンポ…ジュラとアルテ
ホイール…7700
で8.7kgです。
67ツール・ド・名無しさん:03/11/25 22:45
>65
俺のフォークはレイノルズのONZO COMPだ。
UL出たての頃に注文したので、デモ車についていたやつだと
思う。実測で465gだ。
軽さが欲しいならカーボンだけど選択できるものが
限られているので難しい。
68ツール・ド・名無しさん:03/11/25 23:33
>63
オーダーじゃないけど GENIUS のイタ車で
その1 シート C-T 560mm
フレーム+ノーマルフォーク(GENIUS)+ヘッドセットで2.15kg
77デュラ+キシリSL で8.1Kg
フォークをフルカーボン+アヘッドステムに換えたら7.85kg

その2 シート C-T 545mm
フレーム+ノーマルフォーク(GENIUS)+ヘッドセットで2.2kg
04レコ+ニュートロンで8.4Kg
69みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/26 11:31
ありがとん ヤパーシGENIUSいいなぁ
7068:03/11/26 22:38
すまん、訂正
「その2」のコンポは03レコ(シートピラーのみコーラス)
両車ともカーボンピラーは締めても締めてもストンと落ちるので・・・
71ツール・ド・名無しさん:03/11/28 12:41
ケルビムで標準で付いてくるヘッドパーツってどこの?
72ツール・ド・名無しさん:03/11/28 13:37
>>71
miche
73ツール・ド・名無しさん:03/11/28 13:39
あしたあかまつにいってきます
74ツール・ド・名無しさん:03/11/28 23:05
>>72
的確なレスありがと。
ググってもそこそこしかヒットしないね。
75ツール・ド・名無しさん:03/11/29 10:05
日本で唯一“アルカンシェル”のデカールをフレームに付けられる大阪の工房は最近はどうでしょうか。

デ・ローザ直系ですが。
76ツール・ド・名無しさん:03/11/29 10:25
>>75
ケイリンだけじゃなく、ロードにもアルカンシェル貼っていいの?
77ツール・ド・名無しさん:03/11/29 10:53
たしかにいろいろなシバリってあるかもしれないね。

ナガサワのオーナーの人、どうですか?

あなたのロードには世界選で勝利した証は貼ってありますか?

昔はショップでも虹のシールを売ってて、中学生とか高校生とかフレームに貼ってたやつっていたよな(w
あのシールを国産フレームに貼るのは恥ずかしいことだったのか
79ツール・ド・名無しさん:03/11/29 17:20
3RENSHOが微妙に色が違うッタモン貼ってなかったっけ?
ケルビムも貼ってたな、そういえば。
81ツール・ド・名無しさん:03/11/29 20:25
恥知らずもいいとこだな。
82ツール・ド・名無しさん:03/11/29 21:35
え、でもケルビムなんかで優勝したでしょ。
うん。
84みだら ◆SIEFFHyW5U :03/11/29 21:38
TVチャンピオンはシマザキだったよなぁ
志摩崎は今作ってないよね?
86ツール・ド・名無しさん:03/11/29 23:04
>76
世界選の何れかの競技で勝ったら、フレームがロードだろうがランドナーだろうが一輪車だろうが、
その工房で作られたものすべてにアルカンシェルを巻ける。
じゃ〜オレ来年の剣玉選手権頑張ろッ
じゃ、じゃあ俺は折り紙で・・・
>>87
>>88
アルカンシェルもらったら画像ウプしてねん。
90ツール・ド・名無しさん:03/11/30 19:53
オーダーでステッカーも一緒に頼めないのか?
アルカンシェルはステッカーにして、恥ずかしくなったらはずすとか。
東京に住んでいます。
クロモリのフレームを買いたいと思ってます。
ツーリングとレース参戦が使用目的です。
できれば軽量なものがほしいです。
いろいろ調べて、
現在「ラバネロ」か「ケルビム」にしようと考え中です。
どっちのがいいですかね〜?
今野は安いケド仕上げ悪いけどかっこよく作るの上手いけどレーシーじゃない。
大根はレーシーだけど、ちょっち高いけど仕上げは今野よりいいけどチョッチかっこ悪い。

要するに、ひじょーにびみょー。レースよりならラバネロ。ツーリングよりならケルビム。
個人的にはちょっと遠出してライジンで作るのをお薦めする。
93ツール・ド・名無しさん:03/12/01 08:51
俺だったらナカガワ。非常にレーシー。
でもちと高いのと、関西ってのがね。

94ツール・ド・名無しさん:03/12/01 09:03
>>91
マキノはどうよ
95ツール・ド・名無しさん:03/12/01 09:38
キヨ・ミヤザワもいいぞ
なにがいいって、チームの崩壊の仕方が分かりやすいくていいw
96ツール・ド・名無しさん:03/12/01 10:11
>>95

>チームの崩壊の仕方が分かりやすいくていいw

どゆことでつか?
97ツール・ド・名無しさん:03/12/01 10:44
>>96
高齢化とモチベーションの低下
98みだら ◆SIEFFHyW5U :03/12/01 11:30
年金はないでつか?
どこでオーダーするか迷い中の>>91がちょっと羨ましい。
これから 採寸してデザイン打ち合わせなんかしてだね、仕様を決めて、
組み上がって、仕立ておろす、と。

つるしのフレームと違って最短2ヶ月、最長6ヶ月は楽しめるんだよなぁ。
やっぱオーダーはいいよなぁ。またつくうかなぁ。
100ツール・ド・名無しさん:03/12/01 14:50
>91
@ヴォーグ
Aカラビンカ
BSW
なんてどう?

@は、基本的にエバ系だが創業時はトウエイ社出身のK氏と一緒に作ってたこともあるから、ちょっとは東叡系も入ってるか?
たしかマサ市川も乗ってたよね。
Aは、エバ系ともいえるけどまあカジワラ名人系といったほうがいいかな
Bは、東叡社出身だが東叡退社後にカジワラ氏の下で実習を積んだ期間もある。
ツーリングの造詣もある。意地でもトウエイとは同じスタイルにしないという感じ(笑)。
ただ高いよね。

で、いちおうみんなNJSビルダーですな。
101ツール・ド・名無しさん:03/12/01 15:03
>>99
いまどきスケルトンオーダーにこだわる奴少ないだろうね。
C40とかプリンスとかが最強ロードって感じだし。
確かに機材としては、クロモリかなーり後れてるけど。
でも、やっぱクロモリオーダーは乗りやすいし楽しい。
>>101
そーいうことを書くと、暴れだす人がこのスレにはいっぱいいます。
103へだま ◆7JLFh7E/wI :03/12/01 15:30

  ((((´-`))))  ドタバタ
    ゚しJ゚    ジタバタ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
105ツール・ド・名無しさん:03/12/01 16:29
マツナガ、靴脱がないと入店できないのマンドクサイ
土禁のチャリ屋って・・
某西の方にもあるよ。
107ツール・ド・名無しさん:03/12/01 17:06
>>105
それだけでこだわってる感じがするだろ?
演出は大事なんだよ
中身より見栄えってこった
うちは入店すぐに店員リスト見せて指名できるよ。
フリーでもいいけど、いろんな経験者がいるから君の要求する技術があるか
わからないけどね。
入店料5000円で指名料2000円になってますんで、よろしく。
109ツール・ド・名無しさん:03/12/01 18:18
>>101c40はフルオーダーだぞw
110ツール・ド・名無しさん:03/12/01 18:52
>>107
そう!中身は何もなし
有名人のチャリいじったくらいでかっこつけてる。
>110
はあ?

>101
この睾丸鞭な超初心者をどう苛めてやろうか。
ま、ネタだとは思うが。
112ツール・ド・名無しさん:03/12/01 21:11
ケルビムの仕上げ悪いって具体的にどこ?
おれはきちんとした精度でポジション出してくれたらそれでいいんだけど。
ほんと溶接とか見た目はどうでもいい。
でも芯が出てないとか曲がってるってのはだめだよ。
塗装もどうでもいいや。
113ツール・ド・名無しさん:03/12/01 21:14
112みたいなの御用達だってことがいいたいんじゃないかと。
ケルビムけっこうキレイじゃん。
115ツール・ド・名無しさん:03/12/02 06:56
>>92
何が悪いんだ?
116ツール・ド・名無しさん:03/12/02 08:06
>>92
らいじんていいの?
117ツール・ド・名無しさん:03/12/02 08:17
iiyo雷神ワークス、ジンガネも良いでも、コルナゴクラブでも話題に成ってるが、ヨーロパ性がイイ
JCOCはデムパの巣窟だからなあ・・
119ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:36
>>117
>>112のような香具師には良いんじゃないかな。
優秀な溶接工ということで
見た目もカッコよくしたいなら無理
仕上げなんて最悪
センスの問題
漏れは二度と造らない
120石井 康幸:03/12/02 11:39
正直まだまだダメ
121ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:42
JCOCに電波はもいい内でしょ?

サワダッチに言わせれば、スコットはダサダサだそうで、
122ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:45
JCOCって初心者だらけじゃん。
電波以前に論外。
123ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:46
すまそ、電波はもういない
124ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:48
そうか?西やんとか言うヤシは、結構な足らしいぞ
125ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:52
脚あってもまともな知識無い。
サワダってのが一番酷いが、他もほぼ全員初心者。
126ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:54
そうなんだ、でもあいつら、C40一人で何台も持ってるよね、一台クレヨ!
127ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:56
まあ、足が有るヤシが最強な訳だが、、、
128ツール・ド・名無しさん:03/12/02 11:59
で、国内ビルダー最強はプロジェクトMにケテーイですか?
129ツール・ド・名無しさん:03/12/02 12:01
> 128
んなこたーない
130ツール・ド・名無しさん:03/12/02 12:03
じゃアマンダにケテーイですか?
131ツール・ド・名無しさん:03/12/02 12:05
えーと、サムソン
132ツール・ド・名無しさん:03/12/02 12:08
>>141
ハァ?
133ツール・ド・名無しさん:03/12/02 12:17
雷神
ドバッツ
サムソン。 村上が乗ってるから。
135ツール・ド・名無しさん:03/12/02 12:24
ヤッパイタリア−ノ、最強でよろしいか?
136へだま ◆7JLFh7E/wI :03/12/02 12:42
イタリア最強 → 台湾最強 → 精度厨房 → 床の間万歳 → 剛脚志願 → 戻る
>136
迷利権スパシーボはどこに入れたら宜しいでしょうか
138へだま ◆7JLFh7E/wI :03/12/02 14:41

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /  
             / |l     ',  / / 
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   ワカリマシェーン
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j 
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
139ツール・ド・名無しさん:03/12/02 16:45
じゃあアメリカ最強と言う事で、
140ツール・ド・名無しさん:03/12/02 17:28
何が最強だろうと買えなきゃ意味無い
141ツール・ド・名無しさん:03/12/02 17:40
FOCOは耐久性においてチョト怖いのでデダチャイクダチャイのEOMを考えてますが
それでもやばいんでしょうか。SATは粘りがあるとか・・

LOSAの爺さんは「コロンブスが最高だ」とか言ってるし。
でもLOSAのチェーンステーって特注なのかな?
142ツール・ド・名無しさん:03/12/02 17:43
矛とエオムなら矛の方が遥かに強い、超矛は知らんが、
ローザって、デローザの事?それともローザのこと?
143141:03/12/02 17:52
>142
矛じゃなくて超矛の間違いですた。
www.telailosa.it
144ツール・ド・名無しさん:03/12/02 17:56
デ・ローザはデダチャイチュービングじゃん
>>141
君の答えは132にあるよ!
146へだま ◆7JLFh7E/wI :03/12/02 21:20
今日びの激ウスパイプは職人次第ではないかと思いますよ。
俺のは UltraFOCO で 2万キロ。まだまだ行けまっせ。
>>146
どこでつくったん?
>>147
へだまタソのフレームはマキノさんとこで作ったみたい。
フォークがミズノのカーボン。たしか。
なんちゃってアルカンシェルは巻いてあんのか?
へだまのはナンチャってCF1ダーヨ。
151ツール・ド・名無しさん:03/12/03 19:48
152ツール・ド・名無しさん:03/12/03 19:53
屁玉はインターマックス
153ツール・ド・名無しさん:03/12/03 20:06
劇薄パイプも接着ラグでいけば、強度のこととか、溶接の難しさとか
あんまし心配しなくていいよね?なんでクロモリフレームは接着ラグがないんだろ?
154 :03/12/03 21:03
  
155ツール・ド・名無しさん:03/12/03 21:15
  
156ツール・ド・名無しさん:03/12/03 21:18
>>153
カーボンは電導性だろだから錆びて・・・・・抜ける
接着剤は劣化するからな。
158石井 康幸:03/12/04 11:41
国内ビルダーが外国人ビルダーにはてきねぇー事ってあんすか?
159ツール・ド・名無しさん:03/12/04 11:43
>>158
客とのコミュニケーション能力と、日本人の体格にあわせたフレームノウハウ。
160ツール・ド・名無しさん:03/12/04 11:51
>158
モマエは質問する前に日本語勉強して来い。
161ツール・ド・名無しさん:03/12/04 12:38
>>153
職人の保護政策。
>>153
今の接着剤の性能ならできんじゃない?
溶接ってのは戦車で発明されたくらいでとても強い接合法なので
(戦車に乗りながら思いついたってコトじゃねーゾ)
なんでわざわざ糊でくっつけにゃあかんねん、てとこだと
カーボンが接着なのは接着しかできないわけで(ry
163ツール・ド・名無しさん:03/12/04 19:18
まぁ溶接やロウづけだと接合部を中心に熱が加わる訳だし、熱による強度低下
以外にも、熱による変形なんかもあるわけで。残留応力なんかもかなりあるわけで。
最新超薄肉パイプなんかだと、残留応力は無視出来んノじゃないかと思う。
そこを、充分な長さのラグでくっつけてやれば、すばらしいフレームになりそうな気がするんだが。
だれか注文してみない?
164ツール・ド・名無しさん:03/12/04 19:21
カーボン溶接最強!
165153:03/12/04 19:29
おれは、カーボンラグスチールパイプを想定してたんだけど?

ちなみに今の最強の接着剤は使い方では溶接より強いですよ〜
166162:03/12/04 19:59
>153
おーラグがカーボンつーと初期のカーボンフレームの逆かいw
おもしれーかも〜。現代の接着剤のすごさはとりあえず知っとる
スチール接着、企画としちゃ大いにありなんじゃね〜か〜?
性能が勝負できて小ロットのコストでメリットありならやる価値あり?

つーかアルミカーボンバックだって溶接接着ハイブリドだから
ある意味やってるっちゃーやってるわね、スデニ
167石井 康幸:03/12/05 11:07
>>159
例えば、アマンダのビルダーの人と
デローザのおじさんだとどうぢがいますか?
千葉さんは日本人
ウーゴはイタリア人
>>167
君がイタリア語に堪能なら
(もしくは自転車に詳しい日伊通訳を確保できるなら)
差はあまり無い。

ビルダーに求められるのは
「相手の希望を的確に理解して、
 その用途と体格に最も適したフレームを作り上げる」
ことだから。その希望を正確に伝えることが出来なかったらしょうがない。

できれば、直接対面して計測やポジション出しをしながらだとベストだから、
その点、ウーゴじいさんに頼むとすると交通費が凄いことになるね。
170石井 康幸:03/12/05 11:57
フィッティングマシーンがあれば良いんじゃないですか?
ビルダーが全員死んでもハギテックさんや、MIEテクノさんや、レッキス工業さんや、
イハラサイエンスさんや、住友金属テクノロジーさんや、プロフレックスさんや
サンキンさんや、 架橋ポリエチレン管工業会さんや、アストさんなどが
なんとかしてくれますよ。
ちなみに自分、英語が得意なんです。イタリア語やフランス語はダメですね。
ウーゴジジイって背が高くないですか?
そういうもんではないんだけど。
別にどうでもいいけど。
へたな釣り人が以外にも獲物をつり上げたのを見るの図
173ツール・ド・名無しさん:03/12/05 21:13
フィッティングマシーンでできるのは体の寸法に合わせるだけ
174ツール・ド・名無しさん:03/12/06 03:40
フィってィン具マシーンで出力も測れる奴あるよね?
あれおいてるビルダーってどこ?
175石井 康幸:03/12/06 07:20
なにを使えば自分にあったフレームができあんがだんが!
>>174
坂本ちゃん
177ツール・ド・名無しさん:03/12/08 13:31
>>167
どっちも耄碌爺だからやめておけ。
竹ひごでつくれ
>>178
ただの竹製で良ければCALFEEが作ってるぞ。
>>179
あのCALFEEみて、竹自転車作りはじめました。
サイズの良い竹を各種集めて、今乾燥中。
試しに仮組みした奴は、のったら潰れた。
181ツール・ド・名無しさん:03/12/09 16:41
たしかアマンダのおじさんって、木材もフレームの素材としては特性的に悪くないって言ってたな。

実際、ホントに作ったかは知らんが。
182ツール・ド・名無しさん:03/12/09 17:00
>>181
アマンダには作れないかもしれないが他のビルダー(大工?)から販売されています。
ちなみにアルプス越えも出来たそうですw
183ツール・ド・名無しさん:03/12/10 16:41
そう言えば、昨日、ナルシマで木のリムを見た。
あれ、何に使うんだろう、完成車が見たい。
自転車に使うんですよ
運動会
のタガまわしですか?
(そんなのあるのかよ?w)
>>179-180
CALFEEの竹バイクって画像どっかにあります?
ググったけど見つからんのです。

竹はカーボンに近い乗り心地でしょうな。
釣り竿では竹→カーボンという変遷で進化していますし。
重いでしょうがね。

和竿師に竹パイプつくってもらって(曲がりを直す矯めという技術が必要)
スチールラグ接着で継いで、漆塗り蒔絵仕様てのも良いかも。
ツーリング車なんかにね。
>>187 竹カルフィーは、俺が見たことあるのは、いつだったかの
ファンライドでちっちゃく写真が乗ってた、そんだけ。
189ツール・ド・名無しさん:03/12/11 02:08
あのね、竹は焼きいれしないと強くならんの。
その加減が問題。炭化するギリのところで寸止めする。
あと、反発を生むファイバーは竹の表皮付近に集中してるから、表面を極力削らない。
じゃマジカーボンファイバーじゃん。
焼いた後、アクリルとか、ポリエステルとか吸わせればさらに強度上がる?
80tオヤジはやらンのか、やってほしいなぁ。
191ツール・ド・名無しさん:03/12/11 02:16
>>190
違うだろ、炭化しちゃ駄目なんだよ。
192ツール・ド・名無しさん:03/12/11 02:20
そう、竹とカーボンファイバーって、実は結構近い。
湿気を含むと強度が落ちるので、エポキシ系の塗料をコートするか含浸させる。
これって、竹竿づくりの方法だけどね。
193ツール・ド・名無しさん:03/12/11 02:23
http://www.biomega.dk/

ここも、竹フレーム作ってる
>>180
竹バイク出来たら是非画像晒してくださいね!
195ツール・ド・名無しさん:03/12/11 14:34
http://www.kiyo-miyazawa.com/race02-1.html#volare
これはどうなのでしょうか?
>>195
ペダルふみこむと前に進むよ!
197ツール・ド・名無しさん:03/12/11 17:21
>>192
ひょっとして、フライフィッシャー?

>>195
キヨが帰国して、数年後くらいだから80年代半ば位かな
コロンバスSLでオーダーした。
最近の自転車はよう解らんが、乗りやすくて気にいってる。
また、自転車乗りたくなってきたので、引っ張り出してレストア予定。
198ツール・ド・名無しさん:03/12/11 22:20
ちかじかオーダーに行こうと思ってるんだけど、今時期って忙しいのかな?
うん、この時期は資金繰りで忙しくて大変なんす。
>>198=199
地味なジサクジエンw
201198:03/12/12 06:24
違うよー、大体このレス何の意味があるんだよ。
202ツール・ド・名無しさん:03/12/12 06:38
>>199=200
地味なジサクジエンw
203ツール・ド・名無しさん:03/12/12 06:54
>>201=202
地味なジサクジエンw
>>198-203
長時間の自演乙ですw
205ツール・ド・名無しさん:03/12/12 08:15
ばかじゃねーの
206ツール・ド・名無しさん:03/12/12 15:12
みどり製作所の情報キボンヌ

うぃざーど(かな)ってゆーブランドです
207ツール・ド・名無しさん:03/12/12 15:15
>>206
スレ違いだ
208ツール・ド・名無しさん:03/12/12 23:03
>>202-204
胡散臭いな、つかいみねーからこの辺でやめるか。
209ツール・ド・名無しさん:03/12/12 23:21
ちょっと前のサンツアーのパーツなんかで組んでくれるビルダーさんってありますか?
210ツール・ド・名無しさん:03/12/12 23:22
jibunndekumeyakora
211ツール・ド・名無しさん:03/12/12 23:48
年が明けたらフルオーダーでフレーム作ってもらおっと。
今から楽しみです。
212206:03/12/13 02:33
>207
外国産なの でだふぉーすで70kなんでタッキーより安いから興味もったんだけど
>>212
純台湾製です
ケルビムのULのインプレ求む!!!
215:03/12/14 18:55
今日オーダーしてきたよ。
>>215
まじっすか! 
店の展示品の感じではどんな感じですか?

出来上がりはいつなんでしょう、楽しみですね。
217ツール・ド・名無しさん:03/12/15 23:28
今頼んで2月完成。
誰かの完成車を持ってみたけど、やっぱアルミよりは重い。
軽量にこだわるより、軽めのクロモリがいいってヒト向け。
ULに何を求めてる?
218ツール・ド・名無しさん:03/12/15 23:52
>>217
全てさ!
219ツール・ド・名無しさん:03/12/15 23:55






キモッ




>>217
クロモリのしなやかな乗り心地と耐久性
軽さはまあ軽ければっって感じで・・・
221石井 康幸:03/12/17 20:13
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>209
亀レスすまん。
パーツ持ち込みならその程度はやってくれるだろ。
店に手配してもらう場合はその店もしくはつきあいのある問屋に在庫があるかだな。
223ツール・ド・名無しさん:03/12/18 05:55
乗り心地は乗ってみないと分からないけど、アルミよりいいって言ってるな。
耐久性はある程度犠牲になってるかも、アルミと比べるとどっちがいいのか分からないけど。
おれは耐久性も割り切ってるよ。
フレームが破断するぐらい乗り込んだら、また買えばいいじゃん。
224:03/12/18 10:00
はぁ?
225ツール・ド・名無しさん:03/12/18 18:53
アマンダの鉄ってどうよ?
226ツール・ド・名無しさん:03/12/18 19:02
パナモリ以下
227ツール・ド・名無しさん:03/12/18 19:09
友達以上恋人未満=妹
228ツール・ド・名無しさん:03/12/18 19:10
ケルビムの安い完成車ってどうですか?
それなり。
230ツール・ド・名無しさん:03/12/19 09:39
安くて良いものなんてなかなか無いぞ
高くて良くないものはいくらでもあるけどね
231石井 康幸:03/12/19 18:25
若くて美人なビルダーを知りませんか?
232ツール・ド・名無しさん:03/12/19 20:32
>>231
トム・リッチー
233223:03/12/20 01:57
>>224
何が「はぁ?」なのぉ?
234石井 康幸:03/12/20 21:40
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
トム・リッチー?はぁ?
>>232
235ツール・ド・名無しさん:03/12/21 14:32
クロモリしかない時代に硬い硬いとブーたれてた奴が
最近になって体にやさしいダトか、しなりがあるというのを
真に受けてるアフォがいるスレはここですか
プレーン管かバッティド管かにもよるし
肉厚にもよる

それにあくまでもアルミなどに比べて
相対的に、硬くないってことだろ
汚短チン
237ツール・ド・名無しさん:03/12/21 17:02
今のアルミってそんなに硬くないだろ?
昔のガチガチのアルミと肉薄のクロモリを比較しても意味無いぞ。
238ツール・ド・名無しさん:03/12/22 20:18
ニッシーワークスについて、皆様の評価キボンヌ
239ツール・ド・名無しさん:03/12/22 20:52
>>238
チタンののスローピングのロードフレームを作りました。
仕上げは非常にきれいです。

240ツール・ド・名無しさん:03/12/22 20:56
>>239
補足
ただしステッカーはすぐ剥がれた
ライジンのフレームが届きました。腸うれしー
おめ。どっかにウプきぼん
243石井 康幸(仮名):03/12/23 22:02
トム・リッチー?って誰ですか?
>>242
244ツール・ド・名無しさん:03/12/23 22:27
>243
バカかお前?鼻血流して市ね。
245石井 康幸:03/12/26 08:01
トム・リッチー?って誰ですか?バカがっ

>>244
246ツール・ド・名無しさん:03/12/26 10:45
>>241
ナに造ったの?
247ツール・ド・名無しさん:03/12/26 22:40
>>224
おらっ!こたえんかいっ!
248ツール・ド・名無しさん:03/12/27 20:04
>>239です
他にニッシーさんにオーダーした人いないのかな?
俺はハッキリ言って凄く気に入ってるけど
249石井 康幸:03/12/27 21:55
>>244
バカかお前って聞いた人がバカなんだ。鼻血流して○にたいんだね?
大人はそういったこと書き込まない。救急車呼ぶよ?
250ツール・ド・名無しさん:03/12/28 04:41
オレも作ってます
子供をね
目を被いたくなるな
子供は作りたくないがブスとでもやることはやりたい
253ツール・ド・名無しさん:03/12/28 14:54
過去に4人の女を妊ませたがどれも認知してない。
うち2人は子連れで結婚したらしい。
他人の子を育ててまでヤリたい男がいるんだな(w
>>253
たんに
下手糞なんじゃん
いや、単に頭の中が妄想のしすぎでお花畑なだけ。
>>250-255
よそでやれ
257sage:03/12/28 20:07
sage
>>253
それがカッコいいと思ってんの?
ビルダーってガキ作る人のことでつか(w
260ツール・ド・名無しさん:03/12/29 11:17
もてない男はもてる男の遺伝子を残す手伝いまでするのね。
かわいそう。
動物奇想天外
262ツール・ド・名無しさん:03/12/29 22:29
俺も認知してない子供がいる。
今は中学の時の同級生の子ってことになってる。
たつやん、おまえは本当に良いやつだな。
でも下の子の父親は柴田らしいぞ。

そんなわけで年が明けたらテスタッチのシクロを買う予定です。
263ツール・ド・名無しさん:03/12/29 23:07
なんか娘の顔が知人に似ていると思い始めた今日この頃(w
264ツール・ド・名無しさん:03/12/30 10:08
僕はkiyo・miyazawaでアンカーを買います。
265ツール・ド・名無しさん:03/12/31 00:08
みんなオーダーするときカラーはどうしてる?
好きな色単色?
好きな自転車をぱくるとか?
単色が多いね
自転車をぱくるのは止めときなさい
267ツール・ド・名無しさん:03/12/31 00:34
おれは気合入れて3色のカラーリングをデザインした。
268ツール・ド・名無しさん:03/12/31 01:17
凝り過ぎると結局飽きるの早いんじゃね?
良い物それなりの金額出すなら単色の方が長く乗れると思われ
269ツール・ド・名無しさん:03/12/31 01:56
マウンテンやBMXにあるロウフィニッシュってクリア塗装だけでオーダーしてみるヤツいないかな?
熱の入り具合から仕上げの良し悪しがモロ分かりだから手抜き出来ずにビルダーも普段以上に気合が入ると思うよ
270ツール・ド・名無しさん:03/12/31 02:25
唐草模様
271ツール・ド・名無しさん:03/12/31 09:19
ロゴは?
お店のものそのまま?
漏れはハンズでステッカー作ったけど。
272ツール・ド・名無しさん:03/12/31 10:22
オレは「とまっしーに」って入れてくれと頼んだけどシカトされたな。
273ツール・ド・名無しさん:03/12/31 12:56
はらがなで?
じゃ漏れはあるはべとで CHINPOLLINI にしてもらおうかな。
おまいら全員「冬廚」っていれとけ
276ツール・ド・名無しさん:03/12/31 18:44
ボンジいれてたやついたぜ。
277石井 康幸(仮名):04/01/01 20:17
最高のビルダーは誰なんですか?
278ツール・ド・名無しさん:04/01/01 21:33
watanabe
値段がな(w
280ツール・ド・名無しさん:04/01/01 22:46
ボディビルダーを語るスレです
281ツール・ド・名無しさん:04/01/01 22:52
NAGASAWAがよいと思います。トレーニングアドヴァイスもしてくれます。
納期はそこそこだけど、DEROSA仕込みの技は光っています。
282ツール・ド・名無しさん:04/01/01 23:36
Watanabe/SWってそんなに高いの?
モノとしてはどうかしらん。
283ツール・ド・名無しさん:04/01/02 11:29
たしかに高い(w
モノも悪かあないけど、デザインがね…。

今井彬彦氏の紹介で東叡社入社。同社退社後、独立。独立前にカジワラ製作所で研修を実施(カジワラ名人に東叡のノウハウをあらいざらい見せる?(w)。
現在、NJSビルダー。
25年前、当時は「東の渡辺、西の斧」と業界のトップビルダーとして呼ばれていた。
今井千束氏の友人(なんて言っても普通の人にゃ分からんか?)
284ツール・ド・名無しさん:04/01/02 13:03
昨日NAGASAWAのフレーム乗ったちっこい女の子に会った。
かっこいい!
ちづかタソ…(;´Д`)ハァハァ
otokodanu
287ツール・ド・名無しさん:04/01/03 14:04
だりだそり
288ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:45
ロゴが赤だったんで、バーテープとボルト類すべて赤のアルマイトにしました。
DQNですか?
289ツール・ド・名無しさん:04/01/04 00:33
赤アルマイトのバーテープはDQNどころかスミソニアン博物館逝き
290ツール・ド・名無しさん:04/01/04 00:41
笑うところですか?
291ツール・ド・名無しさん:04/01/04 00:46
いえ、土下座して許しを乞うところです。
292ツール・ド・名無しさん:04/01/04 10:07
すんません。
(土下座中)<(ー)>
漏れもニッシーでつくてもろた。
貼ってからクリアふいてくれ、ってお願いしたので、
ステッカーもはがれてない。

仕上げはあまり気にしないので比べてみないとわからないが、
雑だとかきたないとかいうことはまったくない。
>>293
チタン?クロモリ?チタンならエンドはどうしました?
リッチータイプを大きくした様なのの使ってるのかな
295293:04/01/12 02:25
>>294
ごめん、クロモリ(コロンバス スロン)。
参考までに、エンドはブリーザーエンド。
リッチータイプによく似てるやつ。
296:04/01/12 15:49
プレストあげ
まいったね
ぼちぼち
299ツール・ド・名無しさん:04/01/24 09:16
オーダーして3ヶ月。
なしのつぶてなんだけど・・・
>>299
どこに何をオーダーしたの?
工作なんかを細かく指定すると納期延びるよ。
年末年始挟んでるようだからそれなりにかかるかもね。
301へだま ◆7JLFh7E/wI :04/01/24 10:32
たまに連絡して「コニショワ〜 わしのフレームどないでっか?」
って催促しないとダメっすよ。職人だから。
302299:04/01/24 10:59
>>300

ラバネロでクロモリのスポルティフを注文しました。
11月初旬に店に行って、採寸しました。仕様もその時決めました。
完車渡しでお願いしたのですが、コンポは価格を見てからということにしました。
未だに価格などの連絡がナイので、少し心配になった次第です。

>>301
1月初旬に連絡先変更の旨のメール発射したのですが、返信がありませんでした。
先ほど、返信よろしくと書いて、別アドに送ってみました。
メールのデコードに失敗したので放置されてます
304へだま ◆7JLFh7E/wI :04/01/24 11:51
メールじゃダメだよ。
返信無い相手に「返信よろしく」なんてメールするだけ無駄だって。

電話の方がいいよ。それで、頼んだフレームのデビュー戦の話をする。
305ツール・ド・名無しさん:04/01/24 11:58
あーメール返事書くのだりぃ。放置っと。 て可能だな。

電話放置はさすがにマズいしな。相手が取引先かもしれんし。
配達証明つけて巻物をおくる(w
307ジュラ10:04/01/24 12:03
つーかなんでまた競技の専門店で快走車を注文するのか理解に苦しむ。

あそこはパシュートレーサーとか買う店だろ。
矢文とかもいいねっ!
309299:04/01/24 12:21
>>303

>>304
ま、前のメールは返信する必要を感じさせる内容ぢゃなかったので。
今回しばらくたっても返信がなかったら、電話してみまつ。
>>305
名刺もらった時は、何かあったらいつでもどうぞって言ってたけどナ。
>>307
確かにおっちゃんブルベを知らんかったな。
サイスポの広告を見て、脊髄反射で選んじまった。
まぁ、でも非レーシィなチャリも結構注文あるとは言ってた。
>>308
店まで1000kmあるので、ちょっとむりでつ。
310ツール・ド・名無しさん:04/01/26 19:10
マグネシウムのオーダーを受けてくれるビルダーはありますか?
311ツール・ド・名無しさん:04/01/26 19:25
ないが、チタンを扱うビルダーなら出来るはず
>>309
昔、ランドナー頼んだけど結構時間掛かったよ。
オレもやたら電話しるのは悪いかと遠慮しつつ、
慌てて手にいれるモノでもなかったから気長に待ってたけど。
のんびり構えつつ、ちょこちょこ連絡いれるのがよいんじゃない?
313300:04/01/27 12:57
>>299
泥よけが付くだけで納期カナーリ延びると思われ。メンドーだからね。
ラバネロはレース志向のビルダーだから後回しにされているのかも。
314ツール・ド・名無しさん:04/01/27 19:39
みどり製作所のHPはいつになったら更新するんだ?
三流ブランドのくせに小回りの効かない会社だな。
こんなことじゃサポートも期待できないな。
買う気が失せた。
315299:04/01/27 20:54
>>312-313
dクス。今度、電話してみることにするよ。
どうせ雪解けまで乗れないから、気長に待ちます。
最近は、クロモリの場合、素材の調達が大変だと言われてました。

312さんは、注文から納車までどれくらいかかったの?
316ツール・ド・名無しさん:04/01/27 22:25
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-040122-0012.html
どう思う?アルミに見えるんだけど
ラバネロだと思ってたんだけど
でも値段が・・・
素直にアンカーかルック使えば良いと思うのは僕だけ?(サイズが出ないか)
317ツール・ド・名無しさん:04/01/27 22:27
それに自転車の技術的に未熟な部分のある選手にいきなりホイールベース15mmつめちゃうなんて・・・
318ツール・ド・名無しさん:04/01/27 22:44
まあ運動神経がずば抜けてるからね
俺様も運動神経がズバッと抜けてますが
320ツール・ド・名無しさん:04/01/28 18:32
直進性はあがるのだろうか
321316:04/01/28 19:24
>台湾、イタリアで特注の部品
「特注」ってのはなんだろうか?
ハンドルはどうも日東だね

にしても太刀川ちゃんが不憫・・・
322ツール・ド・名無しさん:04/01/28 20:06
大きなお世話だ
323ツール・ド・名無しさん:04/01/29 09:26
>316
うん。ナガサワね。
レーサー作るんだったら、一度はここで作ってみたいといつも思う。
コロンバスSLとかSLXでヘッドパーツ持込でフレームだけ作ると幾らくらいなのかな。
電話して尋ねたりすると引けなくなっちゃいそうでコワイ(笑)
324ツール・ド・名無しさん:04/01/29 11:26
>>302
>仕様もその時決めました。

仕事もその時辞めました。

に見えて、フレーム注文するだけで何故に?と思いますた。(マジで)

遅レス、スマソ。
325中野:04/01/29 11:43
>>323

去年、電話したけど16万ぐらいだって。(持ちこみではなし)昔は、えらく怖
いイメージだったけど、そんなことなかったよ。ただ納期はかかりそうな予感。
326299:04/01/30 18:21
電話しますた。
フレームは2月中旬には上がるとのことでした。
完車渡しなので、納車は3月頭くらいになりそうです。

>>324を笑える立場でよかったと、心から思いますた。
327:04/01/30 21:43
キモ
328ツール・ド・名無しさん:04/01/30 22:39
>>299
漏れが5年前に作ったフレーム,2月にオーダー入れて
納品は7月だったよ(w
329ツール・ド・名無しさん:04/01/30 22:46
成長期にオーダーしたら乗れなくなるな
330ツール・ド・名無しさん:04/02/04 11:17
>>329
競輪学校受験の高校ジテンシャ部の馬鹿親はナガサワにオーダー入れて断られるw
331ツール・ド・名無しさん:04/02/05 19:48
Miyazawaはどうですか?
332らいすぴ ◆ddZfOuovSY :04/02/05 19:52
鉄なんて糞
333鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :04/02/05 19:57
>>331
掲示板もあるので、質問したらいかがです?

http://www.kiyo-miyazawa.com/index.html
国内ビルダーだって、鉄/カーボン/アルミ/チタンと素材はよりどりみどり。
つるしのイタリア製スーツもイイけど、一度、腕のいい職人が仕立てた
スーツに袖を通してみると,違う世界が見えるかもよ。

アメリカン/イタリアン/ブリティッシュなど,オーナーの趣味に合わせて
仕立ててくれる職人芸は感動しますぜ。
335ツール・ド・名無しさん:04/02/06 05:30
おいおい、仏蘭西を忘れとる
ブラジルは?フィリピンは?
もしかしてギニアも忘れてない?
337へだま ◆7JLFh7E/wI :04/02/06 10:31
そもそも憶えてないから忘れてない
338ツール・ド・名無しさん:04/02/06 16:07
ジラフって家から比較的近いのでいいかなと思ってるのですが、どんなもんでしょう?
339ツール・ド・名無しさん:04/02/06 16:21
(・∀・)イイネッ! 雷神製
340ツール・ド・名無しさん:04/02/06 19:08
>>339
ライ○ンはクソ!!
タッキーが切るのも納得
それは違うでしょ
昔に比べて他にもたくさん出すようになったからでしょ
342ツール・ド・名無しさん:04/02/06 19:44
>>341
それはほんとうか?
340は見るからに頭弱そうだがw
>>338
時ラフはただのちゃりんこ屋だよ
344ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:23
>>341
違うよ。
納期・精度がタッキーの要望には応えられなかった。
猿の要求は低いので未だに続いてるわけだが。
345ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:26
雷神ってティグ溶接できる工房なのですか?
写真にはロー付けの部分しか出てこないような気がする。
346ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:37
nhk教育

2月26日(27日)木曜深夜(金曜)2:50〜3:50
ティーンズTV FOR YOU 〜今 君のために〜
(1)医師・色平哲郎
(2)自転車フレームビルダー・岩井正二郎
(3)ロードレース世界選手権レーサー・青木拓麿

GIROの人?
なんでティーンズ向けでそんな深夜なんだろ
348鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :04/02/09 09:44
>>346
GIROはGIROでも福岡久留米のGIRO
元ナガサワ〜ジャンニモッタですね。
若い頃、中野浩一V10時代に世界戦ピストの代表メカを長澤氏と担当してました。
今では冬にやっているハンド冥土展に毎年出している方ですな。
プロの仕事が忙しくてヲタ向け作品はなかなかお目にかかれない。
349みだら ◆SIEFFHyW5U :04/02/09 10:43
井上がGIROだったな
350ツール・ド・名無しさん:04/02/09 11:09
>>345
できるよ。
センターは出てないけどネ
351ツール・ド・名無しさん:04/02/09 19:59
みんな3月頭のハンドメイドバイシクルショー行くの?
352ツール・ド・名無しさん:04/02/09 21:23
頭脳と中側ってホモなの?
353ツール・ド・名無しさん:04/02/15 00:59
>>351
見に行きたい!
詳細キボンヌ
hoshu
ハンド冥土1週間前あげ
357ツール・ド・名無しさん:04/03/05 23:50
ハンドメイドバイクショー行ってきた。
アマンダ千葉さんが木のロードだしてた。
聞いたらいろいろ語ってくれた。
あとマキノはカーボンロード出してた。
でも今回はみんな似たり寄ったりだな。
結局ケルビムがまたとりそうな予感。
358ツール・ド・名無しさん:04/03/05 23:54
上の続き。
ケルビム、ラバネロ、ナガサワ、マキノ、アマンダ、細山、渡邊
VOGUE、エンメアッカいろいろあったけど
まさかナガサワまで固定ロードだすとは思わなかった。
去年からの流行だねー。
359ジュラ10:04/03/06 00:00
>>354

なんか全然ぱっとしないな。

レベルがモドロクロノスのブレーキ本体を

Fはフォーククラウンに、Rはボトムブラケットの
後ろに内臓したファニーバイクを出したときは、

これこそ、理想のエアロダイナミクスだと思ったものだ。

ケルビムも20年前の方が1000倍先進的だし。

アマンダは元々30年進んでいるから。
地方にも良いビルダーは多いと思うのだが
東京開催ではそう簡単に出店するわけにもいかない。
とくに個人で細々と仕事しているところはね。
361ツール・ド・名無しさん:04/03/06 00:29
↑出店× 出展○

ケルビムにはリカンベントを出してほしかったな。
362ツール・ド・名無しさん:04/03/06 07:40
あのショーは関東のNJS会が仕切ってんるだろ?
地方はナガサワとその門下生か?
363ツール・ド・名無しさん:04/03/06 09:03
>357
今年もワタナベとかトーエイは出品してたかや?
竹橋から歩いてくのがいいの?
365ツール・ド・名無しさん:04/03/07 10:28
363>
出てましたよ。
364>
竹橋と九段下はどっちも同じ。
電車(東西線)、金銭的にのね。
九段下のほうが自動車の横を走らないだけ
気分はいい。武道館からの道を散歩きぶんでどうぞ。

366ツール・ド・名無しさん:04/03/07 10:37
ナガサワ ナカガワ イリベ ラティード エウ゛ァーウィン等々

大阪のビルダーは非常にレベルがたかいのに、注目度が足りないぞ
367ツール・ド・名無しさん:04/03/07 20:21
ケルビムのセンチュリー用がトリプルブレーキとか芸が細かく、圧巻というかなんというかアレなら1台欲しい(笑
368ツール・ド・名無しさん:04/03/07 20:54
トリプルブレーキ

ってなんですか?
言われて写真を調べたら、DHバーに2ケ所とブルホーンバーのバーエンドに
1組のレバーハッケン。
わすれてたー!!(つд`)
371ツール・ド・名無しさん:04/03/07 22:45
>>368
 左DHバーにブレーキがあって、BB下にセンタープルの小型ブレーキに繋がってる。
 DHバー掴んだまま下りや補給中の安全策として作られたらしい。見るとこんな
所に仕込んだのか!とぎょっとする。
 
372ツール・ド・名無しさん:04/03/08 13:59
そう、いわれるまで解からなかった。スペースの関係でヅラaxを
付けてるという話だ。またFギヤがトリプルだけど、外2枚が赤で
インナーのみフレームと同色の黄色にしており、遠目にはダブルに
に見えるように考えられてるそうだ。芸が細かい(w
ULロードキター
スターファングルナットが斜めに入っていたのと、カーボンシートポストにグリスが塗ってあったのが気になる。
あとはもう最高。でも組み付け料2万もとるのね、知ってたら自分でやったのに。
UL俺もキョーミあるなぁ。インプレして欲スイ
375ツール・ド・名無しさん:04/03/09 23:04
ULかネオコット、どっちにしようか悩んでる。
インプレよろ>>373
>>373
俺のオーダーしたロードも、どうもヘッドの調整がうまくいかないと思ったら
スターファングルナットが斜めだったよ。
フレーム自体は全く文句なしでお気に入りなんだけど。
もしかしたらコンノさん、打ち込み工具使ってないのかな?
377373:04/03/09 23:42
まっまってくれ、仕事忙しくてケルビムから家までしか乗ってないんだよ。
来週これでレース出ようと思ってるのにまずいぜこりゃ。
ナットって引き抜いて打ち直すことできるのか?
フォークコラム切って短くするつもりなんで、そのときおっちゃんに聞いてみよ。
378ツール・ド・名無しさん:04/03/10 05:44
スターファングルナットを引き抜くのは難しいよ。
壊せばとれるかもしれないけど。
あとは長い棒の先をねじ切りしてセットし、ずーっと奥まで打ち込んでしまうか。
でもコラムを切るんだったらそんなことしなくても大丈夫。
俺の場合は打ち込みが浅かったから、工具セットして簡単に修正できた。
工具が無い場合は店に任せたほうがいいかも。
確かに引き抜けるんじゃナットの意味ないもんな。
修正してくれって頼んでみよ。
380ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:02
おしえてください。
国内のビルダーにクロモリフレーム をフルオーダーすると幾ら
ぐらいになるんでしょうか。足が短いわりに腕が長いので既製の
フレームだといいサイズのがないんですが、オーダーは高そうなので
躊躇しています。使用方法はときどき草レースにでる以外は、毎日
40kmぐらいをゆっくり走るのと、月に一〜二回100kmから150kmぐらい
走る程度です。

ビルダーさんのホームページでも、価格が今ひとつわかりにくいんです。
ウルトラフォコでくらべても、、安いとこ(ZUNOW)で16万円 〜、高いとこ(マキノ)35万円〜
と幅がありすぎて、困ってしまいます。

381ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:10
足が短く手が長いなら、吊るしの小さいヤシで良いんじゃないの?
382ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:15
>>381
座高高い&腕長いだと、トップチューブが足りない場合があるやろ。

>>380
レースメインじゃなければ、ウルトラフォコなどの超軽量クロモリに
こだわる必要は無いと思うけどね。
ウルトラフォコはぶつけると簡単に凹むし。

んで、相場だけどあってないようなもの。
ビルダーによって全然違うので、いくつか別の所で簡単な見積もりでも出してもらうよろし。
383:04/03/10 16:18
あーやだやだ(プ
384ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:22
>>380
ウルトラフォコは、薄肉アルミと同じく「消耗品」として割り切れる人向けですよ。

オーダーは二つパターンがあって、ズノウとか、マキノみたく名前が売れている処か、住まいの近所
で探すかの2パターンですね。競輪場があれば付近に必ずといっていいくらい、ビルダーか、
オーダーに精通したショップがあるはず。
オンラインで見積出すのなら、エランで出来ますね。
このスレ>>4のHPを参照にしてみてください。
385ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:23
デダ・ニュートン31のステムだと一応150mmまであるけどな。
ケイリン屋に良いロードフレームが作れるのかな?
溶接技術とかはともかくスケルトンとかどうなんだろう?
ちょっと疑問に思ってます。
387ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:25
ステムもオーダーしちゃえよ。
多分頼めば作ってくれるよ。
鉄だけどw
388380:04/03/10 16:39
皆様、ありがとうございます。
ウルトラフォコにしたいわけじゃありませんが、
価格がわかりやすかったのがその二つだったのです。

価格がビルダーさんによってすごく幅があるのは
しょうがないんですね。

とりあえず、 この写真が気に入ったので
http://www6.ocn.ne.jp/~pie-1/obara01.JPG
http://www6.ocn.ne.jp/~pie-1/sito2.JPG

ピエさんにきいてみようと思います。
389ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:45
>>386
一般的に名の通った、あるいは、一時代を築いたロードフレームビルダーは殆ど例外なく、NJS登録ビルダー
でS級トップクラス選手も顧客にいます。
かっての、エバレストしかり、片倉シルクしかり、BSアンカー、マキノ、ナガサワ、ナカガワ、ラバネロ、キヨミヤザワ
.....。ランドナーヲタ垂涎のビルダーのワタナベですら、NJS登録で、S級チャンピョンに輝いた実績があります。
フナクボとか、競輪マニアしか知らんようなビルダーもロードを作らせると凄いもんがあります。
あと、大半のビルダーは競輪選手が競輪学校入学前の高校や大学の自転車部時代からフレームを供給している
場合が多く、アマ時代のロードレースで成績を残している人もたくさん居ます。
390ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:47
ちなみにあのアルミマンセーイマニャカも大学〜シマノ時代まで、某NJSビルダーで作ったロードに乗ってますた。
つまりロードのフレームを作れるビルダーならケイリンのフレームくらい作れて当然ということだな。
その逆はまた別の話だがw
392ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:49
テスタッチじゃ駄目なの?
ものによるけど20マソ以下でオーダーできるよ。
テスタッチは他のビルダーより高くない?
394ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:56
>>393
サンエスの仲介手数料が加算されてます(上代に)
但し、リスクをサンエスが見るので、オーダーに消極的なショップも扱いやすいので買いやすいってのは
ありますね。品質的にも問題なしだし。
395ツール・ド・名無しさん:04/03/10 16:59
>>391
逆だろ

ロードフレーム作れないNJSビルダーなんて聞いたことが無い。
396380:04/03/10 16:59
ということで、ピエさんに電話してみました。
ホームページの写真で気に入ったのがあるっていったら
「あれはシートピラーのしまりが悪いんですよねぇ。。。」
っていわれましたが、すごく感じのいい奥さんが応対してくれました。
納期は「春になって注文がいっぱいなので3ヶ月ちょっと」っていわれました。
1インチカーボンフォーク、ラグレスでお願いしたのですが、極安でびっくりしました。
そんなわけで、来週、古河まで採寸に行ってきます。

みなさま、ありがとうございました。
397ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:00
>>391
理屈の上ではその通り。但しNJSの認証ビルダーのテストは厳しいそうですよ。
てゆうか、ヒロセとか極一部のビルダーを除いて日本のフレームビルダー=競輪ビルダーなわけで
競輪のフレームの仕事がなければ食べていけない業界です。
398397:04/03/10 17:01
ゴメン395が正解でつねw
399397:04/03/10 17:04
>>396
今乗っているロードを持ち込むことをお勧めします。
とにかく何でも質問して納得する答えを引き出してください。
がんがってくださいね。
>>397
つまり大半のビルダーさんは競輪フレームが本業でロードは副業ってことでしょ?
もともと日本はロード人口が少ない上に吊るしや輸入車がその殆どなんだから
経験や実績がそうあるとは思えないんだよな。
もちろん作れるという前提での話だけどね。
401ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:07
NJSビルダーだから良い物を作れるとも限らんけどな。
巷じゃ大人気の○ル△ムのロードなんて正直言ってかなり時代遅れ。
NJSビルダーだから良いロードフレームが作れる=タクシー運転手だからバスの運転も出来る。
403ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:16
はっきり言ってしまえば国内ビルダーにはイタリア辺りのビルダーほどの経験も実績も無いし、新しい技術や情報も入ってきていない。
設備だって未だに鉄しか溶接できないところも多い。
だけどね、自分にあったサイズのフレームを安く購入するには国内ビルダーしか選択肢が無いのも事実。
ただそれだけのことです。
404ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:16
練馬大根のフレームはどうよ?
最強のクラブチームだけど
最強のプロチームが使っているフレームはピナレロですね。
406397:04/03/10 17:20
>>400
最近じゃ吊るししかショップも勧めないのでしょうがないですね。実際人気がないのはその通り
ハンドメイドサイクルショーも秋にあるインポート物のショーに比べれば比較にならないほど地味w
これは、経験しないと判らない世界なんで>>402のような偏見の目で見られても仕方がないですな。
>>401
ケルビムが「大人気」だったのは20年以上前。長らく日本唯一のオリンピック入賞フレームビルダー
でしたし、ツーリング系にも造詣が深かったので、今のアンカーやパナPOSみたく全国のショップが
「ケルビム取り扱い」をうたってましたな。機会があったら70年代〜80年代初めのサイスポ読んでみて
下さい。だけど、あそこ、アイデアとしては30年以上前から変わってません。逆に言えば30年以上も前
のアイデアで今もやれるのはある意味凄いことですがw
>>406
>逆に言えば30年以上も前のアイデアで今もやれる
つまり日本のビルダーなんてその程度ってことじゃないの?
408397:04/03/10 17:33
>>403
アルミ以降でしょうね。設備投資が必要なマテリアルなので、大半のビルダーは見送ってましたからね。
年産100本以下の零細ビルダーではあまりにも重い投資でしょう。それと、材料を仲介する代理店が、
熱処理加工を請け負わず、事実上売りっぱなしだったことも問題だったわけですが。
選手1名あたり年間数本のフレーム+年間数千万円の広告費が負担できれば、トップカテゴリーのトレード
チームで露出させることが出来る(仲介する商社もいた)のですが、その費用が負担できないほど、日本
ビルダーは零細なわけです。個人的にはBSがクラブチームの活動を縮小してでも、フレーム供給に予算
を割いて欲しいし、実際それが出来る唯一のフレームメーカーなのですが(ミヤタは会社が....)

ただ、アルミもブームが終わって、カーボン接着フレームが台頭してきたのでこの構図も変わると思います。
デダチャイがキット販売を始め、すでにマキノあたりが広告の写真でチラチラ露出を始めましたね。
理屈の上では、ヨーロッパのデダチャイ使用メーカーと平行した商品開発が可能になるので、今後は期待
してます(多くはしてないけど)
大人気になって質がたいぶ落ちたがな。
410ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:38
>>407
アルミだ、オーバーサイズだ、アヘッドだ、インテグラルヘッドだ。と「最新技術でござい」とここ数年
踊らされていたけど、これって既に50年〜30年以上前に商品化されていたって知ってる?
90年代後半以降、毎年、新たな「技術」「マテリアル」が出てきたけどホンとに新しいのは結局なかったんだよ。


自転車の形状自体100年間変わってないわけだが...。
411ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:39
マキノだって昔と今とでは(ry
412ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:40
>>410
その50年前の技術すら持ち合わせていないとは(プ
413ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:41
先見性があっても新しい管材に対応できないのはいかがなものかと。
超鉾使えねぇとか平気でいっちゃうの聞くとマジ?って思っちゃうよ。
414ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:43
>>410
1から10まで屁理屈だなw
50年前のアルミフレームと今のアルミフレームは全くの別物だ。
もちろん鉄も別物。
形状も1km離れてみれば同じかもしれないが近くで見たら全くの別物だ。
脳内晒すのもたいがいにしとけ(w
415ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:45
>>412
使っているところも、別に自分で開発したわけじゃないんだけどねw

>>413
別に技術的に新しいわけじゃない「新製品」ではあるけどねw

雑誌に煽られて、新し物好きになってるってことは判るけどねw
416ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:49
>>415
Ultra FOCOは技術的にかなり新しいと思いますけど?
最近の軽量パイプ使えないビルダー多いんだよな、もっと勉強しろよと言いたい。
417ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:52
>>415
自分で開発した技術だけでフレームを作っているビルダーなんているのか?
1社でいいから例をあげてくれw
418ツール・ド・名無しさん:04/03/10 17:56
>>415
闇雲に新しいものにばかり関心を持つのはどうかと思うが、あなたのように新しいものを受け入れることが出来ない人は救い様が無いですね。
自転車は多くの会社や人がそれぞれのパートを分業しあって作られるものです。
日本のビルダーの多くは出来合いのパイプを加工するだけなので自社開発と謳える部分は限りなくゼロに近いと思います。
ようは他社(他者)が開発した技術を吸収しあって進歩して行くべきなのに、多くのビルダーがその吸収する過程を拒んでしまったのが現状なのだと思います。
419410:04/03/10 17:58
がはは
大漁だぜい!(いえい!
420ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:02
>>416
使えないとゆうよりNJS認可が取れない(中央部が薄すぎて)→代理店が入荷に消極的(売れ残るので)
→使いたいけどつかえないyo!
>>420
超鉾は競輪用じゃなくてだね・・・
>>420
そゆこと。 あと管材メーカーの出し渋りもな。
423ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:05
>>379
スタファンが傾いている場合、
高い部分の花びらみたいなところを
センターポンチとハンマーでたたくと
修正できるよ。
長いボルトを少しねじ込んで傾きを確認しながら
少しずつ作業すべし。

自分でやる時はだいたいに打ち込んでおいて
この方法で修正してる。
>>421
競輪用に使えんパイプじゃ商売にならんがね。
425ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:06
>>422
デダチャイがフォコを出し渋りなんて聞いたことないけど。
つっかコロンバスもデダもカタログに載ってる物は代理店がちゃんと仕入れてますよ。
426ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:08
>>424
使えるビルダーもいるんですけどね。
つっか商売にならないなら競輪だけで食ってけばいいのに。
427ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:09
あのさあ、ウルトラフォコでフレームを作ってるビルダーもあるわけでしょ?
ということは仕入れようと思えば仕入れられるってことでしょ?
にもかかわらずできまへんって言ってるとしたらそれは技術的にできませんなんじゃないのかね?
すっごくすっごく簡単なことだとおもうんですけどね?
428ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:10
>>418
多分雑誌で紹介されているイタリアンブランドが全てだと思っているんだろうけど、日本に入ってきたり
トレードチームに供給しているのは大規模な生産体制をもっているホンの一部だけでいわゆる「チクリ」
と昔から言っている日本のビルダー的な工房は悲惨なものだよ。日本はまだNJSで食いつなぐことが
出来るけど、彼らは製造業をやめてショップ専業になるか、廃業するかしかない。イタリアの自転車産業
も不況だそうですよ。
日本のビルダーだけが古いってのは誤解。どこもTIGを導入したいのは山々だろうけど、食えないことには
話にならない。
429ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:10
競輪もだいぶ渋くなってきてるからな。
お先真っ暗。
>>428
日本のビルダーだけが古いとは言ってません。
ちゃんと流れに沿って読んで頂けますか?
431ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:13
>>427
だから、金が全てなの。自己リスクで仕入れたてられるほど手広くやっている処は
代理店に「もってこいやゴルァ」と言えるわけ。

だけど、流行のイタ車やアメリカンMTBの仕入れにも金掛かるなあと
資金繰りで泣く泣く諦めているところもある(もちろんそれが全てじゃないyo)
432ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:16
>>430
そうゆうあなたにピナレロを。
金さえ積めば、最新最強トレンドがあなたの元に。
433ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:16
>>431
あんたの脳内ではビルダー=販売店なのね?
じゃあ超鉾を扱ってないってのは評判が良くなくて売れない糞ビルダーってことか。
なるほどね。
わかりやすい!
わかった! >>427が毎年100本ぐらい注文すればいいんだYO!
436ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:19
>>425
仕入れてないよ。つーか発注単位その他高いハードルはかせてる。
売る気がないと言われてもしょうがない。
>>432
マジレスすると2001年にオーダーしたプリンスを持っています。
届いたのはSLが発表になった後だったのは笑えない話ですが・・・。
438ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:21
>>434
そんなこといったら、デダやレイノルズ、カイセイを押しているビルダーに失礼だ。
439ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:21
>>435
悪いが鉄なんかいらねーYO!
440ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:23
>>437
だったら、「最新トレンド」追い回すむなしさも少しは判ってあるでしょ?
2000年に1年待ってようやくパリ買った香具師はもっと身につまされている思うがw
441ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:23
>>436
知ったかぶりしてんなよ。
ウルトラフォコなんて普通に買えんじゃねーか。
442ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:25
ピナレロは
今のうちに2004年秋のショーで公開予定の目玉を今のうちにカワシマにオーダーしておくのが通の買い方



それでも納車の頃は旧型になりかけていたりするわけだが....
443ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:27
>>439
そうゆうあなたにピナレロを。
金さえ積めば、最新最強トレンドがあなたの元に
444ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:28
>>441
普通って、ショップの店先に並んでいるのか?(ブゲラ
445ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:29
>>433
実際にはショップ併業が大多数と思われ
446ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:32
>>440
最新のトレンド(技術)と最適なスケルトンの両方を手に入れたわけですから満足しています。
技術革新を恐れて懐古主義に走るよりはましですからね。
447ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:34
>>445
正解。
ピナレロも最近は結構潤沢に入ってきてるじゃん。
ただ437みたいにスケルトンオーダーするといつ届くか読めないけどな。
449ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:41
>>444
よく知らないことを無理すんなよ。
フォコは注文すればすぐ入ります。
そういやマキノでウルトラフォコのフレーム作ってなかった?
451ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:45
>>448
パリのころのような馬鹿ブームじゃないからね。ショップでも展示品や在庫持っている
ところが増えてるよね。あと、高級アルミは欲しい香具師にはだいたい一巡したってショップ側も分析しているのも
あるかも。で、買い替え需要煽るのにスチールとカーボンですな。アルミは低価格モデルにシフトが
進んでいるので高級グレードは、これらの素材がしばらくはプッシュするんではないかと。
452ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:47
>>450
マキノは国内ビルダーでは生産数も多いからね。TIGの設備もあるし
他の零細ビルダーからみればうらやましい環境だわな。
453ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:48
なんつーかね、今ここには知ったか君が張り付いてるみたいだから
わざと引っ掛けに>>425でデダチャイのフォコゆーたんだけど・・・
誰も突っ込まないのねw

フォコはコロンバスじゃボケ。
つっか代理店は恐竜をはじめ、皆ちゃんと供給してくれます。
454ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:48
>>449
そうゆうあなたにピナレロを。
金さえ積めば、最新最強トレンドがあなたの元に

チューブはデダチャイ製ですが...w
個人的には最近の軽量スチールにはあまり魅力を感じない。
なんかアルミに近づけようと無理をしてスチールの良さを捨ててる気がする。
ウルトラフォコもアルミより重いしかと言って耐久性があるとも思えないからね。
思いっきりスレ違いなのでsage
>>454
ピナレロクラスのビルダーが日本にいればね文句無しだな。
457ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:51
>>453
素人はカエレ!
つーか、「最新の」イタ車がお似合いよwwww
458ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:51
>>457
お前が素人だろ。
コロンバスの代理店どこだか言って見ろ。
カタログも見たこと無いんじゃないのか?
459刑事コロンバ:04/03/10 18:54
コロンバスってコロンブスのこと?
460ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:55
>>457は今必死に検索中の模様。
でもネットに情報無いと思うよ(藁
461458:04/03/10 18:58
馬鹿野郎!まだわかんねえのか。

関西の城輪様に決まっているだろうが!
素人にはパイプの問屋は縁が無いもんな〜w
463ツール・ド・名無しさん:04/03/10 18:58
>>461

そうゆうあなたにコッピを。
金さえ積めば、最新最強トレンドがあなたの元に
464ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:01
458の薀蓄自慢のスレはここでつか?
465ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:03
知識のある人イバリ、知識のない人アゲアシトリ
どちらもアホDQN。
466ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:03
>>464
ネットじゃわかんなかったようだな(きゃは
467ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:06
>>466

漏れショップ経由で注文しても売ってくれるの?
468ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:07
>>467
ショップに聞けないの?(ウププ
469ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:09
>>455
禿同、軽いだけならアルミを選ぶ。鉄は違うんだよね。
ラバネロの親父が「うちのスチールは軽くないけど、踏むと軽いよ」みたいなことをあちこちで盛んに言っていた
のを思い出したけど、スチールビルダーにはそっちのほうでがんばって欲しいな。
470ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:12
458うぜーな。業界人気取りか?
ほんとの業界人なら働けよ。今月売り上げマダ足りねえぞww


























と、俺が言われてしまった(涙)
471ツール・ド・名無しさん:04/03/10 19:13
いやん!
>>396
クロモリが欲しいってはっきり言えよ。できれば銘柄まで聞いとけ。
安いラインはバックはハイテンとかもあるから。
いや、ハイテンが悪いとは言ってないけど、クロモリにこだわってるのにできたらハイテンだったっていいやだろ。
ちゃんと話せばあそこはいいとこだyo
473へだま ◆7JLFh7E/wI :04/03/11 00:09
ウルトラフォコもう作ってないぜ。
どうにも寸法、硬さが揃わないんで、止めました、って
今年のコロンバスのカタログにペラがはさんであったよ。
474ツール・ド・名無しさん:04/03/11 00:40
今回のハンドメイドサイクルショー見て思ったけれど
黒森はどこも対して変わらないね。
俺は戸塚在住だからオリエントか細山か今野のどれかで
いいや。
ただもうULユーザーだから次は今野じゃないとこに
浮気してみたい気がする。
475ツール・ド・名無しさん:04/03/11 00:46
>>380
極安でびっくりっていくらぐらいよ?
あそこの黒のエアロのやつ、すげー欲しいのだが
pieは田端にあった時分に行ったことがあるけど
御主人・奥さんともにいい人だったな。
>>423
ありがd
やってみるよ。
478380:04/03/11 08:11
>>475
おおよそのところを電話で聞いただけなので、正確にはなんともなのですが、
フルクロモリ、ラグレス、1インチアヘッド、ホリゾンタル、集合シートエンド、
ミズノカーボンフォーク、アヘッドセット、塗装込み価格で8万円ぐらいだそうです。
使う菅材、塗装によって多少の増減があるようです。でも、上限でも10万円
見ておけば大丈夫みたい。いままで吊るしのアルミフレームに20万も出して
いたのが、馬鹿らしくなってしまいました。
479380:04/03/11 08:17
ただ、この時期は春の連休前渡しのオーダーがすごく多いので
3ヶ月まちになるそうです。奥さんの話では、昨年あたりから
オーダーの注文がかなり増えていて、工房もかなり忙しいそうです。

ちなみに東京店では、原則的に採寸をやらないそうです(奥さんが店番してるそうです。)
なので、採寸はあらかじめ来店日時を伝えておくと、東京店にご主人が来て待ってて
くれるそうですが、古河に直接行けばすぐ採寸してもらえます。駅から電話すれば
ご主人か車で迎えに来てくれるそうです。

電話で聞いていてもあまりにアットホームなのでちょっとなごんでしまいました。
480384:04/03/11 10:20
>>478

昨夕の殺伐とした空気から一変して和みますな。
他所だけどオーダー経験者として老婆心ながら、パイプの材質は確認しといたほうがいいと思います。
あるいは「出来るだけ軽くしたい」とか、「他を少々犠牲にしても登りで楽に」とか「平地での直進性を最優先」とか
イメージを伝えて、スケルトンとか、パイプを選びの材料にしてもらいましょう。
どうしても広告とか雑誌記事の受け売りに陥りやすいので、実際に会って、体重とか、脚質とかで適した組み合わせ
を考えてもらうのが一番いいかも。

パイプを選ぶぶん少々高くなるのは必至でしょうが、それも楽しみのひとつかと。イタ車のブランド物よりそれでも
安いわけですし。
ただしカラーはサンプルどおりになるのは期待しないほうがいいでしょ。自分も何回かオーダーしたり塗りなおしに
出した経験からすれば、脳内妄想より若干薄い色で上がっててきます。まあ、これも人それぞれです。
塗料メーカーのサンプルが置いてあると思うのでそれを見ながら色々考えるのもよいかと。

実際にオーダーに逝ったら報告カキコ期待してますyo。
481ツール・ド・名無しさん:04/03/11 10:33
乗り心地の重視のクロモリロードをオーダーしてみたいんですけど、
どこかいいとこ紹介してください。
東京都板橋区在住です。
ホルクス。おすすめ。
>>481
テスタッチでシケインみたいなシートステーのフレームを作ってもらえ。
484384:04/03/11 11:34
>>481
ブランドに拘らないなら町田のヒロセに逝ってみたら?
485475:04/03/11 12:37
>>380
どもです。フォーク込みでその値段ならたしかに極安ですな
へたな量産品より安い…

自分は今までアルミのHTのXC車しか乗ったことないのですが、
注文するときは、自分の体格・身長・用途・希望素材・使いたいパーツとか言いたい放題でいいんかな?
なんか、「重量は多少重くてもいいから、登りでも平地でも速いのが欲しい」とかいう注文はいける?
自分でも無茶なような気もするけど…
486ツール・ド・名無しさん:04/03/11 12:43
>>484
ヒロセは小平だろ。町田はケルビム。
487ツール・ド・名無しさん:04/03/11 12:46
ラバネロはどうなの?
高い。
489384:04/03/11 13:07
>>486
スマソ

>>487

名前と値段は比例すると優香なんと優香
490 ◆XXXXXXCViw :04/03/11 13:08
渡辺や神金よか。。。。
ジャンニモッタの方がイイよね!!
492ツール・ド・名無しさん:04/03/11 13:17
>>491

フルオーダー出来るの?

ちなみに元ジャンニモッタのビルダーが日本でビルダー業やってるって知ってる?
493ツール・ド・名無しさん:04/03/11 13:20
>>490
ジンガネは長年の常連客のフレームも作らないタカビーらしい。まあショップ稼業が忙しいだろうからね。
ワタナベはTOEI全盛期のビルダーだね。レーサーも多く手がけているようだからいいかも。
結局、今年のベストバイシクル賞はアマンダとケルビムが取ったのね。
出来レースつまらん
政治力って恐いな。
>>494 もう結果出たんだ。ちなみにおれ、ビンゴ賞(w
戸田のCT`で
ttp://homepage1.nifty.com/ct-seizan/index.html
作った人は居ませんか?当方、都内在住なのですが、
アマンダやケルビム、ラバネロは良く見るけど、ここのは見たことが無いんで。
(てゆーかブランド名が作例に無い?)
ストレートフォークの作例がいくつかあるのだけに得意そうなので、
1台作ってもらいたいと思うんですけど。
CT'ってフレームは作ってないでしょ。
>>498
こう書いてあるよ。

RAIZIN (ライジンワークス)
TOEI (東叡社)
Patterson's House (パターソンズハウス)
Maruishi EMPEROR 等 取扱致しております
>>479
今日ぼくもPie東京店にいって来ました。駅から結構遠いです。
んで、お店番の女性は奥さんじゃなくて兄妹だそうです。毎日古河から
通ってくるそうです。ミニベロで古河から来ることも多いそうです。
Pieさんは牧野さん、レベルの松田さん、ライジンさんなんかと仲がいいみたいです。

いろいろ細かく相談して、内金入れて、色も決めてきました。ベニックス由来の
ラグレスはとってもきれいでしたが強度の面からカイセイ017だとラグレスはむつかしいよーっ
て言われちゃいました。んで、019使ったホリゾンタルのラグレスで集合シートステー、
エクステンドシートチューブ(?)、1インチアヘッドで、フォーク持ち込みフレームと同色塗装
ってなオーダになりました。多分、全部で10万するかしないかぐらいだと思います。

納期は3ヶ月じゃなくて2ヶ月だって言われました。んでも、年に何回かメーカーがらみで
大量注文があるので、そういうときに当たると長くなるみたいです。

ベニックス、最盛期は一日2000本フレーム作ってたそうです。すごすぎ。
502ツール・ド・名無しさん:04/03/23 20:57
>>501

>ベニックス、最盛期は一日2000本フレーム作ってたそうです。すごすぎ。

いい時代だったよね.....。
503ツール・ド・名無しさん:04/03/23 21:14
019
は内ラグのラグレスにすれば良いのでは?
その内ラグどこからもってくんだよ
505ツール・ド・名無しさん:04/03/24 23:47
東京に住んでるけどレイノルズ853で
作ってくれるビルダーどなたかご存知でしょうか?
知っていたら教えください、お願いします。
506ツール・ド・名無しさん:04/03/25 00:00
853ならNJSビルダーさんで作ってもらえるんじゃないの?
ダボとかいろいろ工作するつもりなら、
プレステージとか853とかはあまりビルダーがいい顔しないかも。
普通のレーサーとかピストなら、NJSビルダーならどこでもできるでしょ。
508へだま ◆7JLFh7E/wI :04/03/25 10:39
片っぱしから電話して訊くんだ。
そんで、結果をウプしてくれ。w
ケルビムは通常使ってるイシワタ019より3万くらい値上がるかもといってた。
でも、発注したことがないらしく、チューブの価格次第だと。

普段使い慣れないチューブだと、トラブルの元のうような気がして、
手が出にくいね。漏れも853は溶接部が頑丈とか聞いて興味あるんだけど。
あとステッカーがかっこいいね。
様々な接合条件における破断回数の平均値に対する疲労強度試験の結果、
黄銅ろう付けが最も適しているのはKAISEI 8630、REYNOLDS 631で
反対に黄銅ろう付けが不適なのはTANGE NO.1、DEDACCIAI DR-01、DR-03。
銀ろう付けではDEDACCIAI DR-01が適し、TANGE NO.1、COLUMBUS GENIUS、REYNOLDS 631は
不適である。
 またニッケルろう付けはREYNOLDS 631が適し、TANGE NO.1、COLUMBUS THLON、
DEDACCIAI DR-01、DR-03は不適である。
 TIG溶接ではREYNOLDS系はほぼ適している。
REYNOLDS853はどの溶接方式においても疲労強度比率において目立った劣化を見せなかった。

うぉ〜。もっともらし〜!
また、REYNOLDS853については圧縮強度についてREYNOLDS725と同様に高い強度を
示し、硬さについては350Hv以上の高さを示した。
以上、クロモリスレの536-541と合わせて自転車技報よりのコピペでした。
514ツール・ド・名無しさん:04/03/26 14:47
このバイク、すごくきれいなんだが、
http://www.richardsachs.com/03signature_gallery/index.html
これに匹敵する仕上げのできる国内ビルダーっている?
いくらでもいるじゃん。
こんなのちょっと前の日本じゃ普通だったし。
アメリカならもっとすげーのあるしなぁ
516ツール・ド・名無しさん:04/03/26 15:12
>>514=舶来物ならなんでも素晴らしいと信じているやつの典型=ヴァガ
518ツール・ド・名無しさん:04/03/26 20:10
>>514
つーか、この手のラグドフレーム仕上げサイコーモデルは間違いなく日本のビルダーが世界一
細かい手仕事させて日本人がアメ公イタ公に負ける訳が無い。
イタリアは高齢化が進んだのとマスプロ化が進んだので、工芸的美しさのあるフレームを作れる
人はドンドン引退している。
アメリカは偏執狂がたまにいるが、値段がべらぼうに高い。また組みあがった形がいわゆる
日本人の美観とは少しずれてる。
519ツール・ド・名無しさん:04/03/26 20:11
>>518
こうゆうカキコをすると「性能が」どーのとか「最新の素材」こーのとか
的外れな突っ込みする香具師が出てきてスレが荒れるかな。
んでも、日本の現状を考えると、ランドナーではこういう無茶凝った
フレームをオーダーする親父がいるけど、ロードだとあんましいないね。

クロモリフォーク/フレームでアヘッド、最新パーツがアッセンブルされた
ロードはもっと少ないような気がする。
521ツール・ド・名無しさん:04/03/26 20:22
>>520
ショップが即納可能で、利幅が大きい吊るしを売りたがるから。
オーダーは2〜3ヶ月先の売り上げになるし、儲けも薄い。
何処もディーラー契約で販売ノルマがあるから、そっちの方を売りたいのが人情
俺はスレッドヘッドだけど、鉄フォークの国産フルオーダーロードだが。
おれは細いクロモリチューブのアヘッドロードだよ。もちろんフォークもクロモリ。
最初はカーボンフォークにあとあと付け替えるつもりでいたんだけど、
実際組んでみたらクロモリフォークでなんの問題もない。

クロモリ重いっていう人が多いけど、017あたりでつくれば2.5kgぐらいだよ。
アルミの重めの奴程度。僕のは2.3kgぐらい。レースでる人だったらもっと軽く、
とか、もっと剛性とか要求あるかもだけど、逆にいえば、適度に軽く、適度に
剛性があって適度にしなやかな乗りやすいフレームです。仕上げもきれいな
フィレットでつるつる。

サイズがあってるのでピラーの出具合もばっちり決まります。
そこから前にかがむと、ハンドル位置が自然と手の位置に来ます。

週末ロングライド+ときどき草レース程度の使い方なら十分っす。
523ツール・ド・名無しさん:04/03/26 20:45
>>514
彫刻とアクセント的なカットがしてあって、塗装が綺麗なのが効いてるね。
日本だと、応力集中を考えて、更にラグの端を薄く仕上る。
しかし、塗装がなかなか綺麗にあがらないんだな。これが。
>>523
そうなんだよね。ラグの端薄くしあげると、ラグとパイプとの段差に
塗料が溜まっちゃって、ポッテリするんだよね。ビルダーのおっちゃんが
いくらきれいにラグ仕上げても塗装で台なしになるってボヤいてたよ。
あと、メッキしてもやっぱラグの角は鈍るよね。
525ツール・ド・名無しさん:04/03/26 20:55
>>522
ツールやジロで活躍の御札がホスィ人たちが多すぎますw
526ツール・ド・名無しさん:04/03/26 20:57
糞体塗装ならシャープに仕上がると思うんだけどダメなんかな?
粉体塗装って比較的ポッテリしない?厚塗りっぽいというか。
528ツール・ド・名無しさん:04/03/26 21:12
>>525
そうそう、フレームが強いんじゃなくて、選手が強いだけなのにね(w
529ツール・ド・名無しさん:04/03/26 21:23
>>528
それが大事なんです。
だからスポンサードするわけです。
530ツール・ド・名無しさん:04/03/26 23:17
フンタイ塗装ってMTBのアクション系とかぶつけたりこすったりする用途むけっぽい
オンロード用ではいまいち色数も少ないし。
第一値段が高い。
531へだま ◆7JLFh7E/wI :04/03/29 12:42
通勤街乗り用が今週納車予定。
後ろ三角は滅金。シートステイは集合。
フォークは肩付き。ステムはスレッド。
パイプは 019。

CT540 トップ545 シート角73 ヘッド角 72.5
どこで作ったの。また、まーきのでつくったんだろうけどな。
初代通勤号は引退か。そーだったらゼッケンプレートはちゃんと引き継げよ。
へだまにはあったことないけどさ、CT540って019ならCC530ぐらいだよな?
へだまって結構足長いの?
534ツール・ド・名無しさん:04/03/29 18:40
カイセイ019でくむと何キロぐらいでできるん?
017だともっと軽いんだよね? 思い順に
カイセイ019>丹下No2>カイセイ017> タンゲNo1
って感じであってますか?
535ツール・ド・名無しさん:04/03/29 18:42
>>533
奴は身長170程度で股下は確か82か83あったはず。
536へだま ◆7JLFh7E/wI :04/03/29 22:50
初代通勤号は自爆事故で灰車。>>532

要するに試合用と同じ寸法にしたのじゃよ。>>533

記憶なのであやふやですが、バテッドの薄いところの厚さが
No2 > No1 > プレステージ=019 > 017 > 015
こんな感じだったような。これだけでは重さは一概には言えないけど。
015 は一番薄いところ 0.35mm でウルトラフォコの 0.38mm より薄い。
女子ロード選手の小さいフレームなんかに適するそうです。 >>534
>>514
とりあえずナカガワのHPのぞいてきなさい
ハッキリ言っちゃうけど国内ビルダー、技術は良いとしても、
ロゴマークとか、センス無いよね・・・。

マークなしじゃ気の毒だし、寂しいから
複数選べるようにするとか、すれば良いと思うんだけど。
NガワやKヨ、Hセあたりなんか特にそう。
あとDQN臭ただよう取って付けた横文字ブランドも(・A・)イクナイ
540へだま ◆7JLFh7E/wI :04/04/01 01:13
それには全く同意するが、
ハッキリ言っちゃうとこれに関しては
海外製品も、劣るとも優らないひどさだ。
541ツール・ド・名無しさん:04/04/01 07:41
>>539
ロゴを買うわけじゃないからね。
俺はオリジナルブランドを立ち上げたよ。もちろん売るわけじゃないけど。
ちょっとしたアキかCEJの社長気分w
>>539
デザインはイタリア、技術は日本。
昔から。
543ツール・ド・名無しさん:04/04/01 07:55
デザインはフランスだろ
フランス最高だろ
フランスマンセー
544ツール・ド・名無しさん:04/04/01 07:57
フランスは良い時と悪い時の差が激し過ぎる。
悪い時の方が味があったりする
546 ◆XXXXXXCViw :04/04/01 10:32
日本はコストダウン=手抜きの技術もすげーな
自転車はちゃんと作ってほすぃが
日本人好みのデザイン独逸、北欧。
自転車のフレームに関して言えば日本のビルダーの技術水準なんて一部を除けば低すぎて話しにならんだろ。
日独伊 最凶
550ツール・ド・名無しさん:04/04/01 11:42
伊仏西最強
551ツール・ド・名無しさん:04/04/01 11:45
>>546
>日本はコストダウン=手抜きの技術もすげーな

春休みは宿題ないからといって2ちゃんにハマり過ぎないようにw

>自転車のフレームに関して言えば日本のビルダーの技術水準なんて一部を除けば低すぎて話しにならんだろ。

ビルダーに頼むような香具師は今仕事してる。
釣りは夜やれ。
>>551
釣りではなく事実なんだけどね。
あ、俺が釣られてるのか(w
>>551
もうお昼休みだよw
554ツール・ド・名無しさん:04/04/01 11:58
551は元飲食店アルバイト
コストダウン=手抜きって思ってるのはおこちゃま。
品質を下げずに価格を下げて来たからこそ、今の日本の製造業がある。

そしてその日本の製造業も今では中国の製造業の下請けに成り下がっている。
557 ◆XXXXXXCViw :04/04/01 12:28
品質とスペックは違うかんな
日本のビルダーの作るフレームはスペックは糞だけど品質はそれなりですよね。
559ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:13
>>556
中国が世界の下請け工場化していることを知らない556はおこちゃま
560ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:14
>>558
フレームのスペックってなんだ?
使っているチューブのことか?
561ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:16
>>559
その中国に日本から大量の工業製品が輸出されていることも知らないのか?
中国の生産力でまかないきれない部分を日本がカバーしているんだけど。
少しは経済の勉強もしましょうね(ワラ
>>560
スペック=仕様
563ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:20
>>561
漏れはこれでも中国ビジネスに関わっていますがなにか?
来週からまた香港と成都に出張。
チャンコロ嫌いだyo、仕事変わりたい.....。
>>563
中国ビジネスに関わっているのにこの程度のことも知らないのってかなりヤバイぞ(w
自板なんか見ている暇があったら本気で勉強した方が良いよ。
ネタや煽りじゃなく本心からそう思います。
中国ビジネスって、中国人使って泥棒とかしてるんですか?
566ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:23
>>561
つーかよく読んだら
>中国の生産力でまかないきれない部分を日本がカバーしているんだけど。

多分「大ロット生産>中国生産」「小ロットクイック生産>日本国内生産」
とゆう現在普通に行われている分業制を「下請け」と勘違いしているんだろ。
下請けとゆう言葉の意味は違うよ。
>>566
いや、完全な下請けですよ。
私の言っていることはちょっと経済誌を読むだけで理解できると思います。
568ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:28
>>567
「下請け」の意味知ってる?

ってゆうかあんた日本人?


春休みだから厨房かな?
569ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:31
自称中国ビジネスに関わっている人が必死です(ワラ
570へだま ◆7JLFh7E/wI :04/04/01 13:33
早く学校始まんないかね。
571ツール・ド・名無しさん:04/04/01 13:39
>>561
>その中国に日本から大量の工業製品が輸出されていることも知らないのか?
>中国の生産力でまかないきれない部分を日本がカバーしているんだけど。

この文章自体破綻しているなw
中国の生産力(当然これは輸出に振り向けられている)のフォローをするのに
なぜ中国に輸出する必要があるんだろ?ロジのいろはも知らない厨房じゃ無理かw

572ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:34
>>571
日本で完成品を作ってわざわざ中国経由で輸出しているとは書いてありませんよね?
また中国の国内需要規模をご存知内のでしょうか?
現実を知らずに中学校の教科書レベルのされても困ってしまうのですが(笑
そういやWBSでもどこかのゴム工場が中国向け輸出で倒産せずに済んだとかコマツがバブル期以上の受注増でウハウハだとかやってたかも。
574ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:39
性能の高い工作機械はさすがに中国で作れないんでないの?
そんなのは日本からの輸入に頼ってるだろうね。
視野を広く、心も広く。
日本より良い物を作っている面も有るけど総合的にはまだまだ日本のほうが上ですよね。
なんて言っているうちに韓国や台湾が背中に張り付いていたりしますけど。
576ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:45
漏れはこれでも中国ビジネスに関わっていますが日本製品なんて見たことも聞いたこともありませんがなにか?
577ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:47
そら、ネット越しでもビジネスに関わることはできらあな。
あと、ダイソーで何か適当に買えばそれだけで簡単に中国ビジネス
に関われるYO!
578ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:48
来週からまた香港と成都に出張ですがなにか?
579ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:52
じゃあ、四川料理フルコースで食ってこい。もちろん、完食な。
残すなよ。
香港と成都か。
妙な組み合わせだな。
581ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:56
移動がだるそうだ。
582ツール・ド・名無しさん:04/04/01 14:57
もちろん自家用ジェットですがなにか?
583ツール・ド・名無しさん:04/04/01 15:00
>>572

>日本で完成品を作ってわざわざ中国経由で輸出しているとは書いてありませんよね?

じゃ、下請けじゃありませんね?

>また中国の国内需要規模をご存知内のでしょうか?

輸入品に対する需要規模でしたら
東側海岸線に住む推定3000万〜5000万人程度と推定されます(統計によって異なる)
他の10億以上と推定される人民は輸入品とは無縁の生活です。

>現実を知らずに中学校の教科書レベルのされても困ってしまうのですが(笑

中学生レベルで結構ですから「下請け」の語意をキチンと理解しましょうねw

>>573

産業機器は日本からの輸出なのは当たり前。彼らにはその能力はありません。
しかしこれも「下請け」とは違いますねw
WBSは中国マンセーの日経のニュース番組です。中国ネタは思いっきりバイアスかかってます。
584ツール・ド・名無しさん:04/04/01 15:05
>>583
ムキになっちゃってかわゆいでちゅね(きゃは
585ツール・ド・名無しさん:04/04/01 15:08
誰が誰だかわからん。
>>585
客が来なくて暇すぎるフレームビルダーのジサクジエンだよ
587ツール・ド・名無しさん:04/04/01 15:25
>>573
日経/テレ東って中国ビジネスで成功した事例しか報じないからね。
ジューキ、ヤオハン、マルトミ、西友と失敗して倒産や規模縮小身売りした話は
報じたがらない。会社上げて中国投資を促進させようとしている。
ある意味偏向具合はアサヒ以上かも。
中国ビルダーのジサクジエンと見た
中国人ビルダーは日本語覚えるのすごいですね。
日本語の読み書きができる中国人はいっぱいいるからね。
外人を見たらすぐにマタを広げる日本人の女と同じくらい多い。
日本人の女ってガイジンに誘われたらどこでも逝っちゃうしどんなサービスでもしちゃうんだよね。
海外の映画なんかを見ても日本人女性=尻がる女って扱いだもんね。
もうそろそろいいだろ。
スレ違いも甚だしいぞ。
正直オーダー車に乗った事ない香具師ばかりだろ。w
要は漏れが言いたかったのは、
日本のビルダーは、押し付けがましいダサダサロゴとブランドネームが原因で、
折角の客を商売仇のイタ公アメ公に取られている筈。
ッてことだ!
結局自転車なんて細部の造形なんて好きなやつにしか違いがわからないし、
そしたら一番目が行くのはロゴでしょ?自転車のはオートバイや車車より遥かに目立つ。
ラグとか仕上げが良くたって、変なロゴで台無し。

どうせ高い買い物するならカッコイイほうが良いに決まっている。
そして、自転車の雰囲気に合わせてロゴの字体だって選べればいいに決まっている。
そういえばTESTACHは二種類あったね。
596へだま ◆7JLFh7E/wI :04/04/01 21:31
自転車ヲタクにうける外国の銘柄のロゴなんてどれもヒデェと思うのだが、
それらも 595 にはカッコイイと映っているのだろうか。

だからといって国内ビルダのロゴがアレで良いとは俺は思わないが、
50歩51歩なら俺は日本語が通じる信用できるオヤジが
俺の寸法に合わせて作ってくれる方が良いね。
そして、そのオヤジの名前がダウンチューブに書いてある分には、
会った事もないイタ公の名前が書いてあるよりはずっと好ましい。
多少ヘンテコなロゴでもな。w
別に走ってるときに見えないし。
そんなことより実をとるわ。
まあ、いろんなとこに価値を見いだす人がいて
いろいろあっていいと思うんだけど
イタ車のロゴはよくできてるよ。
好き嫌いじゃなくてプロの仕事としてね。
599ツール・ド・名無しさん:04/04/01 22:07
漢字のロゴがいいな。
隷書体とか。
600ツール・ド・名無しさん:04/04/01 22:10
>>595
ブランドは自分で作れ。
なんだそりゃ
ブランドゴッコか?
なんでもいいけどヘダマは一言多い

ジュラ10と一緒だよ。
隷書は並べると見難くて、ロゴ的にいやだな
細めのセリフで直線的なフォントが、スマートに見えていいかも

ということで、オリジナルブランドロゴネームとフォントを書いていけ
604ツール・ド・名無しさん:04/04/01 22:26
ちなみに、ダウンチューブの普通ブランド名が大きく入るところに
ユーザーの好きな文字を入れるサービスをしてくれるショップや
ビルダーは結構あるぞ。
漏れはショップオリジナルのMTBに乗っているけど、自分の名字
をローマ字で入れてる。盗難防止と一石二鳥w
605ツール・ド・名無しさん:04/04/01 22:40
RAVANELLOは興味あるけど
ブランド名がPINARELLOを意識したものなんで
抵抗あるから実際に注文しようとは思わない。
>>605
勿体ないねぇ。
「乗って軽い」を体験したら病みつきなのに。
大根マンセ-
607ツール・ド・名無しさん:04/04/01 22:52
ブランド名をDAIKONにすればいいのに
>>606
国内ビルダーって麻原みたいで嫌いなんだ、皆洗脳されるようだ
からね、早く目を覚ましてね。
>>608はaratake
うむ、今野製作所だな。
RAVANELLOは興味あるけど
カラーリングが層化を意識したものなんで
抵抗あるから実際に注文しようとは思わない。
612ツール・ド・名無しさん:04/04/01 23:20
HAVANELLOがいいな。「暴君」でも可。
ごっついDSフレームをオレンジにペイントして「暴君」ってのはダサカッコイイかもしれない。

…やばい、マジでやりたくなってきた。
614消火犯  ◆IoJdjCd7is :04/04/01 23:49
どうやらnokoがものすっごく近所にあるらしい
今度散策ついでに遊びに行ってみよう
とはいえKG486をオーダー中の身だが
615鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :04/04/02 07:40
>>605
どうせ釣りだろうけど
RAVANELLOが開業したころは、ピナレロは三流ブランドブランドで、輸入すらされて
いなかったんだけど。ミラノサロンとかに出展しているその他大勢のイタリアのビルダー
の一つとしてニューサイあたりにチョロっと名前が出てた程度。
現役時代のバッタリンがいたチームに供給していたけど、今のように話題にすら
上らなかったよ。
人気が出たのはずっと後の話
>>615
だからといって、買う気にはまったくならねぇ・・・・
617こちら現本、オクレ:04/04/02 09:38
>>386さん、ナカガワは、NJSしてません(しません)よ。
NJSて、タより優れたものを造ることが規制されていて、ビルダーにとって、
金には、なるが進化しないものなので、登録しないとのことです。
そういえば、ナガサワさんとこも15年前と、ほとんどかわらんな。
売れるから帰る必要ないって事と、マニア以外ロードフレームは、選手誰も使って
無いな。ナカガワと正反対やな。いつも実業団のレースにあ、自チームの監督として、
現場に顔出して、リアルタイムで、フレームの進化にフィードバックしてますね。
そのせいか、仕上げや凝った、造形加えたパイプワークのせいか、値が高いのがネック。
しかし、塗装剥いて人目でわかるフレームといったらナカガワですね。
後は、OEや特に凝ったパイプワークしてないから、違いがわかりませんわ。
ズノウのHPにつながらなくなった・・・
619鈴鳴飯野 ◆rj/KYtmyW2 :04/04/02 10:25
>>617

>NJSて、タより優れたものを造ることが規制されていて、ビルダーにとって、
>金には、なるが進化しないものなので、登録しないとのことです。

NJSは競輪用フレーム製造と部品製造に関する認証制度であって
競輪用以外のモノづくりに影響を及ぼすものではありません。
したがってその指摘は当たりませんよ。

620ツール・ド・名無しさん:04/04/02 10:29
617はNJS登録の意味を知らないと思われ
621ツール・ド・名無しさん:04/04/02 10:56
>NJSて、タより優れたものを造ることが規制されていて、ビルダーにとって、
>金には、なるが進化しないものなので、登録しないとのことです。

ほんとにナカガワの親父が言ったの?酒の席とかじゃない?
自分とこのロードレースのサポートとNJS認証はなんの関係ないだろ。
忙しくて両方面倒みれないから、NJSはやらない。って言うんだったら判るけど。
622ツール・ド・名無しさん:04/04/02 11:02
617は今必死で言い訳を考えていると思われw
623ツール・ド・名無しさん:04/04/02 11:12
規制内でより走るフレームを作ろうと研究するから、NJSビルダーの作品は進化してるんだよ。
624ツール・ド・名無しさん:04/04/02 11:24
このスレはすぐに人の揚げ足をとる仕事にあぶれた三流ビルダーが常駐しているようですね。
625ツール・ド・名無しさん:04/04/02 11:33
617=624w
626:04/04/02 11:38
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
おまいらおもろいな
628ツール・ド・名無しさん:04/04/02 12:12
>>626

617よ、ムキになるなw
629ツール・ド・名無しさん:04/04/02 12:42
>>626
何ワシが持ってきたチンプレつかってんのかな?
春爛漫♪
631ヒキビルダー:04/04/02 13:04
629は自らをコピペ荒らしだと自供しました。
よってチンコをトップチューブに溶接します。
632629:04/04/02 13:10
いたたた、まいったな。
取れないよ。
633:04/04/02 13:11
ツマンネ
そりゃコピペ厨だし
デザイン料100マンぐらい出して外人にカラーリングさせたら
売れると思うのだけど。
636ツール・ド・名無しさん:04/04/02 18:35
売れるわけねーだろ
ばーか
イタリアなんてほとんどそれよ。
638ツール・ド・名無しさん:04/04/04 22:03
>637
コルナゴも去年までは台湾で作ったフレームをイタリアへ運んで塗装してから輸出していたからな。

今年からは、台湾で作って、台湾で塗って輸出だってサイクルショーで言ってたな。

値段は下がると思うが、少しは感じも変るのかな?
鉄のマスターシリーズもなのか?
鉄は全部イタリアの小規模ビルダーに丸投げ
まぁ、コルナゴ、デローザは清酒で言えば月桂冠や大関みたいなもんだからな。
ツールやジロなどの大レースで宣伝して、くそみたいなフレームを
馬鹿に売りつける商法だし。

んでも、月桂冠や大関でも、コスト度外視の本当にいい清酒を作ってるのは
常識。一般には流通してないけどね。
コルナゴ、デローザ、ピナレロもおんなじ。一般には流通しない、コスト度外視の
すばらしいフレームも密かに作ってるのだよ。
ピナレロはプリンスSLとドグマのみ自社生産だったな。
コルナゴも上位モデルは自社生産だろ。
そうじゃなかったら工場持っとく必要無いし。
643こちら現本、オクレ:04/04/05 15:14
あ〜よう寝た。エーっと、なんか一回書き込みしたら、たくさん勘違いが覆いようで。
どれからにしようかなっと>>619からかな。ストレートに表現したら、勘違いされて
しまった。あの競輪手、さいころ賭博と変わらんのです。NJSは、確かに認証制度
ですが、認証の段階で、チタンパーツや(新屋のチタエースまだあんのかな)
複合素材を使ったものは、NJSの認証を受けれません。自分は、振興会で、走路審判補助
のバイトやってたんで、車検の立会いもしょっちゅうやってました。
その際に、職員さんから怪しげなパーツが有ると即相談されました。いるんですよ、
NJSの付いてない、パーツをこそっとつけてるのが。チタンシャフト、アルミシャフト
とか、DTスポークやニップル使っているのが。いまだに、件者の職員さんから電話で
相談が年1回ぐらいあります。
644ツール・ド・名無しさん:04/04/05 15:17
>>643
それはアウトなんですか?
ケイリン自転車なんかどうでもいい。
まさかリアルケイリン選手が2chでビルダーの情報なんか漁っちゃいないだろ。
646ツール・ド・名無しさん:04/04/05 15:22
競輪選手なら有りうるな。
ケイリン選手は摂取したたんぱく質の96%が足に使われてしまうのでPCの操作すら出来ません。
なお残りの4%は性器から放出されてしまいます。
やつら脳みそのタンパク質すら分解して足で再構成するからな。
コーイチ・ナカノが禿てんのはその所為か!
650こちら現本、オクレ:04/04/05 15:35
>>643件者→検車。賭博の対象のため、機材は、極力ハードウエアとして差が出ない
ようになってます。NJSのフレーム(キングスピードとかNJSだけのとこ、特に)押圧
されても簡単にふられないよう出来てます。次は、>>621かな。以前JPCAで一緒に、
仕事(マネージャー)した時、何でNJSとらんのですと聞いたら、しらふで言われま
した。とりあえず、そんなに優れているんだったら、JPCAの強化コーチの○坂さんか
○吉さんに教えてあげて。ピストのナショナルが使ってるルック、目っ茶高いんです。
始めは正味1本100万で買ってた。今は、フランスの本社から50で、売ってもらってる。
NJSのフレームでは、250のバンクでは、Gに負けて、バンクの下に降りられない(うー
バンクを高速周回したもんしかわからんやろうけど)。S1のピンボールのような
コーナーでの押圧合戦は、金出してみる勝ちあるけどS2より下は、生き恥さらしてる
ようなもんです。十文字がメダルを滑り込みで、本命の初歩的なミスで繰り上がり
メダルをもらえるタイムが出せたのは、普段からなれひたしんでいる、発走機スタート
似なれていたから。ビデオ見ると、発走機に荷重ためて、どんぴしゃで反力使って
飛び出しているのが良くわかります。まあ、それでも早いことは、早いわな。
651ツール・ド・名無しさん:04/04/05 15:40
意味がわからん!
ケンドーか?
ケンドーなのか?!
652ツール・ド・名無しさん:04/04/05 15:48
>>613
>>650
すまんが、何を言いたいのかさっぱりワカラン。
競輪(NJS)の認証制度と君の検車管の経験と、ナカガワの品質とがどう関係あるんだ?
NJS認定以外のパーツ、素材を使う事イコールビルダーの質が高いわけじゃないべ?逆にNJS
やってる工房が他より劣るというわけでもない。
それとレギュレーションとしてのNJSは一定のルールに基づいた縛りの為の規格であるのは明白
で、それを前提で話をしてるのにそれ以外の自由規格と比べても意味無いと思うが?
もう少し文章で人に物事を伝える練習してから来てくれ。
653ツール・ド・名無しさん:04/04/05 16:00
>こちら現本、オクレ
おまえ頭悪杉。
少なくともこいつの書き込みのせいで、ナカガワが糞認定されるのは間違い無さそうだな(w
655ツール・ド・名無しさん:04/04/05 16:05
>>654
おまえも頭悪杉。
656561:04/04/05 16:08
>650
作文があまりにも稚拙。外国育ちの人ですか?
657ツール・ド・名無しさん:04/04/05 16:09
Nakagawaって糞なんだ。。
買うのやめとこ。
658ツール・ド・名無しさん:04/04/05 16:10
>>656
おいおい、何度もおなじこと書くなよタコ
655=658=オクレ=ケンドー

日本語不自由なバカだっつーのは仕方ないけど、もう少し普通の人格でいて欲しいね。
660ツール・ド・名無しさん:04/04/05 16:18
>>659
たしかにオクレの文章はまずいかもしらんけど
人格はきみのほうが劣ってそうだよ
655=658=660=オクレ=ケンドー
662ツール・ド・名無しさん:04/04/05 19:35
>>643
全然617の言い訳にはなってない文章だなw

>>複合素材を使ったものは、NJSの認証を受けれません。

それとビルダーがNJS認証をとるのとは何の関係もないんですが?
NJSビルダーだってカーボンもアルミも使いますがなにか?
競輪選手が規則違反で認証外部品を使用するのと、ナカガワがNJSの仕事をしないのと
どうゆう関係があるのかサパーリ判らん。
現本よ走路審判補助のバイトしたくらいで偉そうに言うな。
ロードに強いショップに出入りしたら、現役選手、元選手などゴロゴロしているし、裏話程度
ならもっと濃いのも聞かされるけどね。知ったかぶりは良くないよw

>>650

>>>643件者→検車。賭博の対象のため、機材は、極力ハードウエアとして差が出ない
>ようになってます。NJSのフレーム(キングスピードとかNJSだけのとこ、特に)押圧
>されても簡単にふられないよう出来てます。

おまいはヴァカか?そんなこと偉そうに言うな。ここのぞいているのは素人ばかりじゃないぞ。

あとは652が書いたてるのと同じだから割愛するが、おまいはカンパがNJSパーツを作っているのも
知らんのか?BSもNJSフレーム作っているけど?マキノも。
香具師らカーボンもアルミもNJS以外ならなんでもやるぞ。
別にNJSと他の話を混同させるな。
もういいって、あまりケンドー苛めるなよ。
二度と来てくれなくなったら楽しめないよ(w
664ツール・ド・名無しさん:04/04/05 19:45
ガンウェルマンセー
665ツール・ド・名無しさん:04/04/05 22:19
レバンさいこお大阪NO1
んー、いままでの荒れたカキコ見てると、
一服の清涼剤のようなピエにオーダーしたくなるな。
俺みたいな初心者でも取っ付きやすそうだ。
ら、ライジン…
Pie安かったよなー
669ツール・ド・名無しさん:04/04/06 18:17
aratake オクレ ジュラ10

魔のトライアングル.....。
aratakeは別格だろ。
http://www.titanium-tig.com/cycle.html
ここのフレーム使ってる人いますか?
672ツール・ド・名無しさん:04/04/06 18:32
ピエにライジンか、
渡良瀬川つながりだな。
>>666
ピエの工作員か
お、悪魔の子じゃネエかピエに御似合い
いつまでも爽やかに小遣いつぎ込め
>>673
煽ってるヒマあったら、オススメのビルダーでも書いてくり。
675ツール・ド・名無しさん:04/04/07 02:28
>>673じゃないけどって書きだしで始めるしかなかった673↓
676ツール・ド・名無しさん:04/04/07 11:10
>>673じゃないけど

Toei,SW,ZEPHYR
677ツール・ド・名無しさん:04/04/07 12:24
SWの特徴てどんなとこ
蒸し暑くて色黒が多い
679ツール・ド・名無しさん:04/04/07 12:47
>>677
高価

>>676に C.S.HIROSE追加キボン
680こちら現本、オクレ:04/04/09 20:21
うーやっと手が空いたけど来週から本格的にシーズンインや。はよ寝な。
>>652さん始め、あっしの幼稚な構文にチェック感謝します。
>>662さん。カンパパーツは、自分が振興会にいた時に輸入障壁の一環で、
あげられたものの中にあったので、カンパのマネージャーが外務省に「おら!」って
やったら一発で通りました。もう振興会から足洗って15年以上になるので、
情報が古くてすみません。BSのシェアは、相変わらずトップ(僅差ですが)みたいですね。
「キングスピード」をあえて上げたのは、あまりに印象的な特性だったからです。
良くも悪くも。
いずれにせよ、ナショナルが、33バンクでさえ誰もNJS使っていないのは、事実です。
って、前スレ読んでないので外してんな。かなり汚してしもた。
681ツール・ド・名無しさん:04/04/09 22:28
結局NJSってのは進化を止めた時代遅れってことでいいんでしょうか?

大菅さんの自転車はナガサワ製って新聞に書いてありましたが自分の節穴ナ目で見ると
アルミのインテグラルなピストに見えます。こんなのあそこで作れたのかな。
ラバネロが害虫で作ってる車体に似てるなと思いました。
最近の国内の実業団レース見ててもビルダーもの減った気するし
昔はプライベーターは大抵ラバネロとかボーグとかナカガワ乗ってた印象があります。
栗村さんもノックスの時はケルビムかボーグだったな。
とにかく最近は国産で乗りたいと思うようなフレームが無い。
682ジュラ10:04/04/09 22:32
そういうことでは無い。

鉄以外は論外なのだ。

コンポも全くその通りで

スギノスーパーマイティか
カンパスーパーレコードケイリン

それ以外の選択肢はありえない。

バーはB123しか駄目だ。B123AAですらすでに穢れている。

ちなみにNJPROよりも鉄天返しの方が魂が気高い。
683ツール・ド・名無しさん:04/04/09 22:34
ティアグラ使ってる奴がどの面下げてそんなことを言えるのか?
あぁ?
684ジュラ10:04/04/09 22:36
サドルは藤田シームレスピスタかFV5GPのみ。

ちなみにヅラは75ですら論外。76以降などは家電。

ラージハブに樹脂のガーニッシュを嵌め込むなど
神をも恐れぬことだ。
685ジュラ10:04/04/09 22:37
>>683

ふふ、外した。
686681:04/04/09 22:40
なんか良く分りませんが
10年前コルナゴのマスター買おうと思いました。今と違ってコルナゴ=マスターな頃です。
でもお金持って行った相模サイクルセンターの前に止まってた客のナカガワ見て決心が揺らぎました。
今よりずっと自転車知らなかったけど兎に角欲しくなってしまいました。
そんなフレーム今は無いですね。
687ジュラ10:04/04/09 22:40
ちなみにB123の幅は340mmとすること。

これ以上広ければ論外、最悪360mmとする。
688ツール・ド・名無しさん:04/04/09 22:40
思い出は美化されるからな
689ジュラ10:04/04/09 22:50
ピラーはマイティのみ。

リムはアラヤ金ラベル16Bのみ。

丸タイアはソーヨー35か40のラテックスチューブのみ。

ペダルは極東プロエーストラック、無ければ三ヶ島シルバントラックとする。

チェンはイズミ、報国、江沼から選択可とする。
690ジュラ10:04/04/09 22:53
ヘッドパーツはタンゲレビン(鉄)

軽合金の場合は八田スワンスーパーデラックスのみ。

街道用ブレーキは吉貝のみ。

上記以外はピストと言わない。
691ジュラ10:04/04/09 22:56
>>682
鉄だから、

バーは700g、ステムは500g以上の重量が有る事。
692ツール・ド・名無しさん:04/04/09 23:26
>>680

>>>662さん。カンパパーツは、自分が振興会にいた時に輸入障壁の一環で、
>あげられたものの中にあったので、カンパのマネージャーが外務省に「おら!」って
>やったら一発で通りました。もう振興会から足洗って15年以上になるので、

嘘をつけ嘘を。おまい、aratake並に脳内醗酵しとるなw
確かに輸入障壁として外交問題化してたのは事実だが、たかが外国の一企業の管理職
クラスが外務省に出向いて申し入れした程度で動くような話か?誰が聞いてもお前のホラ話とわかること。
当時、非関税障壁としてNJS関連だけでも、競輪選手の外国籍選手の参加問題とか他にも
あったし、車の四点式シートベルトとかの改造車検とか薬事法とか(これはマッサージ薬品のからみ)
とにかく色々あったのよ。カンパごときがどうこう言うレベルじゃなかったの。判る?
だから外国企業のNJS参入は完全に外交レベルでの交渉ごとになったんだよ。
今、NJS規格のコロンバスや、デダチャイとかがあるのはその流れ。

だからあんたがちょっと誇張して話をしても、あんたよりキャリアがあるであろう俺とか他にも
超のつくオタとかNJSやJCA関係者もここ覘いているから、ちょっとバイトした程度で専門家ぶると
ネチッこくチェックが入るぞw

693ツール・ド・名無しさん:04/04/09 23:30
泣く子も黙るウルトラ基地外が百鬼夜行するスレはここでつか?
>>681
>大菅さんの自転車はナガサワ製って新聞に書いてありましたが

ナガサワの設計でアルミフレームを作ってるっつーとこならあるけどね。
695ツール・ド・名無しさん:04/04/09 23:42
いや確か「中野浩一の自転車も手がけた名工ナガサワが・・・」とか書いてあったような
素直に何故ルックを使わないのかな?サイズ合わないのかな?
696ツール・ド・名無しさん:04/04/09 23:50
東京サンエスのHPはいつになったら更新されるんだよ・・・
テスタッチのフレームが見たいのにさ・・・
697ツール・ド・名無しさん:04/04/10 07:42
>>695
頼むからLOOKは使うな。LOOK反対
トラック競技代表、LOOK使い始めてから、成績下がりっぱなし。
ロクなことはない。いくら只でもらえるからっていっても、成績出せなきゃダメ。
だから漏れ個人ではLOOKはダメフレームになってる。

698ツール・ド・名無しさん:04/04/10 08:25
世界チャンピオンはLOOKじゃね?
機材のせいにすんなよ( ´,_ゝ`)プッ
>>697
で、おまえさんは代表なの?
700ツール・ド・名無しさん:04/04/10 11:31
>>698
日本代表に限っての話。
シドニーでは呪われたような結果だったし。
第一、その前選考会で、LOOKをあてがわれてない強化対象外の選手は国産鉄で参加したけど
その選手に負けてんだもんな。
頼むからアテネでは機材の選択は選手にさせれ。LOOK使わないと休業補償金減額するとか
イジメはするなよな>NJS
701ツール・ド・名無しさん:04/04/10 12:00
そうね。
確かにLOOKになってから成績はぱっとしない罠。性能自体は選手も評価してるらしいけど。
やっぱり馴染みとかあるんだろう。いっそのこと普段世話になってるNJSビルダーにNJS規制枠外で
フレーム作ってもらったらいいのに。その方がよっぽど走ると思うが。
702ツール・ド・名無しさん:04/04/10 12:08
やっぱホームセンターの自転車じゃ勝てないよな。
703ツール・ド・名無しさん:04/04/10 12:26
>>681
現在までのところ大菅のフレームは、ナガサワ、大根、石橋が作ってる。
石橋以外はナショナルチームカラーなんで見分けつき辛いが、傍から見て一番キレイで走りそうなのは
ナガサワの香具師だった。あなたが見たのは大根じゃないかな。
因みに先日のメキシコのトラックW杯では石橋ワークスカラーのアンカー乗ってた。
704ジュラ10:04/04/10 12:44
トラック競技はスチールに限る。

スチールというのは前述したようにバー、ステムは当然として、
ペダルプレートすらもスチールで無ければ、気合が入らない。

まあ、それ以前にスプリント以外の競技は日本人に向いてないから
やっても意味ないだろ。
705ツール・ド・名無しさん:04/04/10 12:57
>>704
普通逆じゃない?陸上は長距離ほど日本人の得意種目だけど。
自転車が異常だと考えるのがまとも。
706ジュラ10:04/04/10 13:04
速筋と脚長が重要だと思うのよ。

で速筋が発達してる奴→運動神経が高いってことになる。

→野球やサッカー、球技に人材を奪われる。

→工業高校でピストに目覚める

→競輪プロうじゃうじゃ

→体格的にも185cm,85kgなんてのザラにいる。

→でも4分30秒で4km走れる奴おらん。

→やっぱ脚が短い日本人に向いてない。
>705
糞ジュラ相手にすんな。
脚っつーか大腿骨長の問題なのかね。
709ツール・ド・名無しさん:04/04/10 13:16
>>706
競輪だって元長距離選手は多いんだが。
競輪選手になれないロードプロは事実上喰えないわけだから、質的に下がるのは否めんが。
>>709
糞ジュラ相手にすんな。
711ジュラ10:04/04/10 15:29
>>→でも4分30秒で4km走れる奴おらん。

時速53.3kmなわけだが・・・
おめーら事実から目をそむけたらいかん。

ベルツィンもロミンゲルもモゼールもイノーもボードマンも
エキモフもティエリーマリーもみんなこのタイムの前後で走れるわけ。

つまり平地のタイムトライアルに強かったり、ミスタープロローグって奴は
このスピードを持つわけだ。

日本のピスト選手だと4分45〜5分だと思うんだよね。
712681:04/04/10 18:12
>>703
ありがとうございます
一般誌なんていい加減な物ですな
>>711
日本のロード選手だと・・・円谷、安藤、松井がかろうじてって感じですかね
713ジュラ10:04/04/10 21:17
まずは神様の記録を見てみよう。

■追い抜き。
シドニー5輪。

団体追い抜きは4分を切りました。すごいことだ。平均時速60km!!!!
ドイツ(完走 3分59秒710)=世界新

個人は
ドイツ(完走4分18秒515)=五輪新

★ロベルト・バルトコ
 1975年12月23日生まれ。24歳。
99年世界選手権4000メートル団体、個人追い抜き2冠。
1メートル86、80キロ

→最低でもこの程度の体格が無ければ平地でスピードは出ません。

■キロメーター
世界記録 トゥルナン フランス 1分0秒613
五輪記録 ルソー フランス 1分2秒712
日本記録 神山雄一郎 日本競輪選手会 1分2秒910

神山は本当に神としかいいようが無いね。
彼にはアワーレコードに挑戦してもらいたいよ。
714ジュラ10:04/04/10 21:21
2001の全日本実業団を見てみると・・・

1000mタイムトライアル 在本直樹(三菱化学物流レーシング)1分6秒492
4000m個人追い抜き 坂口博(愛三工業レーシング)4分48秒34
4000m団体追い抜き 愛三工業レーシング(坂口、楠本、郡山、秋田)4分38秒33

全日本アマ自転車2000を見てみると・・・

▽同四キロ個人追い抜き競走 

@内田慶(栃木)4分54秒790
A吉野(広島・日大)4分57秒470
B星(福島・日大)5分3秒663
C吉井(東京・日本鋪道)5分7秒896
D坂口(愛知・愛三工業)5分3秒664
E鈴木(富山・北陸ビジネス専門学校)5分7秒216

坂口の4分48秒は立派なもんです。
1kmを1分12秒で走るんだから。

でも世界は1kmを1分4秒5で走るんです・・・宇宙人みてーな奴が。
715ツール・ド・名無しさん:04/04/10 21:22
スレ違いの話題続いてウザいなぁ。
ピストや実業団のスレでやれよ。
716ジュラ10:04/04/10 21:23
次になめとんのか?っつー、

スーパーフリー級のお遊び大学生の大会を見てみよう

誰でもこのタイムで走れます。社会人の草レースかよ。

西日本学生選手権トラック(明石自転車競技場)
1000mT.T.       黒木直人・・・13位(1分19秒)
1000mT.T.(普及)   荒木就平・・・1分22秒
               広田宗隆・・・1分25秒
4km個人追い抜き     小倉英治・・・7位(5分19秒74)
717ジュラ10:04/04/10 21:28
だいたい世界記録が時速55.8kmで4000mを走っています。

それに比較して、5分20秒というのは1kmを1分20秒、時速45km。

5分20〜30秒というのは走ってみると分かるが、
誰でもこんなもんです。

マラソンに例えれば3時間30分。
早く死ねよ
719ジュラ10:04/04/10 21:44
>>718
お前は明日死ぬ。
720ジュラ10:04/04/10 22:02
何故俺が、やたらアワーレコードにこだわったり、平地スピードに
拘るのか?遅いからだ。

ロードだと90〜100回転と言われているが、
ピストだと120〜130回転にも及ぶ。

120回転を保って45kmで4000mを走りきるには3.0で十分である。
ギア倍数48-16や45-15に相当する。

平地無風であれば3.0倍で90回転を1時間保つことができる。

ロードからピストに乗りかえれば伝達効率が飛躍的に向上することから、
たいがいの人は120回転で45kmを保つことができるのである。
>>720
荒らすなバカ!
722ジュラ10:04/04/10 22:19
>>721
お前は明日死ぬ。
そんな態度だから選手の記録が数値的に解析できねーんだよ。

NJSビルダーの技術を具体的な数値に置き換えて、タイムに向上させる
ノウハウについて語ったらどうなんだ?

特に伝達効率と空力面でな。

軽量化はほとんど意味が無いことが実証されているから。
723ジュラ10:04/04/10 22:21
まあ、ゴリネリもスプリントでカーボンとディスクホイールを
使って勝利したし、何とも言えないな。

ピスト競技は機材で記録が変わっていないことは>>714
のタイムを見りゃ明らかじゃん。

1985年頃の記録と同等かそれ以下だぜ?
糞ジュラは完全放置で>ご同輩各位
725ツール・ド・名無しさん:04/04/16 22:30
ライジンあげ
726ツール・ド・名無しさん:04/04/16 22:35
ビバロ再あげ
727ツール・ド・名無しさん:04/04/16 22:53
自転車競技マガジン復刊しろや>ベースボールマガジン社よう

最近の連中はファンライドとか、バイシクルクラブとかのタイアップレース記事ばっかり見ているから
アマや非競輪プロのピストなんてだれも見なくなっている。
728ジュラ10:04/04/16 22:55
マジ?

自転車競技マガジン=競マガはモー無いの?

廃刊しちゃってんの?

NC以外で読む価値がある本の一つだったのに。
729 ◆XXXXXXCViw :04/04/16 22:56
サンツアーニュースみたいのいいなぁ
730ツール・ド・名無しさん:04/04/16 22:57
>>727
本が無いからでは無く、敷居が高いくせに面白くないから。
731ツール・ド・名無しさん:04/04/17 09:21
>>730
タイアップ記事に毒された厨房はこうなんだろうな
732ツール・ド・名無しさん:04/04/18 13:22
>>731
人気がありゃあ雑誌だってほっとかないよ。
人気が無くなって雑誌の掲載記事も誰もよまなくなったから
誌面から消えていったんだろ。

自転車競技マガジンが無くなった理由言ってみろよ。
保守sage
競技マガジンが無くなった理由?
うちのお袋が捨ててしまったからだけど。

帰省して押入れの中の1970年代からの自転車雑誌全部捨てられたのを
見たときには愕然としたね…
ボケ?
736ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:07
地方の店からフレームオーダーしたいんだけど、自分で組むことも、
メンテもあまりできません。買った後のことを考えたら近い店で買ったほうがいいですか?
ロードは2台めです。最初のは安いのを乗りつぶしたので少しいいのを買いたいのですが。
組むというのは部品を取り付けるだけじゃないよ。
ちゃんとフェイシングやタッピングしてくれるとこみつけなよ。
738ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:15
他店のフレームを持ち込んでも、組んでくれてその後も面倒みてくれますか?
普通の自転車やのこと?
それともビルダー?
740ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:41
>>739
東京在住ですが、地方のビルダーのフレームが欲しいのです。
ビルダーのところに他のビルダーのフレーム持ち込むのはどうかと。
自転車屋なら場合によっては可。
府中の某店みたいなところもあるし。
君がもし幸運にも白山近郊に住んでたらいいとこ教えてあげる。
742ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:58
便乗質問なんですが、ビルダーでオーダーした方って、いわゆるフレーム買いですか?
完成車にしてもらうのでしょうか?

オレも1台目でお世話になってる近所の店に組み上げ&メンテを任せたいんですけど、
ガンコ系職人さんだと「完成車じゃないと渡せないぞゴルァー!!」って感じになるんですかね?
そんなことはない。
おれはケルビムに部品持ち込んで組んでもらった。
組み付けはフレーム代に入ってるとおもったら2万もとられたよ。
自分でやりゃよかった。
おお、まさにケルビム候補に考えたんで、サンクスです。
んじゃ測定してもらったシートポスト長とかステム長とか念のため控えておいて
よそで組んでもらうことにします。
745ジュラ10:04/05/02 12:27
>>743
それが本当ならケルビムでフレームは買えないね。
746ジュラ10:04/05/02 12:36
>>737
フクイサイクルでは
フレームの価格にかかわらず、常識的にやってくれてました。
747ツール・ド・名無しさん:04/05/02 20:58
>府中の某店みたいなところもあるし。
>君がもし幸運にも白山近郊に住んでたらいいとこ教えてあげる。
ぜひ教えてください。白山近郊ではないですが、行ける距離です。
「ちゃりんこハウス」
白山5丁目、白山通り沿い、京華学園の近く。
まあぐぐってみ、変なHP出てくるから。
親父チョーいい人、お世話になってます。


自演乙
とおもってるやつ
  ↓
思ってないが、親父がチョーいい人だけでは説明不足な気もする。
751ツール・ド・名無しさん:04/05/04 16:59
某レース会場にて
やっぱりフレームはイタリー物(コルナゴ、ピナレロ)が多かったが
三連勝とアンカーのフレームも結構いた。
国内ビルダーも捨てたもんじゃないなと思った。
三連勝のクロモリフレームに日石カーボンホイールっていう組み合わせの爺さんとかもいた
ナガサワけっこう見かけるよ。
>>743
おれも持ち込みで組んでもらった。
価格も出来上がりも満足。

フレームの価格に組み込み代が入っていたら
フレームだけ買う人は損するぞ。
いくらのフレームを買ったの。
ケルビムってフレーム安いじゃん、贅沢言うなよ。
755ツール・ド・名無しさん:04/05/04 20:56
俺はパーツの組み付け工賃無料のほうが怖いな。
テクに自信があれば何万円でも取るでしょ。
自信のない新参者が無料とかやるから廃れるんだよ、この業界は。
756742:04/05/04 22:50
今日オーダーしちゃった記念パピコ
ちなみにフレームのみ
>>755
この業界が地味なのは
そんな理由からではない

いまどきの若いもんが
大汗たらして自転車こぐなんてことが
ブームになると思ってるのか?

組み付けとか逝っちゃてるけど
ホイール組以外は
誰がやっても大差ないだろうが

758743:04/05/05 00:30
おれは今野のおっチャン大好きだけど組み付けだけは納得いかん。
まずスターファングルナットがななめってる。
ほんとかどうか知らんが過去レスでも報告あった。
フェイシングもタッピングもしてない。
何が何でもしろとは言わないけど、BBみると明らかに精度出てないんだよ。
こうなるとフレームの芯が出てるかも心配になる。
でもいいや、走って最高だから。
こう書くと荒れるけど、コルナゴだのデロッサだのもう二度と買う気しない。
小心者でまだ言ってないけど、2万払ってるんだし今度きちっとさらってもらおう。
ほんのすこぅしだけ精神的ブラクラ
>>758
>スターファングルナットがななめってる
簡単に、自分で直せるでしょ。
>フェイシングもタッピング
イタリア産のフレームはともかく、国内産の場合、普通は不要でしょ。
気になるなら、やってもらえばいいじゃん。
 
お隣の細山さんも、言わなきゃフェースさらってくれない(みたい)。
これからオーダーする人は念を押したほうがいいよ。
まぁ…(あんたには)必要無いよっていわれそうな雰囲気なんだけど(w
>>742
どこにオーダーしたの?
オーダーの内容は?

もっと自慢希望。
完成したらさらに自慢希望。
764ツール・ド・名無しさん:04/05/05 06:57
>>761
禿同

タップ必要なのは塗装屋がアフォみたいに塗料てんこ盛りしてくる外車だけ。
ビルダー系の某店長もタッピングなんてしたことないって言ってたぞ。
マニアの戯れ事をまにうけすぎ。
765743:04/05/05 07:26
ナットは自分で直した。
タップもおれの少ない経験では必要と感じたんだよ。
BB突っ込んで行ったらじょりじょり言ってるんだよ。
フェーシングも見た目で明らかにななめになってて、必要だと思うんだけどな〜
まあでも>>761 >>764の言ってることが正しいかもしれないしおっちゃんと話してみるか。
フェイシングやタッピングは「当店はプロショップですから」
つー売りになるんだよ。
「絶対に必要です」と宣伝してれば、感化される厨房が増えてオイシイ。
いまどきのBBじゃフェースカット必要ないじゃん
意味無いことやって、金とるほうが笑えるし厨房くさいよな。

できること、全てやらないと気がすまないのかね。
走ってナンボじゃ!
↑右は必要だよ〜
それで玉アタリがかわるわけじゃねーだろー
こまけーんだよ
770ツール・ド・名無しさん:04/05/05 13:23
>>765
じょりじょり言った時点で少なくともネジはさらえてると思うが。w
じょりじょり ってのは汚れてるだけだわな
ネジ入っていかねーんなら、わかるが
大抵山を削りすぎてガバガバにしちまうんだよ
すごいたたきようだな、ケルビム厨?
あと>>769はどうかと思う。
773761:04/05/05 14:30
>>743 (=765)
だから、気になるなら工房へ逝って不満をぶちまけて直してもらえばいい。
天気も悪いことだし・・・

寸法と組み付けパーツを指定する事だけがオーダーじゃない。
拙い所があれば、作り直しを要求するくらいでないとね。
774ツール・ド・名無しさん:04/05/05 15:10
言い負けたからって厨呼ばわりすんなよ。
頭から湯気出てるぞ。w
775ツール・ド・名無しさん:04/05/05 15:14
>>774
どっちもバカ
フェイシングやタッピングって何の為にやるか
わかってる?
フェイシングをやってもフレームの精度や芯出しとは
無関係だが。
777ツール・ド・名無しさん:04/05/05 19:58
BBの組み付け時にフェイシングしてあるとすごく気持ちい。
>>777
クロモリをフェイシングしたら防錆はどうするの?
グリスでも塗りこむ?

クロモリBBはフェイシングしない方がええと思うで。

779ツール・ド・名無しさん:04/05/05 20:20
>>778
レスポの防錆なんとかスプレーかけてます。
とりあえず防錆塗装より強力だということなので信用してます。
水がかかるところでも1年以上保障、密閉された場所では半永久に保障らしいです。
>>779
正確な商品名希望!
クロモリ乗りはみんな知りたがるはず。

「水がかかるところでも1年以上保障」って
すごい技術に進歩だ。

781779:04/05/05 20:56
>>780
ありました、これです。名前まんまでした。
http://www.respo.net/sandc/s_bousei.html
>>778
多くの自称プロショップで締め込みがきついのに無理して
BB をねじ込み、もう二度と取れない状態にしている事が
あるからなぁ タッピングだけはした方が・・・
783743:04/05/05 23:34
すいません、やっぱり荒れてしまいました。
ここでぐちゃぐちゃ言ってないで、次走行会行ったとき直接聞いて見ます。
>>782
>もう二度と取れない状態にしている事があるからなぁ
そのプロショップとかに、右ワンを外す技術が無いだけでは?

>>783
せっかくオーダーしたんだから、不満を我慢してたらダメだよ。
785780:04/05/06 06:20
>>781
ありがとね。
早速使ってみる。
786ツール・ド・名無しさん:04/05/06 07:31
つーか、BBくらいケチケチすんな。w
787ツール・ド・名無しさん:04/05/06 09:34
>>783
「走行会」ってビルダーが一緒に走ってくれるの?
うらやまし環境だな。
で、直接聞けるってまたまた羨ましい。
国内ビルダーってやっぱいいじゃん。

788ツール・ド・名無しさん:04/05/06 12:10
>>766
確かにフェイシングやタッピングを売り物にしているプロショップもどきがある。
フェイシングやタッピングなんて必要と判断した時にだけ
やればいい。必ずなんて必要ない。必ず必要なフレームはメーカーに苦情を言うべき。
そんな事より、プロショップを名乗るのだったら芯出し(又は確認)こそ
絶対やって欲しい。これやっているのはビルダーのとこくらい。
芯の出ていない吊るし多すぎ。
自分のフレーム確認してみれ。後ろから見てタイヤがフレームの中心に来てる?
789ツール・ド・名無しさん:04/05/06 12:27
ヅラのBB使うならフェイシングは必須だろ。
タップ立てはすんなり入れば別に必要ないけどな、念のためにやるところは多い。
790ツール・ド・名無しさん:04/05/06 12:59
ネジ部にバリが残ってるというのは
製品としてどうかと思う。
自転車以外では許されないぞ
791ツール・ド・名無しさん:04/05/06 13:04
フェイシングやタッピングの話題が出ると必ず>>788みたいな書き込みあるよね。
めんどくさくてやってないだけの話しなのに、プロショップもどきの話しを出して
話を逸らしてる。
Rディレーラー付けるとき、締め合わせが硬いのを
ディレーラーハンガーにベッタリ残っていた塗装の
せいにして締め込んでしまい、ネジ山壊しかけたことがあります。
793ツール・ド・名無しさん:04/05/06 13:32
バリが残ってるフレームなんてあるのか?
俺なんかインナーワイヤーほぐしてヨリ直すよ。
795ツール・ド・名無しさん:04/05/06 13:36
>>794
なんで?
そりゃ均一ではないからだ!
BBのフェイスとかはレーザーでカットしてる。
リムはどれ見ても気に食わんから、自分でロールしてる。
重さのバランスとるために専用のバランサー注文して製造してもらったし。

みんなね、アホ。素人。中途半端。
797ツール・ド・名無しさん:04/05/06 14:01
クロモリフレームだとBBの種類によってはハンガーのフェイシングはしません。
塗装剥がすと錆び易いしね、ただタッピングは通すのが普通、素の状態のハンガーが
綺麗だなんてのはありえないんで。
吊るしで綺麗になってるのはメーカーでちゃんとやってきているってだけの話し。

ヘッドに関してもクロモリの薄いチューブだとそれほど神経質にする必要はありません。
あまりにぼってりと塗装が厚く乗っていたら問題ですけどね。
肉厚アルミチューブの場合ちゃんとやらないとヘッドパーツが真っ直ぐ入らないことも多い
のでやった方が間違いないですね。
798ツール・ド・名無しさん:04/05/06 14:14
このスレでは『ライジンは糞』と結論出ちゃってますが… 
オーナーの方、反論ない? 
オーダー考えてたのだが。
799ツール・ド・名無しさん:04/05/06 14:15
本当にクソなら零細ビルダーはとっくに潰れてるでしょ。
800ツール・ド・名無しさん:04/05/06 14:18
ビルダーとは相性が大切なので、ネット上で大絶賛されているからと言って
必ずしも自分にも良いかどうかはわからない。
また評判が悪いと言われているところでも相性がよければ満足の行くものが
入手できる可能性が高い。

本気で作ろうと思ってるなら気になるところへは直接出向いて十分に話しを
してくるべし。
801ツール・ド・名無しさん:04/05/06 14:19
芯出てないって言われちゃうとね〜…
ライジンのってます
なんの問題もありません。
予算なり。
803ツール・ド・名無しさん:04/05/06 14:31
じゃ 直接話してみます。サンクス
ラグワーク云々注文ある人はそういう注文すればいいだけ。
おいらはラグレスで安くて俺指定スケルトンになってればいいだけだから。
細かい仕上げなんざはどうでもいい。
だから近いしでライジンにした。
805ツール・ド・名無しさん:04/05/06 16:30
(゚Д゚)ハァ? RAIZINクソなんてことになってないでしょ?
クソなのはむしろケ…
ケンシロウ?
…ロッグ
808ツール・ド・名無しさん:04/05/06 18:58
Kent☆res?
809ツール・ド・名無しさん:04/05/06 21:58
>>805
早い、安い、雑
のアレね
810ジュラ10:04/05/06 22:15
ケルビムはRSF(24-27ファニー)やRB(前後24ファニー)をもっとしっかりやって欲しい、
やってもらいたい。

流行りに迎合したらいかん。
俺はRSFやRBが当時の定価で販売してくれるならば買おうと思う。
なにしろ定価が\66000という激安ファニーだからな。
早い、安い、雑
でもしっかり走るよ。
遅い、高い、雑、な外車でこれほど走るのは果たしていくつあるだろう?
812ツール・ド・名無しさん:04/05/06 22:39
>>809
雑か〜?
俺も乗ってるけど「雑」って思ったことは無い。
満足してる。
ま、納期が早いとは思わないけどオーダーなら仕方が無い。
国内のビルダー物で「雑」なとこなんてあるか?
みんな自分のが一番って誇りをもっているような
フレームに見える。
オーダーフレーム最高!
次もオーダーだ。貯金はないけど...

813ツール・ド・名無しさん:04/05/06 22:41
ケルビムは普通だな、普通の癖が無いフレームをオーダーできるってだけ。
パナのオーダーとたいして違わん。
>>813
そこがけっこう大切だと思う。
変に気を使わなくていいし、失敗も無い。
おれみたいな小心者は他に行くと大変よ。
815ツール・ド・名無しさん:04/05/07 11:51
柳沢はどうでっか
816ツール・ド・名無しさん:04/05/07 11:53
寺田はどうでっか
817ツール・ド・名無しさん:04/05/07 15:04
結局みんな自分の自転車が一番と思ってるんじゃないの。
そこがビルダー車の楽しみでもあるけどね。

多摩川にでも集まって大自慢大会でもやれば。
フレームに自分が発言した番号札でも下げて。

818ツール・ド・名無しさん:04/05/07 19:58
イタリアのあんなフレームに良く高い値がつきますね。
溶接まがってるは、クラックはいるは.....何処とはいいませんが...


>>818
もしかしてピ・・・
820ツール・ド・名無しさん:04/05/08 00:44
ピッコロ大魔王?
ピョン吉
ピンクの電話
ピエトロ・ジェルミ
824ツール・ド・名無しさん:04/05/08 06:47
ピンコ泉
825ツール・ド・名無しさん:04/05/08 15:55
ピーマン

これいいな。
今度からピ・・・に乗ってるやつを
ピーマンと呼ぼう。

ビルダー物に乗っているおいらはビーマン。

コルナゴに乗っているやつは・・・
826ツール・ド・名無しさん:04/05/08 15:58
ピナ○ロ=ピーマン
コル○ゴ=コーマン
デ○ーザ=デーマン
パナソ○ック=パーマン ←◎
アン○ー=アンマン
などなど
827825:04/05/08 16:10
>>826
パーマンの◎は分かる。
俺のコー○○にも◎が欲しかったぞ。
ピーマンは△くらいか。
>>826

アンマンてのはなかなかウィットにとんでて良いと思います。
829825:04/05/08 16:38
負けた..._| ̄|○

830742:04/05/08 22:37
オーダー納期が6月末ごろになりそう。
色は細身のクロモリが引き立つようダークカラーにしようと思う。

楽しみ楽しみ・・・
アマン○に乗っている人だけは  アマンドゥと呼ぼう 




しつこいって?どうもすみません
832ツール・ド・名無しさん:04/05/09 00:53
エミネンザに乗っている人、興味のある人はいないの?
833ツール・ド・名無しさん:04/05/09 00:54
国内ビルダーと関係ないじゃん
エミネンザスレがあるんだけどな。
835ツール・ド・名無しさん:04/05/09 01:09
国内でアルミ(カーボンバック無し)オーダーしようと思ったら
どこがいいかな?練馬大根?
836ツール・ド・名無しさん:04/05/09 01:25
>>835
エンメ悪化
マキーノ
TOYO
837ツール・ド・名無しさん:04/05/09 06:07
>>830
どこに頼んだの?
アマンドゥ?
6月末ってことは完成したらすぐに梅雨入り...
クロモリは雨に降られたら
シートポストを抜いて良く乾燥させたほうがいいよ。
BBに水がたまりやすいから。
約2ヶ月、悶々とした日々だな。
うらやましいぞ!!
>>836
聞いた話だけど、なんか今TOYOはオーダー取り扱ってないらしい。
納期に全然間に合わないかららしいいです。
839299:04/05/09 09:16
4月下旬に届きました。半年待ちました。
細かいところが仕様と違ったりしているのですが、まぁいいや。

ここで質問してから、月1くらいで電話してました。
2度ほど放置くらったりもしますた。(送るって逝ったものが一向に来なかったり)

はじめてのオーダーだったので不安になりましたが、このスレの人にアドバイスを貰って気楽に構えることができました。
dクスでつ。
どなたかエンメアッカでオーダーした方いないでしょうか?
HP見る限り非常にていねいに作っているように見えるので。
841742:04/05/09 17:40
>299さんはラバネロでしたよね。おめでとうございます。

>837
私はケルビムさんです。キヨシロー号作った若旦那のほうにお願いしました。
たしかにクロモリで梅雨を越すのはつらいので始動は8月からかなー
842837:04/05/09 22:18
>>841
防錆にはレスポの防錆が効くらしい。
>>779参照

俺も買ってきてフレームの内側に吹いてみよう。
梅雨の晴れ間をぬって6月から始動だな。
多分、8月なんて我慢できないでしょう。
始動したら写真をアップしてみんなに自慢して。
みんな、ビルダーものは写真をアップして自慢しようぜ。
843ツール・ド・名無しさん:04/05/14 15:41
>>840
今年のハンドメイドショーに出品してあったね。
きれいなフレームだったよ。
名の売れてるビルダーはどこも丁寧な作りだと思う。
一度訪ねてみれば。

844ツール・ド・名無しさん:04/05/14 15:44
大阪のチタン屋のフレームは結構良いね。
値段も手頃だし日本に生まれてよかったと思いました。
845ツール・ド・名無しさん:04/05/14 15:45
訪ねるにしても遠いべよ…
846ツール・ド・名無しさん:04/05/14 16:55
DOBATT'Sってどうなの?あのロゴに惹かれたんだけど。
良いですよ
>>847
どんなカンジ?
下半身がとろける感じ
850だっけ:04/05/14 18:19
>>848
斎場
851742:04/05/19 00:35
待ち遠しいんで保守
852ツール・ド・名無しさん:04/05/19 00:36
つるっとしてて、斜めにスパッと切れてる幹事
853ツール・ド・名無しさん:04/05/20 20:21
レベルはどう?
854ツール・ド・名無しさん:04/05/20 20:48
良いですよ
855ツール・ド・名無しさん:04/05/20 21:06
クロモリフレームオーダーしようと思ってますがチューブのことよくわからない
のですが。レイノルズだのコロンバスだのデダッチャイだの丹下だのカイセイだの
一体どう違うの?
856ツール・ド・名無しさん:04/05/20 21:39
>>855
チューブ製造メーカーが違う
857ツール・ド・名無しさん:04/05/20 21:42
あれ丹下ってまだある?
858ツール・ド・名無しさん:04/05/20 21:52
>>856
で、どう違うの?
859ジュラ10:04/05/20 21:56
レイノルズ、コロンバス、丹下、カイセイ

ならばどれでも良い。
860ツール・ド・名無しさん:04/05/21 14:00
>>855
メーカー名だけ挙げても駄目。
商品名を挙げて具体的に聞かないと。
それでも、重さ、口径の違いくらいしか説明できない。
チューブは使う部分、加工方法でフレームの性格が決まる。
もちろん、スケルトンが一番だが。
今なら、デダのEOMが軽くてカッコイイ。性能はビルダーしだい。
どれも違うといえば違うし
どれもかわらんといえばかわらん。

ベンツとビーエムは全然違うが
同じといえばある意味同じ
862ツール・ド・名無しさん:04/05/21 23:04
コロンバスSLXだが、どうだ?
863ツール・ド・名無しさん:04/05/22 07:38
>>862
そんな古いチューブ手に入るの?
今のスピリットあたりと比較すると相当重いし、SLXだとノーマルサイズ管しかなかったような。
(違ってたらスマソ)
そういやパナのカタログにはまだ残っているのかな?
864ツール・ド・名無しさん:04/05/22 08:21
>>863
かなり古いのか、知らなかった。売れ残りの新古品フレームなんだが。
元の定価よりも安くなっていたので買ったのだが。では性能は悪い?
865ツール・ド・名無しさん:04/05/22 13:53
>>864
長い間コロンバスの主力チューブだったからモノはいいけど、あくまでも素材に過ぎないからね。
自転車の場合「性能」は乗り手とサイズや使用目的がマッチしたかどうかであって、素材で性能は語れない。
どんな名品でもサイズが合わなきゃ鉄屑同然。
売れ残りはお買い得な奴も多いが、サイズが半端で残っているってことが多いからそれは注意した方がいい。

ちなみにSLXは80年代後半から90年代初めはトップグレード、90年代の半ばまではイタ車の場合中堅グレード
で多く使われている。

ところでどのメーカーのなんてゆうやつ?90年代半ばからはアルミの大攻勢が始まったから、つい数年前まで
はスチールなかなかいいやつが長期在庫で寝てるってケースはままあったからね。

>>865
デローサのヌーボークラシコ?とか言う奴。カッコ悪いが安かった
ので買った。
867ツール・ド・名無しさん:04/05/22 22:23
>>865
7年前に買った。KASATIのコロンバスSLX 当時のカタログの定価はフレーム(フォーク込み)で\148000
サイズは測ってないので正確にはわからないが、乗ったときには丁度いいと感じる。105で組んで完成車で\134000
で買った。重量は10sちょっと
868ツール・ド・名無しさん:04/05/22 22:26
何度か転倒、事故にあって傷だらけだが、今のところフレームは大丈夫。
>>866
それだと古めの部品でアッセンブルした方がカコイイね。
870ツール・ド・名無しさん:04/05/23 21:50
生まれも育ちも町田なんで、ケルビムでロードを作ってもらおうとおもったんだけど、あのやけに軽いフレームってどうなの???
871ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:12
>>866
とんでもない。今デローザが出している、似非レプリカより由緒正しい名品。
今のアルミロードより1〜2キロ近く重くなるけど、パーツを選んでカコヨク組めば絶対決まる。
872ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:31
>>870
ケルビムが軽い???
はぁ?
873ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:39
>>872
あのスローピング実際には重いの?
874ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:40
LEVELってロードも造ってる?
875ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:43
>>873
普通だろ。
やけに軽いってなにと比較してんの?
876ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:47
>>874
造ってる。てかロードやってないビルダーなんてあるのか?
877742:04/05/23 22:51
>876
競輪専門とかな
878ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:54
>873
軽いってもそりゃクロモリなんだから限界はあるでしょ
879ツール・ド・名無しさん:04/05/23 23:17
870ですけど、ケルビムULロードって520mmカーボンフォークで1.2キロってやつのことです。
クロモリでその重量って余りきかなかったんで、どぉなんかなぁと
880ツール・ド・名無しさん:04/05/24 13:28
>>879
>520mmカーボンフォークで1.2キロ
1.2kgってフレーム単体(フォーク含まず)だよ。
クロモリフレームが1.2kgって軽いと思うよ。

町田なら行ってみればいい。
おっちゃんが丁寧に教えてくれる。
俺も教えてもらった。
UL欲しい...
881ねりわさび:04/05/27 22:33
相変わらず、馬鹿というかあきれ返るほどの間抜けだから
偏ってるな!
882ねりわさび:04/05/27 22:34
相変わらず、馬鹿というかあきれ返るほどの間抜けだから
偏ってるな!
883ツール・ド・名無しさん:04/05/29 01:19
漏れもケルビムのULホスィ・・・
ボーナスでオーダーしそうな予感。
884ツール・ド・名無しさん:04/05/29 23:10
870です・・・・
ケルビ〜ム行ってきましたらぁ・・・
色々お話させていただし、フィッティングさせていただきぃ
内金2万円入れたら製作GOって状態まで話しを持って行かれてしまいました・・・
色やらは後でイィと言われ、まだ心の整理がついていなかったのにあれよあれよと言う間に決まってしまいました・・・
仁のおじさまパワー凄かったです。
あぁ、もぉこれは『買え!!』ってお告げなんですね。

ついでに、糸魚川300キロのレースに出たって人が来てました。
300キロですって、私には異次元です。
885742:04/05/30 19:23
>884
俺も今日町田行って保留中だったULの色を決めてきた・・・
現物みたら散々悩んでしまった・・・迷いを断ち切るようにビビッドな色にしたよ
完成が楽しみだー
886870:04/05/30 21:15
>885
742さんはフレーム買いなんですねぇ〜
実は僕もそうしようと思っていたんですけど、なし崩しにアルテグラになってしまった感じなんですよぉ。
本当は行きつけのお店の良く知った店員さんに完成車にしてもらおうと思っていたんですけどねぇ。
今から「やっぱフレームとフォークのみで」って言っても平気ですかねぇ?
ちとビビってます。初ロードだし。

ちなみに、来週の土曜のクラブ活動に同行して走ってこうようかと思ってますです

ついでに
2chって見るのも書込むのも初めて状態なので、失礼なことやおかしい事書いてたらすいません。
>>886
2chだから適当でいいんやない?
888ツール・ド・名無しさん:04/05/31 06:29
>>886
初ロードとか言ってるレベルだったら組みつけ含めて全部やってもらえば?
行きつけの店がどんなショップか知らんけど、ロードにはロードのノウハウあるからね。
889ツール・ド・名無しさん:04/05/31 12:28
>>886
平気でしょ。
でも、バイクの面倒は一括で見てもらった方が
いいと思うが。
某ビルダーのサイトでスーツ姿で写っているコテハン萌え。
彼も勇気あるよなあ。最近来てないけど
2chには来てないけど元気みたいよ、TOJの会場に羽付メットと超鉾のバイクがあった。
おーー!ぬをぉーーー
見つからない
どのページにいる?
質問
出来合いのカーボンフォークだけじゃ無くて
きちんとクロモリフォークも作れるビルダーさんてまだいるよね?
この世の中カーボンフォーク一辺倒でクロモリフォークって近頃見ないなーと思って。(別にカーボンフォークを否定しているわけでは無い)

896ツール・ド・名無しさん:04/06/04 05:40
>>895
みんな作れるだろ。w
897895です:04/06/04 07:02
クロモリフレームプラスクロモリフォークでレース用自転車
できないかな、と思ったので。
でも重さを考えるとカーボンフォークになるんだよなぁ。
んなことはない。 300gから500gの重量増になるぐらい。
おれのフレームは は軽量クロモリフレーム+クロモリ1inchアヘッドで1700g
899だっけ:04/06/04 11:05
>>897
できないかなって…なんなの?

あ〜あ、、アルミのクランクってあったら良いだろうなぁ、、、
そう、スプロケは鉄で、、、チェンも鉄だったらいいのに、、、
>>897
ちょっと前まではソレしかなかったわけだが。
901895です:04/06/04 12:21
ハイテンフレームプラスハイテンフォークでレース用自転車
できないかな、と思ったので。
でも重さを考えるとクロモリフォークになるんだよなぁ。
902895です:04/06/04 13:34
>>897訂正
できないかなじゃ無くて作ろうかなデス。
901俺の名前語ってるんじゃねえよ・・・て少しワロタ
クロモリのほうが細くてカッコエー。
904895です:04/06/04 16:49
>>899
どこでオーダーしました?教えて下さい。
>>904
アルミのクランクは台湾にいって平身低頭して作成してもらったよ。
鉄のチェンはフランス。
スプロケは中国で。
wwwwwwwwwwwwwww
907870:04/06/07 00:31
ケルビムUL頼んでしまった。
あとは色をどうスッか。凝ったグラデにしようかしらん。
みなさんカラーリングってどうしてます?
男なら黒一色
漢ならスケルトン
910ジュラ10:04/06/07 10:45
コルナギスタは勝ち組みだから国産なんて乗らない
>>910
コルナギスタでなくてコーロギだろ。
最近ジュラの偽者が増えたな
913ツール・ド・名無しさん:04/06/07 20:45
>>911
うまい。座布団2枚

>>910
コーロギがなんでこの板チェックしてるんだ?

914tuujii:04/06/10 20:04
盗まれた自転車を探しています。変わっているので見つかる可能性は高いと思います。
写真ホームページアドレス: http://www.geocities.jp/tuujii2000/
大阪で盗まれました。おそらく関西にあると思いますが、
それ以外でも見た方はメールをください。 [email protected] まで
見た場所、時間、状態、車体番号など、分かる事を知らせてください。
車体番号は後輪とペダルの間に、上から見える所にあります。
取り戻せたらお礼します。また、犯人が捕まることで、
自転車泥棒をする人が減ると思います。ぜひ、協力してください。
915ツール・ド・名無しさん:04/06/12 23:36
サイクルストアーヒロセどうかな??
916ツール・ド・名無しさん:04/06/13 12:02
>>914
危なそうな自転車だなオイ。w
犯人なら段差で顔面強打してそこらへんに倒れてるんじゃネーノ?
917742:04/06/13 17:51
>914
そんな大事ならあのチェーンの錆はなんだ?

チェーンを錆させるっていうのはだな、すなわち「ろくに乗ってないしメンテしていない」、
つまり自転車乗りにとってシートポスト抜けなくなったに匹敵する大罪なんだよ。

見つかるといいな。脳内で。
918ツール・ド・名無しさん:04/06/13 18:56
>>917
しかもパンクしたから一晩中路上に置いていたんだと。重さ11キロで片手で持てる
んだったら持って帰れば盗まれることもなかったろうに。
しかしリンク先の「盗難自転車操作網」のOCR-2の人は見つかって良かったなぁと
しみじみ思うよ。
国内ビルだー。
920ツール・ド・名無しさん:04/06/14 07:37
>>915
実送派ツーリスト御用達のイメージですな。
何人かユーザー知っているけど、よく走る人ばかり。
ある種アンチ東叡、神金系の関東サイクリストが好む感じ。
無骨だけどカコイイアレックスサンジェぽいイメージを持っとります。
カーボン工作得意なところってどこでしょう?
カーボンでキャリヤ−と泥よけ作って欲しいんだけど
922ツール・ド・名無しさん:04/06/18 00:10
>>920
ということはランドナーメインで、ロードはイマイチ?
923ツール・ド・名無しさん:04/06/18 07:40
>>922
競技用車両を頼む人は少ないんじゃない?
少なくとも競技志向の人が最初の一台を頼む処じゃないでしょ。
素材やジオメントリの意味がキチンと判って、それをヒロセさんに伝えることが出来るならば無問題だとは思う。
元々キャリア屋さんだし。
924ツール・ド・名無しさん:04/06/19 21:28
>>923
ありがとう。近いから後々便利かと思ったけど、遠くてもロード得意の店のほうがいいですね。
前、たまたま話をしたおじさんで、今のケルビムのことをけちょんけちょんに
けなしてた。じゃぁどこがいいのって聞いたら、細山とムラヤマってとこがいいって
言っていた。
あと、つるしを買うやつはだめだといっていた。
おじさんごめんなさい、俺ネオコット乗ってます。結構気に入ってます。
926ツール・ド・名無しさん:04/06/20 09:48
細山とムラヤマってどちらも相模原市じゃないか。そのおじさんが通っている店じゃないのか。
それしか知らないのでは。ケルビムも町田だし。近いところばかり。
927ツール・ド・名無しさん:04/06/20 10:04
恐らくその近くの住民で、知っている3件だけの比較なのだろう。
928ツール・ド・名無しさん:04/06/20 11:57
>>つるしを買うやつはだめだ
つまりつるしを買う人間はだめ人間だということで
つるし自体は悪い物ではないということですね。
人を憎んで物を憎まずかぁ・・・
>>183

そうか・・・既に木リムを知らない世代も多いんだなぁ・・・。
>>237
>今のアルミってそんなに硬くないだろ?
>昔のガチガチのアルミと肉薄のクロモリを比較しても意味無いぞ。

既に『アルミ=硬い』が常識な世代が中心になってしまったのか・・・。
登場したばかりの頃のアルミフレームは軟らかさを売りにする物ばかりじゃった・・・。
ゴールスプリントとか、登りのダンシングとかでトルクをかけた乗り方をすると
ハンガーがたわんで、下通しのシフトワイヤーが引っ張られて
リヤがガチャガチャと勝手に上下1段ずつくらい変速したモンさ。
だから、ここ数年で『アルミは硬い』と言われているのが違和感あってのォ。
>>390
『ばらもん』とか?

>>397
ナカガワやラバネロなんかもNJS登録してないけどね〜。
NJS登録を嫌がる人にもそれなりの理由があったりして。
>>510
っつー事は、タンゲNo.1って、どんなロウ材にも不適なんじゃん(w
>>914って、フォークが逆オフセットになってないか?
>>931
昔のガチガチ だもんね(w 
あははは!だ。

オイラのアランはツーリングにいいぞぉ。

>>930
木リムは知らないでしょうに。
サイクルサッカー?フィギュア?でないと使わないし。
>>935
ワシは最初に買ったロードが中川(ナカガワではない)のデュラオール。
一時期は結構出回ったアルミフレームじゃった。
ワシは540〜550mmくらいが適性サイズなんじゃが、ショップのヤツが
ナニを血迷ったのか490だか510だかのをよこしやがってのォ。
そんな小さいフレームなのに、もがくとたわみまくった。
デュラオールはノーマルサイズのチューブだったんではないかな?
次に乗ったのは代替品として送られて来た『TD797』というアルミじゃ。
これはオーバーサイズチューブだったんで、530mmだがもう少し剛性はあった。
アルミが硬くなったのは、ブリヂストンが『レイダック・セラミック』
を出した辺りの頃からではないかな? アレはセラミックとは言うが、
実際には、セラミックを混入したアルミフレームだったからな。
最近で言うところの、ピナレロの『ケラル-ライト』のようなモンかな。

ブルサティの木リムなんて、つい最近まであったように思うんだけどなぁ。
アマンダでもよく『ヒッコリーが』『サクラが』って言ってたよねぇ。
俺の高校の1つ上の先輩も木リムのホイール持ってたよ。
乗せてもらった事は無いんだけど、ブレーキの感じが違うとは聞いた。
そんなワシは自分で火を入れたフレームに乗っておる。
タンゲのNo.1とNo.2をミックスさせてオーバーサイズにして、
ラグレスでフィレットブレーズにしたヤツじゃ。
熔接部の曲面を出すのにこだわり過ぎるあまり、
市販のフレームの数倍はロウ材を盛ってしまったようでの。
未塗装のフォーク無しで約1.7kgと、あまり軽くないんじゃ。
しかし、その反面頑丈での。92年に作ったフレームが未だに現役で残っておる。
フロントフォークだけは、ワシが作ったのが失敗作じゃったんで、
数年前に3連勝のマキノさんに頼んで、クロモリのストレートフォークを
作ってもらったがの。おかげで走りも生まれ変わって、かなり良くなったぞぃ。
レイダックでもまだやっこかった。
そりゃ979とかに比べればカッチリしてきたかな?という感じではあったし
出始めたインデックスを使ってもとりあえず勝手に変速しなかったし。
そんな時代から数年ブランクがあったから

 昔のアルミはガチガチ 

とか言われるとなにいってんのこいつ?とか思ってしまうのだ。

チューブラーの木リムは最近まであったけど、使う人を見なかったから。
今でもアマンダでは使ってるし。
>>936さんは現役ビルダーさんですか?
もし宜しければどこの工房かヒントください。
940ツール・ド・名無しさん:04/06/22 07:34
>>937
ネタだとは思うけど

>タンゲのNo.1とNo.2をミックスさせてオーバーサイズにして、

意味判って書いてる?
>>939

現役じゃねぇっす。
1992年に、当時知り合いがやってた工房で自分用のロードフレームを
2本だけ作っただけですわ(ちなみに、サイスポ93年2月号に掲載)。
知り合いの工房は新座にあった『WHITE』。
自社ブランドではほとんど出してなくて(っつーか、ロゴステッカーも
無かったんで、自社ブランドで出したフレームも正体不明という)、
自分の所でフレームビルドできないショップのオリジナルブランドなんかを
下請けで作るのがメインの工房でしたな。
ちなみに、俺よりも数カ月先に、中学生が1人、工房に出入りしてて、
やっぱり自分で火ィ吹いてましたわ。
>>940

ちと説明が不十分でしたな。
とりあえず、1本目のフレームはNo.1のノーマルセットで
プレスのラグ付きで組んだんで、次はオーバーサイズにしてみようと思ったんじゃ。
確か当時はタンゲはオーバーサイズチュービングはプレステージしか無くて
それも、ヘタするとパナソニック専用だったかも知れん。
で、No.1のオーバーサイズなんつーのはカタログに無かったんで、
No.1を1セットと、No.2のダウンチューブを1本購入したんじゃ。
で、ダウンチューブにNo.2を入れて、余ったNo.1のダウンチューブを
トップチューブに使ったんじゃ(さらに余ったNo.1のトップチューブは行方不明)。
しかし、当時はオーバーサイズなんつーのはパナしかやっておらんでの、
ラグメーカーからオーバーサイズのラグなんて出ておらんかったんじゃ
(あるにはあったかも知れんが、ワシ1人の為にラグを取り寄せる訳にも
行かんかったじゃ)。
そんな訳で、『スチールパイプを電気熔接してラグを作る』案と、
『ラグレスでやっちゃえ』案の2つを工房から提案されての。
で、ラグレスを採用したんじゃ。で、どうせやるならキレイにしようと思っての。
ロウを盛り始めたら止まらん止まらん(笑)。よくよく考えてみたら
外だけじゃなくて、チューブの内側にもロウは回るんじゃった(笑)。
恐らくこのフレーム、切断したら内側はもの凄い事になっとるじゃろうて。
>942
それってスモールバックの奴?
実家に当時のサイスポあるから今度みてこよう。
>>943
そそ、その通りじゃ。
ワシの本名とか出ちゃってるけど、曝したりしないでね
(まぁ、曝されてもそんなに実害は無さそうだけども)。
ちなみに、最初は普通のバックにする予定で設計してたんじゃが、
>>941に登場した中学生のフレームがスモールバックで、
それを見たら結構カッコ良く見えたんで、ワシもマネしたんですじゃ。
ちなみに、最初に作ったNo.1フルセットのラグ付きの方は、
もうずいぶん前に落車して折ってしまったが、未だに取ってある。
初めて作ったフレームなので、捨てられなくての。
>>941
あぁ、ホワイトな。おまえが誰だか見えてきたわ(w
覚えてるし、話してるし。
946941:04/06/23 11:39
>>945
グハッ( ̄□ ̄;)

差し支えなければヒントを(w
仕事関係で話した人?
レース関係で話した人?
レース会場で一度だけ話した人?
一緒にメシくったことあるよ、何度も。
一緒に何度も飯食った人というと・・・
某八丁堀関係? ( ̄▽ ̄;)
949ツール・ド・名無しさん:04/06/24 01:15
昔話って最近入ってきた人にはなんの役にもたたんわな。
950ツール・ド・名無しさん:04/06/24 01:42
リアサスフレームつくっているビルダーっていますか?
951ツール・ド・名無しさん:04/06/24 07:41
>>950
京都のビゴーレ
いいなぁ、949って若い人なんだろうな。
だって匿名掲示板で延々昔話して
名前が載ってる雑誌まで明記して
名前は出さないでねなんて言い放つような糞爺だし
954ツール・ド・名無しさん:04/06/24 19:34
俺は昔からやってる自慢になるからな。
スレの趣旨とは微妙にずれてきてしまう。
955ツール・ド・名無しさん:04/06/24 20:19
>>941って
Mさんでしょ。
956941:04/06/24 22:01
>>955
どうもスレ汚しをしてしまったようで評判悪いようなので、
反省して書き込みをやめるつもりだったんじゃが。
ワシはMという名前ではないぞよ。WHITEのビルダーはMさんじゃったが。
それとも、SMの『M』っちゅー意味じゃったかの?
そこで出てくんのが余計なんだっての。
もういいよ。
959ツール・ド・名無しさん:04/06/25 01:01
941の素性なんてどうでもよいからビルダーについて語ってくれ。

おい、ウマイラ笹葉型のステーってバラバラに溶接された場合と外見以外に
どんなメリット、デメリットがあるのか教えてください。
>>959
笹葉型っつーのは左右一体型の差し込み式のヤツの事か?
だとしたら、最大のメリットは作業効率のアップだな。
左右個別に位置合わせしなくても済む。
961ツール・ド・名無しさん:04/07/03 09:15
ケルビムよくないの?
>>961
良いか良くないかは自分自身で判断する事。
他人がどうこう言うものではない。
万人が『良い』と言う物もほとんど無ければ
万人が『悪い』と言う物もほとんど無い。
たしかに >>962 の言うことは正しいが、高い買い物だし、
事前に評判を知りたくなる気持ちはわからないではない。

ただ、 >>961 のような漠然としたテキトーな質問で、
まともな答えが得られると思ったら大間違い。
オーナーからのレスが無いから良くないんじゃないの。>961
>961
持ってるよ。

2台目をお願いしようとは絶対思わないけどね。
なんでケルビム良くないの?
賞とかたくさんとってるんでしょ?
967ツール・ド・名無しさん:04/07/05 20:59
>>966
俺、好きだよ。満足してる。
個人の好みは色々だけどね。

>>961
普通は、「どうなの」って聞くだろ。
「よくないの」って聞くのはなぜ?
関係者だからじゃねえの?
969ツール・ド・名無しさん:04/07/05 21:28
ケルビムは良くも悪くも普通。
ただいわゆる「ガチ系」ではないので凝った物やイケイケが好きなら止めとけ。
そうね。
ケルビムの今野信さんは今野3兄弟の中では一番マトモそうな人だもんね。
今野雄二は?
972970:04/07/05 23:00
雄二さんって誰?
俺が聞いてるのは、今野さんとこは4人兄弟で、その内の3人が
自転車関係に進んだって話だったけど(残りの1人は彫刻家だったっけか?)。
もしかして、その人かな?
今野さんとこは
ケルビム
三連勝
彫刻家
自転車選手

だよん
974972:04/07/05 23:46
>>973
もしかして、一番下の人は『自転車選手』っつーよりも『ミユキ』の店長じゃない?
あるいはパルコとかとある大学の自転車部の監督とか。
975渋谷陽一:04/07/06 12:36
>>971
ダメに決まってんだろ。
976松村雄策:04/07/06 13:22
んだんだ
ケルビムのロードは息子さんがやってるんじゃないの?

総体として、ケルビムはオーソドックスだし、使い込むならいいのでは。
愛着はわかないかもだけど。
三連勝は引退しちまって、どうしてるんだ?
>>978
現在自宅療養中
そうなんだ。お体壊したのですか?
そんなに高齢でもないのに、引退?!ってきいて驚きました。
>>980
数年前に、自動車事故で頭を強打したらしいのですよ。
一時は『このまま脳死か植物人間状態になるかも知れない』なんて話も出たとか。
それで(たぶん)引退を決意されて、店を2人に譲る事にした。
1人は営業だった谷原さんで、ショップを譲り受けて『3連勝スポーツ』を、
もう1人は牧野さんで、工房を譲り受けて『Mマキノサイクルファクトリー』を。
まー、黒歴史だからあんまり触れるな。w
>>981
???    事実はもっとショッキングな話だけど。ちょっとここには書けない。
>>983
書いちゃえよ
985980:04/07/08 12:02
なるほど…谷原さんのことは知っているので(ry

まだ若いから、どうしたのかと心配してました。
まぁ、兄弟がいるのだから大丈夫なんでしょうけど。
なんか谷原さんと今野さんの話がゴッチャになっているのだが・・・
>>986
どの辺?<ゴッチャ
ケルビム関係者ウザイ