琵琶湖一周

このエントリーをはてなブックマークに追加
右回り、左回り、
コース設定等、琵琶湖を語りつくそう!
2ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/10/11 22:05
2だぬ
3ツール・ド・名無しさん:03/10/11 22:25
水生植物公園で休憩、鮎屋で休憩、近江母の郷で休憩
豊公園で休憩、湖北のドライブインで休憩
丸子船の舘で休憩、新旭風車村で休憩、
白髭神社で休憩、セブンイレブンで休憩、
米プラザで休憩、唐崎の松で休憩
>>1
とりあえず、湖北で鮒寿司を5匹食ってから奥琵琶湖パークウェーを泣きながら登れ
語り尽くすのはそれからだ。
5ツール・ド・名無しさん:03/10/11 22:41
なんかちょうどいいスレが。
奈良(奈良県庁、奈良公園付近)から日帰りで琵琶湖一周に挑戦したいのですが、
琵琶湖一周が200kmくらい、奈良から京都を通過して滋賀が130kmから150km(往復で)
くらいと考えて、合わせて350kmくらいと考えといたらいいですかね?
6O.G(個性派!):03/10/11 23:02
>>5
奈良経由で行ったのはかなり昔なのでよく覚えてないけど、
大阪から奈良経由で琵琶湖一周が、350キロ程度だったような記憶があります。
奈良からなら250キロ前後じゃなかったかなぁ。。。
・・・ツーリングマップルって知ってる?
7MTG ◆AFtruazOGc :03/10/11 23:07
この前、自宅(大阪)〜琵琶湖一周〜自宅が318Kmだったので、奈良からだともっと短いと思います。
8ツール・ド・名無しさん:03/10/11 23:10
>>6
大阪から奈良経由で350キロ、奈良から250キロ前後ですか。
思ってたより短い距離みたいですね。けっこう安心しましたw
これなら風景楽しみながら走れそう。

ツーリングマップルって、たしかおっさんがバイク乗ってる写真が表紙の地図ですよね。
知人が持ってるのを見たことがありますよ。持ってた方が良いんですかね?
9引き続き5です。:03/10/11 23:26
>>7
おお、やっぱり短いんですね。ありがとうございます。
思ってた距離がきつそうだったのでけっこう萎え気味wでしたが、やる気がでてきました。
何回か奈良から琵琶湖一周の起点までいろんなルートを試して、楽しめそうな道探してみます。

MTGさんは京都、O.Gさんは奈良の人だと思ってたけど、お二人とも大阪の人なんですね。
ありがとうございました。
10O.G(個性派!):03/10/11 23:33
>>8
あれって、温泉とか、オススメのレストランとか、道の駅とか
道路の区間距離が載ってるんで、ツーリング計画を立てるのに便利です。
見てるだけでも楽しいのでオススメです。(^^)b
11O.G(個性派!):03/10/11 23:40
あ、、、
ツーリングちゃう。
サイクリングやんか。
12ツール・ド・名無しさん:03/10/12 23:24
シロートは、5や6のまねをしないように。
普通琵琶湖一周はそれだけで一泊コースです。
350kmつったらave30kmで12時間走るんやで。
13ツール・ド・名無しさん:03/10/12 23:26
ちなみに、琵琶湖一周は最短ルートで百六十キロでつ。
14ツール・ド・名無しさん:03/10/13 01:10
>>12
小学生の琵琶湖一周サイクリング大会は3日の日程でやってるぞ
>>13
琵琶湖大橋の米プラザ〜米プラザなら160q位だね

琵琶湖は風景を楽しみながらマッタリ流すのもお勧め
湖北の方は大津辺りと違って水も景色も綺麗だし、走りながら心が洗われるような感覚

ところで、一周してる人って爺さんが多くないか?
15ツール・ド・名無しさん:03/10/13 01:29
鮎屋の近くで追い抜いた爺さん(推定60代)が
一周を終えた時に米プラザで既に休憩してた。
途中休憩を多めに取ったものの、、凄いぜ、爺さん。
16ツール・ド・名無しさん:03/10/13 01:42
>>12
朝の6時に出発してave30km維持して夕方の6時に帰宅ですか。
ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル
しづがたけトンネルさえなければいい道なんだが・・・・あそこ怖すぎ
18MTG ◆AFtruazOGc :03/10/13 05:13
>>17
賎ヶ岳トンネルはすぐ横(北側)に旧道が通っています。
少し登って中腹にトンネルがあり、街灯はないものの車はほとんど通らないから安全ですよ。
あそこを毎日とおっている女子中学生に萌えますた
あ、国道の方ね
しかし、勇敢な乙女たち
俺は一回でびびった
シティサイクルで長時間サイクリングの楽しみに目覚めてしまった三十路男なんですが
最近ちょっと琵琶湖一周に色目を遣ってるところです。京都市内から琵琶湖まで行く
のってどんなルートが良いのでしょうか。地図を見てると、どうも五条から東へ行く
ルートが速そうなんだけど、途中にトンネルがあるみたいなので腰が引けてます。

ツーリングマップるって、バイク(モーターサイクル)でツーリングする人や
ロード系でスピード出す人とかには良いのかもしれないけど、シティサイクルで
まったり流す私みたいな者にはスケールがでかすぎるんだよなー。
京都市内からだったら、山科に抜けるのが大変ですね。
外環状まで出てしまうとかなり遠回りになってしまうし、
大原>途中>堅田のコースは、琵琶湖に出るまでに一仕事ですからね。

私もシティーサイクルで、走り回るのが好きなもうすぐ四十路男です。
住処は、大阪なので、琵琶湖に出るのは、京都外環状で山科>逢坂山ルートです。
23引き続き5です。:03/10/13 11:16
>>10
今日は体育の日なのに雨だから走れない…。
というわけで、用事をすますついでにツーリングマップル買ってきます。
道路の区間距離が乗ってたり、温泉、レストランとか
地域の名物も乗ってるってツーリングに最適じゃないですか。
あれから必死で検索して情報集めてみましたが、自転車で使ってる人多いみたいですね。
教えてくれてサンクスコ。
でも日本海のことを東海と呼ぶ売国出版社
25引き続き5です。:03/10/13 11:19
シティサイクルで峠越えですか。ごっついですなあ。
体がガクガクになりそうだ。
26ツール・ド・名無しさん:03/10/13 11:37
東京から折り畳み車とか持っていって走りに行くのもアリですか?
その場合どっかで一泊だろうな。
27:03/10/13 11:59
>>26
新幹線で米原まで輪行すれば日帰りも可能ですよ、
米原駅は湖岸に近いですし。
ただし北風だと後半かなり辛いけど。
28ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:14
>>22
安い折りたたみ買うか、レンタサイクルという手もあると思われ。
29ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:23
賤ヶ岳トンネルが怖いのですが、
迂回するおすすめルートをご存じの方
教えてください。
30ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:30
湖西の琵琶湖大橋以南は、交通量の多い国道なのでロード以外ではかなりつらいのではないか?
逆に湖東のほうは、近江大橋以北はカナーリ快適。「さざなみ街道」っていう走りやすい自転車・歩行
者レーンが確保されている。
ただ、その反動で車道の幅が狭くて路肩がなく、しかも交通量が多いので、ロードで車道を走るの
は結構つらい。

風向きについては、今の季節は湖東では北風が強く、湖西では山風が強い(西風)と思う。この前浜
大津から反時計回りで一周したら向かい風がつらかった。漏れ的には、堅田くらいまで車or輪行して
時計回りで一周し、琵琶湖大橋を渡って出発点に戻るくらいが距離的にも風的にもちょうどいいので
はないかと思う。

31ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:34
>>29
18に書いてある。
32ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/10/13 12:40
さざなみ(というより湖東の車道)がロードでも走りやすいと思うのは
俺だけではないと思いますのですが
33ツール・ド・名無しさん:03/10/13 12:44
愛知県からだと養老山脈のどこを越えるのがいいでしょう?
関が原は交通量が多いのでだめです。
日帰り可能でしょうか?
34ツール・ド・名無しさん:03/10/13 16:19
賤ヶ岳トンネルってそんなに怖いかな。確かに暗いけど、幅一メートルくらいの歩道があるから
グラサンさえ外せばそんなにつらくなかったような気がするが。
35ns:03/10/13 17:52
どうやら宿泊は尾上温泉の「舟倉(ふなそう)」って民宿が
一番良いみたいだぬん
 
36ツール・ド・名無しさん:03/10/13 20:07
>>35
長浜市サイクリングターミナルも安くて(素泊:2,500円)良かったけど
大津からのんびり1泊2日一周だと距離的に中途半端かな。
神戸から1泊2日左回りでここに泊まった時は1日目が楽すぎた。
37ツール・ド・名無しさん:03/10/13 20:40
奈良〜加茂〜奥畑〜和束〜信楽〜R422〜大津〜湖東〜琵琶湖大橋〜来た道〜奈良
で150キロ。(因みに、琵琶湖大橋渡って途中越えして、大原・京都経由で帰っても同じ位。)

よって、奈良〜琵琶湖一周なら、150+150=300は下回らないかと。
38ツール・ド・名無しさん:03/10/13 21:45
>>36
ググってみますた。
こんな設備があったなんて知りませんですた。

早く知ってれば道の駅で野宿なんてしなくても済んだなぁ。。。
>>21
おれも京都市内だけど、きのう曇天をついて行って来たよ。
とりあえず山科へは三条を通るのが一番楽。あとは、そのまま直進して、
西大津パイパスの立体交差のところの下をくぐって、追分から上り坂。
1号線右脇に合流して逢坂の関を越えれば、琵琶湖だ。

ちなみにおれも最初はこわかった。けどやれば結構大したことない。
シティサイクルでも十分いけると思うよ。
(ただしパンクしたときのために換えチューブは持って行けよ)
40ツール・ド・名無しさん:03/10/13 22:51
琵琶湖1周って走ってると飽きちゃうよね。
1周すること自体に価値観を求めるのでなければ
北部だけを集中してゆっくり走るのがおすすめ。
41MTG ◆AFtruazOGc :03/10/13 23:07
>>40
北湖でよくTTしてます。
なんとか午前中に帰って来れるかな。
賤ヶ岳トンネルの迂回路ってどのような道なんでしょうか。
>18によると、照明のないトンネル、ということですがそれはそれで
かなり怖いと思うのですが・・
あと、入り口への行き方を教えていただけませんか?
教えて君ですいません。
43ツール・ド・名無しさん:03/10/14 00:39
>>42
地図見れば分かるんじゃないの?
http://www.mapfan.com/index.cgi?HFILE=japanmap/shiga.html

いちばん簡単なのはトンネルの直前を右に曲がる。後は行けば分かると思う。
44ツール・ド・名無しさん:03/10/14 00:41
45ツール・ド・名無しさん:03/10/14 00:49
46ツール・ド・名無しさん:03/10/14 01:04
>>44
>>45
>このようなリンク方法は禁止されています。

親切じゃないよな、mapfan
47ツール・ド・名無しさん:03/10/14 01:23
>>42
賤ヶ岳トンネルはサングラス外せば歩道走れるよ
狭いけど距離も短いし、車のヘッドライトで割と明るい
この前一周した時もロード乗りが二人歩道走ってたし、迂回する程危険でもないかと。

行き方は木之元町まで走って、突き当たりのT字路を左へ。
トンネル抜けた所のドライブインが休憩ポイント
そこから先の藤ヶ崎トンネルは琵琶湖沿いで迂回したほうが心地よい


48ツール・ド・名無しさん:03/10/14 01:46
43-45
あちゃ〜、ごめん。マジボケです。
それに左回りって決め付けてるし...

意地悪じゃなくて、地図見ればすぐ分かるよ。迂回路。

俺も賤ヶ岳トンネル走るのは怖い。
迂回っていってもそんなに距離変わんないし、賤ヶ岳トンネルをのそのそ走るよりはやいんじゃないかな。
車めったに走ってないし。
4942:03/10/14 03:25
いろいろまとめて>48
いやー親切にありがとう。このリンクでも十分わかりますよ。
普通私は長浜CTで一泊してここに来るから左回りですし。

>47
いや、確かに直接轢かれる怖さはないけど、あのどでかいトラックが
わんさか入っていくトンネルにそもそも入りたくないんよね。
騒音排気ガスもすごいし。

今年の夏、あまりに中を通るのがいやで余呉湖から湖西に輪行しようとしたら・・・・・


余呉から電車、東にしか出てないんよね。
もちろんそのまま東回りで帰りましたとも。
50ツール・ド・名無しさん:03/10/14 03:27
賤ヶ岳トンネル抜けたところのドライブインってめちゃくちゃクモ(虫)、
多くないか
51ツール・ド・名無しさん:03/10/14 17:29
去年のお盆(激暑)に20インチのフォールディングで一周達成。
奥琵琶湖パークウェイをパスしちまった以外はもっとも内側を
フルに一周してちょうど200キロ、10.5時間の行程だった。
塩津港近くの「水の駅」で食べた鴨そばはうまかったな。
その昼食以外はなんかひたすら走ってただけだった。
52ヒーボー:03/10/14 21:08
11日に反時計回り1周してきました。ロードレーサーです。
愛知県から青空フリー切符(土休日2040円でおすすめ)で米原駅まで超速FIVE輪行。
賤ヶ岳トンネルはあまり気分は良くないが、歩道を通行。
ところが小径のスポーツ車を押して歩いてるおじさんが・・・
それで超低速で走行。幸い途中で気が付いてくれ、抜かせていただきました。
100kmくらいまではどうってことなかったが、大津市街あたりから疲れがでて、
結局9時間強かかってしまいました。最後の30分は暗い中を走行。走行距離185Km。
今回は初めてだったのでフルに一周したけど、次回からは琵琶湖大橋経由
が良いと思った。市街地を走るのは疲れる。
湖東のほうは走りやすい自転車道が整備されてて気に入った。
>>39
三条からも行けるんですね。南区に住んでるのでそこまでは考えてなかったけど
それが一番楽かも。ありがとうございます。
5422:03/10/14 21:51
あ、三条>蹴上>山科の道を忘れてた。スマソ

本気になれば、シティサイクルでも1日で1周出来そうだな・・・・・
でも、大阪からの往復を考えたら、やっぱり、2日行程が安全だろうな・・・・・

湖北が寒くなる前に有給とって行ってみようかな。
55ツール・ド・名無しさん:03/10/14 21:57
クソ暑い夏に行って、湖北の綺麗な水の中につかるのが
気持ちいいっすね。

来年は行けるといいな。
56ツール・ド・名無しさん:03/10/14 22:10
淡路島一周スレも立てていい?
57ツール・ド・名無しさん:03/10/14 22:45
>>56
パラダイスネタで盛り上がりそうなヨカン・・・・・

まあ、琵琶湖にも紅葉パラダイスがあるけど。
こっちはネタにもならんしね。
58ツール・ド・名無しさん:03/10/14 23:11
 琵琶湖1周って車でもキツくない?
ちゃんと湖北、奥琵琶湖の桜並木(海津大崎とか)も回るの?
そのまんま湖西に行くの?
9時間かぁ・・代えのチューブ2本と必要最低限の工具持参で
秋に愛知県から直接トライしたいんだが、
そうとう朝早く行かないと死ぬな。。。
長浜あたりで一泊しようか・・・・途中でターンするか・・。
マシンはクロスバイク(白子A1で)
途中で雨なんか降り出した日にゃ・・・
59ツール・ド・名無しさん:03/10/14 23:13
たかだか平地の200キロですよ。
雨より風だな、これからの時期は。
60ツール・ド・名無しさん:03/10/14 23:18
背中ドロドロになりますやん・・。
確かに風が強いと全然進まないのに
心拍だけがどんどん上昇してゆく。
しかし、琵琶湖は春の風が特に強くないですか?

釣り具のシマノもダイワもたくさん?持ってる人間なので・・・
そんな一日でなんて・・・
南から回るなら長浜ぐらいで一泊して
伊吹山に登るのも良し
余呉湖を一周するのも良し
琵琶湖パークウェイから景色を眺めるのも良し
のんびり回りましょうや
62うっぴゅ:03/10/15 00:07
そうそう雄琴もいいよ 
雄琴温泉?
雄琴イイ!
きもきもぴちぴちじゃーじで雄琴行っても
なんの差別も受けず客引き・応対してもらえるのでしょうか?
マジレスキボンヌ
雄琴(;゚∀゚)=3ハァハァ
67ヒーボー:03/10/15 16:42
> 58
今回は詳細地図持たずに行ったので、海津大崎をパスしてしまった。
次回は琵琶湖パークウェイも通ってみたい。ただし雄琴、大津はパスして
琵琶湖大橋経由とする予定。

秋は日が短いからな。

愛知県からだと始発の快速に乗れば米原8:07着 新幹線使うと7:39着
疲れたら途中の駅から輪行に切替え、缶ビールを飲みながら帰る。
気楽にチャレンジしてみましょう。
68ツール・ド・名無しさん:03/10/15 18:28
愛知県くらいならいいけど、遠くから来るなら一泊してのんびり回ったほうがいいんじゃないかな?
日帰りだとほとんど走りっぱなしになるし、下手したら食事だけでなく便所も自転車の上ってことに
なりかねないし(藁)。

ところで湖北は気軽に泊まれるところがなさそうだから、いったん国道8号で敦賀まで出て、ビジホ
かなんかに泊まって、翌日161号で琵琶湖に復活っていうプランはどうですかね。8号か161号か
実走経験のある方、インプレきぼーん。
69:03/10/15 18:44
>>68
はいはい、八月にR8通りましたよ、木ノ本からダラダラの登りで峠越え
あとは敦賀市街まで一気にダウンヒル。
そんなにキツイ傾斜じゃないので登りが得意でなくても、リア25Tあれば
越えられると思いますよん。

R161はどっちから行ってもキツイと思う。
R161ってきついかなあ
さざなみよりずっと走りやすかったけど
71ツール・ド・名無しさん:03/10/15 21:51
9月に逆時計周りで、米原出発、近江舞子で一泊し琵琶湖大橋をわたり米原といってきますた
それにしても、奥琵琶湖パークウェイはきつかった〜
ところで、湖西で素泊まりでいいところはありませんか
>>68
この夏に敦賀から161へ行った。
敦賀駅前のコンビニ しばらく平坦だが少し上り
161との分かれ目にローソン そこから161に別れて上りが続く
へたれな俺でもリア21Tで十分上れた。苦しかったけど。
上りきったら琵琶湖に向かって猛スピードで最高のダウンヒル。
俺に言えるのはこれだけだ・・・。
73O.G(個性派!):03/10/16 03:58
>>68
他の人が書いてるとおり、アップダウンはたいした事ないけど、
走っててつまんなかった記憶しかないなぁ。。。
あ、でも、敦賀の海鮮丼はんまかった。(^^)
今年は寄る暇がなかったのが残念だった。
>>65
福原行った時は普通に客引きされた。
つーかむしろ目立って客引きのマトにされた。
大勢のパンチのお兄さん達に囲まれて
色々と自転車の説明をさせられたよ。
みんなヒマそうだったな。景気悪いんだね。

言っとくけど、友人を迎えに行っただけだからな。
俺はお店には入ってないぞ。
75ツール・ド・名無しさん:03/10/16 05:30
あっしも中学の時に琵琶湖一周しました
あれから既に10年近く経つのですね。
でもその時の思いではハッキリ覚えています。
友人と2人で朝4時に岐阜の実家を出て、琵琶湖一周し、夜の7時に家に戻れました。
とても良い思い出です。

さて質問なのですが、話題に出ている賤ヶ岳トンネルとは、琵琶湖の北側の、左回りで回った場合、長い坂を登りきった所に
あるトンネルのことでしょうか?
確かトンネルはそこだけだったと記憶していますが。
トンネルより、坂のキツさの方が思い出に残ってます。トンネルの前で随分友達を待たせてしまったし
7665:03/10/16 06:11
>>74 いかにもスポーツ中って感じだと相手にされないと思いきやマトっすかw
あんがと。言い訳はあまりおもしろくなかったです。10点
77敦賀市民:03/10/16 07:09
わざわざ敦賀までこなくても木之本周辺で十分なような。。
郊外店ばっかで駅前すさまじく廃れてるし
78MTG ◆AFtruazOGc :03/10/16 11:30
>>75
それは恐らく、岩熊トンネルの方だと思われます。
賎ヶ岳トンネルは周りに登り無いし。
ちなみに岩熊トンネル通らず、より湖岸側の奧琵琶湖パークウェイの方が10倍しんどい。登りも長いし、距離も入り組んで忠実に湖岸沿いの為、+10Km以上あります。
但し景色はなかなか。
79ツール・ド・名無しさん:03/10/16 11:40
僕はパークウェイ大好きっす。以外に交通量少ないし。
こないだダウンヒルで調子に乗りすぎこけたっす。
80ツール・ド・名無しさん:03/10/16 14:52
岩熊迂回路としては、奥琵琶湖パークウェーの途中から
月出峠を八田部へ越えるというルートもある。
車はほとんど通らない。奥琵琶湖ほどキツくはないが
ホントに山の中。

最初に通った旧岩熊トンネルの恐怖で、迂回路として使ってた。
今は岩熊通りやすくなってるらしいけど…。
81MTG ◆AFtruazOGc :03/10/16 15:08
>>80
そのルートでダウンヒル中にイノシシとニアミスしました(w。
やばかったです。
8251:03/10/16 16:09
>>80
賤ヶ岳トンネルが恐怖だっただけに、
岩熊トンネルは実に快適、問題なしでした。
しかしながら奧琵琶湖パークウェイを通るべきだったと今は後悔。
当時はアップダウンがキライだったからなぁ。

83ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:23
>>82
俺は奥琵琶湖パークウェイ通ったけど、岩熊トンネルは安全なのか
迂回して行ったけどきつかった
トンネルの前ののぼりはきつそうだけど、どれくらい続くの
84ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:24
経験が無くてまことに申し訳ないのだが・・。
ロードバイク持って快速や新幹線に乗れるのですかい?
とりあえず他の私鉄にも乗らねばいかんわけだが・・
85ヒーボー:03/10/16 18:36
>>84
車輪を外して袋に詰めればJRは問題なく乗れますよ。
私鉄はたいていは可だが、問い合わせ必要。

私は「輪行バッグを語ろう」スレを見て、超速FIVEを買いました。
前輪外すだけだからほんとに簡単。

ただし、かさばるから快速に乗るときは、
最前部に乗るとか時間帯には気をつかう。
8668:03/10/16 18:47
>>69,70,72,77さま
国道情報ありがとうございます。寒くなる前に一度ためしてみようと思います。
87ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:49
輪行は最前部に乗っても4人とかでいくと結構邪魔なんだよね
88ツール・ド・名無しさん:03/10/16 18:51
>>84
新快速はラッシュ時以外でも激込みなのでやめたほうが無難です(北側のぞく)。
京都地下鉄東西線(三条から浜大津までいくやつ)は、平日ラッシュ時でも余裕です。
京阪電車の本線は、ラッシュ時以外は余裕です。
8984:03/10/16 19:15
車のほうが融通はききそうですね。着替えとかも沢山
持っていけそうだし。。
一応車室内に2台は積めそうな感じなので・・。
まあ積むのは1台ですが・・。・゚・(ノД`)・゚・。
90ヒーボー:03/10/16 19:45
>>84 >>87

3人以上で行くなら車を選ぶ。
電車が良いのは、
帰りのビール飲み放題と出発点に戻る必要のないところ。
新快速って車椅子スペースがあるから
そこに置けばいいんでないの?
あ、そこまで人がいっぱいいるとか?
921:03/10/17 01:41
1です。とりあえずスレ立てたあと、サクっと日帰りで1周してきました。当方MTB。京都市内から計250kmでした。

今回は時計回り。
朝早いうちにR161を通ると、交通量も少な目。ただ、早すぎるとトラックが多いので要注意。
堅田以南の湖西路は嫌われるが、坂本と雄琴あたりには旧道(湖西街道)があるのでそっちを通れば快適。
志賀町の南船路からは湖岸の道を走った。(別荘ばっかのとこ)
ときどきダートコースになるけど、琵琶湖間近を走ると気持ちよかった。
奥琵琶湖の葛籠尾崎にも初挑戦。思ってたよりもキツくはなかったけど、途中で通り雨に遭った…。
あとはさざなみ街道をずーっと南下。東風だったので湖北でキツくて、彦根あたりから楽になった。
最後は唐橋からなぎさ公園も通って浜大津まで、
行けるルートはきっちり琵琶湖岸を周回しますた。
>92
乙です。MTBで1日とはすごい・・・
何時間ほどでまわられました?
941:03/10/17 02:48
>>93
休憩、食事等含めて14時間です。
乗ってたのは12時間半程度。avは20.2km/hでした。
9582:03/10/17 08:03
>>83
>トンネルの前ののぼりはきつそうだけど、どれくらい続くの
東側からだと、見えている分だけ。
ものすごく急な坂を延々と登るように見えるけど
実際にはあっけなく入口に着いた。
路面がきれいなので摩擦抵抗が小さかったのかも。


96ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:12
てか、、奥琵琶湖のパークウェーを登れるなんてオマイらスゲーよ。
クルマでのドライブでは何度か通ってるけど自転車で登りきる根性が無いw・・体力的にもw
俺はいつも岩熊トンネル通って迂回、なんでこんなに歩道が広いんだ!?って思いながら。

でも自転車で登った後に琵琶湖一望の景色が見れたら気持ちいいだろうな
次は覚悟決めて挑戦してみようかな


97ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:31
>>96
あそこを走らないと琵琶湖一周は意味無いよ。
98ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:33
>>84
電車で輪行するなら始発で出発するくらいが人も少なくて
周りに迷惑もかけないし気分的に辛くないです
自転車の置き場所は先頭か一番後ろの車両がいいでしょう。
帰りの時間がラッシュにぶつかる時は各駅停車でゆっくり帰ってくればいいし

99ツール・ド・名無しさん:03/10/17 15:50
>>97
「意味無い」と言い切ってしまう所が凄いですね
余程の実力者なのか知らないけど、器が小さいと言うか、ちっぽけな男ですね。

ロードで一周のタイム競うだけが自転車の楽しみ方では無いし、MTBは勿論
クロスバイクでサイクリングの人にも小径車でポタリングの人にも
ランドナーオヤヂにもリカンベントの人にもたくさん走りに来て欲しいです。

少なくとも日本最大の湖を一回りする達成感は味わえるし、きっと良い思い出になるから。
100ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/10/17 15:55
100
回らなきゃ意味が無いとまでは言わないけれど、奥琵琶湖パークウェイは
一周のハイライトではあるね。俺も押して登って回ったのだけれど、眺望や
爽快感は素晴らしかったよ。迷い込んだ月出の集落も味わいがあって良かった。
102MTG ◆AFtruazOGc :03/10/17 16:49
>>101
苦労して登ってみる景色だからいいんですよね。
今でこそ仲間と喋りながら登ったりしてますが、最初に行った時は、
「まだあんのか〜っ」
という叫ぶくらい、終わりそで終わらない登りに泣きました。
10382:03/10/17 17:14
>>101
>>102
そう聞くと登りたくなってきたぞ。


104ツール・ド・名無しさん:03/10/17 17:33
>>97
琵琶湖なんか1周してどうするの?
>>97
日本1周してから言えや
106ツール・ド・名無しさん:03/10/17 17:39
97は、脳内で琵琶湖を1周しましたが何か?
107ツール・ド・名無しさん:03/10/17 20:53
>>101
そうそう、あそこには間違って迷い込んじゃうよね。>月出
なかなか雰囲気良いなぁ〜とか思ってたら行き止まり。
>>99
ママチャリ(シティ)は、混ぜてくれないのか(´・ω・`)

これからは、寒くなってくるのでパスして、来春位にシティサイクルで行ってみよっと。
109ツール・ド・名無しさん:03/10/17 20:55
>>99,>>104-105
そんなに突っかかるようなことかなぁ?
奥琵琶湖パークウェイを含む北部が一番走って楽しいところじゃん。
みんな賛成してくれると思うけど。
110ツール・ド・名無しさん:03/10/17 20:57
>>109
>奥琵琶湖パークウェイを含む北部が一番走って楽しいところじゃん。

決めつけはよくない。
スレが荒れる原因。
>>110
その程度の意見も包容できないようでは所詮掲示板などつかえない
>>109
景色なら、白鬚神社辺りもなかなかかと。。。
113ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:01
お前に言われてもなあ >>111
114ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:04
>>112
あの辺りは走ってて怖いよね。車。
115sage:03/10/17 21:13
景色なら、マキノ〜萩の浜の区間じゃないですか?
海図大崎も捨てがたい!
116ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:25
>>115
パークウェイでトラぶって、電車で通りすぎてしまった…_| ̄|○
117ツール・ド・名無しさん:03/10/17 21:35
>>116

× _| ̄|○

○ _ト ̄|○
118101:03/10/17 22:09
奥琵琶湖パークウェイを抜けたところで真っ暗になったので、梅津大崎近くの
砂利浜に自転車を担ぎ下ろしてそのまま夜明かししました。リンコウシートを広げ、
体に防虫剤をふりまいてそのままゴロリ。ペルセウス群の流星が沢山飛んでました。

翌朝、まだ薄暗い湖面はトロリと静まり返っていました。軽く走り出してマキノ
あたりで日が昇り始めたのですが、竹生島の向こうに日が昇る情景は幻想的でした。

一周してれば、良い風景や走って気持ちいい道、立ち寄って面白い場所は他にも
あると思いますよ。そーゆーのの情報交換も面白いかも。今だと、そろそろ海津大崎の
桜の紅葉が見頃かな?
119ツール・ド・名無しさん:03/10/18 17:57
>118
いい旅してますね〜うらやましい。
どうも野宿は苦手でいつも長浜CTに泊まってます
田園風景がのどかで良いですが流星も良いなあ・・・
漏れ、今度白子で1周します。
122うっぴゅ:03/10/19 21:43
>>117 ???????????????
123つうるどななし:03/10/19 21:52
洩れも自転車旅行してぇなぁ
洩れも >>117
124つうるどななし:03/10/19 21:53
洩れも自転車旅行してぇなぁ
洩れも >>117
125O.G(個性派!):03/10/19 22:17
>>122 >>123
そいつは二ちゃんねらーとして同化と思うぞ!
>>117の下のやつは“おちOちん”が付いてる!!
>>125
おまへにはついてないんだよな?
127つうるどななし:03/10/19 22:40
>>124 
ママチャリで琵琶湖1周してる人みたよ
128ツール・ド・名無しさん:03/10/19 22:49
>127
なんで1周とわかるんだ?
129ツール・ド・名無しさん:03/10/19 22:52
KHS F20RCで一周は無謀か?
130ツール・ド・名無しさん:03/10/19 23:31
>>129
ゆっくり行けば大丈夫かと
131ぴっちなんとか ◆Rn7W..bye2 :03/10/19 23:39
琵琶湖って一周何キロあるん?
でらでっかいよな。
132MTG ◆AFtruazOGc :03/10/19 23:47
>>131
北湖一周で150〜160Km。
奥琵琶湖パークウェイ通れば+10Km以上。
南湖も廻れば200Kmオーバーくらいかな。
133ツール・ド・名無しさん:03/10/19 23:54
さすがに南湖まで周りたくないよな。。
琵琶湖大橋を渡りたい。
134こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/10/20 00:21
>>131
そんな慣れない言葉使ってんと
またおいでよ
135129:03/10/20 01:10
1日で可能ですか?
来年春に行ってみようかなって思いまして。
136ツール・ド・名無しさん:03/10/20 09:46
琵琶湖大橋のてっぺんは飛び降り自殺の名所です。
137MTG ◆AFtruazOGc :03/10/20 10:22
>>135
もし行かれるのなら、左廻りの方をお勧めします。
もしトラブルが発生したり、疲れたりしても、湖西線が後半部に平行して走っていますので、輪行しやすいです。
賤ヶ岳トンネルは迂回したけど、そこも別の意味で怖かった。
墓あるし。ぜんぜん人通んないし。
湖西は、夜が暗い上に寂しいな。(堅田あたりまでは)
湖西線が走ってるから安心するけど

>>133
南湖渡れよ。
しかし、南の方は景色があまり・・・
>>138
今度するよ
スピードバイクで・・。
愛知の自宅から長浜あたりまで往復160キロ
プラス1週 で300キロ以上か・・。
1日無理だな・・。
とりあえず車で長浜に停めてそこから輪行しようかな。。
余呉湖とかも見たいし、
ついでに釣りもできるしな。。

 秋の琵琶湖や周辺の名所をゆらりと楽しめるプラン持ってる香具師いる?
参考にしたいのでここの寄るとエエでよ。みたいなのがあると
助かるッス
140139:03/10/21 01:29
われながらメチャクチャだな。。。
旅の参考にしたいので、ここによるとエエよ。
みたいなお勧めを教えていただけると助かるッス。
安い宿とかもね。。
スピードバイクってフェルトの出してるフラバーのロードか?
けっこう、ママチャリとかクロスバイクとかで一周してる人が多いみたいだけど、
しんどくないか?いや、ロードでも十分すぎるほどしんどいけどさ…。
長浜を拠点にするならここなんかいいんじゃない?
http://kanto.or.jp/www/CyclingTerminal/Terminal/nagahamacho.htm

漏れも泊まったことはないけれど(w
ユースホステルってのはどうなのかな?
ママチャリでパークウェイを走破したおばちゃんなら見かけたことあるな。
時間帯から推測すると、長浜出発と思われ。

パークウェイ〜湖南で一周すると、230km前後だね。
夕刻は、161が渋滞で結構危ない。
145ツール・ド・名無しさん:03/10/22 20:16
琵琶湖と淡路島はそれぞれ一日で回るとけっこう自信がつく。
一泊すりゃ誰でも回れるもんなぁ。
146MTG ◆AFtruazOGc :03/10/22 20:29
>>145
淡路島のほうが距離短いのにシンドいっスねぇ。
特に水仙郷などの南淡のアップダウンが。
147145:03/10/22 21:17
>>146
立川水仙郷の登り〜南淡路水仙ラインの単調さ〜大鳴門橋前後の登り、
と続く南淡は、たしかにツラかった。こんなだとは知らなかったので余計に。
あちゃ〜
淡路はもっときついのか・・・・・
暖かくなるまで、琵琶湖はパスして淡路島行ってみようと思ったけど、
ちょっと考え物だな・・・・・・・・シティサイクルで行く気の俺としては・
149ツール・ド・名無しさん:03/10/22 22:25
淡路島の西側、風強い日に行くとすっごいよね。
台風が来てる時に行った時は波かぶって死ぬかと思った。
150ぴっち紐 ◆Rn7W..bye2 :03/10/22 22:31
>>132
北湖、南湖・・・ 二つに分かれてたんだっけ・・・
どえりゃーびっくりしたなぁ。
さすが、でらでっかいだけありゃーすな。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^|
   こすりつけたんオヒサ    |
________  ____|
            \/
         __∧∧____
        /   (´д´)    ./| 
      /⌒ヽm⌒    ̄~)/ .|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪~|   |
   / / 拾って下さい  |   .|
  (__)|           |  /
       |_______|/

泊まりはマンガ喫茶に泊まる手もある。安価。
でもオススメはできないが。
152ツール・ド・名無しさん:03/10/22 22:34
>>150
琵琶湖大橋境だに。
南湖は汚いでよ。魚はデカイな。
153MTG ◆AFtruazOGc :03/10/22 22:36
>>149
そそ。
電光掲示板に「越波注意」とかでてて、油断してると「ザッバァ〜ン」と。
ええ、二度ほど喰らいましたとも。

あれはコワイ。

潮水喰らってるから、疲れて帰ってすぐに自転車丸洗いも辛かったなぁ。
154ツール・ド・名無しさん:03/10/22 22:37
>>151
マン喫茶で寝てもいいですか?
155ツール・ド・名無しさん:03/10/22 22:38
淡路1周かぁ。。それも楽しそうだなぁ。。
宿とかいいとこありそうだし。。
156ぴっち紐 ◆Rn7W..bye2 :03/10/22 23:09
>>152
ああ、橋で区切るのだぬ。

話はかわりゃーすが、琵琶湖から手がいっぱい出てくる
心霊スポットはどこでしょかね。
さんまがテレビで昔語ってやんしたが、
ある集団が水遊びをしていて
飛び込みごっこをしていたらしいんっすが
一人行方不明になったんよ。
後で水死体で上がったのよ。
その時、写真を撮ってたので、遺族にその
亡くなった友達の写真をあげようって事になって
現像してもらったらば、その子が飛び込む途中の
写真があって、よく見ると水の中から無数の白い手が
その子に向かって伸びていたらしいです。
オカ板で聞いてみてください。
158こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/10/22 23:40
琵琶湖の湖西には昔幽霊ビルがあった
ようやく取り壊しのダイナマイト爆破の時に立ち会えなくて残念だったのを覚えてる
日本でもダイナマイト解体やることあるんだ
160ツール・ド・名無しさん:03/10/23 00:12
なつかし〜オバケホテルだよね。
ちょっと前で解体途中でガラがほったらかしになってたけど
いつの間にかなくなってた(^^;
でもあれって失敗だったんだよね、爆破解体。
161ツール・ド・名無しさん:03/10/23 19:31
浜大津から左回りでスタート。
最後のほうはヘロヘロだったが、ゴール目前地点にある
スーパー銭湯「やまとの湯」で汗流すことだけを目標に
なんとか一周達成できた。
露天風呂から琵琶湖一望。
162ツール・ド・名無しさん:03/10/23 23:12
そのフロは何処にあんの
>>162
今は亡き、紅葉パラダイスの駐車場跡地に有る施設じゃないかな?
R161沿いだよん。
164ツール・ド・名無しさん:03/10/23 23:50
 今度行ってみるよ。
さすがに11月中旬は寒いかな
SPECIALIZEDのシラスA1で行く琵琶湖1周の旅。。
何着てこうか迷い中・・・。
やっぱりロードで行こうかとも迷い中・・。
 ひたすら走り続けるわけじゃないから、旅を満喫できるのは
やっぱりシラスだなぁ。。トレッキングシューズで乗れるし。。
165ツール・ド・名無しさん:03/10/24 00:39
あぁあぁ〜行きてぇ〜な琵琶湖一周〜
ちなみに紅葉の季節は湖東三山まで足を延ばすと
なかなか綺麗ですな(琵琶湖一周だと少し遠いか・・・)
あの辺に”近江温泉”というのがあるけど
どうなんでしょう?
166ツール・ド・名無しさん:03/10/24 08:23
>>162 >>163
ここ。
 ttp://www.yamatonoyu.co.jp/all/otsu/menu02.html
R161を走ってればすぐわかる。
167ツール・ド・名無しさん:03/10/24 18:55
京都と琵琶湖を往復するのに、出町柳から柳が崎への道(田の谷峠、山中越え)を
使おうと思うのですが、どんなもんでしょう?勾配、交通量、路肩の状態などなど
教えていただけないでしょうか?
>>167
特に土曜の深夜などなかなかです>山中
169ツール・ド・名無しさん:03/10/24 19:52
「琵琶湖サイクリング情報」
一周の事は詳しく書かれてないから他のHP探した方が良いかもね
http://www.biwa.ne.jp/~shira14/index.html
170ツール・ド・名無しさん:03/10/24 19:59
>>165
近江温泉の効能?
すごくいいですよ〜!
ちなみに近江温泉病院が隣にあるくらいなので...
171MTG ◆AFtruazOGc :03/10/24 20:07
>>167
山中越えですが、日中は交通量わりとあります。
京都側登りはじめは路面悪し。稲荷神社過ぎからよくなります。
勾配は10度弱が続きます。登りはじめの方が少しキツいかな。
>>167
琵琶湖側は急坂。
実際は急坂じゃないのかもしれないけど、漏れには京都側よりきつく思える。
173 :03/10/24 23:55
山中越はかな〜りキツイ。
キツイけど、江戸時代以前はこの道が近江←→京のメインストリートだった
ことを思えば、感慨深いものもある。一度は体験してみるべき。
特に歴史ファンなら必ず通らねばならぬ往来。

北白川から越えて滋賀側の坂は、車さえこなければ
どれだけ最高速度がでるのかと思うほどの急勾配w。

土曜日の夜は…(苦)
174ツール・ド・名無しさん:03/10/25 09:33
ん? 山中越は京都側の方がきつかったような気が…
滋賀側からの時は、覚悟して登ったからかもしれないが、
気分的にはさほどでもなかった。20インチの折畳みでも楽勝。
下りの途中、北白川ラヂウム温泉でひとフロ浴びました。
車は結構多いね。
>>174
剛脚
176ツール・ド・名無しさん:03/10/25 14:28
そんなにきついんだったら琵琶湖一周無理じゃん。一日で。>山中越
迂回して1号線行けば。
そんなに距離増えないだろし。
山中越が主目的ならしらない。でもここは琵琶湖一周スレ。
177167:03/10/25 17:22
山中越えについて教えてくださった皆々さま、どうもありがとうごさいました。
今、琵琶湖から帰還しました。帰りはドライブ帰りの車で結構混んでいましたが、
琵琶湖は湖北以外は平坦なので、登りがちょうどいい感じでした。
結構タイヤの跡が残っており、日が暮れるとちょっとヤバイ感じです。
国道一号線もそんなに走りにくくはないのですが、「山中越え」という名前に惹かれた
ので一度逝ってみたかったもので。どうもありがとうございました。
178ツール・ド・名無しさん:03/10/25 17:42
今年6月からロードに乗り始めたんですが
明日、天気よさそうなので、米プラザ発着で北湖を周ってみます。
朝7時にでれば暗くなる前に帰ってこれますか???
無謀ですか???

おまいの力量などしらんといわれそうですが・・・

今日、琵琶湖行った方、寒さはどうでした
一応、アーム・レッグウォーマーは要りますか???
>>178
5:30には出発しろ
180ツール・ド・名無しさん:03/10/25 18:12
5:30・・・ ゲゲッ
こっちを朝4時に出発しないと・・・
やっぱし初心者には辛のか。
でも走ってみたいので行くとしても、5;30も辛いのでライトとかも
持っていきます。
181ツール・ド・名無しさん:03/10/25 18:12
>>178

力量しらんし・・何とも言いにくいけど
長距離走った事ないなら輪行袋持って行け、もし湖北辺りで挫折してもJRで帰還できる

まぁ、朝5:30に出発すれば観光しながらでも日暮れ前に帰ってこれるだろ
飛ばしすぎると後半にバテるから初めての一周はマッタリペースが良かれ

朝暗い中を走るのは楽だが、疲れて夜に走るのは最悪だぞ
出発は早いほうが良い
183ツール・ド・名無しさん:03/10/25 18:33
夜は辛いですかぁ・・・
そうですね。朝の方が車も少ないし

長距離かどうか分からないですけど、
ほとんど平地で80kmならあと少し余力が残ってて4時間ぐらいです
なので単純に8時間かなと思ったんですが・・・
やっぱ甘いか・・・

輪行袋は持ってないです。
バラけないように紐でくくるのはダメなんでしょうね。
湖西線沿いだと最寄は堅田駅ですね。 北は近江塩津っと。
何とかがんばってみます。

184 :03/10/25 18:54
>>178
ロードだろ?朝7時出発なら夕方6時には戻ってこれるよ。
道に迷うとか、観光とかしなかったら。
185ツール・ド・名無しさん:03/10/25 20:02
パークウェイってどっち周りで行ったほうが楽ですかね?
>185
変わんないんじゃないかな。
俺そんなに坂得意じゃないけど、そんなに警戒するほどじゃないよ。
187MTG ◆AFtruazOGc :03/10/25 21:09
>>178
米プラザ発着の北湖のみなら、速い人なら7時発でも午前中に帰ってきます。
景色を見ている余裕のないマジトレーニングでですが。

奥琵琶湖パークウェイは東側からの方が緩いけど長いです。
>>154
場所によるかな。
俺が利用したことあるのは南草津にあったマンガ喫茶だけど。
個室になっているので安心は出来る。
ただ落ちついて寝られない上に寝坊すると延滞とられるので
やはりオススメできない。(ただ近くに極楽湯があったのは良かった。)

ちゃんとした所に泊まったほうが気楽だったろうな、と思った。
189ツール・ド・名無しさん:03/10/26 02:00
>188
お、なんかローカルな話でちと嬉しいな。
確かにあそこは個室があるから寝れる。
190167=177:03/10/26 09:22
>>178
ジャージの上にウィンドブレーカで、ちょうどよかったです。
下はタイツの方がいいと思います。

琵琶湖自体は、LSDでよく行くのですが、はじめて先輩につれられて
いったときは、結構つらかったです。とりあえずパークウェイ抜きで
トライされてみてはどうでしょう。

191174:03/10/27 13:37
175で「剛脚」と言われたが、そうでもない。
小関越の旧道はダメだった、押しましたよ。
>>177
お疲れ。そういうわけで次は小関越をおすすめ。
192ツール・ド・名無しさん:03/10/27 15:19
もう琵琶湖は渡り鳥がやって来る季節ですな
193177:03/10/27 18:38
>>174さん
小関越えというのは、どの道でしょう?地図をざっとみてものってないので
教えてくださりませ。
194191:03/10/27 20:01
小関越は一言で言えば「琵琶湖疏水にほぼ一致するルート」ですな。

山科からのルートを詳しくいうと
・東海道を東に行って京阪京津線の四ノ宮駅前から北東に入り、JR線をくぐり抜ける
・そのまま線路に沿って少し行くと疏水に沿った気持ちのいい道になる
・疏水が途切れるあたりで右に折れてマイスターというスーパーの前を過ぎて左折
(本来の小関越はR1とのインターチェンジのあたりからここへ合流するルートらしいが、
 四ノ宮から疏水に沿って走る道のほうが雰囲気がいいのでおすすめ)
・そのまま北に走ると眼前にすごい登り坂が出てくるが、
 登らずに右折してR161のほうへ向かう
(水路沿いとなったりして、このあたりもいい雰囲気)
・いつの間にかずっと高いところを走っているR161の真下、
 普門寺の入口に着き、ここで道が二手に分かれる
・右に行き寺に沿って細い道に入っていくのが小関越えの旧道で、
 いちおう舗装されているものの路面は荒れているし勾配も急で、
 これはつまり山道
・左に行ってR161の高架下を登り、急なカーブで右折してその下を抜けて
 いくのが新道で、距離的には旧道より遠回りなだけになんとか漕いで
 いける程度の勾配(車道だが車もほとんど通らない)
・この二つのルートが合流するあたりが峠の頂上
・あとはそのまま下っていくとやがて寺や住宅の並ぶ落ち着いた街並みに入る
・直進するとアーケード商店街に入っていくが、最初に交差する道路を左折すると
園城寺(三井寺)のふもと、琵琶湖から引き込まれた疏水のトンネル入口
あたりに出る(ここから琵琶湖までの疏水の景観もよい)

いじょ。
193じゃないけど、
なんか、小関越に行きたくなってきた。
今度、琵琶湖に行く時に使ってみよう。
情報有難う。
197ツール・ド・名無しさん:03/10/28 17:13
白川から田の谷峠越え(比叡山ドライブウエイの入口かすめ)で琵琶湖に入るというのは一般的ではないのですか??
198654:03/10/28 17:21
>>197
それが山中越えやがな!!
199ツール・ド・名無しさん:03/10/29 01:10
ロードでバックパック背負って琵琶湖1周は変?
なんせ一人でいくもので色々と・・・・。チューブだポンプだ、
運動靴だ・・と。。
やっぱクロスで行くかぁ・・メンテもしたことだし。。。
200ツール・ド・名無しさん:03/10/29 01:16
>199
変じゃないと思いますよ。
でもなんで運動靴が必要なんでしょ
201ツール・ド・名無しさん:03/10/29 01:17
>>199
変ではないんじゃないの。十津川村の国道425号線をくだっているときに
前からロードで登山用ザック背負ってダンシングして登ってくるやつを
見たときはおどろいたが、そういうやつもいることだし
202ツール・ド・名無しさん:03/10/29 01:24
>>200
 ラーメン食いたくなるかもしれないので。
有名なネギラーメンのお店あるの知りません?(w
琵琶湖1周は初でして・・、まったり周りたので、
運動靴かサンダルに履き替えてフラフラしようかな。。と思いまして。

>>201
それはスゴイですね・・。
ピッケルとか刺さってませんでしたか?(w
203177=193:03/10/29 07:28
>>191=194さん
たびたび、貴重な情報ありがとうございます。普段何気なく通る一号線の横にこんな
道があったとは。こんど琵琶湖に行くときはぜひ通ります。ありがとうごさいました。

>>195さん
地図情報ありがとうございます。僕のもってる地図には、「小関越え」という地名が
載ってなかったので助かります。よくよく地図をみると、一号線と一六一号線の間に
ほっそーい道が(w。

>>199さん
ロードの方がラクだと思います。ただ、シートポストにつけるキャリアが千円ぐらいで
売ってるので、それにバックパックを縛り付けていくともっと幸せになれるかも。
元気なうちはいいのですが、疲れてくるとバックパックごと捨てたい衝動にかられる
ので。
ここはすごくまったりしたパソコン通信でつね。
205ツール・ド・名無しさん:03/10/29 12:06
203
自分でやってみりゃいいのかもしれませんが。。。
バックパックを背負う=自分の重量が増える。
シートポストにつける=車体の重量が増える。
一般的にどっちの方が楽なんでしょうか??
206ツール・ド・名無しさん:03/10/29 12:19
>>205
背中に荷物を背負うと腰にくるので、シートポストにつけた方が楽。
207ツール・ド・名無しさん:03/10/29 12:51
車体につけたほうがよし。
やむをえず背中に背負う場合は、ストラップを硬く閉めて
荷物が暴れても腰に来ないようにする。
208沢口靖子:03/10/29 13:55
大阪の堺から、琵琶湖一周して帰宅するまでに何時間かかるでしょうか?それと、お薦め
のルートも教えて頂けませんでしょうか?


あの〜、もしや皆さんは、琵琶湖までは車などで行ってますの???
209ツール・ド・名無しさん:03/10/29 13:57
>>207
しかしそうすると暑くなる罠
210ツール・ド・名無しさん:03/10/29 14:01
>>208
行くだけで疲れます、輪行して琵琶湖まで行って
一蹴したらまた輪行して帰りなさい。

自走だけで行くなら北湖のあたりで宿泊する
一泊二日ぐらいを考えないと辛いんでない?
211MTG ◆AFtruazOGc :03/10/29 15:10
>>208さん
わいも大阪ですが、しんどいっスよ。
350Km以上になると思いますので、もし行かれるのなら夜明け前に出られたほうが、、、。
どんなに健脚でも13〜14時間かかります。
堺からだと、R170(外環)〜南河内サイクルライン〜R25〜R24〜R1で大阪都市部を避けるのが吉かと。
212ツール・ド・名無しさん:03/10/29 15:15
>>210
漏れは、大阪は東住吉在住なんだが、淀川→外感情→国道1号線経由で
浜大津(琵琶湖の入り口)まで往復160キロだった。これと、琵琶湖一周160キロだから
合計320キロだな。

スピードメーターで40キロぐらいを維持するように努力しても、信号とかあるから
平均は30キロちょっとか。結局10時間でいけることになるな。
40キロで10時間スピードを維持できる足があるならの話だが。

ちなみに家から阪神高速→名神経由で大津サービスエリアまで、
車でも昼間なら2時間くらいかかるよ。
213212:03/10/29 15:18
スマソ。あて先を間違えた。
210→208だった。
214ツール・ド・名無しさん:03/10/29 15:49
>40キロで10時間スピードを維持できる足

ツール出れそうだな。
215ツール・ド・名無しさん:03/10/29 17:05
一周したときは大津までJRで行った。
「一周」を一日で達成したかったから。
そのスタート地点までの自走は、
あんまり意味ないと思うが。
216ツール・ド・名無しさん:03/10/29 20:50
>>208
202さんも書いてますが、濡れも琵琶湖まで自走して、1周したので
一応レスしときます。

自宅の堺(北野田)から朝の7時に出て、京都の堀川五条に着いたのが11時。
んで、結局その日は五時半まで漕いで、米原町の朝妻港公園に勝手に
テントはって寝ました。(155km)

次の日は、朝6時からひたすら琵琶湖沿いに走って大津港に着いたのが
二時半。んで、自宅に戻ってきたのが夜中の10時。(215km)

はっきり言ってしんどいです。
次行くときは輪行しようと思いました。
ちなみに濡れはMTBで行ったので、ロードで行けばもう少し楽かもしれませんが。
217216:03/10/29 20:52
× 202さんも書いてますが、
○ 212さんも書いてますが、

誤爆スマソ。。
218216:03/10/29 20:55
× 朝妻港公園
○ 朝妻湊公園

またも誤爆。鬱だ。逝ってくる。。


219O.G(個性派!):03/10/30 00:55
>>208
ぼくの足で、大阪の長居公園辺りからで朝九時に出て、
日付が変わるまでに何とか帰ってこれるかなって感じです。
堺からだとプラス一時間ですね。
コースは、一号線をずうっと行って、大津を通って瀬田の辺りから湖岸を走ります。
途中、彦根城や名水百選の湧き水があったりする所を目指したり、
長浜でごろんと横になったりと、寄り道しながら走るのが常ですね。
長浜の木陰の芝生で本格的に寝てしまうこともしばしば、、、 (^^;)
あ、道の駅も結構面白いです。
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/msiga.htm
アップダウンがなくて単調になりがちなので、
そういう目標があったほうが走りやすい気がします。
堺の深井を出発して近江八幡の牧キャンプ場で一泊(時計回り)、
帰りは奈良に行ったので奈良からは近鉄で輪行した。
正直、日帰りはやりたくないっつーか、俺には無理だと思う。
221沢口靖子:03/10/30 10:19
>>210-219
たくさんレスして頂き、大変参考になりました。ありがとうございますた。

ちなみに、皆さんの中で自動車で行かれてる方は、どこに駐車されてますでしょうか?
222◇ ◆1C/John/NQ :03/10/30 10:27
>221
琵琶湖大橋西側の道の駅に駐車可能です
>>221
運転手付き車に乗りなさい
>>221
あんだけレスもらったなら
もうちょっと自分のことも書いて―な。
車種とか動機とか予定とか日程とか実力とか経験とか
>>221
沢口靖子ってことは、泉陽高校出身でつか?
226原田知世:03/10/30 18:23
>>223
氏ね
227F700:03/10/30 19:17
琵琶湖なんか4時間もあれば楽にまわれますが何か?
超剛脚ですか?
モーター付きの乗り物にしては遅すぎですし
229MTG ◆AFtruazOGc :03/10/30 19:24
>>227
エンジン付きなら、というオチだな(w
230ツール・ド・名無しさん:03/11/01 12:23
あげ
231ツール・ド・名無しさん:03/11/01 22:12
米原出発で反時計周りで2日の日程で行くのですが湖西でいい宿ありませんか?
232ツール・ド・名無しさん:03/11/01 22:42
明日長浜起点に琵琶湖一周する予定れす。
朝は寒いかな?
233ツール・ド・名無しさん:03/11/01 22:46
琵琶湖一周190キロを5人で走って
たしか4時間15分くらいだった。
234233:03/11/01 22:48
違った、5時間15分でした。
アヴェ40以上? ムリだよ。
235ツール・ド・名無しさん:03/11/01 23:07
236232:03/11/01 23:11
>>235 THX!昼間は暑そうだけど朝は少し寒そうですね。
アームウォーマー+ウインドブレーカーもっていきまつ。
237ツール・ド・名無しさん:03/11/02 20:17
だいたいでいいんですが・・・、
休日に1周するとどれぐらいのお仲間に会います?
手は振るほう?振らないほう?
238ツール・ド・名無しさん:03/11/02 21:17
>>237
私の場合は、そういうやからに遭遇したら
ものすごい勢いで車道か琵琶湖のほうを向いて
目をあわせないようにします。
ものすごい勢いで。
239ツール・ド・名無しさん:03/11/02 21:26
>>238
選挙カーじゃないんだから。。。。
そこまでしなくても・・。
240ぴっち ◆Rn7W..bye2 :03/11/02 22:18
>>238
面白い
>>237
時候によるから何とも言えないねぇ。
単位時間あたりの遭遇回数なら、近所の有名な峠やCRの方がはるかに多いと思う。
目標にしやすいせいか、ママチャリ小僧やMTB小僧は多い。

>>手
目が合えば手は振ります。返してもらえないことも多いけどね。
今日琵琶湖(北湖)1周してきました。米原から時計回りで出発。マキノサニービーチまでたいした問題も無くいけました。んが、奥琵琶湖パークウェイで自分の貧脚を思い知らされました。なんとかがんばって19時前に米原到着。疲れた!
243ツール・ド・名無しさん:03/11/03 00:04
>>242
何時スタートで?
244ツール・ド・名無しさん:03/11/03 00:12
ギャルがいっぱいいて恥ずかしい貴様は負け組。
245沢口靖子:03/11/03 03:34
雨・・・・・・・激しく残念でつ。

俺は昨日2時ごろ、車のドライブでマキノの方から奥琵琶湖パークウェイへ行った。
途中自転車は見かけず展望所に2台が食べ物屋さんのところに停まってただけだった。
で、出発してしばらくしたら、マラソンランナー、カブとすれ違って変なのとすれ違うなぁとか言ってたら
次はままちゃりの女性とすれ違った。ごく普通の服装。ちゃんと見れなかったけど
トレーナーかなんか着てて特に暑そうでもなく平然と漕いでたっぽかった。
前このスレで出てたの思い出したんだけど>>144の人なのか?
もしかして日常の通り道?
247242:03/11/03 09:25
スタートは7時23分でした。名古屋から輪行したのですが、電車が5時50分のに乗ったので米原に到着が予定より遅くなってしまいました。


<246
自分も展望台からしばらく自転車おしていたらマラソンランナーとすれ違いました。でもママチャリの女性とすれ違ったか覚えてないんだよなぁ(もうしんどかったんだよぉ)。
248ツール・ド・名無しさん:03/11/03 14:18
雨、やですね。
テレビで淡路島女子駅伝やってる。
249 :03/11/04 00:27
時計回りで回ったら結構すれ違う。
(反時計回りで回ってる人が多いから)

今津〜長浜間(湖北)は相手もこっちも手を振ったり軽く挨拶したりするけど、
それ以外の区間はあまり合図しあったりしない感じ。
>>246
その昔、自転車の転落死事故がありまr
251ツール・ド・名無しさん:03/11/05 12:21
奥琵琶湖パークウェイは時計回りで挑むのと、反時計回りで挑むの、どっちが楽ですか??
252MTG ◆AFtruazOGc :03/11/05 12:25
>>251
ちょっと前に書いたケド、時計周りはキツくて短い。
反時計周りは緩いが長いってことで、お好みでどうぞ。
253ツール・ド・名無しさん:03/11/05 12:26
>>251
→187
ちゃんと読むように
254246:03/11/05 21:40
>>250
あ、まじで?やっぱりなー
俺よりはちゃんと見たであろう助手席の彼女も
人間じゃねー、きっと宇宙人だ、とか言ってたし。
なるほど、あちらの方だったのかよw




(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
怖いところといえば丹後半島の五色ヶ浜というところは
恐ろしかったな・・・・間違えてもキャンプしに行っちゃいかんよ。
256ツール・ド・名無しさん:03/11/06 04:42
みんなは今週の週末あいてる
>>255
なんで?
>>254
先週だったか先々週だったか、山中越えの道をてくてくてくてく歩いていく
女子中学生だか高校生だかがいた。
トレーニング(のつもり)で峠を往復してるんだけど、京都側の峠の手前の
コンビニのあたりで追い抜かして、こっちは滋賀側に下りて湖畔で休憩、
もう一回上がってきたら墓場のあたりでまた出あった。
彼女は一体何の用でどこから出発してどこへ行ったんだろうか。。

>>257
まず浜辺ではなくて崖の下の磯なんでキャンプ不可
まあそれは良いとして、
そこはいろんなものがうち寄せられる磯のようで
特大級のお地蔵さんを筆頭にお地蔵さんがぞろぞろある。
んで小さな鳥居まである。
前キャンプ地が見つからずに午後7時ごろに行ってしまって
泣きそうになりました・・・・
丹後半島でキャンプするなら夕日ヶ浦にしとくのがよし

スレ違いスマソ
260ツール・ド・名無しさん:03/11/07 12:51
259
テント1張りぐらいならできる場所はある。
夜になると漁火とたまに通る車ぐらいしか明かりがない。
寝ようとする、どこからかひくーーーいごろごろ、ごそごそという音が聞こえてくる。
波が荒いから大きめの石が転がる音らしいんだけど、足を引きずりながら歩く
足音に聞こえて迫力もの。
夏場に行くのがよろしいかと。
261ツール・ド・名無しさん:03/11/07 13:16
海津大崎の湖岸道路。
小さなトンネルのすぐ横に夏場だけ営業している民宿みたいなのがあり、
砂浜になっていて、これからの季節は自由にテントが貼れます。
南向きなのでいつも湖がキラキラと輝いて見えて竹生島もちょうどよく見えて
最高のロケーションです。
ただ、夜には確実に出ます。
そっち方面の勘の強い人や、連れて帰ってきてしまうような人には
絶対にお薦めできませんよ。
262ツール・ド・名無しさん:03/11/07 13:20
この時期琵琶湖一周する人って居るの?
263ツール・ド・名無しさん:03/11/07 14:07
いる
264ツール・ド・名無しさん:03/11/07 14:14
この時期が一番いいんじゃないか。
水遊びの違法駐車も少なくて湖岸道路走りやすいし。
明日また行ってくるかな
今日みたいな気候だと自転車には最高でしょう
266O.G(個性派!):03/11/08 03:17
>>258
賭けてもイイ!
その女の子も同じことを考えテル。
>>262
今日明日、びわこ放送の番組の企画で、一周企画があります。
奇妙な集団に出会うかも。
268ツール・ド・名無しさん:03/11/08 07:06
>>267
HP見たけど分からなかった
奇妙な集団ってなんだろ?

とりあえず、今から出発
昔、人間マンダラで
「三輪車で琵琶湖1周」って企画があったな…
270ツール・ド・名無しさん:03/11/15 10:35
なんか一気に書き込みが無くなったな
271ツール・ド・名無しさん:03/11/15 21:12
>>270
寒いからみんな冬眠にはいったな。。
脂肪を蓄える時期だ。
春になったらまた賑わうでしょう。
272ツール・ド・名無しさん:03/11/15 22:09
脂肪って蓄える時期が必要なのか?
>>270
単にネタが出尽くした感もあるが。。。
>>272
冬は風邪ひかないためにも脂肪は必要。
275274:03/11/15 22:42
言ってみればホメオスタシスだな。。
漏れは冬と夏で体重3kgほど違うよ。
しかし琵琶湖いきてぇなぁ。。
いい加減晴れろよ!!
しかし京都・大阪と滋賀と気温3度くらいは違うね
天気予報も怪しかったし、朝方結構寒かったので薄手のゴアの上羽織って
出かけたら汗だらだらで大失敗と思ったら
3時半頃に滋賀に入って一気に適温になった
今年の8月アタマくらい大津では長袖の上っ張り着てる人が多く、
長袖のトレーナーの少年までいてびっくりした
いくら冷夏でもさすがにあの時期普通あんなものは仕舞い込んでそこらにはない筈
277ガールズウエポン:03/11/16 02:46
じゃー今度琵琶湖一周でもしますかみんなで、でも俺ロードじゃないジオスの
ピュアのフラットバー
278ツール・ド・名無しさん:03/11/16 10:26
うともMTBですよ、しかも2万円のGIANT
279ツール・ド・名無しさん:03/11/16 12:45
私も、山で遊んでいるMTBのサドルを水平にしただけで、回りましたよ。
HTだったのが救いでした。
280MTG ◆AFtruazOGc :03/11/16 13:49
来週、淡路島なら一周してきます。
スレ違いかな。
281ヒーボー:03/11/16 17:05
>>280

そんなことないと思う。

私も挑戦してみたいので、どのくらい時間かかったか教えてください。
琵琶湖と比較してくださると良くわかるので、できればそう願いたい。
あと大阪or神戸経由で輪行したいんだけど高速バスはだめかな。
フェリーはありますか?
282ツール・ド・名無しさん:03/11/16 17:18
>281
MTGさんは剛脚ですので参考にならないかも
283MTG ◆AFtruazOGc :03/11/16 17:32
>>281
わかりました。じゃあレポートはこのスレにあげますよ。
それからフェリーはありますが、明石大橋は自転車不可ですので、わいは車で渡ります。
ちなみに前回は5時間19分(休憩込み)で一周しました。
284ヒーボー:03/11/16 23:56
>>283

琵琶湖との比較が出来れば良い。淡路島が琵琶湖より長時間かかるのかどうか。
私は9時間半 (休憩込み)でフル一周しました。

明石からのフェリー調べてみたら安いね。輪行すれば320円で行けそう。
高速バスで輪行断られて嫌な思いするより良さげ。
285O.G(個性派!):03/11/17 00:00
>>280
ちなみに、琵琶湖の辺りは、昔、山があってね
その山が吹っ飛んで、
くるりと回って着水したのが淡路島だそーです。
286ツール・ド・名無しさん:03/11/17 00:16
>>285
マジっすか??
そうだとしたら淡路ネタはここでおけだね。。。

他に1周を目標とするターゲットといえば浜名湖くらいしか
思い浮かばんのですが、何かありやすかね。
287286:03/11/17 00:18
その昔自転車で日本1周したツワモノの冒険家ってだれだっけ・・
クレバスに落ちて氏んだ人。
288MTG ◆AFtruazOGc :03/11/17 00:24
琵琶湖の一周ベストタイムが5時間39分なので、若干ですが、淡路のほうが短いかな。
でも南淡はアップダウンの連続なので、琵琶湖より苦しんだおぼえがあります。

>>286
小豆島一周とか、佐渡島一周がいいかも。
小豆島はよかった〜。
289ツール・ド・名無しさん:03/11/17 00:52
小豆島ってどこから渡れるの?
290286:03/11/17 00:57
しょうどしま と あずきしま ってのがあるんだね・・・
あずきしまはホントに小さいけど。。
>>289
ここでわかるみたいですよ。
http://www.shodoshima.or.jp/
あずきじま: 周囲45メートル(w
292ツール・ド・名無しさん:03/11/17 09:18
俺は琵琶湖一周10.5時間、淡路島一周9.5時間だった。
距離の差はもっとあるけど、淡路島は南側にアップダウンが多い。

ところで小豆島一周は最高に気持ちよかった。
293MTG ◆AFtruazOGc :03/11/17 11:34
>>292
小豆島いいよね〜っ!
島の外周一周もいいけど、寒霞渓がたまらなくよかった。
北側からだと激坂の登り。南側からだと16Kmのロング(5%前後が延々と二車線道路で続く)。
眺めも最高です。
琵琶湖1周5時間?
平均時速40キロぐらいですか・・
当然のようにロードですよね?それにしても凄すぎる
295ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:06
うーん、5時間。ずーっと個人TT??
296ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:12
洩れの計算では、2週で10時間!
>294-295
琵琶湖完全1週はでその記録幾らなんでも・・集団走行+先頭交代での記録じゃ無いの?

でも、北湖1週なら160kmほどだから・・Ave32km/h、有り得る。
298ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:32
>294
誰がどこで琵琶湖1周5時間なんて言ってんの?
>298
>288
MTGの大将のベストラップらしいぞ。
300ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:35
MTGさんを一般人と一緒に考えるのは問題あり
彼は変態です
301ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:39
>>298
脳内タイムだよ
302ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:43
湖周道路は割と車の通行量が多いし、みんな飛ばすし、
トラックも結構通ったりするし、
先頭交代しながらの集団走行は現実的には厳しいかと。

でも、だいたいにおいて信号が少ないし、
ちんたら走ってる車のおかげで
車が団子になってたりするので
上手に走ると一部の変態さんは可能なのかもしれない。
303ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:45
MTGさんは、やっぱり変態だよネ
朝練で50k以上 一日500kも走ったり!
304ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:46
5時間と5時間39分の差は大きいだろ…
それでも速いけど
305MTG ◆AFtruazOGc :03/11/17 23:52
人が風呂入ってる間に好き勝手言いやがって(w(w

え〜っと、コースは北湖のみだが、奥琵琶湖パークウェイ有りでっせ。
単独走の個人TT状態でAve.は30.2Km/hだったかな。
琵琶湖大橋の米プラザ発着だった。
306ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:53
>305
きゃーーー 変態ーーーー!!!
307ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:54
で、標準はやはり7〜8時間くらいかね。
完全な1周だとして考えて。

漏れなんか80km走るのに休憩入れたら
3.5〜4時間くらいかかったけどね・・・。
速い人は昼飯とかも抜きってことか。。
食ったスグ走る気になれんな。。30分ほどマッタリしたい。。

5時間台なら5時頃スタートすれば一応メシ前には1周できるわけだな・・。
サプリ食いながら・・。
しかし、MTGの大将で変態なら・・こすりつけ最高はどうなるのやら・・

自宅→琵琶湖1週→自宅300kmを10時間で走ったらしいが。
309ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:58
>308
一般人からすればどちらも変態…
310MTG ◆AFtruazOGc :03/11/17 23:58
うん、だいたい6時に米プラザ出て、休憩2回して12時までに帰ってくるの。
んで、京都か大阪で買い物でもして、夕飯までに家に帰る、と。
311ツール・ド・名無しさん:03/11/18 00:00
>>308
やつは大阪→東京を2日弱で走ったぞ
312ツール・ド・名無しさん:03/11/18 00:02
>311
その到着後現地で走りまくり!
313ツール・ド・名無しさん:03/11/18 00:02
>>MTGさん
どれくらい休憩するだにか?
314ツール・ド・名無しさん:03/11/18 00:04
>>311
二日って48時間か?
おそろしくオセーじゃんか。
315ツール・ド・名無しさん:03/11/18 00:05
>>314
寝てるに決まってるだろ・・。
316ツール・ド・名無しさん:03/11/18 00:09
全部うそだよ。
317MTG ◆AFtruazOGc :03/11/18 00:10
>>313
15分以内です。
それより長いと筋肉が冷えてしまって、再スタートしても調子出るまで時間がかかるから。

それから変態扱いされてますが、わいが初めて琵琶湖一周したのは3年くらい前だけど、そんときは9時間32分だったのよ。
MTBでだけど。
練習すればなんとかなる数字だよん。
318ツール・ド・名無しさん:03/11/18 00:12
>>315
走りながら寝てるのか・・・
スゴイっ。
319O.G(個性派!):03/11/18 00:17
初めて走った時は、途中でへろへろになって、
ママちゃりのおばさんに抜かれたショックで戦意喪失。
自転車たたんで電車で帰りました。(T-T)



ちなみにロードレーサー。。。
320295:03/11/18 00:42
あの「エイリアン」みたいなメットにエアロなカッコで個人TTじゃないですよね?
いやなに、地元のものなんで、ちょっと気になって。
しかしすごいタイム。
以前自走で行った時、琵琶湖に着いた時点で疲れ果ててそのまま帰ってきた。
忘れたい記憶だ。
>>321
俺もあるわ
323MTG ◆AFtruazOGc :03/11/18 21:50
淡路島一周してきました。とりあえず疲れたので、走行距離スレに結果だけ書きました。
324ツール・ド・名無しさん:03/11/18 22:48
へんたいさんがこうりんしてたんやね
325ぴっち紐 ◆Rn7W..bye2 :03/11/19 01:14
琵琶湖一周する人は変態と言う事でよろしいの?
琵琶湖一周でavg30の人が変態です
327ツール・ド・名無しさん:03/11/19 04:23
150〜180kmアベ30km/hってほんとスゲエよな・・・・
街中もそこそこ走るし、うpダウンもあるから、メーター読みで
常時40km/h弱を維持していかないと、アベ30km/hなんて出ない。

2kmぐらいなら漏れでも出来るが、その後、足が終わる。

やっぱり変態だ
328ツール・ド・名無しさん:03/11/19 07:45
>>319

お前は黙ってろ。
329ぴっち紐 ◆Rn7W..bye2 :03/11/19 15:50
変態になりてー
330ツール・ド・名無しさん:03/11/20 04:27
今日の早朝から琵琶湖一周のよていだが、
集合場所{米プラザ}は雨降りですです
既に1人が不参加表明済み
後のメンバーも来るのかも不明
私は辛うじてモチベ−ション保ってます

少し仮眠とります

残りのメンバーに告ぐ
待ってるよ〜
331MTG ◆AFtruazOGc :03/11/20 06:31
行ってきました、淡路島一周。
車で明石海峡大橋渡り、淡路ICで降りて「道の駅あわじ」にデポ。8時50分に出発。
メンバーは寅午さん以下4名で、まずは津名港までの23Kmをゆっくりと。
とかいいながらAve.は30Km/hオーバーだが、先頭交替しながらなので、心拍は70%前後。
40分ほどで津名港着。ここで別動隊がフェリーで着く為、20分待ち。コンビニで補給。
フェリー組2人入れて6名でまずは水仙郷の登り口までの20Km少々を35Km/hで交替しながら。やはり先頭以外はラクチンラクチン。
この区間に限らず、道路工事多し。交互通行の為に再三再四ストップする。
水仙郷のゲートまで登り。「ナゾのパラダイス」のゲートが見えるまで1.2Kmほどで200mくらい登る。ここで集団がバラけ、置いていかれてしまう(T_T)。
ゲートを過ぎ、ちょっと下って少し登り。あとはつづらをダウンヒル。
そのあとはひたすら平地を15Kmほど。ここで先行の3名を捕らえるが、捕まえるまでこの区間はAve.38Km/hオーバー。ムチャやて。
南淡のアップダウン始まる。1Kmで100mくらい登ってまた下るを繰り返し、途中後続を待ち(10分ほど)ながら「道の駅うずしお」まで。このアップダウンが足に結構堪える。
前半部は、Dist.88.6Km Ave.29.3Km/h Asc.660m(獲得高度)

「道の駅うずしお」がバスでいっぱいだったので、10分ほど止まってから次のコンビニまで行く。
コンビニまで16Km少々を30分で(w
をいをい、またAve.31Km/h越えたよぅ。言い忘れてましたが、今回の同行メンバーはかなりの屈強です。
コンビニで20分ほど休憩。そのあとはひたすら平地を出発点まで爆走!
や、休めねぇ〜っ!
ここで再度、先頭からちぎられました(T_T)。
20Kmくらい一人旅して、やっと「道の駅あわじ」着。
結局、出発から5時間30分ほどで帰ってきたんですが・・・・。
後半部は、Dist.65.6Km Ave.34.5Km/h Asc.280m
今回、休憩ストップが4度もあった(いつもより2度多い)から前回よりトータル時間はかかったけど、平地は鬼引きされてしんどかったです。
景色はよかったよ〜っ
そのペースで景色見る余裕があるのが凄い
333ツール・ド・名無しさん:03/11/20 10:35
>>331
あいかわらずスゴイでつ。>>MTGさん
でも、それでもちぎれたってあんた。誰と走ってんの?
334MTG ◆AFtruazOGc :03/11/20 23:03
>>333
わいもまだまだ修業が足らんっつーコトやね。
てか、練習は格上とした方が勉強になってよいです。
この週末は冬型みたいだから、
北湖方面は時雨れるよタブン。南部で晴れてても。
なんか猛烈な周り方ばかりなので、バランス上
たまには漏れのマターリした周り方を書いてみる。

1日目:6時30分に京都市街地の自宅出発、
蹴上を越えて1号線から大津へ(すべて歩道を走行)
近江大橋を越えてさざなみ街道に入る。
途中近くの公園で昼寝したり彦根で本を買ったりしながら15時ごろ
長浜市CTに到着。そのままマターリする。

2日目:7時半から長浜市CTに荷物を置いたまま息吹山ふもとまでこぐ
そこからゆっくり登山。15時くらいにCTに戻る。

3日目:7時ごろ出発。木ノ本から余呉湖へいき、余呉湖をひとまわり。
雨のためパークウェイはあきらめ、JR余呉駅から輪行で山科へ戻る。

実際のところ半周しかしてないが、こんなのもありでは?
サイクリングターミナルって相部屋?
もちろん一人部屋。一泊2300円じゃなかったかな。
>>338
長浜市CT: ¥2500(素泊まり)

食事付けたら高いので素泊まりが○。
食べ物の持ち込み可だから便利だよね。
340ツール・ド・名無しさん:03/11/21 22:05
うーん!青春してるなあ。
いいなあ。
341ツール・ド・名無しさん:03/11/21 22:43
>>336
そんな感じのほうがいい。
楽しそう。。
タイムアタックしたいなら別だけど漏れはマターリ派だな・・。
というかタイムアタックして自信持って晒せるほどの技量
がまだない・・。
>339
336 338だが長浜市CTの飯はCランクにすれば
1000円ちょいでおかわり自由だしいいと思うがね。

>341
早く周りたけりゃバイクを使えばいいわけで
自転車ならではの遅さを武器にして
短い距離で多く楽しみたいしね。
宿についてからの風呂上りのビールとかはたまらんよぉ

しっかし遅すぎる気もするが・・
1人だと早めにチェックインした後が暇です。
>>343
そうだね。
時にはゆっくり走るのも良いというのには激しく賛同するが
宿に早い時間にチェックインするのはもったいないな。
>>343
最近は携帯のJAVAアプリで退屈しない。。

ところで今の時期でも周ってる香具師いるのかな。
大分気温下がってきたよね。
漏れの地元でも結構耳にくるくらい寒くなってきたから
1周したら鼻水ダラダラになりそうだぬ・
346MTG ◆AFtruazOGc :03/11/22 20:01
最近回ってきた人の話ですと、北湖の上部はすでに冬型の気圧配置のせいか、天気予報に裏切られまくりだったとか。
降水確率40%で思い切り降られたそうです。
でも、琵琶湖大橋まで帰ってきたら晴れていたそうで。
MTGの話はじっくり読んでしまうのに
O.Gの話はイライラする、何故だろう。
ロード初心者です。
平地100km3.5時間で走ってクタクタになった・・。
公園内の道の往復で、片道は思いっきり向かい風。。。

琵琶湖1周できるんかな。。。
一応余力はあったけど。。。
改めて5.5時間はすげぇよ・・とオモタ。

今の時期の琵琶湖も風強そうだね・・
1周きつそ。。
349348:03/11/23 19:49
さっき確認したら3.5時間じゃなくて
3時間50分ダタヨ・・・・鬱だ・・・
350ツール・ド・名無しさん:03/11/23 23:24
>>348
初心者でそのペースなら疲れても仕方ないと思われ。
平均速度25km/hオーバーは初心者には辛いだろ。
その7〜8割くらいの速度で走ってみたら?
351ツール・ド・名無しさん:03/11/27 22:26
12月中旬に琵琶湖1周を計画しているのですが、
この季節にMTBでチャレンジするのは無謀ですか?
1泊いれると余裕かな???
湖北では雨もしくは雪や風がきつそうな予感・・・
352ツール・ド・名無しさん:03/11/27 22:46
>>351
え?
漏れも行くよ
ロードでだけど。
不安なら南湖だけにしたら?
353352:03/11/27 22:49
>>351
赤いバックパックにフル装備で
白いロードレーサーに乗ってる香具師を見たら
手でも振ってね。
354銀 ◆Ginn1JLjEg :03/11/27 22:49
>>351
湖北の山越えが心配ですね。
冬型の気圧配置になったら風がすごくキツいっす。
355ケルビム ◆ieCHERU.dQ :03/11/28 05:57
でも琵琶湖でいいのは湖北なんですよねぇ・・・
356ケルビム ◆ieCHERU.dQ :03/11/28 19:19
>>354
そういや以前、奧琵琶湖パークウェイを避けて、
大浦から岩熊トンネルを通った事あります。
357ツール・ド・名無しさん:03/11/28 20:13
でも奥琵琶湖パークウェイは眺めいいからなあ
358ツール・ド・名無しさん:03/11/28 20:39
鮒寿司ってみんな食べられます?
お土産に買って帰ったけど、やっぱきついわ。
359MTG ◆AFtruazOGc :03/11/28 20:52
来週の12月2日(火)にでも北湖で個人TTしてきます。
さて、前回から半年たって、どれくらいのタイムでいけるだろうか?
>>358
あんなの発酵食品の中でも食べやすい方じゃないか
361ツール・ド・名無しさん:03/11/29 00:45
351です。
レスありがとうございます。
やはり湖北がきついんですか・・・
でも湖北がおすすめ・・・
湖北ってやっぱり「弁当忘れても、傘わすれるな」と言われる日本海側の天気なんですよね?
悩みます。自転車初心者の人も一緒に走るので。
フナ寿司大好物です
日本酒といっしょに遣ると最高ですよー
363ツール・ド・名無しさん:03/11/29 09:29
>>362
息が臭くないですか?
364ツール・ド・名無しさん:03/11/30 00:19
今日はじめて知ったんだけど、
近江鉄道でサイクルトレインと言うのがあって、
輪行袋に入れなくても自転車を電車に乗せて良いんだってね。
運賃も人間代だけ。
ローカル線で遠くまでいける路線じゃないけど、
一回やてみよとおもた。
年末年始はダメみたいだから、多賀大社へ初詣とかは無理ぽい。

http://www.ohmitetudo.co.jp/railway/info/info03.html
365ツール・ド・名無しさん:03/11/30 10:19
輪行って普通に電車賃だけじゃないの?
今はね。ちょっと前まで別料金いったんだよ。私鉄ならいるとこあるかも
>>365
364は、輪行袋に入れなくてもって所が肝じゃない?
普通は、バラスなり畳むなりで袋に入れることが前提じゃなかったかな?
368ねりからし:03/11/30 12:02
>>364
どうもありがとう。そういう情報ってとても役に立ちます。
369ツール・ド・名無しさん:03/11/30 12:50
>>367
そういう意味ではない
ちゃんと臨港袋はもっている
オレは>>367ではないが、話の流れからだと>>365への答えは
>>367になるな。

>>365言葉足らず
371ツール・ド・名無しさん:03/12/01 15:28
すみません、そうとう寝ぼけてたようで、お詫びに琵琶湖逝ってきまふ
372MTG ◆AFtruazOGc :03/12/01 23:33
あした琵琶湖一周行ってきますので。
なんか声かけたら人数増えた。
やな予感(w。
373ツール・ド・名無しさん:03/12/01 23:49
>>372
また行くんすか・・・
なんたるパワー。。
煽られるのいやなので、漏れの逝く日は来ないでね・・・(w
374MTG ◆AFtruazOGc :03/12/02 17:35
行ってきました!
風強すぎだよ。
今回は琵琶湖大橋以北、奥琵琶湖パークウェイ通るルートで、163.5Km。
乗車時間は5時間25分。総時間は6時間12分でした。
みんなといったから休みが長かったね。
Ave.は30.2Km/h。後半がAve.35.6Km/hだから、どんだけ北風が強かったか。
それから湖北町で少しだけ雨降られました。
それから海津〜今津間の村中で道路の融雪ポンプが冬前ということで試験中です。道はもう水浸し。これから行く方注意してね。
375ツール・ド・名無しさん:03/12/02 23:55
は、早すぎます。
因みに反時計回りですか?さざなみ街道(東側自転車道)を走ったのでしょうか?
それとも車道をガンガン行ったのでですか。
376こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/12/03 00:04
>>374
お疲れさんです
股揉んでね♥

って、オッサン どこがオフやからもうマジで走らんやねん!!!w
377ツール・ド・名無しさん:03/12/03 01:50
やっぱりへんたいですね
378MTG ◆AFtruazOGc :03/12/03 08:09
>>375
反時計まわりです。
車道走ってました。

>>377
世の中、上には上がいます。
379ツール・ド・名無しさん:03/12/03 09:36
さらにうえのへんたいがいるということですね
380ツール・ド・名無しさん:03/12/03 09:44
それはたいへんだ
381ツール・ド・名無しさん:03/12/03 17:57
>>380
おまいはへんたい
382MTG ◆AFtruazOGc :03/12/03 20:00
琵琶湖一周して思ったことと注意点。

・琵琶湖大橋は素直に歩道走りましょう。でないと料金所に引っ掛かります(歩道だと脇をスルー出来る)。
・湖東〜湖北は長浜市街を除き、歩道でもOK。ロードでアベ狙いの方は車道で。車の風に乗れますよ。
・天気予報はあくまで予報。冬型気圧配置の不意の雨注意。
・賎ヶ岳トンネルは旧道の方がいい。冬期閉鎖されてますが、ゲートも無く、通れます。登りも一瞬です。
・奥琵琶湖パークウェイはやはり長い。余裕の無い人は岩熊トンネル通りましょう。但し景色サイコー。冬期は夜間閉鎖中(20時〜翌朝)。
・海津以南、融雪ポンプが冬前ということで試験中。道路が水浸し。横道に逃げても良い。
・志賀町内工事の為、交互通行あり。アスファルト張り替え工事の影響で路面悪し。

てな感じでした。
でも、絶対また行くね。気持ち良かったし(w
383ツール・ド・名無しさん:03/12/04 00:15
1月にクロスバイクで大津出発で時計回り、今津かマキノで一泊で、琵琶湖1周を考えています。
あくまで思考中。
そこで皆様にご意見いただきたいのですが、一般的に琵琶湖1周だと、どの辺りに宿をとるのがよいですか?
オススメの宿とかがあれば教えて欲しいです。できれば1万以内で美味しい晩御飯もの食べたいです。
あと、時計回りと半時計回りではどんな違いがあるのですか?
質問君ですんませんが、教えて下さい。

384O.G(個性派!):03/12/04 00:20
>>383
ぼくも以前冬に走ろうと思ったんだが、
道路が凍ってるよ〜〜〜と注意されました。
実際に走らなかったので、どの程度の状況になるかは不明です。
385ツール・ド・名無しさん:03/12/04 00:40
ぐるっとびわ湖サイクルラインってのがあったのね。

ttp://www.pref.shiga.jp/h/ki-doboku/cycl.htm
>>383
左側通行で時計回りだと湖岸側を走るので
道路の横断個所が少なく、景色もよい。
湖は左回り、島は右回り。

ということでよろしいか?
>>386
388ツール・ド・名無しさん:03/12/04 11:32
386
脳内ランナー出現。
湖岸道路とか、島の周回道路って波打ち際を通っているとでも思っているのだろうか。
>>383
時計回りだ夕方に湖東を通ることになって、湖面に映る夕日が綺麗。
反時計回りだと御琴のネオンが綺麗。

ということでよろしいか?
>>388
>>386も間違ってはないと思うが・・・
琵琶湖の場合、反時計回りが時計回りに比べて
道路の横断回数が少ないのは事実かと。
>>384
おまえの事なんてどうでも良い。
>383
前にも書いたが安さを求めるなら長浜市CTでいいのでは?
>339付近を見てみて。
飯については安いのしか食べたことないから何ともいえない。
↑すまん、今津かマキノ、て書いてありましたね・・
その付近の宿は知らないのです
394ツール・ド・名無しさん:03/12/05 13:09
383ですが、レスありがとうございます。

なんだか反時計回りが良さそうですね。
サイクリングターミナルの安さにも惹かれるので、反時計回りにします!
サイクリングターミナル周辺に温泉なんかはありますか?
395ツール・ド・名無しさん:03/12/05 18:43
東海地方の香具師はサイクリングターミナル泊まろうと思うと、反対側いかんといかんからな〜
396ツール・ド・名無しさん:03/12/05 18:47
>>395
どうして?
397ツール・ド・名無しさん:03/12/05 18:49
>>396
2日の日程で行く場合ね
398ツール・ド・名無しさん:03/12/05 18:53
長浜があまりにも近すぎるからだと思われ。
399ツール・ド・名無しさん:03/12/05 18:58
東海地方の人間に最適なコースというのは、反時計回りで長浜CTで一泊ということか
どこ発なのかな
名古屋ってまるで異次元。
新幹線が南北に、しかも南から北に走ってる。
スレ違いなのでsage
401ツール・ド・名無しさん:03/12/05 21:20
名古屋から行くけど、長浜の豊公園ってトコに車とめて反時計廻りで行きます。 
190キロコースでもだいたい7時スタートで2時くらいには戻ってこれます。
ほとんど信号で止まらないって素晴らしい。
402ツール・ド・名無しさん:03/12/07 18:38
保守
道路が波打ち際でなくても、湖側は行き止まりの三叉路は多くある。
自分で一周してみればわかるよな、そんなこと。
よって386と390が正解、388こそ脳内ランナー。
ていうか。
>>386
>左側通行で時計回りだと湖岸側を走る
と言うのがおかしくない?
左回り=反時計回りの間違いだね。
406MTG ◆AFtruazOGc :03/12/08 15:30
どちら回りもしましたが、琵琶湖に関して言えば反時計回りの方が合流道路少ないですよ。
近江大橋の南に「河川管理境界 琵琶湖←→瀬田川」
という標識が出ているのを見たのですが、
琵琶湖の定義がここまではっきりしている以上、
南湖をパスして琵琶湖大橋から北側を回るだけでは
「一周」とは言いにくいのではないでしょうか。
408ツール・ド・名無しさん:03/12/08 16:34
403の読解力の問題。
386は湖、もしくは海(島の場合)から合流してくる道なんかないはずだから
左側通行するとして湖の場合は反時計回り、島の場合は時計回りがいいといっている。
それに対して388はそんな波打ち際べったりに道路は走っていないといっていて、
どっち回りでも合流は多少あるはずということだろう。

まあ、琵琶湖は反時計回りのほうが合流は確かに少ないよね。
気になってるんだけど
MTGさんは何に乗ってるの?
恐ろしい速さなので・・・。
重量7kgくらいの山岳スペシャル仕様?
410MTG ◆AFtruazOGc :03/12/08 20:28
>>409
タイム・ボンジュールレプリカです。
ホイールは、今回はコスミックカーボンに12-21の平地用クロスレシオスプロケ入れて行きました。
パークウェイさえこなせばあとは平坦やし。
411ツール・ド・名無しさん:03/12/08 21:01
お金持ちなんだね。
412ツール・ド・名無しさん:03/12/08 21:09
21Tか。。。

漏れは27T。
しかもトリプル。
鬱だ。。。
413ツール・ド・名無しさん:03/12/08 21:13
でも南湖まで行っても30キロくらいしか違わないうえに、
走りにくいからキライ。
414春風 ◆mimosaTb9E :03/12/08 21:20
春になったら琵琶湖一周オフでもやりたいですねー

私も1度だけですが、琵琶湖一周しましたが、途中の木之元の地名が気になってしょうがなくて・・・。
415ツール・ド・名無しさん:03/12/08 21:31
>407
どうせ一周したって誰が何してくれるわけでなくジコマンなんだから、
自分で「琵琶湖一周した」って思えればどうでもいいんじゃない?

>414
春、ってことで花見でもしますかな。
余呉川沿いに「桜」ありますし(w
琵琶湖一周OFF
生きてたら参加したいですね。

たぶん、ママチャリなので、スタート地点だけでしかお会いできないでしょうが・・・・
おそらくゴールできんだろう。
417ツール・ド・名無しさん:03/12/08 22:39
>>416
悪いこと言わない
やめとき。。
150kmも走るとロードでも結構疲れる。
ペースにもよるけど。。
ママチャリにペースもクソもない。。
生命がOFFになるよ。
418ツール・ド・名無しさん:03/12/09 00:45
湖南ってそんなに走りにくいのですか?
地図で見ると草津市側(西岸)は走りやすそうですが。
>>418
交通量多いよ。
420MTG ◆AFtruazOGc :03/12/09 00:50
>>418
草津市側(東岸だよね?)はさざなみ街道があるから走りやすいよ。
問題は大津市内。
信号待ち多くてね。大阪市内とそう変わらない。
421銀 ◆Ginn1JLjEg :03/12/09 01:00
>>418
草津市は東岸っす。

琵琶湖大橋-近江大橋が問題で、平日、週末ともに
交通量が多くて所々で渋滞してます。
422ツール・ド・名無しさん:03/12/09 01:27
反時計廻りだと近江大橋ってわかりにくくない?
迷っちゃったよ。
>>417
そうですね。
往復150kmの距離は何度か走ったけど、だいたい、7時間半から8時間かかってしまいますからね・・・

OFF参加は、やめときます。
暖かくなったら一人で行ってみヨット。
424こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :03/12/09 11:00
>>423
ロードの多い一周イヴェントでは無理だけど
ブロックタイヤメインのMTBが多い一周ならいけますね
425ツール・ド・名無しさん:03/12/09 22:16
>>423
休憩入れたらママチャリでその時間は無理だろう・・・・・。
どんなママチャリだよ。
ママチャリで必死でモガいてる香具師でも20キロでてるか出てないか
ってとこでしょ。
つかママチャリでそんな距離走るなよ・・・。
ある意味スゴイけど。
>>425
いや、まあ、ママチャリと言ってもシティだから(この板では、ママチャリでしょ?)
GPS読みで最高速は、45kmでますよ。瞬間ですけど・・・・・
巡航は、20km前後ですね。
GPS読みなので、どこまで正確化といわれればわからないけどね。
大阪のVIAの前の道の数百メートルは走りやすいです。

遠出の時は、休憩らしい事はほとんどしません。
途中、速度数kmでちんたらしてますから。
>>426
なるほど。
だとすると・・、距離も当てにならんわけか。
428ツール・ド・名無しさん:03/12/10 00:21
皆がタイム計ってるのは、奥琵琶湖パークウェイってコースに入ってるの?
今度初めてタイム計ろうと思っているのだが、なんか緊張する。
まだ奥琵琶湖凍結してないよね?
>>424
まともなレスつけてんじゃネーヨ
430MTG ◆AFtruazOGc :03/12/10 03:39
>>428
わいは奥琵琶湖パークウェイは入れてますけど。
トンネル通りたくないので。
先週回ったときは、まだ凍結してませんでした。
431MTG友の会:03/12/10 11:03
>410
そっか,21で行ってんですね。
スレちがいですが,淡路もそのスプロケ?
(リアル友だちやけど,ここで聞かせてね)
432MTG ◆AFtruazOGc :03/12/10 11:29
>>431
淡路島一周のときは11-23Tですよ。
433MTG友の会:03/12/10 11:53
>>432
あんがとー
434わん:03/12/10 12:10
すんごい初心者なんですが、今年度中に琵琶湖一周してみたいと思ってます
(もしくは半周・反時計回りで長浜まで)
やっぱ冬は厳しいですか?
北のほうは結構雪積もったりしますよねぇ
ウェアやグローブもないんで今の時期でも凍えそうです
435ツール・ド・名無しさん:03/12/10 13:12
434
もし1周するのなら防寒しかっり、しかも脱いだり着たりして調整できるような格好していかないと
この時期湖北ではマジで遭難するぞ。
長浜あたりで快晴でも木之本ありからいきなり天候急変はよくあるから。
滋賀県内、と考えずに湖北は福井県、しかも山際、湖東北部は関が原が近い、
新幹線が一番止まる豪雪地帯、ぐらい大げさに考えておいた方がいいよ。
436ツール・ド・名無しさん:03/12/10 20:32
この時期浜名湖1周のほうが無難だな。。
すぐ帰ってこれるし。。
漏れの会社の保養所 500円で泊まれるし
メシもウマイし。。
親族扱いなら同じ宿泊費で連れて行けるし・・。
437ツール・ド・名無しさん:03/12/10 20:46
>>417
琵琶湖一周なんて小学生でもやってるよ、日程は3日だけど
ママチャリ参加の琵琶湖1周サイクルマラソンってのもある
438ツール・ド・名無しさん:03/12/10 20:54
サイクル マラソン ってのも変な話だな
439ツール・ド・名無しさん:03/12/11 18:53
竹生島は自転車で渡れるのかな???
もうずいぶん前のことだけど、みんなで琵琶湖に行って
レンタサイクルに乗ったとき、竹生島にも渡った覚えがある。
自分たちとは別の船に自転車が積みこまれたので、
「うはははは、この自転車はもらっていくぞ!」
みたいなことになりはしないかと一瞬みんなあせった。
441ツール・ド・名無しさん:03/12/11 19:07
440
おお、ありがとうございます。
竹生島の中は自転車で走って面白かったですか??
いつも船から下りたらとっとと階段上がっていくばっかりなので、
走ったらどんな感じなのか想像がつかない。。。。
442ツール・ド・名無しさん:03/12/11 23:12
>>441
自転車で走れたんだとしたらそれは沖島ではないかと想像
443わん:03/12/11 23:59
>>435
うーんやっぱり厳しそうですね
すこし暖かくなってからか、もしくは今すぐかにしといたほうがよさそう…かな
とりあえず防寒具買ってみます
ありがとん
琵琶湖1周って何回くらい休憩すんの?
漏れアヴェ27で連続走行60kmが限界なんですけど_| ̄|○
3回くらい休憩するんだよね・・・
445MTG ◆AFtruazOGc :03/12/12 12:07
>>444
あんま参考にならんかもしれんが、初めて一周したときは、琵琶湖大橋からで、
長浜市のコンビニ・奥琵琶湖ドライブイン・パークウェイドライブイン・今津市のコンビニ・白鬚神社境内
と5回ほど休みました。

今ならアベ狙いで2回かな。
沖島って路地がものすごく狭いし、
自転車で行くより、歩いた方が楽しいよ。
っていうか、そもそも何にもないけど。

ちなみに定期船はあるにはあるが、
1日1往復(朝、沖島発、昼前、長命寺港発)で帰りはないので
自力でなんとかしなくてはならないのがつらいとこ。
大人数でいけばチャーター船借りて安く済むだろうけど。

オレが行ったときはたまたま沖島の料理屋から帰る人たちに
紛れ込ませてもらえたからラッキーだった。
こないだTVの「泊めてください」とかいう番組でやってた>沖島。
佃煮屋さん宅に強引にご宿泊、(スタッフはどうしたんだろう。野宿?)
朝は自家用の船で岸まで送ってもらってた。
そうでもしないと生活できないだろうな。
448ツール・ド・名無しさん:03/12/18 19:10
湖北の方はもう積雪、路面凍結ありますか。
季節がら琵琶湖はしばらく無理っぽいですね。
淡路島は凍結などの心配はありますか? 外周の国道ですが。
正月とか行けたら行きたいな。。。
>>449
波被って凍え死ぬんじゃない?西岸。
451MTG ◆AFtruazOGc :03/12/21 02:06
>>449
淡路島まわってきました。
凍結はしないようですが、小雪は舞ってましたよ。
行くなら防寒完璧にね。
既出かも知れんが、奥琵琶湖の海棠の先にある『マザーレイク・ホテル』
はお奨め。やや古いが料理は美味かったし、落ち着いた雰囲気が良かった。
ディナーコンサートなんかで渋いアーティストを呼ぶことも多いらしい。
ただ、普通の日は宿泊客が少なく(自分が泊まったときは、某芸能人一行
と自分らだけだった)二回宿泊したが、暖かくなったらまた行くつもり。
宿泊費は普通のシティホテルなみ。
温泉ではなく、大浴場もない、部屋のバスだけなのが欠点。
453ツール・ド・名無しさん:03/12/21 09:09
443
琵琶湖大橋以南で辛抱しては、どうですか。
この時期、湖北は雪国です。
以南はあまり行く意味が・・・。
455ツール・ド・名無しさん:03/12/21 19:24
454
私もそう思っていたのですが、市内からですと適当な距離ですし途中越えで帰る
と下りの爽快さも堪能できます。大原の中島商店?のゆで卵とカレーパンは絶品
ですしね。
しかし、それでは完全な一周にはならないですね。
あさっては天気良さそうですね。
走りたいけど
湖北は雪融けるかな?
457ツール・ド・名無しさん:03/12/31 18:32
さすがに書き込み少ないね。

皆さん良いお年をお迎えください。
初日の出狙いで夜走る人はくれぐれも気をつけて。
漏れも以前から琵琶湖一周を楽しみにしていたが、
実際やってみると、それほどたいしたことないよ

何も、こんな危険な時期(降雪、凍結)に逝かなくても
暖かくなってから逝けばいい

琵琶湖は逃げて逝きません
459MTG ◆AFtruazOGc :04/01/15 15:07
あげとこか。
460ツール・ド・名無しさん:04/01/15 20:06
おあげ
461ツール・ド・名無しさん:04/01/15 20:16
>459
>460
この時期琵琶湖は辛杉w
せめて淡路一週スレならねぇ。

んでもってage
462ツール・ド・名無しさん:04/01/15 21:04
>>459
 逝 く 気 か !? ((((((((((( ;゚Д゚)))
463MTG ◆AFtruazOGc :04/01/15 21:12
ぢゃあ、昨年末に淡路一周したときのレポートでも転載しますわ。
ちなみに自己責任のレース仕立てです。

気温が一気に下がり悪天候も心配されたが、現地に着くと風は強いものの雨は無し。
11時に道の駅あわじをスタート。
参加メンバーは総勢12名。
風に悩まされながらもR28四国街道から76号撫無街道をひたはしり、南東端の生石公園に90分で到着。ここから第一山岳ステージ(水仙郷)。
今回はタイムハンデ戦。第一〜第三グループに実力鑑みて分別。次のステージから総合順位でグループ分け。
わいは第一山岳が第二グループから。スタート直後からKさんに喰らい付いて行くが、するすると離される。そしていつの間にか迫っていたBR-1コンビにあっさり抜かれる。
その後、同グループ発のSさんと抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げるが、あちらはシクロクロスバイクで参加。負けられん!
なんとかSさんを振り切り、あとは前に三人だっけ? ん、ヤバ〜い、まだM子抜いてな〜いっ!
ほんとにギリギリでM子を捕まえ、そのままゴール。4着でした。正直、危なかった。
水仙郷を下って次は平坦路でスプリントステージ。
第一山岳でがんばったのでわいは第三グループ。トップのMさん・二位M氏・三位Kさんと共にうまくローテーションしながら前を追う。
降りだした雪の中、第二グループをしばらくマークしてスピード調節。BR-2の人が一人引きをしているようなので、消耗を待つ。
自然と間が詰まったところで四人で打ち合せ。スピードアップして第二グループを一気に抜き去る。
BR-2さんとM子が喰らい付いてくるが、前に出られないようで、そのままのメンバーでローテーション続行。
残り4qを切ったところでMさんがアタック!様子見だろうが、切れがよかったので乗っかることにする。
しばらく二人で逃げるが、M氏が追い付いてきたので三人で回す。
こういう時の為にコスミックカーボン履いていったので、少し嫌らしくスピード上げたりしながらスプリント勝負に備える。
最後はM氏との勝負で、なんとか逃げ切り一着。三着Mさんで、四着にはなんと、Kさん・BR-2さんを捲ったM子が入る。
ここからしばらくアップダウン。阿万までにパンクが三度発生。バックパックを背負って終始最後尾を走るG氏の手厚いカバーに感謝。
464MTG ◆AFtruazOGc :04/01/15 21:14
第二山岳は南淡町から鳴門岬までのアップダウン。
総合三位のわいは第三の最後尾スタート。先行の実力者を捕まえないと逆転されることもありうる。
それは避けたいと思っていたらCさんが脚ツリでストップ。中間の下りでSさん・M子をがんばって抜くが、Mさん・M氏・Kさんにあっさり抜かれ、BR-2さんには追い付けず五着。
補給ポイントのコンビニについた時点で16時。
夕闇が迫って来ていたので、トップ四人を残して皆スタートしてもらう。
平坦とはいえ、小高い丘のアップダウンもあり、切れかけたりもしながら前を追う。
順次抜いていきながらも、なかなかBR-2さんが捕まえられない。独走つおい人だからなぁ。
残り20qでM氏が一人飛び出すが、あとが長すぎるので放置。10qくらいは容認する。
17時を過ぎたころになるとあたりは暗闇。街頭もないのでセンターライン頼み。
明石大橋の明かりが見えた時にはホッとしました。いちおうM氏と二人でラストスプリントはしましたが(w。
到着してすぐ車を出し、後続を迎えにいきましたが、その間に三人帰ってくる。
なにはともあれ、皆無事。
「松帆の郷」で露天温泉に入ったら溶けそうでしたぁ。
結果、総合三着となりました。みなさまおつかれおつかれ。
>>463-464
面白い!
淡路島は全然信号ない&車走ってない区間多いからレース向きですね。
早く暖かくなって淡路島行きたい。

ところで今日、新聞に滋賀の写真出てたけど、すごい雪だった。
ちょっと走りたいとオモタ。MTBで。
466 :04/01/17 09:49
冬の滋賀は 北部は雪、西部は風 が悪条件すぎる。そして全県通じて寒い。
完璧なシーズンオフ。

3月中旬になったら、時々雪は降るけど、風は弱まります。
雪景色の比良山系を見ながら走るのもまたいい。

琵琶湖一周が一番楽しいのはやっぱり4月。
風もおだやかになって、花見がてらでいい感じ。
南部は4月上旬が桜の見頃だが、
彦根以北は中旬が見頃。
海津大崎の桜並木の咲きっぷりは凄いが、渋滞も凄い。


早く春にならんかなぁ〜( ・ω・)。
3月かぁ
そうやって春を心待ちにするのもまたオツなもんでげす。
春は花粉が飛び交うじゃないか ヽ(`Д´)ノ
マスクとサングラス必須
>>469
>>470
今年は異常なほど花粉が少ないそうでつよ^^

よかったね♪
比良の暮雪を思うだけで気分は春だ
今日逝った人はすごいな
今日?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
文面通り
逝ってしまうぞ。

明日もだろうけどね。
475 :04/01/30 01:36
寒い。
476石井 康幸:04/02/12 22:01
琵琶湖一周はダメ
477ツール・ド・名無しさん:04/02/14 16:52
春まで待ちましょう。今はMTBで雪と遊ぼう。
478ツール・ド・名無しさん:04/02/14 20:03
夏がくれば思い出す〜♪
479ツール・ド・名無しさん:04/02/14 20:34
今日琵琶湖北湖一周してきた。
4時ごろから暴風。めったにもっていかれないが今日は横風で1mくらいとばされた。
琵琶湖大橋くだりで最高時速73kmを記録。もちろん追い風参考。
ヤン車のアンちゃんの本気でびびった顔が面白かった。
結局6時間13分でした。
480ツール・ド・名無しさん:04/02/14 23:44
>>479
今月末あたりに逝こうかと思ってるんですが、路面凍結はありましたか?
特にパークウェイ。
481MTG ◆AFtruazOGc :04/02/14 23:50
>>479
風の無いときなら5時間台やね。
482ツール・ド・名無しさん:04/02/15 00:02
>>480
奥琵琶湖はパークウェイの方ではなく、本道の方を走りました。
一周通して凍結はまったくなしです。雪も殆ど残っていません。

>>481
ベストは夏につくった5時間19分(休憩なし)です。
さすがに今日は西側の暴風で25Km/h出るかでないかがしばらく続き、
タイムどころじゃなかったです。
また自慢スレかよ。。
パークウェイは、今通行禁止じゃなかったけ?
>>483
走行時間だよね。
自慢できるほどのこっちゃないでしょ。
486482:04/02/15 09:16
4時間台で走れたら自慢できますね。
5時間半なんてざらです。4時間台で走ってる人をたくさん知っているので、
僕なんかまだまだです。
昨日は野生のサルにカモに白鳥にイロイロ見れて、冬の琵琶湖もいいなあと
思ったしだいです。
はいはい
488ツール・ド・名無しさん:04/02/15 09:35
というより、これが自慢に聞こえるようでは、ヘタレと言われても仕方ないと思われ。
MTGのパークウェイ通って休み入れての5時間39分はなかなかだとは思うが。
ええ、へたれです。
490ツール・ド・名無しさん:04/02/15 14:24
尼崎から出発したんだが、京都までが想像したよりもきつかった。
琵琶湖自体は走りやすい。

あと、京都から大津に抜けるのが、泣きそうになった。
491ツール・ド・名無しさん:04/02/18 18:07
明後日、初めて時計周りで一周してみまつ
492ツール・ド・名無しさん:04/02/18 23:36
>>490
一日で回ったの?俺西淀川なんだがそんな地震ないよ
493ツール・ド・名無しさん:04/02/18 23:39
一年前の夏休みに、何をおもったかボロボロのママチャリで一周しました
奥琵琶パークウェイで半泣きになりながら上りましたよ、一人だったんで
頑張れ俺!!めっちゃ今かっこいいよ俺!!とかいいながらw
494とと? ◆1lkO.M51SY :04/02/19 01:20
すいません、突発オフ板の方に琵琶湖一周のスレ立てたのですが、何か琵琶湖
一周するにあたってアドバイスか何かお願いします。
495とと? ◆1lkO.M51SY :04/02/19 01:24
それなりに自転車乗ってる人じゃないと、一日で一周は辛いべ。
497ツール・ド・名無しさん:04/02/19 09:35
琵琶湖南湖オフ こんなのも有ります

http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=7515&KEY=1075222451

498とと? ◆1lkO.M51SY :04/02/19 16:11
>>497
あーその日は山登りに行くんで無理だー
琵琶湖周りてえええ!!
でも忙しすぎて行く暇皆無。

そろそろ暖かくなってきたし、誰か周ってここに書き込んでくれい
漏れはそれ見て脳内で周るから。
寝袋もって、一泊覚悟で行ってみるかなぁ
501ツール・ド・名無しさん:04/02/22 07:39
>>500
寝袋にはまだ寒いです。特に北湖は別格ですし。
適当な場所で宿でも取った方が良いんでないかな?
502ツール・ド・名無しさん:04/02/22 07:54
>>500
俺湖北町に知り合い居るけど

数mの積雪だぞ
503ツール・ド・名無しさん:04/02/22 08:39
かまくら作る事になりそうだな  >寝袋
一昨日、一周してきますた・・・
505ツール・ド・名無しさん:04/02/22 16:38
>>502
良くそんなうそがつけるね。どっかいってくれよ。
どっちがホントなんだ〜
507ツール・ド・名無しさん:04/02/22 17:30
数mの積雪の所があるかもしれんが、琵琶湖一週するぶんには雪なんてナッシング
日本語が変だな。雪なんて無い、と考えてOKってことです。
509ツール・ド・名無しさん:04/02/23 20:15
>>508
逝くの?
>>493
ああ、俺もママチャリで行ったよw
ママチャリはいいよな。
 
よし、俺も今年の夏は、ママチャリで1周するぞ!
ママチャリでは琵琶湖につく前に力尽きる・・・
ママチャリだったら平均時速20kmが限界な俺は、1周して帰ってくるのに何日かかるかな・・・
浜大津までは、3時間くらいでいけたけど。
515ツール・ド・名無しさん:04/02/27 18:55
ママチャリで1周だと

たぶん暇すぎて楽しく無い。
ママチャリで1周だと

漕いでも漕いでも進まないから途中で飽きる。
517ツール・ド・名無しさん:04/02/27 21:35
そういや、今年は琵琶湖一周のサイクルマラソンは開催されるんでしょうかね?
http://pop270.com/ywp8700/mondo/biwako.html

こんな本があるらしいけど読んだ人っているのかな?
http://www.d9.dion.ne.jp/~shichi/book/biwako.html
>>515-516

景色を見ろ、景色を!

でも、正直湖西あたりで飽きてきた。
519ツール・ド・名無しさん:04/03/07 15:51
そろそろ行けるかな?
毎日マラソンを見たら。・゚・(ノД`)・゚・。
521ツール・ド・名無しさん:04/03/07 19:31
今日行ったヤシは二度と帰ってこないだろうな。。。
522ツール・ド・名無しさん:04/03/07 19:53
>>521
ワラッタ...
湖北に住んでるんだが、ヤバイね。この吹雪はなんなんだ!
523ツール・ド・名無しさん:04/03/07 20:05
次の日曜あたりかなぁ
火曜日あたりからあったかい通り越して
暑いくらいらしいしね(^^)
雨かもよ、来週は
525ツール・ド・名無しさん:04/03/07 21:13
>>521-522
今日、国道8号線の長浜付近をツーリングしている集団を見ました
MTB&ロードの集団(6台くらい)で吹雪の中を・・・
風を避けるため、湖岸から離れたのかな?
サポートカーも付いてませんでした

冥福を祈ります(-人-)
526ツール・ド・名無しさん:04/03/14 10:42
今から走ってくる!皆も走ろうYo!
527ツール・ド・名無しさん:04/03/14 11:04
も、もうちょっと暖かくなってから・・・・
528ツール・ド・名無しさん:04/03/20 11:25
529ツール・ド・名無しさん:04/03/20 12:28
>525
少し前「ムサシ激情」で、田中のバァさんが吹雪の中
カニを背負って日本海から走って帰る場面があったね。
530I-Driver:04/03/23 00:47
俺は20,21日にI-Drive3.0(タイヤはオフロードタイヤね)で
大阪から出発して、琵琶湖一周して来たっすよ。
531COFEX糊 ◆CoFEX5XzMk :04/03/23 02:28
>>530
北の方は積雪とかありました?
532I-Driver:04/03/23 21:40
>>531
俺が走った道にはありませんでしたよ。
533ツール・ド・名無しさん:04/03/23 22:39
なかったですよ
マジレスすると、二月の下旬から無かったわけだが。
535COFEX糊 ◆CoFEX5XzMk :04/03/24 04:07
ありゃ、そうだったんですか。
下旬に帰ったときに米原あたりが
積雪が随分あったもんで勘違いしてましたわ。
536滋賀作J太郎:04/03/24 20:32
【北陸】日本一周ぬいぐるみリレーその7【甲信越】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078624312/l50
からお知らせです
3/27(土)に山科駅前のモニュメントにてモナーを引き継ぎます。
滋賀入り後は福井方面へ向かう予定ですので
リレーに参加したい方を募集します。
尚、当方は、南湖に住んでます。
537せき:04/03/24 21:07
てことで今週いってきます。
とりあえず南も全部周る予定。

琵琶湖は初なんで走行時間7時間半てとこかな?
想像つかず。
538 ◆1C/John/NQ :04/03/24 22:46
             _ |ヽ
           /ヽ/ |/ | 
          |     ヽ
           ヽ      ヽ-ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ゚ ∀ ゚    / < びわこびわこ!
         ┌−       /   \_________
         /        ノ      ___________
       /     ∴  /      /
      丿      / ̄        | びわこびわこびわこ!
     |_      / ̄          \______ _____
     /  _/ヘ/                     ∨
     | |                ∧_∧    ∧_∧
    /  >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ( ゚ ∀ ゚)    (゚ ∀ ゚ )
   /  /    びわこ〜!  > |つ湖南|つ ⊂|湖北⊂|
   \ |    _____/   ∪ ̄ ∪    ∪ ̄∪
     ∨
             _ |ヽ
           /ヽ/ |/ | 
          |     ヽ
           ヽ      ヽ-ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ゚ ∀ ゚    / < びわこびわこ!
         ┌−       /   \_________
         /        ノ      ___________
       /     ∴  /      /
      丿      / ̄        | びわこびわこ!大津びわこ!
     |_      / ̄          \______ _____
     /  _/ヘ/                     ∨
     | |                ∧_∧    ∧_∧
    /  >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ( ゚ ∀ ゚)    (゚ ∀ ゚ )
   /  /    びわこ〜!  > |つ湖南|つ ⊂|湖北⊂|
   \ |    _____/   ∪ ̄ ∪    ∪ ̄∪
     ∨


540ツール・ド・名無しさん:04/03/24 23:04
大津びわ子だけは勘弁してください
知ってる人イタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
542ウンコ:04/03/25 01:02
>>540
びわリン!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すれ違いだけど、びわりん今何しているか激しく気になる
544ツール・ド・名無しさん:04/03/29 19:13
琵琶湖1周で4時間台を目指す為に
走りながらオシッコした事のある奴は居ますか?

マヂレス求む。
545MTG ◆AFtruazOGc :04/03/29 19:25
>>544
マジレスすると、そこまでやってない。
道の駅かコンビニでしてる。
思うんだけどさ、4時間くらいなら小便しなくても大丈夫だよね。
547ツール・ド・名無しさん:04/03/29 22:33
微妙にスレ違いですが、
木之本から敦賀に抜ける8号線は走りやすい道ですか?
微妙に峠で交通量も多そうですが…。
交通量モロ多い特に賎ガ岳トンネルは冷や汗もの
敦賀へ抜ける大型トラック多し
夜は釣り人も多しw
いずれにしても自転車には向かない
549ツール・ド・名無しさん:04/03/29 23:22
お前のマムコ臭い
>>547
>548につけたすと、福井までの峠は結構体力を削ってくれる。
私もおすすめできませぬ。
でも「ようこそ福井県へ」って言う看板はちょとうれしい。
峠の頂上付近に蕎麦屋があって昼食を取れる。
こんなもんかな。
釣りやるならその蕎麦やの横のぼろいエサ屋が安いぞ
ほんといい親爺さん
奥さんも感じがいい
犬もかわいい

なお、この峠は標高は低いが雪は半端じゃないぞ
越えるなら季節を選ばないと危険
552銀 ◆Ginn1JLjEg :04/03/30 00:22
>>547
確かに賎ガ岳トンネルは怖いけど、狭いながらも歩道があるので
ゆっくりならなんとかなるかと、塩津浜を過ぎてからは峠越えまでは
路肩も広いし走りやすいかな、下りに入ると途中から路肩が狭くなる
ので、ちょっと怖いかも。

下りで飛ばす大型車に気をつけて。
553547:04/03/30 00:25
>>548>>550
thxです
好む好まざるに関わらず、
琵琶湖から日本海に抜けるには、8号線を通るしかないですよね。
峠の蕎麦屋で昼食と昼寝でもしてのんびり越えます。
賎ガ岳トンネルは、気をつけて通ります。
旧道のトンネルが比較的安全とか書いてましたね。
554547:04/03/30 00:32
>>551
雪は、今はさすがにないですよね。

>>552
下りで路肩が狭いのは嫌やなぁ。
ガクガクブルブルしながら走ります…。
日曜日にマウンテンバイクで行ってきました。
結構回数はこなしてるつもりだったけど、一度も追い風もらえずキツかった…

>>553
旧道賤ヶ岳トンネル初めて通りました。葛籠尾崎越えの後だったので結構とキツかったけど、
あの狭い隧道内歩道を通ってストレス溜まりまくるよりはマシだと思った。
しかしトンネルのところに“熊出没注意”の看板があったのはワロタ。
それから、湧き水を飲めるようにしてくれている(トンネルの塩津側)のがありがたかった。

昔の岩熊トンネルって最悪だったよね。歩道もなくて、暗くて…。
>>554
一応地元の役場にрオて確かめたほうがいいのでは?
あと、早朝なんかだと凍結してるかも
557滋賀作J太郎:04/03/30 14:08
【北陸】日本一周ぬいぐるみリレーその7【甲信越】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078624312/l50
からのお知らせです

モナーはとうとう大津市までやってまいりました。
現在、滋賀県内でリレーできる方、もしくは福井を走れる方を募集しています。
558ツール・ド・名無しさん:04/03/30 17:48
福井県や石川県の人も琵琶湖一周しに来たりするのかな。
>>558
きっと能登半島一周だべさ
>能登半島一周

昔やろうとして親に止められたことがある。
「拉致されるから止めとけ」と
そのときはそんなデマ信じてるんかと笑い飛ばしていたが・・・・・
8号とおりたくなかったら、木之本から365に入るとか
湖西回って今津→303→上中→27(と同じ方向に走ってる広域農道か海沿いの道が楽しい)
→敦賀→476→365ってな感じは?きつい?
562561:04/03/30 20:17
やば、日本一周スレと間違えた。ごめん。
けど上のカキコ琵琶湖一周の内容じゃないし勘弁してくださいw
563ツール・ド・名無しさん:04/03/30 21:13
誰か2周にチャレンジした香具師はおらんのか
564MTG ◆AFtruazOGc :04/03/30 21:21
>>563
わいとこすは自宅からの一周なら経験済。318qくらい。
>>564
そんなに走れるもんなの?
200キロ7時間かけて走って死んだんだけど。

ま、山いくつか超えたってのもあるけど。
566こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :04/03/30 22:52
そんなにもくそも
恥じめて自宅から一周(これが初めてだけど)したときは17時間かかったッスヨ
567O.G(個性派!):04/03/30 22:55
ぼくのトコからで丁度三百だなぁ。。。
初めてのときは二十時間かけてリタイヤ、、、
リタイヤってどうすんだよ。
もっと早くリタイアすればいいのに。

休憩せずに乗れる最大時間も4時間くらいだしな、、
それを何回か繰り返すと思うとゾっとする。
569O.G(個性派!):04/03/30 23:07
仕事の後、寝ずに走りにいったらあんまりきついんで
途中、ベンチとかで仮眠を取りながら走ってた。
最後に寝すぎて、時間がなくなっちゃった。 (シクシクシク T-T)
計画性に乏しい社会人ですね
無計画な旅ほど後からいい想い出になるもんさ。
>>571
禿胴
573ツール・ド・名無しさん:04/04/04 13:28
明日から、一周してこよう思っていますが
湖西側で寝泊りするところありますか?
574ツール・ド・名無しさん:04/04/04 15:47
近江舞子。
寝泊りってどういうのを想定してるのか
576ツール・ド・名無しさん:04/04/04 17:32
雄琴がいいよ
577MTG ◆AFtruazOGc :04/04/04 18:46
明日、暇だし一周しよかな。
578ツール・ド・名無しさん:04/04/04 19:51
>>575
大阪府堺市を出発して行き当たりバッタリで
行こうと思います。
自転車は、ホームセンターで売っている3段変則のヤツです。
3日くらいでマッタリ一周してこようと思います。
色々調べてみましたが東側はまあまあ色々な施設があるようですが
西側はあまり情報が得られませんでしたのでお聞きしたかったのです。
>>578
確かに。東は長浜CTがあるからいいんだが
西にはほどよい所が無い。
誰か知りません?
まあ2日でまわれば十分やけどね・・・
580ツール・ド・名無しさん:04/04/04 20:07
海津天神社の隣はユースだったはず。
ちょっとググッてみて。
野宿すれば
582573です。:04/04/04 20:15
漫画喫茶という手も
584ツール・ド・名無しさん:04/04/04 20:18
>>582
11時過ぎからだとサウナが(・∀・)イイ!!かも。
585ツール・ド・名無しさん:04/04/04 20:36
そこまでして1周しなきゃいかんのか??
よくわからんのだが。

ロードで6、7時間で周るっつのはそこそこ面白みも
あるが、、
586573です:04/04/04 20:36
明日から、3日間は結構いい天気みたいですね。
今から準備します。
587585:04/04/04 20:39
ま、暇ならいいか。
頑張ってね。
588ツール・ド・名無しさん:04/04/04 20:44
>>585
琵琶湖は初めてで、観光も兼ねますもので。
「マッタリ、マッタリ」、「慌てない、慌てない」を合言葉に進みます。
589ツール・ド・名無しさん:04/04/04 21:00
まぁ、マッタリ走るのもいい思い出になるわな
気を付けて行ってらっしゃい
590ツール・ド・名無しさん:04/04/04 21:06
>>589
ありがとうございます。
さあ、用意、用意っと。
591ツール・ド・名無しさん:04/04/04 21:08
観光も兼ねてるなら今の時期はパークウェーの桜が奇麗だろうなぁ
天気が良ければ琵琶湖が一望できて絶景だし
俺だったらビール飲みながら休憩だなw
パークウェイの桜はまだだったよ
593こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :04/04/04 22:12
今日は車で周ってきたけどマキノあたりは8部咲きぐらいはいってて見れたよ
パークウエイはまだだったね
通行止めは夜間、早朝のみ 確か20:00〜8:00?
今日は寒かったしあまり変化が無いようだったら防寒対策はかなり必要に思えた

今日は長浜あたりでロードレイサー一人だけ見たなぁ
オツカレです
594ツール・ド・名無しさん:04/04/04 22:25
>>593
ウインドブレーカーを持っていこうか迷っていたところです。
サンクス。
595MTG ◆AFtruazOGc :04/04/05 20:00
今日一周してきました。
琵琶湖大橋以北の141.5qで4時間47分。パークウェイなしで。
瀬田唐橋以北の182.4qで6時間28分でした。
596ツール・ド・名無しさん:04/04/05 21:29
明日、一周しまつ
597ツール・ド・名無しさん:04/04/05 21:47
>>596さん
がんばれ!!報告期待します

しっかし最近一周してねえなあ
長浜スタートで、ゴール後にビール園で長浜エール→長浜公園の
温泉ってのが最高に幸せなんだよなあ
週末に行きたくなってきたよ
598とり ◆Horokay2hA :04/04/05 22:19
>>595

速いなぁ・・・。
そのAveだと、35km/h巡航くらいか。漏れだと追い風10m/sは必要だ・・・。
ところで、休憩の間隔や補食はどんなもんですか?
599MTG ◆AFtruazOGc :04/04/06 08:21
>>598
メーター読みで35q/h以上の巡航を心がけてました。
最終的には318.1qでAve.31.2q/hでした。
休憩は海津交差点より北のセブンイレブンと、南郷洗堰のサークルKに合計30分くらい止まっただけです。
補食はスリーアクションボトル3本分、コーラ1本分、燃焼系1本分の計5本。
それにパーフェクトプラス3本を走行中に。
あとは止まったときにパンとウィダー食いました。
600こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :04/04/06 16:38
きもい
601MTG ◆AFtruazOGc :04/04/06 17:10
>>600
やかまし(w
602ツール・ド・名無しさん:04/04/06 17:21
二人は仲がいいね
603MTG ◆AFtruazOGc :04/04/06 17:53
>>601
いえ、面ぁ会わせばいつもリアルファイトで血ミドロです。
604ぴっち紐 ◆Rn7W..bye2 :04/04/06 20:51
琵琶湖でバス釣りやってみたいなぁ。
605ツール・ド・名無しさん:04/04/06 21:27
いつも気になる、MTGさんの正体
606とり ◆Horokay2hA :04/04/06 22:40
>>MTGさん

レスどうもです。
自分と比べて、補食が少ないのが目にとまりました。
昨日160km走ったのですが、休憩は10〜20分×3回でした。
補食は、あんぱん(小)×3・(大)×1、クリームパン×1、おにぎり×2、
エビピラフ×1、羊羹(小)×2、903×1・カテキン茶×1です。

こう書いてみると、コンビニでちょこちょこ買うくらいなら、
サプリ類をまとめ買いしたほうが、コスパ的にも体力的にも良いような気がしてきました。

何にしても、乙カレー様でつ。
漏れ実家が西宮なので、帰省のときに琵琶湖走るつもりです。
>>606
喰い過ぎでしょ。あんぱんとおにぎりで十分じゃね?
何時間で走るか知らないけど
160kmくらいなら薄皮あんぱん1パックでOK!!!走りながら喰えるし
ヒトと練習に行くと喰い過ぎてしまってイヤだな
608MTG ◆AFtruazOGc :04/04/06 23:03
>>607
何故か知らんが、わいの周りでも好評だ>>「薄皮あんぱん」
やはりコスパと携帯性か(w
609ツール・ド・名無しさん:04/04/06 23:10
オレなんて195キロ走って、
ボトル2本と焼きそば1つと肉まん1個(昼飯)と
ミニストップのソフト(オヤツ)だけだったぞ。休憩2回 
Ave27だったけど
コスパと味でいえば、なんて名前だっけ
コンビニで売ってるチョコチップ入りの細いパン10本入りぐらいの奴。
611ツール・ド・名無しさん:04/04/06 23:45
スナックパン
612ツール・ド・名無しさん:04/04/06 23:48
ちなみにワタクシが
携帯する食料はグルコース(ブドウ糖)です。
消化に力を使わないし、即効性があるので。
売ってるとこには売っている。
613ツール・ド・名無しさん:04/04/07 00:02
「薄皮あんぱん」ってどんなの?コンビニとかで手にはいるの?
614O.G(個性派!):04/04/07 00:10
http://www.yamazakipan.co.jp/products/kashipan/index.html
これじゃね?
ぼくも常備してる。
615O.G(個性派!):04/04/07 00:12
あ、真ん中ヘンのミニパンのとこね。
616ツール・ド・名無しさん:04/04/07 00:20
小倉ANDマーガリンのチープな味が好き
薄皮あんぱんってペシャンコにしてから食べるんだよね?
その通り
だぬ
ちがうよ
パンを剥いて餡子を食うんだよ
補食の量が違うのはうまく脂肪燃焼できているかによると思うな
622ツール・ド・名無しさん:04/04/07 21:20
別にレース中でもないんだから
何喰っても良いじゃない??
仕事で走ってるんじゃないから
喰いたい物を喰いたいだけ喰えば
良いじゃん
この程度のことにまでゴチャゴチャ
理屈こねる奴いるからまともな者ま
でオタ扱いされるんだよな
623ツール・ド・名無しさん:04/04/07 21:26
昔、ボトル2本に羊羹(小)3個とヴァ−ムゼリー2個で一周しようとして
150キロくらいで事切れたことがあったなー
ぜんぜんコンビニねーし、マジ田んぼの水飲もうと悩んでた。
あとマイケル・J・フォックスみたいに、車を掴もうかと。
>>623
例えが古いな・・・
625とり ◆Horokay2hA :04/04/07 21:51
>>607

ランドナー乗りです。車重は15kg、650×38Aです。
大沼〜函館〜恵山〜南茅部〜森〜大沼と、ほぼフラットな海沿いを160kmを走りました。
正味で7時間50分、実走では6時間55分、Ava.23km/hです。
休憩は、30km・97km地点です。上で3回と書いたけど1回は走りばなの買い物なので実質2回。

前半から食べていかないと後半ばてるので、1時間に1回くらい補給をしてました。
それでも、90kmくらいで体がダルくなってきました。
その時点であんぱん3個・おにぎり1個・羊羹1個を消費。
そこでエビピラフ(500Kcal)とおにぎり1個を食べると、復活できました。
130km〜150kmは結構な向かい風で、あんぱん(大、370Kcal)を食べて持ちこたえました。
それでも、最後の緩い坂では足が乳酸漬けのような感覚に。

心拍は前半120〜140、後半は140〜160と後半高めになりました。(漏れの最大心拍数は196)
天候は、はれ後くもり・8℃前後でした。
626202デス。:04/04/08 08:19
昨日は、体調不良で、15時くらいで走るのを止めました。今日は、がんばります。
627573:04/04/09 20:17
4月5日から琵琶湖一周してきましたので報告いたします。
結果は情けないです。

4月5日
9時30分 大阪府堺市の自宅出発→阪和道下を走行→そのまま近畿道下を走行(中央環状線)
→門真付近で昼食&休憩→R1に入りそのまま京都まで→17時 平安神宮着 休憩
→143号線の藤尾南ICで迷う→大津→浜大津で泊まるところを探したが見つけることが出来なかった。
→湖岸道路を走り21時草津着→銭湯で4月6日3時まで寝る。
→ネットカフェで7時まで寝る。
628573:04/04/09 20:29
4月6日 全身筋肉痛&寝不足
7時ネットカフェ出発→9時までファミレスでモーニング&時間をつぶす。
さざなみ街道を北へ→琵琶湖博物館を見学→長命寺付近は25号線を走行、途中ファミマで昼食&休憩
再び湖岸道路→彦根→近江母の郷で休憩中、変なおっさんに延々話しかけられ逃げる。
→17時30分 長浜サイクリングターミナル到着
629573:04/04/09 20:43
4月7日 頭痛、吐き気あり 気分は最悪
8時 長浜サイクリングターミナル出発→木之本交差点まで8号線を北へ
→賤ヶ武トンネル→岩熊トンネル→奥琵琶湖トンネル→誤って161号線を走り大ヒンシュク
→558号線を南へ→湖岸道路を走り14時30分近江舞子着
この時点でかなり頭痛が激しく、本日の走行は無理と判断、駅前のホテルに入る。
630573:04/04/09 20:59
4月8日 少し頭痛が残っている状態
8時30分 近江舞子のホテル出発→湖岸道路をひたすら南へ→10時雄琴通過
→10時40分 浜大津に到着(1週終了)→藤尾南 143号線→京都から1号線を南へ
途中天下一品で昼食→門真から中央環状線を南へ→阪和道下→20時堺市自宅着

体調が悪く、観光もほとんど出来ず、しんどいだけという結果になりました。
きつい山越えなどはなく走りやすかったです。桜がきれいに咲いていました。(感)
東側、西側とも南から北へは少しアップ、北から南へはダウンという気がしたのは私だけでしょうか?
湖岸道路沿いは店屋さんが少なく不安になる事もありました。
以上、情けない結果となりました。
1日で回る人がいるとは信じがたいです。
>>573
まあ何はともあれ乙です。

山好きなら長浜CTを基点にして
伊吹山に登るのもありだな
登山口についた時点でバテバテだが・・
632MTG ◆AFtruazOGc :04/04/10 10:37
>>573
なにはともあれ、ご無事でなにより。
お疲れさまです。
633ツール・ド・名無しさん:04/04/11 20:57
横浜→神戸の途中で
長浜CTに泊まって琵琶湖右回りして帰ってきた。
ちょこっといつもと違うルートを走って疑問を持ったんだが
琵琶湖一周ってみんな琵琶湖が視界に入らない走りやすい車道を走ってんのか?
それで時間を競ってんのか?ここに書き込んで。
琵琶湖岸をできるだけきれーにトレースしたほうが楽しいと思うんだが。
琵琶湖見えないとこ走っても意味無いよなぁ。
どこ走っても一緒じゃんそれじゃ。
>633
トレーニングのために一周する人もいるんスよ。

琵琶湖一周を本当に楽しむなら、個人的には三日くらいかけて寄り道しながら生きたいぬ
635ツール・ド・名無しさん:04/04/11 21:08
今日琵琶湖一周に向けてのトレーニングのつもりで、西大津から琵琶湖大橋経由で
近江八幡市までの往復70`を走ってきました。

うむむ腰が痛い。この調子では北湖一周は厳しい・・・
もう少し走り込んで体を慣らす必要があるかな。
リュックは背負わずにキャリヤに縛り付けたほうがいいかも。
タイヤはツーキニスト28Cを使ってるんですが、実測25_くらいしか幅がなく堅いので
変えるつもりですが、種類が多くて迷うなぁ。

とにかく己の力不足を認識させられた一日でした。
ごく普通の工房だがごく普通のママチャリで

一日目 名古屋〜養老〜米原〜近江八幡
二日目 近江八幡〜大津〜京都〜大津〜マキノ
三日目 マキノ〜長浜〜米原〜養老〜名古屋

をやったらその後二日間ほとんど動けなかった。



637ツール・ド・名無しさん:04/04/11 23:39
今日一周してきたよ
この時期そこら中桜だらけで退屈しませんね
特に海津大崎からパークウェイの桜並木は凄く良かったです
途中北近江の湯で温泉入ってバイキングででっかいエビフライ
喰いまくったり彦根城入ったり近江八幡でたねやでぜんざい喰
ったり寄り道し過ぎて、北湖だけで10時間もかかるとは思わな
かったのでライト持ってなくて日没ギリギリ危ないところで焦
りましたが、こういう走り方もなかなか楽しいもんですね。
>>637
旅いいね。
639ツール・ド・名無しさん:04/04/12 22:10
以前はガンガン走るのが好きで琵琶湖1周何時間だとかアベレージ何Km
だとか、車に張り付いて追走したり遠くにロード見つけると必死で追い
ついて追い越したりそんな事ばっかりしてた気がする、それはそれで楽
しかったけど今は月に数回は思いっきり追い込んで走るけど、後はのん
びりモード、花見たり水鳥見たりしながら季節を肌で感じて走るのが気
持ちいいな。
一周してるときでもつい能登川からきぬがさコースやよし笛ロードの方
に寄り道しちゃう事が多いですね、西湖の葦の間を抜けて走るのがお気
に入りです(今は葦焼き後で真っ黒焦げの荒れ地って感じで淋しいです
が)

640O.G(個性派!):04/04/12 22:25
>>635
それ、力不足じゃなくて、リュックの重みが腰に来ただけな気がする。
つーか、ぼくもリュック背負って五十キロ以上走るのはムリポ。。。
ぼくの場合腰とケツに来る。
641ツール・ド・名無しさん:04/04/12 22:29
>>640
リュックやめるとして、一泊以上で回るときは
着替えとかの荷物はどうされてます?
ランドナで回ってた頃はサイドバッグ二つで
良かったんですが、ロードではどうしようか困っているので。
642ツール・ド・名無しさん:04/04/12 22:35
フロントバッグでOK。
リクセンのonedaypackがお奨め。
>>642
レスどうも。
これですね。http://www.chari-u.com/parts/bag04/subrixen1.htm#rk9
でもオストリッチとかのに比べてちと高いような・・・
644O.G(個性派!):04/04/12 22:48
>>641
ぼくの場合はあんまし参考にならないと思う。
サドルバッグでオッケーデス。
着替えは持たない。
汗をかいたらすぐに洗ってそのまま着ます。
走ってるうちに乾きます。
シャンプーで洗うと匂いも大丈夫。
冬、どこかに泊まったらそこで洗います。一晩おけば大体乾く。
寝袋持って移動するときは、シートポストに取り付けるタイプのリアキャリアを利用します。
一寸した小物とかを一時的に持つときは、
ハンドルにスピナッチバーを取り付けてるので
ソコに乗せてビニールテープで固定。
645641:04/04/12 22:53
>O・Gさん
おおおお・・・・
いい意味での修行僧みたいですな・・・
宿で寝るときもレーパンのままですか?
646ツール・ド・名無しさん:04/04/13 00:48
>>645
俺もそんな感じだ。
レーパン&ジャージは、大概一晩で乾く。着替えは基本一組だな。
ロングツーリングでもリンコウシートとツェルトしか持って行かない。
たまにサーマレスト。季節によるけどね。

バイクはロードです。
647ツール・ド・名無しさん:04/04/13 01:10
おまいら、NHKスペシャルは見ましたか?
テレビねーよ
えーっと用水路のある町のやつですか?
>>647 さんごろうさ〜ん

日曜に走ってきた。
琵琶湖そのものもいいものだが、
実に様々な野鳥が見られるのが楽しい。
もうすこし時期が早ければコハクチョウなども見られるのだけど、
チト寒いので自分にはむりポ
651ツール・ド・名無しさん:04/04/13 20:37
>>647
梅雨明けぐらいに毎年醒ヶ井をコースに入れてます
あのバイカモの花が咲く水路からマスの養殖場まで
の道は真夏でも気持ちいいぞ。
今の時期だと葦笛ロード+ぐるっときぬがさコース
であのTVの風景に出逢えるんじゃない?そろそろ
カイツブリの産卵始まるかな?
>>636
やるな。
同じ工房として尊敬するよ。
俺は関が原越えで琵琶湖一周さえ躊躇してやらなかったのに。。
653ツール・ド・名無しさん:04/04/19 15:16
昨日一周しました。
晴れの日曜だったので、バイクのツーリングが多くそれがうっとおしかった。
奥琵琶湖パークウェイは綺麗なところですね。
<教訓>
琵琶湖の天気は変わりやすい!
スペアチューブは忘れるな!
現金は多めに!
このスレに敦賀方面から琵琶湖へ走りに行く人いるかな
ちょと聞きたいのですが現地までは国道161通って行くの?
車は危なくないですか?

656O.G(個性派!):04/04/20 04:27
>>68-からちょこっと話題が出てますよ。
ぼくはR8しか走ったことないけど、結構走りやすかった記憶があります。
>>656
ありがとうございます。読みますた。
皆さん結構普通に走ってる様子ですね。
天気良くなったら一度走ってみよかなー

658ツール・ド・名無しさん:04/04/24 23:23
脳みそうまー
ガッツ ガッツ
滋賀県は自転車乗りに最高の環境だと思うんですが、
街中ではあまりロード乗りを見かけませんね。
以前東京に出張に行った時は夜中でも渋滞の中をかき分けて進むロードや
ハンドル位置が思いっきり低いMTBを何台も見かけて驚きました。
人口も違うしあの渋滞の多さでは自然と車に乗らなくなるのかもしれませんが。

今日は天気が良かったので南湖一周しようと思ったんですが、向かい風がきつくていやになり
近江大橋を渡ったところでギブアップ。ミドリ電器で買い物して帰ってきました。
そのミドリ電器の近くにストラーダバイシクル?っていう専門店を見かけたんですが、どんな店なんでしょうか?
スレ違いだったらすみません。
滋賀の中心ってどこなの?
大津より彦根のあたりのほうが栄えてるように見えるんだけど
661ツール・ド・名無しさん:04/04/26 00:36
>>660 安土
662ツール・ド・名無しさん:04/04/26 00:44
琵琶湖下の湖底都市
>>660
余呉
664ツール・ド・名無しさん:04/04/26 00:49
>>660
夜限定なら、雄琴
前、余呉湖行ったとき、ほんとになんでもない直進路で
いきなりこけたことがある。
しかも2度。
今考えてもこける要因が見つからない・・・
さすが古戦場だぬ。
666 ◆1C/John/NQ :04/04/26 01:41
(*゚Д゚)ノ 666
>>660
京都(w
大津から京都まですぐだから。
>>659
滋賀県でいろいろ面倒見てもらえて信頼できる専門店ご存知ありませんか?
http://www.strada.jp
いい雰囲気のショップなんでいってみそ。面倒見もよさげ。
670ツール・ド・名無しさん:04/04/26 22:18
>659
以前、滋賀スレで話題になりましたね、ストラーダ。
商品はほとんど定価売りですが、親切な店ですよ。

>668
http://www.biwa.ne.jp/~tcr8-isb/
http://www.strada.jp
http://www.geocities.jp/majiring1952/
>>669
>>670
情報ありがとう。
今度行ってきます。
672ツール・ド・名無しさん:04/04/28 20:01
おまいらそろそろGWですYO!
5/9に長浜スタートで左回り一周してきます
674ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:27
ツールで愛知ってやつですか?
675ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:45
次郎で愛知
676ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:57
湖岸の道路あるじゃないですか琵琶湖を見ながら走れる道。
あの道って2車線で、自転車も走っていい歩道がその両脇に1段高くなってありますけど
琵琶湖を走る人はどこを走ってるんですか?あの車道を車の流れに乗って走っていくのでしょうか?
677ツール・ド・名無しさん:04/04/29 12:54
>>676
1段高くなったところ
678MTG ◆AFtruazOGc :04/04/29 13:10
>>676
基本的に車道通行。
679O.G(個性派!):04/04/29 15:35
>>676
その時の気分次第。
脚力の凄い人 >>678
ふつうの人 >>677
よくわからない人 >>679

それぞれ参考にしましょう
>>680
わかりやすい
まとめ乙
全く一周ではないが、1時間半ほどで
京都→小関越→山中越→京都
といってきた。
小関越はイメージしていたより風情が無く、
ゴミだらけの山道という感じ。
山中越えは思ったほどしんどくは無かったが
車多すぎ・・・
禿しく気疲れした。
4日、5日しか休めない・・・。

初めての琵琶湖一週、
お天気が激しく心配でつ。
うわー2日まで仕事入れちゃったよ
ヤフーの天気予報見てきたら・・・_| ̄|○
685ツール・ド・名無しさん:04/04/30 15:10
明日、京都→途中越→琵琶湖大橋から左回り、で走ってきます。
去年8月に走った時は、奥琵琶湖パークウェイを必死で登ったら数日前の台風で土砂崩れ→通行止めになってて泣き。下の入り口に表示しといてくれ。ショックで立ちゴケました。
686ツール・ド・名無しさん:04/04/30 18:20
↑ゲートを乗り越えればよかったのに
687ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:05
かついで逝けよ
688ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:07
地図持ってく?
このスレの頭でツーリングマップル勧めて宝本屋に行ってみたらデカイゾ
689ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:30
お前はミクロマンか。
えーでかいじゃん
>ツーリングマップルって、たしかおっさんがバイク乗ってる写真が表紙の地図ですよね。
この写真だったから間違いないと思う
サドルバックにもウエストポーチにもムリポ(;A;)
691ツール・ド・名無しさん:04/04/30 21:41
必用になりそうなページだけカラーコピーして持ってく
のが常識じゃないのか?
重いだけじゃなくて地図って結構高いのに自転車やバイ
クで持ち歩いてたらすぐボロボロになるだろ
692688:04/04/30 22:16
なるほどコピーかサンキュー
ワラジヤの一枚モノの地図
どこかで売ってない?
京都市内から琵琶湖全部、敦賀付近まで載ってて
実に使いやすかったんだが・・・
>>693
あーワラジヤ、結構ニッチなエリアを組み合わせてて良かったね。
私はダイソー地図の2〜3組に切り替えました。ほぼ使い捨てで。
695ツール・ド・名無しさん:04/05/01 22:41
滋賀県庁の道路課に行けばタダでくれる、ぐるっと琵琶湖サイクルライン
の地図結構役にたってる、京都や敦賀は載ってないけど。
かなりしっかりした地図だし間違えそうな所は拡大してくれてあるし葦笛
ロードや他のサイクルラインも書いてあるし、頼めば送ってくれるよ
>695
おー、ナイスな情報ありがと。
ぐぐってみたら出てきた。
http://www.pref.shiga.jp/h/doro/cycleline00.html
697693:04/05/01 23:40
>694
おお知ってる人がいましたか!
2冊ほど買いだめしておいたんですが
1冊はデイバッグに入れたらぐしゃぐしゃに
もう1冊は7年ぐらい使ってボロボロに・・・・
さらにワラジヤは亡くなったし・・・。
ダイソー地図、一回見てみます。

>>695
>>696
情報ありがとう。
69838-27:04/05/01 23:51
29日に一周してきました。
大橋の道の駅に止めて、1周反時計廻りで151km
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/msiga5.htm
5人で走り9時に出発して6時到着
ave25kmで6時間乗車してました。

 
あした天気悪いじゃん。
一周しようと思ってたのに
700ツール・ド・名無しさん:04/05/03 18:28
今頃の季節って風つおい?
一周するならどっち周りが楽ですか?
半時計の方が自転車道が充実していたりはする。
702ツール・ド・名無しさん:04/05/03 20:13
帰ってきますた。反時計回り単独走148キロ メーターアベ23キロ
乗車時間6時間半 所要時間7時間半
雨は走りはじめに路面がぬれてたくらいで降雨なし。
ただし日中も気温があがらずずっとウインドブレーカー着用。
初めて買ったカーボンロードデビュー戦でした。
703ツール・ド・名無しさん:04/05/03 20:22
半時計、前半は確かに楽しいよね。中盤に奥琵琶だしな。
後半は・・・ry
>>703
スタートどこよ?
>>703
後半は朽木、花折を通るのはどうよ?

>>704
大津だと思われ。
湖西ってそんなにおもしろくない?なんで?
奥琵琶湖パークウェイで脚使い果たすだろうから、後半は
追い風使いたいな。
708MTG ◆AFtruazOGc :04/05/04 07:08
>>706
白髭神社過ぎたあたりから渋滞ポイントのR161を通るからでしょうね。路肩も無いようなところありますし。
より西側のR367は多少なりともアップダウンあるから・・・。
近江舞子あたりからはサイクリングロード始まるけれど、蓬莱〜琵琶湖大橋間は途切れます。
どうしても車のプレッシャーを避けたければ、中浜から西に入って住宅街を縫っていけば真野あたりまでは抜けられますよ。
今は亡き琵琶湖一周サイクルマラソンのコースです。
日曜雨っぽい・・・鬱
>>708 ほ〜、参考になります。thx!
明日行って見る。明後日の出勤に影響でませんように南無南無(・人・)
>>711さん
気を付けていてらあ〜
713711:04/05/05 22:55
行ってきました。
京都市内から途中越え、琵琶湖大橋基点の半時計回りコース奥琵琶湖含む
210km 9時間48分 AV22km 
なんかズーと向かい風でウインドブレーカーが手放せませんでした。

食いすぎですかね?↓
アクエリアス:500ml 903:500ml ミネラルウオータ:1000ml
パーフェクトプラス チョコ:1.5個 フルーツ:1個
バームゼリー:1個 アメリカンドック:1個
カップヌードルビックカレー:1個 おにぎり1個
薄皮クリームパン:1袋
714711:04/05/05 23:00
それと帰りの途中越えが20時過ぎだったのでもー怖いのなんのって
LEDライトなんか意味ないし、後ろからビュンビュン車くるし
遅い車の後ろに着いてなんとか降りてこれましたが
もう夜間走行は無いように気をつけます。
遅くなったら途中より逢坂を越えてきた方がいいね
少なくとも真っ暗にはならないから
あそこは原付で走るのも怖い。
連休中、以前ここで見た近江鉄道のサイクルトレインで乗車してきました。
問合わせにて八日市駅と、八日市線(近江八幡〜八日市間)は乗車不可確認。
八日市駅次駅の”かわべのもり”駅から乗車。

ほどなく到着した電車はワンマン2両編成。
中央部一箇所だけ開いた出入口から乗車。
緊張で整理券取り忘れ。それでも列車は出発。なんか適当。

電車の作りは左右壁際に一列シートの一般的な形式で、
自転車を安置しておく装置は特に無し。
仕方なくドアのところで動かないように支えておく。これまた適当。
混雑してる時の持込みは遠慮した方がいいと思う。というか危険。

自転車を抱えている自分の気恥ずかしさに反し、乗客はそれほど
気にしていない様子。普段から割と持ち込み客が居るのだろうか。
レーパンスタイルならまた違った目で見られるのだろうけど。

つづく
目的地は彦根でしたが、彦根駅では下車できない(橋上駅)と聞いていたので、
一つ手前の彦根口で下車。
ワンマン+無人駅のため下車は運転手後ろのドアから行う様子。
乗り合いバスと同じパターン。
とはいえ、乗客のいる狭い車内で自転車を先頭まで押して行くわけにもいかないので
やむなく乗ったドアから降り、ホームを走って運転手のところまで行く。
が、他の下車客の精算を済ませた運転手、発車準備を始める。
オイオイまだ払ってネーダヨ。呼び止めて精算。やっぱり適当。

路線的に役に立ちにくいですけど、変わった体験でした。

おわり
明日じろであいちで左周り一周いってきまっす
小雨になりますように・・・
720ツール・ド・名無しさん:04/05/09 10:30
中止の予感
721ツール・ド・名無しさん:04/05/09 11:21
去年は台風でも走ったぞ。 ショートコースだけど。
雨で数十人規模の人数でスタート
欠席者(現地にも来ず)と出走取りやめが続出した模様
そんなおいらは現地に行って出走取りやめ組です・・・ふう
湖畔道路コースで一周するなら、
マメに水分とエネルギーを補給する位のゆとりが必要では?

無理している時ほど、食べなかったり飲まなかったりすると思う。

湖畔沿い右回り一周 222km
走行時間 10.5時間
車種 クロスバイク
724ツール・ド・名無しさん:04/05/12 10:40
725ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:22
明日天気よさそうなので初めての琵琶湖一周行ってきます
わくわくドキドキ
湖北折り返しからは
へとへとダラダラ
727ツール・ド・名無しさん:04/05/15 21:31
パークウェイでパンクして異常に時間がかかってしまった
728O.G(個性派!):04/05/15 22:04
で?
無事完走でありますか?
おめでと〜〜〜!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
729ツール・ド・名無しさん:04/05/16 20:13
>>728

おちょくってんのか?何の実力も無い妄想野郎が。
今後オフで会う事でもあったらブチのめしてやる。
>>729
唐突に殺伐だぬ。。。
731ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:12
>729
君の気持ち分かるわ、こんな書き込みされるとさすがに腹が立つな
>>729の一行目が何気に空白なのが気になるなぁ…
733ツール・ド・名無しさん:04/05/16 22:50
20年ぐらい昔に、琵琶湖一周サイクルマラソンって大会があったが、
まだやってるのかな?
734O.G(個性派!):04/05/16 23:11
>>729-731
な、なんで?
>異常に時間がかかってしまった
ってことは、時間がかかったけど一周出来た。
という風に読み取っただけなんですけど、、、

ちなみにここって、
一周するタイムを競うスレじゃないよね?
一周することを楽しむスレだよね???
>>734
キチガイでしょスルーしときな
736MTG ◆AFtruazOGc :04/05/16 23:33
>>734
残念ながら3年前の第22回大会を最後に休止となってしまいました。
草津市が後援していましたが、再開はあるのだろうか?
でもやっぱ参加費17000円は高いわ。
最後の大会、わいはトップグループでゴールしたけど、結局リザルトも表彰状も郵送されなかったもんな。
737ツール・ド・名無しさん:04/05/17 01:17
>>736
それは残念です。
若い頃、それに出場するため自転車に乗り始めたので、感慨深いです。
何せ琵琶湖一周なんで地域が広くて運営が大変だったんだろうなあ、、、

しかし、1万7千円は異常な参加費だな。
738ツール・ド・名無しさん:04/05/17 22:25
ファンライドのバックナンバー見てると,京都大学の小嶋洋介が5時間58分で一周してるね.
739こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :04/05/18 11:12
バリバリの頃の逃げ足を見たことが無いので
ミヤタの二部で復活した彼(琵琶湖一周に燃える男)のレースを見たいです。
740ツール・ド・名無しさん:04/05/19 00:06
関連リンク
琵琶湖観光(国内旅行板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1047099510/l50

>>740

次スレの際はテンプレ追加キボンヌ
昨日敦賀からR8通って琵琶湖まで行こうと走ってたら知らない人に
クラクションで挨拶されたよ。まず無さそうだがもしここ見てる人だったら
挨拶返せなくてゴメンナサイ。状況把握出来ずにうろたえてますたw
クラクションでの挨拶って戸惑うよね。
一瞬なんじゃ!?ってにらんでしまう。
で、通り過ぎた車から子供達がニコニコ手を振ってて
にらんだことが後ろめたくなる。
>>743
俺は、ダンプに思いっきりクラクション鳴らされても
ゴミ収集車に頃す気で幅寄せされても、
DQ車に吸殻投げつけられても、
ニコニコ手を振ってる。



一回、ふそうのダンプにタイヤシュート喰らいそうになったけど。
ただ今崖崩れの為、海津大崎は通行止めになってます
R303はトンネルが恐そうやし・・・
二本松水泳場にて、これからどうするか考え中
来た道を引き返そうかな





ちなみにMTB海苔です on_
漏れもトンネル恐怖症。。。
めっちゃ広い歩道があっても怖いね
>>746
それじゃ賤ヶ岳トンネルくぐれないよ
→ 琵琶湖湖畔一周出来ないじゃん
>>747
そうなの?(アセ
でも行こうと思えばなんとか行けるよ、怖いけど。
中のジメっとした雰囲気と背後から迫りくる轟音にガクブル
映画「激突」を思い出してしまふ
たしか岩熊TN、藤ヶ崎TNはパスできるんでなかったかな?
岩熊手前から月出峠へ。



しかし賤ヶ岳TNだけは・・・w

750ツール・ド・名無しさん:04/05/23 19:23
旅行板で教えてもらった安宿
http://www.kokumin-shukusha.or.jp/annai/ken/siga/325121.html
木之本から来ると、奥びわこパークウェイを下りきって湖畔に出た所にある。
1泊2食付で税込み6915円。
751MTG ◆AFtruazOGc :04/05/23 19:27
賎ヶ岳トンネルは旧道通る。
車はほとんど来ないって。
>>751
その手があるね。
小膝叩いてにっこり(⌒∇⌒)
今度回ろうと思うのだが(半時計回り、大津発)、西側のルートに悩む・・
朽木から南下すべきか、それとも西岸の住宅街に逃げ込むべきか・・
>>753
とのかく161から外れると思いがけずいい雰囲気になること多々有り。
755ツール・ド・名無しさん:04/05/23 23:08
旧道の賎ヶ岳トンネル、日没後に通る
と泣きたくなるぐらい無気味で怖い
756ツール・ド・名無しさん:04/05/25 00:01
>>745
30日に琵琶湖一周する予定ですが、海津大崎の通行止めは、全く通れないのか
自転車担いでなら通れるのか、誰か正確な情報お持ちの方教えてください
鯉の死骸ばかりなの?
>>752
淳かよっ
759745:04/05/25 11:37
>>756
かつぎで多分大丈夫です
そのまま通過してくる人もいましたから

俺は足がふらふらだったので、引き返しました
ちなみに奥琵琶湖パークウェイも通行止めでした

ご参考までに
>>757
鯉ヘルペスすごいらしいね
761:04/05/27 23:10
相変わらず、馬鹿というかあきれ返るほどの間抜けだから
偏ってるな!
762ツール・ド・名無しさん:04/05/30 21:01
ここんとこ土日になると風がきついねぇ〜
763ツール・ド・名無しさん:04/05/30 22:48
5/22北湖を反時計回りで一周。
長浜7時スタート、16時帰着。途中4回休憩あり。
奥琵琶パークウエイは回避。
距離160km、海津大崎は通行止め。崖崩れ現場に行く手前で道路が完全に
封鎖されていて、引き返してトンネルくぐった。
湖西はR161は怖いのでひたすら湖岸沿いを行く。意外と気持ち良し。
まだ夏本番ではないのでマリンスポーツの違法駐車がほとんどなく湖東の
湖岸道路も快適だった。
764石井 康幸(いしい やすゆき):04/06/01 23:31
何周でもしてろよ  アホども
765ツール・ド・名無しさん:04/06/02 01:37
↑ 挫折して悔しがってる香具師ハケーン
あ、そいつはね相手しないでいいの。
767ツール・ド・名無しさん:04/06/02 12:02
おれの家に小さい世界地図あるわけだけどさ、まあ小さいつっても50×70p。
琵琶湖なんてさ、水たまりだよ。地図にのってないくらいだしな。
そんな水たまり何周もして何か意味あんのか?
厨房でもあるまいしちょっとしたことでスレ建てんな。
768こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :04/06/02 12:35
小さい家に住んでる新手の自慢か?
おれの家に小さい世界地図あるわけだけどさ、まあ小さいつっても50×70p。
お前の家なんてさ、インクのドットだよ。地図にのってないくらいだしな。
そんなインクのドットみたいなとこに住んで何か意味あんのか?
厨房でもあるまいしちょっとしたことでレスつけんな。
琵琶湖は日本最古にして日本最大の湖。

富士は日本一の山。

不治は日本一の病。
インクのドットならすんげー豪邸だと思うのだが...
っていうか東京ドーム何個分?
>>771
そんなもんじゃないだろ。
      __     
    _l≡_、_ |_     フン...
    /^ ヽ,_ノ` )y━・~~  < お前もなー
   く~\ l/ w´7
   /   "|Y/,ゝ ,r',))\
3日に北琵琶湖を回ってきました
大浦〜海津大崎はバリケードで通行止めになってましたが、
土砂等は取り除かれていました
まだ工事をやっていますが、自転車に乗ったままでもOKです

奥琵琶湖パークウェイ通行止めは、今年のうちに復旧できるか微妙とのことです

>>755
賤ヶ岳TN旧道はマジでお化けが出ます
霊感の強い人は見えたりするそうです
賤ヶ岳隧道の脇にある「熊出没注意」の看板が気になるのだが…
冬眠前にはひょっこり出てきたりするのかな。
776ツール・ド・名無しさん:04/06/06 22:05
奈良盆地中部(橿原北部)より琵琶湖一周してきました。R24とR1つかって最短で
大津に出たので一周して帰ってきたので距離は317km/hでした。なお奥琵琶のほうは
土砂崩れときいていたのでR303でパスしました。早朝のR24はいいですが、帰りのR24
はじめ、国道はどこも込んでて排気ガスできついので個人的にはリンコウがお勧めです。

車からお茶くれたひと、ありがとうございました。この場をかりて感謝いたします。
>>776
一日の行程ならグレート
R24通ってる時点で漢
しかし317km/hなどと新幹線よりも速い自転車は見たこと無い(w
779F700 ◆VUwC.mLXto :04/06/07 19:18
確かに。ところで、琵琶湖一周の事を
ビワイチと呼ぶのは一般的なのかなあ?
納豆のまわりをぐるっと一周するのをナットウイチというくらいに一般的です
781ツール・ド・名無しさん:04/06/07 20:34
>779
誰がゆうd念
そんなん誰も言わんわ!!!
782MTG ◆AFtruazOGc :04/06/07 21:53
>>781
悪かったな。



淡路一周は「あわいち」
780ワロタヨ
一応、sageで!
どうしたですか?
隊長!
直球は、やめれ!名無しで「まんこ」とかやってくれよぉ(プン
ん?ちゅね?まんこ?おめこ?
早く死ねよ
788ツール・ド・名無しさん:04/06/08 00:52
ちょっと経験者の方に質問なのですが、
琵琶湖を1日で一周する人は何時くらいに出発してますか?
あと、琵琶湖パークウェイは通っておられますか?
>>788
大切なことは
「湖東の大津〜草津周辺の都市部を通勤ラッシュ時に走らない」
「湖西を敦賀と大阪・京都の間を魚運ぶトラックが走る時間に走らない」
の2つ。

それさえ抑えればあとは好きな時間に走っていいよ。
書き忘れたが、
「湖東の大津〜草津周辺の都市部を通勤ラッシュ時に走らない」
「湖西を敦賀と大阪・京都の間を魚運ぶトラックが走る時間に走らない」
両方とも、「往復」があるから注意してね。

琵琶湖パークウェイって何?
走ったことない。
地元民じゃないので知らない。
791ツール・ド・名無しさん:04/06/08 00:58
夜中に出発して距離稼ぐ。
>>790
奥琵琶湖パークウェイでしょ。
上のほうに書かれてるけど、今年いっぱい通行止め? なんで?
793ツール・ド・名無しさん:04/06/08 12:42
>>792
土砂災害らしい。

↓ここにそう書いてある。
http://koti.jp/parkway/
794788:04/06/08 13:53
>>789-793
情報ありがとうございます。
奥琵琶湖パークウェイ通行止めですか・・・残念。
あそこを楽しみにして行こうと思ったのに。
795F700 ◆VUwC.mLXto :04/06/08 16:58
>>781
知り合いがそう言ってたので、それって一般的なんかなあと思って。
ママチャリで一周チャレンジしようとしてる人居たけど
成功したのだろうか
>796
小学生のときにやったやつがいる。
2日がかりで。

滋賀県民はすごいと思った。
中学生のとき毎年夏休みには
湖南から奥琵琶湖まで琵琶湖半周キャンプやってたYO。
ママチャリ4人、MTBルック2人
サンダル履きのやつも居たりして
高そうなロードレーサーのりの人によく笑われたなぁ。
でも楽しかったよ
         __     _
         \|\_\  ∠ /|/
            |○|  |○|
           ?(おめこMTG様)
    _| ̄|○   _人ヘ )ヘ_   ○| ̄|_
          / /|)  (|\ \
          | ̄|        | ̄|
        / /        \ \
>>798
いいね。

一泊で行くべきか、日帰りで行くべきか・・・
それが問題だ。
     __     _
         \|\_\  ∠ /|/
            |○|  |○|
           ?(MTG様)
    _| ̄|○   _人ヘ )ヘ_   ○| ̄|_
          / /|)  (|\ \
          | ̄|        | ̄|
        / /        \ \
>>796
ワシのことですか?

>>627
>>628
>>629
>>630
じゃぁ、きょうは、ここで、きゃんぷだね!
おめこさま!
804すまんこ!おめーこ:04/06/10 00:20
不自然なんで、書き込む!ぬははぁ
相変わらず。糞味噌レス。(素人をばんばん、叩いているよぉ、ぷははっはは)
分別つかずで、クズだらけになるねwww
古時計が午前0時の鐘を鳴らしたwww
お読みになった方は、どうぞ、肝に銘じ遊ばせ。うふ(love&peace
へへーい!まいどー!
           ,−'"~ ̄~"ヽ
         /~ミ、y'彡"~'' , ヽ
         //'/'("'"~)~"'' , ', I|
        〈((( ー-   -ー- ミ  |I
         `(.ェェ.)-(.エェ.)~6).I|
          ノi.""、  `''''´ /'´ I||  
     /7-,     .ノ`,. ー   , 'I| I|I|I        MTG娘 今日は、ここが壺おめこなのにね!
   (Y´ '/     /  ` - '",,-〈、I|I|I|          暇つぶしすれということでw
   /~ヽ|_    / ///|"~  /〈、__I|  
   〈  ζ  /_/  〃`ー'"/ /  /~"ヽ、
   I|  ζ/~    〃   ( < /     |
    |l   (   〃"    ヽ、 |l ,    ,ノ
    ヾ、  ヽ _ ii       ヾ、';l|   ζ
      ヾ、 __,I| 〃.~'ー、   ,ノ ヽl|    |
          ノ〉 !!    ~"'"ζ  |     |ヽ
       〃 | ー、_    ζ   |   .|  |
        〃  | I  ~''"~ ̄ )   |   |   |
       〃  ,ゝ I      , "'-、⌒|l   7ヽ  |
      〃  _,-ヽ ! − '"  、 ゝ~\)l   |\ヽ |
     〃 / )/ i  ヽ ヽ  `ー 、_ | !   | \_|
      !_/  l| .I   ヽ  ヽヽ   l ヽ  .|
        〈  |    ヽ   ヽ  .|    |
         ヽ  ! l    ヽ  ヽ |    |
          |  i | .i      ヽ、|   |
             | i | | | i      |_ゝ !、
          L| l .|  | | |,-'⌒"'ζ_、_」
          ´Tーl_,-|/⌒    | ~,"ー┘
             |   |      | /   |
            |  |      | i' ,  |
             ヽ |      | `'、_,_,.,!
まぁ。それもありか?おめこさま!
しゃーないな。ぬははっはっはは
ははは、しょうがないぬ
おめこMTGさま!
時折、このスレにきます。必死こいてねw
がははっはははっは
809ツール・ド・名無しさん:04/06/10 11:25
荒れてるけど、どうかしました」?
      ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
811F700 ◆VUwC.mLXto :04/06/10 15:32
このスレどうなってんの?
>>811
どうやら馬鹿が一人荒らしまくってる模様。
誰か琵琶湖行ってレポでも書いてくれ。
813ツール・ド・名無しさん:04/06/10 22:52
石井一人でご苦労なこった
しかし馬鹿もここまでくると
哀れだな
何処行っても馬鹿さらしてる
だけだし
リアルではきっと悲惨なんだろうね

距離スレ荒らしてる粘着だろ
>>813
おまえ石井の粘着だろ
悲惨な奴より悲惨なんだろうね
>>802
お疲れ様です
その時期だと桜はまだ咲いてなかったかな
4月の下旬に車で琵琶湖一周した時、ちょうど桜のシーズンで
湖北に行くとずっと桜のトンネル
峠のスラロームだと上も下も桜
おまけに対岸を見るとずーっと桜色の帯ですごかったよ
来年はチャリで訪れようと思いますた。
817ツール・ド・名無しさん:04/06/11 20:53
キターーーーーイシイホモダチ
キモイーーーーー
818銀 ◆Ginn1JLjEg :04/06/11 21:32
明日行ってきます。
819 ◆DPNGAUp4s. :04/06/11 21:36
>>816
ありがとうございます。
桜は、ちょうど「咲き掛け」ですかねー。
4月の下旬ならかなりよかったかも!

来年といわず、秋はそうですか?
10月なら、涼しいと思いますよ!
820ツール・ド・名無しさん:04/06/13 21:49
今日電車で米原まで行って一周つもりだったが、
おそろしく風が強かったので彦根城まで行ってUターンして帰りました。
821青梅だよもん:04/06/14 12:01
3月頭に実はソロで行って来ますた。
一周160kmと聞いてたのでそのつもりで琵琶湖南端に程近い石山駅から朝9時に出発。
反時計周りにさざなみ街道を極めて快適にカッ飛ばし、実にステキなすべり出し。
しかししかし60kmだかそれくらい走った辺りから向い風攻勢が。
立ち止まると「ごー」言うて聞こえてハラ立つくらい強かったでス。
ちなみにこの向い風は結局白鬚神社でリタイアするまで止みませんですた。
つかね、ちょっと琵琶湖っつーか北陸地方をナメてましたよ。
ウェアはカンパのビブタイツ+カンパのジャケット(薄いやつ)だけだったわけですが、
琵琶湖北部に入ると雪が残ってるわ立ち止まると寒いわで大変。
「湖を左に見てりゃなんとかなるだろ」と比較的てきとうに考えており
小さいウェストバッグにパンク修理セットと財布持ってボトル一本。
かなりの軽装ですた。寒かったんで汗も出ず、ボトルのカルピス飲み切りませんでした。
しかも一周160kmじゃないのね琵琶湖って。
てきとうに一周って考えてると230kmくらいありませんかちきしょう。
予定していた160km走っても終わる気配なし。空はどんどこ暗くなり気温も下がってるんで
白鬚神社の鳥居を確認し、ちょっと北にある駅に戻り緊急輪行して戻りました。
奥琵琶湖なんとかってとこも行ってないんで秋ごろリベンジするつもりです。
次は250kmのつもりで。
奥琵琶湖あたりはゴールデンウィークの頃でも早朝は指先まである手袋をしないと
かじかんでしまうこともありまする。
>>821
>てきとうに一周って考えてると230kmくらいありませんかちきしょう。

ビンゴ
確かに、地元(湖東)ではそれほどでもないのに
湖北に住んでる同級生は
「今日は家の玄関が雪で埋まった」
っていうことがよくあった。
滋賀県は縦に長いから一周すると機構の差は結構あるかだろうね。
特に湖北は陸地が狭いし、地形的なことも関係しているのでしょう。

             _ |ヽ
           /ヽ/ |/ | 
          |     ヽ
           ヽ      ヽ-ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ゚ ∀ ゚    / < びわこびわこ!
         ┌−       /   \_________
         /        ノ      ___________
       /     ∴  /      /
      丿      / ̄        | びわこびわこびわこ!
     |_      / ̄          \______ _____
     /  _/ヘ/                     ∨
 堅田 | |                ∧_∧    ∧_∧
    /  >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ( ゚ ∀ ゚)    (゚ ∀ ゚ )
雄琴/  /    びわこ〜!  > |つ湖南|つ ⊂|湖北⊂|
大津\ |    _____/   ∪ ̄ ∪    ∪ ̄∪
 瀬田 ∨
>>825
瀬田の位置おかしくないかい?
琵琶湖公式マスコット 「びわこくん」
>>826
雄琴の位置もな
(でも沖の白石はちゃんとあるんだなw)

明日久々に琵琶湖に行こうかな。暑いので南湖1週くらいで。
829ツール・ド・名無しさん:04/06/19 01:42
北湖の方がキモチええで
830F700 ◆VUwC.mLXto :04/06/19 01:44
琵琶湖のAAあったのかw
鳥人間コンテストの発射台からチャリに載って飛び出したいな
>>31
3秒後には後悔しそうだ。
833ツール・ド・名無しさん:04/06/19 15:25
>831
自転車のフロントが着水で急ブレーキ
ライダーは前につんのめりステムに股間ヒット
ライダーの子孫は永遠に失われる

 だな
鳥人間の発射台、
一応警備の人いるけど
詰所にいるだけで登っても全然注意されない。
ガキとか留学生が度胸試しによく飛び降りる。
俺もやった

彦根の松原水泳場を通る機会があったらチャレンジしてみよう。
836ツール・ド・名無しさん:04/06/20 15:12
昨日、生まれて初めて琵琶湖岸を走った。
長浜から菅浦に行こうとして、月出の手前で挫折w

帰りに賎ヶ岳トンネルの迂回路を通過中、猿の集団に出くわした。
塩津側からの登りで、疲れてたから自転車押してたので、
さっさとやり過ごすこともできなかった。

数匹が道に出て来て、こちらとお互い睨み合い。両側の茂みの中にも
何匹かいる気配だった。オートバイが来たら茂みに逃げて行ったが、
茂みの横を通るときにガサガサ音がして、正直ビビった。
なるべく道の真ん中を通るようにして、恐る恐る通過した。
通り過ぎたら、後ろのほうでまた道に出てた。

しかしあそこらへんは自然が豊かな所ですな。
野生の猿なんか見たの初めてだよ。
837MTG ◆AFtruehoJQ :04/06/20 15:16
猿もいいが、名無しで荒らしも、いいもんだ
微妙にトリップが違うな。
839omanko ◆LanceSxaT2 :04/06/20 15:20
これは、どうだい? あついねー
840836:04/06/20 15:47
ちなみに昨日の帰り路、塩津あたりで後輪で釘踏んでパンクしました。

一昨日買ったばかりの一応シティサイクル(カゴ付きw)で、
パンク修理キットも持たず、ろくに下調べもしないで出発したのが無謀でした。
刺さった釘が泥除け巻き込んで、泥除けまでグシャグシャ。
転倒しなかったのが不幸中の幸いでした。

藁をもすがる思いで近くの自動車屋さんに自転車押して駆け込んだら、
親切にも近く(といっても山ひとつ向こうだが)の自転車屋さんの電話番号を
教えてくれてました。

電話したら、こちらも親切にも自転車屋さんがトラックを出してくれて、
なんとか修理できました。自動車屋さん、自転車屋さん、ありがとう。
いい人たちばかりで助かりました。

帰り路は、台風のせいで逆風の中、ふらふらになりながら走りました。
行きはよいよい帰りはこわいのたとえどおりでした。

賎ヶ岳越え往復はホンマきついね。
台風で琵琶湖大橋から吹き飛ばされそうになるわマジで。命賭けw
湖岸の逆風はきつい
精神的にも肉体的にも
843ツール・ド・名無しさん:04/06/25 19:28
せっかく明日、一週決めようと思ったのに雨だよ。
この週末どうせえッつうのョ。
844ツール・ド・名無しさん:04/06/25 22:43
雨でもGO!
雨なら湖岸道路を独り占めかもよ

荒れた湖面を眺めるのもけっこう面白いし
846ツール・ド・名無しさん:04/06/26 18:29
琵琶湖の夏の暑さってどんな感じ?
847こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :04/06/26 18:52
いつまでも見える竹生島にサッキュー
>>846
まっすぐ伸びるさざなみ街道が
アスファルトの照り返しのため、もやに霞む。
特に西は憂鬱。
暑さじゃないけど、休日の車の量もかなり増えるよね?
確かに、休日に湖南を走るとハナクソが真っ黒ですな
大津びわこって今どうしてるのかな?
「び〜わり〜ん」
852ツール・ド・名無しさん:04/06/27 23:48
>>851
懐かしいが、
年齢バレバレ!
853ツール・ド・名無しさん:04/06/30 14:46
琵琶湖の鯉ヘルペス大量死画像。
http://www.fbs-society.org/Carp_herpes/herpes.htm
>>792-793

奥琵琶湖パークウェイからの※重要なお知らせ
7月1日(木)からは、月出〜つづらお崎展望台までの間が通行できます。
7月10日(土)頃には、全線開通の予定です。是非、お立ち寄りください♪

だそうです。
>>854
おお〜貴重な情報サンクス!
琵琶湖行くのが楽しみになってきた〜
856石井 康幸(いしい やすゆき):04/07/01 23:34
好きなだけ回っていろ
857ツール・ド・名無しさん:04/07/01 23:41
ほれ、わざとら!
858石井 康幸(いしい やすゆき):04/07/01 23:44
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
859ツール・ド・名無しさん:04/07/01 23:46
久しぶりに便所虫が出てきたな
860石井 康幸(いしい やすゆき):04/07/01 23:49
で、何?痰壺君が!
もりあがってますね〜
あぼ〜んだらけなわけだが・・
863ツール・ド・名無しさん:04/07/02 00:50
みずの森の蓮が咲き始めましたな、醒ヶ井のバイカモももうちょっと
水位が下がれば見頃、山東町の蛍は終わっちゃったけど広いだけに
何かと見所があってどの季節でも退屈しないですな。
明日はメタセコイヤ並木あたりでゆったりサイクリングデート

自板の嫌われ者のボクちゃんってこんなとこにも来てるんだね
馬鹿って言うか哀れって言うか、引きこもってアホなことばっかり
書き込んでるしかすること無いなんて可愛そうな子だね
石井 康幸(いしい やすゆき)
いかにもバカっぽい名前でつね
865836:04/07/02 11:57
>>854
全面開通10日頃ですか!うわっちゃー…

前回通行止め地点までも辿り着けなかった(笑)
奥琵琶湖パークウェイ越え再チャレンジを
明日やろうかと考えていたんですが…
来週以降に延期しようかな。

でも、今週末天気よさそうなんだよねえ…
866836:04/07/02 21:38
この土日で一周しようと思って、湖西の宿を調べたら満室じゃー!

皆さん、宿泊はどうしてますか?
熱帯夜だし野宿でも風邪引かないんでは?
でも日曜日あめっぽいよ。
868836:04/07/02 22:13
>>867
えー、日曜雨でしたっけ!
また台風に祟られるのか…

湖西で野宿できる場所ってありましたっけ?
869ツール・ド・名無しさん:04/07/02 22:43

湖西ならこどもの国のあたりから風車村、水鳥観察
センター周辺の公園、マキノ、海津大崎、ちょっと屋根のある
休憩所そこらじゅうにいっぱいあるはずだけど?
白髭神社の周辺避けれ寝る所困らないと思うよ
870836:04/07/02 23:03
>>869
情報サンクス!
実はさっきなんとか他の宿がとれました。
明日に備えてもう寝ます。
それじゃ!
今日、明日と気温がかなり高いみたいですよ
頑張れ
872836:04/07/03 08:48
>>871
ありがとう。

ただ今、賎ヶ岳旧道峠を越えたところで、
琵琶湖を眼下に眺めながら休憩中です。
琵琶湖から蒸気が湯気のように上がっています。
873こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :04/07/03 10:22
暑そう〜!
昨夜激しい雨が降ってたから晴れて良かったですね
風呂で日焼けのあとが痛そう
874836:04/07/03 11:12
膝が少し痛むので、海津で休憩中。

>>871
いえ、止まっていても湖からそよ風が吹いてきて
涼しいですよ。

湖北の水は澄んでいます。

ここまでのトピックス
・飯浦のトンネル迂回路出口(塩津側)から
塩津浜交差点までの一部区間で、サイクリング
ロードが出来ていました。
二週間前は工事中だった所です。
まだ200mほどしか完成してませんが、
飯浦トンネル出口〜塩津浜間は幹線道路の
路側帯を走るしかなく危険だったので、
今後が期待されます。

・奥琵琶湖パークウェイはまだ崩土で通行止めの
電光表示が出ていました。
このスレの情報通り、来週以降に期待です
せっかくなので、その脇道の突き当たりの
月出の日吉神社でお参りしてきました。
さて、休憩終了です。
参考までに車種を教えてください。
876836:04/07/03 12:52
さあ、快晴になってまいりました!
野外に出掛けないと絶対後悔するような
いい天気ですよー。

現在、今津の浜に腰掛けてコンビニ弁当食ってます。

マキノからここまでの松並木の浜はほんと
素晴らしいですね。

>>875
車種ですか?さあ…
ジャスコで買った一万円のカゴ付き自転車
なもんで…
えーと、SHIMANOって書いてあるな。
あ、でも一応6段変速ですよw
>>876
>ジャスコで買った一万円のカゴ付き自転車

ロードやMTBでないとはつわものですな・・・・

そこからは車に気をつけてくださいね。
しっかしうらやましいなあ〜。
湖岸走りたくなってきた(;´Д`)
879836:04/07/03 17:15
志賀の浜で休憩中。
膝の痛みが取れず、ペースが全く上がりません。
まあ、ぼちぼち行きます。

>>877
高島町以南の道をどうしようかと思っていましたが、
まず近江高島駅前の喫茶店でアイスティー飲んで
落ち着いてから駅前の裏道を走ったら、ありました、
自転車道。
おかげで161号線を走らずに済みました。
琵琶湖は思った以上に自転車道が整備されてますね。
今のところ、路側帯を走ったのは塩津付近のみ。
そこももうすぐ自転車道が出来そうなので、
そのうち全周自転車道で行けるようになるかも。

ところで、途中、大変な事故(事件?)を
見てしまいました。
3時半頃、高島町の白髭神社付近のセブンイレブンの
駐車場でオートバイが大破。
さらに、破壊された自動販売機が2、3台
横たわり、あたりに缶ジュースが散乱していました。
警官が現場検証していました。
あれは何だったんだろう…
ニュースでやってませんかね?
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004070200073&genre=C2&area=S00

高島今津辺りだとこれかな?ひき逃げの可能性もあるらしい。
お互い気をつけて走ろうな。
そういう俺は風がきつくて南湖1周もできずに帰ってきちゃいました。
836さん、暑くて大変だったと思うけど無事に帰宅しましたか?
早くスレ読んでいれば迎撃したかったのに。
881836:04/07/03 18:52
ファミレスで晩飯中です。宿までは目と鼻の先です。

>>880
情報ありがとう。でもたぶん違う。
牛乳配達だとたぶんかぶのはずだけど、
見たオートバイは250か400ccくらいの
ヨーロピアンタイプだったから…
自動販売機の散乱というのが訳わかんないんだよね。

880さん、お疲れさまでした。いつか琵琶湖で
すれ違うかもしれないね。
私はこれから宿に入ります。背中が塩噴いてかゆい!
早く風呂に入りたいです。

私は明日、膝の状態に応じて、琵琶湖大橋
ショートカットか瀬田唐橋経由か決めます。
って、琵琶湖大橋って自転車走れるんだよね?
(相変わらず下調べ無しな俺)
>881
通行可(有料)
883ツール・ド・名無しさん:04/07/03 18:57
はしれます。なんなら左右往復してみては。
884880:04/07/03 19:04
無事で宿に着きそうで・・お疲れです。
予報では明日は南に向くと向かい風の予報がありますが
北向きは追い風の感じですね。
琵琶湖大橋は自転車で渡れますよ。近江大橋は橋の南側しか通れません。
北側の歩道は工事中です。瀬田の唐橋は大丈夫です。でも、ちょっとがっかり
する橋かもしれません。
明日は湖東を北上予定かな?
さざなみ街道がありますのでサイクリングロード的に走れます。
但し、歩道が長命寺手前の小高い丘手前でなくなりますので・・。
ちなみに長命寺まで明日は走る予定でいます。どこかで会えたら・・。
885880:04/07/03 19:06
おいおい、橋は無料だぞ!
少なくとも歩道を走れば間違いなく無料。車道から料金所内を
通過するなら有料かもしれないけど。
琵琶湖大橋も工事してなかった?もう終わったの?
近江大橋の歩道拡張はありがたいねぇ。
887836:04/07/03 20:19
レスいっぱいありがとう!
皆さんほんと親切ですね。

いま風呂から出てまったりしてます。
湖西の海の家ならぬ湖の家的民宿で、目の前が
湖水浴場。
波の音がとてもいい雰囲気です。

明日は主に湖東を走るので、追い風になるんですかね。
膝に故障を抱えた身としては助かります
ここの名も知らぬ住人の方と知らないうちにスレ違い…
もとい、すれ違うかもしれないと思うと、
不思議な気分です。

しかし午後の湖西は暑かった!
人気の無い道では上半身マッパで走っていたので、
腕から肩まで真っ赤です。
手袋をしてたので土方焼けw
風呂がしみたなあ。
セミまで鳴いてたし。
トンボの大群とか…

おっと、浜で花火の音が!
夏ですなあ…
888MTG ◆AFtruazOGc :04/07/03 20:30
風呂上がりはマッサージとストレッチしときんさいよ。
次の日の疲れの抜けが違うよ。
890889:04/07/04 00:35
追記
836さん、今日もお気を付けて楽しんできて下さいませ。
891ツール・ド・名無しさん:04/07/04 01:31
>>889
死亡事故((;゚Д゚)ガクガクブルブル
892ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:10
昨日程ではないけど北行は少しましな感じでした。
但し横風はきつかったです。所々追い風、向かい風と激しく
変わりました。暑かった。
がんばってるかな?>836さん
836さんのレポートが途切れると心配になってくる(;´Д`)
来週のこれでる人います?
http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=4865

暑いと地獄になりそう。もっと早めに出ようかな
895ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:34
瀬田のネカフェから記念カキコ
いやー、携帯と違ってキーボード叩くのは楽でいいですね。

>>893
心配かけてすみませんw
ただ今昼食中です。
台風の影響か、南〜東寄りの風が少し強いですね。

>>890
ありがとー。
記録など全く気にしないで、わがままで贅沢な走りを
楽しんでますよー。

本日は多少変則的なルートで走ってます。
>>888さんの忠告通り、風呂上りにストレッチやった
甲斐もあって、なんとか平地では普通にこげるように
なるまでには膝の状態が回復したので、
湖西を瀬田唐橋まで南下しようとしたのですが、
161号線があまりにも街中の普通の幹線道路過ぎて、
風景に我慢がならず、すぐに引き返して
琵琶湖大橋を渡りました。
全く我ながらわがままですw

いや、琵琶湖大橋は正解でした。
眺めがいいですね!
琵琶湖が一望の下に見渡せます。
また来たいポイントです。
そうそう、橋の歩道は無料でした。

改行が多いと言ってはじかれるので、
続きは次のレスで。
896836:04/07/04 13:36
(続き)
あ、895は836が書きましたんで。念のため。

さて、橋を渡った後、自宅とは逆方向に湖東を南下しました。
実は、膝をかばうようにこいで尻をサドルにどっかり
下ろすように走っていたので、昨日から尻が痛い!

前々からサドルは替えたいと思っていたのですが、
自宅のある長浜にはスポーツサイクルショップなど無く、
仕方なしにホームセンターで買った、サイズの合わない
ゲルクッションを付けていたのですが、ほとんど効果無し。
そこで、このスレでも紹介されていて、前から目を付けていた
瀬田のストラーダに寄ったというわけです。

どこかのサイトでも推薦されていた、イタリア製のゲルなんとか
というのを薦められたので、値は張りましたが購入しました。
最初、私の安物シティサイクルに間単には取り付けられない
ようで苦労しましたが、なんとか無理無理付けてもらいました。
親切に、どうもありがとうございました>ストラーダの店員さん

昼食が済んだら、新しいサドルで湖東を北上です。
今度は追い風になるはずなので、多少楽なのではと
甘い考えでいます。

>>889
私の見た事故はそれですね。
死亡事故ですか。ご冥福をお祈りします。
幹線道路の路側帯はなるべく避けているのですが、気を付けないと…
897836:04/07/04 13:41
あと、誰か堅田以南の湖西ロードの魅力を語って
もらえませんか?

このままだと、一生走る気にならなさそうです(;´Д`)
>>897
瀬田の唐橋から浜大津港まで続く湖岸沿いの公園なんかがいい。
北小松らへんにも自転車どうあるのですか?
あのへんの161は自転車が走ると大型トラックが
横を通れない道幅で怖かったしちょっと申し訳ない
ぐらいですた
900ツール・ド・名無しさん:04/07/04 18:54
>>897
難しいなぁ。確かに堅田以南の湖西地域の幹線道路って走りにくいからなぁ。
特に堅田・雄琴あたりは。なので、今のところは「楽しく走れるルートの開拓」
ではないかと。

質問に対する答えにはならないけど
あのあたりはこの季節だと午前5〜6時あたりにパスしてしまうのがよろしいかと。
とばす車はあるけど交通量少ないからね。あと、今回とは逆に回って嫌な所は
先にパスしておくとか。
901ツール・ド・名無しさん:04/07/04 18:56
琵琶湖でこの次期、水着ギャルでいっぱいのところって無いですか?
できれば隠れたオナニーしたいんですが。
902ツール・ド・名無しさん:04/07/04 19:03
>>899
一般県道守山大津志賀自転車道線(びわ湖レイクサイド自転車道)
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/06/80.html

一般県道近江八幡安土能登川自転車道線(びわ湖よし笛ロード)
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/06/79.html

あるよ、北小松まで。以上のページを見るがよろし。
903ツール・ド・名無しさん:04/07/04 19:05
はいはい
>>902
上のほうはすごくいい感じだが
下のほうは普通に長命寺のところで左に曲がって
湖岸沿いに走ったほうがよくないか?
車もそんなに多いところじゃないし
905ツール・ド・名無しさん:04/07/04 19:26
>>836
スポーツデポ彦根店にちょっとした自転車コーナーがあるでよ。
一応スペシャのHPにも公式取り扱い店として載ってる。ウェアとかくつとか工具とかもろもろアリ。
906 :04/07/04 19:55
>>897
堅田〜雄琴の北と 坂本 唐崎 あたりは旧道を通るといいよ。
元々江戸時代の湖西街道だったのが、R161によってブツギレになっている。
古い家が並んで雰囲気がいい。自動車もあんまり通らないし。

坂本あたりで日吉大社の方に登ってみるのもいい。京阪石坂線沿い。
琵琶湖が眼下に広がって見える。

浜大津まで来たら当然なぎさ公園通過…
907836:04/07/04 20:00
>>905
情報ありがとう。
今、その彦根で晩飯バーガー食ってます。
余裕があったら今からでもその店に行きたい
ところですが、
もう気力ナッシングです。

いやー、甘かった甘かった。
風はほぼ東風なんですが、湖東を北上するのって
東行ってことなんですね。
追い風だと思ってたら、もろ逆風です。
電線もうなる風の中、半分くらい歩きながら、
通常の3倍の時間がかかっております。

さあ、暗くなってまいりました!
ナイトクルージングです。
908ツール・ド・名無しさん:04/07/04 20:39
>>904
あくまでも個人的な好みの問題だけど、いつも琵琶湖周辺を走ってて
一番好きな場所が近江八幡、西湖、能登川伊庭内湖あたりの葦笛ロー
ドやぐるっときぬがさサイクルラインをつないだルートです、走りや
すいし車道が側に無い区間が多く排気ガスも無く四季の変化があって
お気に入りの場所です。葦の茂った水郷を抜ける区間なんか特に。
長命寺から国民休暇村を抜けるコースも湖畔の静かな小道で軽いアップ
ダウンが平地メインの単調な湖東では貴重な場所ではいいところなのは
全く同意ですが。
909ツール・ド・名無しさん:04/07/04 21:33
こんにちは
奈良から琵琶湖1週に行きたいと思います。時間はゆっくりとって
いろいろ眺めながら1泊2日程度で回りたいと思います。

とりあえず輪行で近くまで行きたいと思うのですが、今のところ
輪行袋を持っていません。
初心者が使う輪行袋はどういうのがよいでしょうか?具体的な
商品名を教えてください。

また、輪行するならどの駅で降りるのが一番よいでしょうか?
910836:04/07/04 21:39
長浜帰還記念カキコー!
っと。

たった今、長浜に帰還しました。
といっても、自宅近くのまたネットカフェですが。

夜のさざなみ街道は怖い!
ほとんど何も見えません。
隣の車道を走る車のヘッドライトの明かりを頼りに
自転車道の道筋をたどって来たようなもんです。
そんな所をおそるおそる走っていたら、
後ろからママチャリに乗ったおねえちゃんに
スパッと抜かれマスタ。
いやー、若い子は元気でいいやね。

応援していただいた皆様、
本当にありがとうございました。
また機会があったらチャレンジしたいと
思います。

帰ったらビールでも飲もーっと。
>>909
重くていいならオーストリッチの超速FIVE
前輪はずすだけで輪行可
912ツール・ド・名無しさん:04/07/04 21:45
>>900 >>906
アドバイスありがとうございます。

旧道ですか。そういえば地図をよく見れば、
それらしき道がありますね。
今度通ってみますわ。
>>910
乙カレー(・∀・)
ああ、みんなの書き込み読んでいたら、また一周したくなってきた。

>>900にもあるように、大津〜堅田間のR161最悪区間を早朝に持ってくればよさそう。
大津からまずそこを走り、琵琶湖大橋を渡って正調左回りにて北湖を一周して、
また橋を渡って南湖の東岸から大津へ戻るという「8の字ルート」、どうかな。
915ツール・ド・名無しさん:04/07/06 21:22
>>908
長命寺から国民休暇村、俺もそこお気に入りw
一周通して一番好きかもしれんわ。
緑のトンネルから木漏れ日。適度なアップダウン。
そして左手に湖を望みつつ・・・


ずっと走ってたいと思うんだけど距離短いんよねー。
>>915
湖岸がちょっと崖っぽいのもいいよね。
でもそこを過ぎればつまらん国道添いの道なわけで・・
ギャップ激しすぎ。
917ツール・ド・名無しさん:04/07/06 22:16
桜の季節は絶景カナ。
マジ絶景
919321:04/07/07 00:02
桜の時期は海津大崎と彦根城が好きだな

920ツール・ド・名無しさん:04/07/08 01:13
乙です。
スレ違いですが、淡路島一周スレッドでちょっとしたことやるみたいです。
よかったら覗いてみてください。
921ツール・ド・名無しさん:04/07/08 13:11
高校の時に計4周くらい回りました。
厨だったのでママチャリで右周りVS左周りグループでタイムアタックなどしてました。
最初は苦労して27時間くらいかかって回るのが楽しかったですけど、
4回目に13時間で周った後冷めてやめちゃいましたね。
今ではいい思い出です。
>>921
そういう後先考えない発想いいねぇ。
923こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :04/07/08 20:29
あー俺も恥じめて地図も持たずに家から琵琶湖一周したとき
一応変速できるランドナーみたいなので27時間かかったよ
いっちゃん北の平和堂かなんかのトイレで疲れマラで抜いてから残り半分頑張ったのが懐かしい記憶
924MTG ◆AFtruazOGc :04/07/08 21:02
>>923
変わってないな。
925ツール・ド・名無しさん:04/07/09 02:23
自転車で米原から彦根って何分かかりますか?
のんびりマターリの琵琶湖一周を計画中なんですが、
へタレな俺は、新旧共に賎ヶ岳トンネルは、利用したくないので、余呉湖まわりにしようと思っているのですが、
余呉湖から塩津に抜けるJRの余呉トンネルの上の山越道は、チャリでいけますか?
使うチャリは、ルックMTBに1.25スリックです。
927ツール・ド・名無しさん:04/07/09 07:44
>>926
ハロゲンライトもってりゃ大して怖くないぞ。
やっぱ、トンネル通るしかないのかな〜
トンネル過ぎてから塩津までの湖岸道路は、車で走っても気分良かったところなので、チャリでも走りたいんだけど、
やっぱり長いトンネルは、(((((゚Д゚;)))))ザクグフゲルググ (出るとか出ないは別にして)なんで、できればさけたいな〜と

う〜ん、もう一つくらいハロゲンつけようかな。
トンネル内は自転車降りて押せば良い。
トラックが通ると、風圧で揺れて危ないしね。
930ツール・ド・名無しさん:04/07/09 10:44
トンネルの中で轢かれたら、後続車も気がつきにくくて
次々と轢かれてミンチにされそう。
931ツール・ド・名無しさん:04/07/09 12:07
>>925
電車で15分だから30分ぐらい?
15分もかからんような
By彦根市民
933ツール・ド・名無しさん:04/07/09 12:55
>>926
賤ヶ岳トンネルは迂回路があったような
誰か詳しい人いません?
私も行こうと思っているので
934MTG ◆AFtruazOGc :04/07/09 13:08
>>933
えーっと、>>18から数十レス読んでください。
>>934
うわ・・過去レス読んでないのばればれ・・・
すいませんでした。
>>926
余呉湖まわりですか。
できるかどうか、今度見てきましょうか?
って、地図見ると等高線が異様に狭くなってるんですけど(;´Д`)
ほとんどハイキングコース?
こりゃ安請け合いできるコースじゃないな。

私としては賎ガ岳越えは、旧道のトンネル通るのがいちばんお勧めです。
8号線のトンネルは車が危なっかしいみたいだし。
だいたい、車が通るトンネル内は、ガード下みたいな騒音が
引っ切り無しに響いて、耳に悪いし煽り立てられるみたいで落ち着かない。
そういうトンネルはのんびり気分も台無しになるから、
できるだけ避けたいところ。

旧道のトンネルは確かに薄暗いけど、そんなに長いってほどじゃ
ないですよ。入口から出口が見えるほどの長さ。

確かに、夜はもちろん、朝早くとか夕方遅くは対向車もなくて、
ちょっと怖いかな。まあ、昼に通るようにすれば大丈夫。
トンネル抜けた後、コーナーを駆け下りるのが気持ちいいですよ。
ありがとうございます。余呉湖の件よろしくお願いします。

もしダメなら、木之本から余呉湖一周のために琵琶湖から一旦離れて余呉回ってきてから木之本に戻って、
旧トンネルに行くコースがいいのかもしれないですね。
>>937
俺もそれが一番だと思う。
賤ヶ岳はハイキングの対象やと思うし。

余呉湖まわりは妙に滑りやすくて転倒しやすいのでお気をつけて
以前、永原から大阪まで帰ってきてるので、今回は、大阪から湖東>塩津>永原を2日くらいでゆっくり行って見たいです。(+野宿)
来週が3連休なので、天気良ければ行ってみよう。祇園祭の山鉾巡行を見てからね。
940ツール・ド・名無しさん:04/07/09 23:31
>>935
全部は読まなくても検索くらいはしろよ。
死ね。バカ。アホ。金玉。
941ツール・ド・名無しさん:04/07/09 23:37
サイクリングってのはよう、
轢くか轢かれるか、その緊張感が良いんじゃないか。
トンネルなんかうってつけ。
「バックミラーが肩にあたったぜ!コ”ルア!」
なんていってるうちに4トントラック。
野郎ども、もがくしかないぜ!
942ツール・ド・名無しさん:04/07/09 23:53
トンネルは路肩を通るから怖いんであって車道のど真ん中を走れば
ぜんぜん怖くないよ。
943ツール・ド・名無しさん:04/07/10 00:02
バックミラーが肩に当たってる時点でエライことになってるかと・・・
車内に突っ込んでますよ。
>>943
ワロタ
確かにそのとおりだな。
>>943
なんか違うだろそれ
>>945
あってるって
サイドミラー=ドアミラーが車の横に付いてるミラー
バックミラー=ルームミラーは車内のミラー
947ツール・ド・名無しさん:04/07/10 17:23
奥琵琶湖パークウェイの全線開通、

7月17日(土)頃

に変更されてるよ。
948MTG ◆AFtruazOGc :04/07/10 17:33
>>947
『頃』がびみょ〜でいや。
自信なさげw
すみません、上のほうで北小松らへんに自転車道が
あるのか?と聞いたものです。レス下さった方ありがとう
ございます。

自分の記憶では北小松駅より少し北の部分が怖かった
のですが底には自転車道はなさそうですね。集落の間を
抜ける所なのですが、ヤッパあそこ通るしかないのかなぁ
湖北だけ走りたいので、輪行したいのですが、
やっぱりスタンドは外さないと袋に入らないですか?
952COFEX糊 ◆CoFEX5XzMk :04/07/11 01:25
>>951
超速FIVEみたいな、前輪だけ外すタイプなら無問題
8月の週末に1日有給を足して琵琶湖一周を考えてます。
8月初旬と下旬のどちらのほうが良いですかね。
陽射しとか風とかから考えて。

あと、基本的には時計回りですか?
>>953
交通量の多い西岸を早朝にパスしたいなら時計回りでいいが
俺は反時計回りをお勧めします。
信号少ないし、ずっと湖岸を走れるから。

期間については8月下旬は台風が怖いので
上旬のほうがお勧めではあります。
かなり暑いですけどねw
暑い日のほうがその土地の匂いとか照り返しがきつくて
記憶に残りやすい
>>955
カッコイイこと言いますね
957ツール・ド・名無しさん:04/07/12 23:41
今度の連休に琵琶湖1週したいのですが、堅田駅あたりまで輪行して
反時計回りを考えています。泊まりは長浜あたりを考えています。
1泊2日のマターリ旅ですが、どんなもんでしょ?
走行はじめにぴったりな駅とかあれば教えてください。
ちなみに奈良市からです。
>>957
特に問題ないかと。琵琶湖大橋より南側は車が多くて走りにくいし。
>>946 それ、まちがい
サイドミラーは側面に付いているバックミラーの呼称
ルームミラーは室内に付いているバックミラーの呼称
すなわち
バックミラーとは、サイドミラーとルームミラーの総称。

たしか昔、フロントミラーというバックミラーもあった。
960957:04/07/13 20:02
>958
レスサンクス
やっぱりロードの人が圧倒的多数なんですかね?
MTB(しかもFS)の重いやつで行くのはキツいですか?
「琵琶湖一周」とかで検索するとMTBの人もママチャリの人もたくさんいるよ
>>961
自転車のタイプなんか気にするな。
>>961
安物自転車で琵琶湖を回った身としては、ロードだと楽に走れるんだろうなあとは
思います。この間、自転車屋でじっくりロード自転車を見て感じたのが
タイヤ細っ!持ち上げてみて自分の自転車と比べてなんと軽いことか!
あ〜これなら抵抗も少なく走りやすそう。
颯爽と走りたかったらロードがお勧め!

と言いたいところだけど、ロードってちょっとした段差は越えられるんだっけ?
いや、乗ったことないんだけど、結構細くてひ弱そうだから、ちょっとの
ショックも耐えられないってことはない?
琵琶湖の自転車道は結構段差ありますよ。
段差がいやなら自動車道の路側帯だろうけど、車に轢かれそう…
965961:04/07/15 21:18
>>962-964
ありがとうございます。何とか気合で頑張ってみます。
966COFEX糊 ◆CoFEX5XzMk :04/07/15 22:18
>>964
自転車道や歩道の段差程度なら大丈夫ですよ。
南湖東側の自転車道とか通ったりしましたが、
あの程度は何の問題もありません。
やっぱツーリングこなしてくるとロードは駄目だよ。
いくらなんでも速過ぎ。ゆっくり走ればいいのだが、それならMTBのほうがいい。
>>967
そこでランドナですよ。
って完成車売ってないか・・・
彦根のスポーツデポ見てきた
ネットと比べるとやっぱ高い
完成車で5〜7%引き
小物は基本的に値引きなし
>>968
丸石がある!
971COFEX糊 ◆CoFEX5XzMk :04/07/17 01:43
>>967-968
ランドナーがダメでもシクロクロスって手があるかと。
>>968
サイクルワールドのツーリング車がよさげかもしれん。
大阪から彦根まで行ってきました。
京都で山や鉾を見て(巡行はパス)三条>蹴上>山科>小関越>瀬田唐橋
後はひたすら湖東の湖岸道路で彦根まで・・・・
天気悪くなるとの予報もあったし、重いルック車でへタレな俺は、やはり150kmが限界見たい・・・
小関越で入り口間違うし、長命寺まで食事するチャンスを逃すしで大変でした。
湖東の湖岸道路は、走りやすいけど、それなりに準備しないと休憩もままならないんですね。
残りは、彦根から永原か・・・一番良さげな部分だけ残してしまいました。
そういえば、長命寺から休暇村の道で、鶏?が、道端にいたのには、びっくりしましたね。
975ツール・ド・名無しさん:04/07/18 21:36
昨日長浜辺りで2ch赤ジャーでいた者です。
奥琵琶湖まで一緒に走った見知らぬ方、無事に帰られたかな?
また、機会があれば一緒に走りましょう。今度は完全1周目指して・・。
976以下原人:04/07/18 23:43
>>926

超遅スレですが、
JRのトンネルの上の道は、余呉湖よりひと山超えた北側(文室)から登れます
2年前は、登り口にバリケードがあり、通行禁止になってた記憶が。。。
地図(県別マップル)を眺めると、奥琵琶湖側に抜ける道(林道)はあるみたいですね
977以下原人:04/07/18 23:59
>>976
×超遅スレですが
○超遅レスですが
夏休みシーズンに入ったことだし、そろそろ次スレを
昨日は南湖一周中に土砂降りの雨に遭遇し、雨宿り中にパンクしていることを発見!!
久しぶりのチューブ交換を何とか終えて、小降りになってきたところで発進したものの、すぐにまた土砂降りの雨に
再度パンクのダブルパンチ。

雨宿りできる場所もなく、しばらく雨に打たれながらチャリを押して歩き、雨がやんだところで再度チューブ交換しましたが、
間抜けな事にタイヤに突き刺さっている異物を取り除いていなかったので、すぐに再々度のパンクのはめに。予備チューブも使い切り
どうすることも出来ず後は数`進むたびに携帯ポンプで空気を充填し、なんとか無事に家まで辿り着きました。

穴の開いたタイヤを使うのも嫌ですし、明日からの通勤もあるので今日は草津のディオワールドで安いタイヤを購入し、
装着後軽く近所を走っていると、6`程走ったところでブシューという音が・・・ またしてもパンクですが今回はタイヤに残った異物も無く、
安心してチューブを交換して走り出しましたが、何となく気になったのでタイヤを確認してみると
サイドから炭火で焼いている餅のごとくチューブがぷっくりはみ出てました・・・・

明日はいいことありますように。
>>979
パンクは運だ。
藻前は1年分のパンク運を使い果たしたから
もうパンクせんよw
イージーパッチというお守りを持っていくと
なお安全。
車と同じでパンク防止剤があるけどその後が処理に困るんだよなぁ
982COFEX糊 ◆CoFEX5XzMk :04/07/20 15:23
>>979
あさひで売ってる↓はえらい頑丈らしい。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mitsuboshi/trimline-o.html

ツーリング用にでも使ってみたらどうですか?
(激安ですが激重なんで注意が必要ですが。)
983979:04/07/20 20:52
>>980
イージーパッチって→https://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/patti-kit.htmlこれですよね
さっそく購入することにします、ありがとう。
やっぱりパンク対策には2重3重の備えが必要ですね。

>>982
ありがとうございます。これもなかなか良さそうなタイヤですね。でも貧乏性な僕にとっては結構値段が高いんで
見た目と値段の安さでこれを↓今日注文しました。
http://www.bicinet-sana.jp/cgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000031&GoodsID=00000823

いままで使っていたメガミウムの黒を本当はもう一度買いたかったんですけど、ネット通販ではどこも売り切れ中・・・
まあ気分転換もかねて安タイヤでガンガン走り回ることにします。

皆さんもこの猛暑の中での琵琶湖一周の途中、日差しをしのげる場所がない状況でのパンク修理中で
熱中症なんてことにならないように気を付けてくださいね。まあそんなに時間がかかるのは僕だけかもしれませんが
もっと手際よくパンク修理が出来るように練習することにします。
984979:04/07/20 20:57
>>982で紹介していただいたタイヤは、よく見ると2本セット+チューブ付きの値段なんですね。
たしかに激安です・・・・・
しまったよくチェックしておくべきだったです。
985ひみつの検閲さん:2024/12/24(火) 08:56:58 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-12-11 11:32:21
https://mimizun.com/delete.html
986ツール・ド・名無しさん
これまたすんごい誤爆じゃな