初心者用質問スレ その51

このエントリーをはてなブックマークに追加
841ツール・ド・名無しさん:03/10/20 22:04
ホローテックなどの中身スカスカのクランクって
どうやって作ってるんですかね?
頭の固い私は想像もつかない・・・・
わたきゅしの学校では文系も理系も数T、U、A、Bは必修で
数Vが理系の選択者のみみてーな


正直どうでもいいね
>>639-640

カメレスで恐縮ですが、ご回答有難うございましたです。

>>639 ・・・まああたってますけど。(ヤジマの件かなあ・・・?)
シマノの場合は、鍛造工程で特殊な叩き方をすると
中空になると本に書いてあったが
845ツール・ド・名無しさん:03/10/20 22:09
>>842
 初期のデュラとXTRは溶接で、それ以降はパイプを鍛造して作っているようです。
846839:03/10/20 22:14
>>840
なるほど。






・・・((((゜д゜;)))チョト欲しくなってきた・・・
847841:03/10/20 22:34
初期のは初期のは理解できましたが
現在のは鋳造でごにょごにょってするのかと思ったら
鍛造ですか・・・さらに想像できんです。
どんな叩き方するんだろう・・・
コンコンヾ(゚д゚)
849ツール・ド・名無しさん:03/10/20 23:32
最近安クロスを乗りだした者です。
ケイデンスを上げていくと、足が参る前にケツがバスバス上下に跳ね始めるんですが、
これを抑えるコツと言うか、上手い方法などはあるのでしょうか?
850ツール・ド・名無しさん:03/10/20 23:36
>>849
端的に言うとペダリングが下手だから暴れる・・・

すこし(1cm程度)サドルを下げて高回転練習をするのが良いかも。
>>850
おお!ありがとうございます。
下げたほうが良いのか、出来るだけ上げたほうが暴れないのかと思ってた。

ケイデンスでぐぐっても納得できるHPにたどり着けなかったが、
ペダリングだと色々出てきました。感謝!
腹筋で押さえ込む
853ツール・ド・名無しさん:03/10/20 23:49
アリビオのVブレーキにデオーレのブレーキシューは付きますか?
ゴムだけ交換って楽そうなので 出来るならやりたいです。

あとシューはグレードが上がれば上がるほどリムを削るってマジ?
XTRとかだとバリバリ削られるって事?
もしデオーレならどれくらいでリム交換になりますか?
854ツール・ド・名無しさん:03/10/20 23:54
1cmは少しじゃないよ。
1mmでも違和感を感じるほど、サドルの位置決めはシビア。
でも、初心者だとベストの位置から
1cm以上サドルを上げているコト多いよね、確かに。
ま、それはさておき、
ペダルを漕ぐ(踏む)のではなく
クランクを回す事を意識して、できれば固定ギヤ車(ピストなど)で
高回転練習すること。
どっかの大学ではローラー台トレで、ペダリングの様子をビデオに撮り
リアルタイムで目の前のモニターに映して練習するのだそう。
(『鏡に映して』だと、当然顔が横を向くので、却ってフォームが乱れる)
さらにパワーセンサーなどで
出力をリアルタイムでモニターする方法も効果絶大だそうです。
エイリアンみたいなメットじゃなくて、スッキリしたのってないですか?
856ツール・ド・名無しさん:03/10/21 00:01
なんで初心者にいきなりピスト買えとか
パワーセンサーでモニターとかいう話になるんだよ。
言ってる内容は正しくても
状況を読んだレスができない人はヲタっていうんだよ。
>>852
>>854
なるほどなるほど、、、奥が深い。
>>855
ほとんどのヘルメットがすっきりしたデザインでしてね、
もうウルトラカッコエエ〜って感じでぇす♪
859ツール・ド・名無しさん:03/10/21 00:45
タイヤの前後で減りが随分違ったきたので、前後のタイヤを入れ換えてみたのですが
(MTB、ブロックタイヤ、26×2.1)
前からそうだったかはわからないのですが、タイヤ右側(変速機がある方)の
バルブ付近が少しぷっくらしています。
みなさんのはどうなっていますか?
それと、タイヤの空気を抜く時、ブブブッシュウウ、、パリパリパリ、、、と音がしました。
開けてみると、タイヤとチューブがくっついてました。
 
書いている内に、他も気になったのでとりあえずメンテナンス本を買って
一通りいじってみることにします。
860ツール・ド・名無しさん:03/10/21 00:48
ビートが収まってないんでしょ。
エア抜いてバルブを押し込めば直るでしょ。
>>858
今田には馬鹿にされているようだが。
862ツール・ド・名無しさん:03/10/21 00:59
巻くタイプのチェーンガードってシフトワイヤーは
中に入れるのですか?
それとも外側ですか?
863ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:02
シフトワイヤーはフレームの中通ってるだろ
(私、見栄を張ってしまいました)
ル・ネルス
865ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:05
>>862
中に入れて巻いてしまうとシフトワイヤーが動きにくくなるから・・・外にしてください。
866ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:06
フルアウターにしる。
867862:03/10/21 01:09
肉厚があるので、外に出しても干渉しそうなんですが大丈夫でしょうか?
868ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:10
>>867
まずはやってみれ
869ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:11
じゃー貼るやつにしれ
870ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:18
>>867
干渉するなら使わない方が良いと思う。

薄いのを探すか、869のシール状の奴(大抵薄い)使うか、ケーブルの暴れだけなら
チューブライナーをつける手もある。

チューブライナー
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tube.html
871ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:18
質問です

なんでルック車はいまいちなのですか?
そんなに性能が違うのですか?
ルック車ってのは、「ルック」というメーカーさんなのですか?
872ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:21
>>871
ルックというメーカーなのではなく、
MTBもどきの自転車の事をルック車と言います。
悪路が走れなかったり、やけに重かったりダサかったりします。
873ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:31
871です

>>872さん ありがd
では、その見分け方は?
素人目にはMTBとの違いがよくわからないのですが・・。

蛇巣子でみかけた「ぐゎんだむモデル」とかもルック車、ということですか?
874ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:36
>>873
ええ、ルック車ですね。<ぐゎんだむ

見分け方ですか・・・
大体、悪路走行禁止と車体にシールが貼ってありますね。
あと、実際に山などの悪路でMTBと同じ走り方をすると大変なことに・・・
さらにルック車はかっこ悪い物が多く、ガキ臭さがあります。
いい大人が乗っていると嫌ですね。
875ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:41
あ、そうだ。
値段でもある程度分かります。
新品五万以下で前後サスだと確実にルック車です。
前後サスは最低十万ぐらい出さないとダメです。
876ツール・ド・名無しさん:03/10/21 01:48
ハードテイルでリジッドフォークなルック車にいい歳して乗ってます。
>>874
車輪がクイックレリーズになってないのは基本的にルック車。

なお、ルック車の中でもGIANTやBS等のしっかりした自転車
もあれば、一方でホームセンターや日曜新聞の通販欄に
載ってる様なクソ自転車もあります。
878中空鍛造:03/10/21 07:29
>>847
中空鍛造とは、恐らく中子(心金)などを横方向から挿入したのち、
上下方向からプレスする方法で、製造するのだと思われます。
素材としては、「パイプ材」やあるいは「鋳造品」の可能性も有るのでは。

中空鍛造プレス
http://www.shincotec.co.jp/press.htm
>>871
ルックってメーカーもあるから、気をつけてね。
ttp://www.eurosports.co.jp/

ルックってメーカーは決してMTBルックなメーカーじゃないからね。
どっちかってとロードの方。
880ツール・ド・名無しさん:03/10/21 12:12
自転車の保険についての質問です。

目的はMTB、ロードのレースおよび練習中の傷害保険と
練習中の対人、対物保険です。

なにかおすすめの会社や商品があれば教えてください。

881ツール・ド・名無しさん:03/10/21 12:15
>>880

自転車保険加入してますか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034000630/
>881

サンクスです。
883ツール・ド・名無しさん:03/10/21 13:17
トップチューブ下のシフト・ブレーキワイヤーには
Oリングは必須なのでしょうか?
ゴムの劣化がひどいので気になってます。
884O.G(個性派!):03/10/21 13:30
>>883
ぼくは付けてないです。
885ツール・ド・名無しさん:03/10/21 13:32
インナーがフレームに当たらないようにするゴムですか?
それならなくてもかまいませんよ。
そのままでもいいしフレームに保護テープ張る人もいれば
インナーを細い樹脂のパイプに通すメーカーもあります。
886ツール・ド・名無しさん:03/10/21 13:43
>>871=873です

>872 874 875 877 879タン、
詳しい説明どうもありがとうございます。
素人目ではかっちょいく見えても
こちらのおにいさま方にはプッとか思われないような
かっこいい自転車を購入したいと思います。

当方、自転車板を最近よく見るようになった女性です。
また、いろいろ教えてくださいね。
887ツール・ド・名無しさん:03/10/21 13:46
リムテープを2年使ったらパンクが多発しております
現況ではチューブが持ちませんので至急交換してください
>>886
ちなみに、よっぽどダートな道を走らない限りは、
いわゆるルック車の強度でもなんら問題ない。
スタイルだけを求めてMTB買うなら、別にルック車でもいいと思う。
舗装路しか走らないなら5万以下のクロスって手もあるし。
選択肢は思ってる以上に広いから、
先走らずゆっくり情報集めてから購入してください。
クロスバイクで、
初心者が乗るとしたら何サス付きがいいですか?
"5、6万程度の前後サス"はあまりよろしくないそうですが
安いのは安いなりに、少しでも楽な方がいいので・・・
シートサスか前サス程度なら許容範囲でしょうか。

当方普段はシティサイクルか折り畳み小径車ばかりで、
段差を上がる時に少し前輪を浮かせている(つもり)ですが
5割くらいの確立でタイミングを誤ります(関係あるのか?)

下のスレでも侃々諤々状態なので、自転車板としての統一見解は
出ないのじゃないか?

はたしてクロスバイクにサスは必要なのか
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063907812/l50

俺個人としては、「何サス付き」というか「サスなし」を勧めるよ。
シティサイクルなんかからの乗り換えだと、まず軽さを重視した方が
喜びが得られると思う。