【ルブ】ケミカル総合スレッド2【ディグリーザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
162対ゴム
店にあるケミカルを一通り試してみた
方法はこのスレで紹介されていた虫ゴムを使うもの
虫ゴム1cmを検体とした。
うちはママチャリ屋なので、ワコーズとかは使ってないがLAVENとかは
使っている。

○エーゼット(ホームセンター)、HSシリコーンスプレー007
120円くらいで売られている、それこそサスやケーブルの入り口出口用にと
使っているもの
成分:シリコーンオイル、石油系溶剤、噴射剤
→ 30分間でも変化なし

○フィニッシュラインクロカンルーブ
個人的に好きで使っているもの、チェンオイル
成分:ポリアルフォエルフィンオイル65%、エスターオイル25%
→ 30分間で1mm伸び

○呉チェーンクリーナー(ホームセンター)
部品洗浄とチェンクリーナーとして使用している。ブレーキクリーナーより
どろどろ汚れが落ちるので愛用
Oリングにも安心とあるが、もちろん対油性ゴムに対しても安心という意味だろう
成分:炭化水素系溶剤
→ 30分で5mm伸びた

○石原薬品ユニコン グリーススプレー406 気化性防錆剤配合
丸石自転車の正月品だったと思うが、ものすごく使いにくい(w
スプレーグリスはタイヤ交換時にカラカラになったハブに吹き込むのに良く使う
のですが、これは隙間に入ってゆかないから。
成分:グリース、石油系溶剤
→ 30分で2mm伸びた

163対ゴム:03/10/20 11:30
○LAVEN スプレーグリス
普段一番使っているスプレーグリス、隙間に入りやすく使いやすい。
フツソ樹脂微粉末配合とある
成分石油系グリース40%、防錆剤
→ 30分で2mm伸びた

○LAVEN ペネルーブ
浸透、防錆、潤滑剤。いわゆるCRCのようなものだ。
錆びすぎたチェンや、ネジを緩ませるために使用している。
成分:石油系溶剤40%、非イオン系界面活性剤
→ 30分で3mm伸びた

○LAVEN ホワイトチェーンルーブPRO
よく単車で使われているホワイトグリス。一般車にはこれが一番良い!
飛散もせずに耐久性が高い。
成分:石油系溶剤25%、ポリテトラフロロエチレン、添加剤
→ 一時間で変化なし

○パークツール PolyLube ポリウエアグリス
スポーツ車の回転軸とワイヤーの内部などいろんな箇所に
うたい文句ではMCUサスなどにもどーぞとあるので。
→ 一時間で変化なし

164対ゴム:03/10/20 11:31
○リチームグリース(とかいてある) グリスガン用の蛇腹に入った70円の物
どうでもいい(wハブや一般車のシートチューブ入り口などなどに。
→ 一時間で変化なし しかし、ブレーキアウターなどに付着して変色する

○丸末 グリス 
かたいグリスで昔はもっとかたいのがハブなどに入っていたもので、、、
一般車の回転部グリスアップに使用。長期間のツーリングに出るという人にも
これを入れる。一番好きなグリス。

成分:医療用純ワセリンから作った理想的潤滑油は有機酸を含有していないから
常時あらゆる種類のメタルの防錆用に最適です。
自転車、自動車、リヤカーの輪の鋼球ベヤリングがピッタリと適合してギアーと
離さない粘着力を有し、又適合した後も機械油の代用に最適です。
→ 変化なし

以上ですが、クレのチェーンクリーナーが一番激しく変化したのには驚きました。