1 :
ツール・ド・名無しさん:
きれるぞ
?
3 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 19:37
まじできれるぞ
4 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 19:39
ほんまにきれちゃうぞ
5 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 19:39
しバくよ!
6 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 19:40
↑はえ〜
7 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:10
おいおい
8 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:23
そらそうですよ。
あそこの整備のおさんはちゃんと挨拶してくれるし、
質問にも明確に答えてくれるし、
おぱさんは静かだし、電話でバイクの在庫尋ねても
決してこっちが言ってるメーカーなんか無視して
店頭在庫なんか薦めたりしない。
みなさんも一度覗いて下さい。最高ですから!
9 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:24
尼やで、尼。
10 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:26
そうそう、例え店長が嫌いなメーカーを注文しようとしても、
鼻で笑ってそのメーカーの悪口を言うなんて真似は絶対にしないしね。
11 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:29
あの店っていいんですか?
よく神戸までのツーリング途中で見かけるので気になるのですが、
あの付近ではまだトラブルが起きるわけもなく、いつも気になっても素通り…
知り合いいわく、SPDシューズとかの品揃えがいいと聞いたんですけどどうですか?
もし本当に品揃えがいいのなら次の靴を買うときに覗いてみようと思うのですが。
12 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:34
タイヤのパケージに重量が書いてなかったので整備士に聞いたら、
「それは今すぐにはわからないし。。。」
とか外字みたいなことは言わないヨ!
んで、おぱさんに聞いたら、おぱさんバネ量りではかりだして、
「500グラム!」とか言わないヨ!
買って帰ってサイトでみたら630グラム!なんてないヨ!
13 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:39
レシートと店頭表示一緒やしね。
14 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:43
ぷりぷり
15 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:50
16 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:53
左記
なんだネタスレか・・・
18 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:04
目的と在庫が一致してれば利用価値はあるとおもう、、、
ま、品数は多い、かな。
19 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:06
135ってどうよ?
20 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:07
東京から行く価値ありますか?マジレス希望
21 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:07
?
22 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:08
意外といろいろ安かったりする。
消費税もまけてくれるし。
23 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:08
まず電話セェ
24 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:11
そーそー。
シュインとか聞いてみよう!!
25 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:16
SPDは結構あったかも
てか関西最強かもよー。
27 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:42
すまん、スレタイの「尼」が「屁」に見えた。
28 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 00:50
ネタをネタと(ry
29 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 19:07
?
30 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 19:13
消費税まけてもらえなかったぞ。
31 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 21:27
わしも。
正面右側の店のにちゃンは結構気さく。
話しやすい。ガノのカタログただでくれたし。
真ん中の店のせーびはアフォですか?
32 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 22:01
daboです
33 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 22:49
漏れ初めてのロードを買おうと思ってここに見に行ったんだけど,なんか思い切れなかった.
話しかけづらいというかなんというか…
知り合いにはシルベストサイクルって処をすすめられたんだけどまだ行ってない.
34 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 22:54
久しぶりに惨羽スレ復活か。
長いこと行ってないけど、
オバハンは健在なのかな。
35 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:02
>34オパええ味やった。。。
先週はじめて行きました。あんだけでかい店なんだから最低限この位の
ものはあるだろうと「すいません、チェーンリングありますか」って
おばちゃんに聞いたら、おっさんに「チェーンリングって?」と、
こそこそ聞いた後、モノが何なのか分かってから、ふんって鼻で笑って
「うちはパーツ屋はやってないのよ」とふんぞり返って言われました。
>>37 めぼしいモノも無かったので、そのまま帰ってきました。パーツは通販の
方がいいな。おっさんは完成車の客に「売ってからが商売なんだ」とか
いかに店のアフタが素晴らしいか自慢してました。買った客に「チェーン
リング変えたい」と言われたら、どんな対応するか目に浮かぶようだ。
39 :
ツール・ド・名無しさん :03/09/01 23:30
MTBのほうはどうなんですか?
40 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:40
あれ?パーツ通販やってるの?
41 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:44
age
42 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:44
パーツは(他の)通販の(店の)方がいいな。
43 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:48
age
44 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/02 08:13
阪神優勝記念セールしてくれ!
45 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/02 12:50
age
46 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/02 12:56
>>35
くん2したんか?
京都はどこよ?
48 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/02 20:13
>46
ちょとチーズ味
49 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/02 22:20
age
50 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/03 11:05
前スレでパーツ頼んだけど、ほったらかしでなんの連絡もないとか
言ってた人はどうなったんだろ??
あきらめたんだろか。
51 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/03 11:26
4年ほど前、折りたたみ小径車買ったけれど、対応悪くないですよ、
ただその後ロードレーサー買おうと思い行ったら、2階で体重80kg以上
の人は乗ると壊れるという風に断られた、MTBを薦められたので買ったら
そのフレームのチェーンステーが無事に(街乗りしかしてないのに)
半年たたずにクラック入って2000年モデルが2001年モデルになって
得をしたのか損をしたのか判らない店。
52 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/03 11:29
つーか、関西は日本の良心やん
53 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/03 11:39
54 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/04 12:36
いくら品揃えがどうとかいっても、
気分の悪い店とは付き合いたくないよな。
店舗規模や提灯持ち記事に騙されて買ってる客ばっかなんだろーなー
あまり知識の無いヤシとかならおやじの口車で騙されて高額車買うかも
56 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/05 11:18
有余る知識(人を騙す為の)を持ってる奴は提灯記事書く方
にまわっていそうな気がするし、1ページ広告雑誌に載せてる
店の中では、店舗規模は全然大きいこと無いし、(東京の
なるしまフレンド、フィッテ、Y系列の比較的小規模店舗並
だし)高額車は看板みたいなもんで買いたい客が買えばよし
という感じにかんじたが。
57 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/05 12:29
大阪のお客さん、物を見たりサイズ合わせるだけで買わへんとか
ブツブツ、ボヤいてばっか。。。。貼紙まであるがな。。。
高いっちゅうねん!買わへんっちゅうねん!
そないに在庫あるわけでもあらへんし。。。もう絶対行かへん。。。
58 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/06 17:34
4100のめっと買って家でレシート見たら4980になってたかも
59 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/06 17:35
>58気のせいだよ藁
60 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/06 17:52
>>58 ちゃんと金返せよ。詐欺罪になるらしいぞ。
61 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/06 22:20
実際にサンワで買った人の評判はいいのに、
どうして2ちゃんだとこうなるんだろ?
近所のライバル店の店員がかきこんでるとか。
62 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/06 23:27
あそこは、客に文句つける偏屈ラーメン屋みたいなもんでしょ。
Mな人にはたまらないんじゃないの。
宗教と一緒じゃないの。騙されてる人は幸せなんだよ。
64 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 00:03
65 :
MTG ◆AFtruazOGc :03/09/07 00:07
しょっちゅうサンワで買い物してるわいの立場があらへん。
66 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 01:20
レシートは絶対チェックしよう!
特に複数購入した場合はね!
67 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 02:37
?
68 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 02:44
ぜったいおすすめ。
特に同業者の方におすすめします。
但し、一切の責任はいたしかねます。
69 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/09/07 03:20
いやらすぃ番号だぬ
70 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 21:15
うんこしたい
71 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/08 23:09
age
72 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 20:29
あの辺って阪神優勝したら、割引してくれそうだな。
サンワのおっちゃんは、ビアンキ好きなのか?
73 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 20:43
阪神優勝セールってありかもな、チェックこまめにいれよっと
今世紀中は2度とないし
74 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 21:35
いつだったか店先でタテジマのチャリ見たぞ。
75 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 22:17
優勝セール???
レシートはチェックセェよ
age
77 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/10 23:13
パナから縦じまタイヤでとったよん
78 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 21:14
優勝セール!
79 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/15 23:19
なあなあサンワ今なにが安いん?
バーテープ替えたいねんけど300円のやつまだおいてんの?
80 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/16 00:24
レシートはチェックしろ
81 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/27 21:56
今日数人でいったんだけど、
おやじの物凄い警戒視線で怖かったでつ。
もちろん挨拶なんてなし。
82 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/27 22:17
関西で一番は住吉の エウ゛ァーウィンやろなあ。
しんせつやし、店の人自体自転車好きなんだよね、日本で初めてクライン売ったのあの店だし、
宣伝しないけど、オーダーフレームもやってるし、なぜか、sレコのコルクブレーキシューがおいてあったりと
良いよ
ウエムラはあのおばちゃん勘弁な
83 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 06:07
何言ってるんだ漏前ら!関西で一番良い店はサヌキヤだよ!サ・ヌ・キ・ヤ!!1度行ったらヤミツキよ。なんせ店員が良い人&自転車の楽しみ方を知ってる!!1度行ってミマタエ。マジでオススメ!
85 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 07:02
>>84ねた?
ほんと?
86 :
( σ ・ 。 ・) σ:03/09/28 07:19
>>82 > sレコのコルクブレーキシュー
そっれって、どう言う感じのものでしょうか。
興味しんしんなのです。
詳しく教えてくださいませ〜。
87 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 07:30
>>85 ネタな訳無いだろ!行ってみたら分かる。店は小さいが小さいなりに深くて濃ゆい商売してる(イイ意味でな)品揃えは悪いと思うがパーツなんかは注文すれば良いだけやし、まぁ百聞は一見にしかずって事で行ってミナハレ!
88 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 10:38
玄人&年配にお勧め>イトーサイクル、タニムラ
貧乏学生にお勧め>ウエパー、カワハラダ
DQNにお勧め>アクオード
素人&若者にお勧め>Via cycles villege、Cycle world
オーダーでお勧め>ever win
練習したいならお勧め>シルベスト
偏屈職人好きにお勧め>松本サイクル
89 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 19:50
90 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 19:55
選ばれしDQN
91 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 20:21
初心者で詳しくないのでよくわからないけど2Fの品揃えって凄い気がする
今まで3回行ったけど毎回ロードレーサー系?の前で
無言で1人や2人連れ(もち男の)がショップの人間としゃべるでもなく
ネットリと絡みつくような視線で自転車を眺めて数十分滞在してて気持ち悪い
あの手の自転車好きってあんな人ばっかなの?
スポーツマンって思ってたけどヲタクっぽい人が多くて気持ち悪かった
92 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/28 20:25
イってるんだよ。
93 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 15:07
>>91 せやねん、ロード系は(正直)気持ち悪いねん。
BMXの様にあの"悪ガキ"イメージも好きやないけど、俺はロード&MTB(XC,DH)
をやるが自転車全般的にオッタキーが多い。
何故かアニオタもいたりする何故?
95 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/30 23:06
ていうか、パーツがどっさりある所はジャンル問わずヲタ多し
96 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 00:12
オッタキーって何
オタッキーでないの
97 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 00:13
99 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/03 11:41
サンワにいるようなアブノーマルオタッキー=オッタキー
と理解していいのですか?
100ゲト
100逝っちまったか。。。すげー店だ。
サンワツアー組んだら大盛況だろーな
_ _ ∧_∧ ,・ ' .' ,/⌒丶
∧ _ - ― = ̄  ̄ ( ) ,∵ _" ∧_∧/ ヘ, 丶
, -'' ̄ __――=r _/ /"―_ - ,, _ __ ,,___ ,/(´∀` ) / i. i  ̄ ̄
/ -―  ̄ ̄ | y'⌒ ⌒i:_ ― _ ""~i j __,/ 勿/ ──
/ ノ | / ノ | ー" ─ "" -- ,,,__ 丶 丶 ,,/
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ ・、 - ; ; - イ,ヽ ヽ/
/ _, \ / , ノ ,/ .,丶 丶 ────
| / \ `、 / / / ヽ,__,/ ヽ 丿 ____
j / ヽ | / / ,'
>>96 / ノ { / /| |
103 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/13 18:13
MTBの方は普通なんですか?
マニトウのサス欲しいんで・・・
104 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/13 23:35
15分もパーツの薀蓄聞かされてから「うちから自転車買った人にしかパーツ
売らない(クス)」って、この店でしたっけ?
2年前の夏の電話でのやりとり。(俺は尼出身で今は東京暮らし)
俺「今度カレラのロード新たに組む予定なんですが、
サンワさんてカレラオーダーできるんですよね?」
サンワ「出きるけど来店しない奴には相談に乗れない」
俺「じゃ来週伺います。今はちょっと仕事で東京にいるんで・・・」
サンワ「うちは通販やってないんで遠距離の人には売ることできん」
俺「実家が尼なんで、来週お盆に帰省したときに寄りますよ・・・」
サンワ「今忙しいんで電話切るから・・・突然(ガチャン)」
俺「もしもし、もしもし・・・」
電話「ツー・ツー・・・」
客の問い合わせに一方的に電話切る店はここくらいだろ。
ナルシマのおやじの爪のあかでも煎じて飲ませたいとオモタ。
106 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/14 01:19
あの物件をサヌキヤに譲ってやりたい....(涙
107 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/14 01:40
ここって
滅茶苦茶高いだろが
ショップの自作自演スレか?
まぁ、こんなバカ高い失礼な店で買う事もねーけど。
110 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/21 20:18
19時過ぎに行ってみたら、レジの二ーチャソと、ネーチャソがイチャ
ついとったぞ!!!
パーツかって、品揃いかって全然大したこと無かったし。大阪から尼まで行った
かいがなかったわ。
>MTG様
大阪ちゃうかったん?兵庫だったの?
111 :
MTG ◆AFtruazOGc :03/10/21 20:38
>>110 大阪やで。
サンワはアソスがサイズ揃ってるから買いに行くのよ。
ウエパやカワにはないもん。
アソスはどこでかってもほとんど値引き無いし、試着して買いたいからね。
711 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:03/11/05 11:28
あさひサイクルは対応が悪すぎ。
メールや電話のやり取り専門の社員雇えよ。
DQN店員なんてつかうんじゃねえ。
最低の自転車はどこ?ってスレが以前あったが、
関西ではダントツでサ○ワがトップになると思う。
泥棒を見るようなおやじの客に対する態度といい言うこと無し。
何でこんな店が生き残れるかが不思議。
全国あちこちのプロショップ30件くらい回ってみた感想。
イト○ューは入ったことない。
あそこの評判も良くないみたいだね。
関西ではサ○ワとイト○ューが双璧といったところか?
116 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/13 22:25
サンワでTREK燃料組んでもらったがいい感じだったけどな・・・
それは完成車を買ったからだよ。
今度、一見さんの客の振りしてパーツを買いにいってください。
不審者を見るような冷たい視線が浴びせられます。
118 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/15 12:11
>>117 >それは完成車を買ったからだよ。
しかも店長の好きなメーカー限定、な
119 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/15 14:33
>110
やっぱあの二人できとったか。。。(夫婦?)
まじであの立地をサヌキヤにあげたい。。。
確かに三羽はオワットル。そのなかでも小太りの店員とか最高に対応悪い。陰気で最低だな
121 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/16 14:58
スレタイが屁のサンワに見えて仕方ない
自転車買いに逝ったら、いかに自店が優れてるか、タプーリ説明してもらえました!!
嬉しいなっと・・・自転車の説明も今度からしやがれ。
尼の住人の皆さんはサンワを見捨ててどこのショップに行ってる?
ナニワヤとか?
>>115 サ○ワを糞と言ってたら、イ○チュは生きる価値もねえぞ。
サ○ワも生きる価値ねえ店だが・・・。
スマイル
126 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 00:16
園田のタフスタッフってどうなん?
127 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/22 23:13
サンワそんなに対応悪いかなあ?
>>127 完成車買ったらね
買わない奴らには視線が違う (二階)
129 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 11:38
定価売り(これは悪くない)で消費税乗せる(これも悪くない)が、
カード払いだとさらにカード手数料5%が乗ってくる。
世の中広しといえども、定価売りで5%x5%してくる店はここくらいですよ。
130 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 12:06
MTBなんかは値引きモデルも売ってるべ、
ウエパーとは品揃えが違う(置いてあるもの)
ので時々見に行く。フレンド商会と同じ匂いが
するが、キニシナイ!
131 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/23 13:32
パーツもモノによっては通販より安かったりするよ。
132 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 15:18
でもモノによっては売ってくれなかったりする。
133 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 15:22
タニムラ行け。
134 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 00:51
ウェア類の品揃えはいいって聞いたんだけど、
見に行っても大丈夫でしょうか?おしゃべりは出来る店でしょうか?
135 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 00:53
できるよ。少なくとも漏れはできる。
136 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 09:17
ウェアの肌触りを指で確かめようとして「被せてあるビニールはずさんでくれ」と言われた。
ビニール越しにしか見ちゃいけないようです。
137 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 09:24
試着できないの!?
アソスがあるって聞いたから見たいんだけど…
138 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 10:17
おっさんのその日の気分なんじゃないかなあ。
139 :
MTG ◆AFtruazOGc :03/12/25 10:39
ふつーに買い物してますし、試着もさせてもらってますよ(狭いけど試着室あるし)。
但し、商品を手に取る前に「触らせてもらっていいスか?」「試着させてもらっていいスか?」ぐらいは断ってますが。
でないとアソスなんか買えない。
あと、おっちゃんの話によるとやっぱり「忙しいときは勘弁!」らしい。特に一人のときは。
わいは暇そうになるまで店内ブラブラしてっけどね。吊ってある数百本のフレームでも見てるよ。
おれも平気で買い物できるが
客に気を使わせる不思議な店ではあると思う。
141 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 12:18
店内に客おれ一人しかいずに、社長がホイル組してるときは忙しい時に入るんだろうか?
「試着?ダメダメ」って言われた。
ちなみに営業途中だったんで、バリッっとスーツ着てたんだけど。
142 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 21:20
あのおっさんは、財産家の2代目。
ボンボン育ちで、商売は全然だめ。ロードでは大赤字の店だよ。
ママチャリでなんとか持っている。
でも財さんも底をついてきて、そろそろやばいらしい。
先日転んで、頬骨を骨折してたし。悪運も尽きてきたか・・・
143 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/25 22:19
あのオヤジ、あれで愛人がいる。
結構元気だ。金も有るし。
144 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/28 10:25
あれは転んだんじゃあないよ。
愛人がバレて、ばばあにメガネレンチでひっぱたかれたのさ。
>>142 どうせなら、横浜山王との関係も言わんと(藁
148 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/30 09:04
本当にあの店はひどいね。
コウトリに地来る。
149 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 11:42
昨晩、サンワのばばあが、おなくなりになりました。
合掌。
150 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 13:22
え??
まだ若いと思ってたが。。。
151 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 13:45
享年56だそうです。
出屋敷商店街組合の会報に載っていました。
152 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 14:12
あれじゃあ、極楽へは行けないね。
日頃、あくどい商売ばかりしていたからね。
153 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 14:28
昨日の夜に亡くなって、もう会報に載ってるの?
154 :
( σ ・ 。 ・) σ:04/01/01 15:49
しかし、内部事情に詳しい人は、どこにでもいるもんだなぁ。。感心したね。
155 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 17:03
いや別に通りすがりなんだけどさ、お正月から
>>152みたいなこと書いてる
人って人間として最低だよね。
156 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 17:56
それだけ嫌われていたということじゃあないの??
157 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 18:01
というか、本当に亡くなったの?
元旦から会報が?という疑問。。。
159 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 23:16
152のいっているのはわかるなあ。
事実だし。死んだかどうかは知らないが。
160 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/01 23:46
結局、ガセネタ??
161 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 09:00
今日、前を通ったら忌中の張り紙がしてあった。
本当だったんだ・・・
162 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 09:09
あのババー死んだのか。
イヤな思い出しかないけど・・・
お悔やみ申し上げます。
163 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 09:11
奈良市または生駒市っていい店ありますか?
すんません。関西ショップスレかと思って書いちゃった。
165 :
( σ ・ 。 ・) σ:04/01/02 10:46
>>162 私の場合、あのオバサンに特に嫌な思い出などはないよ。
MTBを1台買っただけだけど、最初から技術には期待してなかったから。
将来あの店でロード車を買うのかといえば、さあどうでしょうね。
かなり癖のあるご主人そうなので、自分には合いそうにないから。
自分ですべてが組み立てられる人間なら、
自転車店など、あまり興味がないと言うのが現実なのかな。
どんな車体を売ってるのか、ふらーっと立ち寄ることは今後もあるかも。
166 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 11:04
サンワのオヤジは息臭いし、失礼やし。
俺はサヌキヤをお勧めする。
ママチャリばかりの店だけど、客の無理も極力聞いてくれる
かなーり良心的な店。
在庫はほとんどないから、あらかじめどんなものが欲しいのか
決めておく必要はあるが、客の質問には色々答えてくれる。
167 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 12:30
おれもキャノンデールMTBを買ったが、
ロードのことはよく知らないようだった。
対応が良い店だね。
168 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 13:09
>>166 ホイールを自転車からはずさずにむちゃくちゃなフレ取りをして
1500円取ったサヌキヤのどこがいいの?
あんな店こそ早くなくなってほしい。
サンワのオヤジとサヌキヤのオヤジが
兄弟っつーのは、ほんまですか?
170 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 17:09
サヌキヤって尼宝と2号の交差点の所か?
171 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/02 17:25
169は本当です。
172 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/03 14:16
サヌキヤが兄か?
もしかすて「サンワを抜く」でサヌキヤ
ナノカー!
それ言い出したら、問屋の山王とサンワの親父が従兄弟か兄弟だぞ。
あの店が生き残ってる本当の理由がこれ。
175 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/10 22:27
ていうか、正直ウラヤマスイ。。。
176 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/11 12:02
サンワの盛りたくさんのフレームは、山王のもの。
だからあんなに在庫がおける。
二人のカミさんが姉妹なのさ。
愛人も共有しているとか。これは冗談か。
177 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 09:31
ココのタイトルは「屁のサンワ」じゃあないの??
変えようよ。
新情報
サンワのロードコーナー(2F)は今年の暮れに梅田に
移転するそうな。梅田新シティーの地下です。
178 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 09:35
ほんまかいな?
179 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 21:45
梅田新シティってどこだっけ?
地下ってことは商業施設のテナントに入るってこと?
イメージが・・
180 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 21:51
やってけるのか心配。
余計なお世話では在ろうが。
181 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 21:58
新梅田シティ(梅田スカイビル)のB1は全部飲食店だよ
182 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 22:20
だよね。あそこは飲食店のイメージしかない。
183 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/12 22:42
移転が本当なら便利になって嬉しい
あのオッチャンが来るのかね
184 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 21:20
サンワのオバサンが死んだってのは本当ですか?
185 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 21:25
186 :
キャノンで事故った名無し:04/01/16 22:23
濡れもここを利用している
店員の対応としてはオヤッサンは人見知り激し
若い兄ぃは対応よし
オバハンはマイペース
最近みたが若いネーチャンも居た
尚、対応は普通、在庫は文句無しに取り揃えてある
余談
サヌキヤの店員の対応は抜群
しかし在庫、や取り扱いは辛い所
濡れはタイヤに関してはサヌキヤで購入している
更に余談
サヌキヤと書いたつもりがタヌキヤと書いてたので焦って修正した
187 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/16 22:58
オバハンの初七日が先日ありました。
188 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/24 22:13
オバハンがなくなったので、オジンは早くも愛人を
自宅に連れ込んでいる。
189 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 08:12
このスレ、へのサンワと読むの?
変だね。どういう意味??
>189
屁
191 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 14:39
192 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 15:05
屁崎市という市があるんだ!!
変な名前の市だな。
>>188 オジンってなに?いつの時代の言葉ですか?
194 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/25 16:06
195 :
あま【尼】:04/01/26 09:23
>>189 広辞苑CDROM版より。
あま【尼】(梵語ambaの俗語形の音写。母の意)
1)出家して仏門に入った女。あまほうし。尼僧にそう。比丘尼びくに。
伊勢物語「―になれる人ありけり」_僧。
2)「あまそぎ」の略。能因本枕草子うつくしきもの「―にそぎたるちごの」
3)肩のあたりで髪を切りそろえた童女。(室町時代以来の称)
4)教外者のキリスト教の修道女の呼称。
5)女をののしっていう語。あまっこ。あまっちょ。
196 :
( σ ・ 。 ・) σ:04/01/26 12:04
何でサンワが、そんなに人気ががないのか、正直言って私には良く分からない。。
197 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 12:07
良い店だよ、他の店知らなければ。
ひとけはあるが、人気はない。
198 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:31
ヘのサンワというのは変なので、変更しませんか?
199 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/26 23:10
このスレの名前はやはり変だよね。
ヘのサンワではなく、別の名前にし様よ。
200 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/05 23:42
初めてロードを買おうと思ってるのですが、
こちらのお店が店頭在庫が多いと聞き、一度言ってみようと思うですが
実際ここで買って後々のメンテナンス等、信頼置けるのでしょうか?
>>200 二階の親父の態度はあまりよくないが(一見には)、
自転車を一台買いさえすれば、てのひらを返したように態度がよくなる。
メンテナンスはきっちりやってくれるよ。丁寧(神経質?)だし。
親しくなればたいてい無料でしてくれるし。
202 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:01
>>201 ありがとうございます
家から近いのもありまして、気に入った自転車があれば購入しようと思います
203 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/06 11:15
>202
「うちのお客さんは真剣に走る人ばかりなので」のセリフのあと
どうせアンタは初心者ド素人なので、なんて意味のイヤミ並べられても切れるんじゃないぞ。
それから購入前提の雰囲気プンプンさせながらでも、なんか雰囲気おかしかったら黙って帰って来い。
きっとそれは機嫌の悪い日だから、改めて行けば何とかなる。
そのあたりに気をつけて無事購入まで持ちこたえたら、そこそこの自転車ライフが待っているだろう。
がんばれ。
>>203 くわしくアドバイアスありがと
最初にそういってもらえると心構えもできて非常に気が楽です
本当にありがとうございました
205 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/07 09:19
屁のサンワは経営がやばいらしい。
今年一杯が勝負だってさ。
206 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/08 18:20
3月からロードフレームの在庫セールをやるらしい。
全品30%引きだそうで。
207 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/09 22:49
あのおばちゃん、若い頃はストリッパーだったんだって。
見かけに寄らないね。
208 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/12 23:25
名門十三ミュージックの出身です。
若い頃、俺も通ったもんだ。
聞いてご覧。当時の風俗を懐かしそうに語ってくれるよ。
209 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/13 21:56
俺は生板本番をやらせてもらったよ。
205=206=207=208=209
私怨か知らんけど一人でバレバレの下手糞な自演すんなボケが
嘘でも本当でも役立つか笑えること書き込めや能無しのカスのゴミ箱野郎
211 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/14 06:56
正義感ぶるんじゃねえよ、ボケが!
てめえも、抜いてもらえよ、あのばばあに。
カス!!
自演の中の人、名誉毀損って言葉知ってる?
あきらかに該当するよ。
おばさんに訴えられたらアボーンだね。
お前なんてどうなってもいいけど。
とりあえずこのスレをまちBBSの近畿板に貼って提起してみるか。後悔しても遅いからね。
214 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/14 13:21
まあ、結局サンワの悪評を広めるだけの結果になるわけだが・・・
サンワのどこがそんなに悪いの?
オレは何度も買い物してるけど、別にそこまで
悪いようには思わないんだけどな〜。
ま、他所の店を知らないのは事実なわけだが
ちょっぴりファティーなおにいちゃんも最初は愛想
悪かったけど、質問攻めしてからやさしくなった。
阪神間でここいいよって店ある?行ってみて比べるよ。
とりあえず自演厨には逝ってもらいましょう。
>>211 金魚の糞でも脳ミソの代わりに詰まってるのか・・
上の方で12月〜1月あたりに死んだって書き込んだのもどうせお前だろ
ちょっと度を越してるよね。
煽りにしても、苦笑いで済ませられる範囲じゃないし。
2ちゃんなら何を書き込んでもいいと未だに思ってる
ヴァカなんだろうけど、ちゃんとIP取ってるんだよ。
おばちゃんが、「通報シル」って言ったらマジで捜査だよね。
明らかに個人を特定しての誹謗中傷だもんね。
マジで
>>211は逝ってほしい
マジでびびってるんかな?w
219 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/15 01:03
気が早いけど記念カキコ。
2chからの逮捕者は何人目ですか?
220 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/15 18:47
「あのおばちゃん」
↑これが明らかな個人特定になるのかいな?
というか、個人名出してないから、
言い逃れの余地が大いにあるなぁ
「あ!スレ間違えました」とかw
どうでもいいけど死亡説は嘘だったんだね
221 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/15 21:22
十分個人特定できるよ
個人商店だからね
もう捜査は始まってますし
222 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/15 21:50
>>221 もう捜査は始まってますし
そんな情報どこから仕入れるんだ??
>>222 何か気になるのでしょうか?
余生を大事に過ごしてください。
家族があるなら予め伝えておいた方がいいでしょう。
お子様がおありなら転居と転校の手続きもお忘れなく。
224 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/16 00:17
age
225 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/16 00:43
>何か気になるのでしょうか?
気になる香具師多数予測!
>211は、もうだめかもしれんね(プッ
227 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/16 20:10
211は執拗な嫌がらせからして
かなり店主等と面識のある人物だろう
店の常連もしくは元常連・・・
もしくは可能性は少ないけど自転車と無関係の個人的怨みか
228 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/16 22:14
>227
そだね。そして年齢は40±7才くらいか。生活圏はたぶん西淀川から東灘の間。
常連でも元常連でもない。店にちやほやされるほど売り上げに貢献してないからな。
単独で行動している半パな自転車オタクで,店長と雑談に入る前におばちゃん
の壁に砕けたんとちゃうか。嫌がらせこいでるヒマあったら,ウンチクと札束
で店と勝負せんかい!
229 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/16 23:12
漏れも半パな自転車おたくでつ・・・
歴半年・・・アイタタ
230 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/19 00:06
IPを記録されているんだ。
2chもたいしたもんだ。
231 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/19 00:11
自転車馬鹿はアクセスログも知らないのか。
今週中にはタイーホかもね。
232 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/19 01:34
ソーサ把握してる自転車馬鹿もいてますがなにか?
233 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/21 17:28
反省しています。
ニ度と中傷するような書きこみはいたしません。
234 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/21 18:43
とりあえず、ハイテクが得意な京都府警にメールしとくか。
235 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/21 18:56
月曜日の朝刊は、こんな感じだな。
京都府警ハイテク犯罪捜査室は、22日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」で
女性の名誉を毀損する書き込みをしたとして、会社員の男性(28)を逮捕した。
調べに対して男性は、「女性の夫が経営している自転車店に恨みがあった。
被害者の女性には済まないことをした。」と話している。
タイーホ記念さらしあげ。
236 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/21 19:50
早杉
237 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/15 23:08
238 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/18 19:35
で、実際のところはサンワってどうなんですか?
オレはサンワしか行った事がないんで良いのか悪いのか
分かりませんが、今のところぼられたり不親切にされたりはないんで
まぁいいかな、と。
でももっといいショップが阪神地区であるんならそこも行ってみたいでつ。
今度ロード組んでもらおうと思ってるんで後悔したくないし。
239 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/18 20:42
いまいちだと思う。ほんとに良い品より、在庫をすすめる。
>>238なるほど〜
では一度相談してみて色、予算、ある程度のこちらの希望(初心者です)
を言ってみて全く違うフレームやコンポを勧めてきたらやめておけって事
ですよね?
参考になりましたどうもです。
どこか他に良いお店ありますか?
242 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/19 09:41
在庫すすめるのはダメな店なのか?
お薦め品や売れ筋と判断して在庫してるんだから、販売店としては当然じゃないの?
在庫以外の注文を受けてくれんとか、型落ちをサービス価格にしてないのは問題だが。
>242
だからそういうことなんだら。
在庫の前に「不良」が抜けてる。
244 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/22 10:53
初心者相手に旧モデルを旧モデルであることを知らせず少々割引するからと奨めたり、
ヘタすりゃ定価で売ったりするのか?ここは。
いや普通だけど。在庫になかったらパンフ持ってきて
説明してくれた。
旧モデルは安くして売ってた。
旧モデルを安く売るのは、どこでも一緒じゃね?
246 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/28 08:46
普通、新モデルでも定価の15〜20%引きくらいはあたりまえだな。
>>246 安い理由→最低限の組立で人件費削減 主にUとかK
サンワが生き残っているのは兵庫県地域を見ると
プロショップって大阪や京都に比べると恐ろしく少ない。
滋賀の某店のようにカリスマ店もない。
岡山まで行くともっとない。
次にプロショップが多い地域となると広島まで行かないと駄目。
それがサンワが生き残っている理由。
248 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/28 09:50
>246
サンワって価格の面では一見高く思えるけど,アフターのメンテは
いつもタダやから,結局,長期のラニングコストは安い。
いつも2ちゃんでサンワにイチャモンついてるのは対人的な部分やから
ショップになごみの雰囲気求めるなら他と比較ってことじゃないの。
たしかに神戸にもっと勢いのあるプロショップ欲しいが。
249 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/01 20:18
久しぶりにホムペがリニュされてたけど
値段が一切載ってない。
使えねぇ
まだ完成じゃないんかな?
>>247さん、京都もプロショップ激減常態。ワールドカップで、○セキチューンって
英語でステッカー貼ってあったので、安心して、ラウンチの上だけの整備で走らしたら
選手から、メカの調子が悪いと。見ると推奨セッティングだけども、そのフレームは、
材質の関係上、フロントメカのセッティングが、メーカー指定位置と違うんです。
50万近い金だして買ったって言うので、メカニックから、ディレーラー調整不良と
言われたといっとけと伝えたら、後日電話で、「ワールドカップじゃそうかもな」って
あんた、日本も外国も関係ないやろって。全国的にメカニシャンと呼ばれる人材が
減り、カタログ雑誌と化した専門誌と、完組みホイールのおかげで、用品店ばかり
に。さんわさんは、S1の競輪選手もホイル組みを任せていました。
でも、さんわさんを含めどっこのショップも実業団のレースを見にこないので、
雑誌と代理店のうけうりばかり。レーサーバイクもショップのスキルが低いので、
スポーツバイクに成り下がるのが現状です。
汚しちゃいましたね、ごめんなさいm(__)m
251 :
こちら現本、オクレ:04/04/02 09:14
追伸ですが、メカニシャンと自転車屋が同じパーツで組んでも別物になります。
先日顧客のバイクを神戸の関西一、ロケーションのいいところにある老舗のショップで、
(先代から無茶なサイズ売ってたけど、ボッタしつつ)2代目になってもうむっちゃくちゃ。
今度、組換え来たら、あらを全て記録して、どっかに書き込みます。さんわさんも、
ちょっと、もう今のパーツとフレームの特性を把握できないようで、時代錯誤な、
アドバイスをしてますね。
オレってうざいですか?
253 :
こちら現本、オクレ:04/04/02 09:46
トリップ付けろや
255 :
こちら現本、オクレ ◆1Cz5bN8eQk :04/04/02 15:18
ここは寒いインターネットでつね。
もう来ません。
256 :
こちら現本、オクレ(もう使わない名):04/04/10 02:31
>>255も偽者。なんでやろ。”こちら現本、オクレ”使うのやめよっと。
構文でばれるやろうけど。以降この名は、使いませんので、後は全て偽ですわ。
最初からトリップ付けないからだ。素人のくせにコテハンなど百年早い、失せろ!
/ ______,ノ ___ ヽ、_____ \
/ 〇 | | 〇 ヽ 何ですか
>>256 | 丿 | | この失態は
ヽ /_______ゝ /
\ ノ ヽ /
259 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/14 18:30
メカニシャンって一般的な言葉?
2号線のサンワと山幹のアサヒは、どちらが製品・店員の質・アフターサービスが上なの?
261 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/17 21:05
べんきょう部屋
262 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/25 03:54
263 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/28 14:45
サンワってカードつかえたっけ?
現金のみ?
多分クレカだと手数料上乗せされる
現金とデビットカードはそのまんまだたような。
>264
THX!!
手数料うわのせって・・・・。デビットでいこかな。