スレをたてるまでもない質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロ選手ともなると、運動負荷も高く、体力を消耗するので精力も減退するかもしれませんが、
日常乗る程度なら適度な運動とマッサージ効果による血行促進で元気になる可能性が有ります。

自転車乗らず、精力だけ有っても、それだけでは全く意味を成さないことも理解できますねw
俺は自転車に乗る時間より
女に乗ってる時間のほうが長いがな・・
927ツール・ド・名無しさん:04/03/20 10:40
>>921
いや、いつも役所や大企業が勝ちがちなのを
皮肉っただけなんだがw
928ツール・ド・名無しさん:04/03/20 10:57
最近サイクルコンピューターを買おうかと思ってるのですが
どういう所で買えば(・∀・)イイ!ですか?
929ツール・ド・名無しさん:04/03/20 11:11
三越
930ツール・ド・名無しさん:04/03/20 11:19
サンコス
931ツール・ド・名無しさん:04/03/20 11:46
マジレスすると、東急ハンズ。
932ツール・ド・名無しさん:04/03/20 11:54
ウソコクナ
933ツール・ド・名無しさん:04/03/20 12:04
ハンズはダメなん?
934ツール・ド・名無しさん:04/03/20 12:05
全然問題無いよ。
935ツール・ド・名無しさん:04/03/20 12:06
ありがd
>>928 サガミ
>>928 ビィパァツ
シティサイクルにクロスのタイヤを付けれますか?
939ツール・ド・名無しさん:04/03/20 18:29
日本人女性の自転車選手で一番カワイイのは誰ですか?
競技種目は問いません。
940ツール・ド・名無しさん:04/03/20 18:32
おきみほ
山本聖子とか里谷多恵レベルはいないんですか
予算は5〜6マンってとこで、ディスクブレーキ対応、トラベル量はキニシナイ
重さが1.6kg前後、色は赤がいいなぁ・・・・用途はXC。

そんな欲求を満たしてくれる、素敵なサスペンションフォークはありますでしょうか?
943ツール・ド・名無しさん:04/03/20 22:24
>>939
橋本聖子、ハァハァ
944蔵院Mk2:04/03/20 22:32
>942

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7769485

これっきゃないも!
即決だも!!
重さは気にすんなも!!!
945942:04/03/20 22:39
ありがとござます。
いま付いてるサスが重いので、変えたい・・・ので1.6kg程度までだなぁ
と思ってるわけです。 DUKEを薦められるとは思ったけど(;´д`)ゥゥンェ・・・
946蔵院Mk2:04/03/20 22:45
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14055268

だったらこっちだも!
時間がないも!!
急ぐも〜!!!
947蔵院Mk2:04/03/20 22:46
赤くないのは気にすんなも!
948ツール・ド・名無しさん:04/03/20 22:58
一つアドバイスをしよう。

サ ス は 中 古 を 買 う な 。
949ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:04
イタリア製より台湾製の方が精度がいいらしいぞ。
950ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:06
半端なイタリア製はデザインだけ。
951942:04/03/20 23:13
ちょっと考えてみよーかな、と思ったら終わってやんの! (;´д`)ェェー。
中古はやめておいたほうがイイんですか・・・なるほど。
952ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:28
通勤くらいしか走った事のない人が1日走りつづけるとすると
大体どれくらいの距離を走れるものなんですか?

なんとなく疑問に思ったので・・・
マジレスキボン
953ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:31
>>952
そんなもんバイクの種類や個人差、走る場所にもよるだろうが。
もっと絞り込め。
>>952
通勤くらいしか歩いた事のない人が1日歩きつづけるとすると
大体どれくらいの距離を歩けるものなんですか?
>>952
帰りのタクシー代持って走れるだけ走ってみるといいと思います。
956ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:46
あ、ごめん。
クロカンバイク フルサス
30歳 男
場所 普通の国道

今度友人がツーリングに行くって言ってたのですが、
1日の距離の目安ってどれくらい?ってきかれたもので。
ちなみにそいつは通勤用のチャリでいくらしいのですが。
通勤距離はよくわからん。
957ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:47
100kmは走れるだろ。いくらなんでも。
>>957
荷物を積んで毎日となると、どうかな。
959ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:49
追加

でぶですが。どうよ?
960ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:51
>>959
じゃぁ10kmが限界でしょう。
>>961
おお!こんなところが!THX!!!
963ツール・ド・名無しさん:04/03/20 23:54
たいやによってちゃう
964ツール・ド・名無しさん:04/03/21 00:45
最近、補給食やサプリメントが気になってきました。
2ちゃんのスレなんかも読みましたが、今ひとつ把握できないので
皆さんが初心者の頃に勉強したサイトや本があったら紹介お願いします。
965ツール・ド・名無しさん:04/03/21 00:49
りくつのまえに
じぶんのからだでまなべ
>>942
RockShox SID SL の赤持ってるけどどう?
未走行新車からの外し品。新同。1.3kgくらいかな?
967ツール・ド・名無しさん:04/03/21 06:11
リカンベントが最速だと、聞きましたがそうなのでしょうか?。
では、なぜロードの形がはやっているのでしょうか?。
968ツール・ド・名無しさん:04/03/21 06:22
>>967
平地なら理科が最速。しかし世の中は山あり谷ありだから。
969ツール・ド・名無しさん:04/03/21 09:48
デオーレのクランクを買う予定なのですが。
ギア等がシートステイに当たらないか心配です。
店に車体を持って行って確かめるしかないのでしょうか?
真上からの画像とか欲しいです。
970969:04/03/21 09:52
原チャのミラーが根元から折れたんで何とかしたい
ネジ穴に折れたのが残っちゃったんで今日中に
なんとかしたいんだがアドバイスよろ
ねじの接合面にCRC吹き付けて十分染み込んだところで、マイナスドライバか先の尖った物を切断面の当てて、
緩む方向に向かって根気良くハンマーで叩いてみる。
上手くいけばねじが緩みだすので、ペンチかクランプで掴んで回して抜く。
ドリルで、下のねじ穴より小さい穴開けてねじ山に引っかかってる折れたミラーのねじを落とすか。
元が8mmのねじだったら、9.6ミリくらいでねじあけなおして10mmのタップでねじを切りなおす。
そして、10mm軸のミラーに交換する。

ここで聞くよりもDIY板にでも聞きにいったほうが良いかも・・・
972969:04/03/21 10:09
言っておきますが>>970は俺じゃないです。
失礼ですが、俺の質問にも答えていただけないでしょうか…。
いやだね。
>>969
答えろつっても、車体が何なのかわからんし。