そもそも防犯登録って必要なんですか?
Kサツの天下りたちに高い金払って登録する義務が
あるんでしょうか??
防犯登録が効果を発揮したってのを聞いたことないんですが。
2 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 13:16
2
登録が役立つのは駅前放置の自転車撤去の時だけだと思う。
放置しないんだったら、基本的に無用の長物。
実はこないだ自転車買う時、義務なのでみんな登録してるって言われて
当然のように登録してもらいましたが・・・
なんか断れない感じで・・・
7 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 14:13
>>1 義務だけど怠っても罰則はない。
登録しちゃうと譲渡するとき困るんだよな。
登録証を譲渡する人に渡せばいいのかな?
8 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 14:25
3年だか5年だかで記録捨てる。
意味なし。
必要なし。
やっぱり登録させられ損のような気がしてきた・・・
5年間で4台自転車盗まれましたが、防犯登録が効を奏して
無事帰ってきたのは1台だけでした。
いちばん安い、スーパーで買った小径車。
つまり「その辺に乗り捨てられてたら、放置自転車チェックの時に
もしかして見つかるかもねー」というだけのシロモノでしかないわけで、
登録してたらちゃんと捜査してくれるとかそういうことは無いと。
あー、思い出すだけでもハラが立つなあ。
逆に、登録して損な事ってあるの?
俺は、千葉ナンバーなら無料と言われてMTBのほうは登録した。
ま、シールがかっこ悪いというのはあるけど。
>>11 登録費用500円でしょう。千葉県は無料なの?
あっ、いや、自転車の代理店の本社が千葉県なので、登録葉書とシールついてて、
そのまま登録してくれた。
確かに、自分の居住地でするなら、500円といわれた。
オレンジ色のシール、もっとかっこいいシールにならないのかな。
>>13 オレンジ?京都はゴールドだよ。わりとでっかいシール。
べったり貼られた。
15 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 15:00
>13
千葉、東京はカッコイイほうだな。
埼玉、大阪とかは禿しくカコワルイぞ。
ええっ、地域であのシールってデザイン違うんだ。
しらなかった。。。
ロデオは大阪の店から通販したからそのカコワルイ大阪のシールが貼られてきました。
でもあの自転車の場合は盗ったはいいが乗れなくてその辺に打ち捨てられる
可能性が高いので、防犯登録は有効かもw
18 :
やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/04/23 15:04
福岡は白でした。
オレの今のはもちろん登録してない。自転車の刻印がないから。
19 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 15:10
>>1 無灯火で職質されたとき、登録してナイト釈放されないヨ。
近くで引ったくりとか通り魔があると冗談じゃすまなくなるからね。
ほら500円なんて安いモンでしょ。
20 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 15:17
防犯登録の義務付けは20インチ以上です。
有効期間は7年。
各都道府県ごとで横のつながりは無く、
同じ県で2回登録した場合は2重登録になるが、
県境を越えれば発覚しません。
色は年によってかわります(地区にもよるけど)
台数が出る都会のシールはそれで何年に登録したかもわかります。
>各都道府県ごとで横のつながりは無く、
>同じ県で2回登録した場合は2重登録になるが、
>県境を越えれば発覚しません。
ボロボロのシステムだな・・・・。
>>19 無灯火で乗らないけど。
中学生のときに、良く自転車についての職質された。
防犯登録してあった自転車をもらって乗っていたのだが、盗難届は出ていないが名義人が違うと言って1時間しつこく攻められたことがあった。
両親に電話して聴くというので電話番号を教えたら、二人とも働いているので留守である。警察官、このやろーうその番号言いやがったな。と言ってむなぐらをつかんだ。
最後は親父の職場に電話して事情を尋ね、ようやく釈放。
それ以来防犯登録はしないことにしている。
>>19 自転車屋のにいちゃんがそんなこと言ってた。
職質のときに自分の自転車かどうか証明できないって。
そんな大げさな、とか思ったけど兄ちゃんの勢いに負けて・・・
25 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 15:35
それと自転車基本法改正により購入したら登録しなければならなく
なっておりますのでよろしく。
有効期間はその地区により異なります。
そうなの?両親に自転車って贈ったが、そのときに自転車屋に
「防犯登録はどうしますか?」と尋ねられたよ。
東京は一応10年登録(のハズ)
>>27 絶対イラネエヨ、というヤツもいるからね。揉めるのもアレだし。
罰則なしの義務というわけです。
ちゃんと法律があるんだ。知らなかった・・・。
>>28 なるほどね。
それにしてもさ、われわれが乗っているような自転車盗むやつってどう考えても寸借でないから、防犯登録なんてすぐにはがされておしまいだよね。
ままちゃりと高級車では罪を変えてくんないかなあ。
高校の教員から聞いたんだけど、教え子が高級自転車かっぱらって退学処分にしたら、そいつの親が弁護士連れてきて「寸借で窃盗でないから退学処分は不当だ」と訴え、本当に退学処分取り消しにしちゃったって話。
ワイアーカッター使って、何が寸借だよなあ。その辺の下手な宝石より、よっぽど高価なんだぞ。
警察もまったくやるきないしなあ。最近は書類書くのが忙しくてパトロールもできないらしいぞ。
俺の業界も似たようなもんだが。
>>30 >最近は書類書くのが忙しくてパトロールもできないらしいぞ。
って、そんなやつらに金払って防犯登録したくない。
ぼったくりやな。
32 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 16:20
駐禁も晴れた午後に散歩がてら、取りやす〜いスーパーの前とかしか
取りにこねえからなあ。今日みたいな雨の日は絶対に取りにこない。
連中に貢いでやる気はないなあ。
>>30 実は防犯登録のシール、剥がすのってすごい大変。
貼ったばっかりだと比較的うまくいくけど、1週間も経つと・・・
パーツクリーナーぶっかけて、ライターで炙りながらとか
でようやく剥がれてきます。でも、フレームに傷つけずに
剥がすのはかなり困難です。
あ、東京都のシールの場合です。
34 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:06
直接関係ないんだけど、事故ったりしたときにシール貼ってあると、
心証が良くなるってことはないの?
オレはそんなことも頭をよぎって防犯登録したり、あとコンパスベル
付けたりしている。ま、個人的にコンパスは必要なんだけど。
>>34 心証が良くなることなんてないんじゃないの?だったら一升瓶に寸志って書いておいておいたほうがましな気がする。
36 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:13
ネットで買った自転車はどこで登録するの?
近所の自転車屋でやってもらえる?
別のところで買った物だと嫌がられるの?
>>36 嫌がられないよ。販売証明と身分証明、それにお金持っていけばいいのさ。
>>37 サンクス!!
販売証明所って領収書でもいいの?
>>1 無知が警察天下りうんぬん言ってんじゃねぇよ、ニュー速厨か?
>>38 そうそう。あ、後書き忘れたけど自転車も持っていってね。
それから当然のこととして、地域で顔見知りの店に持っていって、よそで買ったな!ってなっちゃうような人間関係のあるところはまずいかもね。
41 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:25
>>36 通販で購入してもそのショップで防犯登録してくれるのが普通だとおもうけど。
警察の管轄は違ってもぜんぜんOK。
しーるがかっこわるい
せんすぜろ
43 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:31
反体制分子が紛れ込んでいるようだな。
どうしても防犯登録したくないって奴、なに後ろめたいことがあるの?
あれだろ、携帯はトバシで自動車は窃盗されて転売&ナンバー偽造なんだろ?(w
レスありがとうございます。
あさひに持っていきます。
都道府県によって違うと思うが、うちの県じゃ
登録料の半分くらいは自転車屋の利益になってるです。
46 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:48
ところでフレーム単体で買ってる香具師
まー漏れもそうなんだが登録なんてしてないよな
つーか買うときに聞かれもしなかったが
47 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:51
>>46 そうゆうのこそ近所のママチャリ屋に持ってって登録すればいいんじゃない?
必要だと思えばだけど。
48 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:52
>>41
んにゃ。
通販なら登録無しの店が多いよ。
特に安物の輸入物は。
つかワザワザ自分で登録する奴なんているのか?
高級車ならするだろうが。
ネットで買えば登録ないし、俺は薬局で折りたたみ買ったけど、登録なんてなかったぞ。
49 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:55
>>47 よそで買ったのは登録しないって店が殆どじゃないの?
まー必要ないと思うけど
登録せずに売ることはできるけど(自動車だって)それを利用する者は
登録しなさいってこと。
51 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:58
>>48 オレはネット通販やってる店3店で見積もり取ったけど、
どこも登録料が項目に入っていたよ・・・
盗まれた後ちゃんと帰ってくるなら1万出してもいいが
53 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 18:59
スポーツ車が帰ってくる可能性はきわめて低いだろうが、ゼロではない。
だから500円程度なら登録しておくかってところかな。
55 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 19:03
>>36 街の自転車や奈良かなり嫌がられるよ。
やつらは余分にシール買う金が無く
持ってるのも自分の店で売れるペースの枚数だから
最悪自分とこで打った分のシールがなくなる可能性があるからね。
登録証もまとめて買えば金が掛かるし
少量だと手間が掛かる。
まさに自転車操業。
>55
嘘八百ならべないでください、そんなに自転車屋が嫌いですかねぇ。
58 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 20:28
抹消された登録ナンバーで職質されるとどうなるんかね?
それとあのシールはがすのって実はスゲー簡単なのな
(´Д`)ハルイミネーヨ('Д')
フレームに刻印打ってないのとかはどうやって登録してんだろ?
60 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 21:06
なるしまの社長は無駄以外の何者でもないと言ってたし、実際、自分の自転車は登録して無いらしい。
「放置しないし盗まれても警察じゃ探してくれないから」というような内容をクラブニュースに載せていた。
なるしまでは新車買っても防犯登録勧めないしね。
警察の天下り組織に貢いでるだけだもんなあ。
自動車の交通安全協会と似たようなもんだな。
ナルシマ社長のお墨付きももらったし、ヤパーリ登録はやめようぜ、良識派はさ。
62 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/23 21:11
わしはしたことないぬ
そろそろですね
>>60 そうだよね、放置することを前提としないスポーツ車、に限れば必要ないよね。
64 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 21:20
いや、普通に不要だろ?
防犯登録の売り上げ金を恵まれない子供に寄付するのなら加入しても良いけどな。
警察関連なら一円も払いたくないのがホンネ。
65 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 21:29
>>61 堂々と義務違反してて「良識派」ってのもどうかと。
まあ俺もしてないが…。
本来の意味では不要だと思ってても、職質対策とかで登録してる人も結構いるだろうし、
それはそれで良識的な判断でないとは言えないだろうし。
66 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 21:32
競技用自転車は登録免除ですよ。
戻ってきた自転車データは
登録車56%
無登録46%
去年かその前ぐらいの話テス
69 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/23 21:33
いやらすぃ番号だぬ
44%ね
黄色のフレームなら防犯めだだなくてええねんけどな
>>68 一応10パーセントの差があるのね。ただ、放置されている自転車の寸借とちがって狙って盗った高額車はどうせ戻らないだろうけど。
放置でも、名前と電話番号を書いておけば親切な方が電話くれることもあるぞ。うちの足代わりの香具師はすぐに盗まれるが、何回も戻ってきている。警察経由で戻ったことは1回もない。
73 :
スペキャノGT:03/04/23 21:48
ボードリー博士は乗り捨てられるチャリは防犯してえ
窃盗系のはシールなんか貼ってないで、
その金を2個目、三個目の頑丈な鍵にあてなさいとの見解だ
74 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:07
>>66 「競技用自転車」ってどんなのが該当するの?。
75 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:09
競技用自転車=ピスト?
76 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:10
競技用自転車は公道走行禁止。
77 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:14
>>74-75 所有者がそう宣言すればいい、明確な定義はない。
>>76 そのように明文化された法は無い。
競技用自転車を使用して一般公道を練習走行することは何の問題も無い。
78 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:18
結局全部防犯しなきゃいけないのかよ、、、アフォクサ
警察も防犯してないと異端者扱いしてくる でぃ・きゅう・えぬ
ばかりだし、自転車税と思って払ったほうが楽な場合もある
79 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:21
公道走行近視?山羽ケイリンパスか?
80 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:24
>>77 >所有者がそう宣言すればいい、明確な定義はない。
マジかよ…。
つーか登録免除の根拠条文とか、そーゆーこと書いてあるサイトとかあったら教えて欲しいんですけど。
81 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:37
保安部品や基準を守ってたら公道OK<競技用自転車
あと防犯登録はやめとけ。
無駄な銭を悪人に払う必要ない。
82 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:47
結論防犯登録不用自力で守れ
いやー^~こんな糞スレって思ってたけど、盛り上がるもんだねぇ。
糞スレほど盛り上がる。けど、さめるのも早い。
85 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 22:55
以前折りたたみチャリ盗まれて、防犯登録のおかげで戻ってきたことがあった。
そのチャリは安物で全然乗ってないから雨ざらしでボロボロだったんで正直戻って
こない方が良かったw。
しかも東京の登録だったからわざわざ出向かされて、拇印まで押されて
話聞かれてすごく感じ悪かった。空気はねえし汚いタオルがぶらさがってるしw。
登録なんぞするもんじゃないな。
最初電話来た時はマジでびびったがw。「○○署のものですが。」って。
俺はてっきり(略
いい男専用しおり
_____________________________________________________________________
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここまであまさず読んだ
87 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 08:06
やらないか?
じゃなくって
オレは登録するつもり無かったんだが、それを店の人に言い忘れたまま自転車(MTB)
引き取りにいったら、しっかり登録されてたw
88 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 12:24
登録?必要ないだろ。
だいたい近所の自転車屋が「必要ない無駄な物」と言ってるぞ。
でも、立場上は加入しましょうと言わなければダメらしいが。
盗難時も車体番号を控えてたら防犯登録と同じで見つかれば連絡あるしな。
89 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 12:25
良い自転車屋は、盗まれるような扱いしてる奴が悪い、って言うよな。
まったくその通りだ。勝手に登録する自転車屋はだめな自転車屋だな。
肝心なこと書いてなかった。
登録料は店のサービスってことでとられなかった。
だから良かったのかどうか微妙。
91 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 13:49
>盗難時も車体番号を控えてたら防犯登録と同じで見つかれば連絡あるしな
結局何で照合してるかっていうと、防犯登録番号じゃなくてフレームの
刻印なんだよね。だから自分で控えておけば全然問題無し。
92 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 14:03
俺は昔から登録は断ってるな。
たとえ無料でも。
だって、あのセンスの無いシールは恥ずかしいから。
それに協会に金流すのイヤだから。
93 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 14:03
んで、そのフレームナンバーの車両が誰の物であるのかの証明は?
95 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 15:17
>>93 はぁ?
盗難届けに証明が必要なのか?
それなら腕時計やヘルメット、車のアルミホイールなどは見つかっても警察は返してくれないのか?W
>95
誰かが盗んだと。
んで、そいつが俺のもんだと言うと。
そしたらどうするの?
ちゃんとした店なら保証書にフレームナンバー書いて渡してくれるだろうけどさ。
97 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 15:53
>>96 だからそれは時計でもバックでも一緒の話じゃん。
98 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 15:54
基本を忘れるな。
「持ち物には名前を書いておきましょう」
お前の理屈じゃ、盗った者勝ちだな(藁
安心しろ。
無登録のママチャリは犯人捕まって返してくれたぞ。
世間一般では他人の自転車を盗難届ださないわな。
で盗難届けでてる自転車を「自分のだ」と言い張るヤシもいないだろう。
そこまで心配なら盗られないように努力しろっての(藁
100 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 16:02
>96
じゃあ、窃盗で捕まる人なんて世の中には、いないな。
登録していても、「自分のだ。他人が勝手に登録した」と言えば良いのか?
自転車屋に書類残っていても「その自転車屋が俺のを盗った」で済むのか?
泥棒の発想は訳わからん。
早く働いて泥棒やめれよ<96
101 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 16:05
多分、知ってると思うが、防犯登録はレース用車両は除外されとる。
スポーツ車は断る事が出来るんだけど、
問題はママチャリの存在。
普通は町乗りだけど、ママチャリが出場できる耐久レースもあるので、
それに出るためと言えば除外対象になるのでは?と思う。
詳しくは防犯登録の要項を読んだら良いと思う。
102 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 16:07
普通に不要と言えば登録無しで500円引いてくれるよ。
103 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 16:23
不要
以上、終了。
すげーよな、なんでこんなに森亜合点の?
お上に盲目的に従う奴隷根性が染み付いてる奴をヲチしてるからです。
あんなもんに金払うやつって、天下り社会を底辺で支えてるんだなあと実感できます。
あなたの言ってることを、俺みたいな馬鹿にも解りやすく説明してください。
107 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 17:19
登録料って何処に納められるんだろ?
具体的に
108 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 17:27
>105
なるほど。105は税金も払わず電話代もネット代もハッキングで
浮かし、食費は万引きなんだな。さすがだ!
やっぱ、あれ? 共産主義者って奴?
昔はやったよねーかっこいいぃ
>>108 マジレスするが、それは共産主義ではない。レーニンに土下座してこい。
110 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 17:59
>109
えーそうなのぉ〜だって、金使うことは悪なんでしょ?支配階級は
打倒するんでしょ?防犯登録の金が元警官の懐に入るとか思うと
いてもたってもいられないんだろうなぁ〜
112 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 18:02
>>111 それはむしろアナーキー・インザUS、ドンビリーヴオーバーサーティーって感じだな。
113 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 18:38
なんか必死な奴がいるな。
114 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 18:49
やっぱ頭の弱いヤシが居着くスレは盛り上がるNE!(・∀・)
ガンガレ
>>108=111
もっともっとカマンカマン
115 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 18:58
525円で騒ぐなよ
116 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:00
防犯登録には消費税掛からないよ。
117 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:11
もれボラれたのかよ…………………
118 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:12
ダサいステッカーを有料で買う気になるなぁ。
関心するよ。
おいらなら無料でも断るけどな。
119 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:18
k殺に捕まった時(略
事故った時(略
120 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:29
ガゼットの裏に張ってるので問題無い
クランク外してBB付近に付けとけばチェックするとき凄い嫌な顔されるぞ
>115
様
525円とられたのですか?まぁ、ぼったくりですわねぇ。
今まででも内税だったのに!4月からは無税になっておりますのよホホホホ
122 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :03/04/24 19:48
防犯登録って自転車代金と別会計じゃない?
漏れは別途現金で徴収された。
123 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 21:27
ホームセンターでしてみしっかり消費税ぼったくられるよ。
124 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 10:53
はっきり言って不要だから加入するな
はっきり言える根拠を教えてください。
126 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 11:13
場の空気
空気の場
128 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:28
職質で自転車チェックされた時どーすんだ?
すんなり帰してくれる?
その人個人が怪しい風貌か否かは無しでさ。
129 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:35
>>128 普通に生活してて職質なんて受けることあるの?
130 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 12:40
貼ってなくても別に問題なかったな
家族の登録になってる奴に乗ってて身分証明持ってなくて
小一時間寒空の中質問攻めされた事はあるけど
ライトつけてればほぼ無いけど、
真夜中の住宅街で、巡回中の警官にチェックされた事が有る。
あと、近くで放火があった時も止められた。
ある意味、相手の胸先三寸って事なのかな。
そう、無灯火だとそれをネタに止められる。
んで、防犯登録の照会される。
133 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 13:15
で、防犯登録のシール貼ってない場合は
フレームNo照会して
「防犯登録してくださいね」って言われて開放
ここまでおよそ7分。
135 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/27 01:49
age
136 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/27 08:25
>>84の言う通り、このスレすっかりさめたな…
ところで、
>>66とか
>>101の言ってる競技用自転車の防犯登録免除ってホント?。
公道を走らないとか、公道でもレースでしか走らないとかならともかく、
それ以外で公道走るなら一応義務ではあるのかなと漠然と思ってた。
ググってみたけど見付からなかったんで、誰か教えて下さい。
137 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 02:24
競技用と20インチ以下の自転車は防犯登録免除なのは常識ですよ。
138 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 06:18
139 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 06:39
これまでに3つのプロショップからスポーツ車を購入したけど
1つの店だけこちらが断っても、義務だからという理由で防犯登録せざるをえなかった。
他の2つはこちらが何も言わなくても防犯登録なしだった。
念のために、防犯登録いりませんからと言うと
うちはお客から希望がない限り防犯登録はしてないよという返答だった。
140 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/29 10:18
>139
それは客のことを思ってのことなのか、それとも店側が面倒なのかよく考えた
方がいいと思います。
店側は 登録して売らなくても いいのです。しかし、使用者は登録して運行しないといけません。
ただし何の罰則のありませんので、事実上不要です。
ママチャリが行方不明になって2年後、警察が家まできて、
その自転車を届けてくれた。
(近所の人の注目をあびた)
防犯登録のステッカーははがされていたが、
車体番号からたどってくれたらしい
置く場所ないし、ガタガタになっていたので、
あまり嬉しくなかった。
(後付の自動点灯のライトは、なくなっていた)
受け取り拒否できたのでしょうか?
(粗大ゴミが有料の昨今、或る意味、不良債権です。)
143 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/06 16:43
近所のでかい自転車屋で買ったらK察の防犯登録じゃないヤツを貼られたけど。
その自転車屋のシール。登録Noとかは書いてあるんだけどこれでもOKなの??
もし盗られてK察が探してくれるのか不安でつ。
あさひ?
>138,145
長文スマソ
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
第十二条3
自転車を利用する者は、その利用する自転車について、
国家公安委員会規則で定めるところにより都道府県公安委員会が
指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を
受けなければならない。
となっていて、基本的に自転車を道路上で利用する
人間は防犯登録をする義務があると決めてあります。
で、法律でいう「自転車」とは
道路交通法(昭和三十五年六月二十五日法律第百五号)
第二条第一項第十一号の二
自転車
ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により
運転する二輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)であつて、
身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの
(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、内閣府令で定める
基準に該当するものを含む。)をいう。
となっていて、ここで「小児用の車(JIS D9302に適合するもの)」は
歩行者とみなすため「自転車」ではないといっています。
この辺が小径車ならOKとかいってる根拠(?)でしょ。
JISを見ればわかるけど、ほとんどのミニベロはこの規格に適合しないよ。
あと、競技用車に関しての記述は漏れも見つけられなかったけど・・・
自転車が「道路交通法の定義する“道路”上で利用されるもの」だと
するならば、トラック等でしか走らせないものについては
自転車じゃないという言い分は成り立ちますな。
ピストでもブレーキつけて外に出ればアウトってことになるけど。
とまあ、おそらくこの板の住人が所有する自転車は
ほぼ100%登録しなくてはならないということにはなるけれど、
実際違反しても罰則はないし、登録したからといって
防犯上のメリットがあるとも思えないし、あとは本人の
モラルいかんかと。
149 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/08 18:06
結局、500円という金額の算出根拠、
そして徴収した金が実際にどのように使われているのかを、
きちんと説明しないから払いたくないんだよな。
納得できるのであれば喜んで払うんだけど。
警察側が説明責任を全く果たしていないのが一番の問題ではないかと思う。
>>147 詳しい解説サンクス。やっぱこれくらいしか条文ないよね…。
競技用(トラック専用除く)も小径(幼児用除く)も、ママチャリと同じく事実上免除されてるだけか。
>>145 便利なサイト教えてくれてアリガト。
>143
あさひのは盗難保証のシール。
防犯登録とは別。
152 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/08 21:37
このスレの影響で、駅にとめてある自転車の登録割合をジックリ見ました。
見た台数は全部で約150台くらいです。
ママチャリは9割
MTBは7割
ロードは6割
折り畳み小径車は3割
こんな感じの登録状況でした。
極端に低いのは折り畳み小径車です。
たぶんネットやホームセンターなどで買ったまま登録してないと思う。
おいらのチャリも登録してないけど。
ジーンズショップ(服屋)で買ったチャリなんだけどね。
ちなみに人のチャリを片っ端からジロジロ見てたら通行人から凄く不審な目で見られました(汗
153 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/09 01:31
>>152 >ちなみに人のチャリを片っ端からジロジロ見てたら通行人から凄く不審な目で見られました(汗
それあるよな、興味ある自転車みつけて、ホントはパーツとか細かく見たいの
にあやしすぎる。むしろ持ち主が帰ってくれば俺の自転車見て観察してた
意味がわかると思うんだが。
154 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/09 02:01
自分で組んだ自転車はどうすれば?
155 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/09 02:18
自転車屋でもホームセンターでもやってくれると思うよ
警視庁(東京都)のシールは一枚200円くらいで購入します。
登録料は500円(非課税)です。
>>151 盗難保険は入ってないけど。
みんなが貼ってるシールとは違うヤツ。
158 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/18 00:30
防犯登録してなかったら、保険になんか影響あんの?
>>152 っていうか、ロードなんてそんなに止めてある?
6割ってことは最低5台はあったんだろうけど。
152じゃないけど、ロードは常に10台は止めてますよ
有料の自転車駐車場だけど
ちなみに俺も10万以内の安ロード(通勤仕様)
これって珍しいのん?
161 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:28
>>155 都内の小さなショップだと、他店で買った自転車はお断り、って感じでなかなかしてくれないよ。
ホームセンターのような大型店だと、保証書を持っていけば登録してくれるみたいだけど。
最初に組んだ自転車は某ビルダーのオーダーフレームだったんで、保証書なんてものはなかった。
夜中に都内を走ることが多いんで、職質対策に登録しようと思ったんだけど、どこも門前払いだった。保証書もないし。
何とか某スーパーの自転車売り場でしてもらえたけどね。
でも、今まで一度も職質されたことないんで、何の役にも立ってない。
(盗まれたときのことは、元々期待してない)
ということで、2台目を購入したときは、防犯登録してないです。
162 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:42
>161
しょうがないんだよ、自転車屋の店頭から盗んできた自転車かもしれないし、
それこそそこらから盗んできたかもしれないし。
出所わからぬ自転車はウチも登録しない場合があるよ。
新車で「あぁ、あそこで買ってきたのか」となんとなく判断できればいいけど、
他人の名前書いてあるとかもあるし、スポーツ車じゃ名前書く人はいないし(w
>>162 どこかのショップで同じことを言われた。だから、ショップを責めることはできないよな、と思う。
保証書の代わりにオーダー表を持っていったんだけどね、無意味でした。
登録した某スーパーでの対応はあっさりしてた。
「フレーム買ってきて自分で組んだんですか?いいですよ。登録しますよ」
って感じで、身分証明書等、なんの書類の提示もなしに登録できた。
ありがたかったけど、こんな簡単に登録して大丈夫なんだろうか?と思った。
>>162 盗難品なら盗難届け出てるんじゃないのか?
そこらから盗んだ物でもショップから盗んだ物でも、フレーム番号も登録するのに、次に登録したら2重登録になる。
その2重登録で盗難品かどうか位は調べるだろ<防犯協会
逆に登録して捕まった泥棒とかもいるんじゃないの?
もし防犯協会側で何の調べもしないってなると、防犯登録は完全に無駄。
登録するメリットは無いに等しい。
防犯協会が消えて無くなるのを望む。
165 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:09
結局、手続きしても250円程度しか自転車屋は儲からないから面倒なんだよね。
でも、自転車屋と地元の自転車乗りが繋がるきっかけでもある。
こういった付き合いが出来ない閉鎖的な自転車屋が多いから、ネットや通販、ホームセンターなどで皆購入する。
町の自転車屋が売れないのには価格以外にも、色々と原因がある気がする。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
167 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/23 23:20
age
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
結局、不要論が優勢ってとこか
実際、防犯効果はないからなぁ・・。
そもそも警察には何も期待できんからな・・・
あいつら自分たちの利権あさること以外何も考えとらん。
東南アジアと比べても下から数えた方が早いくらいの糞っぷり
172 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 09:58
絶対に必要ない!
意味無いから止めろ。
173 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 10:15
結論
防犯登録はおまいらと同じくらい不要!
174 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 11:09
そうか?
少なくとも車体番号と所有者名が対応づけられた
データベースに残るという事は、
元の所有者に返ってくる可能性がわずかでも上がると思うがな。
全く何も登録してないということは、
仮にギられた自分の自転車を自力で発見したとしても
「これ俺が盗られたやつだ!」って言い張るにも
その根拠すらないってことだぞ?
175 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 11:34
盗まれたときにかえってくる可能性はゼロに近いが
登録してないと職務質問ウザくてのってられん。
176 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 11:00
防犯登録って警察署じゃ出来ないの?
177 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 11:41
防犯登録してあるチャリとしてないチャリがあれば
してないチャリを盗るんじゃねーの?
その程度でも500円位なら貼っておこうかと思うけどね、俺は
178 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/30 11:48
登録ステッカー,チェーンウォッチャーで隠れてしまって
見えまそん
179 :
ツール・ド・名無し:03/06/30 14:32
正式には防犯登録する時はは保証書が必要です。
法的に持ち主を登録するのだから、当たり前と言えば当たり前ですが
実際は簡単に登録に応じる店があるのも確かですが。
>179
だれにいってんの?
181 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/05 19:04
既出だったらごめん。
泥除けなどに住所、名前を書いている人がいますね。
あれ、かえって危険じゃない?
防犯登録がいつ始まったのか知らないけど、ひょっとしてその危険さが起因してるのかな。
>179
再登録でなく新規の場合は必要になるでしょうね。
>181
危険極まりないでしょうね。
183 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/15 21:42
184 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/17 20:23
防犯登録するのって自転車屋じゃないとできないの?
直接、警察署に持ちこむのってダメ?
185 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/17 20:40
>>184 都内だと、警察署への直接の持込みはダメだと思うよ。
他の県は知らない。。
186 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:00
防犯登録はしたくない、と思っているのだけど、いくつか疑問がある。
フレーム番号のつけ方って、決まった規則はないよね?
メーカーそれぞれが勝手につけているわけで。
つまり、メーカーが違えば、フレーム番号が偶然一致してしまうことが
あるかもしれない。
例えば、職質されたとき、防犯登録してないとフレーム番号見るわな。
そのときに、盗難車と偶然フレーム番号が一致してしまったら。。その時は
どうすればいいのだろうか?
あと、最近の盗難の例の一つに、身に覚えのない鍵がかかっている、ってのが
あるじゃない?
そういう鍵を外すとき、そこに警官が通ったりしたら、かなり怪しまれるよね。
その時に、防犯登録シール以外に、その自転車を自分のものだと証明できるのだろうか?
判りにくい日本語でごめん。。
187 :
ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:35
>186
まあ仮に車体番号が一致したとしても、メーカー名や製品名
サイズや色まで一致するのはありえないだろうし、
身分証明証と自転車の保証書か購入を証明できるなにかがあれば、
実際問題 登録してなくても支障ないだろうけど、そういう「万一」に
備えて500円くらいは払っててもいいんじゃん?ウザくなくて。
万一の確率で盗難時に返ってくるかもしれんし。
てゆうか、そもそも義務だけどな。納得できるかどうかに関わらず。
2台持ってるんだけど、1台は防犯登録してる。
夜中に走ることが多いし、フレーム番号が単純だったからね。仕方なく防犯登録した。
防犯登録してない方は、フレーム買ってきて自分で組んだのさ。
並行輸入だかデッドストックだか知らないけど、保証書はなかった。
自分が買ったという証拠は、その時もらったレシートだけなんだよね。
そのレシートもどこかへいっちゃったし。
最初は、あのシールがかっこ悪いし、フレーム番号も複雑だし、防犯登録はいらないな、
と思ってたんだけど、
>>186の後者のような状態になったらどうしよう、
って最近ふと思ってね。気にし過ぎかもしれないけどね。
もしそうなったら、自分のものと証明できるものはないし、今からだと
防犯登録したくてもできないし。
もし、そうなったらシャレにならんから、自転車から殆ど離れないようにしてるよ。
もうちょっと気楽にのりたいけどね。
フレーム番号記入した領収書もらうなりすればよかったかな、とちょっと後悔してる。
プジョーVVTを買ったときは防犯登録を勧められた。
トレック1500を買ったときには必要ないでしょと言われた。
同じショップの店長からです。
理由は、プジョーは通勤やちょい乗り用なので室外保管だしそこらに止めることが多いけど、
トレックのロードレーサーは基本的に室内保管で練習かレースの時にしか使わないし、その
辺に止めることもほとんどないでしょう
ということですた。
>>189 「事実上不要」と「モラル」は分けて考えた方がいいぞ。
と、その店主にお伝えください。
191 :
ツール・ド・名無しさん:03/08/15 14:00
登録費用500円でしょう。千葉県は無料?
ステッカー貼りたくないけど職質された時に心配だ
というなら、貼らないで持ち歩いてれば良いんだよ。
登録料も払いたくないっていう主張なら、ハンドルや
シートポストの内側にでも領収書を仕込んでおくとか。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
既に防犯登録してある自転車をもらった場合って、元の所有者に譲渡証明書みたいなの書いてもらわないと、自分で登録できないのかな。
俺が近所の女子高校生にあげたときには、防犯登録証を一緒にあげたよ。
近所のチャリ屋に持っていって即新規登録できたって。
前の持ち主の防犯登録証があれば大丈夫なんじゃないの?
197 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/07 03:22
登録の義務に関してだが
法律上は義務でも、登録しなかったところで罰せられることはない。
罰則の無い義務は、法律上はあくまで努力目標であり強制ではないので、
必ずしもすることはない。(ぶっちゃけ任意)
でも防犯登録は念のためにやっといた方がいいぞ!
盗難以外にも、万一交通事故に巻き込まれたときにも身元確認で役に立つし。
良心的な店だと、スポーツ車は目立たないところに貼ってくれるから安心だし。
199 :
ツール・ド・名無しさん:03/09/23 09:53
とあるところで防犯登録は1500円といわれたのですが、地域によって
値段が違うんでしょうか?
>>199-200 一緒じゃないぞ!
都道府県によって値段は違うよ。
東京、神奈川、埼玉、大阪は500円
愛知は300円
他の地域は知らない
ところで199さんはどこの地域なの?
>>201 そうなんだーごめんよ。
でも1500円はないでしょ?もしかしてジャスコとかやってる独自の防犯登録
なんじゃないの?それか盗難保険と勘違いしているとか。
>>202 いえいえ。
本人に聞かなきゃ分からないが、
おそらく防犯登録にさらに盗難保険か何かついてくるんじゃないかな?
愛知県の自転車さんで通販で購入です。
見積もりに入ってなかったので、「防犯登録は?」って訊いたら、
1575円(税込みでしょうね)と言われました。
どっちにしても加入しないのでいくらでも関係ありませんが・・・
それは明らかにボッタくられています。
それに登録料は非課税です。
どうしても登録したいのであれば、
地元の自転車屋に自転車を持って行って
登録してくる手もあります。
スポーツ車でシール貼ってる方はどこに貼ってます?
シートチューブの下の方?BBハンガーの裏?
>>206 まぁ、そんなところですかな。
私はシートチューブの根元に貼ってます。
登録してても、乗り捨てだと連絡くれないことがあるからなぁ。
見つけてもそのまま放置。なぜなら犯人がいないから。
置いときゃ、また別の誰かが持っていくかもしれない。チャンスだ。
放置されてる敷地の持ち主が警察に連絡しても、
届けが出てないから持ち主わからん、そちらで処分してくれ、って言ったりな。
処分はもったいないと自分で乗っちゃうと、いきなり持ち主見つかるから注意だ。
209 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/13 23:28
>>209 え?それは酷いんですけど…
TSが強制というのはありえないですよ?
もしそうなのなら、それこそ国民生活センターにでも訴えることをお勧めします…
>>210 実は私も魂消ています。
>>209のリンク先の一番下の3行を呼んでいただきたいのだが
※
>>209のリンク先から抜粋↓
>愛知県の場合。防犯登録(300円)+TSマーク(1,200円)で1,500円となりなぜか消費税がかかります。(T_T)
>あ、利益なんぞありませんから、速やかに加入しろ!・・うそ、お願いします。自転車店は警察から強制で買わされます。
>お客様は義務。ビミョーないいまわし。(_ _,)/~~
とあるようにボッタくってます。
実際にボッタクリかは不明なのですが、幾らなんでも高すぎはしませんか?
新品の高いスポーツ車を買ったんだから防犯登録くらい無料にしてもらいたいものだ!
いやいや防犯登録は義務なのね、買うときに入らなくてもいいけど
乗るには入っていなけりゃ駄目よってもの。
新品の高い云々は店とかけあってくれ。
うちでも「12000円も出すのに500円くらいまけてくれないなんて酷い店だ!」
と嫌がらせに通ってくる客がいるほどで、店側もヘタなことできないのよ。
一人にやれば他の人にも…てことになるでしょ。
通販でもこうやって外部に話される可能性があるのだし。
ま、500円は払ってね(w
213 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/16 20:28
>>212 意外と知られてないけど、特殊車両(レース用バイク)は、
防犯登録の免責がなされてる。(関連の法律の一番下のほうに書いてるはずだよ)
で、勘違いされてるのが防犯登録されてるから盗まれてもすぐに出てくると思ってる香具師。
このシールは、警察に「おまえ、この自転車盗んだやろ?」と言わせないための物。
ちなみに、レース用バイクとは・・・耐久のようにママチャリで出走可のレースもあるから、
実質、レース用のバイクを公道で走ってると言えば、貼らなくてもいい物。
バイクのようにナンバープレートの義務は無いわけだしね。
んで、防犯登録って何かと言うとポリの天下り先を潤してるだけの物。
法律上は義務化となっていても、結局はしないところで罰せられることはない。
高いのに乗ってる連中は、登録するしないは別として殆どは用心深いから大概はドアツードアで、
路注する場合だってゴツイ鍵を二つ掛けたりしてるのが多いし、
家に置いとく場合も自分の部屋や物置やガレージにしまうから盗られることはまずない。
強いて言えば、困るのは登録してないとマッポに質られたときの照会に待たされるくらいかな。
てか無灯火や信号無視みたいに危険行為とかしない限り、普通に走ってれば捕まることないからね。
愛知県なのですが、自転車防犯登録協会に問い合わせたら、防犯登録料
\500円だって。
防犯登録といえば、こんな体験談がある。
私が、今、住んでいる団地に引っ越してきた時に、団地の駐輪場で
自分の自転車を盗まれた。盗んだヤツは、なんと同じ団地の住民で
今でも私の自転車に新しい鍵をつけて我が物顔に乗っている。
(コイツは盗んだ私の自転車のトップチューブの両端に白い布テープを
巻いて、偽装しようとしやがった。)
しかし、この元(今でもそうなはず)私の自転車は、件の登録料金+TSマーク料
を惜しんで、なおかつ、車体番号控えてなかったので、自分の物であるいいう
証明ができないが為に、「窃盗犯」を放置するハメになった。
こんなザマに成らない為に、防犯登録はしておいてもいいんじゃないかな。
最低限度、車体番号やメーカーや色などは控えておくべきだ。
(あと、警官は「防犯登録をしていないこと」をタテに仕事さぼろうとするだろうから
そんな輩に仕事させる為にも防犯登録はしておいた方がいいよ。)
216 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/20 07:09
要するに自分のものと証明できればいいんだから、フレームNo.が入った領収書のコピーをサイフにでも
入れとけばいいんじゃないの?
K札の天下り先に僅かでも金を流すのは精神的によくないし。
217 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/20 07:50
オレのチャリは難波0があるべきところは、肉抜きされてて ナンバーが無いんだが、
職質されたらどうなるの? よう考えれば、パクッタチャリも半田とか パテで
ナンバー埋めれば分かんないよなあ、、、
>>217 身元確認で待たされるくらいかな。向こう(マッポ)からすれば、
そのチャリが盗難車でアンタを犯人だと疑う恐れあり。
とにかく怪しまれるだろう。
面倒なことを避けたいのであれば、一層のこと登録し直すことをお奨めしたい。
500円くらいで面倒なことないのに
わざわざ逃げる人ってさ、よほど警察に知られたくないことがあるんだね。
権力に屈するものか!とかなにか被害妄想でももってるの?(w
220 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/20 14:20
自転車を人から譲り受ける時って防犯登録とかどうするのでしょうか?教えてください.
>>220 所轄の警察に譲ってもらう側の登録書の控えと、
受ける側の身分を証明するものを持参で行きましょう。だったかな?
自信がないのでsage
223 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/20 14:31
通販で購入したのだが
無料で防犯登録がついてきた
ただし、通販の会社がある兵庫県
俺は東京都なんだけど、これ意味あるの?
とりあえずある。
気になるのだったら221読んで地元で登録しなおせ。
225 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/20 14:35
なるほど
500円もったいないからやめとくよ
thx!
購入者の住所じゃなくて、販売店の住所の所轄登録だからいいんじゃないの?
>>223 友人で同じ状況の男がいて、よく職質されるので再登録をしてた。
通販で買って登録無し、一度も乗らないうちに駐輪中ライトを盗まれたという最悪の状態で
夜明け前の国道をノロノロ走ってたら、警官二人に挟まれて
「登録は?」「してないの?」「ダメだよしなきゃぁ」「この自転車まだ新しいよね。ね?」
「どこからきたの?」「どこまで行くの?」
質問攻めで怖かった。
童顔♀がちょっと早起きしてリュック背負って電車賃浮かせようとしてただけなのに(泣)
結局、俺らの敵は自転車ドロじゃなくてクソ公僕共だってことだな。
はいはい そうやって思ってればいいさ
はやく世界同時革命が成功すればいいね(w
はいはい そうやって思ってればいいさ
はやくビッグブラザーが支配する世界がやってくればいいね(w
そうだね!はやくこないかな!!
232 :
ツール・ド・名無しさん:03/10/21 07:03
オレはネット通販で自転車買ったけど
防犯登録については何もなかったよ。
夜中に24時間スーパーまでチャリで行く時
職質されたこともあるけど、何も言われなかったし。
>>223 その防犯登録って兵庫県警の?
防犯登録は全国共通だから、
通販で買って、同時にお店の管轄の警察の防犯登録しても大丈夫だよ。
234 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/15 00:12
防犯登録シールを剥がすのが得意になりますた。
さっと、かぎを壊して、ぱっと剥がす。
もう8台目(www
236 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/15 14:01
How many fingers,
>>231 ?
今までに2台盗まれたが、どちらも防犯登録をしていた。
1台は見つかった。ボロボロで粗大ゴミと成り果てた姿で。
防犯登録をしてると盗まれたチャリが粗大ゴミになって見つかっても
引き取らないといけないので、もうしないつもり。
泥棒にとっちゃシールなんて簡単にはがせるし、全く無意味だと思う。
シールはがしても意味あるんだけど??
ちゅうかゴミは自分で処分しなさい!
239 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 02:13
>>238 シールをはがしても意味があるっていったいどういう意味よ?
シールはがして新しいシールを貼ったら警察もそれ以上は調べないだろ?
パーツに分解されたらそれこそ調べようがないし。
それに、盗まれてからゴミになるまで発見できなかったのは、ある意味警察の怠慢だろ?
なんで警察の怠慢の結果、ゴミに成り果てたものを引き取らなきゃならんのよ?
240 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 02:24
警察に止められてチャリ調べられて防犯登録なかったらどうなんの?
241 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 02:25
>>239 >それに、盗まれてからゴミになるまで発見できなかったのは、ある意味警察の怠慢だろ?
盗まれた自転車一台一台を捜索する為には、警察官をどれだけ増員すりゃいいんだろう…
>>239 そこまで言ったらおまえ自動車の登録も無意味だしおまえ自身の登録も無意味だ(w
税金払うのも無意味だから生きるのもやめれ(w
243 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 21:12
>>240 防犯登録は義務ではない。
要するに自分の自転車だと証明できればいいのだから
領収書のコピーでも持ってれば無問題。
244 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 21:23
245 :
Bye-King ◆orLOVE//36 :03/11/19 21:25
過去に盗難に遭った台数4台、うち一台が未登録。
一台目は犯人が捕まり自供。・・・新車に。
二台目は不明(多分海に・・・)
三台目ゴミとして発見。←未登録だが特徴で判明
四台目登録していたが不明、しかし保険に追い金でグレードUP。
運がイイのか悪いのか・・・
しかし小銭をケチらず登録はしていた方が無難だと思う。
246 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 21:28
防犯登録したいのですが、10年以上前の懸賞であたったバイクなので
登録に必要な書類がそろわないのです。どうすればいいでしょうか?
一応、販売店用の説明書および店頭展示用時につける商品のタグは
あるのですが。これでは無理でしょうか。ちなみにJo○erでは断れてしまいました。
247 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 21:33
>>246 身分証明と自転車本体さえあれば登録可能だと思うぞ
店が嫌がるのは盗難車を持ちこまれたりするから。免許とかの確かな身分証明があれば無問題
>>247 ほぅ、そうなのですか。
Jo○erだと、「保証書または領収書」が必要だということで取り合ってもらえなかったので
他の店に頼んでみますね。ありがとうございました。
249 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/19 22:27
駅前で手ごろなMTBをゲットしたんですが、防犯登録シールを剥がしただけで、
警察にばれませんかね?
やっぱり車体番号も削ったほうがいいですか?
>>249 はいはい 冬だからそろそろ刑務所が恋しいね。
布団にご飯に欲しいもんね。
>>250 だから、そうならないように番号削るべきか聞いてんだろ?
ちゃんとおれの質問に答えろ。
この低脳野郎が。
252 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/20 12:55
>>251 おっ、それは仲間から教えてもらった口上かな?
あとはなに言えるのかなぁぼくちゃん?
>>253 てめーも余計な口叩いてんじゃねーよ。
実際のとこ、番号がどうだとかわかんねーんだろ??
2チャンネラーはキモイんだよ。
中学時代いじめられてたくせに偉そうな事ぬかすな。
よくできまちたーパチパチパチ
いままで他のバリエーションを勉強するのにお友達に
相談してたのかな?
理路整然と長文書けるようになるといいね!
ガ ン バ !
>>255 おめー頃されたいの?
タイマンで勝負しろよ、コラ。
まぁまずは君の名前教えてよ?
もし嫌だったら 山崎渉 にでもしておいてくれないかな?
そうしないと256が本当に249なのかわからないんだよ。
通報しますた
うっせってなんですか?
前に夜MTBで走行中に呼び止められて
「登録してますか?」って聞かれて「してませんよ」ってあっさり言ったら
そうですかでおしまい
ちなみに自分で組んだ50マンのチャリ
家にあるのは全部登録してない(ママチャは別)
262 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/23 00:55
防犯登録は、現状ではデメリットの方が大きいのが問題だな。
盗まれてゴミに成り果てたチャリを引き取らなくてもいいのなら登録するんだが。
263 :
ツール・ド・名無しさん:03/11/23 18:38
>>233 >防犯登録は全国共通だから、
現在のシステムでは全国共通とはいえない。どの会社でも顧客管理はやっている、と言うのと同じ。
店によっては、その店の誤解かもしれないが、他県分の登録はできないと明言してる。同時に
自分で売った物しか登録できないと言う店もある。その程度。
264 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 22:14
自転車、人にあげようかと思ってるんですが
既にボクちんの防犯登録のシールが貼ってあります。
このやうな場合は、どうすればいいのでしょうか?
265 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/06 22:16
はがせ
267 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 09:13
5年ほど前、家の前に放置された自転車があった。2週間すぎても
誰もとりにこないので、防犯登録証のナンバーを控えて警察に行ったのだが、
管轄が違うとかで、協会を教えてもらった。電話をすると、書類をかかないと
いけないので、来てくれと言う。
しかたなくいくと、そこは貸しビルの1室、事務員のネーチャンと奥のほうに
新聞をよんでる年取ったおっさんがいました。暇そう。
そして、ようやく持ち主の住所氏名が判明した。持ち主への連絡は協会では
なく、私がしなければならないといわれ、腑に落ちないまま私が連絡をとりました。
その後、無事持ち主に返せたわけですが、(菓子折りをいただきました)思った
ことは、防犯登録協会?ってなに?放置自転車のほとんどが盗難車じゃないのか?
防犯登録のある放置自転車は積極的に協会が連絡をとればいいのに、ということ。
親切な第三者がいなければ、元の持主にはなかなか戻ってこない。
ちなみに愛媛県松山市での出来事です。県により対応が違うんだろうな。
268 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 10:07
270 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 15:51
>>268 プッ、思わずふきだしました。特に最後の写真。
しっかり保存させていただきました。サンキュー。
271 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 16:17
ロックだけで安いチャリかえそうだな
272 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 18:24
もし三番目の写真の状態にしといたら、用事をすまして戻ったとき、
精神科の医者が自治体の職員と一緒に待ってそうだな。
273 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/12 18:25
普通に乗ってるとき、鍵を盗んだ疑いで職質されるよ。
274 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/13 03:49
盗まれても運がよければ(!)こいつのおかげで見つかるかも。
500円なんだから、それくらいでも十分だろ。
1万円の自転車20台盗られても、
たった1台見つかれば元が取れたことになるんだよ。
完全保障望むならそれなりの金額払って保険入るしかないんじゃないの。
考えようによっちゃ、警察のはむしろお得だよ。
正直1万円の自転車の話はしてないとおもう。
276 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/15 21:52
>>267 防犯登録って、結局は交通安全協会みたいに利権の構造なんだろうね。
防犯登録は不要!
277 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/16 00:56
ボロボロのゴミになっても引き取り拒否できないしな。
278 :
ツール・ド・名無しさん:03/12/24 19:10
防犯登録って購入した店で手続きとるの?義務?
>>278 法的(道交法)では義務化だけど、
登録しなかったからといって罰せられるわけではない。
だから、登録するしないは所有者による。
280 :
ツール・ド・ミーハー:03/12/27 09:13
漏れ今6台所有だが、その全てをオクで入手。
2台は既に東京都(警視庁)での登録有り。ちなみに川崎住まい。
あのシール格好いいとは思わないが、毛嫌いするほどのものでもないと思う。
どうせ張るなら、神奈川県警より警視庁の方が格好いいか、ということで
残りの4台のうち2台は、1台は通販のついでに上野のシールを入手。
もう1台は、玉川のシールをリアル店舗で入手。
こんどは、田園調布、成城、あたりを取ろうか、それとも葛飾もいいかなぁ...
__________________
./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
/( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ |
/( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / < ・・・・・・プッ
>>280 /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ / \_________
./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ /
/( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /
| 『プッ』詰め合わせ | /
|________________ |/
282 :
ツール・ド・ミーハー:03/12/27 11:19
>>281 受けたようだな。ぷっ
この詰め合わせは佃煮にしても小骨ばかりみたいだな。
ちなみに既存のシール1枚は、月島署だよ ( ´,_ゝ`)
283 :
ツール・ド・ミーハー:04/01/20 00:16
284 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/29 14:11
島系がナウいぜ
防犯登録しても戻っては来ないかなと・・・
防犯登録しても戻っては来ないだろ?
287 :
ツール・ド・名無しさん:04/02/17 00:54
鉄柵にチェーン錠して止めておいたらさらにチェーン錠かけられた。
交番に行って何とかしてくださいと頼んだらチェーンを切ってくれた
けど、そのとき防犯登録の住所を聞かれたよ。防犯登録していなかっ
たらどうなっていたのだろう?
288 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/15 22:42
ki
>>287 盗難届けの照会だけして、普通に切ってくれましたよ。
私の場合は鍵をなくしたので切ってもらいました。
290 :
こんな板できました。皆来てねっ:04/04/03 12:14
291 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/10 15:40
防犯登録は必要だけど・・・
職質が多すぎる!!!、ちなみに東京ね
深夜に帰宅することが多いのだが
長距離を走っている時は片道で4回くらったのが最高記録
月に1回くらいは朝の11時とかでも食らう
月平均10回くらいかなぁ・・・ウザいのなんのって、もう
昨日もくらった
無視したら息切らせながらおっかけてきた
坂道の登りだったんで警察官が吐きそうになってて
キモチワルイ、、って愚痴ってた
しかも無線の電池がきれてて、防犯登録のチェック出来ずw
こんな奴らに税金はらってると思うと・・・
いつも同じ道を走ってて、こんだけ捕まってるけど
同じ警官に会ったことは無い・・・
質問したら「持ち回りだからなぁ」って言ってた
そんなんじゃ人を見たら泥棒と思うしかないだろうよ
くだらんシステムだよなぁ
今度から警官にハンコとかサインでももらおうかな
保証書を持ち歩くってのもいいな
とにかく職質で5分近くも捕まるのイヤだ!
292 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/10 15:46
293 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/10 15:59
かぶってないよw
そうか、かぶってないからよくつかまるのか!!
って。。。。オイオイ
294 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/10 16:03
>>291 ライト前後(前は点滅と点灯)付いてる?
あとあんまみすぼらしい自転車だとセッチャに見えるらしいよ。
295 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/10 16:20
場所どこ?
場所によってはテロの警戒で職質厳しいよ。
おれの家の側が横田基地なんだが、一時期夜中に基地の回り
走ってるとなんども呼び止められた。
296 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/10 16:45
場所は昔は第一京浜、今は駒沢通りと目黒通り
ライトは灯火しててもしてなくても捕まるな
なんせ朝の11時でもおかまいなしだw
やっぱチャリが古い(汚れてる)からかな・・・
ママチャリみたいなもんなんだけどね
イチイチうるさいのよ
これからは「何時どこ署の誰に検査された」っていうのをメモっておこう
あの拘束時間がムカつく
証明書制度にかえてくれないかなぁ・・・
まぁ時期が時期ってことで諦めれ
一応、職質は任意なんで、これからは断ろうと思います
たぶんおっかけてくるけどw(過去に前例、多数アリ)
警官のバカセリフが忘れられない
深夜の帰宅途中、警官が止まりなさい、と道をふさぐので
「昨日もチェックされましたから、イミないですよ」と言って通り過ぎたら
警察チャリで猛スピードでおっかけてきた
んで信号待ちで捕まったw、相手は二人
警察A「おい、どうして逃げるんだ?」
俺「どうせ防犯登録の確認でしょ?昨日も受けましたからイミないです」
警察B「俺たちは犬だ!、犬は逃げる者を追うんだよ!」(息切れ気味)
俺「ハァ?、これって任意でしょ?」
警察官A「う〜〜ん、任意は任意なんだけどね・・・」
と言いながら登録のチェック
無論、俺の物は俺の物w
俺「ね、無駄なことだったでしょ?」
警察官A「ご協力感謝します・・・」
警察官B「・・・いい運動になったわ!」(負け惜しみ)
俺「それはよかったですね、こっちはえらい迷惑してますよ、こんな無駄なことに税金使われてw」(イヤミ)
てな感じのことがありましたよ
昨日の無線の電池切れ男(
>>291)もそうですが
警官はバカばかりです
警官を馬鹿にしている自分をかっこいいとか思ってる厨房が
繁茂するスレはここですか?
いやぁ、実際バカだからなぁ・・・
-無線機電池切れw
-俺たちは犬だ!発言&負け惜しみw
あれをバカにしないで野放しにしたら
大惨事の時大変だよ
でも、このスレと関係ないので別のトコでやります
失礼しました
とことん馬鹿だな
別のトコが可哀想・・・
>300
警察板で発見!
ま、あのスレならふさわしい話題だな
そのものズバリだしw
てか、防犯登録って10年で切れるの?
切れたらまた申請しなきゃならんのか???
切れたあとの職質は、やっかいだな
いま6年乗ってるけど・・・
304 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/16 19:36
防犯登録は自転車販売店に行かないとダメ?
警察署じゃ受け付けてくれないの?
>>304 何か、警察とは管轄が違うようなことを聞きましたよ
よくわからんのですが
自分のはヤフオクで中古で買ったフレームなので登録は済んでるのですが他人の登録なので職質受けたら面倒かも知れないので何とかしたいのですがよくわからない。
登録者にシールを送り返さなきゃいけないとか聞いたんだけど、シールが剥がれない!
難儀なこってす
306 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/09 00:37
俺も、ヤフオクで中古フレーム買ったんだけど
ウチに来た時は既に、シール剥がしてあったんだよなぁ。
職質めんどいから、自分名義で登録したいんだけど、
後から「このシリアルナンバーは盗難届出てますが・・」なんて警察から
言われたら洒落になんないし・・・
再登録ってどうしたらいいの?教えて!エロイ人
307 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/09 00:42
別に
>>306は悪いことしてるわけでもないし、警察に聞けばいいんでないの。
308 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/12 11:31
鍵かけてなかったらあっさり盗まれた
5分くらいで・・・・マジ?
309 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 03:39
今日(25時10分頃)職質にかかったんだけど
最近オクでチャリ買ったんで(新車)いま乗ってるのから乗り換えようと
思ってるんだけどこの新車にはまだ乗ってないし、防犯登録もしてない。
職質の時のはずっと乗ってる奴で、登録済み。
おいらも登録って無意味だと思ってるんで、できればしたくないけど
今後職質で面倒なことになるのはもっとイヤだなぁ。
で、新車ってのがショップのオリジナルで多分フレームは中国か台湾製。
オクなんで領収書の元から無い。保証書はあるけど未記入なので
ただの紙切れ。
つまり、街乗りしてる時に職質されてもその場で自分の物だって証明が
できないんだな。
金銭的なやりとりはメールだし、振り込みの明細は領収書としての機能は
果たさないだろうし・・・。
こんな場合はどうしたらよかろうか?
盗られたときにも証明ができないってのも、ツライし。
310 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 03:43
311 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 04:25
>>306 元の持ち主の身分証明出来るものと前の登録番号、あとは自分の身分証明と
自転車本体があれば出来るはず。
312 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 12:49
313 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 12:52
311>>
オクで買ったフレームだと前の持ち主の身分証明は辛いだろ?
中古フレーム何度かオーナー代わって
出品者が元々の持ち主の可能性も低いしなぁ。
おそらく一番最初のオーナーが登録してたんだろな
既にシール剥がしてあったってんだから前の登録番号なんてわからんだろうし。
314 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 22:30
>>310 会社の友達の近所のオッサンが、撤去されて引き取りにこなかった自転車を
タダでくれるらしい。これってよく考えたら横領?
普通にホムセンもってけ。無問題。
317 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 19:56
なぁ新しくフレーム買って防犯登録迷ってるのだけど
フレームの車体番号は職質で意味あんの?
防犯登録してなきゃ車体番号登録されてないわけだし。
その番号が盗難届けでてないか調べるとか?
318 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 21:04
>>317 そうそう、車体番号が登録されていなければ盗難されて困ってる人は
いないって証明にはなるけど、いま乗ってる奴のチャリだって証明には
ならないよね。でも乗ってる奴は自分のだって主張するだろうし(当然だよね、自分のなんだから)
そのへん、どうなんだろ。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< もうかりまっか?かきこんでまっか?
( つ日と) \_____
と_)_)
みんな、あのステッカーどこに貼ってますか?
なるべく目立たないところに貼りたいんだけど、
BBの裏だと万一の時、気づいてもらえないかもしれないし…
ヘッドの前。
フロントバッグがあるから見えないのだ。
322 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 16:36
そこでバラストブローですよ。
>>320 額にでも貼っとけよ。
お前には見えないが他人には判る。
>>323 自転車に貼らなきゃ意味ないジャン。
やりなおし。
325 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 17:14
この前自分のママチャリに乗って走ってたら,スーパーマーケットの前で警察に止められて
その場で盗難車じゃないか無線で確認されたよ。
あまりいい気はしなかった。でも警察がそこまでやってるのは少し意外だった。
あと,自分はロードは防犯登録はしていない。
ロードは自分の家以外にとめておくといったらツーリング中にコンビニに寄る時くらいだしな。
これは地域によって違うかも知れないけど,北海道では,防犯登録してる自転車でレースに出てる人ははほとんど見ない。
ははっははっはっは
wwwwwwwwww
うじごきおじさん論文
外資系ディスカウントショップで買った廉価小径車(\6980)を
初めて行く近所の自転車屋に持ち込んだ。
防犯登録頼んだら、
「親父が居ないから判らない」とか
「用紙がギリギリしか無いからできない」とか
「持ち込みのはやりたくない」とか、ババアに断られた。
嘘並べてまで断る根性に呆れたよ。
結局、別の近所の自転車屋でやってもらった。
そこは気持ちよく引き受けてくれた。
最初から保証書も説明書も無かったけど、運転免許証でOKでした。
MTB購入した時はショップでシールを目立たないところに
貼ってくれた。一度も警察に止められたことないけどね。
330 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/14 17:55
防犯登録ってさ自転車屋にもいくばかの収入はあるの?
あるよ
粗悪廉価自転車売るより儲かるよ。
じゃ、他で買った店の断る理由なんてないじゃないか!と思うかもしれないけど、
いろいろ面倒なことになる可能性があるから、受けないんだよ。
332 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/14 18:14
ギャ○○シーに買い取ってもらおうと無登録のチャリを持ち込んだ。
無登録だと買い取れませんって断られたまでは良かったけどさ、最後のセリフが笑ったよ。
「無登録で乗っていると警察に没収されますよ」
ばかじゃねーの
おまいなんかに自転車売らないっつーの
さて、今度はどうくるか楽しみだ。(´Д)y━~~~
>「無登録で乗っていると警察に没収されますよ」
意訳 「この盗人DQNめが!スポーク32本ブッ刺すぞゴラァ!!!」
336 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 14:04
>「無登録で乗っているとスポーク32本ブッ刺すぞゴラァ!!!」
僕の防犯登録していない超高級ロードバイク、コルナゴC40も悪徳警官に没収されますか?
337 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 19:44
防犯登録はしているが、
ユーザーカードを携帯していなかった場合は
どうなるのでしょうか。
(何だか良く分からないが取り敢えず入っておいたという人に多そうなパターン)
338 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 02:08
ユーザーカードなんて、普段から携行してるヤツいんのかね?
たいがいが登録したその日にしまっとくんじゃ?
339 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 16:41
高級ロードの人も防犯登録してるのかな?
あんまりして無さそうだけど・・・
340 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 21:04
兵庫県警のノルマは厳しいね
ロードで職質・・きっと挙動不審か無灯火なんだろうね、
それかレーパンが破けてて汚物珍劣罪に問われてるかだな。
やるなよ!w
自転車盗まれちゃったよ。
一応防犯登録してるけど、あれ県が違うと知れべてくれないでしょ。
いつ帰ってくるか。__l ̄l○
ウチにあるチャリで、防犯登録してるのは、
折畳みの二台(ストライダ2とレ・マイヨW)だけだな。
他のロードやMTB、買い物用のリカは、登録してない。
ある程度の価格帯以上のチャリだと、バラバラにされちゃってパーツ転用とか転売とかされるらしいし、
そうなったら防犯登録なんて意味無いし・・・
あの登録が意味あるのって、乗り捨てられた時くらいなんだよなぁ。しかも迷惑になるような所に。
そうするとご近所の人が警察に訴えて、防犯登録から持ち主が割れる、と。
345 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 18:53
防犯登録は住所とは別の県でやっても良いのかね?
良いよ
他県の登録でも防犯登録のステッカーに登録元の所轄が書いてあるので
警察で調べてくれるはず。
例えば東京都で登録すると「警視庁」と登録した所轄署の名前が入ってるので
登録してある自転車が千葉とかで見つかった場合、警視庁の所轄署に
連絡くらいは出来ると思われます。
(そこでコンピュータ照会すれば済む話だし)
自転車の盗難登録って、全警察で統一ネット化されてるの?
なんかいまだに各府警・県警でバラバラの様な気がするんだけど。
時々ニュースで、自治体や警察・消防署なんかが「ハァ?今頃こんな事やってんの?」みたいな事を、
うれしそうに発表してるじゃん。
自転車の登録なんて、後回しにされてる気がする・・・
>>348 >自転車の盗難登録って、全警察で統一ネット化されてるの?
>なんかいまだに各府警・県警でバラバラの様な気がするんだけど。
多分バラバラでしょう。(ネット化はされてないでしょうね)
各都道府県によって登録の用紙も違うみたいだし、値段も若干違ったりしてる
ようだし。ただ、電話したらコンピュータで検索してはくれるだろうと思う。
防犯登録をネット化しようと思ってもシステムを作る経費が割りに合わないから
しないんじゃ無いかとも思う。
>>348 都道府県単位の警察で管理されています。
他府県に引っ越しした場合は、新たに、再登録の必要になります。
351 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 01:18
東京の住人ですけど、埼玉のホムセンで買ったママチャリを持ってまつ。
もちろん埼玉の登録になっています。
そのママチャリで都内を走行中、モマワリが「防犯登録を確認させて下さい」と。
しかし随分時間がかかった気がするんですが、埼玉県警察本部に問い合わせて
いたんでしょうか。
353 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 16:58
職質やだからさっきホームセンターで登録してきた
防犯登録したいって言ったら身分証明なしで住所書いて終わり
簡単なのね
ちなみに川崎のシールは白 フレーム黒だから目立つので
BBハンガーにペタリ
354 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/12 21:32
へー白いいなぁ
シールがフレームカラーと同じなら見やすい所貼るんだけどね。
家族も含めて6回ぐらい盗まれた事あるが
(内、デフォ鍵破り4回)
防犯登録の番号で自転車を
見つけてくれた事なんて一度もないな。
普通に持ち主の住所氏名書いた
シール貼ってた方が遥かにマシ。
これで3回帰ってきたyp
以前、家の前に放置されてウザかったんで警察呼んだら、
盗難届けも出てない、持ち主もわからないから処分してくれ、とか言われたよ。
処分代金なんて出すいわれもないし、まだ乗れる状態だったので使ってたら、
1年後くらいに職質されてさ。ちゃんと持ち主がいる、っつーんだよな。
調べてもらったと言ったんだが、何年何月何日だ、正確に言わないと調べられない、とか言ってきて。
そういう嘘言う奴が多いんだよ、なんて言われてさ。散々だったよ。
防犯登録してても、誰かが乗ってなきゃ(=犯人がいなければ)放置どころか、処分させようとするんだよ。
こんなもん必要ないって。
それマジ?どこの警察よ
言っちゃまずそうなので、芸能人の実家の近くとだけ。
板的に察して。
そんなの仕事といえんな。酷すぎる。
360 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/14 12:17:09
良かったなんて聞かないし
登録期間は短いし
盗まれても見つからないし
2重登録できるし
簡単にはがせるし
警察の天下りだし
車体ナンバーが防犯登録の変わりになるし
小径車だけ不用とか訳わからんし
職質は領収書で桶だし
防犯登録してても誰かが乗ってなきゃ(=犯人がいなければ)放置どころか、処分させようとするし
酷い話ばかりだな次からもう登録やめようかしらん・・・
361 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/14 12:31:33
まあ、正直。
防犯登録なんか、警察官の点数稼ぎのための
シールなわけだが。
>360
シールが「ださい」ってのも追加しとけ
あんな物必要ないが、義務。
義務だが強制ではない。
交通安全協会と違って少しは役に立つ
366 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/07 04:02:12
500円ならおまじないにしとけ、って感じかな
俺が中学生の頃は自転車盗難されました!探してください!
ってお願いしたら、警察はもっと大きな悪と戦うから自分でやれと言われた。
その頃は素直に信じてたなぁ
ママチャリなら小僧が乗り捨てた可能性もあるがスポーツバイクなんて大概足のつかない海の向こうで取引されてんだよ。夜中走ってたら職質に会うが、誰が盗難車でフラフラしてるかね。
スポーツ車なんざ海外にもっていくもんか(w
あんな役立たず
パーツはバラ売りされてフレームは海やら森やらに遺棄。
371 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/20 16:31:37
盗まれて2年以上経ってから、畑に捨てられていたのを地主が通報。
警察から呼び出し。ボロボロの粗大ゴミ状態なのに所有権があるから引き取れ、と。
処分代はかかるし、踏んだり蹴ったり。
防犯登録イラネ。
372 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/20 16:34:23
最悪だぬ
防犯登録はお守りだと思えばいい
500円なんだし
海外でフレームオーダーしたリカンベント海苔の俺はどうしたらいい。
車体番号なんて多分ねーぞ。
彫れ
376 :
ツール・ド・名無しさん:04/10/29 00:59:06
>>374 あるでしょ?ふつう。探してみ?
メーカーものなら特にね。数作ってるんならシリアルみたいの
つけるんじゃないかな?
377 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/15 01:52:57
警察の防犯登録チェックてうざいよね。
帰り道あまりに止められるから、
雨の日も普通に乗ってるんですけど、警察って
雨の日は防犯チェックしてないですよねって嫌味
をいったら、警察は雨の日もいつもどおり外に
でてチェックしてますが、雨の日は自転車のって
る人少ないから、あなたには会わないのかもしれ
ませんって馬鹿なこといわれた。。
てか、ライトつけてたら警察にとめられないし、
盗まれても自転車帰ってこないしまじ意味なし。
378 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/15 22:45:42
>>377 >帰り道あまりに止められるから、
>てか、ライトつけてたら警察にとめられないし、
つまりお前は無灯火で自転車に乗ってるDQNってことだな
379 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/15 22:58:21
DQNww
380 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/15 23:04:27
>警察の防犯登録チェックてうざいよね。
警察ご苦労様ですって感じだな。
防犯登録なんか500円、安いもんだ。
381 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/15 23:22:54
盗難ではないが、自転車のタイヤの空気を抜かれた。
犯人の目星は大体ついているが、決定的な証拠がない為、詰め寄ってもとぼけられたらそれまで。
何かいい方法はないものか?警察に被害届を出すのってどうか?
>>381 空気を入れる
再発するようだったら警察へ。
双葉でワロタのでコピペ
---
自転車盗まれたけど引っ越すし、もういいやと放置。
6ヵ月後に警察から見つかったとわざわざ引越し先の住所を調べてまで連絡をくれる。
俺「わざわざありがとうございます。けど、場所も遠いしそちらで処分してください。」
K「できません。取りにきてください。」
俺「捨てるなり、あげるなり・・」
K「できません。取りに来い。」
俺「うるさいな、この役立たず」
K「なんだと」以下押し問答
警察としてあたりまえの行動だな
386 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/19 02:23:10
今日、帰りがけに最寄駅の駐輪場で自転車のチェーンキーを外そうとしたら
警察官に呼び止められました。
どうやら、自分の自転車と間違えて盗難車のチェーンを外そうとしていたのです。
自転車もチェーンも非常に似ていたもので・・・。
チェーンは外れず、呼び止められて初めて自分の自転車と間違えていることに気づきました。
間違いを証明しようにも自分の自転車もなく、当然警察官は私を犯人扱い。
すごい偶然ですごいついてない・・・。
とりあえず、私の自転車がその盗難車に似ている(=似ているから間違えてしまった)
ことを証明しないと疑いが晴れません。
私が自転車を買ったときの防犯登録証を後日証拠として提出することを条件に
身分証明をして、現住所などを記してから解放されたのですが、
よくよく考えてみると、防犯登録していないかも・・・。
信じたくないけれど、本当の話なんです(;_;)
ちなみに、私の自転車は半年ほど前に購入したものですが、
いらないと思って自転車の保証書なども保管していないはずです。
どうすれば、身の潔白を証明できるでしょう?
どなたか助けてください。
387 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/19 02:34:11
買った店に保証書の控えがあるかもしれないが・・・。
388 :
387:04/11/19 03:26:17
>>386 このスレに助けを求めたからには、あとで報告してな。
注意深い人は君のような目に遭わないように、
防犯登録して保証書も大事にしまってる。
さらに俺は番号の控えを財布に入れて持ち歩き、
出先で盗まれて自転車が無くなっても、
その場ですぐに番号を確認できるようにしているよ。
>>386 どうせ立件されないから警察への対応はのらりくらりかわせ
それより自分の自転車の盗難届けは出しとけよ
へぇ〜防犯登録ってそういう意味があったのか。
この前職質された時、無線で車体ナンバー問い合わせてたの
盗難届と照会してるんだと思ってたんだけど、漏れの名前と照会だったのね。。
ところで5年くらい前にジャスコで買った自転車には
ジャスコのマーク入り防犯ステッカーが貼られてるんだけど
あれは警察系のとは別物なのだろうか?。(´・ω・`)
392 :
386:04/11/21 13:59:28
386です。
レスありがとうございます。
購入店に問い合わせていますがまだ返事は無く、希望は薄そうです。
両親とも相談をし、出来るだけプラスになるような材料を集めてから
警察に行くことにしました。
ひとけの少ない駐輪場で数十分にもわたって「とぼけやがって」と怒鳴られ続け、
警察に対して恐怖感を覚えてしまったので、
20を超えた大人にもなり恥ずかしいのですが、父に付き添ってもらうことにしました。
あの日以降仕事も手につかず睡眠もほとんど取れていません。
早く解決して、平和な日常に戻りたいです。
またご報告のレスしますので、引き続きアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m
393 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/21 19:53:35
見回り警官は二人とかでペチャクチャしゃべりながら
ではなく、もうちょい真剣にやってほしいな。
>>392 逆の立場から見れば、
他人の自転車のキーを触っていただけで犯罪を証明することなんて出来ない。
だから脅迫的な取り調べでなんとか自白させたいんでしょ。
公衆の面前で怒鳴り散らして怯えたところで自白の強要に成功すればウマー、正当な捜査なんだよきっと。
http://www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/osirase.html まぁ屈辱に耐えながらヘラヘラと弁明するのが普通。
「僕を捕まえるんじゃなく、僕の自転車を盗んだ奴を捕まえてください!!
そうすればどれだけ似ているか証明になりますw」とか。
有料の駐輪場なら
駐車券(?)で自転車を盗む必用がないことの証明になったりしないかな。
あと
>>387の保証書だけどお店に訊いてみた?。
395 :
386:04/11/23 01:38:40
386です。
本日購入店から連絡がありました。
防犯登録をしていないので、保証書などの管理はしていないそうです。
また、駐輪場は有料ですが出るときに100円を入れるとゲートが開くタイプの
ものなので、駐車券のようなものはありません。
ただ、この数日間証拠になるようなものを必死で探したところ、
もしかしたらプラス材料になるかもしれないものが数点見つかりました。
@私の自転車はインターネットのオークションで自転車販売業者から
購入したため、詳細なページは既に削除されてしまっているものの
「27インチシルバー自転車」といったタイトルが落札ページに履歴として
残っていました。
Aまた、遠方の業者だったため宅急便で送ってもらった時の送付元の控えと
B代金を振り込んだ用紙がありました。
これらがどれだけ証拠として効力があるのか心配ではありますが、
何も無いよりはましだと思って・・・。
のらりくらりとかわす自信がないので、明日、正面からぶつかってきます。
>>395 2と3は分かりやすいし十分証拠になると思うよ。タチの悪い警官に負けず頑張ってね。
397 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/23 03:11:19
おどされても、自分の意見を突き通すんだよ
>>386 参考までに聞きたいのだが
何県の警察?
>>395 日本は推定無罪だから
警察(検察)側が犯罪を立証出来ない限り有罪にはならない。
早い話、本人が認めなければOK。
物証も自供もなければ合理的な動機(シナリオ)が要るけど、
「なんで仕事帰りの僕が他人の自転車を盗む必用があったんでしょうか?」
更には、鍵は外さなかったし、外せなかったのが自転車泥棒じゃない何よりの証拠。w
あと、警察は権力組織だから強引な捜査手法を
上司である公安委員会に連絡されると大変気まずく面白いかもしれない。
>>395 >のらりくらりとかわす自信がないので、明日、正面からぶつかってきます。
こりゃ拘留されたな?
正面からぶつかって砕け散ったか・・
402 :
386:04/11/27 16:41:18
こんにちは。
バタバタとしていて、ご報告が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
当日は緊張してしまうことが予想されたので
状況を整理して書類にし、証拠になりそうなものを持って行って参りました。
万が一の場合に備えて、知り合いのつてをたどって警察OGの方に相談するか
法律の専門家に依頼する用意もしておりました。
結果・・・先方も私の身の潔白が証明され、容疑が晴れて無事解決しました。
警察を出た瞬間に、緊張の糸がほっとして切れて泣いてしまいました・・・。
今回のことで、比較的まじめに生きていてもこういったことに巻き込まれることがあることを
身をもって学びました。
また、警察は決して味方ではないことも感じました。
こちらの掲示板では、アドバイスを下さったり励ましてくださったり
大変お世話になり、本当に心強かったです。
今度からは、もっと慎重に生活することを心がけます。
本当にありがとうございました。
ちなみに、東京都内での話です。
>>402 とりあえず、疑いが晴れて良かったですね。たしかに君の真面目さは
文章からも伝わるけど、そういうことは今回の件とはあまり関係なさそうだ。
それよりもたかが自転車だろう、自分は真面目だから悪いことなどしない、
疑いもかけられないだろう、言い分はみんなも分かってくれるだろうと
「自分にとって都合よく考え過ぎていた」ことに注目したほうがいいかも。
もうしてましたか・・・、そうでしたね。
こういうのは心の奥深いところにある性格的な傾向だから、漠然と
>もっと慎重に生活することを心がけます。
と一口に言っても、ぶっちゃけ自分でも良く分からないのではないだろうか。
今回の件を「運悪く巻き込まれた、警察ひどい」ということに集約してしまうと、
いつかまた別のことで痛い目に遭うかもしれない・・・。
(警察に怖い思いをさせられたことに対して謝ってもらうのは良いと思うけど)
極端な例だけど、自分は正義の側にいる人間だという思いがあまりにも強いと、
辻元清美とか島田紳助みたいに足元をすくわれることがある。
彼らは自分に都合の良い考え方におぼれ、あるとき一線を踏み越えてしまった。
他にどんなに良いことをいっぱいしていても、普段まじめに生活していても、
そんなことには関係なく叩かれる。
イラクで殺された香田君なんかもこういう、自分に都合よく考えてしまう癖が
最悪の形で出てしまったんだろう。彼だってイラクが危険だということくらい
知っていただろうし、自分なりには「慎重に」と考えたことだろう。
しかし平和を願う、単なる旅行者である自分を殺そうとする人間など
「本当にはいるわけがない」と心のどこかで思っていたのかもしれない。
こういう人に共通なのは、プラス思考で、自分の考えに自信を持ち過ぎること。
一度失敗して痛い目に遭うまでは他人の話はあまり聞かない。肝心の自分の考えは、
思いつきに過ぎず、間違っているかもしれないし、他の可能性を見逃している
かもしれないが、うまくいくだろう、それしかないと思い込んで即決断、即行動。
小さな失敗は数あれど、人生を左右するような大失敗はめったに無い。
だからいつのまにかに行き過ぎるのかもしれない。
(マイナス思考の引っ込み思案の方が良いということではない)
こんな人は世の中にたくさんいるし、別にとくに悪いとも思わないけど、
君は人の話に耳を傾けてくれそうな人なので、あれこれ書いてみた。
断っておくけど、例に挙げた有名人と君の人格が同格だと言うつもりはない。
「自分の考え方が、自分の立場にだけ都合が良くなってしまうと危険。」
ということの特に分かりやすい例として出しただけなので誤解無く。
君のレスを読んだ感想を言わせてもらうと、特徴的なのは
自分の考え方=自分の感情
というのが大きな柱になっていることで、とりあえず自分と同じ感じ方をする
人に共感してもらいたいというのが目立つ。やけに怖かったとか眠れないとか
泣いたとか訴えてるし、意識してるかどうかわからないけれど、
自分の感情=読み手の感情
を前提にした内輪のコミュニケーションに近い。すると困ったことが起きる。
自分の考え方=読み手の感情
ということになり、個人的感情にすぎなかったはずの考え方があたかも周囲から
支持されるべき客観性を備えているような錯覚を引き起こし、自らを欺いてしまう。
これを最も危惧する。ひとたび公の場で偽りの客観性が暴かれれば、
ことによっては大きな問題に発展し、致命傷を負う可能性が出てくる。
涙の謝罪会見を開く羽目になる・・・ことはないだろうが。
でもさ君なんか本当に危ないところだったよ。無期懲役、死刑いってたよ。
一歩っていうか・・・百歩くらい間違えて、何かしでかしてたら。
こ こ ま で 読 ん だ ! !
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
>>406、407
変な人ですね。
他人の真の考えなんて、誰にも分からねーよ。
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ )
> > > > > >
>>386さんお疲れポン
警察は必ずしも味方にはならないけれど、必ずしも敵では無いことも忘れずにね。
同じ都内で最近知人がトラブルに巻き込まれ通報した際はかなり親切に処理してくれたそうです。
413 :
386:04/11/30 14:02:08
本当にありがとうございましたm(_ _)m
私のレスについてみなさんが時間を割いて、アドバイスや励ましの言葉、また意見を下さったこと
とてもとても感謝しています。
>>412さん、そうですね。
「警察」という枠でひとくくりにしてしまったら、ダメですよね。
こちらでは本当に本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
415 :
ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:25:29
防犯登録するとチャリ検問で調べられるので早く帰りたい時に時間食う。
防犯登録しないと検問で調べ様がないのですぐに解放される。
自転車は盗まれるとまず戻らない。
結論:防犯登録はするだけ無駄。
>>415 防犯登録してないけど
この前ひっかかったとき
無線で車体番号言ってたよ?
車体番号検査がめんどくさい警察は解放してくれるんじゃね??
警察はあの検査で自転車を盗難した人がつかまるっていって
たけどほんとかね??
いちよ、税金使って防犯登録チェックしてるんだから、成果
ぐらい発表してほしいな。
防犯登録がない場合は、車体番号を調べる。
その場から無線で、盗難届けが出ている自転車ではないかを調べられる。
防犯登録が始まるよりも前から乗っていた自転車で経験あり。
防犯登録してある場合は、自分の名前を言わされる。
そんで警察の防犯登録データと照合。
登録が他県でも問い合わせてすぐに確認された。
これも経験あり。
これが泥棒だったらちょっと署までということになる。
防犯登録をしておけば、シールを剥がされたとしても
車体番号さえ分かれば、警察には本当の持ち主が分かる。
だからといって、もし防犯登録がなく、車体番号も削られたような
自転車に乗っていたら、警察には相当に怪しまれるだろうな。
防犯登録がない場合、盗んだ自転車の防犯登録ラベルを剥がしたんじゃないか?と疑う。
防犯チェックうざすぎ!!
これから警官の名前聞いていこう
職質されたことが無い。
一度くらい経験してみたいのだが。
422 :
大阪人:04/12/05 06:39:18
>>421 大阪は自転車盗が多いので、職質も多い。(オイラは過去に3回あり、
大阪の地形は、坂がほとんどないので、自転車で移動する奴が多いので。)
423 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/05 10:15:01
フレーム再塗装したんだよね。
登録はしてるんだがね、シールがない。
フレームナンバー照会しろっていえばいいのか?
登録してあることにはかわりないし。
大した金額かからないんだからそれ位払えよ水呑百姓共
と読まずにカキコ
よみなよ
426 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/27 12:00:09
自転車買いにいったら任意だった!
入らなくてもいいんだー。
でも入らないと警官とめられたときめんどくさいから入ったが。
買うときは任意だけど、登録しないで公道を走ってはいけない
だから、買うときには登録しなければいけない のよ、買う人は。
ヘッドマークにつけてます。
チューブの内側にはってます
430 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:37:50
ずるさ?
自動車だって、ナンバーとならくても売ってくれるけど、とらないと
走れないでしょ?
432 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:46:23
チャリをパクられたー!期待しないが出さないよりましなんで、盗難届けを出そうと思うんだけど、どうすれば良いのでしょうか?
どうすれば?????
管轄の警察に電話をすればいいのですかね?
警察署の前にいって、泣き崩れればいいと思うよ。
436 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:59:44
解りました!さっそく土下座して泣き崩れてきます!
437 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/27 16:35:38
>>431 自転車と自動車くらべるなよww
軽車両か
439 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/27 20:05:08
俺のフィッシャーさん盗んだ奴気をつけろよ
見つけたらマジで半殺しだからな
440 :
ツール・ド・名無しさん:04/12/27 20:13:06
盗まれてから初めて役に立つ(こともたまにある)
『防犯』登録
>>431 自動車のナンバーは、県外に出たら無効なんて事はないよ
>>441 自転車の防犯登録も県外でたら無効なんてことはないよ
443 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/04 23:01:28
知り合いがから聞いた話だけど、防犯登録のない自転車は
登録できない理由があるものだから、不審人物だと考えているそうだ
だから『 自分の自転車だ 』と主張できる唯一の手段だそうですよ
<これが防犯登録の効果らしいぞ>
防犯登録してある折りたたみ自転車を知り合いから買いとったからな
次の防犯登録の更新時に、やっとマイチャリになるのが楽しみだ
俺はこう答える『 次の防犯登録の更新時にこの自転車は
私の名義に変わります。 実証できる人に電話しましょうか? 』
<万が一の場合は、警察を説得してくれるって話にまでなってるからね>
どうせ盗まれたら終わりだと思ってるから信頼してないけど自転車屋が登録料サービスでやってくれない?
元が高い自転車だからかもしれないけど少なくとも最近買った2台はそうでした。
ところで皆さん何処貼ってます? おれは目立たないようにダウンチューブのBB寄り。車体番号の隣だしね。
>>443 なに更新って?
譲渡届けだせばいいのに。
>443
譲渡届けだけでいいの 初耳でした
知り合いに、そう説明されたから、ずっとそう信じてきた
売ったヤシに、次遊ぶとき文句いってくる
ありがとうな
更新まってたら自転車腐るぞ(w
まぁ、ちゃんと学校いってお勉強しなさい。
448 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/05 22:39:21
449 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/05 22:42:07
>>448 自動車のナンバープレートなんて県内でも違ったりするよ
原動機付き自転車なんざ、市で違うよ
あぁ大変だ!
オクで買ったヤツだけど近くのチャリンコ屋で防犯登録断られた。
書類はそろってるのにー。
ホームセンターなんかの方が断られにくいのかな?
>451
チャリンコ屋と言ってる時点で自転車屋のこと
見下してるように聞こえるけど
見下す?あたりまえだろ(w
たかがチャリ屋
>>452 別に普通の表現だと思われるが>チャリンコ屋
そんなんで見下されてると感じるアンタは早く店閉めたほうがいいよ。
455 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/09 13:03:18
チャリンコ屋って言い方普通ジャン
456 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/09 16:23:19
>自動車のナンバーは、県外に出たら無効なんて事はないよ
>自転車の防犯登録も県外でたら無効なんてことはないよ
>自転車の防犯登録は県ごとに違うよ
>そんなの関係ないよ。
>自動車のナンバープレートなんて県内でも違ったりするよ
原動機付き自転車なんざ、市で違うよ
あぁ大変だ!
このあたりのやり取り、おれも疑問だったからお巡りさんに聞いてみた。
(職質されたついでに。w)
おれは愛知県民でつ。(たぶん、どこの都道府県でも同じだろうけど。。)
「警察では他県の防犯登録は照会できない。県内の防犯登録のみ照会できる。」
だそうです。
>県外に出たら無効
>防犯登録は県ごとに違うよ
そのようです。
そ ん な こ と あ り ま せ ん
警 官 が 面 倒 く さ い だ け で す
459 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:21:12
460 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/09 21:54:19
>>458 防犯登録は義務付けです。 ただし、どこの県で登録してもOK牧場。
という意味では?
んで、警察は都道府県単位でしか防犯登録をを管理していないと・・。
>>457 データが都道府県ごとに分かれていのなら、警察官が電話なんかで
登録先の都道府県に照会してくれればいいんだろうけどね・・。
>>460 他県警への電話照会は普通に行っているよ
ただ手間が少々かかるので面倒くさがってやらない奴も居る
警視庁は千葉県警に照会してたぞ。
つまり愛知県警は怠慢なんだな。
県外で使う場合は防犯登録をその県でやらないといけないなら
自転車で日本縦断をしているような人は沢山ぺたぺたと
登録シールを本体に張っているのですね
464 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/09 21:56:07
このお金の使い道だれか教えて
貼りたくなるよな
カコイイシールだったら
いいんだけどな
466 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/12 12:28:17
>>464 自転車屋の儲けか、警察の天下りの儲けでしょ。
その店で買った以外の登録を渋る店もあるそうだから
現実的には後者だろうね
俺は交通安全協会にも金を払っていない。
これも莫大な天下りへの利益になっている。
防犯登録はそれよりは安価だろうけど、数は多そう。
塵も積もればかなりの額になるはず。
他県の登録証を貼ってるのを気付かなかったらしく
パトでしばらく尾行され後に職務質問された。
登録先の警察には照会しなかった。寒いのに呼び止めるなよ。
応援のパトを呼んでたらしく二台も居たよ'`,、('∀`) '`,、
468 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/25 13:30:22
ほしゅ
469 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/02 20:51:30
このまえフレームと防犯登録のカードが捨ててあったんだけど
勝手に自分に登録にすんのはやっぱマズイ?
元の持ち主の身分照会とか求められたらどうしよ?
470 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 00:31:38
職務質問受けた時に、身の潔白を晴らすのに便利
471 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:03:42
横領罪のでっちあげに必要!!!!!!!!!!!!!!!
自転車の持ち主と防犯登録上の持ち主が一致しなければ、自転車の持ち主に因縁つけ
て連行、署内暴力で調書にサインさせる、
というのが警察のでっちあげの手口なので
警察にとって防犯登録は非常に重要、
警察は防犯登録のデータを絶対に行政に渡さない、でっちあげができなくなるから
472 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:06:30
おまわりは捜査しないので検挙しても証拠がありません
そこでりようされるのが防犯登録です。持ち主と防犯登録が別名義であれば、それを
証拠として持ち主を連行して責めたてて、自転車を横領したことを無理やり認めさせ
調書にサインさせて自転車ドロをでっちあげる、そのため横領罪だけやたらに多いの
です
473 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 11:07:09
※警察の自転車横領罪でっちあげの手口※
防犯登録してある自転車であって、持ち主と登録者が別人であればでっちあげ可能だ
から、
まず、自転車の登録者を署に呼び出し、だまして被害者供述書にサインさせる
これで犯罪者いっちょあがり。自転車の持ち主は自転車ドロになる
東京警察本部地域部安藤の手口
こいつヤミ金以上にあくどい
474 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/03 21:35:39
持ち主と登録者が違うってどうやって判断するんだよw
そもそもなんで他人(同居家族以外)の自転車に乗っていたわけ?
持ち主に許可取っておけば持ち主が事情説明できるだろ。
>だまして被害者供述書にサインさせる
どうして貸したことをきちんと説明しないのだ?
むしろ自転車の持ち主と借りた奴の間で認識のずれがあるのではないか?
勝手に借りるのは泥棒なんだよ。
476 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 16:06:45
そもそも無料で登録するようにしないのは何故か考えれば金集めに過ぎないことがわかる
477 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/04 17:08:06
撤去自転車の払い下げを買ったんだけど、16インチなので登録は不要だと申し出たところ、
前の所有者登録を抹消するために、新規登録しないと売ってはいけないシステムなんだと
おっさんは申し訳なさそうに言っていました。
で、塗装が結構痛んでいるので、塗り直そうと思うのですが、
きれいに剥がして、貼り直す事は出来ますか?
>>477 >16インチなので登録は不要
んなこたない。「小児用の車」じゃないんでしょ。
ワケワリの自転車なんだからこそ、
正式に名義いれとけよ。
>>478 >>20 >>137 みたいな話を聞いていたので…違うのかな?
>>479 3000円の自転車に500円の登録費用?って思うでしょ。
おっさんの話に納得したので、ちゃんと登録してますよ。
連投失礼。
>>478 >>138のリンク先に18インチ以下の幼児車と書いてますね。
勉強になりマスタ。
482 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/20 13:42:56
警察は「盗難にあわれたさいには防犯登録証の控えを持って警察に届けをすれば、す
ばやく対応してくれます」などとほざいているが、自転車ドロが捜査させることはな
い。被害届をだしても放置される。
自転車の防犯登録が役に立つのは、自転車ドロをでっちあげるときに、登録者を署に
呼びつけて調書にサインさせるときだけ(被害者欄が書いていないと立件できないか
ら)被害者が見つからないときは、警官が適当に書いてでっちあげる)
メーカーの盗難保証に必要だから入るってのもこのスレ的にはアウトなのか?
そういえば以前、俺の働いている店に
「駐輪場に、盗まれた私の自転車が停まっているんですけど」
って言ってきた女の子がいて、警察に通報後
今の持ち主の中学生が現れたので聞いてみると
撤去自転車の払い下げで買ったらしくて
防犯登録の事は何も言われなかったらしい
到着した警官からにきつく尋問されててかわいそうだったなぁ。
485 :
ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 17:51:07
そうそう。防犯登録って期限が決まってるじゃない?
その期限が切れてるチャリって、ケーサツはどう扱うのかな?
きっと登録の切れてるかどうかなんて調べないよね?
製造番号とかから持ち主探したりしてるんだから。
486 :
ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 22:17:43
ネット通販で自転車を買おうと思うんだけど、そこの店、「全車防犯登録済み」
をウリにしてるんだよね。
なので、そこで自転車を買ってしまうと、自動的に愛知県で防犯登録されてし
まうらしい。
俺は東京なんだけど、こういう場合、自転車が届いたらすぐ警察に行って登録
の変更をすればいいわけ?
どこでどういう手続きしたらいいのか、さっぱり分からない。。
本来だったら撤去自転車も払い下げとかする前に、登録から確認して持ち主に
「○○に放置されてて回収したけど取りに来ないなら処分するよ」とか連絡すべきだよね。
盗難→駅前乗り捨てなんてかなり多いだろうし。
489 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 11:36:03
>485
期限(8年だっけ?)があるのは窃盗の時効が8年だから。
491 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 00:09:21
友達から折りたたみを貰ったんでが、その子は防犯登録してなかったらしく
買ったと言う証明書もないのですが、新しく私は防犯登録が出来ますか?
494 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 18:45:11
>>494髪は切ってないですけど??
>>492どうやって登録できますか?
495 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 23:39:02
496 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 06:17:11
497 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 12:16:39
0.001%でも戻ってくる可能性があるなら別に登録料くらいいいや。
登録してないとまず無理だからな。
つうか、防犯つうより人のチャリ盗むような奴がイカンのだが。
防犯登録の有効期間の10年を経過すると自動的に警視庁のコンピュータから防犯登録データが抹消されます。引き続き自転車を利用するときは、再度防犯登録をする必要があります。お近くの自転車販売店で手続きをしてください。この場合、登録手数料がかかります。
10年なんて期限あったんだ
初めて知ったぞ
499 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 14:16:01
スポーツ車って防犯登録してるケースは稀だよな
500 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 14:18:09
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺ロードもMTBもしてますが
501 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 15:00:09
登録してないと
「盗ったんちゃうんか?あ?コラ」
と言われるので仕方なく
祇園〜出町柳〜堀川〜西賀茂までの間に三回警察に止められたorz
俺はママチャリの防犯登録が500円必要って言われて
やらなかったよ。4年前に買ったときも、先週買ったときも
やってない。意味無いから。盗まれない対策の方が
肝心だし、盗まれたら、買ったほうが早いし。
>>501 防犯登録してても止められるのは同じじゃないの?
504 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 22:35:37
防犯登録を自転車屋ではなく自分で登録して地元警察に提出したいのですが、
防犯登録の登録用紙・・って何処から取り寄せればいいでしょうか?
自分の家の周りの自転車屋がボッタクリでイヤンな所ばかりなので
あまり行きたくないのです。
(どうせ防犯登録だけとか言うとイヤな顔されそうだし・・・)
505 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/17(火) 00:35:04
そこまでして、いるかねぇ
>>503 とりあえず、自分の物だって証明できるからね。
あれこれ説明したり、言い訳しなくても
登録名と一致すれば、その場ですぐに解放されるしな。
507 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 06:56:36
登録されてなければ結局同じじゃん
誰の物か警察も判断できないわけだし
508 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 17:16:33
まぁ、登録する連中はまんまと利権のための犠牲になってるってことだな
509 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 16:38:11
やられたよ。買い物用に、ママチャリを某スーパーで買ったんだ。
で、昨夜、職質されて、まぁ、お決まりの手順を進めてたら、
何故かイヤな雰囲気。で、盗難車ではないが、防犯登録のステッカーの番号が俺の物ではないとの事。
結局、スーパーの店員が警察署に来るまでの間、約1時間半拘束。
スーパーで、防犯登録するときに、店員のミスで、車台番号、客の名前・住所、ステッカーが、
ごちゃごちゃになって処理されたらしい。てことは、俺の書類にある番号のステッカーを付けた人が
何処かにいる訳だ。
皆さんも一応書類を確認してみて!
510 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:03:06
防犯登録してなかったら、無問題だったのにねw
>>509 何その悲惨な拘束エピソード。
スーパーからの謝罪はあったの?
仕事中とかだったら悲惨だね。
512 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:38:55
エェッ!防犯登録って義務じゃないの??
>>512 誰が義務じゃないと言った?
わけわからんやっちゃなw
罰則無いんだし、登録してるからって捜索してくれるわけでもなし・・・・
しかも数年で登録切れる
つぅことは、最初に登録して以降更新して乗ってる人ってイパーン人ではそういないでしょ
登録が切れること自体知らないと思う
515 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:16:49
どうかんがえてもいらんな
516 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 17:10:15
>>514 登録されてて、期限も切れていない自転車って世の中で数%くらいじゃないのかな
517 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 17:12:51
えーーー、俺の自転車3台中2台がまだ切れてないよ。
518 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 17:23:19
1台切れてるのかよww
519 :
517:2005/05/21(土) 17:30:50
通販の安物なのでそもそも登録していない・・職質されたらどうしようorz
買ったときに防犯登録しないでフレーム番号だけ書きとめておいて
盗まれた時に、フレーム番号で盗難届け出すってのは、アリですか?
521 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 18:54:15
>>520 それで充分でしょ
盗難車両かどうかを識別する意味合いではフレーム番号で充分
わざわざ2重に(しかも期限が切れるような)番号を金取って設ける時点でおかしな制度になってる
522 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 22:32:41
523 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 23:09:03
うちにある拾ってきたママチャリには偽造防犯登録つけてます。
今まで2回止められましたが夜だったせいかばれませんでしたよ
524 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 23:10:06
「自転車防犯登録」を行わない場合の罰則はありません。
しかし、「自転車防犯登録」をしていれば盗難などの被害に遭った場合、
自転車がもどりやすくなります。
って書いてあるね、でももどりやすくなってるかどうかと言われたら、NOだなww
525 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 02:39:43
利点無しか
526 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 02:45:50
フレームナンバーって、必ず刻印してある物なの?
今ふと思って。
ワンオフで作って貰ったフレームとかにも付いてるの?
527 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 03:06:05
>>526 そもそも防犯登録自体、フレームナンバーが刻印されていないとできない
528 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 03:09:00
>>527 それはわかるけど、
ワンオフのフレームとかはどうなのかなぁって思って。
529 :
テスト ◆unkoTyb1fs :2005/05/23(月) 03:14:34
防犯登録なんてしなくても、住所を泥除けのところにペンキで書けば、
盗難時の戻りやすさなんて同じでしょうね。
防犯登録は、警察の職質を無難にやり過ごすためのリスクヘッジでしか無いでしょう。
というか、防犯登録を正当化するために、やたらに自転車の職質をする
という構造か...
なので、
・田舎に住んでいる
・女性である
・身なりがきちんとしている
以上1,2個以上に該当するなら、職質される可能性も少なくなるので、
防犯登録は無意味でしょうね。
530 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 12:40:07
防犯登録してると何時も身分照明持ち歩かないとならないからめんどい
>>529 職質ってされないときは全くされないんだけど、
される時は連続して何度もされる時がある。
なんでだろう、と思っていたら
どうも職務質問強化月間なるものがあるらしいということがわかった。
(ググったら警察のサイトがヒットするよ。)
何度も連続して職質された時は多分この期間だったんじゃないかと思う。
奇声を発しながら追いかけてきたり、かなり必至そうだった。
女性が職質されないというのは本当みたいだね。
以前彼女と自転車で出かけたとき
暗い夜道で待ち構えていた警官に俺だけが呼び止められて、
彼女に対しては「女性でしたか」の一言でおわりだった。
警察もノルマ達成のために罠を張ったり書類偽造したりワケワカランよ。
防犯意識よりも検挙数が大事…日勤教育でもしてるんじゃないかな。
あと、警備会社に圧力かけてパー券無理矢理買わせるの止めてほすぃ('A`)
オレは譲ってもらったチャリに乗ってるけど登録してないよ。
いざという時のために、前の持ち主からもらった譲渡証明書と免許のコピーを
サドルポストの中に仕込んである。
幸いまだ止められた事無いけど、止められてみたいとも思ったりw
534 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 15:44:58
警察に止められたことって中学生くらいまでだろ
それ以降は1度もないよ
田舎はいいなーって、吉幾三もうたってるじゃん、
お巡り毎日ぐ〜るぐるって。
田舎も結構止められるよ。
オレは今名古屋に単身赴任なわけだがチャリに乗ったおまわりさんを見た事が無い
東京ではそれこそぐるぐるしていて数回職質された事があるわけだが
防犯登録したくなかったが、サービスされてしまいました。
>>243 義務になっちゃってるのよ、罰則がないだけでな。
交通安全協会と勘違いしてないか?
540 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 17:38:57
>>538 サービスじゃしょうがないよ、受け入れることは仕方ない
541 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 19:29:21
何か、公共の利益になっている義務ならいいが
ならない義務は守る必要無し
542 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 21:57:59
防犯登録に500円出すくらいなら
自転車保険に数千円出す方が遥に有益だろ
543 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 10:25:31
防犯登録って警察でもできるんですか?
できない。自転車屋に逝くべし。
545 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 22:58:59
>>544
ケーサツ仕事しろ
>545
おまえバカか?
クルマのナンバープレートはケーサツ行って取るか?
547 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 23:06:51
まあ、縁起もんだと思え!神社のお札といっしょだ。
548 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 23:33:38
宗教もイヤや〜。
549 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 23:35:39
ナンバー紹介は陸運局の仕事だぜ
登録したけどステッカー貼ってないや
551 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 11:29:37
普通にチャリ乗ってて警官に呼び止められた。
第一声が
「これキミの?」
ハァ?氏ねよ
552 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 12:27:30
見るからに挙動不振なお前が悪い
挙動不審て言ってってるのて田舎の人?
チャリ乗れば普通に防犯確認させろてとめられるけれどな
554 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 13:26:06
だな。普通にとめられる。
てか「防犯確認するから名前教えて」て言って苗字言うと
無線で確認した後、「おい、この自転車、女性の名前で登録されてるぞ、自分のじゃないだろ」
て言いやがる。姉のだというと「お姉さんの名前は?」と
とにかく疑ってくる
東京向島警察の遠藤、コイツはかなりガラが悪い。四ッ木橋で被害に合った。
556 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 14:02:13
防犯登録ステッカーを付けたまま、自転車を
燃えないゴミに出したら、誰かが乗り回してたらしく、
警察から電話があって○○さん宅で預かってもらってますので、
取りに行ってくれと言われた。。。
捨てる時はちゃんとステッカーをはがして駅前にでも放置しましょう。
557 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 14:26:55
>556
自転車の処分方法は地域によって違うと思いますが私の住んでいる
地域は「粗大ごみ」扱いで事前に市役所に申し込むと回収日を指定さ
れ自宅前まで回収に来ます。(無料)
556 さんの住まれている地域では自転車の捨て方は「燃えないゴミ」
で間違いないでしょうか。
558 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 16:11:52
防犯ステッカーが貼ってあるから、職質受けるんでしょ?
貼ってなければ確認のしようがないから、逆に安心www。
559 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 16:34:50
チャリ盗まれて約半年後に警察からハガキが届いて
「お宅の自転車を保管所に保管しているので取りにきて」といった内容が書いてあった
家は練馬なんだけれども保管場所が品川のほうで。
盗んでだ奴は、こんなとこまでチャリできたのかよと。
しかも保管料2000円取られるし
品川からチャリて帰ったし
防犯登録いいことねえ
560 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 16:38:13
>>558 防犯ステッカーがなければ車体番号調べられるよ。
(ホムセンで買った6800円のママチャリで自転車検問に
とめられたとき「防犯登録はしてない」といったら
車体番号調べられたよ。)
561 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:07:28
>>560 だったらよけい防犯登録いらないな。車体番号だけ記録しとけば。
562 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:32:39
罰則のない義務っていうと受信料みたいなもんかね
563 :
317:2005/05/29(日) 19:16:18
そういや、受信料未払いの罰則化の話って
いつの間にか消えてるな...もしかして表に出てないだけ?
564 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 20:44:56
とりあえず、有効期限のある防犯登録っつぅのが納得いかね
まぁ期限無制限になっても登録しないけどね
565 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 20:56:06
566 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 22:06:19
登録してないやつで職質受けたのっていないの?
どうなっちゃうのか知りたい。
567 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:17:13
568 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 00:09:31
569 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 00:39:41
570 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 00:44:28
あっ 本官さんだ
571 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 00:55:22
「見ないと、タイホなのだ!」
572 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 03:55:02
スーパーギガワロスww
>>549 原動機付自転車のナンバーは
陸運局<国土交通省ではなく、
区市町村役場の管轄なんですけど。
普通の自転車の登録も区市町村役場が
原付と同じ窓口で管理すればいいと思う。
でも名称に「防犯」とあるからなぁ。
だから警察なんだろうなぁ。
縦割りで縄張り争いのフクザツな世界だから
利用者のことなんて考えないんだよね、
アフォ役人どもは。
結局ただの収入源にしかなってないわけでしょ500円ってのが
だまってても毎日のように自転車が何百、何千と売れるんだし
つまりいらないの?
今度購入予定なのだが・・・
どっちがいいんだ?
お好みで
578 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 21:14:05
焼きそばもつけて
虫ヨケに500円払うつもりで貼っときゃヨシ
基本的に義務なんだからモラリスト気取る向きは必須。
もともと義務になってるのがおかしいから、払う必要はないぽ
581 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 02:36:07
ま、無くしてもいいような義務だな
>>553 >挙動不審て言ってってるのて田舎の人?
↑
これが挙動不審の実例
>>555 まぁ、警官になれなかったらヤー公か右翼の街宣車に乗ってるようなのはけっこう居るワナ。
>>559見て思ったんだが、防犯登録済みのチャリがパクられ、駅前などに乗り捨てされる→
保管所へ→警察が一台ずつ盗難届けでていないか確認
ってことはやってくれてるのか?
まあ確認なんて一台に結構時間かかるからやってくれてないだろうけど、
>>599見て
もしかしたら?って思う。どうなの?
585 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 18:30:47
>>584 あ、俺もそれは気になってた。
警察が保管所で一台ずつ確認してくれてるなら多少は防犯登録する価値ありそうだな。
実際どうなんだ?ただ保管料取られるって…orz
586 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 22:36:08
>>584-585 同じ理屈で、フレームナンバーで盗難届を出してればいいような気もするが・・・・
ただ、撤去自転車は
盗難届が出てないかチェックされて、保管期間が過ぎたらリサイクルor廃棄になる
いちおうチェックはしてるみたい。俺も実際に
チャリ盗まれた
↓
犯人放置
↓
撤去
↓
(たぶんチェック)
↓
自宅に連絡
っていう風に1台帰ってきたことがある。
3万くらいのロードルックだったけど。
盗人は100円の傘を盗るような軽い気持ちで持っていくんだろうなと思うと
腹が立ってくる…死んでくれ。
589 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 21:04:30
俺みたいな無職が警官の前をビビらずに走れるってだけでも防犯登録の意味はアル
590 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 21:13:54
別に登録してなくてもビビらずに通れる俺も無職
自転車買いに来た外国人が自分から防犯登録したいと言って来たことがあった。
登録の控えを渡したらすぐさま財布にしまいこんでいたよ。
常時携帯するつもりらしかった。それがないとものすごく困るようだ。
その姿を見て警察は外国人にはつらく当たっているのかなと思った。
ウチの近く(都内)では、深夜似たような自転車が数台同時に通ろうとすると
外国人(しかも白人以外)を明らかに選んで停めさせてるのを見る。
ひでぇ話だよ。
593 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 05:16:18
そう言えば、高校くらいの時か
深夜友人と走ってたら、50〜60歳くらいのおやじ達は全然スルーで
俺たちだけ止められて自転車チェックされた
つまり 怪しい ってことだ。(w
595 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 16:00:57
ようるすに警察も弱い物に絡み安いってことか
596 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 16:24:49
俺も高校時代に、夜に一人で自転車で走っていたら警察に呼び止められた
でも防犯登録してたから助かったけど、最後の言葉は今でも苦痛だ
『 疑われたお前が悪い 』で片付けられた。
実際、中高生の泥棒がものすごく多いから仕方ない
自分の周りで万引きだとかしている奴がいたら懲らしめろ
598 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 21:15:26
ただ、泥棒は現行犯じゃないと捕まえられない
599 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 02:36:34
第三十一条【法定手続の保障】
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
警察に通報する ことできるだろ?
暴力をふるえ、ではないぞ
↑わかってない人
げんこうはんでなくとも、つかまえましたが?
防犯登録の意義は、盗まれた自転車が他の犯罪に使われるのを防ぐことだ。車と同じ。
副次的には、職質対策や即時取得されないってことかな。
604 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 20:48:21
ほかの犯罪に使われてからじゃないとわかんないんじゃないの
605 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 16:33:11
イラネ
606 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 17:21:03
イミワカラネ
607 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 17:44:20
トラトラトラ
608 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 19:48:18
>>592 近年急増してる”アジア系外国人”が全員就労ビザ持って入国してると思ってるか?
はっきりいって、街で見かける旅行者以外の外人なんてほとんど不法就労の外人
つまり犯罪と限りなく近いところにいる奴なんだよ、893絡みのな
むしろ街で見かけ次第、外国人登録証明書持ってない奴はとっ捕まえるべきだと思う
609 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 08:27:25
まぁ、そういった外人がいないと中小企業では人手が足りないんだが・・・・
610 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 10:20:11
人手が足りないのではなく、人件費を安くできない。
親会社に少しでも安く納品するには人件費は馬鹿にならないからね。
611 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:11:57
ってことで、低賃金でも働いてくれる外人は必要なんだわな〜
612 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:48:30
微妙にスレズレ・・・
>>559 半年ならまだいいかも。
警察から10年ほど前に盗まれたものの連絡が最近来た。
どうせぼろぼろだろうし、必要もないからイラネっていったら、
取りに行かんとダメらしい。
むしろ登録しない方がよかったよ。
614 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 14:16:01
引越しする時、引越先の都道府県で防犯登録をし直さなければいけないのでしょうか?
616 :
615:2005/06/28(火) 14:22:31
×住所変更を登録した場所で変更手続きを
○防犯登録した場所で住所変更の手続きを
意味不明な文になってたので修正。(w
617 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 14:25:13
そうですか。ありがとうございました。
618 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 14:29:25
防犯登録は各県警が管轄してるので、
県が変わると、NGです。
よって、県を越えてパクったチャリなら
職質受けても大丈夫。良かったね。
俺の家から数十メートルで隣の県なのだが、どうすればいい?
頑張れ
621 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 19:03:29
とりあえず防犯登録って無駄にお金を吸い取られていると・・・・
622 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 19:18:22
こないだ防犯登録が初めて役に立ったよ。
ママチャリパくられて、盗難届け出さずに放置してたら、警察から電話が。
同じ鍵で自転車も同じ型の所有者が間違って乗って行ってしまったのこと。
こんなこともあるんだな。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 19:37:34
盗難届出してれば登録していなくても同じ結果になっていたのでは?
(フレーム番号等記録しておく必要はあるが)
>>618 なわけないだろw
県ごとに管理してるのは確かだが、違う県でもきちんと問い合わせするよ。
ただ、現場の警察官→その地域の担当?→チャリの登録都道府県の担当?
っぽい問い合わせの仕方なので20分〜30分ぐらいかかることがある
625 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:44:10
30年ほど前にかった自転車に乗っています。
防犯登録とか言う制度は無く、当然登録はしませんでした。
当時日本で登録していた自転車は1台もありませんでした。
>>625 へぇ それで?
30年前は既に制度はじまってたんだけど。
どこの朝鮮に住んでたの?
すぐ朝鮮を思い浮かべる626って・・・・・毎日かの国の事を想像してんだろなww
628 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 20:16:00
中国だろ
629 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 19:58:19
盗まれるとおしまいだから、防犯登録不必要
630 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 16:03:57
沖縄か北海道の店で買って、その場で防犯登録して
その自転車を本州で乗ることができるのね。
やってみるか・・・。
どこに問題があるのか理解できねーんだけど????
防犯登録してなくても登録はしてあるよね
634 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 07:38:00
だな
635 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 19:32:17
keidatuにとられた
636 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 19:46:00
637 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 19:50:59
店が車体番号ちゃんと書いてないのが悪いのにぬれぎぬきせやがるこまったもんだ
638 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 21:21:48
友達にママチャリあげたんだけど、防犯登録のシールとフレームナンバー削り取った方がいいかな?
このスレ見てたら変な疑いかけられる前に持ち主不明にした方がいいんじゃないかと思ってきた
639 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:19:34
防犯登録入ってなくてもフレーム番号で所有者解かるのって
区役所に登録してあるから?
640 :
638:2005/07/22(金) 00:34:23
>>639 たぶん防犯登録のところにフレーム番号も合わせて記載させてるんじゃない?
普段は登録番号だけ確認しておいて、これさえなければバレない、と思って
盗んだチャリの防犯シール剥がしたやつをフレーム番号から捕まえてるみたいな
641 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 00:36:36
防犯登録のおかげで警察が見つけてくれたよ。
俺のロードバイク。
まあ、防犯登録そのものは剥がされていたが、
登録時に車体番号も登録するので、そっちで照会されたんだけどね。
642 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 00:45:57
防犯登録をしておくに越した事は無いね
643 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 06:45:59
>>640 自分の自転車は防犯登録してないけど
警管に止められた時フレーム番号で所有者が自分だって確認とれたよ
正確にはね
「盗難届けの出ている番号(防犯登録・車体)ではない」
という確認がとれただけ。
防犯登録をしてない自転車を、警察が所有者を特定する手段持ってるはずないじゃん。
645 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 09:26:36
じゃあ問題ないじゃん
646 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 10:25:03
盗難品を悪意でする防犯登録って防げるの?
もとのやつを剥がす、あるいは未登録のものを自分の名義にするってこと。
車体番号とか被害届けだしていた場合についてどうでしょう。
647 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 10:32:40
防犯登録入ってなくても車体番号で盗難届け出せばすむ事なんだ
648 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 10:42:35
>>647 本来的にそうだし今でもそれで問題ないよ。
ただどれが車番見逃す可能性も。
現実としては警察が監視してるのは寸借が主で、
この板に来る様な人の自転車を本格的に窃盗された場合
(積極的な意味では)彼らにはほとんど仕事できないんじゃないかな。
649 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 10:42:52
>646
常識的なショップだと、車体購入時か、もしくは購入の証明となるもの、
プラス身分証明書がないと登録してくれないのが普通。
あさひやホムセンみたいに事務的に「500円でださいステッカー売ってます」みたいなとこだと
防げないかもね。。。
登録シール無いと停められやすくなるのは確か
ほんと、現行犯にしても転売ヤーにしても
被害者が気づくパターンしか聞かないね。
せめて今盗難届け出されているもののリストなんか
販売店に配ってほしいな。
そういうことはやってくれてるのかな。
>>650 それはかわらんよ。なかったらないで車番まで調べられるし
あっても止めて確認するだけ。
653 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 11:32:34
654 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:59:29
登録シールあっても止められるからね
655 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 17:15:33
防犯登録っていらないんじゃないの
656 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 17:28:25
車体番号があるから別にしなくてもよい
あ、わかった、、自転車は家に置いておけばいいんだよ。
>>652 自転車の検問してる時登録シールのところ見てるらしいよ
659 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 07:00:54
登録シール貼ってあっても貼ってなくても止めるのはその警官しだい
だから問題ない
防犯登録してたら警察に止められないとしたら
なんのためにあるかわからないよ。盗人も堂々と乗れるでしょう。
661 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 18:40:18
まぁ入らなくてもいいんでない
662 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 22:08:59
663 :
Xtc850:2005/07/24(日) 20:47:00
警察の天下り先に無駄金払うだけでしょ?
登録は、あくまで登録で保険や保証ではない。
盗まれたら諦めるしかないよ.....
ママチャリならそのまま乗り捨てられるかも知れないけど
MTBやロードレーサーなんて、盗まれたら出て来ないんじゃ?
664 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:55:55
警察に濡れ衣
665 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 11:23:49
手元に現車があるのに、保管通達のはがき配達された。
電話で問い合わせたら
「これはしばしば、ある事だよ。」といわれたよ。
666 :
ダミアン:2005/08/03(水) 08:24:44
悪魔の子の番号ゲトー
防犯登録に500円払うよりも
盗難保険に1000円とか2000円払う方が得る物が多いだろ
防犯登録してないと、東南保険入れてくれなかったりwww
669 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:01:03
防犯登録は義務です!
670 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 00:17:10
防犯登録は義務,
義務だから何?
だから、やれ!!!
672 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 15:59:44
朝6時に起きてコーヒー片手にチキンナゲットとを頬張りながらめざましテレビを見て、8時になってとくダネを見、「小倉さん今日いないのか」と思いつつコンビニへ。
3時間近く立ち読みをし、済ませてから昼飯(コンビに弁当と烏龍茶)を購入し帰宅。ちょうど暴れん坊将軍の成敗シーンだったのでテレ朝実況板に行って実況。
終わったらストレッチでもして一息つきながら昼飯。いいともが始まったらフジ実況を見ながら女子アナに萌え、
終わってからウイニングイレブン9を開始。韓国を8-0で下して意気揚々としている頃に金八が始まり、TBS実況へ。
金八が終わってからはゲームを再開。日本チャレンジモードを進める。7時になったらゴールデンのバラエティを見ながら夕食。
そのままダラダラして過ごし、風呂に上がる頃には10時。報道ステーションの古館ダメだしを実況板で行い、
11時半からVIPと蹴球板を覗き、12時半ころにはすぽるとを見て、内田恭子でオナニーし、
ベットの上で今日も平穏に過ごせたを感謝しつつ消灯して眠る。
これが俺の夏休み。ちなみに高2。
いい夏休みだな。
674 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:27:34
防犯登録してると、本人確認に使える
物を落として交番に届いてた
身分証明書なかったが、自転車の防犯登録でOKだった
役に立つヌ
675 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:14:41
別にいらん
676 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:25:19
いらん
いらく
10年戦争!
679 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:46:49
友人が駅の駐輪場に自転車置いておいたけど壊されてたから、使用するの
あきらめて防犯登録取って放置したまま(?)になってんだけど・・・警察
が処分するときに防犯登録なくても車体番号でホントにわかるものなの?
はぁ?
681 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:04:00
679バカか。フレーム番号のことを言いたいのか。
682 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:10:37
>679バカか。フレーム番号のことを言いたいのか。
・・・フレーム番号って?
オレは車体番号なら知ってるが。
>>679の言うとおり、防犯登録済みの自転車なら車体番号だけでも
防犯登録時に記載した名前などが分かる。
あー、さっき盗んできたんで、シールはがしてみたけど
もしかしてこれだけじゃ足りないかな?と思ったのか。
はやく自首しとけよ厨房
もう休み終わりだぞ。
684 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:17:23
>>679 鍵が壊されて放置された自転車が駐輪場に放置されているが、
防犯登録シールをはがしてしまえば自分のものにしてもバレない?
ってことか。
残念ながら
>>682のとおりだ。
占有離脱物横領罪or窃盗罪
が夏の思い出になるぞ。
685 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:18:24
つまらん。あげ
686 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:29:10
防犯登録するくらいなら、500円で丈夫なサークル錠買って、駐輪する時は
どっかにくくりつけといた方がいいな。
687 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:31:33
俺は柱にくくりつけてます。
688 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:43:26
「防犯登録」って名称は間違いだな。
全くといっていいほど防犯≠ノなっていない。
689 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:39:33
俺今度フレームから組み立てるんだけど、どうすりゃいいの?
完成したら警察か自転車屋に持って行って登録しないといけないの?
690 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 23:41:16
>>689 それでOK。
ただ、フレーム購入時の証明書のようなものを一緒に持っていかないと面倒かも。
693 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:08:05
いままで三回くらい自転車取られたけど、家族総出で探して全部見つけた。
警察に言っても鼻で笑って相手にしてくれないからな。
694 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:30:32
別にいらん
695 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 04:21:01
乗り捨てられる可能性がある安物→要るかも
この板に来る人が乗るようなそれなりの物→要らん
696 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 05:12:33
>この板に来る人が乗るようなそれなりの物
パーツ取りにされるんだろうな
697 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 04:03:46
パーツ取りがパーツになる
698 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:12:54
車体番号って何ですか?それに自転車のどこに刻まれているのですか?
君には理解できない場所
700 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:00:15
あそこだよな、ア・ソ・コ
>>697 ワロタ
まぁしかし新車買ったら自転車屋が勝手にやるんだから、
そのままにしといてもいいんじゃない?
俺は警察嫌いだから断固拒否するけど。
702 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 23:16:59
勝手にやんなかった
防犯登録は
いらん崎!
704 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 16:39:27
今日MTBパクられた。
ルイガノのバートプロなんだけど、ヘイズのエルカミーノ載せたばっかりだからかなり落ち込んでる。
防犯登録は(店が勝手に)してあるけど、さてどうなるかな。
そこら中のオクをチェックしまくれ。
フレーム売りにだすようなバカなら犯人確保の可能性はある。
706 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 21:34:29
出てくるんじゃない
フレームだけ
探したけどやっぱり無いや。。。
近所もがんばってくまなく探した。
はぁー、もう鬱だ。がんばって貯金して買ったのに。。。
708 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:37:11
俺が犯人ならすぐに売ったりしない。
ほとぼりが冷めた頃、個体を特定されにくい部品から
ポツリポツリとオクに流す。
フレームは車で運んで他県の川原に捨てる。
とりあえず思いつく限りのキーワードで
オークションのアラートを仕掛けとくんだな。
709 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 23:01:38
o(><)o
710 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 17:50:36
防犯登録は不要。だいたい盗まれたらマニアックじゃない人以外は新しい
自転車買うでしょ。
>>704 うおう、俺もバートプロだ。どんな鍵つけてたのん?
俺の住むA知県では防犯登録は300円、隣の岐阜県は500円だったか。
義務付けなのは全国共通なのか?
愛知県、岐阜共に有効期間は8年だった。
都会なら防犯登録してもしなくても盗られると見つからないから一緒。
田舎なら名前を書いておくほうがそこいらの店のオッサンあたりが見つけてくれたりと、防犯登録意味なし。
俺は田舎住まいなので、名前を書いておいたほうがいいという事。
都会だといたずら目的やイタ電に利用されるかも、という事で名前書きすらしない香具師もいるとか。
防犯登録するとフレームの番号も登録されるんだよね?
だったら登録しちゃってから即シールはがしてもOK?
疑われる要因になる
オレは防犯登録はしたが、シールは貼ってない。
店の人に貼らないようにお願いしたらOKだった。
貼らないと意味がない・・・って意見もあるだろうが、まぁ、貼っても意味ないし、
防犯登録してあれば車体番号も同時に所有者名義で登録されているから
問題なし。
自意識過剰
718 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 18:57:46
防犯登録
>>713 場所によってはマッポに小一時間ほどお世話になる可能性大。
シールははがしてもいいけど、車体番号を削られる恐れもなくはないので、微妙。
まあ、1度シール張ったらその後外すのに結構苦労するんだけど。
くっ付きが良すぎるとかなり大変。
オレは、目立たないようにBBハンガーの下に貼ってもらった。
止められて、勝ち誇って「防犯登録してありますが、何か?」
と言ってやりたいのだが、まだ止められてない (´・ω・`)
仮止め…と思って端っこだけくっつけたら
剥がれなくなって、結局斜めになった状態のママ貼り付けました
722 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 12:00:33
いらん
723 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 13:10:19
防犯登録なんてしない俺から見るとお前らの存在自体がとても滑稽なわけだが。
目くそ鼻くそ
全部の都道府県で防犯登録してシールでフレームを埋めてみたい
>>725 防犯登録料だけで3・4万掛からないか?
移動費もいれると…
防犯登録の全国平均がいくらなのか分からんので仮に全国平均500円としてみると
(500円×48(都道府県)=24000円)になるな。
いや、48個も貼っては見たいけど48個もあるんじゃ貼る場所に困らないかな?
728 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 18:53:10
防犯登録
729 :
ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:49:30
いらん
725、727
東京の防犯登録シールは、各地の警察署名になっていているけど。
現在警視庁の警察署は約80〜90箇所くらい。
ただし、空港署や水上署のような特殊な管轄、
自転車屋自体が在るのか無いのかような地域にある
丸の内署、麹町署、小笠原署では発行してしないかもしれない。
>>730 そういえば地域によって警察署名違ったな。
東京都で何個も防犯登録できないだろうから、
代表してどこかひとつ登録するしかないか。
やらないけど。
俺はA知県だが「A知県県警」と書いてある。
つまり普通の県はこの1つのみで、東京とか北海道、沖縄とか
場所によっては2〜4こくらいに増えてる、とか、
T京都在住の香具師いたらそっちはどうなってる、スネーク?
東京とは2〜4種類どころじゃないけどなw
734 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:22:48
千葉は公安委員会名になってる
735 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:33:20
48じゃなくて47だろ
736 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:34:24
〉〉727
48じゃなくて47だろ
737 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 09:23:37
いらん
防犯登録貼る場所失敗した
もっと目立たない場所に貼り直したい...orz
739 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 13:24:44
防犯登録ってその県だけ有効だけなんですか?
説明書には全国登録なのでもんだいはございません って書いてあるんですが。
登録自体は県単位でそれぞれ独立しているが,
他県の登録も電話で確認できるので全国で有効.
電話での確認に手間取ったりする事もあるので,それが問題と言えば問題.
今日通販で買った自転車を防犯登録しに行ったら
出来ないと言われた
ネットだと出来るて書いてあるけどダメじゃねーか
そんな店は晒していいよ
だって珍走の服で来るんだもん
警察呼んだらおまえ逃げたじゃんwww
>>741 防犯登録って結局「自転車防犯登録協会」っていう
警察庁の天下り先の所から買うわけなんだけど、
防犯登録協会と折り合いが悪い所では「じゃあ、お前らのところには防犯登録ステッカー卸してヤンネ」
というイヤミ行動があるらしいから、そういうところじゃないの?
もしくは自分の店で整備させてくれないと防犯登録させない店とか?
(自分の技術を過信してる店とかはそういう所があるので)
でなくて、出所があやしい自転車には関わりたくないんだよ
746 :
ツール・ド・名無しさん:2005/10/29(土) 00:16:06
は??それは輪界関係ないでしょ?
店独自で勝手にやってるんでしょ。ジャスコなんかそうじゃん。
防犯登録の金自分のところに入れたいから。
防犯登録してあると盗難から出てきたときの返還がスムーズだった。
ショップがフレームナンバーの記載忘れたヘタレ防犯登録でも即返還。
何も変哲の無いMTBだったけど持ち主の証明も何も不要。
フレームナンバーだけだと、盗難から出てきたとき色々聞かれたよ。
「その自転車の持ち主であることを証明できるのか?」
「フレームナンバーって何?」←防犯登録の時ショップがメモしてるの知らんのかw
「何故フレームナンバーを控えて取っておいたのか?」
「どうしてそんな所(エンド)にナンバーがあるのか?」←カーボンだったから
それでフレームナンバーメモした紙とか証拠品としてコピーしてた。
書類上の問題だろうけど県警も大変だとオモタよ。
>何も変哲の無いMTB
カーボンのMTBでそれはないだろうw
すまん。登録付となしは別のバイクね。
MTBはその辺に転がっていそうなクロモリのMTB。
一般には区別つかんだろうから、こっちこそ誰のかわかりにくいのだが。
フレームナンバーだけの時は今は廃れた変形カーボンフレームのロード。
滅多に無い自転車なんだからすぐ認定して欲しかった。
警察にはあらかじめ写真渡してたんだけどね〜。
同じ奴が盗ってたので両方一緒に出てきたという珍しい経験だった。
752 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 14:56:24
問題なし
保持
754 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 10:30:47
いらn
ロードでヘルメットかぶっててライトつけてて職務質問で止められた人っている?
警官が立ってることはあっても止められたことは一回もないんだけど・・・
756 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 22:21:03
職質ってノルマ確保の窃盗自転車狩でしょ
だからしないんじゃない
757 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:02:20
学生が沢山住んでる所なら止められて登録番号確認なんてしょっちゅうだよ
今の時期は0時過ぎに外でてコンビニ行ったら30%はとめられる
むかつくから今度から携帯で写真撮ろう
758 :
755:2005/11/14(月) 23:36:17
>>757 >>学生が沢山住んでる所なら止められて登録番号確認なんてしょっちゅうだよ
それは、『ロードでヘルメットかぶっててライトつけてて』 も?
止められて番号確認で登録してないのでうだうだ言われて時間とられたくないので
それなら防犯登録にも警官への通行手形としての価値がある。
でも、ちゃんとした格好で止められないのなら別に通行手形を買っておく必要もないな、と。
今は登録してるけど、次回はどうするかなぁ、と思ったもんで。
俺は東京在住なんだが自転車はネットで京都の店で買ったんで
防犯登録も京都府のが貼られてる。
先日、防犯登録の確認でポリさんに止められたが
京都からわざわざ来たんですか?とか実家が京都なんですか?
とか質問された。
俺は信号が青のうちに逝っちゃっていいですか?ってポリさんに告げ、
ポリの返事を待たずに発車した。
そのまま居れば京都府警まで登録番号の確認したんだろうか?
760 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 06:45:32
「これは盗まれて乗り捨てられたチャリだろなあ」ってのを見つけた場合、警察に届けたら(物が小さくないので
通報かな)、所有者に連絡とってくれるんだろうか? ちなみに最近発見したものは防犯登録してありました。
拾得物届出と同じようなこと?
街では邪魔になってるし、美観を損ねるし、被害者は困ってるだろうし。
警察が動いてくれたらありがたいんだけど。
>>760 家の前に放置された自転車を通報したらパトで見に来たよ
で、回収はせずに確認だけして帰ってった
さらに2日後持ち主が取りに来てお礼を言われたけど
その2日間に別の奴がのってったら持ち主は無駄足になるんだろうなと思った
ちなみに千葉県
762 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 07:55:17
近所に放置自転車あったから通り掛りのパトカーに言ったけど
うだうだ言ってナカナカ確認しようとしなかった
そういう時は交番の前に放置
>>763 このごろ交番も無人時間帯が多いから、その時間帯に交番の中に届けておくのもいいかもね。
いえいえ、わたくしめはそのようなことはいたしませぬが。
>>761 そうですか。参考になりました。
数日状況を見て、届け出てみようと思います。ありがとうございました。
765 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 09:47:51
766 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/19(土) 11:02:21
>>762 通り掛りのパトカーに言うのではなく、110番通報しろ!
>>766 たまたまいたからさ
それにしてもお役人対応だなぁとおもった
自転車とは全く別件なんだけど、交番に行って解決を求めたら、
それこそ、「ああでもない、こうでもない」とのらりくらりしてるから、
交番の前で110番した。
そうしたら、さっきの「のらりくらりオマワリ」が急に態度を豹変させ、
積極介入してきたのには、ほんと笑った。
割れ窓理論じゃないけど、
放置自転車が近所にあると落ち着かないよな。
そもそも盗む奴が元凶
盗人死ね
放置されてたサドルの無いママチャリを
交番に持って行ったら
防犯登録してないし盗難届ないから
持って帰っていいっていわれて帰ってきました。
韓国人不法滞在者、警察から逃げる途中に死亡。取締りが悪い
1 :依頼@一等書記官ψ ★ :2005/11/19(土) 11:06:35 ID:???0 ?###
警察の不審検問にあった。
慌てた彼は警察が要求した身分証を会社宿所において来たと返事した。警察は彼を車に乗せ
て検問場所から30分以上離れた会社に向かった。車から降りたその外国人労動者は、会社裏
門から逃走して、建物の二階から飛びおり、肋骨が折れる重傷を負った。
翌日、腹腔内出血過多で病院で死亡した。
日本で働いていた韓国人不法滞在者ウ・ヨンホ(47, 仮名)さんが悲劇の主人公だ。
去る10日、日本警察の外国人不法滞在者取り締まり過程で負傷して11日に死んだウさんは
3年前観光ビザで日本に入国した。就業を目的に入国したウさんはビザ期間が満
了した後にも金属会社に通って日本に滞在した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132365995/ 日本警察側に責任を問う
♪チャッチャッ チャカチャカチャッ チャカチャカチャッ チャカチャカチャーッ
アーーーーーーーーッ! ウ!
チャッチャ チャチャッチャ チャッチャ チャチャッチャ・・・・・
>>771 車体番号も調べたんだよね?
全部クリアしてても持ち主がワシのだと言ってきたら怖いな
鵜 四歩さん
776 :
771:2005/11/25(金) 22:27:06
防犯登録してきましたw
防犯登録のメリット=ひまわりさんに呼び止められた時に、あまり面倒なことにならず、すぐに無罪放免。
デメリット=ズタボロになった盗難車が発見された時は、いらなくても引き取らなければならない。
ということ?
「所有者登録」に呼び名変えたらええのに。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 12:58:28
近所の公園に不法占拠のホームレス。パクッた自転車を昼間に整備。
深夜、これにリヤカーをつけアルミ缶集め。警察がスルーしてるのは明白。
メットの前後灯火なので、職質は受けたことはないが、その際は
ホームレス以下の扱いかよと反論するつもり。
ホームレスは場合によって名前やだいたいの居住領域を
地域(おまわり)に把握されてる。
779は正しいんだが向こうも(勝手な)言い分として
「あいつらは知ってるがおまえのことは名も知らん」
と言って絶対譲ろうとしないだろう。
防犯登録
坊さん登録
南無ぅ( ̄人 ̄)
784 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 05:23:46
いらn
785 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 05:49:55
チャリンコばっかり停めて
ないで、凶悪事件の
犯人を速く逮捕して警察タン
ネットで買った自転車を防犯登録してもらおうとしたら
リンリンでは断られた。
どこにもっていこうかね、、
上のほうであさひに持っていった人いたけど大丈夫だったのかな?
787 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 11:27:09
あげとく
法令では、客が依頼すれば登録の手続きをする義務が店にはあるはず。
ただその自転車が正しく自分のものであると証明できるもの(保証書・レシート)の持参必須。
>>786 ネットで買ったのなら、その店で登録できないのがおかしい
文句の矛先を間違えるな
む、文句に見えたか?別に矛先むけたつもりはなし。
コーナンで300円で登録してもらえましたよ。
1件目で断られて途方にくれてたからものすごくありがたかった。
チェーンもそこで購入したよ。
300円?そんな価格はありえないんだが
アネハサイクルならば300円でもOKです。
あさひで問題ないよ。普通にやってくれる。
ただ、買った時の領収書とか伝票は有った方が良いと思う。
794 :
ツール・ド・名無しさん:2005/12/21(水) 15:28:36
ほしゅ
797 :
ツール・ド・名無しさん:
いらn