MTB初心者質問用スレ 17台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
535ツール・ド・名無しさん
お願いします。質問です。
93年のキャノンデールM800なんですがハンドルまわりをごっそり
かえたいのですが、自分でネットで調べたかんじではフィッシャー
サイズとなっていてあさひを見てもなんちゃってアヘッドもありません。
どうすればアヘッドステム が使えるのでしょうか?
536ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:19
車体ごと変えれば
537ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:22
スペーサー買え。
フィッシャーサイズのステムもアクォード?だかのサイトにあった。
キャノの過去ログ調べてみ。
538ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:28
>536
無理ですお金がありません。
>537
なるべくフォークはオリジナルでいきたいのです。もう一度
調べてみます。
539ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:31
ジャイのxtc840にホームセンターで売ってるママチャリ用のタイヤって入りますか?
もちろん、チューブもママチャリ用にしますが。
お金がないもんで・・・
540537:03/05/03 23:32
>>538
一般的なオーバーサイズは物理的に無理。
フィッシャーはオーバーより径がでかい。
フォーク交換しないならステム交換しかないよ
541ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:36
>>539
muri
542541:03/05/03 23:38
金ないならショップに頼んで
完成車から外したタイヤ
安く譲ってもらえるように頼め
543539:03/05/03 23:42
無理ですか。
やっぱりMTB用の1.5インチを買うしかないんですね。
レス サンクス
544535:03/05/03 23:47
>540
ステム交換というのは他のフィッシャーサイズのノーマル
タイプを探すか、フィッシャーサイズのなんちゃってアヘッド
を探すしかないということですよね?もうかれこれ二時間近く
WEBの情報を探してますがなかなか無いものです。
545ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:50
546ツール・ド・名無しさん:03/05/03 23:55
547535:03/05/03 23:59
(スーパーオーバーサイズで、今はもうない規格です。当店でも取り扱いが御座いません。)

アヘッドを使うならオリジナルフォークは無理ということですね。
しかたないので自転車屋にスペーサーかましてロックショックス
の安いフォーク付けてもらいます。




548ツール・ド・名無しさん:03/05/04 00:01
だから546のステムを買えというに。
あさひでもちょっと前フィッシャーサイズのステム
特売で扱ってたぞ。
ヤフオクでもたまに出てる。
549535:03/05/04 00:08
オリジナルフォークはねじきりです。これはつかない予感がします。
550ツール・ド・名無しさん:03/05/04 00:16
>>549
ということは
スレッドの28.6mm?
ちょっと調べてみる。
551535:03/05/04 00:27
たぶん今の選択肢としては
@スペーサー使って普通(オーバーサイズ)のアヘッドフォークを付ける。
Aフィッシャーサイズのなんちゃってアヘッドを探す。
Bキャノのアヘッドフォークとさっき紹介してもらったステムをつける。
Cノーマルでがまんする
こんな感じというのが見えてきました。
552550:03/05/04 00:28
軽く調べた結果、
スレッドのスーパーオーバーサイズは絶滅状態
老舗のショップやヤフオクで探すとたまに出てくるかもしれない。
あとは、日東とかにステムオーダーできるかな・・・(20kぐらい)
このサイズ作ってくれるかは疑問。
あとはここで聞いてみて↓
http://www.oshigamo.com/
オリジナルのフォークをあきらめれば簡単だが・・・
役立たずで申し訳ない
553ツール・ド・名無しさん:03/05/04 03:15
ジャイのXTCに乗ってます
ストレートのバーからライズの付いたハンドルに交換をしようと思うのですが
径がわからないので教えてください 
カーボン製のものを予定しているのですが、この手のバーにバーエンドバーを
付けては痛いのでしょうか 重ねて教えて下さい
554ツール・ド・名無しさん:03/05/04 03:17
今月号の雑誌に
コラムを切り過ぎた人のために
なんちゃってアヘッドようのスレッドコラムと同じ構造で
オーバーサイズのコラムを延長できるのが載ってた
これでいけると思う
555初心者:03/05/04 07:32
運動不足解消にMTB購入を考えています。
街乗り中心で、たまには林道も走りたいと思います。
価格5万円前後で、お勧めのモデルはありませんか?
556ツール・ド・名無しさん:03/05/04 07:45
>>553
別に痛くないと思う。ただ、アルミの場合でもライザーバーになる
とかなりしなるので、剛性も求める人には物足りないかもしれない。
あと、アルミ芯ならエンドバー付けられる事が多いけど、カーボン
のみの場合、多くのバーではエンドバーは取り付けられない。
イーストンのカーボンバーなんかは取り付けられるみたいですけど。
557ツール・ド・名無しさん:03/05/04 08:31
>>553
たしかにライザーバーにエンドバーを組み合わせるのは
屋上屋を重ねる事になるので、一般に自転車に詳しく無い人がやることと
考えられているので、特に必要無ければ止めておいた方がいいですが、
やってるひとも多いですので、お好きにどうぞ。
>>555
こちらでどうぞ。

初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047277444/
559ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:12
ライザーバーは一般にひどく幅広なので
エンドバーつけるとほんとに
はためいわくです
560ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:16
>>559
どこが迷惑なんだ?
561ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:21
>>560
やってるな
562ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:24
エンドバーは登り用
ライザーバーは下り用
両方つけるのは中学登校用
>562
登りがあったら下りもあるのは当然で、
じゃあ、両方つけるべきだな。
俺のエンドバーは平地用
ほとんどエンドバーの付け根の角の所に
手の平を乗せて手を休める為に使ってる
565ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:38
教えて欲しいのですが、タイヤを今までいつも同じ太さ(1.95)のものを選んでいました。
しかし1.75のタイヤをつけてみたくなりました。
タイヤの太さはリム関係ありませんよね???チューブの交換は必要なんでしょうか?
566ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:54

567ツール・ド・名無しさん:03/05/04 13:58
トライアルの練習に使ってるバイクのBB付近から音がするようになりました。
コギとかで力をいれるとパキパキという音と振動が。
壊れちゃったのかな。何が悪かったんだろう。 (´Д⊂
568ツール・ド・名無しさん:03/05/04 14:39
>>565
チューブひっぱりだして見る気ある?
あったら、チューブにかいてあるよ。
それからリムはなんていうリムか教えて下さい。
当然、リムにもチューブにも適合サイズと言うものがあります。
チューブにはハッキリ書いてありますが、
リムは推奨値というのがありますが、ハッキリ書いて無い事が多いです。
569 (  ^^ )< ぬるぽ:03/05/04 14:53
>>565 タイヤの太さはリム関係ありませんよね???

本当は、太いタイヤには幅の広いリム、細いタイヤには、
幅の狭いリムを使うのが正しい組み合わせだけど、
その差が極端でなければ、たいていの場合は問題なく付くね。

>>565 チューブの交換は必要なんでしょうか?

1インチから2.5インチぐらいまでの間を、3種類ぐらいに、
分かれていたと思う。でも今回は、差が小さいので、
交換不要でいけるかな?。

一度、「あさひ」のページなどで、調べて見たらどうでしょう。
570ツール・ド・名無しさん:03/05/04 15:27
>>567
BB緩んでるだけなんじゃないの?
オリも今音がするので締め直したところ。
しっかり締めたつもりでも結構緩むね。
まぁ、音源はイロイロ可能性有るから、
ついでにオーバーホールしちゃえ!!
571ツール・ド・名無しさん:03/05/04 15:59
ポジションを試すために、ハンドルの高さを変えたいのですが

ステムを一番下にする(スぺーサーを全てステムの上に移す)。
ステムをひっくり返す。

上記の状態にしても問題はありませんか?
よろしくお願いします。
>>571
問題なし。じぇんじぇんおっけー。
ただ、ステムはデザインによってはカコワルくなるけど、しょうがない。
573567:03/05/04 16:04
>>570
ありがとうございます。
しかし、BB緩んでるかどうか、触ってみたけどわかりません

ttp://www.cty-net.ne.jp/~takeshis/bbgabakibaki.html
とか見てみたら、BBがパキパキいうのはやはり"緩み"で出る症状なんですね。
工具が無いので自転車屋に持っていきます。
ママチャリを主に売ってる自転車屋でも平気でしょうか?
それともMTBをたくさん売ってるとこのほうがいいんでしょうか。(遠い
574ツール・ド・名無しさん:03/05/04 16:22
BBの隙間にはグリスとか詰めておいた方がいいんでしょうか
よく山逝くんですが、あの隙間に結構ゴミ類がたまるんですよね。
グリスを詰めておくとたまりやすいですけど、掃除の時にかえって
ごっそりとりやすいと個人的に思ってるのですがいかがなものでしょう。
575571:03/05/04 16:23
>>572
即答感謝!
とりあえず一番下げた状態から試したいので、ステムを
ひっくり返してみようと思ったんです。
ロゴマーク等は入ってないし、ポジション優先で行きます。
ありがとうございました!
576ツール・ド・名無しさん:03/05/04 16:50
パナレーサの軽量チューブ(白色)を使っていたのですが
パンクしてしまい修理したところなかなかパッチが
くっついてくれません。

表面ががたがたなせいもあると思いますが
これは修理不可なのでしょうか?
明日、走りに行くのに、スペアがないので〜す。
577ツール・ド・名無しさん:03/05/04 17:52
>>576
白?グリーンなら知ってますが・・・?
もしグリーンなら素材がポリウレタンなので、ゴム糊が着きません。
要交換。。
578576:03/05/04 18:23
>>577
カパカパできれいに折り目がついています。
表示は「Panaracer TX-α」となっています。

さっき近所のショップにいったら、休みだったので鬱です。
579567:03/05/04 18:25
自己レス。

店に持っていったらクランクのネジが緩んでただけでした…
今までバイク屋に見えた近所の店が実は自転車のカスタムも扱っている
ことがわかり、怪我の功名だったかな。。。

帰りにクランク用の太い六角買いました。
>>576-578
確かポリウレタン専用の修理キットがあったはず。
手持ちのPanaracerのイージーパッチを見たが、一応ウレタン使用可能となってるみたい。

まあ普通のブチルチューブの方が実用的だと思う。
581565:03/05/04 22:48
>>(  ^^ )< ぬるぽさま
>>568さま
どうもありがとうございます。
582ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:04
皆さん、車載時のキャリアはどのタイプを使っていますか?
前輪を外すタイプ? ダウンチューブをくわえるタイプ?
583ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:15
同じ質問を複数のスレに貼るのはヤメれ

んで、オレは荷物がないときは車内。
荷物多いとき人乗せるときはフォークダウンタイプ。
584ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:16
男は自走
585ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:16
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
586ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:16
映画メッセンジャーでスリックでジャンプしたりしてたんだが
(タイヤはTサーブぽい)普通は無理ですよね?
実際細いスリックでもジャックナイフターンやバニーポップして
あまり問題なくできるなら、街乗りも多いしTサーブに変えようと思うんですが…。
587ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:18
タイヤは関係ねぇだろが
588ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:18
あるよ
589スタジャンM2使い ◆hZ9lsmsdK2 :03/05/04 23:22
>>582
基本的に中にバラして積むけど,遠征荷物が多い時は
背面にくっつけるキャリアに乗っけてます。
590ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:27
シュレッダー式のチューブから、フレンチ式のチューブに交換したいんですけど
リムのバルブを通す穴の所はそのままでいいんでしょうか?
何か特別なパーツとか必要でしょうか?
俺も背面キャリアです。
メリットは、@ミラーで確認できる
      Aヘッドパーツとか傷めなさそう
      Bサドル沈めれば風切り音とかしないみたい
      Bまあ、ひとまず安かった
デメリットは@だからミラーがみずらい
      A前輪か後輪かが車幅からはみ出ることが多い
      Bいつか落っことしちゃいそう
      C縛り方にセンスが要求される
ってかんじかなあ
592ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:29
質問します。
@シマノIGチェーンはデオーレRDに使用出来ますか?
AHGチェーンとIGチェーンでは何が違うのですか?
教えてください。
593桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/05/04 23:29
>>586
Tサーブって1.25の方?
ホイールの剛性は足りてる?
猫足着地に自信ある?
太いタイヤでバニーホップやジャックナイフをちゃんとこなせてる?

たとえ出来ても楽しくなさそうだなー
594桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/05/04 23:31
595ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:32
596ツール・ド・名無しさん:03/05/04 23:32
>>590
あさひにそんなのがあるけど
なくても問題ない
597590:03/05/04 23:34
ありがとうございます。
598582:03/05/05 00:11
>>583
すみません。そして回答下さいまして
ありがとうございます。
フォークダウンタイプの方が
安定しますか?
他のご回答下さった方々>
ありがとうございます。
599ツール・ド・名無しさん:03/05/05 00:22
>598
乗ってたのがトレックのYフレームだったもんで屋根に載せるとしたらフォークダウンしかなかった。
ステーションワゴンなのでリアキャリアはありえなかった。
でも、やっぱフォークダウンは安心感高いよ。
>592
1. IGは8段。Deoreは9段なので使えません。
2. HGとIGはチェーンの幅がちがいます。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/chain.html
601ななしちゃりんかーZ:03/05/05 01:38
ん?9sのリアディレイラーなら8sにつけても大丈夫かってことだよね。IGチェーン+DeoreのRDで使っても大丈夫だよ。シマノが保証してるかどうかは知らないけどさ。
602ツール・ド・名無しさん:03/05/05 01:52
チェーンぐらいかえよゴルアアア。
603ななしちゃりんかーZ:03/05/05 11:11
質問した人がいないからわからないけどチェーンの問題じゃなくて、アリビオかなにかのリアディレイラー交換したいんじゃないか?
604まつたけごはん:03/05/05 12:21
そんな安物パーツ使ってるなよ。貧乏人が。
605ななしちゃりんかーZ:03/05/05 15:20
戦いが起こる!?

いいコンポーネント使ってる貧乏人 VS 安いコンポーネント使ってる初心者
606ツール・ド・名無しさん:03/05/05 15:26
8速用の太いチェーンをつかうと9速のスプロケットに噛み込んだり
細いチェーンを太いチェーンリングやスプロケットに通すと
切れやすいとか一般にはいわれてますね。
関係ないといって、そのまま使うつわのものの方も多くおられます。
でもデュラとかにしなけりゃチェーンってそんなに高いものでも無いし
言われた通りにしておいたらええんでないでしょか?
607ツール・ド・名無しさん:03/05/05 16:37
mtb友達がほしいです、皆さんどうやって作ったか教えてください
ちなみにこれから自転車買います
友達無し。
情報源は2chとそこからのリンク。
山へはいつも一人で行ってます。

が、何か?
609ツール・ド・名無しさん:03/05/05 16:45
>>607
店によってはお客さん中心の走行会やイベントをやってるトコがあるので
そうゆう店で買って、積極的にイベントに参加してれば自然と仲間は
増えるでしょう。
610ツール・ド・名無しさん:03/05/05 16:54
>>607
おお、俺も注文して納車待ちっす。
で、よく考えると一緒にどっかいく友達イネーヨ・・・
勝手に登山道とか入っていけばいいのかな?
おこられない?w

>>609
買った店もありそうな感じはしますが、
なんか入っていきづらいというか、ちと勇気いりますね。
611607:03/05/05 16:57
>608
それも自由でいいとおもいます
車ないので山に行くには他人の力が必要だし
サークルとか入ると面倒そうで
>609
実はもう納車待ちなのです
オートバイの話で恐縮ですが、街中を走ってた時に、同じ車種に乗った、
見ず知らずの人に声を掛けられ(ナンパみたいなもんw)
そのままその人が主催してるオーナーズクラブに入ったことがありまつ。
>>611
電車、バスがあるさ。
614ツール・ド・名無しさん:03/05/05 22:34
>>613
バラして袋に入れないと電車に乗せられないんですよね?
大変そう・・・
615ツール・ド・名無しさん:03/05/05 22:50
>>607
友人を引きずり込むのも手だがレベルアップにはならん罠…
地域によっては2ちゃんでもオフ会やってるからそれで知り合い作るとかだね。
616ツール・ド・名無しさん:03/05/05 22:55
>>607
ヤフーの掲示板とかでよく仲間募集やってる
あとは、実際にXCコースまめに顔出してれば知り合いはできる。
あとはショップ主催の草レースとかに出るとか。
617ツール・ド・名無しさん:03/05/05 22:57
ニフティに自転車フォーラムってのがあったんだが…消滅しちまったねぇ
618蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/05 23:01
>607
ここでこれだけの人たちがかまってくれるんだから
思い切って、捨てメールアドレス晒したり、住んでる地域言ったりして
仲間探してみたら?
619ツール・ド・名無しさん:03/05/05 23:03
2ちゃんのオフは危険ばかりだ
ホモが多いから肛門に気をつけろ
妻子持ちのハードゲイもいるしな
621:03/05/05 23:38
カミングアウトするなよ(ワラ
622ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:09
ホモと宗教は要注意
623ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:12
2ちゃんオフでセミナーとか誘われたりすんの?
大学生の友人に誘われたことはあるけどさ
中学の頃から親友だったのになぁ〜
あいつは今頃なにしてんだろうか
ってか今でもセミナーってあるんかい?
オレがライフダイナミクス通ったのは15年前
第2の青春だったかも
625ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:18
自転車スレの先生おせーてください
実はおじーちゃんにかってもらってたいせつにしてた蝶愛車(9まんえん)が盗まれてはや3年
彼を忘れられなくて購入は控えておりました。
でものれりゃ何でもイイからとりあえず需要的にもっとこうと、昨日ビックカメラに朝いって
限定10台のパナソニックギャロウェイ(17800円)を買いにいったんです。
そしたらうりきれてて。。しかもハンドルがなんかVネックみたいのだったし。(定価はネットによると59800円)
しかたなく今日のをゲッツしてきたんです。こんどは整理券までもらって並んで醜態晒しますタw;
ネットによると、ソーリューのグルービー2003年ニューモデル(31400円)だそうです。
ドロヨケツキで14800円、ロックとライトツケテ19800でした。前日ノに比べ18談変則におちるものの
ハンドル横一文字だし、まぁはしれりゃいいかみたいなのりになりつつあり、かっちまいますた。
ノって帰ってきました。もうあの辺りの地理全然わかんなくて4時間かけて帰ってきました(ノンフィクション)。
代々木渋谷を通って、なんか天国きちゃった?みたいな陽気と景色だったのですが、
{けつがいてぇ}1.7キロっていうけど、重いしなんか小回りきかねぇというかじこりそう、
タイヤプニプニ、体感しました。とりあえずサドル買い替え?みたいなかんじなのですが、
自転車スレのみなさんはこのグルービー26はどう見ているのでしょうか
レスよろしくおながいしまつm__m

(なんか文ムカツイタラスマソ・・)

626ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:20
>>625
それはMTBの形をしたママチャリ。
627ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:20
別スレにあったものの引用だけど・・・

>JEEP製 Wサス付き 19800円
>ジャガー製 Wサス付き 29800円
>ジャガー製 サスなし  19800円
>シボレー製 Fサス付き 19800円
>パナソニック製 Wサス付き 24800円
>もし、1台購入するとしたら、どれ選びますか?

どれ選びますか?

628ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:21
>>627
どれもいらない。
馬鹿ども、早く寝ろよ
もうすぐお前の大好きな学校or仕事だぞ
2ちゃんやってて遅刻したなんてばれた日にゃあ
晒し上げだぞ
>>625
別スレ↓で折れがレスしたから、マルチポスト、コピペはヤメレ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049593586/l50
631ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:22
ママチャリって事は乗りやすくて耐久性バツグンのMTBって事ですね
>>631
正解!氏ね
633ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:24
>>624
詳しい団体名は知りません。実際にセミナーには行ってないのです。
親友と口の達者な綺麗な女に人生観について説教されて
ぶち切れてしまいまして、電話で断りました。
ちなみに10年前の出来事です。
634ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:33
質問しにくくなるので
雑談は雑談スレでどぞ
635ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:46
>>633
この時期ファミレスでよく見かける光景だなw
636 :03/05/06 00:49
ルック車選びのコツって、ありますか?

637ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:52
>>636
こちらへどうぞ。
【MTB!】ルック車総合スレ【‥みたいな】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050417628/-100
638ツール・ド・名無しさん:03/05/06 00:53
>>636
後ろが8速、9速はルックでは無い危険性があるので選ばない事
>>636
リアのTOPが14T
640 :03/05/07 00:22
サス付きって、坂道に弱いって、なぜ?
641ツール・ド・名無しさん:03/05/07 00:23
1.ビヨンビヨンする
2.重い

>>640
踏み込みをサスが吸収してしまうからでつ。
643ツール・ド・名無しさん:03/05/07 01:02
バーエンドって意味あります?見た目だけな気するんですが。
644ツール・ド・名無しさん:03/05/07 01:10
あります
645ツール・ド・名無しさん:03/05/07 01:21
>>643
むしろ世間でカッコワルイという印象が定着したとしても
俺はつけてるだろうな。
>>643
別名コンビニフック。
ツーリング帰りにスーパーで晩飯の買い物したときに使える。
>>643
真上に向いてる長い奴とか以外はちゃんと意味があるかと・・・

フラットハンドルを握っていて手のひらを内側に向けたくなったことは
ありませんか?もしあれば試しにバーエンドバーをつけてみてください。
上りや長距離のときは結構楽です。
648ツール・ド・名無しさん:03/05/07 22:17
皆さん、街乗り用にスタンド付けてますか?
>>648
ジャマだから付けない
                以上.

650ツール・ド・名無しさん:03/05/07 22:29
はじめからついてマスタ
651ツール・ド・名無しさん:03/05/07 22:30
何乗ってんの?ルック車?
652ツール・ド・名無しさん:03/05/07 22:56
>>643
おっしゃる通り見た目だけ
653ツール・ド・名無しさん:03/05/07 22:56
あー、、、俺も>>649みたいに言ってた時期あったな。
若かった。

今は普通に便利だからつけてます。
一昔はスタンド話は荒れる元だったんだが、最近は荒れないんだね。
655ツール・ド・名無しさん:03/05/07 23:04
>>654
つけない方がカッコイイと思っちゃってる厨房が成長した証だろう。
656ツール・ド・名無しさん:03/05/07 23:06
ヘタは煽り
657黄色いあいどら:03/05/07 23:09
街乗りならスタンドあったほうが便利でしょ。
山じゃ邪魔ですよね。
木とか岩に当てたらフレーム逝っちゃいそうだもの。

クイックで取り外しできるのがあったら結構売れるかな?
俺買う
初歩的なことなんですが、ルックのMTBとクロスバイクって、
何が違うのですか?

ただ、通勤に使うとしたら、どちらがいいですか?

あと、プレゼントされるとしたら、どちら?
660と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/07 23:53
>>659
ルックのMTB:
MTBみたいだけど、MTBの様には走れない自転車

クロスバイク:
物にもよるけど、
パワーアップ(軽量、走るのが快適etc...)したママチャリ

と、自分は思ってる。
通勤ならもちろんクロスバイク。
プレゼントでも、やっぱりクロスバイク。
661ツール・ド・名無しさん:03/05/07 23:53
体重次第と言ってみる
80キロと答えてみる
663ツール・ド・名無しさん:03/05/08 00:29
MTBにしとけと思ってみる
サンクスと感謝してみる
665ツール・ド・名無しさん:03/05/08 00:34
どういたしまして、おやすみとテレパシーを送ってみる
666だみあん:03/05/08 00:35
ふきつな番号ゲトー
MTB(ルックだけど)タイヤ交換を考えてます。
現在の使い道は、通勤や近所にフラフラ行くときに使っています。

厚くて太い、オンロード用のタイヤ考えてますが、乗り心地は
多少なりとも変わるものでしょうか?

668ツール・ド・名無しさん:03/05/08 01:41
今がどんなタイヤかがわからないけど、ブヮ〜〜ンって音は無くなるかと
669ツール・ド・名無しさん:03/05/08 01:43
>>667
厚くて太いオンロード??
何が目的で変えるのかわからないけど、いいタイヤ選ぶと
ルックもう一台買えますよ。
670ツール・ド・名無しさん:03/05/08 02:18
http://www.inoac.co.jp/irc/bc/product/loverssoul.html

こんなヤシでイイんでしょ?
これけっこうイイよ。
671ツール・ド・名無しさん:03/05/08 03:34
インテグラルのヘッドセットで評判の良いものがありましたら
お教え下さい。
>667さん
スペシャライズドのヘミスファーというタイヤは結構持ちが良いのでお勧めかも。
>>670さん紹介のラバーソウルは自分も履いています。
走行音は静かだし、乗り心地最高。それに意外と失速しないのでお気に入り。
ただ、2.25とちょっと太いので、その自転車につくのか要確認かもです。
673389:03/05/08 15:21
だれか教えてください
Hey U ここで聞いてみな!
http://dempa.2ch.net/dat/2002/10/shop-1012065478.html
675ツール・ド・名無しさん:03/05/08 16:25
氏ね
676648:03/05/08 23:25
よかった(^0^A
付けている方多い様ですね。
納車待ちなのですが、街乗りメインに
なりそうなので、付けたんですよ。
それで、皆さんの意見を聞きたくて・・・
ありがとうございました。
677ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:27
>>676
スタンドあっても、電柱とかに
ワイヤーロックで固定する癖つけたほうがいいぞ
678ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:27
どう読んだらそうなるのやら



と釣られてみた
677さん

どうして?
680ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:32
あげちゃうぞ
681ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:36
盗まれるからとちゃうの?
682ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:37
今日のさかなはすれてないな
683ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:40
さかなって何?
684ツール・ド・名無しさん:03/05/08 23:58
>>389
だれか答えてやんなよ。
オラは買った事ないからしらんけど。

>>671
インテグラルは手持ちで何がついてる?
規格がイパーイあるから一概には胃炎。
詳細はヘッドパーツスレに書いてあるよ。
685ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:02
>>389は太いだけじゃわからん
メジャーでサイズ測って申告しろ
俺はあのブォーって音が好きだ・・・
687ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:07
3万台で買ったMTBでも、くくりつけとかないと盗まれる危険アリ?
ママチャリ盗まれたこと一回もないんだよね
688ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:08
>>687
運次第
安ければ罪悪感に乏しいという考え方もある
689ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:08
それはMTBではない
マウンテンバイクに
ロード用のチェーンリングをつけると
チェーンラインが狂ったり
チェーンステーにギアが干渉したりするでしょうか?
691687:03/05/09 00:11
>>689
ジャイアンとのロックだもん
MTBだもん
692ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:14
微妙だな
>>688
いつ盗まれてもいいように乱暴に扱ってた壱万円ママチャリは
4年間盗まれず。やぱ運ですかね
694ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:17
嫌われ者ほど長生きする。
695ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:21
>>685
深刻したからってわかるのか??といってみる
696ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:21
じゃあおれはながいきできそうにないね
697ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:23
じゃあ氏○。
698ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:26
おんりざぐっどだいやんぐ〜
699ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:29
>>695
通販サイトにそれ伝えればいいべ
700ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:31
nanayaku
701ツール・ド・名無しさん:03/05/09 13:31
703ツール・ド・名無しさん:03/05/09 20:13
>>690
フレームによってはチェーンステイにアタル場合も。
704ツール・ド・名無しさん:03/05/10 01:44
Vブレーキの台座(ねじ込む棒)って通販とかでうっているところありますか?

また、これって、メーカーによって微妙にサイズ等の違いってあるのでしょうか?
705Y(@^。^@)Y:03/05/10 06:58
>>704 Vブレーキの台座(ねじ込む棒)って通販とかで

そう言うのは、聞いたことは無いですけど。
有名メーカーのフロントサスなら、あるいは、
「補修部品として」有るかも知れませんが?。

>>704 メーカーによって微妙にサイズ等の違いって

私の知っている範囲では、
「ロックショックス」と「RST」は(M6)のねじで、
マルゾッキは(M8)のねじだったようです。
だから、メーカーが違えば互換性は無いようですね。
706ツール・ド・名無しさん:03/05/10 08:32
ハンドルを握ったまま背中が垂直にまで伸ばせないのって
サイズが大きすぎですか?MTBなら普通こんなものですか?
707ツール・ド・名無しさん:03/05/10 08:34
軽くてお勧めなヘッドパーツがあれば教えてください。
708ツール・ド・名無しさん:03/05/10 09:03
>>706
ハンドルの高さにもよるけど、MTBに限らず、一部例外を除いて
スポーツサイクルのほとんどは前傾姿勢になります。


709ツール・ド・名無しさん:03/05/10 09:09
>>706
このサイトが参考になります。
http://www.mtber.com/~nawa/ridingtechnique.htm
710ツール・ド・名無しさん:03/05/10 09:14
なるほど
711706:03/05/10 09:22
>>708
走るときに前傾なのは知ってたのですが
腕のアソビがあんまりないので、これでいいのかな?
と思ったのです
>>709
いいですね、そのサイト
712ツール・ド・名無しさん :03/05/10 09:41
多分ガイシュツだと思うんですが。

輪行袋にチャリを詰めるのがヘタで、いつもめんどくさくなって
フロントホイルだけ外してフロントフォークが突き出た状態で運んでます。
全後輪外すタイプの輪行袋って、リアディレイラーが直接地面に当たって
る気がするんですが、それはそう言う物なんでしょうか?
それともおれのやり方が間違ってるだけでしょうか?
分かりやすく解説したwebページとかあれば教えて下さい。
713ツール・ド・名無しさん:03/05/10 10:24
>>712
Rディレが下に来るタイプの輪行袋ならエンド金具つけたほうがいいよ
詰め方のサイトはわかんないけどオストリッチの香具師にはわかりやすい説明書が入ってたハズ
714ツール・ド・名無しさん:03/05/10 11:53
街乗りカーボンフォークMTB用というやつの
説明に

サスペンション対応してません
スペーサーにて調整して下さいと書いてあるのだが
まったく意味不明なんですが、どういうことなんでしょう?
715ツール・ド・名無しさん:03/05/10 12:01
サスとサスなしではフォークのハイトが違うから、サス付きのモデル
をそのカーボンフォークにすると前が下がってしまう。その為の解決
策として、コラムを長くしてスペーサーを入れてくれと言うこと。

 |
 |
 |
| |
| |←ここの長さが違う。
| |
| |
| |

716ツール・ド・名無しさん:03/05/10 12:03
うおおおおお
なるほどよくわかりましたああ!!
で、下側にスペーサー入れてもだいじょうぶ?
717ツール・ド・名無しさん:03/05/10 12:04
>>714
補足
もともとリジッドのフォークをカーボンフォークに換えるなら
必要ありません。サス付きからカーボンフォークにする場合です。
718ツール・ド・名無しさん:03/05/10 12:05
>>716
問題ありません。
719「下玉押し」:03/05/10 22:36
>>716 下側にスペーサー入れてもだいじょうぶ?

「下玉押し」の下に入れるという意味ですか?。
それなら、無理と思いますけど。。。。
720「下玉押し」:03/05/10 22:39
721716:03/05/10 22:53
そうですね、構造的にしたたま押しの下にスペーサーって
難しそうですね。
まあ、自分の自転車はソフテイルなのでいけそうなんですが。
スペーサーで調節って書いた人の真意を知りたいです。
722ツール・ド・名無しさん:03/05/10 22:55
だから、ステムの下でしょ、普通。
723ツール・ド・名無しさん:03/05/10 23:11
ソフテイルって何よ
724まつたけごはん:03/05/11 00:00
>>723
なんつーか
グニャって感じで
けっしてぼよよ〜〜〜んではないけど
まろやか〜〜にふにゃってなるやつ
725ツール・ド・名無しさん:03/05/11 00:09
ソフトテイルのことではないわけだな
あれはリアだし
726ツール・ド・名無しさん:03/05/11 00:14
みなさんのご意見を参考迄に伺いたいのです
フルサスバージンなんですが、下記の3つの内どれがイイと思います?
納期うんぬんはおいといて、どうですかね?

候補1
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products/mtb/index05.html
候補2
http://www.foesracing.com/content/product/fxc.htm
候補3
http://www.santacruzbicycles.com/bicycles/blur/blur.asp
候補4
http://www.chumbawumba.com/free1.htm
候補5
バルファ ベルエア(画像なし)
>>726
購入予定系のスレ行けば?

あと、一応マジレスしておくけど
街乗りだったらフルサスは絶対にやめといたほうがいいよ。
728726:03/05/11 00:39
そうでつね。
書いた後にあっちに書くべきだったと思ってました。
あっちに書きます。マルチウザイとかいわないでくださいね。

マジレス
恥ずかしいからこんなんで街乗りしないよっ!!
729まつたけごはん:03/05/11 00:48
>>726
俺が欲しいのはサンタのブラーかな?
それかインテンスかターナーのXCっぽいヤツ。
730ツール・ド・名無しさん:03/05/11 00:55
731ツール・ド・名無しさん:03/05/11 01:38
タイヤ交換って本見れば簡単にできますか?
やっぱ店に頼まないと危険ですかね?
732ツール・ド・名無しさん:03/05/11 01:40
あなたの自転車のホイールがクイックによって車体に固定されていれば、
割と簡単にできるとおもいます。
733ツール・ド・名無しさん:03/05/11 02:00
ナット止めだって簡単にできるだろ
734ツール・ド・名無しさん:03/05/11 02:02
タイヤ交換は出来た方が良いよ。始めはちょっと時間がかかるかもしれない
けど、慣れれば簡単だよ。
735ツール・ド・名無しさん:03/05/11 02:16
タイヤ交換ぐらいは自分で出来るようになっておいた方がいいよ。
チューブの1本も破裂させれば,要領が解ると思いますよ。
736731:03/05/11 02:28
わかりました。自分で頑張ってみます!
737716:03/05/11 02:36
ええ、あのソフトテイルのことソフテイルっていいません?
ま、さほどストロークしないサスペンション効果のあるフレームの事です
(反対語はハードテイル)
で、ふつうリアサスがあると、後ろが高くなっているので
長いフォークでないとキャスターがたち過ぎるのを防ぐために
スペーサーで調節してくれとTAK21の広告は言っていると解釈したんですが
ハンドルの高さの事なんでしょうかねえ。
738ツール・ド・名無しさん:03/05/11 02:45
>>737
フレーム自体の傾きのことを言ってると思うんだけど・・・。
折れはソフテイルっていえばハーレーのオートバイが思い浮かぶ。

自転車でもソフテイルって表現は普通なの?
あまり聞いたこと無いけど。
740ツール・ド・名無しさん:03/05/11 11:00
オレははじめて聞くな
741初心者:03/05/11 11:25
みなさんは自転車はどこに置いていますか?今日雨だよ・・・
742ツール・ド・名無しさん:03/05/11 11:39
>>741
自分の部屋
743初心者:03/05/11 11:45
>>742
部屋は2階ですか?壁とかこすりませんか?
部屋に置いとくのがベストだとは思うけど・・・
744ツール・ド・名無しさん:03/05/11 13:32
私は玄関に3台
745ツール・ド・名無しさん:03/05/11 13:39
>>742
一階。出し入れに慣れないころ、ドアにフレームぶつけた傷がある(鬱
746ツール・ド・名無しさん:03/05/11 16:39
>>741
車(ミニバン)の中。
嫁にうちの車は車庫か?と言われています。
747ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:08
クランクのペダルのネジ山をなめてしまいました。
なんとかペダルを固定する方法はありませんか?
すでにクランクは注文済みなんだけど、乗れない間ヒマです。
748ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:09
>>747
セメダイン使え。
749747:03/05/11 18:15
>748
アロンアルファ使ってみたけど、しばらく乗ったらすぐにぼろぼろになりました
他に試したもの:紙ヤスリを詰め込む。全然だめ。
750ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:22
外れなくてもいいのならエポキシ系接着剤で固める
751ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:33
>>747
硬化するパテを盛り込む。
半乾き段階でペダル挿入。
完全に硬化するまで放置。
752747:03/05/11 18:34
>750
セメダイン・アロンアルファとエポキシ系接着剤って同じ物だと思ってた。
エポキシ系接着剤というものなら衝撃にも強い?
ありがとうございます、探してきます
753ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:35
754747:03/05/11 18:46
そういえば。>751
忘れてたけど、そのセメダインエポキシパテが押入にありました。
(前にオートバイかなんかの修理に使ったような。でもたぶん壊れた)
"金属のように固まる" "6時間で実用硬度" 金属もおk
衝撃に強いかどうかは記載無し。
これ使ってみます。

>753
近所の修理屋に持ち込むのも面倒なくらいなので。。。
755ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:48
90年式の国産MBTに乗っています。
最近、急旋回をすると路面に激しく傷が付くようになりました。
いつもお巡りさんに叱られて泣いています。
何かいい方法はないでしょうか?軽量化は無理でつ・・・
756ツール・ド・名無しさん:03/05/11 18:52
>>755
初心者スレでネタはやめれ。
757ツール・ド・名無しさん:03/05/11 19:02
ジャイアントのNRS2なんですが
乗っているとかちゃかちゃ音がします
店に人は「マウンテンバイクはそう言う音がする乗り物だから」と言っています。
そう言うものなんですか?
>>757
んなこたない。
759ツール・ド・名無しさん:03/05/11 19:09
>>757
どんな状況で、どのあたりから音がしているかわからないのでなんとも言えません
760ツール・ド・名無しさん:03/05/11 19:31
>>758
そうですよねぇ・・・・・・
>>759
ペダルの所にあるギアを操作くする機械にチェーンが当たって音がするんです。
761ツール・ド・名無しさん:03/05/11 19:39
そりゃ調整が悪い
コレ見て調整しれ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/fd-mente.html

あんたが買った自転車屋は残念ながら良い店とは言えないようだ
でも その分自分でやらにゃならんからメカトラブルには強くなるぞ
ガンガレ!
762ツール・ド・名無しさん:03/05/11 19:42
>>760
ギアの使い方(アウター×ローギアみたな、
チェーンが斜めがけになるようなかけかた)
によっては、音が取りきれない場合もあるけど、
基本的にはしっかり調整してあればほとんど鳴らない。

はっきり言ってそのショップの腕が悪いのかと
763ツール・ド・名無しさん:03/05/11 19:42
>>761
有難うございました。
764ツール・ド・名無しさん:03/05/11 19:43
>>762
有難うございました。 
765ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:06
× ビンディング
○ バインディング

ではないのですか?
766ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:08
>>765

× ゲーテ
○ ギョエテ

ではないのですか?
767ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:10
×ジャガー
○ジャギュア
768ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:12
× ジャイアント
○ ギアント
769ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:18
×チタン
○タイタン
770ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:31
×加山雄三
○カツラ
771ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:33
×加納姉妹
○シリコン
772ツール・ド・名無しさん:03/05/11 20:33
×MTBはキモい
○ロードはキモい
773__:03/05/11 20:33
774ツール・ド・名無しさん:03/05/11 23:11
Fサスについてなんですが
オイルショックとエアショックの違い
(効能、耐久性等)を教えて下さい。
775ツール・ド・名無しさん:03/05/11 23:20
こいるとえあかな
こいるはおもくてくだりむき
うごきはにゅぷにゅぷ
えあはかるくてくろかんむき
うごきがぽよんぽよん
>>774
オイルショックはウンコ拭けなくなるので困るな・・・
777774:03/05/12 06:25
ンコってオイルのネバネバしたカスの事ですか?(w
778(・e・) ピヨピヨ:03/05/12 08:04
>>774 オイルショックとエアショックの違い

その「ショック」と言う言葉だけど、
「スプリングの形式」の意味で言ってるの〜。
それとも、「ダンパーの形式」のことで言ってるの〜。

どっちかな〜。
まぁ「オイルスプリング」と言うのも、
さすがに、聞いたことは無いのだが。。
>777
776はトイレットペーパーのこといってるんだろ。
780774:03/05/12 23:53
>>778さん
ダンパーの意味のつもりでした〜
自転車は素人なものですから
言葉の使い方も含めて指南下さいませ<(_ _)>
781ツール・ド・名無しさん:03/05/12 23:56
>>780
エアダンパーてのもな・・・
オイルはダンパー、エアはスプリングだな。
782シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/13 00:05
>>780
分かりにくいけどここでも読んでみれ
http://www.baneya.jp/column.htm

「ダンパー スプリング サスペンション 機能」とかで検索して
自分でサスペンションの基本の考え方検索しませう。

案外バイク板で質問した方が
素早く良いリンク教えてくれるかもね。
人口もサス使用率もあっちのが上だから。
783ツール・ド・名無しさん:03/05/13 02:10
MTBとMTBルックってどう違うんですか?
784ツール・ド・名無しさん:03/05/13 02:14
785ツール・ド・名無しさん:03/05/13 02:15
うわっ誤爆スマソ!!
786と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/13 02:27
>>783
MTBってのは山や荒れた所で走るための自転車なんだけど、
その見た目(ルック)だけ真似したのがMTBルック車。
見た目だけなので、荒地を走る事は想定されてない。
787ツール・ド・名無しさん:03/05/13 02:34
>>783
MTBとママチャリの間を埋めるべく登場した新カテゴリー

MTBがほしいけどそこまで金出したくない
MTBがほしいけど盗難でへこみたくない
ママチャリでもいいけど変速がほしい
ママチャリでもいいけどサスがほしい

こんなわがままに答えるべく登場した今一番熱い自転車です。
788ツール・ド・名無しさん:03/05/13 07:51
>>787
たまたま、このスレを覗いたのですが、正にそんな自転車を求めていました。
良いことを聞きました、ありがとー。
789チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/05/13 09:23
先生!質問でつ!

この度ルイガノのLGS-5のフレームを譲ってもらって一台組む事になりますた。
んで、BBも新しくしたいのでつがこの場合軸長はどうやって選定すれば良いのでしょうか?
完成車には実測軸長115mm、シェル幅68mmの謎なBBが付いてるらしいでつ。
使用予定クランクはデオーレの4角穴です。
790はいどろ:03/05/13 09:28
>>788
スポーツ車取り扱い店で「ルック(車)欲すぃんですけど」と言うと
値段にビクーリするという罠
791うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/13 09:29
>>789
小辰さんに聞いてください・・・ウソ
そのBBは元から付いていた物ですか?ならば、そのままでいいんでは?
LGS-5は標準でシマノのクランクのはずだし。
フロント/リア共にシングルにでもしない場合はチェーンラインはそれほど
気にしなくていいんぢゃないかと思います。
792ツール・ド・名無しさん:03/05/13 09:48
>>789
http://cycle.shimano.co.jp/soudan/faq/mtb/sogoteki/q2.html
一応115mm軸長もある。(テーパーかオクタリンクかは知らない)

軸長が短くなった場合インナーギアがチェーンステイに当たる可能性
はある。
793チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/05/13 09:55
>>791 ねっとり汁さん
元から付いてた物らしいですが、ゴリゴリするそうでつ(泣

>フロント/リア共にシングルにでもしない場合は
しません(w 
漏れもちょっとぐらいズレても良いとは思うのですが・・
115の四角BBって無いと思うので、113あたりにすれば良いという事ですかね?
110mmなら譲ってもらえるアテも有るのでつが流石に110mmは違い杉ですよね。
794チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/05/13 10:01
>>792さん
サンクス!!

あるんですね、115mmって。
>短くなった場合インナーギアがチェーンステイに当たる可能性
それだけ気を付ければ良いという事ですかね?
だったらとりあえず今付いてるBBに新しく組むクランクを入れてみて
フレームとのスキマが稼げそうなら113でも可、厳しかったら115ケテーイという所ですかね。
現行サイズが使えるほうが何かと便利そうだし、やはり出来るだけ狭い方が好みなんで・・
795ツール・ド・名無しさん:03/05/13 11:07
ね、ねっとり汁??(w
796747:03/05/13 13:23
>>747です。
>>754の後、ちゃんと硬化するまで24時間以上放置して乗ったんだけど、
ペダルぐりぐりしてたら簡単に曲がってしまった。
全然だめだあ
797ツール・ド・名無しさん:03/05/13 14:48
山逝った後にしょっちゅう掃除してますか?
フレームの穴という穴、BBの隙間などに
いろんなゴミがたまりまくっていちいち取るのが面倒になります。
しかもクロモリなんで下手な扱いは出来ないときてます。

1ヶ月に一度くらいの大掃除で良いのかな?
798ツール・ド・名無しさん:03/05/13 14:49
>>797
大抵は完全乾燥したあとブラシかけて、ごみ落とし、その後乾いたタオルで埃とりで済ます。
濡れ雑巾まで持ち出すのは修理に出すときくらいです。
799ツール・ド・名無しさん:03/05/13 16:12
>>797
クロモリだがそんなに豆にやってないな、オレ。
800◇John ◆1C/John/NQ :03/05/13 17:00
800
801ツール・ド・名無しさん:03/05/13 20:33
>>789
組み合わせて使うクランクによってBBの軸長は変わります。
使用予定のクランクに対応した軸長で、今までとチェーンラインが同じになる物を選択すればいいと思います。
>>797
俺もクロモリだけどたまにフクピカで拭き取るくらい。
穴の汚れはほとんど気にしてません。

BB周辺は・・・見なかったことにしています。
803チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/05/14 17:03
>>801さん
元のクランクが無い状態だと元のチェーンラインに合わせる事は難しいでしょうか。
シマノの4角穴クランクが付いてたとは聞いたのですが。
シマノ同士でもクランクのグレードが違うとBB長が変わるのでしょうか?
804(・e・)/:03/05/14 20:09
>>781 エアダンパーてのもな・・・

「RST」は、
コイルスプリングで、エアーダンパーの時代も、有ったのよね。
ほとんど気休め程度の、ダンプ力しかなかったけどね。。
805(・e・)/:03/05/14 20:19
>>780 ダンパーの意味のつもりでした〜

エアーショック、すなわちエアー式のダンパーは、
私の経験では、ほとんど気休め程度の効果しかありませんでした。

その理由は、空気には(圧縮する性質)があるために、上手く、
「流体の絞り作用」を、働かすことが出来難いからだと思います。

オイル式のダンパーが、現在のところベストの方式でしょうね。 
Jeepってどうなんですか?
いいマシン?悪いマシン?
>>805
君はもう少し勉強するように。
808ツール・ド・名無しさん:03/05/14 21:01
>>807
サスとダンパーを勘違いしてる
809まつたけごはん:03/05/14 21:02
>>806
いいよ
810ツール・ド・名無しさん:03/05/14 21:26
>>808
あんたがカン違いしてると思われ
811810:03/05/14 21:27
>>808
誤爆スマソ
812(・e・)/:03/05/14 22:24
>>807
>>808

「フロント部をちょいと詳しく」
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/9707/front.html
  ・RSTはエアーダンパーシステムなので、
  ・エアーバルブの溝や穴をグリスがふさぎかねません。

このフォークは、雨の水が入り込んで、数ヶ月使っただけで、
スプリングが錆びてくるような状態に、なってしまった。

それらに比べれば、現在のエアーサスは密閉性能が良いので、
ほとんど、メンテナンスフリーと言えるようになった。
813ツール・ド・名無しさん:03/05/14 22:32
>>803
チェーンラインはメーカーに聞けば教えてもらえます。新しく付けるクランクがデオーレのFC-M510の場合、
チェーンラインが47.5mmなら軸長は110mm、チェーンラインが50mmなら軸長は113mmになります。
参考URL
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html

>シマノ同士でもクランクのグレードが違うとBB長が変わるのでしょうか?
変わります。例えば現行のデオーレ・LX・XTの場合、LXのみ対応する軸長が違います。
814ロードしか乗ったことねえよ:03/05/14 22:33
先日はじめて友人のまともなMTBに乗ってみたんですが
ブレーキがものすごいきいて、インナーローが馬鹿に軽くて
前ブレーキかけたまま漕ぎ出したらデュリデュリデュリって妙な挙動をして
面白いと思って走り出してブレーキかけたらジャックナイフになって
びっくりしました。
そういうもんですか?あんなにブレーキ利いていいんですか?怖くないですか?
815蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/14 22:36
>>812
イングランドのトータルエアーはなかなかいいよ。
>>814
つか、カンチであのスピードだと逆に怖くないですか?
ローディは危険予知能力はMTBより優れているんではないかと思うよ。
817ロードしか乗ったことねえよ:03/05/14 22:41
>>816
もしビンディングして街乗りしたら激しく立ちゴケしまくりそうな予感がしました。
マルチリリースのクリートとかいうものが存在するわけがわかったと言うか、、、
マジな話、あの強力なブレーキは何につかうんですか?ジャックナイフですか?
818まつたけごはん:03/05/14 22:43
>>817
タイヤをロックさせるため。
フロントブレーキはあんまり使わない。
819ロードしか乗ったことねえよ:03/05/14 22:45
>>818
>タイヤをロックさせるため
それはなんで?
>>818
ん?
821桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/05/14 22:46
確かにフロントブレーキは無くてもいいね
822ツール・ド・名無しさん:03/05/14 22:46
>>819
ドリフト。
ディスクブレーキはリムブレーキよりも均一な制動が出来るからってのは?

均一っていうのは、路面がドライでもウェットでも、というのと、
レバーの引きしろに対しての制動が一定の割合で効くという事。
824桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/05/14 22:53
ディスクブレーキの話なんてしてないよ
825まつたけごはん:03/05/14 22:58
重心さえしっかりしてれば激坂でフロントブレーキかけても前転しないんだよね。
コーナーの手前でがつんとブレーキかけて曲がったり。
ブレーキロックで曲がるきっかけ作ったり。
826第伍 ◆hZ9lsmsdK2 :03/05/14 23:04
>>814,817
乗ったMTBのカテゴリーにもよるだろうけど,ロードから乗り換えると
そんなもんだと思います。泥による制動力低下,路面状況の変化の激しさや
ロードより重い車重を考えると,実際それくらいのブレーキが欲しくなりますよ。
ジャックナイフするためにも使えるけど,実用するストップパワーとしても必要ですね。

>>815
最近見ないけど,アレ良いですよね。昔,クアドラ21に仕込んで使ってました。
高圧をかけるせいか,乗る前にエアー補充をしなければいけないのが
難点でしたけど,軽くて性能は良かったですね。今でも売っているのかな?
827桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/05/14 23:06
>まつたけ
その書き方だと「フロントブレーキロックで」曲がれるみたいだぞ
828まつたけごはん:03/05/14 23:07
>>827
フロントブレーキ使うバカいるのか?
829桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/05/14 23:16
このスレにはバカと初心者しかいないんだぞ
830ツール・ド・名無しさん:03/05/14 23:18
漏れFブレーキ使うよ
喪前らジャックナイフターンしないの
831まつたけごはん:03/05/14 23:19
>>830
フロントブレーキ使わずに出来るからOK
フロントブレーキ使わないヤシはアホかっ。
おいおい。まつたけの偽者がひっかきまわしてるだけだよ
834ツール・ド・名無しさん:03/05/15 00:28
EタイプのFDは、ただ挟むだけでOKなんですか?
どうやって調整すればいいのですか?

教えてください。
取り付け説明が書いてあるサイトとかあったら教えてください。
835ツール・ド・名無しさん:03/05/15 00:29
しまののさいとでぴーでぃーえふふぁいる
だうそしろ
836うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/15 00:31
>>834
Eタイプ用のフレームには位置決めのネジ穴があるので、そこで前後の位置を固定します。
BBで軽く挟んで位置決めして、BBを締めこみます。
837ツール・ド・名無しさん:03/05/15 01:15
慎重167cmなんですが、
ルイガノの場合サイズは450でしょうか?500でしょうか?
838まつたけごはん:03/05/15 01:19
>>837
マルチうぜぇ
167だとどっちもだめ。400だな。
839ツール・ド・名無しさん:03/05/15 02:18
>>837
450or500って寸法はどっから出てくるんだ?
ガノじゃなくてもイイから、一度店行って500のフレーム跨って鯉!




あ、ロードの話?
だったら君には450がお似合いだよ(w
840ツール・ド・名無しさん:03/05/15 02:54
>>837
チビならチビでいいじゃん、背伸びせずに自分にあったサイズの方が
カッコイイよ。
170ないなら400以下でいい
841_:03/05/15 02:57
842ツール・ド・名無しさん:03/05/15 22:43
>>836
Eタイプフレームじゃなくても取り付け可能ですか?
843ツール・ド・名無しさん:03/05/15 23:14
ちょっとお聞きしたいのですが、アルタスとかの入門モデルと、
XTやLX,XTR等はどこまで互換性があるのでしょう?
フルアルタスの自転車だったらグレードアップできないんでしょうか。
出来る限り良いものと替えたいのですが。
844第伍 ◆hZ9lsmsdK2 :03/05/15 23:28
>>842
基本的には無理です。昔サードパーティーで,取り付け用穴付きバンドが
売ってましたが,精度が悪くて変速がちゃんと決まりませんでした。
結構,位置の精度が重要みたい,だからやめといたほうが良いと思います。
845と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/15 23:35
>>842
普通のフレームにEタイプFDをつけるための部品がありますよ。
http://www.roll-out.net/eband.jpg
こんなの。

>>843
何速かによります(変速系)。
段数が違うと互換性はほとんど無いです。
9速と8速はリヤハブのギヤ取りつけ部の幅が同じですが、
ハブは良い物を使うに越した事無いので、
グレードアップするなら丸ごととっかえるのが良いと思います。
846と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/15 23:38
>Eタイプ台座
取付けに関しては、
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/images/e-type-2.gif
こんなのがありました。
847ツール・ド・名無しさん:03/05/15 23:41
アルタスは8速だったかな?
したがってどうしたいのかわからんが
フロントディレーラーぐらいしか互換性は無い
まあ、あとはリアディレーラーをそのままでシフターと
スプロケットを交換するぐらいか?
できる限りよいものってんならハブ残してそっくり入れ替えかな?
848843:03/05/15 23:54
>>845>>847
ありがとうございます。

なるほど互換はほぼ無いんですね。7速アルタスをグレードアップしたいん
ですが、ということはVブレーキ、クランクセット、FD、チェーン
以外を取り替えれば良いんですね?(シフターは一体型なので)
あとフレームのエンドの幅とか同じなんでしょうか。9速だとつっかえて
入らないとか言うこともありえるんでしょうか?
849ツール・ド・名無しさん:03/05/15 23:59
サススレで放置されたんでこちらへ来ました。これもマルチになるのかな?

manitou sixをロックアウトにしたいと思い、アンサーのサイトを覗いたらそれらしきパーツはあったんですが実際取り付け可能でしょうか?

850と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/16 00:05
>>848
Vブレーキの上位モデル(パラレルリンクっての)は、
レバーも上位の(サーボウェーブアクションっての)を使えって事になってたような…。

エンド幅は、135mmが現行のMTBのサイズ。

7速時代のパーツを自転車屋で安く譲ってもらうと言う手も…。
851ツール・ド・名無しさん:03/05/16 00:05
7速かいなあ、
昔のデオーレDXとかにするんでなかったら
もう、ハブからなにからいっさいがっさい交換でっせ

チェーンとリングは9速にするんだったら交換ですぜ
エンド幅は最近のバイクなら一緒。もちろんハブは交換よおん
つわけで、もういっそ新しいバイクかいなはれ
852843:03/05/16 00:11
ありがとうございます。
ビアンキのナイアラL(03’)を買う予定なんですが、コンポが
しょぼいのでなるべくグレードアップさせようと思いまして。
+5万以内で、より速く(軽く)するにはどこをいじるのがベストでしょうか。
ってMTBじゃないので申し訳ないですが。
853843:03/05/16 00:12
あ、>>850さん、>>851さん宛てでした。
854ツール・ド・名無しさん:03/05/16 00:15
>>845
これどうやって使うの??
855ツール・ド・名無しさん:03/05/16 00:16
いじる余地なし
856ツール・ド・名無しさん:03/05/16 00:18
>>848
リア九速にしたいなら駆動系総とっかえだな。
詳しくは下のURLを見ればわかる。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html
リア七段ならエンド幅は135mmだろう。
はっきりいって使えるパーツを捨ててまで交換する意義はないと思う。
他の人が言うようにいいパーツが付いた完成車を買ったほうがいい。
857と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/16 00:20
>>852
思いっきりクロスですね(w
タイヤを細くするのがいちばん効くと思います。
てか五万も出せるなら別のを買った方が良いような…。
858と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/16 00:23
>>854
>>846に台座の位置を記した物があるので、
この通りの位置にネジ穴がくる様にシートチューブに取りつけます。
859ツール・ド・名無しさん:03/05/16 00:26
>>856
>>857
おお、あさひにこんなページがあったとは、検索不足でした。
ありがとうございます。
やっぱいじるのはアフォですか。
おとなしくタイヤとか小物だけにしときます・・。
ありがとうございました。
860ツール・ド・名無しさん:03/05/16 20:50
http://www.sky.sannet.ne.jp/apuchi/bike/bd-1/asist.htm
こんな感じの長めのエンドバーってどこかに売ってませんか?
これでニセブルホーンバーを作ろうかとおもってまして、、、
861ツール・ド・名無しさん:03/05/16 21:15
862860:03/05/16 21:29
>>861
レスありがとうございます。  内側に曲がってるのはチョット・・・
もしブルホーンの形になる用なエンドバーをご存知でしたらおねがいします     
―――/
863ツール・ド・名無しさん:03/05/16 21:34
>>860
だったら、ロード用のブルホーンバー買った方がイイのでは?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2002/jammer.html
864860:03/05/16 21:34
ごめん自分で見つけた・・・
ニトロのアジャスト可能のバーエンドってのが96年のカタログにのってました
でもこれ今でもそんざいしてますかね?
865ツール・ド・名無しさん:03/05/16 21:45
すみません、MTB初心者です。二つばかし教えてください。

友達にGTのI-DRIVE5.0っていうのを譲ってもらったんですが、
これって山の中もガシガシ走っていい自転車なんでしょうか?

あと、山の中走るときはSPD使うものなんですか?それとも
反対側のフラットな方に足を乗っけるものなんでしょうか?
SPDだと、結構怖そうなんで・・・。

866860:03/05/16 21:50
>>863
これ・・・ストレートバーに付けると他の部品がつかないですよ〜
867まつたけごはん:03/05/16 21:51
>>865
SPDに関しては乗る人しだい。

I-DRIVE5.0ってどんなのだっけ?
でもI-DRIVEの上位モデルよりは頑丈だと思うよ。
868865:03/05/16 21:59
>まつたけごはんさん

根がビビリ屋なので、SPDなしだと足滑らかして脛とか打ちそうだとか、
SPDで転びそうなときに立て直せずにど〜んといきそうとか、考えて
しまってたんですが、慣れるまではフラットペダルにします。

>5.0
友達は去年だか一昨年だかに買ったらしいのですが、フロントがJUDY_TT、
リアがコイルです。頑張って乗ってみます。

どうもありがとうございましたm(_ _)m
このスレにいるまつたけはいい奴っぽいな
870桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/05/16 22:12
>>865
山の中を走るなら両面SPDか平ペダルかどっちかにした方が快適だと思うよ。
意図する面に合わせられなかったら怖いから。
871黄色いあいどら:03/05/16 22:19
>>865
ガンガン逝っちゃってください。
急な登り(変速間に合わないとか)になったときSPDの方が引き足使って持ちこたえられる。
ただし、こけそうになったとき慣れないうちは非常に怖い。
反対面はクリートつきのシューズだと滑ってペダリングしにくいかも?
片面SPDは最初のうち便利に感じたけどそのうちどっちつかずの性格がイヤになってきました。

あたしゃ今はデカペダル使ってます。
>>869
悪い奴がちょっと良い事(まともな事)すると
良い人に見えてしまうという恐怖の法則。

だまされてはいけません
873865:03/05/16 22:31
>870-871
お二方もありがとうございます。
チョコチョコ通勤に使っているので、普段は会社にスニーカー置いておいて、
SPD使ってるんですが、先日公園に遊びに行ったとき、足が外れないまま
なすすべなく転んでしまって、カナーリ怖かったです。
デカペダル買って山に行くときは交換する方向で検討します。感謝!
874ツール・ド・名無しさん:03/05/17 10:30
片面SPDをいまだに便利と思ってるわたくしは
あほですか?

実際は片面SPD片面でかペダルがほしい。
デカペダルになるアダプター最近見かけないしさみしい
875ツール・ド・名無しさん:03/05/17 13:47
サドルってあんなに堅いものなのですか?
今まで乗ってたままチャリなんかとは比べられるものではないでしょうが
あまりにも痛いです
馴れとかの問題なのでしょうか
5分くらいですぐ痛くなって立ち漕ぎします
サドルはセラITALIAサドルです
>サドルはセラITALIAサドルです
それはメーカー名です
877シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/17 13:56
>>875
>サドルってあんなに堅いものなのですか?

買ってどれくらい乗った?
体重が特別重くないなら
10時間以下ならもう少し我慢してみませう。

>5分くらいですぐ痛くなって立ち漕ぎします

ポジションがあって無い可能性あり

>サドルはセラITALIAサドルです

それメーカー名。
名前分かるといいんだが・・・
サドルじゃなく自転車全体の情報を。
878ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/05/17 20:43
>>874
知ってるかもしれんけど、PD-M324がそれだ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pd-m324.html

アダプター使うよりはいいと思うよ。漏れは町乗りロードにつけてたけど。
879ツール・ド・名無しさん:03/05/18 16:50
フロントサスに付いてるゴムカバーは無くてもいいんですか?
無くてもいいもんなら初めから付いてないんじゃないかい?
881ツール・ド・名無しさん:03/05/18 20:50
>>879
あったほうがいい。
高級なサスにほとんど付いていないのは
つけられないから。
サスストロークが大きくなるとゴムの蛇腹が縮むときはいいが
のびるときに気圧が下がってサスに張り付く。
それを防ぐために空気穴をあけるとそこから大量にホコリが入ってくる。
よってつけられない。
882ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/05/18 22:33
>>881
本当?
883ツール・ド・名無しさん:03/05/18 22:54
ゴムじゃない奴を付けるという手も有るが
884ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:02
あさひにあるやつ?
885ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:36
>>881
アヤスイ(ww
886ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:37
便乗なんだが、サスのゴムを短くカットして根元だけにしてもいいのか?
887フリクリ:03/05/18 23:53
マニトウのミニブーツがそれっぽい
888ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:55
前にEタイプFDの話があったが、あれってフレームに受けがなくてもBBに挟めば使えるんじゃないか?
889ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:57
>>886
うえからごみはいる
890ツール・ド・名無しさん:03/05/19 02:25
XCレース用に、ボトルをしっかりと留めておける(できれば軽量)
ボトルケージはどんなものを選んだら良いのか教えてください。
TACXのTAO使ってます。
これだったらそう簡単にボトルは落ちないはず。
892ツール・ド・名無しさん:03/05/19 03:08
ROCK5000で舗装路走ってます。
もっと軽く漕ぎたいので標準装備のタイヤ(2.1)を履き替えたいのですが
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/road-r-b15.html ロードレーサー1.5 と
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/tserv-race.html Tサーブ1.25 とでは、
漕ぎの軽さなど結構違うものですか??

あんまり違わないようであれば安い方にしようと思っているのですが。。。
1.5と1.25ってのは漕ぎ出しと加速が結構違うような気がする。
>>892
つうか重さが全然違うじゃん・・・
895シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/19 08:03
0.25刻みだと1.5と1.25の間が一番大きい気する。
まあ気圧によって違うわけだけど、
1.25だとしっかり入れておかないとリム打ちするしね。
896ツール・ド・名無しさん:03/05/19 08:17
なんとなく同意
897ツール・ド・名無しさん:03/05/19 10:57
XTのシフターなんですけど、リア側のインジケーターが
パッと見てどこを指しているのかわからなくて困ってます。
インジケーターと実際のギアの位置が以下の図のように
なってしまいます。(わかるかなー?)

←|    |  |    |→ 
   987 6 5 4 3 2 1      

しかも、オレンジの目盛りが右側にいくとすこし斜めに
傾いてきます。こんなもんでしょうか。
動作面は完璧なんだが。
>>897
そんなもんです。
そんなの見ながらシフトしたこたぁないよ。
899897:03/05/19 12:37
>>898
レスサンクス。
でも、あと何枚残ってるか確認したいときとかない?
けど、逆に見てもわからんから体で覚えそうだ。

900ツール・ド・名無しさん:03/05/19 15:54
タイオガのチェーンリング安いんだけど精度どうですか?
901ツール・ド・名無しさん:03/05/19 17:54
>>899
ってか体が憶えます。モーターサイクルもインジケーター表示なんて滅多にないしな
水平機見ながら自転車乗ってないのと一緒さw


902まつたけごまん ◆GAUai0wGaY :03/05/19 17:56
>>901
インジケーター付きのモーターサイクルって鈴木だけだろ
903まつたけごはん:03/05/19 17:56
>>899
フライトデッキを買わせる為にインジケータをあえて見難くしています
今すぐフライトデッキを買いましょう。

貧乏人は我慢しなさい。
>>899
あと何枚残ってるかわかってどうするの?
905ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:00
>>902
うい 俺はスズキしか知らんな GF250だったっけ・・・必要なしでしたw

906ツール・ド・名無しさん:03/05/19 20:52
アイドライブの5.0にはたしか
競技に使うな、はでな段差から飛び下りるな
って注意書きがかいてあったとおもう。
907ツール・ド・名無しさん:03/05/19 21:01
インジケーターはいらないからその分ハンドルを短くしたいデス
>>906
GO-BANS
909ツール・ド・名無しさん:03/05/19 21:12
>>908
かっこいいだーりん?
>899
のぼりでは確認したいよね
たいがいもう残ってない
911ツール・ド・名無しさん:03/05/21 16:34
ttp://www.cycleshibuya.com/fo/imgsM/M03.jpg
ジェイミスの 02 EXPLORER SX に乗ってるんですけど、
ブレーキを正面から見ると、ややハの字になってます。
これは直した方が良いのですかね?
もし直した方が良い場合は直し方を教えてください。
よろしくお願いします。
912ツール・ド・名無しさん:03/05/21 16:37
913ツール・ド・名無しさん:03/05/21 16:41
>>911
それは「トーイン」といって、リムブレーキでは普通ブレーキシューを
そのような状態で装着します。そのままで何も問題ありません。
914911:03/05/21 16:41
>>912
ありがとうございます。
やっぱりそれですか。怪しいとは思ったんですよね。

しかし、購入した時に「しっかり整備しました。」って言われたんだけどな・・・
なんなんだよ。
915911:03/05/21 16:42
>>913
えっ そうなんですか?
そうだったんだ。そうすると店員は悪くないんだね。
>>906

それはステムだけだったような気がする。
917ツール・ド・名無しさん:03/05/21 16:49
>>911
ブレーキシューをハの字にするトーインは、
主にブレーキの鳴き防止のためなんだけど、
必ずしもやらなければならないってわけじゃない。
プロのメカニックでも↓のような考えを持ってる人もいる。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick09.html
918911:03/05/21 16:58
>>917
なるほど、勉強になりました。 ありがd。
919ツール・ド・名無しさん:03/05/21 17:05
しかしなんだな
いまさら言うけど正面から見てハの字じゃなくてまたいで上から見るとハの字だろうが・・・
920ツール・ド・名無しさん:03/05/21 18:17
友人がホイールを組んでくれるというので、スポーク長を
調べるのですが、どうやって調べたらいいのでしょうか?
リムはボントレガーのSUPER STOCKのを使い、
ハブはキャノのLeftyハブです。
あどばいすください。
921うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/21 18:24
ここにはレフィティーあったけど、リムが無かった。
http://www.dtswiss.com/en/speichen_cal.html
リムの内径計れる?
メジャーなリムと比較して近い物で選ぶのが簡単だけど。
922ツール・ド・名無しさん:03/05/21 19:23
>>921
ありがとうございます。
あとできちんと計って近いものを見つけてやってみます。
ところで、CROSSINGとNUMBER OF SPOKESとは
何を指しているのでしょうか?
>>922
CROSSING 日本で言う6本組みなら3。8本組みなら4。ラジアル組みなら0。
NUMBER OF SPOKES そのまんまスポーク本数 32本とか36本とか。
924ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:22
>>923
ありがとうございます。
何もわからず、お手数おかけしてすいません。

あと、自転車屋で言われたのですが、ハブは24Hでリムは32Hとかでも
穴を飛ばして組めば問題ないっていわれたんですが、
本当に問題ないものなんでしょうか?
店員は見栄えが悪いだけだ、と言ってたんですが、、、。
925うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/21 20:30
>>924
あまり良くないです。
余分な穴が空いてるので強度は落ちます。
アイレットが付いてるなら、その分重くなります。
926ツール・ド・名無しさん:03/05/21 21:33
質問です。
今、T-serv使ってるんですけど、みんなはどのくらい空気入れてるんですか?
指定圧だと5.5気圧が上限みたいですが、実際のとこどうなんでしょう?
街中走ってても、どうも転がり抵抗が大きいような気がして、もちょっと入れたいんですが…。
6気圧超えても大丈夫っすかね?(不安…
927ツール・ド・名無しさん:03/05/21 21:34
ペダルトルクで変速するシステムっていいね。
928ツール・ド・名無しさん:03/05/21 21:44
フロントディレイラーの調整しようとしたら勢いでフロントディレイラーごとはずしちまって
ピンチです。つけ方がわかりません
何か取り付けの参考になるようなサイトはないでしょうか?
929動画直リン:03/05/21 21:44
930うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/21 21:46
931ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/05/21 21:48
>>928
面白い方ですね
わしから一言


失敗は性交のもとだぬ
932928:03/05/21 21:49
ありがとうございます。
幸い時間はあるのでこれから
必死こいてがんばってみます。
933しょしんしゃ:03/05/21 21:58
フレームのとこのワイヤーに黒い丸いゴムが1本につき3個ついてるんですけど
これってどこが正規なポジションなんですか?
934ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:00
>>933
真ん中ら辺。
935まつたけごはん:03/05/21 22:00
>>933
ゴムは根元まで全体を覆うように着ける。
これが性器なポジションby岡本理研ゴム
936しょしんしゃ:03/05/21 22:03
>>934
3個あるんで 上 真中 下 って3ポジションにしてます
でも、少しづつずれてきます。
937ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:07
TREKがそうだったな。
あんまり気にしないでいいよ。
適当に分散してれば良し。
気付いたときになおす。
938ツール・ド・名無しさん:03/05/21 23:37
ロックショックスのJUDY TTってダンパー入ってます?
939山崎渉:03/05/22 01:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
940ツール・ド・名無しさん:03/05/22 03:26
山崎ウザイ
941ツール・ド・名無しさん:03/05/22 04:01
ロードランナー1.5からハイロード1.5に履き替えたら結構変化ありまつかね?

スリック欲しかったんですが
勘違いしてロードランナー買っちまったもので…
942ツール・ド・名無しさん:03/05/22 14:06
http://www.gcs-yokohama.com/products/mtb/tire.htm
の Go-GARNEAU 26 って使い心地どうですかね?
スペック書いてないけど安いから惹かれているんですけど。
943ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:35
MTBルック車と呼ばれる物があるようですが、キャノンデール
で最廉価と思われるF300はルック車なのでしょうか?
944ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:46
>>942
他のはいたことないからわからんけど、かなりパンク(最初ガラス踏んでから
そのご1300キロパンクなし)には強いと思う。
表面つるつるだけど少し重いかな…。雨の日もすべらんかった。
945ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:48
>>943
ルックです
946ツール・ド・名無しさん:03/05/22 20:02
キャノは嫌いだがF300はルックではありません。
山入門用に使えます。
ただし、フレームがいまさんなので
あとの始末におえません。
947943:03/05/22 20:22
よくわかりました。
ありがとうございます。
948ツール・ド・名無しさん:03/05/22 23:52
MTBのフロントフォークですが、最近ゆるくなったように感じます。
購入してから2年以上経ってます。
メンテのしかたがわからない。
オイル交換とかするのでしょうか?
自分でメンテできますか?
949ツール・ド・名無しさん:03/05/22 23:54
何が緩くなったのでしょうか?
950シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 23:54
まず型番を書きませう
オイルが減ってダンピングが機能しなくなったってこと?
952ツール・ド・名無しさん:03/05/23 00:00
>>948
バネと発砲ウレタンだったらどうする?
953948:03/05/23 00:09
型番はわかりませんが、GTのXCR−4000ってやつだとおもいました。
多分951さん的なものかもしれませんが、漏れた気配はないです。
またがってフロントに重みをかけるとキューって音がします。(それも気になる)
そして下までついちゃいます。(すぐ戻りますが)
954ツール・ド・名無しさん:03/05/23 00:51
GTのXCR−4000ってよくわかんないけど、なんか独立してるんだよね?
955シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/23 01:00
Rock Shox Judy Cかな?
多分年式によってスペック違うと思うけど・・・
どちらにしろダンパーの無いクラスなはず。
956蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/23 01:02
Judyシリーズはオイルダンピングです。
957シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/23 01:09
そうなのか・・・時代進んでおるな・・鬱
正直Indy SLの動きの良さ・軽さ・安さに浮かれてた時代しかシラソw
958ツール・ド・名無しさん:03/05/23 01:09
ふるすぎでつ
959ツール・ド・名無しさん:03/05/23 01:11
>>956
ええー ?JUDY TTもCもダンパーないよ。
発砲ウレタンだよ。
960シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/23 01:12
その一番下のクラスでもオイル入ってるから
あんなに重いんだな。

Indyは軽かった。。。
961蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/23 01:13
>Indy SL
古っ!

>>953
もしJudyなら、コイルスプリングを使ってるのでヘタってるはずです
あと、オイルも劣化しているでしょうからこの二つの交換は必要になってきます
自分で出来るのですが、プロの目で見てもらう方が良いのでショップに
持ち込んでみてください。
962ツール・ド・名無しさん:03/05/23 01:13
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rs/2003/judy-c.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rs/2003/judy-tt.html

GTのXCR−4000ってロックショックスだったん?
963シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/23 01:15
>>962
俺が売ったXCR-4000はJudy C かTTだったよ。
964ツール・ド・名無しさん:03/05/23 01:16
シールは自転車屋さんなの?
965シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/23 01:17
そういう時代もあった罠
966ツール・ド・名無しさん:03/05/23 01:18
そうなんだ。
967ツール・ド・名無しさん:03/05/23 01:18
Judyはオイルなんて入ってませんよ。
そういう時代っていつだよ?
968シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/23 01:20
>>967
JudyとIndyに分かれてた時代w

古っ!
アンカーの
XALD ¥18万5千
XASD ¥16万5千
XARD ¥11万
がJUDY TTですね。

だからナニ?
970蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/23 01:21
>>967
今の奴はオイルダンパー入ってないんだね

Judyはずいぶん格が落ちたな
>>968 廻る廻るうよ 時代は廻る〜♪
おいらのTREKは、ジュデイTTですがなにか?発砲ウレタンですがなにか?
973蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/23 01:29
ジェットSLだってオイルダンピングだぜ
昔ジュディは最上級モデルだったのに・・・
一昔前、ジュディといえば、ロックショックスの最高級クラスのブランドでしたが、
今は昔、こんなお買い得モデルになってしまいました。


二万円です。
>>953はどうすりゃいいんだろう?
976蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/23 01:33
ここで内部構造言った所で解決しないから・・・

>>953
ショップに見てもらうのが良いです。
>>953が2年前より太ったんじゃないか?
発砲ウレタン
発泡ウレタン
979ツール・ド・名無しさん:03/05/23 02:10
今まではクロスバイクの安いのに乗ってました。
盗まれてから1ヶ月、発見されるのを待ってたのですが、ダメでした。

初めてのMTBの入門としてジャイアントのrock5000を考えています。
通勤にも使うので8割は舗装路での使用です。
当然、クロスバイクの方が舗装路では向いているのはわかってます。
ただ今回は、前のとは違うタイプが欲しかったのでご了承下さい。

で質問ですが、初めから付いているブロックタイヤでは、流石に舗装路では辛いですか?
スタイルが気に入って買いますので細いスリックには相当な抵抗があります。
もしスリックを付けるとしたら、ダイノ・スーパースリックで太さは2.15になると思います。
これで漕ぎが余り軽くならないならブロックのままで使用しようと思ってます。
ブロックタイヤは初めてで、近くに自転車屋が無いため、自転車と一緒に注文するか悩んでいます。

ジャイアントのスレで聞くのが本来なのでしょうが、あのスレでは低グレード物はルック車とか馬鹿にされるので好きになれません。
申し訳ないのですが、ここでお聞きするのをお許し下さい。
宜しくです。

980ツール・ド・名無しさん:03/05/23 02:22
>>979
盗難ご愁傷様です。
スリックですが、細いほうが有効ですね。
2.15サイズなら、漕ぎは大して変わらないと思いますよ。
ただブロックタイヤ特有の振動は改善されますので、そこが気に入らないのなら交換価値はありますね。
折れはブロックのままの使用がイイと思います。
>>979
マキシスのワームドライブは結構いいよ。
でもこれはチューブレスだったな。
982979:03/05/23 02:32
>>980
そうですか・・
細いスリックなら重くてもブロックの方が良いです。
振動とかは気にしないのでブロックでの使用を考えてみます。
ありがとうございました。

>>981
チューブレスだとホイール交換しなければダメですよね?
そこまでは考えていません。
レス感謝します。
983ツール・ド・名無しさん:03/05/23 03:18
同じ様なサイズでIRCのラバーソウルの方が軽くてイイよ。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/irc/loverssoul.html

あ、ちょっと太かった。入ればお薦めです。
984ツール・ド・名無しさん:03/05/23 03:22
ラバーソウルはかっこいいね
985ツール・ド・名無しさん:03/05/23 03:44
ケーブルや駆動系、ヘッド、サスなどの泥対策を教えてください。
986MITU
>>979
ブロックタイヤでもXC系のだったら接地面が割とフラットだし、MTB
の見た目も維持できそうですが、いかがでしょうか。
舗装路走っていればいずれそうなりますが…。