チャリQ の スレ! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
52山崎 渉:03/08/15 22:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

    ――――――   @ノノハ@
               //( ´_ゝ`)<ふ〜ん
  ――――――  ,-―─<\__/> 、   
            / ,ゝ─、(\/λ )                  (⌒:;
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ   -----=====----      ゚’ :。;゚,,/⌒)
           (_,ソ   ノ ,、-‐''''~^`⌒''ー―‐i―,--==--っ       │ ^ ^ │<これか・・僕・・
  ――――――     _ノ/    _,、-‐''ー--‐‐'‐‐--、,-----=====----^ζ`, ,,..,|つ
             . </ノ`、ー='/-----=====---------   ∵   ∴; , '~
    ―――――――  ̄´/  /    _         _  ∴ :' ''
                /  /-----=/ / | ̄| 「」「」 \ヽ/ヽ
                  / ノ      / /  \.\   ; /  /
    -----=====------!./     //   .\\  ヽ/ヽヽ/ヽ  
       ,=;゚,、     / / -----==//==----  \`ー、 /  /   「」「」/>
     ⊂|  ;シ ボシュッ        ー'         ー" ヽ/ \\   ノノ
      (_)(_) | !,                           ヽノ
これのファニーバイクみたいなやつ。
長いシートピラー着けて、足のポジションだけ合わせる。
そしておもむろに、前に上体を倒し胸というか腹の辺りにハンドルを構え
というかハンドルに覆いかぶさる形で
胸から上、頭はハンドルの前側(?)に出す。
すると、オブリーのアワーレコードバイクのポジションに!!!
・・・なるわけないか。
55ツール・ド・名無しさん:03/08/27 00:06
あのー

買った人は いませんか?
56ツール・ド・名無しさん :03/08/28 10:27
>>55
そういうお前は買ったのか?
オレは彼女にプレゼントするつもり♪
57ツール・ド・名無しさん:03/09/07 11:38
買った人!レポートきぼんぬ
58ツール・ド・名無しさん:03/10/03 21:01
いないな
59ツール・ド・名無しさん:03/10/03 21:42
サイクルショーに期待age。
買おうかなあ…。
60ツール・ド・名無しさん:03/10/21 04:17
チャリQロード購入記念age!
6160:03/10/26 17:19
Σ(゚Д゚)ガーン
で、結局買ったのは私だけなのか!?
…一応チャリQロードのインプレしておくか。

見た目から想像する以上にまともに走れる自転車だと思います。
ママチャリよりは速い。と思う。
ちなみに歯数 F 48T R 28ー14Tで、タイヤ F 12.5×1.75 R 16×1.75 35psi。
漕ぎだしなどの低速時や、段差に多少気を使う程度で不安定ってほどではない。
私が小径自転車ばっかり乗ってるからかもしれないけどね。でもすぐ慣れるでしょ。
値段なりの部分も多々あったり(ブレーキとか、ディレーラー(一応シマノ)とか)、
余裕あるポジションがとれないとか、不満点は全くないわけではないけど、
それは買う前から想像できたことなので問題なし。
とりあえず手始めにサドルとペダル、ブレーキシューを交換しました。

長距離とか、スポーツとか…考えなければ面白いんじゃないでしょうか?
補修部品のこと聞こうと思ってメーカーに問い合わせしたら
まだ車体の在庫もあるらしいよ。限定じゃなかったんかい!…というか売れてない!?
62ツール・ド・名無しさん:03/10/29 19:27
おれもロードタイプ購入。サドルに「チャリQ」なんて可愛くプリント
されてて、とても恥。交換要。あと、意外に重さを感じる。
細かくみるとちゃちだが、全体的にはおっけぇってとこですか。
いろいろいじれそうだし。
6360:03/11/02 01:26
>>62 
 おおっ!購入おめでとうっ!
 確かに走りは多少モッサリしてますね。
 タイヤ幅と空気圧の関係上これは仕方がないところですか…。

>いろいろいじれそうだし。
 もはや手をかける為の愛玩自転車といった感じ。
 私もヒマと金が許したら手を入れていきたいですな。
 しかし金とヒマがねぇっっ!ついでに技術もないけどw。
64ツール・ド・名無しさん:03/11/08 20:33
チャリQMTB購入記念age!
>>64
ヽ(゚∀゚)ノ購入オメデトー!
>>65
ありがと!
でも雨の日がが多くてあんまり乗れないね〜
67ツール・ド・名無しさん:03/11/21 19:28
チャリQMTBたのすぃ〜age!
さて,どうぞ.
69ツール・ド・名無しさん:03/11/24 13:21
折り畳み車としてはどうなんでしょうね


70ツール・ド・名無しさん:03/11/30 02:43
>>69
ハンドルしか折り畳めないよ
71ツール・ド・名無しさん:03/12/10 00:21
いじってるヤシいねーの?
72ツール・ド・名無しさん:03/12/13 12:42
MTBを買いました。
嬉しがって乗ったら、ものの10秒もしないうちに激しく転倒。
カーブしてたらタイヤがいきなり右にグニッって曲がってしまった。
ハンドルはまっすぐだったんだけどね。

ハンドルポストがちゃんと固定されてなかったのが原因。
かなり力強く固定しないとダメみたい。
ハンドルを、もっと強力になおかつ簡単に固定する機構が欲しいよ。

左手、左ヒジ、左ヒザ、左尻を擦り剥いて痛いヨ〜(涙)
ロードといいながら、ブルホーンかよっ
74ツール・ド・名無しさん:04/01/26 14:25
チャリQのパーツだけホスィ
どっかでバラ売りとかしてませんか?
MTBタイプのフレーム
いい(≧∇≦)b
これって改造できないかぁ。クランク系はいけそうだけど
しかし重いねww
age
77石井 康幸:04/02/12 00:19
チャリQ?なにかなと・・・
78ツール・ド・名無しさん:04/03/04 15:17
不浄
79ツール・ド・名無しさん:04/03/18 21:58
( ゚д゚)
80ロード 5S:04/03/22 11:13
購入記念age

先週届きました。
思ったより大きな箱に入っていてビックリ。
でも、持ってみると軽くて、組み立ててみると、想像以上に小さかった。

2時間くらい走ってみた感想
小回りは得意だけど、直線の安定性は想像以上になく、
下り坂などでスピードを出すと禿げしく危険。
マッタリ走るのがよいかなと。
また、前輪が小さい為、段差やでこぼこ道は最悪。
バイクの夏用グローブを着用していたけど、手が痛くてたまらなく、
その点ではMTBのほうが良かったかなと。

うちの周りの歩道は、がたがたしてるところが多いんです。
かといって、直線の安定性がないので、車道脇を走るとなると危険。
(ハンドル取り外し可能なやつなので、走行中にとめているネジが
 緩んで即転倒という事故が実際あるみたいです。それが車道脇なら…
 チャリQに乗る人は、十分に気をつけて下さい。
 自分は、ネジが緩んでもハンドルが空転しないように加工するつもり
 です。)

僕の場合は、残念ながら、乗る機会はあまりないかなと実感しました。

今は、小さく改造したモンキーバイクの横にピタッとくっついて並んで
いるのですが、かわいくてたまりません。
休みの日にマッタリ乗るか、観賞して楽しみます。

悪く書いている部分が多いですが、買って満足しています^^

後の悩みは、どこにライトをつけようかなと…
(オススメがあったら教えてくださいm(__)m)
>>80
(・∀・)ノ チャリQロード購入オメ!

ライトは私は元のベルが付いていた位置につけてます。
…といっても元がどこだったか今となってはうろ覚えですが。
ベルはシフター側に付けました。
場所が無いのでベル本体は自分のほうを向いていますが、
あまり邪魔にはならないかな、と。
テキストだと分かりにくいと思いますので
うpろだ教えていただければうpしますよ。
82ロード 5S:04/03/24 10:41
>>81

同じ事を考えていたのでテキストで十分理解出来ました。
やっぱりそれしかなさそうですね^^;

レス有難うございました^^
>>82
あ、解りましたか。良かった。

晒すほどのものでもないのですがチャリQの画像って
ほとんど見かけないのでうpしてみました。
ttp://shogi24.s56.xrea.com/uploader/data/up0080.jpg
84ロード 5S:04/03/26 13:02
>>83

うpしていただき有難うございました^^
ペダルとか変えてるみたいで、参考になりますm(__)m
85ツール・ド・名無しさん:04/05/04 13:01
今だ!age!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ でくのぼう
87ツール・ド・名無しさん:04/05/17 22:55
今日ヤマダ電機行ったらシャア専用版売ってた。
88Qちゃn:04/05/19 12:59
ちょっと物欲的に気になってきているので教えてください。
これって公道も走って良いのでしょうか?
ちょっとした下駄代りに使えるのなら買いたいと思っている者なので
宜しくお願い致します。
公道走行全く問題ないです。

ショートホイールベースと前輪12インチからくる
走行安定性に欠ける部分とクイックなハンドリングが
>>88さんの許容範囲であれば可愛い相棒になってくれますよ。
(´_ゝ`)<どうして、馬鹿は、継続性が、足りないんだろうね?
 ⊂(゚Д゚⊂⌒`ずっさー びーるうまー
おはよー、オ メコ!
うんコぉー!
楽しいいちになるといいね
保守でもしとくか。
94ツール・ド・名無しさん:04/07/01 20:04
もっとさぁ後輪700cで前輪12インチみたいなチョー前傾チャリ作りません?
>>94
リカンベントならそういうのあったよね。
最近知ってチャリQほしくなりました。

、、、が、
1)前輪12ってコワイ。
2)ハンドル折れが心配。

コンパクトになるから車に積んで置きたいのですが、
上記1)2)が心配で心配で悩んでマス。

買うならMTBなんですが、
もうこれはマターリ乗るコレクタブルアイテムなんですかね。
所有欲だけ満たすというか、、、。

自転車としての実用性ないなぁー。
しかも3マソはなぁー。

もっとインプレないスかね?

ま、買うときゃ勢いなんでしょうけどw
一応あげとこ。w
>>96
>1)前輪12ってコワイ。
 トラコンもr&mFrogも12インチ。問題ありません。
 普通に乗っていてジャックナイフしてしまうよーなことはないです。

>2)ハンドル折れが心配。
 よっぽどハンドルに体重をかける乗り方しなければ大丈夫。
 ただし私は頻繁に折り畳んで使用していないので、長期的には不明としか。
 でもコレってハンドル折れるタイプの自転車全般に言えるかも?

ハンドル直立、ショートホイールベースなので安定感は薄い。要慣れ。
コンパクトになるから…という理由であればあんまりオススメしません。
フレーム折れないし、コンパクトではないからw
あと170cmくらいかそれ以上の身長の人もポジション的にムリが出てきます。

>もうこれはマターリ乗るコレクタブルアイテムなんですかね。
 そう思って乗れるなら大丈夫。
 でも実用性は小径自転車としてみれば普通に使えるレベル。
 っていうか使ってます。

>しかも3マソはなぁー。
 多少「チョロQ」のブランドネーム代含みますから…。

否定的な意見多くなっちゃいましたけど、
ちょっと変わったコンパクトな自転車が欲しければ買ってもいいかと。
>>98
詳しいレスありがとうございます
なるほどー、チョイ乗りなんですね
確かに超コンパクではないですね。
うーん!ヤッパほしいかもw

速度的にはどうなんでしょうか?
ちょっと急いだりした場合とか、
立ち漕ぎとかw
大丈夫ですか?というかコワイでしょうか?w
(気持ちの問題?w)
>>99
ほ〜ら欲しくな〜る欲しくな〜るw

立ち漕ぎできますよ。<う〜む、人によるかも。
必要になるかは別として。
スピードはメーター付けてないので不明。
参考までにギアトップでのクランク1回転で進む距離はだいたい400cm位。
シングルギアの16インチ折り畳みと同等か、ちょっと進む程度かな。
BD-1やBSモールトンでいうと中間あたりのギア程度かと。

ぶっちゃけて言えばケイデンスで勝負ですw

スピード上げるとブレーキが頼りないので気をつけて下さい。
私はシュー交換しました。<それでも気休め程度。
基本はまったり乗りましょう。
試乗するのが一番なんだけど………これは無理か、やっぱり。
またしても長文で失礼。
>>100
ありがとうございます。
大変参考になりました!
これから真剣に検討して勢いに任せたいと思います!w
アムロになる日は近いかも?!w