【混信】サイクルコンピュータ そのX【暴走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
まぁ、CC-FR7CLなんてそもそも買わないけどさ
953ツール・ド・名無しさん:03/11/16 01:28
確かに、猫目のデザインはかっこわるい。
昔は他に選択肢が無かったけど最近いろいろあるからね。
954ツール・ド・名無しさん:03/11/16 01:53
>>950
定価がね。
CC-FR7CLは実売5500円前後、アスキーなら3880円だ。
C10+だと実売6500円程度でそもそも売っている店自体が少なく入手困難。
猫目のメーター不良率高いとの報告が多々あり、「安かろう悪かろう」が明白なのに
必死に弁護している奴がいるのはなぜ???
さーーーーっぱりわからん。
あれのどこに魅力があるんだ????
956ツール・ド・名無しさん:03/11/16 09:49
じゃあVDOを必死に持ち上げるのはなぜ?
シマノのフライトデッキは不良率低いし、リアルケイデンス、ギアポジション表示など
独自色を打ち出してる。
VDOは自動車のメーターも製造していて不良率当然低くて保障5年。
トリップが2個ついていたりするなど使い勝手が良い。温度や勾配など測定できるメーターもあり種類豊富。

猫目なんか元々ライトメーカーじゃないの?
ただ手に入れやすくて安いだけじゃ頭の悪い消費者しか手はださんよ。
>957
> 猫目なんか元々ライトメーカーじゃないの?
猫目は元々はリフレクターのメーカー。
反射するだけのやつね。
VDOはいいけど、なかなか売ってないんだな
猫目もトリップ2つにオド1つだろ
都内近郊でVDOを多く置いてる店はドコですか?
つーかさ。メーターなんて通販で買えばいいだろ?
YAHOO検索欄で"VDO 通販"と入力すれば腐るほど出てくるだろうに。
アホか
>>961
Y系。定価販売だが。
964ツール・ド・名無しさん:03/11/16 10:50
ただでさえ高いのに送料まで払ってられるかよ。
965964:03/11/16 10:53
964に追加
たかがサイコンごときに。
俺なら近場で手に入りにくいものなら通販で購入するね。
それを探す時間と労力、交通費など考えると安いもんだ。
特に「時間」はホント貴重だよ。
あちこち店探してなかったときなんか、「俺今までなにしてたんだろ」
と思うもんな。
金が無くても時間がある奴なら別だけどね。
967ツール・ド・名無しさん:03/11/16 11:15
なるしま昨日いったら売ってたよ値段は確認してないが2割は引いてるものと思う。
>>966 金がない奴は時間もない。時間あるならかね稼げ。
俺の場合、学生の頃は時間はあったけど金なかったなぁ。
社会人になった今はその逆。金はあるけど時間が本当に無いよ。
学生だった頃にもどって自転車死ぬほどこぎたい!!
969ツール・ド・名無しさん:03/11/16 11:33
俺は10時半に帰宅しても1時間は走ってるぞ。
970ツール・ド・名無しさん:03/11/16 11:37
別にVDO以外にもあるから、それらでもいいってことだ。
わざわざ、サイコンごときに余分な金払うほどサイコンマニアじゃねえよ。
>>962
置いてる店を聞いてるんであって
通販で買おうが店で買おうが勝手です。
モノを確かめてから買いたい性分なモンでね。
妙な価値観の押し付けのついでに罵倒するヴァカは消えてください。

そもそも検索しても「腐るほど」なんて出てきませんし・・・
せめて自分で確かめてから書き込めばいいのに。

>>963
ジョーカーとジョーカーマニアックスには無かったです。

>>967
ありがとさんです〜
近くを通る用事があると気に寄ってみます。
サイコンマニアじゃなくても、すぐに壊れるやつじゃぁねぇ。
とにかく猫目はダメだな。ざけんな。
ポラールかシマノ、シグマかVDO。これらは間違いないだろ。

>>971
メーターなんて、モニタ表示・仕様(HPで確認)と一般ユーザーの評価聞く以外になんか
見るところあるの?質感とか?
メーターの評価基準っていまいちワカンネー。
973ツール・ド・名無しさん:03/11/16 11:52
VDOを使ってる人・・・・・サイコンヲタ
それ以外を使ってる人・・・ふつうの人
974ツール・ド・名無しさん:03/11/16 11:54
猫目でも有線式ならほとんど誤作動しないし
機能的に十分
975ツール・ド・名無しさん:03/11/16 18:53
マビックウィンテックをケイデンス付きで使おうと思うんですが、使ってるヤシいますか?
使い心地はどうでツカ
976ツール・ド・名無しさん:03/11/16 18:59
ていうかそれ国内販売してるの?
977ツール・ド・名無しさん:03/11/16 19:00
>>947

シグマのやつはケイデンス付きでも5000円くらいで入手できた気がするが

確かにバックライトくらいは欲しいね

978975:03/11/16 19:02
え?してないんですか?今年のカタログには野ってマスが載ってるだけ?
マグネットが中心に有るので良さげなんですが
979ツール・ド・名無しさん:03/11/16 19:07
>978
国内用のカタログ?
それならどこでも取り扱い始まるかな
でもでかそうに見えるよね
980ツール・ド・名無しさん:03/11/16 19:09
そうかな?トータル74グラムだって、
無線だしクィックレリースと一体に成ってるからカッコ良さそう
981ねりわさび ◆KG381inB5I :03/11/16 19:10
クイックレバーがトランスミッターって萌えるなぁ。
しかしメカトロを思うと半端じゃなく誤動作や故障多そうだけど(w

でもカッコイイからちょっと、いやかなり欲しい。
>>978
セキヤサイクルの価格表には載ってたな。
手法としては頷けるが正直クイックがでかすぎ。

自転車ショーで実物みたけど豪快にぶっこわしそうな厚みだった。
983ツール・ド・名無しさん:03/11/16 19:11
マグネットがハブの近くに有るのは魅力
984ツール・ド・名無しさん:03/11/16 19:16
VDOってケイデンスついてないよね?
985ツール・ド・名無しさん:03/11/16 19:19
マビックってだけで欲しいな
986ツール・ド・名無しさん:03/11/17 06:43
>>975
それ、04カタログでしょ?
ショップに注文いれてあるけど、何時入るかな?
やっぱりクイックカッコ悪いよね。
987ツール・ド・名無しさん:03/11/17 16:47
200Nなら問題なし
988ツール・ド・名無しさん:03/11/17 23:04
200N
nishimasu
989O.G(個性派!):03/11/18 00:43
猫目は、クレームつければちゃんと直してくれるので良いと思うのはぼくだけかな?
あそことあそこは、クレーム付けて何度メーカーに送っても、
同じ所が同じように故障したからなぁ。。。
990ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:01
猫目は開発がダメダメだ。
ライトは良い物作ってるのになんでサイコンやハートレートモニタはこんなに糞なのか。
991ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:29
04の菜根かっこいいじゃん エルゴブレインも猫目製だし
992ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:31
>>991
コードレスがダメダメ。
開発部署違うのかな?
100Nや200Nといった定番ならデザインはともかく、機能は問題ないと思うけどなぁ。
どの辺が不満なのだろう。
994ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:44
>>957
フライトデッキもエルゴブレインも猫目製だぬ。
995ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:47
コードレスのどこがダメダメか分からんが?
996ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:48
04の200Nかっこいいと思うが、、、、
997ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:50
次スレよろ。
立てられんかった・・・
998ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:52
前の方で言ってるけど設定方法とかいいかげん改善しないのかね?

>>994
フライトデッキは違うらしいけど?
999ツール・ド・名無しさん:03/11/18 01:56
1000はチンカス野郎
1000ちんかす:03/11/18 02:03
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。