【地上】GIANT vol.16【最速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ツール・ド・名無しさん:03/04/24 23:27
xtc870を購入予定ですが、キャリアをつけるダボ穴が
あるかどうかわかりません。
870をお持ちの方いらっしゃいましたら、
お手数ですが教えていただけませんか?
933ツール・ド・名無しさん:03/04/25 15:04
フリーライドバイクが欲しくなり VT2が気になってるのですがどうですか?
インプレおねがいします。
あと参考になるサイトがあれば教えてください。
934ツール・ド・名無しさん:03/04/25 15:13
>>933
過去ログ嫁
前スレだっけ?
936ツール・ド・名無しさん:03/04/25 16:27
>>932
無かったような気が・・・当方は860乗りなんで詳しくはわかんない。
ttp://www.chari-u.com/giant03/ga87003.htm
あるようにみえるけど……
938ツール・ド・名無しさん:03/04/25 20:34
やっぱVT2は人気あんな
939ツール・ド・名無しさん:03/04/25 22:11
今月号のMTBマガズインにもインプレあるでよ
940ツール・ド・名無しさん:03/04/25 22:37
vt2発注したものの六月納車は遅すぎるよ、そのうち他のが欲しくなったりして
941ツール・ド・名無しさん:03/04/25 22:41
あとvt2のタイヤを最初からスリックタイヤに変えようかと思っている
んですがバランスとか、その点どう思いますか、、
942ツール・ド・名無しさん:03/04/25 22:49
>>941
アフォや〜!本間モンのアフォや〜!
943ツール・ド・名無しさん:03/04/25 22:50
>942

あんたほどではなさそうだが。。?
944と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/25 23:01
>>941
(フルサスの自転車を買うとして)
スリック履かせるんだったらNRSのほうがよかったような…。
見た目で選んだのならだれもなんも言わないけど…。
945ツール・ド・名無しさん:03/04/26 05:56
人それぞれだしいいんじゃねえ?
街乗りメインで山も行くって事だろ
街乗りしかしないのなら勿体ないが。。
MRU氏だってDHバイク購入時にスリックだぞw

ん 釣りか?
946ツール・ド・名無しさん:03/04/26 15:48
>>940
サイズなに?
420なら即納だってよ
漏れも発注しちゃおっかなー
947940:03/04/26 17:45
>>946
420mmです
即納ってどこで買えるんでしょうか?
480mmは七月納車って言われました。
即納なら多少高くても店乗り換えたいんですがね
948940:03/04/26 17:52
>>944
NRSはxtcのNRS3でしょうか?
それから選挙カーうるさくないですか
MTBで無公害をうたって運動してほしいよね

949と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/26 19:02
>>948
いや、0でも1でも2でも3でもいいけど、
山行くわけでもないなら、
XC向けの物の方がいいんじゃないのかな、と思っただけ。
まぁ買った本人が満足できるものがいちばんだけど。

自転車で選挙運動してる人がどっかでいたけど、
後ろからトロトロと選挙カーがついてくるので余計うるさい。
MTBでまわるにしても、超ガニマタで乗りそうだから、
結局イメージダウンの罠。
950困った:03/04/26 19:52
先日MTBを買ったのですが、(giant rock 5000)
乗って数日でBBから異音が出ました。
近くの自転車屋に持っていくとBBのまし締めを
してもらって完全に音が消えたのです。
しかし、その帰り道にまた音が・・・
すぐに自転車屋に行くとまた、BBがゆるんでいるとのこと。
つまり、本体側のねじがなめた状態になっているとのこと。
それで購入店にそのことを告げると新車と交換してくれました。
ところが、その新車は初乗りの日に異音が発生。
みてもらうと、またBBのねじがなめているとのこと。
運が悪いだけなのでしょうか?それともrockはその程度のものなのでしょうか?
私自身はとてもこの自転車がとても気に入ってるので返金してもらっても
うれしくありません。この自転車に乗りたいのです。

このスレを覗いている人で同様の問題を抱えている人はいませんか?
後、何かいい方法を知っている人は教えてください。
クロスっぽいことしてすいません。
951bloom:03/04/26 19:52
952ツール・ド・名無しさん:03/04/26 19:58
>950
あっちで答えたからマルチはやめれ
>>950
っていうかその店逝くのやめれ。
954ツール・ド・名無しさん:03/04/26 22:06
>>953
ショップというよりはメーカーが・・・

やっぱり、安物は手抜きで作っているのでしょうか。
955ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:54
ジャイでリカでも出せばこのスレも零房に占拠されずに済むのにね

フレーム買いしたTCR compositeがやっと組みあがった!
明日はセッティングがてら50kmぐらい走ってこよーっと。
957ツール・ド・名無しさん:03/04/27 06:51
>>956
組上がりモメー
インプレ楽しみにしてます
>>955
リカとまではいかないかもしれないけど前にも貼った
http://www.giant-bicycles.com/us/catalogue_popup.asp?sPageID=popup&popuptype=zoom&zoomid=10669
コレ、神田のミナミで試乗可能、五月罰に発売予定だとのこと

乗ってみると結構進む、面白かったわ
959955:03/04/27 17:24
>>958ありまとう
かっこイイ!先鋭的デザインというか青バッタというか・・・
お買い物用に欲しいなぁ 仮面ライダーにも街糊でお勧めですね

東京シティーサイクルで走ったらめっちゃ目立つだろうな 
rock4400に乗っている人ってあんまり居ないのかな?
いい天気だったので走ってきた。
今までMTBを組んだことはあったが、ロードは初めてだった。
でも、意外と組めるもんだと思った。
見知らぬパーツを手に取り、小一時間考えるのもまた楽し。

安アルミ、チタンと乗ってきた。今回は初カーボン。
昔バドミントンのラケットを折って以来、カーボンは心のどこかで信用してなかったが、
いやいやどうしてcompositeは剛性十分じゃないですか。
小さな衝撃が膝に到達する前に消してくれるのがイイ。
安アルミとは比べ物にならない!
(安アルミはちゃんと膝まで衝撃を伝えてくれます・・・)

踏んでも足に来ない感覚はチタンに近いけど、
カーボンの金属っぽくない感じに今日は感動しますた。

あと、PD7750は硬い聞いてたんだけど、リリースの感覚はPD-M959と大差なかった。

おわり。
962ツール・ド・名無しさん:03/04/27 20:05
>932
今日、現物みたけどダボは有るよ。
写真じゃ判りにくい左側も
キチンとディスクブレーキキャリパーの台座穴とは別に
ダボが空いてます。
963まだ物欲と闘っている552=636:03/04/27 21:01
今日、Y's Parkで初めてZEROの試乗したよ。
大した事なかったらいらないし、今乗ってるATX-860で充分!
という心構えで乗ったんだけど、結構良かった。。
ロードは乗り込むともっともっと速く走れるようになるよ
その頃には代わる物はないと思うはず
かわりに乗り心地などの快適性は失うけど
965ツール・ド・名無しさん:03/04/27 22:09
>>963
もう買っちゃえ
966ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:10
>>965
買って真の漢になれ
ZEROは漢を育てるバイクだ

ところで次スレは?
おっとレス番ミスした
>>965じゃなくて>>963
そろそろスプリントだっ!
アシストさせてもらいやす。
969ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:24
フレームを組んだんですが、停車したままブレーキをかけて
車体を前に押すと、ヘッドチューブの中で、フロントフォークが
カタカタと微妙に移動するんですが、これは問題ないですか?
それとも要調整ですか?アドヴァイスおながいします。
970ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:31
970
971ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:31
大問題です
すぐに調整してください
ダメならヘッドパーツ交換です
972ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:32
>>969
速く調整シル!
ガタあるまま乗ったらヘッドパーツあぼーんしちゃうぞ!
973ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:39
974ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:45
>>971-973
ありがとう!早速調整してみるyo!
975ツール・ド・名無しさん:03/04/28 00:36
>>973
えらい
知人がTCR-ONCE(?)を買ったらしくて、昨晩デンワをかけてきたんですが、
「ジャイアントってアメリカのメーカー?」と聞かれて、一瞬答えに詰まりますた・・・
977ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:50
>>976
何で?
台湾発のグローバルメーカーだよとでも言っておけば?
978ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:51
アメリカだろ?
979ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:52
月刊誌ではすこぶる評価のいいVT2
実際はどうなの?
980ツール・ド・名無しさん:03/04/28 13:45
いいっつってんだろがこのバカチンが!
981動画直リン