レース情報交換スレッド 3周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952超不良MTBライダー:03/06/07 15:59
前夜発車中泊と当日早朝発とでは
どちらが疲れが少ないかなあ。
渋滞で遅刻しそうになるといやなので、いつも前夜に出発しているのですが。
953きゅー:03/06/07 19:18
つがいけ現地より:
雨降ってます。雷なってます。ほんとに朝までにやむのかいな?
試走は出来ました。ツマノもアンチョーもみましたがネコはまだ
です。レース全日の温泉は、みな互いの体をじろじろみるので
エッチな感じでした。寝不足なので、もう寝ます。出場する皆
さんがんがりましょう。おやすみなさい。
954ツール・ド・名無しさん:03/06/07 19:30
>>953
皆で並んで脛毛剃りですか?
955MTG:03/06/08 10:23
栂池途中経過&結果報告期待age。
がんばっちくり。

956ツール・ド・名無しさん:03/06/08 18:57
>>955
予選は野寺が1位
957ツール・ド・名無しさん:03/06/08 19:30
つがいけ こわい・・
後ろからぶつけてもしらんぷり

あぶねえなあって思ってたら、やっぱ前のほうで落車してた
こりゃやられるまえにやるしかねえなあ
958前だけ:03/06/08 19:35
とっくにつがいけより帰還してビール(゚д゚)ウマー
天気は良好。ちょっと蒸し暑い。

会場につくとVitteseのテント発見。
市川氏直々にSaeco製エスプレッソマシンでコーヒー売ってました(w
サービス価格の一杯100円。美味かった。ド○ールであれは飲めない。
残念ながら俺が頂いたときは市川氏は席を外してました。

一般レースは俺のクラスは最初でほぼ散り散りになって、あとは実力に合わせてマターリ
ゴール付近は1m程度雪があり、景色も絶景。
Dクラス以外はレベル高かった。
JCRCみたいな雰囲気で、ノリクラみたいにおちゃらけ野郎はさすがにいない。
強いて言えば2chジャージが約1名(藁
地元リアル厨房&リアル工房はほとんどルックでないMTBに乗ってました。金あるなヲイ。
でもビンディングはさすがにいない・・ メットはお揃いのドカヘル。

実業団の予選の順位はまあ、こんなものかという感じ。
実業団決勝の結果は見てません。
そのうちHPに掲載されるかと。
959ツール・ド・名無しさん:03/06/08 22:54
自転車はやっちゃったもん勝ちだから、倒される前に防御!
抜きざまに肩をぶつけてくるやつは、手で押し返せ!
こけてもかまわん
やめれ
>>958
今どき、自転車部の工房なんかはスゲェやつに乗ってるよ
5900、メルクス・チームSC、ジャイ・カーボソ、COPPI、カレラ...

黙ってアソカー乗ってろYo! ヽ(`Д´)ノ
962ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:16
やられるまえにやれ!!
抜きざまに肩をぶつけてくるやつは、相手を倒しても罪悪感なんか
もってないぞ!前を走ってた香具師が悪いとか思うような香具師だ

肩がすれた瞬間、相手は思いっきりぶつけてくるぞ
さあどうする 黙って転倒するか?
ぶつけられるのいやや
でも押し倒す度胸も無い

蛇行してもよかですか
つうか、乗鞍では蛇行します
よろしこ
964ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:30
つうか蛇行やめれ
独りよがりは駄目
ぶつけられてこけるよりいいじゃん
蛇行してたら、無理な追越をやろうとは
思わないでしょ
自分は自分で守るしかないからね
つがいけみたいなのを見たら、なんとかしなくちゃ
って思うよね

ちょうど先頭集団に追い抜かされそうなポイントで
蛇行するんでよろしこ
>>965
っつうか、蛇行するくらいなら出るな

>自分は自分で守るしかないからね
アフォか車だったら蛇行してる奴がタイーホされるんじゃ
967ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:38
ヒルクライムやEDでギリギリをかすめて抜くバカは
抜いていく自分が絶対正しいとおもっとるぞ
こかしたら、勝手にこけたんでしょってなもんだ
自分で自分の身を守る 確かにこれ基本
いろんな方法はあるけど、なんらかの対処は絶対必要
968マクニソ ◆PANAsOxfzI :03/06/08 23:40
>>961
Panasonicですがなにか?
バイトの給料つぎ込みましたが何か?w
969ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:41
>>966
乗鞍ごときのレースでガタガタ言うなよ
>>967
ポケットにカラーボールを忍ばせ、危なかったやつに投げ付け、ゴール後コミッセールに ry
971ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:42
>966
うしろからぶつけてこかしたら、当て逃げじゃん
文句があるなら余裕をもって抜けばいいのさ
それがいやなら出るなよ
それでもギリギリを抜きたければ、それなりの
リスクがあるってことさ おれはやるよ
なにをするかは考え中 ワラ
972ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:43
>>967
抜く方も抜かれる方もマナーっちゅうか
ルールみたいなもんがあるんじゃ

知っとんのか?
何が、これ基本 じゃボケ
973ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:43
>970
こかされてからじゃあ遅いよ
こける前に、相打ち狙って道連れにする
974ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:43
>>971
考えてる余裕があったら、トレーニングして『抜く側』になった方がいいと思われ
975ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:45
まあ、抜くほうも好きなようにするんだから
抜かされるほうも好きなようにするさ

976ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:47
>972
抜くほうがマナー・ルールを守ってないんだから
しょうがないじゃん
マナーさえ守ってれば問題ない
手の届かないところを走ってるんだから ワラ
977ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:50
結論

自分で自分の身を守る 確かにこれ基本
いろんな方法はあるけど、なんらかの対処は絶対必要
よっぽどいやなことがあったんだね
979ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:54
>>977
強くなって先頭独走
このひとはよっぽどいやなことがあったんだね
じこかんけつしました
981ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:56
すげーもん見ちゃったんだよ つがいけで
後ろから、抜きざまに思いっきりぶつけてこかしといて
しらんぷり
いやー あーゆーのを見るとなんとかしなくちゃッて思うよ
蛇行するのが一番安全だね
982ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:58
>>977
キープレフト
ぶつけられたら、手で押し倒してもいいんじゃない?
ぶつけてくるほうが悪いんだから
984ツール・ド・名無しさん:03/06/08 23:59
弱くなって、最後尾を蛇行
985ツール・ド・名無しさん:03/06/09 00:00
>>981
それは今日の話か?
>982
ぶつけられたら、谷底の恐れじゃん 今気づいた
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こんどからは、ど真ん中を走ろう

987ツール・ド・名無しさん:03/06/09 00:02
>>984
もしやあなたはa(略
988ツール・ド・名無しさん:03/06/09 06:38
ぶつけられたら相手のジャージを同じ力でひっぱって倒します。
サッカーと同じで自転車は格闘技だよ。
人と人のバトルだから
989ツール・ド・名無しさん:03/06/09 06:42
ぶつける行為と引っ張る行為、
どちらも違反です。
まあ、2CHじゃこの程度か
991超不良MTBラーダー:03/06/09 08:09
霞ケ浦サイクリングに行ってきました。
646人がずらりと公道を走る光景って壮観でした。
自転車に乗る人がこんなにたくさんいると思うだけで嬉しくなります。
ヒバリが頭のすぐ上で鳴いていたのを聞いたときは疲れが飛んでいったような気がしました。
でもやっぱり90kmは疲れた!
2chジャージは自分だけだったみたいです。
992ツール・ド・名無しさん:03/06/09 08:27
992

993ツール・ド・名無しさん:03/06/09 08:40
遅いくせに、前にいる奴、むかつくよ
レースじゃあ、速い奴が正しいが基本だろ
って、自転車人口が増えてしまった今じゃあ、
通用しないんだろうな
>>993
クラス別のスタート順変えろって主催者言えよ
お前が速いんなら、常に先頭にいろ
肩が当たったら、押し倒していいといのは正解みたいですね
そんな勇気の無い方は、蛇行して後ろからのスピードをそげば
無理な追い越しもできなきなるでしょう

993みたいな香具師がたくさんいるよ
みんなも注意しよう!!
結論

安全な走行は、真ん中を軽く蛇行
キープレフトは論外
ひとり粘着がいるようだな
>>957 こいつ

>>957=959=965=971=973=975=976=977 さらに延々と...


なおお前 うだうだ言ってないで
具体的に何されたか書いて見ろよ。

その勇気もないのなら黙っとけ
>997
ぷぷ なにか都合の悪いことでもあるのか?
自作自演のせいにすればいいってもんじゃあねえぞ
↑粘着がんばってますね

粘着1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。