【儲かりまっか?】大阪のショップ情報2【・・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401398
>>399
ここがなくなってマジ困ってるから
あんまし叩かんでくれil||li _| ̄|○ il||li
汁は親会社の道楽でやってるような店だって聞いたけど違うん?
俺は昭和町がプロショップに近くなってくれれば願ったりかなったり。

でも、大阪南部は今里以上に激戦区だぞ。
昭和町からチャリ30分圏内なんて、
有名ショップ何軒あるかわからんぞ。
404ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:51
上のほうでも質問がありましたが一条ってどうなんでしょうか?
アフターや価格など。
トレック扱ってるお店が市内にはあそこぐらいしかないし・・・。
トレックを考えてるので・・・。
それともトレック扱ってるお店で良いところはありますでしょうか?
トレックなので値引きはあんまり期待してません。
株式会社 杉村商店って、自転車屋として認知されてるのかな?
# 東大阪市稲田新町 あたりらしいが

Progressive FRD-500 を買って、特に不満はないのだけど、メーカーの
ホームページとかが無いのがちょっと残念
>>404
大阪市内だけでも、正規販売店は7つもあるぞ。何軒か行ってみて、
好きなとこで買えばええやんか?あと、アドバイス欲しかったら、
購入予定の車種くらい書いとけよ。
407ツール・ド・名無しさん:03/06/17 21:04
age
408やすいなあ:03/06/17 21:18
カワハラダではブレキーアーウタ250円/m
ブレキーワイーヤ一本250円てしッてまつたか?
409ツール・ド・名無しさん:03/06/18 07:46
知らんかったけど高かっ!
410ツール・ド・名無しさん:03/06/18 19:04
この店はDQNのすくつでつか?
http://www.katayamacycle.com/
411ツール・ド・名無しさん:03/06/20 04:07
>>410
公園の中でスクールやってんのはココだっけ?
あれは、関係ない人にはエライ迷惑だな。
412ツール・ド・名無しさん:03/06/21 08:14
そうそう大阪城の遺跡の上をトライアルやっている。
>>412
意味不明w
日本人でつか?
>410.411.412は
松屋町のカタヤマサイクルは大阪城の石垣(文化財)の上で
トライアルの練習会をしている非常識な連中だ。
って事を書いてるのだと思うよ。
真偽の程は知らんが...。
以前、フリークライムの連中が石垣で練習してたら
「滑り止めのチョークで汚された」ってマスコミで叩かれてたよ。
石垣をキズだらけにされたんじゃその比じゃないと思うよ。
415ツール・ド・名無しさん:03/06/22 07:09
本町にあるアウトドアショップ、DIG-IN FREESTYLEって言う店で、
明日までですが、オークリーのサングラスを4〜6割引で売ってます。
X-METAL系から何から何までなのでかなりお徳だと思います。
取り扱いをやめるから出来た無茶苦茶な価格だということなので、
残り殆ど無いと思いますけど、欲しい人は是非〜。

それと、BOBLBE-Eのアウトレット品が激安で売っていて、
スコーピアが2000円から、PEOPLES DELITEが6000円から、MEGALOPOLIS FLOWが10000円で、
BOBLBE-Eの携帯ケース類が全品500円、FUSIONという帽子も500円で売ってました。
今もまだ残っているかどうかは定かじゃないですが、欲しい人は一度行ってみるべし。

それと関係ないけど、難波のビックカメラの鞄売り場でもPEOPLES DELITEが9800円で売ってた。
>>414
トラ関係ってよくそういうふうに叩かれてるけど、
キズだらけになるってのがイマイチよくわからん。
グラインドとかするわけじゃないんでしょ
>416
確かに、ここでも既に叩かれてるね。(166〜172)
「グラインド」がどのような物か知らんし、それを練習しているかどうかも知らんけど
「キズが入るかも」と思わせるような行為はヤメロよ。
カタヤマサイクルのHPの写真の様に石垣から飛び降りてる状態を見て
快く思わない人も居るだろう、あれは単なる石垣じゃ無いんだよ。
奴等は呪われて死ぬから、ほっとけ。
419ツール・ド・名無しさん:03/06/23 15:46
刑法詳しくないから知らんが、もし本当なら
器物破損、器物損壊罪って犯罪じゃないの?
見つけたら通報してタイーホすべし。
>>419
文化財保護法違反の方が重いんじゃない?

>>416
絶対に転ばない、ミスしないっていうんならまず傷はつかないかもしれない
けど、練習だからなぁ。
ウチの近くで夜中にフリーライドの練習に使われている広場があるけど、
アスファルトは傷だらけだよ。
421ツール・ド・名無しさん:03/06/24 14:46
確かに石垣なんかは格好の練習場だろうが、それをHPに載せている
ショップの神経はおかしいと思わないか?
ttp://www.katayamacycle.com/
いつから大阪城はトライアル場になったのか?自分達で自分達の首を絞めているのが
判らないのだろうか? これだから自転車乗りは頭が悪いと言われる。
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │や│
                 │ら│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

     ● ∧_∧  ッパッパッパ
      ヽ(・ω・) 
    .  へ/ ノ
       ● ゝ

        ∧_∧● ッパッパッパ
       (・ω・)丿 
    .  へヽ  /
       ● ゝ

        ∧_∧  ッパッパッパッパ
       (・ω・) 
    .  へヽ ノ
       ● ゝ

     ● ∧_∧● ッパッパッパ
      ヽ(・ω・)丿 
    .  へ/  /
        ω ゝ
>>421
確かに。チョトあの画像はマズーだよね。
ロードならここがイイ!っていう店は?
どっちかというと競技系でないほうがいいのですが。
ママチャリならここがイイ!っていう店は?
どっちかというと競技系でないほうがいいのですが。
429ツール・ド・名無しさん:03/06/24 17:00
利花弁当ならここがイイ!っていう店は?
どっちかというと競技系の方がいいのですが

>>166-172
おい、タレコミ発見ですよ!
ttp://www.narutoweb.com/cc/bbs/fr_head_bbs.html


 どう思われます? 投稿者:通りすがり 投稿日:2003/06/24(Tue) 16:51 No.165

 こういう意見がありますが。
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047147718/410-420n
 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047147718/166-172n

スマソ
>>410-420もだった
「通りすがり」って名乗る奴にロクなのいないな。
430の自作自演に2000ペリカ
黙殺されるな。たぶん。
ど〜せなら、マスコミに...。
毎〇なら編集上手だし
朝〇ならタガネで証拠を補ってくれそうだし...。
プロパガンタ映像作り上げて流してくれるよ。
じゃオレも>>430の自作自演に2000ペリカ
436ツール・ド・名無しさん:03/06/25 10:37
淀川スレでもあったが、ここに一報入れるのはどうや?
http://www.ktv.co.jp/b/everyday/contents/thursday.html
437ツール・ド・名無しさん:03/06/26 00:28
>>430に煽り再登場だなw

煽られ回答に期待age
>カタヤマのHPの写真は大阪城から少し離れた人目につかないような
>場所で撮影したものです。

じゃぁ、どこの石垣なんだろうねぇ (WW
HPの写真騒ぎが大きくなる前に内引込めるな、きっと。
税金払ってたら、文化財に傷をつけてもいいのかと小一時間(ry
440ツール・ド・名無しさん:03/06/26 12:45
大阪で中古自転車扱ってる店探してます
1万円以内でショックダンパー、チェンジ3段取り揃えているお店
税金払ってたら何してもいいのか?
法律に書いて無かったら何してもいいのか?

DQN丸出しだな・・・







釣られて見ましたw
442ツール・ド・名無しさん:03/06/26 12:55
>>440
ショックダンパーってのが何なのかようワカランが・・・
中古販売を前面に押し出してるチェーン店ならココか
http://www.teruteru.co.jp/
443ツール・ド・名無しさん:03/06/26 13:09
>>442
近くにも店がありました
ちかじか行って見て来ます
たぶんショックダンパー=サスペンションだと思うけど、単語が出てこなかった。
444ツール・ド・名無しさん:03/06/26 14:02
心斎橋のOD-BOXってパーツとか充実してる?
ディレーラー(ロード)欲しいんだけど。
445ツール・ド・名無しさん:03/06/26 14:37
>>444
いや、ODBOXも悪い店だとは言わないけど、
そっから四つ橋線で玉出まで行って……つーか自走。
>>444
あそこはちょっとMTB方向にシフトしてる。
玉出もいいけど終点まで行って軽量パーツの泥沼にはまるとか・・・
トライアルする人って
誰に頼るでもなく、馬力勝負でもなく
もっと思慮深い人達かと思っていたよ。

ホント、皮肉じゃなくて...。
449444:03/06/26 21:02
レスどうも
明日電車で難波まで出るんでそこから徒歩で
いけるところ探してました。
その玉出の店って駅から近いんですか?
店の名前教えて欲しいです。
450ツール・ド・名無しさん:03/06/26 21:23
451ツール・ド・名無しさん:03/06/27 00:10
>>438 人目につかない、、、その考え方が逝ってよしだよな?
それをHPに載せたら人目どうこう以前の問題で、店が勧めていると
思われる位は安易に想像がつきそうなものだがね。
 昔から2chでも言われているが、そんなに程度の低い店のか、そそこは?
休みでも覗いてみようか。
452ツール・ド・名無しさん:03/06/27 00:36
ウエムラパーツですか 名前はよく目にします。
一度いってみます。最寄の駅は粉浜ですよね。
453ツール・ド・名無しさん:03/06/27 00:37
ウエムラのHPいつになったら完成するんだろう
やる気あるんだろうか?
454438:03/06/27 01:16
>451
そうだね。間違った事してない自信が有ったら隠れず人前でやれば良いハズだし...。
少し調べたら、大阪城公園の敷地の3/4は特別史跡に13の建物が重要文化財に指定されていて
近所の難波宮跡公園も史跡に指定されているらしい。
あの石垣は大阪城から少し離れてても公園内なら史跡の可能性が有る。
違ってても誰かが、史跡内でマネしそうだから止めて欲しいな。
何か有った場合、最悪の事態は公園内自転車乗り入れ禁止措置だから影響は大きいよ。
455ツール・ド・名無しさん:03/06/27 01:33
とりあえず公園事務所にツーホウしとけばどうですか?
自転車が好きで、真面目にトライアルをしてるから石垣の上走ってもいいんだよ。
大阪城の景観を楽しみにして大阪城公園を訪れる人に対しては、
真剣にトライアルに取り組む姿を見てもらって、
「トライアルっていいな」 「凄いな、かっこいいな」って思って頂く。
そうやってトライアルの良さをアピールする為にも、
大阪城で走るのはいいことですよ。
ごめんヨ〜。
いい年して情け無い話だけど
「釣り」なのか「マジ」なのか解かんねェ。
んナもんで、いろいろレスしたくても書けないよ。
ホントごめんね。
458456:03/06/27 02:41
掲示板にあったショップ側の意見をまとめたつもりなんだが、
いざまとめてみると、彼らが何言ってるのか
全然理解できていない事に気付いた。
俺はトライアルしないから、その辺(トライアルのすばらしさとか)
俺が理解できないだけなのかも知れないけど。

まあとにかく、>>456は釣りでもマジでもなく、
書き込む途中でダレてそのまま送信しただけ。
なので457はなかなかいい読みじゃかなろうか。
459457:03/06/27 04:07
そ〜か、なら良い。謎が解けた。
安心して寝れそうだ。
とりあえず、おやすみ。また明日。
例の掲示板、あれだけ話し合いましょうって書いておいて削除してるね。
何かまずい事でも書かれたのかな?
それともこのスレに何かまずい書き込みでもあったから消したのかな?

まぁ、消した時点で非を認めているようなものだけど。
うん。削除されてるね。
あれ、「峠の珍走」と同じ回路の言い訳並べてたから
・単に自転車が好きな〜
・最低限の常識を守りながら〜
・傷をつけようと思って乗ってる訳でもないし〜
恥ずかしくなったんじゃないか?
それとも、どこかから取材を受けたかな?
もしくは、スポンサーからのクレームとか...。
462ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:02
削除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━age!!

これを機に自分たちの行動を見つめ直してくれていたら。
決して「大阪城内での自転車通行禁止」みたいな事だけには
ならないやうに。






って言っても理由なしで削除してるやうじゃ無理か。。。
463ツール・ド・名無しさん:03/06/27 15:58

先の団体の行動の記録が今ここに!

大阪城での活動の画像多数あり
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qc5h-wtnb/trialphoto/index.html

大阪城での活動の動画多数あり
ttp://www.asahi-net.or.jp/~nj8m-tnk/index.htm

毎月第3日曜日に大阪城にて活動中!
  ま だ こ の は な し か
465ツール・ド・名無しさん:03/06/27 16:25
>>464
禿同
荒れてるな。ってか粘着キモイ

結局は利害絡んだ話でしょ。

うっとおしいからよそでやれ。
マウンテンバイク用のグリップでラフィアンってありますよね。
これのロックオンタイプじゃ無いヤツで黒いヤツを探しています。
赤、黄色ならみたことがあるんですが。
パーツカタログに出ていたんであるはずなんですが。

大阪近郊で情報お願いします。

ど っ ち も 必 死 だ な
469ツール・ド・名無しさん:03/06/27 17:59
あの一計とかいうのが馬鹿なだけだろ。
トライアルするのはアンなのが多いんだよ。
漏れもそうだけどな。
文化財がどうの、締め出しがどうのなんてどうでもいいんだよ。
素面でやってるんじゃねーンダ世。
470ツール・ド・名無しさん:03/06/27 19:39
>467
ミズタニか東京サンエスで取り扱ってるから
直接電話するか近くのSHOPで聞いてみたら?
471ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:12
MTBerが暴走繰り返すトレイル告発希望。
>>471
ここはショップ情報スレなんだが(゚Д゚;)
473ツール・ド・名無しさん:03/06/27 23:44
                   / ヽ        / ヽ
               /   ヽ___/   ヽマチクタビレター
            /       l___l   \ マチクタビレター
             |      ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | < ねぇ キティガイ MTB海苔のタイーホまだー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /   
>>470
ありがとうございます。
電話であたってみます。
475ツール・ド・名無しさん:03/06/28 23:48
ちょとお聞きします。
ウエムラパーツは店舗もありますか?
あるならば、住所は大阪市住之江区粉浜西2-7-7でよろしいでしょうか?
476ツール・ド・名無しさん:03/06/29 00:28
>>461 そこまで頭悪いのかい?奴等。
俺はDHやってるけど、仲間も含め雨の翌日は走らないなどのルールは
徹底して守っているけどね。
>475
ある.住所もたぶんそれ.
>476
ご参考に(昨夜見て、呆れました。)
ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~rvsd-st/ikkei/top.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~NJ8M-TNK/index.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qc5h-wtnb/trialphoto/index.html
彼らの書いてた「最低限の常識は守ってる。」ってこの程度のことだったんですね。
多分、素人さんから見たら、BMXもBTRもMTBも一緒に見えるだろうから
「彼らとは違う」ってアピールしないと努力は無駄になるんじゃないか。
抜粋画像 
ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~rvsd-st/ikkei/2002/020915_142443.JPG
 何の練習でしょうか?公園を仕切ってコースを作っています。きっと不快に思う人が居ると思います。
 地面を削ってしまわないでしょうか?木や(この斜面の向こう側の)石垣そのものに影響は出ないでしょうか?
ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~rvsd-st/ikkei/2002/020915_143539.JPG
 右手前の岩に刻印が見えます。多分そういった岩を一時保管している場所でないかと...。
ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~rvsd-st/ikkei/2002/020915_145122.JPG
ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~rvsd-st/ikkei/2000/001008_152100.jpg
 多分、ボトムやクランク、ペダルが接触しているかと思います。石垣にキズが入らないと思っているのでしょうか?
ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~rvsd-st/ikkei/2000/001008_154054.jpg
ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~rvsd-st/ikkei/2000/000430_133413.jpg
 天守閣北側の刻印石広場(担当大名の家紋などが刻み込まれた石を展示)での練習会の写真のごく一部。
 展示物(刻印)にキズが付くとは思わないのでしょうか?
 歴史や古学等では、石に刻まれたノミ跡も教材になると思うのですが...。


   ま た オ マ エ か 

481475:03/06/29 10:50
>477
サンクス!行ってきます。
482ツール・ド・名無しさん:03/06/29 17:39
叩きたいならよそでやれ
483ツール・ド・名無しさん:03/06/29 18:10
おい、カタヤマ叩いてる香具師
言いたいことはわかった

そこまで言うなら直接カタヤマサイクルに電話するなり
メールするなりしたらどうや
なんなら公園事務所でもええぞ

ここで書きまくったところで変わるとも思えんし、
スレが荒れるだけやろ

それとも書いておけば誰かがなんとかしてくれる
って甘い考えでも持ってるんか?
484ツール・ド・名無しさん:03/06/29 21:37
自転車乗りってあまり連帯感ないな〜
ひがみ、ねたみ、つぶしあい。
そもそもがマイナーなのにね。
マターリいこうや
そうだね。
いつまでも、ココに居られない。
大阪の恥を晒す事になるが
自転車乗り以外の常識ってやつも知りたいし、
よそへ移動しないか?そこで、知恵絞ろうよ。
>>484がいいこと言った

ttp://www.northshore-p.com/park/story.htm
札幌の大通り公園での一件では
BMXだけじゃなくインライン組なんかも連携してるわけやし
自転車乗り同士で潰し合いしてもしゃーないで

史跡の上に乗ってるということを除いて考えると
大阪市内で初心者向け講習を無料でうけられる
ってのは、なかなかいいように思う。
どっか誘導できる場所ないもんかねぇ。
街BBSにMTB海苔の公園荒らしスレ建てようか?
まちBBSの大阪城スレでこの話題出してるやついたけど、
今のとこスルーされてるよ。
スレ立てても相手にされないんじゃなかろうか。
とりあえず「またか」と言われそうですが報告。
ここの大阪城の件をとあるところに連絡してみたところ
やはり大阪城でのトライアルは好ましくないそうです。
石垣や石段等、大阪城内にあるものを破損させた場合は
文化財保護法違反になるそうです。

で、とあるところが然るべきところに連絡してくれたので
いずれトライアルしているところにも注意なりがいくのでは、と。
あるとこってどこ?
>489
「大阪城」じゃダメだろ。たぶんあまり多くの人は読んでないんじゃないか?
大阪在住の大阪城が好きでたまらない人が中心だろうから。
「公園のDQN」「街を守れ」「街で見かけた非常識」とかの
スレタイの所が有ればソコに書けば、いろんな人の意見も聞けるだろうけど...。
>490 奇遇だね。私も某所に...。
493ツール・ド・名無しさん:03/07/01 21:31
どして、自転車海苔ってこうも憎しみあうんだろね?
自転車糊だけに限らず、人間ってそんなもの。
どう言うつもりか知らんが
「自転車ノリ」で一括りにするな。
すごく不愉快だ。(早大生の気持ちが解かるよ。)
>488
街BBSにスレ立てしてください。お願いします。
(ショップや個人の名前は出さず、一般的な話としてなら立てれるでしょう。)
反響の大小は解からないけど、ここでもうこの話題は見たくない。
迷惑に思ってる方も居る。
そっちで話しましょう。
報告 投稿者:イッケイ 投稿日:2003/07/02(Wed) 00:02 No.182

皆さん只今、大阪城にて開催していますスクールですが、
場所を変えようと思っています。詳しく決まりしだい会報で
告知します。

http://www.narutoweb.com/cc/bbs/fr_head_bbs.html



だそうだ。
良かったな、粘着くんw

という事で終了?
自転車乗り同士で憎しみあってるとかじゃなくて、
一部の非常識な自転車乗りのために、自転車全体の印象が悪くなると困るからでしょ。
俺はロード乗りだけど、誰にも迷惑かけないような場所でトラやBMXやってる人見るといいなぁ〜って思うし、
山の中で礼儀を守って走っているMTB見ても思う。
逆に同じロード乗りでも、信号無視を平気でしたり、無茶な走り、無灯火とかのあほは死んで欲しいと思うし、
実際に、悪質な奴で同じルートを定期的に走る奴は、警察に苦情言ってる。

スポーツ自転車に乗る以上、ママチャリと違って、「趣味で自転車やってる人」という意味では同類に見られるから、
スポーツ自転車乗りの一般人の印象を悪くしない為にも、スポーツ車に乗るならママチャリ以上に常識、ルールを守って走るのは当たり前だと思う。
場所を変えても、削除した意見を読んだウチとしては
当人たちのモラルがなってないように感じたので
場所選びでまた失敗しそう、とちょっと心配。

2chで少し叩かれたからという事でのその場しのぎの場所変えではなく
良識を弁え、ウチの心配は他所に
今度はどの面を取ってみても自慢が出来る
大阪を代表するようなサークルを目指してくれれば、と。
そしてそうなってから改めてここで紹介されてたら嬉しいな、と。
>>498
禿同

まぁ考えるキッカケになったんやったら
それはそれで良かったんやないの
500〜?