★☆チャリドリについてどう思う?☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
498ツール・ド・名無しさん:04/07/29 07:40
消防の頃に、急な坂でフロントフルブレーキで一回転以上しました。
自分のチャリは修理中で親のチャリを借りてパーツ買いに行く時に
やけにタイヤ柔らかいけどママチャリなんてこんなもんかと思って出発 30km巡航 やる気もないのに慣性ドリ
っていうかママチャリって空気少ないだけで簡単に滑るもんなんだね…
500ツール・ド・名無しさん:04/07/29 15:23
慣性ドリなんて怖すぎじゃない?いきなりすべるんでしょ?
今度友達のママチャリで試してみよう。
501じゅら ◆2oo/I/n0/2 :04/07/29 16:00
俺は工房だぜ
あくまでドリフトは緊急回避にやってます。

502ツール・ド・名無しさん:04/07/29 16:09
小学生一年位の頃、丘の上から自転車転がし、途中で飛び降
り無人の自転車がどこまで走っていくかを競い合いました。
えっと、普通にブレーキかけると足が付かなくてこけるので
止まりたいときは飛び降りてたの応用ですが、こないだ久し
ぶりにやったら怪我しました(軽く)。なんで昔はできてた
んだろう。
身軽だからな
・死の恐怖とか、そういうのが薄かった
・体が軽く、もっと軽快に動けた
とか。
505ツール・ド・名無しさん:04/07/29 17:57
475 :じゅら ◆2oo/I/n0/2 :04/07/04 21:05
自転車2台用意し一台分の感覚で二台のなかに一台分あいだあけて
50mぜんそくではしり
ドリフトして注射する
おためしあれ

これが緊急回避かよ。
そういえばさっき246走ってたら(車で)ロードのオヤジが滑ってこけてた。
路面濡れてたからかね
506じゅら ◆2oo/I/n0/2 :04/07/29 18:26
>>505
うっうっ
507ツール・ド・名無しさん:04/07/29 23:18
このスレにはドリフトの意味を知らない頭の悪いコテハンが居るようです晒しage
なんでたまに上がっただけでこれだけレスがついてるんだ?
509ツール・ド・名無しさん:04/07/30 02:56
そりゃあ上がりゃあレス付くだろ・・・
510じゅら ◆2oo/I/n0/2 :04/07/30 15:26
>>507
あ俺俺!!
511ツール・ド・名無しさん:04/07/30 16:30
>>510
みんなこう言ってるんだからもっとマシなレス考えたら?
512かず:04/07/30 18:36
あのさー慣性ドリフトの意味知らないで言うなよ!!
これだからイニDに影響された馬鹿がふえるんだな!!!
慣性ドリフトってのは無駄な減速しないでスピードを落とさずにそのまま
テールスライドさせることを言うの!!なにが慣性ドリなんて怖すぎじゃない?いきなりすべるんでしょ?
意味わからないで専門用語つかうとはずかしいよ!!!
ツール・ド・名無し=500
513かず:04/07/30 18:39
慣性ドリフトは無駄な減速しないでスピードを落とさずにそのままテール
スライドにもちこむことだぞ!!意味知らないでつかうなよ!!
はずかしいぞ!!ツール・ド・名無し=500
514かず:04/07/30 18:40
わかりやすく二回も教えてやったんだからおぼえろよ
515かず:04/07/30 19:48
まだ解らないのか!
慣性ドリフトは無駄な減速しないでスピードを落とさずにそのままテール
スライドにもちこむことだぞ!!意味知らないでつかうなよ!!
はずかしいぞ!!ツール・ド・名無し=500

わかりやすく三回も教えてやったんだからおぼえろよ
516ツール・ド・名無しさん:04/07/30 20:01
やる気もないのにってのはただのスリップだろ?
だからいきなり滑るでいいんじゃん?
517ツール・ド・名無しさん:04/07/30 20:08
自転車で慣性ドリしたら生きて帰れない気がするのは俺だけ?
>>517
去年のベロキみたいになると思う。
>>516
ドリフトってのはある種のスリップでは?
それを使って速く走る方法って言うのがドリフトだと思う
>>519
やる気もないのに滑ってたら速くないし。
521ヘタレ ◆nmUBxdwo2A :04/07/30 21:37
俺的に判断
カウンター当てるのがドリフト
そうでないのがグリップ
その基準でいくと漏れはさっき車回避にドリフトしてきた訳だが
リア滑るとカウンター当てる癖がついた
523ツール・ド・名無しさん:04/07/30 22:46
ここ見るたびに「自転車で360度スピンしてそのまま何事もなく走っていくなんてことが出来るのだろうか」と思ってしまう。
524ツール・ド・名無しさん:04/07/30 22:46
パワードリフトって可能?
雨の日にパワースライドなら起きたことがある
コケタガ
>>525
漕ぎ出し時に後輪がマンホールに乗っててぬるっ!ってのは度々ある。
俺は4xやってるんだけど
結構バンクで慣性ドリフトになるよ?
ブレーキしないでそのまま突っ込んで前も後ろもずるずるなりながら
ペダル漕ぎまくって進んでいく
これって慣性ドリフトだよな?

ま 低学歴の妄想仁d厨房は「4xって何?」って範囲だがな
一応貼っとくから 頑張って探せ
http://www.google.co.jp/
使い方がわからなかったら聞きなさいよw
AGPか何かか?>4x
529ツール・ド・名無しさん:04/07/31 00:42
>>527
あはは死ね
ネット上だけはハッタリきくからなぁww
530かず:04/07/31 00:52
やっと慣性ドリフトの意味をおぼえたか!?
でも527のやつやるにはそうとう勇気がいるぞ
531かず:04/07/31 01:19
みんななんか100円でかえるチャリパーツおしえてや!!
\105なら…
空気入れ(ボールとかの遊具のところに置いてある
パテ(泥除け補修
タイラップ(ケーブル固定
自転車カバー(小型バイク用のほうが大きくてお勧め
等がダイソーにあるようです
4xやってるやつはあたりまえのように慣性ドリフトするけどな
ハッタリじゃないよ 4xのコースに来てミロってw
534かず:04/07/31 15:31
もっとおもろいもんないんか!!??
糞スレage
>>532
二人乗り用のステップ、カップホルダー(非ドリンクホルダー)なんかが買えるな。
>>536
それからヘッドライト、テールライト、ペダルも置いてるところ有るね
538ツール・ド・名無しさん:04/08/09 08:14
age
539無人ドライバー:04/08/16 23:34
後ろのブレーキがきかないのを知らずにドリフトのかっこを、やったらとびました・・・・
雨なのにいつものラインを通ったらマンホールのうえでした
541ツール・ド・名無しさん:04/08/26 19:28
地元のダイソーでママチャリ用タイヤが400円だが売ってたぞ
542ツール・ド・名無しさん:04/08/26 21:05
>>540
漏れ雨でぬれた道を普段どおり走ったら知らん間に膨らんで民家の垣根を削ってしまった。
>>515
慣性ドリフトは四輪スライドですが何か?
544ツール・ド・名無しさん:04/09/19 00:35:07
俺は最近ブレーキの効きがイマイチなので横向けて停めますが何か?
545ツール・ド・名無しさん:04/09/19 09:32:09
効きがいまいちなのにどうやって振り出すのかを教えてくれ
まさか半端なジャックナイフターン風で?
546ツール・ド・名無しさん:04/09/19 22:01:48
タイヤがツルツルなんじゃないの?
547ツール・ド・名無しさん
>ツール・ド・名無し=500

プッ
何もわかってないねぇ