あなたが自転車にハマった理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
435ツール・ド・名無しさん
僕が自転車を本当に好きになったのは
そう、忘れもしない小学校4年生の夏。
家族で行った乗鞍高原での出来事。
当時、ブリヂストンのレイダックが流行っている時代で
親に頼んで初めてのマイ自転車にレイダックを買ってもらったんです。
嬉しくて出かける時は、そのレイダックをいつも車に積んでいました。
乗鞍に行ったときもそうでした。

乗鞍に着いたら、派手な服を着ておかしなヘルメットを被った集団が
山をすごいスピードで登って行くじゃないですか!!
僕は驚いて一緒に登って行こう!とペダルを漕ぎ出しました。
しかし、普段登らないようなすごい坂道を登れるわけがありません。
途中でフラフラになり、もう登るのをやめようかなと思った、その時です!
体がフッと軽くなり、坂をどんどん進んでいくではないですか!!
横を見たら派手な服とおかしなヘルメットの人が笑いながら、
僕の背中を押してくれていたのです!
「諦めるなよ!ボウズ!」
気付いたら僕の周りに沢山の派手な服とおかしなヘルメットの人達が囲んで
僕の事を応援してくれてました!
みんなの励ましもあり、なんとか頂上まで行けたのです。
あの時に達成感、連帯感。自転車の素晴らしさを教えてもらいました。




そんな僕も今では立派なDHライダーです!




436ツール・ド・名無しさん:04/09/19 16:49:37
>>435
途中まで読んで目頭が熱くなったところで大爆笑させてもらいました!

笑いすぎで姉ちゃんが「おかしくなったか?」って様子見に来るくらい。
437ツール・ド・名無しさん:04/09/19 16:51:25
ハゲワラw
438ツール・ド・名無しさん:04/09/19 16:53:06
どうして下りに転向なんだか
439ツール・ド・名無しさん:04/09/19 17:04:31
僕が自転車を本当に好きになったのは
そう、忘れもしない小学校2年生。
おやじと行った箕面の滝での出来事。
当時、どこかのメーカーのガンダム自転車が流行っている時代で
クリスマスで初めてのマイ自転車にガンダム自転車を買ってもらったんです。
嬉しくて毎日、ハンドルの真ん中にあるボタンを押して
飛びあがれガンダム♪の電子音にききいっていました。

箕面に着いたら、観光のじいちゃんばあちゃんがさっさと登って行くじゃないですか!!
僕はとにかくおやじについていこうとペダルを漕ぎ出しました。
しかし、普段登らないようなすごい坂道を登れるわけがありません。
途中でフラフラになり、もう登るのをやめようかなと思った、その時です!
「お父さん抜いたらんかい!ボウズ!」「ここで降りたらオトコがすたるで!」
気付いたら僕の周りに観光客の人達が囲んで僕の事を応援してくれてました!
みんなの励ましもあり、なんとか滝まで行けたのです。
あの時に達成感、連帯感。自転車の素晴らしさを教えてもらいました。

今では自転車もやめて、ガンプラ収集一筋です。(まともやね)
440ツール・ド・名無しさん:04/09/19 17:37:42
僕が吉野家を本当に好きになったのは
そう、忘れもしない小学校4年生の夏。
家族で行った近所の吉野家での出来事。
当時、150円引きが流行っている時代で
親に頼んで初めての吉野家に牛鮭定食を買ってもらったんです。
嬉しくて吉野家に出かける時は、牛鮭定食をいつも頼んでいました。
秋葉原に行ったときもそうでした。

秋葉原に着いたら、キモいシャツを着ておかしな体臭を発する集団が
大盛りつゆだくをすごいスピードでたいらげていくじゃないですか!!
僕は驚いて一緒にたいらげよう!と大盛りつゆだくを注文しました。
しかし、普段食べないような大盛りつゆだくを食べられるわけがありません。
途中でフラフラになり、もう食べるのをやめようかなと思った、その時です!
どんぶりがフッと軽くなり、ご飯がどんどん減っていくではないですか!!
横を見たらキモいシャツを着ておかしな体臭を発してる人がニヤニヤ笑いながら、
僕の大盛りつゆだくを勝手に食っていたのです・・・
「…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…」
気付いたら僕の周りに沢山のキモいシャツを着ておかしな体臭を発する人達が囲んで
僕のどんぶりを狙ってました・・・
みんなのつまみ食いもあり、なんとか器は空です・・・
あの時に達成感、連帯感。吉野家の素晴らしさを教えてもらいました。




そんな僕も今では立派な吉野家通です!