□□□PINARELLO Part 2□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
911ツール・ド・名無しさん:03/07/13 02:15
>>909
俺だったらガリレオを買うな。
912ツール・ド・名無しさん:03/07/13 18:30
>>909,911
ガリレオはパイプがもろ廉価品だしなあ、でも中古はヤレてそうだしどっちもどっち?
913ツール・ド・名無しさん:03/07/13 20:42
大阪のシルベストサイクルでオペラのレオナルドを見た。
914ツール・ド・名無しさん:03/07/13 23:48
>>913
北千住のフィッテにも入ってるらしい。
HPに写真が載ってたよ。
915山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
    _
へへ | /へヘへ  バッコン!!
\ヽ |7〃/ミヾ
  ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
    凵 凵 .| /へヘヘ
   ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
   | |∧| | 丿//ヽ>
   |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
  / こつつヽヽ彡☆彡  
〜′  /  ミミ☆_∧_    ボッコン!!
 ∪ ∪    |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
        |\⌒⌒⌒\
        \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
          ~ ̄ ̄ ̄ ̄
917ツール・ド・名無しさん:03/07/30 22:21
アゲレロ
918_:03/07/30 22:21
919ツール・ド・名無しさん:03/07/31 09:08
マーベル買おうと思うのですが雑誌、本スレ等であまり話題に
ならないのですがどんなんでしょう?乗ってる方、乗ったこと有る方
情報キボンヌ
920919:03/07/31 09:11
書き忘れ・・・

用途はレースから通勤(町乗り)までフルに使いたいと思ってます。
ただツーリング(長距離)は別にカーボンバイクがあるのでそっちかな。
よろすく
921ツール・ド・名無しさん:03/07/31 14:07
>>920
LOOKから乗り換えたマーベル乗りの感想

・アルミにしては路面のノイズを拾わない(振動吸収が良い)。
・軽くはないけど、そのぶん強度では安心できる。
・通勤に使うのはもったいない。
922ツール・ド・名無しさん:03/07/31 15:13
4月に頼んだ金のドグマが、来月中頃に入るとの連絡が来ました。

年内は来ないといわれたので、お金がないです。
>>922
キャンセルしろ
924919:03/07/31 22:16
>921

インプレさんくすです。
強度=耐久性ってことで私の用途には向いているようですね。
乗った感覚的にはどうなんでしょう?プリンスは漕ぎ出し凄く軽いと聞きますが・・・
現在カーボン糊なのでアルミらしいスカッ!とした漕ぎ出しキボンなのです。

みなさま更に情報よろすく


925921:03/08/01 01:02
>>924
「スカッ!とした漕ぎ出し」でいうと、
友人に借りて乗ったキャノのCADD5の方がはるかに勝ってる。
マーベはどちらかというと、ある程度までペダルを回してからの
スピード持続性が優れるような気がするなあ。
926ツール・ド・名無しさん:03/08/01 01:10
>>924
> 現在カーボン糊なのでアルミらしいスカッ!とした漕ぎ出しキボンなのです。
素直にフルアルミを買えば?
ガリレオならスカッといけそう
プリンスも結構そんな感じ

・しゃきしゃきというより、奥の方を始点にしてぐいぐい踏めるから
坂が続いても普通のアルミよりラク
(そこで反発が来ない)
こぎそのもの・特に低速からのエイという踏み出しは、バックよりも
前三角の変形がすこしあって、あまり軽いという感じはないかも

・ある程度回りだしてからがスイスイと軽い

ピナレロ全体に共通してそんな感じ@むしろカーボンっぽい?を狙ってるような・・

要するに踏みやすさがいいので、
多分一番バランスがいいのは現行のSLとかの曲げカーボンシートステーモデル
かも・・・ まぁまた2,3年したらもっといいのが出てくるでしょうけど。
(でもあれで通勤はますます勿体ないし、隣の自転車が倒れてきたらオソロシイ(w )
929ツール・ド・名無しさん:03/08/01 06:41
>>923
イヤデス。とりあえず冬のボーナス払いにしました

PINARELLOって1年待ちが当たり前と思ってたのに
半年も経たんうちに来てしもうた
930ツール・ド・名無しさん:03/08/01 13:47
どちらにせよスチールの出る幕は無いようだな
931ツール・ド・名無しさん:03/08/01 16:28
OPERAブランドも此処で語ってOK?
932ペタっき:03/08/01 17:16
俺のDOGMAカコイイだろ?
俺は照れ屋なんでこんな事言うと照れちゃうんだが、まぁ見てくれよ。
http://homepage1.nifty.com/koki2000/cgifoto_img/5-1.jpg
933 :03/08/01 17:19
>>932
うんこ色のほうが毒魔らしくみえるなぁ、、、
ミニベロかと思いました。
935ツール・ド・名無しさん:03/08/01 18:02
い、意外といい感じです
シートポスト精一杯のばして見え張るなヨ
まじペタッキのだって。アドレス見ろよ。

Fassaカラーいいなぁ・・・
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
おいらの金のドグマを積んだ船が御安航してますように
940ツール・ド・名無しさん:03/08/02 17:23
>932 写真の後ろに写ってるホイ−ルってキシリウムのTDF限定のヤシですか?
941元カヤッカー:03/08/05 01:28
ど熊の話題全盛の昨今ですが、プリンスSL買っちゃいました!
おいらも仲間に入れてください。

デビューは乗鞍の予定。
とうとう高級ロードに手を出してしまいました。
早くポジション出さないと・・・。
遅いと格好悪いし、走らねば・・・。
942ツール・ド・名無しさん:03/08/05 17:39
ガリレオが3日以内に納車できるって連絡あったんだけど

買いかなぁ・・・
943ツール・ド・名無しさん:03/08/05 21:42
良いと思います。
やった・・・ガリレオ仲間だ
>>941
納車おめ〜。

輪行するときフレーム傷つくと泣けるぜよ。
乗鞍ガンガレ!
946ツール・ド・名無しさん:03/08/09 23:56
一度キズがついちまえば諦めがつくんだけどな
947ツール・ド・名無しさん:03/08/12 11:10
たしかに傷が付くのがいやなのでレースは安物でいいかなとなってしまう。
練習用になってしまった。
948ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/12 11:11
傷付きは傷付きで味があっていいものです
傷はたくさん走った証。
たくさん乗ってあげなさい。
950ツール・ド・名無しさん:03/08/13 00:00
ガリレオ買っちゃいました。
初めてのロード。
これから楽しみです。
951ツール・ド・名無しさん:03/08/13 00:07
そろそろ新スレの準備ぷりんす
952山崎 渉:03/08/15 21:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
953ツール・ド・名無しさん:03/08/16 12:03
アングリルはどうでしょうか?
954ツール・ド・名無しさん:03/08/16 12:57
ピナレロからも軽量アルミバイクを出して欲しいっす。
もちアルミバックで。
955元カヤッカー:03/08/16 20:45
プリンスSL自宅到着。
早速組み付けをして、ようやく完成。
後は実際走ってのポジション調整です。
ムチャクチャ嬉しいです。

明日晴れないかな?
956:03/08/16 20:48
晴れません
957ツール・ド・名無しさん:03/08/16 21:38
カーボンバック以外は邪道だろ
っつーことはパリ糞ってことですね。
959ツール・ド・名無しさん:03/08/16 21:44
ついでにケラルライト糞ってことでつね
金のドグマがお店に
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!