下り道のカーブの曲がり方教えてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
ぼくは普通のカーブは曲がれるのですが、下り道が良く曲がれません。
どうやったら、うまく曲がれますか?教えてください。お願いします。
22:02/11/01 21:21
2
33:02/11/01 21:22
3
43:02/11/01 21:22
3
54:02/11/01 21:22
4

67:02/11/01 21:22
7
75:02/11/01 21:23
5



8ガノ虎 :02/11/01 21:23
曲がらずに突っ込んで市ね
9ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:23
まあそういわずにシャブれ

                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   
10ななし:02/11/01 21:23
>>8ひどいですね・・・・・。君が死んだほうがいいかと・・・・
コツと言えるのは








頑張る。


くらいだろうか
12ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:24
1よ
耐えろよ
しばし待て
13ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:24
氏ぬまえに一発、シャブって逝けや

                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                   
1412:02/11/01 21:24
12
1518:02/11/01 21:24
18


16ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:24
まずはハンドルをきる
17ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:26
補助輪つけとけ
1818:02/11/01 21:27
18
19>1:02/11/01 21:28
こんなスレあったのか…。涙出ちゃうよ、ママン。
自分のジャンルもロード(プチバブルでもありつつ)のくせに体脂肪は増えてる。
もともと1の先駆けジャンルであったはずなのに。

ドリやってるカーブは入り口にドリとインは表示しろよ!!!!
20ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:35
>19
意味が分かりません
そして次に目を閉じる
22ツール・ド・名無しさん:02/11/02 10:26
コーナーの出口を見る
23ツール・ド・名無しさん:02/11/02 10:27
バックで走れば登り坂!
24ツール・ド・名無しさん:02/11/02 10:29
22レス目にしてやっとマジレスが・・
25ツール・ド・名無しさん:02/11/02 15:39
右回りはインベタが基本だ。べたっと付け、べたっと。
左回りはアウト-アウト-インだ。コーナー出るまではアウト側に貼り付け。
Rのことを考えずに思いきり逝け。
26人力雪快特SRE:02/11/03 15:26
ベクトル的には逆カントになってしまうからな。
27ツール・ド・名無しさん:02/11/03 15:32
ただし、後輪ロックだけは
28ツール・ド・名無しさん:02/11/03 15:38
>ベクトル的には逆カントになってしまうからな。
 意味不明だな(W
29ツール・ド・名無しさん:02/11/03 15:40
俺カントン
30ツール・ド・名無しさん:02/11/03 15:40
50ccの単車でいいからそれでコーナーリングの練習しる。
31人力雪快特SRE:02/11/03 15:56
>>28
下り勾配でカーブすると斜め前に遠心力が働き、下り勾配の傾斜成分は斜め前にも
分解できるからこれが逆カントになるんです。
32ツール・ド・名無しさん:02/11/11 23:01
俺もこれ興味あるな。    
私の場合は臆病なのが原因だろうが鈴鹿では下りで抜かれまくった。
よくみんなあんな速度で突っ込んでいくなぁとおもったよ
34ツール・ド・名無しさん:02/11/11 23:45
自動車ならタイヤのグリップ力ぎりぎりのところでコーナリングできるのだが。
前輪にきちんと加重移動、ケツをシートに密着させ車の挙動を把握する・・・
自転車の場合も後輪のわずかなスライド量からコーナリング限界を感じ取るのか?
35ツール・ド・名無しさん:02/11/13 08:31
下り勾配のカーブなら前輪の加重が重要。
ハンドルを下方向に押さえつける力が弱いと
舵角はあっているのに外にどんどん膨らんでしまう。
36ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/13 08:49
コーナリングはホイールによっても違うよな。
37USポスタル ◆Lance.J3TI :02/11/13 09:20
体重50の人間と70kgの人間が乗るのではずいぶんと違うのだろうか。
38ツール・ド・名無しさん:02/11/13 10:06
トリップが付いてる
39こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :02/11/13 10:28
>>17
補助輪つけたら曲がれねぇw ネタニすまそ…

単車で練習は曲がる練習にはイイと思うけど
その後に自転車用に修正は必要だね
40ツール・ド・名無しさん:02/11/13 11:20
>>36
同意、
ホイールの径が小さいほうがシャープに曲がれる
径が小さいやつのほうがホイールベースが短いからか?
41こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :02/11/13 11:26
絶対的なグリップ力が違いすぎるし 倒しこむクセがつくとヤバス!w
42ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/13 12:20
>40
ホイールの慣性モーメントもあると思うけど
舵角に対するホイール径が路面に対して角度が変わるから?変わるの?
ホイールベース、フォークの角度でも違うから。

なーんだかんだ言っても、
自転車みたいな細いタイヤは路面のうねりをもろに受けるし、
カーブの半径に対するスピードが遅かったりする事多々あるし
立ち上がりはペダル当たらないようにしないとならないから
アウト・イン・アウトとかで表現するには難しいような???
43ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/13 12:28
でも基本はアウト・イン・アウトか、
44きびのみたらしだんご:02/11/13 13:10
ネタが思いつかんからマヂレスしとこう。

後輪と路面の接地点とステアリングヘッドを結ぶ線を仮想ロール軸として意識して、これを中心に車体を倒しこめ。
車体が曲がるのは、後輪のスラストキャンバーとコーナリングパワーで決定しているので、特に後輪を意識しろ。
(しかし、自転車は単車と違って、コーナリング中にアクセルを開けてトラクションをかけることができないから、前輪にも意識は必要だな。)

前輪のコーナリングパワーも必要だが、下りでは自然に前輪に加重している状態となっているであろうから、特に加重は意識する必要はなかろう。
もし、前輪の荷重が足りないと感じたら、リムに軽くブレーキシューを当てろ。


最後に、視線は先を追って逝け。
近くを見ていてはダメ。
自転車は不思議なもんで、海苔手の視線を置くほうへ進んで逝く事を忘れるな。

(速度は控えめにしろょ)
45ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/13 13:26
視線は大切ですよね。

練習したらコーナリング中後ろ見る事が出来るようになったけど
最初はフラツイテ危なかったよ。
>車体が曲がるのは、後輪のスラストキャンバーと
>コーナリングパワーで決定しているので、特に後輪を意識しろ。
おもろいネタだな。コーナリングパワーってなによ(w
ロードレーサーのタイヤでスラストキャンバーってのも笑える。
直径16inch 太さ3inch ぐらいのタイヤつけてんのか?
47きびのみたらしだんご:02/11/13 14:06
>46
キャンバースラストの間違いだった。

ホイールという回転体のキャンバーという意味。タイヤの太さは関係ないだろ?


チャリの場合コーナリングパワーよりキャンバースラストに支配されるんだろうな、たぶん。
48ツール・ド・名無しさん:02/11/13 14:21
俺はコーナリング進入は
股下で車体を斜めにしていき、足の荷重はアウト側のペダルに全部かける。
アウト側のペダルにかけると車体をバンクさせてもスリップ(倒れる方向に)しにくくなる。
コーナーがきついと、ラインが外に膨らみかけるので、体をイン側斜め前に入れて
アンダーを軽減させる。ブレーキは後輪に荷重があまりなくロックしやすいので
前後7対3ぐらいの強さでコントロールする。
49ツール・ド・名無しさん:02/11/13 14:29
常にコースの先を先を見る。
ブラインドコーナーでも見えてるつもりで見る。
それだけ。
50833:02/11/13 14:37
>47
>キャンバースラスト
だから、キャンバースラスト(おれも間違えた)っていうのは、
太くて丸いタイヤを左右に傾けた(キャンバーつけた)まま回すと、
接地面の右と左でタイヤの対地速度が変わるから曲がるという
しくみなの。

ロードレーサーの細いタイヤじゃ45°に傾けてもほとんど発生しない。
5146:02/11/13 14:38
>50 は >>46 スマソ
52きびのみたらしだんご:02/11/13 14:42
視線のネタが続くなぁ・

オォバァスピィドでコォナァに入ると、思わず目をつぶりそうになるけど、気合いで目は見開いとくと、案外大丈夫だな。
うん。
「まずい!これじゃ"あのへん"に突っ込む!」なーんてアウト側のガードレール見ちゃったりすると
もう吸い込まれそう。
54きびのみたらしだんご:02/11/13 14:46
>50
俺は間違えて理解してたつもりでいたようだ。スマンコ
そして産休
55こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :02/11/13 14:50
公道では 初めはアウトインアウト より 同じラインのほうがイイ
いきなりは危ないよ 慣れてきてからのほうがイイ
ただのコーナーならアウトインアウトも簡単にこなせるだろうけど
慣れない人がいきなりやると ワインディングになるとムチャグチャになる可能性が高い
56ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/13 14:53
荷重に関しては余り気にしないんだよね。
それよりもコーナリング中のバイクの重心と体の重心の軌跡?を
スムーズに動かす方が気になるけど。。。
57ツール・ド・名無しさん:02/11/13 14:56
理屈云々よりも、1本でも多く下りをこなして慣れるしかないね。
58ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/13 14:58
確かに、理屈通りの道だけではないし、
そんなのつまんない。
自転車の下りに関しては,「自分よりうまい奴に引っ張ってもらう」と
いうのは逆効果だと思う。ブレーキをどこでどれだけかけるのかとか
倒しこみとか、後ろから見ても参考にならんし大体恐怖心に負けて
見ている余裕がない。
独りで考えながら走りこむのがイチバン(ヘタレの俺説)。

時々、速い奴について走って自分の未熟さを自覚するのは
役に立つと思うが(W
60へだま:02/11/13 15:19
今中の本に一通り書いてある。
それをちゃんと実行するだけで、
ホビーレースなら、くだりコーナーで
余裕でアタック決められる。

練習の方法は、うまいやつの後ろについて走ること。
61きびのみたらしだんご:02/11/13 16:31
>こすりすぎ
ぉまぇは、fast_in_course_outをマスタァしろ!
62ツール・ド・名無しさん:02/11/13 16:39
素浪人ファーストアウト
63ツール・ド・名無しさん:02/11/13 17:11
最速練習もいいが、ラインをキッチリ守って走る技術を
身に付けていないと集団落車の原因君になっちゃうぞ!

まずはライン通りに曲がる技術を確実に。
64石泥野猿 ◆dopP5QKH5M :02/11/13 17:11
十字架を切って「ママ〜!」と叫びながら一気に下る
                   

                     byシャカリキ
糞スレで書き込みテスト
66ツール・ド・名無しさん:02/11/13 18:58
48です
ライン通りに曲がるテクなきゃアウトインアウトなんて無駄。
それより
コーナーで速度を落とすと速度が再びノッテくるのに時間かかるじゃん。
それがいやで、フロントに荷重をかけて強引に曲がっていくんだけど、
コーナーでのスピードダウンを軽減するようないい方法ないかな?
>66
アウトインアウト。
68icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/13 19:35
>66
自転車に体を預けます
69ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/13 20:11
>66
気持ち、もう少し早めにブレーキ終わらせてみてはどう?

やっているとは思うけど。。。
70へだま:02/11/14 13:23
コーナーの入口でブレーキと同時にシフトダウンしといて、
出口で踏みたおす。
自転車で曲がるの怖い。
グリップの限界わかりづらい。っていうかもともと低いし
路面状況でμ限界が変化しすぎるので怖い
街のりでタイル路のスロープなんか人間ABS必須〔漏れだけ。
近所のタイルスロープは地獄のカーブ15R込み。
たまに、ままチャリリーマンがスカッとこけて恨めしそうにタイルみたり、
又ある人は、40秒くらいピクリとも動かない。
72ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/14 14:18
あーーーーーーーーー
Wレバーの折れはブレーキ前若しくは、ブレーキ後のコーナリング前の
スピード調整区間で変速しないとならないのよね。
これマジ厳しい。

変速しながらブレーキって、STI使っても俺には出来そうも無いな。
まぁ、変速時とブレーキ重視のタイミングをズラして
綺麗に持っていくなら出来るだろうな。
やぱーり手がある程度大きくないとな〜っておもーた。
73ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/14 14:23
>71
タイル区間とかで人間ABSは場合によっては危ないよ
アンチ・ロックではく、デ・ロックにするには
止まる前のズリズリ間っつーか、その感覚で逝った方が無難。

路面ミュー以外に微妙な上下の起伏による接地圧や
ホイールの回転が落ちてきた時にカツッとパットが掛かったりとか。。。
7446:02/11/14 15:05
>>44 >>46 >>50
気になって「キャンバースラスト」を調べてみたら,俺の説明は間違っていた。
46 と 50 はあぼーんされたとおもってくれ(鬱だ)。

タイヤ業界での定義は、「スリップせずにコーナリングしているとき
タイヤに発生する横方向の力をキャンバースラストという。」だから、
スリップせずにコーナリングしてたら「キャンバースラストで曲がっている」
で良い。ゴメソ

言い訳になるが,>>50 で俺が書いた間違った意味で使ってると思われる例が
たくさんある。
75ツール・ド・名無しさん:02/11/14 19:14
コーナリングは前輪と後輪のスラスト方向の摩擦力で曲がっている
後輪側に荷重が多く乗るとアンダー気味になり(向きが変わりにくい)
前輪側に荷重が多く乗るとオーバー気味になる(向きが変わりやすい)
誰か自転車でもコーナリング中にトラクションかけられるようなクランクを発明して下さい。
恐すぎです
77へだま:02/11/14 21:15
うまいやつの走ってるのビデオ見るのも良いっす。
ジャラベール(兄)とかサボルデッリとか。
78きびのみたらしだんご:02/11/14 21:27
>>74
フラフープみたいな輪っかを縦に投げて転がすと、最初は真っ直ぐ転がるけど、
ジャイロ効果が少なくなって左右どっちかコケル寸前に大きく曲がるあれだよな?

昨日の夜は、キャンバースラストもなしに、どうゃって自転車が曲がるか、真剣になゃんでしまったょ(w
79ツール・ド・名無しさん:02/11/14 22:11
膝擦り、これ最強。
80こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/14 22:50
サボルデッリの見てみ〜い!
見てみた〜い でした (´д⊂)
82サポルデッリ(ヘル):02/11/15 09:32
よっしゃ!ぼん!
おっちゃんが、降るさかい、よう見ときぃや!
83ツール・ド・名無しさん:02/11/15 11:37
やっぱり軸の概念が無い奴はコーナリングも下手だよな
84ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/15 12:10
しかも3次元的な動きのな
85きびのみたらしだんご:02/11/15 12:46
ピッチ軸は意識したことないなぁ・
86F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/15 13:42
軸の概念て、具体的にはどういう感じ?
87ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/15 14:06
実は軸は余り気にしないけど、ピッチは気になる。
2次元的に走ると、ピッチが出た後にラインがズレない?
凹めば外に出るし、、、
88ツール・ド・名無しさん:02/11/15 17:49
ラインがずれるのは軽いアンダーが出ているせいだと思う
前後の加重は気にしたほうがいいと思うよ
下り坂になったとき、軽い恐怖心から体を後ろへ引いてしまう。
自転車が下へ傾いたらそれに臆することなく前へ。
そのとき腕に荷重がノッテいるのが感じられる。
89ツール・ド・名無しさん:02/11/16 11:13
まがりたいほうを見て、まがりたい方に体をたおしこむ
90中性脂肪重視:02/11/16 14:23
3速全開! パワースライドで白煙上げながら カコイーイ!
クリッピングポイント過ぎたら メインエンジン点火!!
視線は次のコーナーを睨む!
>>90
せがらりーですか?
92中性脂肪重視:02/11/16 14:29
まじれすですか?>>91
93ツール・ド・名無しさん:02/11/16 20:01
>クリッピングポイント過ぎたら メインエンジン点火!!
なぜ今まで点火してなかったんだ?
94ツール・ド・名無しさん:02/11/16 21:20
ってか、メインエンジン点火してなくてどうやって走っていたのか?と小一時間
95中性脂肪重視:02/11/16 23:09
まじれす する暇あったら トレーニングにはげめ 笑)) >>93 >>94
96中卒重視:02/11/16 23:26
>95
オマエモナー
97中性脂肪重視:02/11/16 23:31
足上げ腹筋中だよん 笑
98中速獣脂:02/11/16 23:51
上げすぎて、自分のティンコしゃぶっとけ!!
99ツール・ド・名無しさん:02/11/17 04:06
質問
タイヤの空気圧のことなんだけど
グリップ力を高めたいときは圧力を高めにすればいいの?
それとも低め?
100>:02/11/17 04:13
低めがグリップ良いとされてるが、過ぎたるは及ばざるがごとし、低すぎると腰砕けになる。
適正な圧でどうぞ。
101ツール・ド・名無しさん:02/11/17 08:20
このスレ意外と続いてるね。
下り爆走してる方、もっと書き込んでいって。
102ツール・ド・名無しさん:02/11/17 10:24
おまえら、2ちゃんに書き込む段階で人生DHしてるの気付けよ(w
103ツール・ド・名無しさん:02/11/17 10:39
2ちゃんごとき、そんなに特別ってわけじゃねえなぁ。

今時。
104ツール・ド・名無しさん:02/11/17 10:40
んだな、昔はちゃんねらっつーと後ろ指さされたもんだが、
今となっては別にどうも。
105ツール・ド・名無しさん:02/11/17 11:09
>>102

オ マ エ モ ナ ー

106ツール・ド・名無しさん:02/11/17 15:35
偶然にもこんなページをみつけまスタ
http://www.hakodate.gr.jp/htc/kim-bike/#1
107O.G:02/11/17 15:44
>>99
低い方がタイヤのグリップの限界がつかみやすい。
時々低い空気圧でコーナーを攻めてみるのもイイよ?
108ツール・ド・名無しさん:02/11/17 18:28
すごい勉強になった。
サンクス
109ツール・ド・名無しさん:02/11/17 18:29
間違えた
106でした
110きびのみたらしだんご:02/11/17 19:58
>>107
後ろのタイヤだけにしといたほうが吉。
前が滑ってったら、そのまんまスリップダウンするょ。
111ツール・ド・名無しさん:02/11/17 21:09
俺ロード買った次の日三島側から箱根越えやったんだけど、
下り方云々よりもロードがあんなに性能いいと思わなくてそっちに驚いた。
絶対スリップ、後続車に轢かれるなんて思った瞬間も多々あったけどきっちり
グリップされて曲がれた。だからそれ以来下りは恐怖心に負けなければ曲がれる
と思って突っ込めてる。

でもヘルメットもしないでよく無事に下れたなぁ・・・
112ツール・ド・名無しさん:02/11/17 21:09
ウンコ万増
113ツール・ド・名無しさん:02/11/18 15:29
>111
ノーヘルはどっちかというと具合悪い。
114ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:17
初心者スレから誘導されてきたのですが、
皆さん下りの恐怖心ってどうやって克服しましたか?

スピード、グリップに対する恐怖は練習あるのみかもしれませんが、
ブラインドカーブの先がわからない恐怖は
どうしたらいいんでしょう?経験を積む?
115ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:19
>>114
ブラインドカーブはすっごくスピード落として進入。これ常識。
経験積んだ人ほどブラインドコーナーで無茶しません。
>>114
覚えるしかないんじゃないの。つーか公道でやって轢かれたり、
轢いたりしないようにな。先の見えないカーブは徐行でし。
117O.G:02/11/18 22:21
>>114
スピードを落とす。
118ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:24
>>114
> ブラインドカーブの先がわからない恐怖は
> どうしたらいいんでしょう?経験を積む?

恐いのが当たり前。ブラインドが恐くないヤシは早死。
スピード出すのは見通しの良いしかも路面コンディション
がよいとこだけにしときましょう。死ぬよ。
119ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:28
>>115-118 はただの根性なしです。

ブラインドコーナーへは大音量のトラック用ホーンを
鳴らしながら突入です。これで人間、車、バイクはおろか
鹿も熊もびびってコーナーからいなくなります。
>119
ネタだと分かりやすく書いてくれるなんて、おまえ案外いいやつだな。
121114:02/11/18 22:31
あ、徐行でよかったんですね。勘違いしてました。
みなさんありがとうございます。
>>119
ワラタ
122ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:32
でも地面に転がってる石ころは逃げない罠
123ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:11
顔を上げて曲がりたい方向の先を見据えて 
又でしっかりサドルを挟み込んで押さえ込みながら曲がれぃ!! 
後は気合だ!! がむばれ!!
124ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:21
ヘルメット着用の事
何回も転んでタイヤの限界を体で覚えるべし!
125O.G:02/11/18 23:23
あ、コーナーでブレーキは掛けん方がよかつよ?
126ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:24
最近のアルミフレームは転んだら壊れるよ
127114:02/11/19 00:12
マジすか?転倒への恐怖もあるからこける練習して慣れようと思ってたのに…
128中性脂肪重視:02/11/19 00:18
バイクや車と同じ! スローイン ファーストアウト!
129蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/11/19 00:21
フレームあぼーんを気にしてたら上手くならん



でも気にしちゃう・・・
130ツール・ド・名無しさん:02/11/19 00:22
>>128
Firstじゃないです、Fastです。Slow-In Fast-Out。
スローイン ファーストアウト だと、ピッチャーゴロで
一塁でアウトになったみたいです。
131ツール・ド・名無しさん:02/11/19 00:28
>>130 ちがうよ。遅い速度でこーなーに入って、
立ち上がりは一速に入れて出るって事なんだよ。
おれはふつーはスローイン サードアウトだな。
132中性脂肪重視:02/11/19 00:27
スロウイン=サッカー
で 中田は来年もガンバリますよね!
ファーストアウト=ベースボール
で 松井は本当に活躍できるのでしょうか?
133ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:12
>>127
マジすか?>こける練習して慣れようと思ってた
134ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:22
マジレスするならブラインドは極力攻めないようにするのが◎
レースでならガンガンに攻めてよし。(あくまで集団をみださないように)
実際に知らない場所のブラインドは一番傾ける場所を少し奥に取って
左コーナーはセンター-イン-インで抜けるのが一番良いと思う。
右コーナーはアウト-センター-アウトになるかな。
レースは全部アウトインアウト(S字は除く)でさらに安全のマージンを切り取って行くようなイメージ。
135ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:22
スピード出せる人はちゃんと下見してコース把握してる人ですタイ
136114:02/11/19 02:06
>>133
嘘かも。とりあえずどこか安全な(見通しのいい)トコでこける覚悟で練習しようかと…
…今ホントにビビッちゃってかなーり遅いので。
137ツール・ド・名無しさん:02/11/19 05:16
実際にビビりが出るようなスピードでこけたら、車体も人体も
ただでは済まんし、何とも感じない、何の被害も出ないようなスピードで
こけても、訓練になるとはとても思えん。
138ツール・ド・名無しさん:02/11/19 05:57
139ツール・ド・名無しさん:02/11/19 06:05
「アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」 
140ツール・ド・名無しさん:02/11/20 08:30
俺は近くにある300メートルぐらいの山を下ってるんだけど
そこのラストすごい急勾配のヘアピンが続くのね。
当時後輪をスライドさせるのにはまってて
そこを雨の後の路面がぬれてるときにやったら
思い切り後輪がスライドしてこけた。
地面に張り付くようにうつ伏せになったまま2メートル滑ったよ。
141ツール・ド・名無しさん:02/11/20 08:50
俺は下りでこけて、仰向けになったところで、自分の乗っていた自転車が
上を越えていった。あの時、視界に入った宙を舞う自転車は忘れられない。

起き上がってみると、その自転車は5メートル下の路面に横たわっていた。

こけたのは、濡れた路面でコーナーリング中にブレーキを効かせて
しまったのが原因。(思っていたより半径がきつかった)

十分にブレーキングしてからコーナーに突入するように!
142へだま:02/11/20 13:41
直線区間で後輪をロックさせてみて、
どれくらいグリップを期待できるか様子を見る、
ってのを雨の日に使う。
143F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 19:24
>>140うう、毎日ヘアピン楽しそう。

しかし>>141はどうやってそういう状況を
作り出したんだろうか?コーナー途中で
ブレーキ掛けたら、そのままスリップダウン
しそうな気がするんだが。
144ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/20 20:14
>142
序にそのブレーキをする前に、
踏んだままシューを引きずるような感じで軽いブレーキをしる。
リムが濡れているからブレーキが効かなかったりして焦ったりするからね。
145ツール・ド・名無しさん:02/11/20 20:18
後輪が流れたら流れたでいいじゃないか。
その後のことは走ってみなければ分からない。
意外となんとかなるものです。
146F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 20:26
↑と俺も思っていたのだが、濡れた路面での白線は
慎重にしないとヤバいというのを、体感した(鬱
147中性脂肪重視:02/11/20 20:46
まず ママ茶利&捨てても良いロードをダートに持ち込んで
練習するといいかもね。

俺はオフロードバイクで モトクロスごっことか
やってたから 後輪のブレーキロックはそんなに
怖くない感じ・・・ でも砂の浮いたカーブと
白線は怖いかも・・・
きっとこけるだろうな 笑
148ツール・ド・名無しさん:02/11/20 20:56
この人たちにチャリドリってやつを教えてもらってください。
http://ha7.seikyou.ne.jp/home/Katsuya.Shirasu/contents.htm
149蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/11/20 20:57
濡れたマンホールはデストラップ
150中性脂肪重視:02/11/20 20:59
マンホール!!  それ怖い〜
マン○ホール!! これもある意味怖い〜
151F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 21:07
因みにそれはとある下りで、速度もそこそこ出ていたからだった
152蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :02/11/20 21:11
リヤが滑るのは何とかコントロールできるけど
フロントが滑ったら、もうだめぽ
153中性脂肪重視:02/11/20 21:13
フロントのスリップは ほんとに痛いぽ
154F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 21:14
まあ程度問題だけどね。リアからスパっと転倒
された日にゃ、何もする暇も無く路面と友達(w
155ツール・ド・名無しさん:02/11/20 21:15
で路面が肉体を容赦なく削ると
156F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 21:17
腕とかに路面から記念のプレゼントされますた(w
157中性脂肪重視:02/11/20 21:17
おろし大根足! 赤いけど・・・
158ツール・ド・名無しさん:02/11/20 21:18
アスファルトのキスマーク
159F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 21:20
しかもディープ(泣
160中性脂肪重視:02/11/20 21:23
        〜お知らせ〜 

ここは 『カーブでの転倒の仕方』 に変更になりました。
161こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/20 22:37
雨の日のリアからの落車は ダメージ少なくて大丈夫なこと多いね
162ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:44
このスレで勉強した成果を昨日試そうと、コーナーめがけて猛加速!
ん、なんか変、タイヤがぶるぶる言ってる。慌ててフルブレーキ、、、
後で見たらホイールが歪んでた。あぶないあぶない、まじで死ぬところだった
163F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/20 22:52
本気で死ねるよ
164こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/20 22:56
問題は対向車だからね
運に頼ってたら そのうち死ぬね
165こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/20 22:56
あ、いや、>>162の事じゃないよ
よく気付いて止まったと思うよ。
166中性脂肪重視:02/11/20 23:40
だいぶ慣れてきて 30km止まりだったのが
下りで 50km超しても怖くなくなった・・・
やばいでしょうか?
167( ´∀`)つ旦~:02/11/20 23:46
緊張感があればよいのでは?
びびって固まるのが一番やばそうだし。
168きびのみたらしだんご:02/11/21 06:14
>>167
だね。

自転車が自然にステアしようとしてるのを、変なとこに力入ってステアバランスを崩してしまうのは、
乗り手の方の限界を超えてるんだと思う。
169ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/21 08:52
ランドナーとかで昔は良くコケル練習していたな。
広い公園とかで定常円旋回したりして、グリップの感覚を掴んでいた。
ロードに比べりゃすげー楽。
で、転ぶ時なんだけどよー
回転するか、回って柔道みたく背中で受けるっつーか、
色々やってみた事ありまふ。

>>166
慣れればその1.2倍は( ´_ゝ`)フーンって感じで。
1.5倍超えると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
171中性脂肪重視:02/11/21 22:20
時速70km位からですか〜 >>170
路面が心配です〜
172ツール・ド・名無しさん:02/11/21 22:51
>>171
目を閉じて十字を切れ。
汝の心配事は、たちまち消えるであろう。
173ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:41
70kmって直線で?
174ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/22 08:56
コーナーなら怖いかな?
175ツール・ド・名無しさん:02/11/22 09:06
コーナーじゃ怖いというか無理だな
スピード乗るとどアンダーになるから、ハンドル切っても曲がらない
ソッコーでアウトサイドに吸い込まれて壁に刺さるよ
176へだま:02/11/22 15:02
> ソッコーでアウトサイドに吸い込まれて壁に刺さる

なんでやね。なんぼスピードだしても、
ちゃんと普通に曲りよるで。
177ツール・ド・名無しさん:02/11/22 15:08
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  mage!! mage!!
                 \_/   \_________
                / │ \


              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (    )<  mage!!
       ∧__∧  /    )  \_________
       (   ) ( (  〈      ∧__∧
      (    )  / ┳.  )    (    )
       /  ) )  = ‖( ノ     /   つ     ∧__∧ mage〜♪
        ヽ ‖ノ     ‖=    ( (  ヽ||     ( ´∀)
;;;゙゙;';'゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、 /   ヽ
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / |  ∧__∧
゙゙';;'';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、(  ´∀)
';'゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、 0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、
178ななしさん@EMACS21:02/11/22 15:49
>>176
下りはテク肉必要だからなー。曲がるヤツは曲がるけど、まがらんヤツはまがらんのよ。
ちなみにオレもまがらん。若い頃はまがったけどな。
179ツール・ド・名無しさん:02/11/22 15:51
>>175
スピード乗るとアンダーになるって
アンダーステア、オーバーステアの意味わかっていないな。

181へだま@モジラ:02/11/22 15:53
> 若い頃はまがったけどな。

そういうもんかね。
自転車は良くなっとるし、なんか麸に落ちん気もするが。
こう がーーーーーーっと ハンドル切れば曲がるわな!
らいぢんぐセンスっつうもんやな! わはははは
183ツール・ド・名無しさん:02/11/22 17:07
>>181
若い頃に比べて、上半身の力が衰えたりしてるのかもよ。
184ツール・ド・名無しさん:02/11/22 19:00
>180
言いたいこたぁ良くわかる。
まぁ、この世界じゃそーゆう言い方が普通だからガマンしてくれ。
185ツール・ド・名無しさん:02/11/22 21:44
70km/hでがーーっとハンドル切ったらどうなるんだろう
体が前方彼方に放り出されるのかな?
186ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/22 21:54
誰よりも先に病院か墓場にたどり着けると思うよ。
187きびのみたらしだんご:02/11/22 22:07
ハンドルを切るってのが、どうぃぅ状態を想定ししてるか、ゎからんけど、
ハンドルはコジラナイ方がぃぃんでない?

スッとロールさせてくと、自転車が勝手にステアしてくもんだょ。

腕はハンドルに添えるだけで、曲がるのは自転車に任せた方がぃぃんぢゃねぇ?
188ツール・ド・名無しさん:02/11/23 05:53
140でございます。
みんなどれぐらいのカーブの話なんだろ?
Rの大きい高速コーナー?
Rの小さい低速コーナー?
俺のホームコースは傾斜がすごくてRが小さいコーナばかりです。
車体をバンクさせなきゃ体吹っ飛ぶぐらいのコーナーでして、
ここでの70km/h進入はむりです。
40から50km/hくらいかな?
ハンドル操作はゆっくり切っていきます。ちなみに限界の速度では
ハンドルに思い切り加重をのせてないと、マシンは曲がらないです。
189ななしさん@EMACS21:02/11/23 19:44
>>181
若い頃ちゅーと二十年ほど前になるけど、その頃は
コーナーに気合い負けしなかったツーか、かなりなスピードで
突っ込んでいっても恐くなかったちゅーことよ。
今はコーナー手前で、こけて入院して仕事が止まったらヤバイとか色々考えちゃうのだ。

昔と違ってサイクロコンピュータ付いてるから、自分が今何キロでコーナーに
突っ込もうとしてるかリアルにわかるしなぁ。50km/h位でもビビリまくり。
190ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:04
>>189
賃歩の立ちも悪そうだな(藁
191ツール・ド・名無しさん:02/11/24 18:33
>>190
おまえは立っても入れるとこないんだろ?(藁
192理恵蔵   :02/11/24 22:13
女房と子供がかわいいと
速く下れない、
最近また速くなってきたね、私
193ツール・ド・名無しさん:02/11/24 22:14
今日はなんでレベルの低い喧嘩が多いんだ。
194ななしさん@EMACS21:02/11/24 22:15
>>192
ニョーボー子供が可愛い漏れは
まだまだ青二才って事ですか?
195ツール・ド・名無しさん:02/11/24 22:21
スポーツ傷害保険に入っとけば問題なし
196理恵蔵   :02/11/25 23:04
>>194
なーに、年月が解決してくれまさー
197へだま:02/11/26 13:47
小さく曲るカーブは、出口の加速が重要で、だから、
入口でブレーキと同時にシフトダウンしとくのがお奨め。

大きいカーブは、言葉で説明するのは難しいす。
無論、技術も重要ですが、コースが一般道ということなら、
結局、攻めるのは危険と背中合わせになるような。
ヒール&トゥーでダブルクラッチですか?(笑)   
大きいカーブはトラクション駆けながらですか?(まじ)>>197

ん〜 松島奈々子ちゃんだったら 背中合わせでもいいなあ。
199O.G:02/11/26 13:54
大きいカーブ?
視線をカーブの出口付近に決めたら、、、
度胸一発!
タイヤのグリップを信じて、ノーブレーキで突っ込むのみ!!
200:02/11/26 13:54
つまらん
201F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/27 20:06
ある程度速度出たら、ハンドルって殆ど切れないと思うが。
>>198
ブレーキ&シフトダウンはそのとおりだと思うが。。
ちなみに、車でもダブルクラッチは必要ないだろ。
203ツール・ド・名無しさん:02/11/27 20:24
コーナーの進入ではブレーキかけながらペダルを回してギアチェンジするのか
かなり忙しいなぁ
204ななしさん@EMACS21:02/11/27 21:01
>>203
Wレバーだと大変なんです。
205F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/27 21:03
大変っつーか、凄く怖いよなー
206ツール・ド・名無しさん:02/11/27 21:03
`ノーブラボイン撃ちが効くよ
207ツール・ド・名無しさん:02/11/27 22:51
>>202
シッ!>>198はトランスミッションのシンクロが弱っても修理できない貧乏人だから、そっとしとけ!
208ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:56
もっと身のある書き込みしてくれる人はおらんのかね。
一度も言われてないから書く。
ブレーキはコーナー曲がれる限界ってくらいの速度まで減速して、
そこからは重力で加速する分だけ打ち消すようにブレーキを調節して
定速の状態で曲がるんですよ。(この状態は前加重が強くなります)
まあ実際にやってみて感想を聞かせてくれ。
209へだま:02/11/28 19:02
誰か感想書いてやれよ。
210F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/29 17:54
ブレーキ掛けたままだと激しく曲がりにくい
211ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/11/29 18:00
アテギキって奴ですね。
212F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/29 18:02
そういう呼び方するの?まあ道内だと
減速するほどのコーナーって少ないけど。
213きびのみたらしだんご:02/11/29 22:02
アテギキは減速するためではなく、前後の荷重分布を変えてやるために使うんぢゃないですか?

>>208
直進という安定した状態からバランスを崩して、定常円旋回という曲がってる安定した状態に移行させ、
そこからまたバランスを崩して、直進状態まで移行するのがコーナーの曲がり方。

定速を意識するより、如何に安定した状態まで安全に速く移行できるかを意識する方がイイんぢゃないですか?
214ツール・ド・名無しさん:02/11/30 14:56
アテギキっていうんだ。無意識に使ってた。それ使うのは
コーナー曲がれる限界ってくらいの速度まで減速してからですよ。
今まで試した中で、このやり方が今のところ
最も速さとコントロール性が高い感じなんだけど、、、
下りでの話ですよ。
215F700 ◆ccqXAQxUxI :02/11/30 15:09
限界速度で回ってたら、ブレーキ掛けた瞬間に
グリップもたなくなってコーナリングが崩壊しないか?
216ツール・ド・名無しさん:02/11/30 15:58
重力を打ち消す分だけなら大丈夫だけど、
減速だと後輪が怪しくってコーナリング崩壊するね。
217F700 ◆ccqXAQxUxI :02/12/02 19:20
まさかアテギキって前輪でのブレーキじゃないよね?
218ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:42
あのさ、ツールだかのレースで、トップ走ってた選手がカーブで曲がりきれずに
そのまま直進して転落して、追ってきた選手が優勝した話があるでしょ?
で、優勝した選手は表彰台で笑い転げたって。
これって誰のエピソード??
219ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:50
2000年のボテロがこけてビランクが勝った時かな?
220こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/12/02 21:51
ビランク と エラス じゃないかなぁ
221ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:52
あと96年にボーヘルトとマウリが雨の中逃げて途中のコーナーでマウリだけ
まっすぐ行っちゃったけどボーヘルトが頑張りきって優勝ってのもあったな
222ツール・ド・名無しさん:02/12/03 11:39
>>217
両輪
223ツール・ド・名無しさん:02/12/03 20:50
ツールみてるとあのアウトからインてのは箱根の下りや一般路では無理だね。
轢かれてしまう(;´Д`)
224ツール・ド・名無しさん:02/12/03 23:21
夜の箱根なら大丈夫だよ
秩父の城峰山ならできます
226F700 ◆ccqXAQxUxI :02/12/04 18:32
>>222キリ番オメ
両輪ブレーキ掛けながら、どうやって限界速度で
曲がってくの?限界ってこたぁタイヤのグリップが
限界なんじゃないの?だったらブレーキに使われる
グリップなんて残ってないでしょう?
やりもしないでごたく並べんな
やってみてから言え!
ブレーキに使われるグリップ??????わけわからん
229F700 ◆ccqXAQxUxI :02/12/05 15:01
やった事あるぞ。コーナーの途中でブレーキ踏まない
理由は、ブレーキにタイヤのグリップを食われるから。
限界速度って事は、タイヤのグリップを全部使ってる
という事でしょ、そしたらブレーキ掛けたらコーナリング
の為のグリップが減って、タイヤ流れちゃうじゃん。
つうか  きみら仕事してんのか?

漏れ<おまえもなあ〜 わらい
>>226-229
理屈がほしいなら

http://draco.acs.uci.edu/rbfaq/FAQ/9.15.html の

>>Braking at maximum lean
の前後でも読んどけ。
232ツール・ド・名無しさん:02/12/05 21:21
<<229
説明が足りなくてゴメン。
コーナーにはブレーキを浅くかけたまま進入するんです(定速状態で)。
そのままコーナー進入をパスできれば
それ以上制動力は増すことはないんで、コーナリング中にタイヤが流れることはないよ。
ただオーバースピードだったと後から気づいたときは減速するしかないです(超危険)
限界速度というのはグリップの限界をついた速度ではないです。なんていうか、
乗り手が感じる限界速度なんで、自分で積み上げていく速度みたいなものです。
233F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/06 13:01
それを早く言ってくれよw
それくらい察してやれよ
235ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:07
とりあえずサドルさげて走ってみな。
劇的に走りやすくなるから。
236ツール・ド・名無しさん:02/12/22 12:41
ハ ン グ オ ソ
しる
237ツール・ド・名無しさん:02/12/22 16:13
パ ン ツ オ フ
しますた
238ツール・ド・名無しさん:02/12/22 17:15
クロスバイクで下りコーナーに60km/hで突っ込んだらヒジョーに怖かったです
同じ人、同じ速度ならロードの方がいいとかFサスありの方がいいとかってあるの?
239きびのみたらしだんご:02/12/22 17:31
>>238
マウソテソバイクに乗って、舗装路をロードと同じような速度で入ってったら、怖いです。

やっぱ、上半身の前傾具合で、重心位置がロードの方が低くて安定してるんだと思います。
240F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/23 16:18
路面状況にもよるよ。太いスリック履いて圧下げてる時と、
極細履いて高圧で上体伏せてる時じゃ、かなり違うもの。
路面悪かったら、サス付いてるMTBの方が怖くない。
241ツール・ド・名無しさん:02/12/24 14:58
波紋を投げるようなこと書いてすまんが…
重心低いと安定は減る。運動性あがる。
重心高いと当然逆。

うそだと思ってるキミ。
S字の切り返しをやって比べてごらん。
242へだま:02/12/24 15:13
下りのカーブは、
たしかにおっかないこともあるが、
楽しいところでもある。
必要十分な減速でうまく曲れた時は
わりと気分良いっす。
243ツール・ド・名無しさん:02/12/24 15:24
折れは バイクのコーナリングのように内側の膝を開くよ。
曲がり始めるタイミングで膝を開き始めるときっかけがつかめる。
プラス外足加重。
244ツール・ド・名無しさん:02/12/25 18:55
>>241
頭悪いね。
245ツール・ド・名無しさん:02/12/25 19:54
>>241
ほんとなの?
246919:02/12/25 20:06
他に良い車種ってありますかね?予算は10万円くらいなんですけど・・・
ちなみに、他の店の人が、TREK1000ならあるよと言ってました。
247きびのみたらしだんご:02/12/25 20:08
>>243
ヴァィンディングペダル使ってると、うまく膝が開きません。
ぉれはヘタレですか?
249きびのみたらしだんご:02/12/25 20:40
>>241
>重心低いと安定は減る。運動性あがる

重心が低い=上半身が前傾してる、と解釈すれば、重心が低いとロール軸に近い位置に上半身が居るから、
重心が高い場合より小さなモーメントが発生してると思います。

S字の切り返しを例に挙げてるので、運動性という言葉を、「小さなモーメントを極めて短かい時間で
反転させる」と僕は解釈しました。
こう考えると、重心が低いと運動性が上がることになると思います。

でも僕の場合、公道でS字を走ってると、上半身起こして重心を高くした方が走り易く感じます。


また安定性ですが、僕の場合、重心位置が低いと安定してると感じます。(あくまで感覚ですけど)
250きびのみたらしだんご:02/12/25 21:00
スマヌ
>>239>>249で明らかに矛盾した書き込みをしている。

重心が低い方が安定してると感じるが、視野が狭くて怖いと感じる。
よって上半身起こして視野を広くした方が走り易く感じます。
251ツール・ド・名無しさん:02/12/25 22:47
>249
イイ線突いてるわねぇ
モーメントが発生するんじゃなくて、
「重心が高いほうがロールに関してより大きな慣性モーメントを持つ」
が正解だけど、言葉はどうでも本質はつかんでるみたい。

実は自転車やバイクの安定は「倒立振り子」の安定なのよ。
これが分かりやすい図。
http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/kuruma51/nirin1.html
簡単に言えば、ホウキを手のひらで立てるのと同じ。
掃く部分(重り)を上にしたのと、下にしたのではどっちが立てやすい?
これが不思議な事に上が重いほうが立てやすいんだな〜。
下を重くすると全然ダメっしょ?
でもって柄が長いほうが立てやすいのよ。

なぜかって?
柄が長かったり重心が高いほうが、傾くのに時間がかかるのよね。
だから人間の反射神経で対応できるの。
鉛筆やペン…ましてはマッチ棒なんて人間ワザじゃ絶対無理よね。

2輪車の安定や運動性に関わる要素は重心だけじゃなくて、前輪のアライメントやホイールのジャイロ効果
その他いろいろあるから、車種ごとに比較するには重心だけ取り上げてもダメなんだけどね。
でも一般的傾向としてはそーゆう事なのよ。
252ツール・ド・名無しさん:02/12/25 22:59
>>251
まあ、わかりやすい
納得
253ツール・ド・名無しさん:02/12/25 23:14
で、結論としてはフラットロード最強でいいのかな?
254ツール・ド・名無しさん:02/12/26 00:18
たしかにせまっくるしい場所じゃBMXが無敵だ罠
255O.G:02/12/26 01:16
>>253
スローピングより、ホリゾンタルのが乗りやすいってことだろ?
256ツール・ド・名無しさん:02/12/26 01:41
>>247
えっ そうですか? 人によって違うのかな。
折れSPDだけど 膝開くのに特に問題ありません。
257ツール・ド・名無しさん:02/12/27 01:47
足まっすぐで膝だけ開ける特異な関節の持ち主ですか?
ふつう膝開くと足も開いてビンディングはずれますが…
膝開く時はかかと入れる。
259ツール・ド・名無しさん:02/12/27 02:25
>>257
まぁ なんと言われても問題なく膝は開くわけで。
雑誌なんかでも膝開いてるヤシいるしね。
なにをもって普通と言うんかねぇー。
>>257のクリートは固定モードか?
261きびのみたらしだんご:02/12/27 06:19
>>259
イマナカとか膝を開いて乗ってるようですね。
クルブシからグヮっと開いてる。

俺の場合、関節が固いんだろうか、あんなに開いてないと思います。
でも、ヘタレでもとりあえず、こけてません。
速度が果てしなく遅いのが原因かも知れんけど。
>>260
関節が固定モードです。
263ツール・ド・名無しさん:02/12/27 09:27
俺はランスに従って膝をぴっちり閉じてます。

主人公はどこにでもいるぼーとした高校生。自転車の知識は
素人並みだが、実は昔峠で伝説的記録を残した豆腐屋の親父の
息子で、毎朝豆腐を届けるため、峠を白の無印自転車で走破している。
自転車は仕事道具としか考えていないため関心はまったくないが、
天候に関わらず豆腐を崩さず運んでいたために、ママチャリに
特化して、驚異的な持久力とバランス感覚を身につけていた。

高校3年の夏、自転車オタクの友達に誘われ、弱小ながらチーム
活動もしているを自転車屋でバイトを始める。そんななかある
きっかけから県内の峠の制覇を狙うチームが地元に現れ、峠でレース
をすることになる。主人公は友達に頼まれ、しぶしぶ参加するが、
下りでロードをぶっちぎって信じられない記録を打ち出してしまう。
その噂は翌日には「白のムジルシ」として、自転車乗りの間に広まっていった。

その噂を聞きつけたロード乗りやMTB乗りに、主人公は次々とレースを
申し込まれるが、特に下りでは抜群の重心移動のセンスと閃きを発揮し、
勝利を手にしていく。そしてついに「街乗り(ストリート)最速理論」による
「関東制覇プロジェクト」が動きだした・・・。
265ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:04
今TVでやってたね。
自転車レース中に路面に落ちてた小さなゴミで転倒。4人が重傷だって。
こわー
266ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:11
今日ってことは茂木か?
267ツール・ド・名無しさん:03/01/05 19:52
>>266
「決定的瞬間まる見え!超ギリギリ(秘)禁断映像 最新強力版3000カット」
っていう日本テレビの番組です。
何ていうレースかは分からなかったけど、欧州だとおもふ。
268266:03/01/05 20:21
別に今日じゃないのね

カメラに向かって手振ったら集団落車を引き起こした映像とツールの下りでリノ(当時RMO)が
こける映像はよく使われるね
269ツール・ド・名無しさん:03/01/07 00:53
テレビってヤツァ・・・
270F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/10 14:55
俺も膝開くなあ。あれやると自然に外足に荷重
掛かるから、結構倒し込み易い。ただ、SPD
使ってるせいで90度まではいかないけど。

ところで逆操舵って、実際にやってるのかな?
どうも自分ではやろうとしても出来ないのだが。
271icbm:03/01/10 16:03
レース中に変なことやったらライン変えるな!と怒られますた・・下り60−70k
272F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/10 16:09
そりゃそうだべw
273ツール・ド・名無しさん:03/01/10 22:28
>>271
変なことってなんですか?
幻の多角形コーナリングか?
275山崎渉:03/01/13 20:43
(^^)
276山崎渉:03/01/22 13:08
(^^;
277ツール・ド・名無しさん:03/01/27 15:11
コーナーの曲率が、先に行くほどきつくなっているコーナーってどうやって曲がればいいのでしょうか。
278ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/01/27 15:15
最初の突っ込みの時の減速が肝

見えないコーナーそのまま突っ込むんでしか?
279F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/29 16:57
突っ込みで少し余裕を持って入り、Rが小さくなってきて
限界だと思ったら減速しながら曲がれば良し。見えなくても
そのまま突っ込むの楽しいよー、勿論交通量が少ない道に
限定されるけどさ。ブラインドもスリル満点w
そのまま志ね。
281F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/29 18:44
粘着キターw
282ツール・ド・名無しさん:03/02/05 13:05
ロードレースで下りカーブで集団の中でOut-In-Outするヤツは
みんなの迷惑だから逝ってくれ って皆に言われてましたけど そこで質問です。
棒状縦一列の先頭を引いている時はOut-In-Outしてもいいのでしょうか?
それとも やっぱりダメでしょうか ダメならばどういう風に曲がるのが
実業団やJCRCレースの常識なんでしょうか?
283>f700:03/02/05 13:10
元祖粘着ベトベト君はお前だろw
284はんば〜ぐ:03/02/05 13:11
ハンドルを絞り込むように意識しながら(MTBの場合だが)
いや、むしろ絞れ!ねじれ!10本くらいハンドル駄目にしろ!!
それぐらいの勢いで練習するべし
285ツール・ド・名無しさん:03/02/05 23:32
>>282
先頭を引いている時には、自分の思い通りの好きなラインで走っても良いと
思うけど、コーナーが連続するような下りでは、アウト・イン・アウトで
通過するのは必ずしも速いとは言えないよ。
286へだま:03/02/06 14:10
集団引いててイジワルする気が無い場合は、
イン側に1〜2人ぶんのすき間をあけて曲る。
コーナーの立ち上がりは全開でもがかない。

アタックの場合は、逆のことをすればいい。
287山田歩:03/02/06 14:30
(・_・)
288F700 ◆P1AWcg9OTs :03/02/14 19:52
緊急浮上
289ツール・ド・名無しさん:03/02/14 20:57
気合い。
あとはイメージトレーニング。
イメージトレーニングだけなら俺が世界最速だよ