MTB初心者質問用スレ 11台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:02/11/12 01:51
最初からいいのに乗ったら、後の楽しみ無くなるな。

・・・気付けば950か。
次の用意をおながいw
953ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/11/12 01:51
マトモに乗れるものを自分が乗りやすくパーツを変えて乗りつぶせば(・∀・)イイ!!。
まぁ、Sは小さすぎ、Mだと今度は大きいってヒト居るけど。

聞いてると1か0の話に聞こえてくる。
ピッタリサイズのフレームか、バカサイズのフレームか。
954ツール・ド・名無しさん:02/11/12 01:52
>ヒポポナビッチ
結構わかるもんだよ。
俺が回し気味でロードっぽい乗り方してる所為かもしれんが。

955k. ◆0pLLSakaNA :02/11/12 01:55
立てちゃってもいいの?
前に950越えたところで立てたらはえ〜と言われたんで
俺は970くらいで立てるようにしてたりするんだけど
956ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/11/12 01:55
ふむ。
950取ったから立てた。

MTB初心者質問用スレ 12台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037033755/l50
958ツール・ド・名無しさん:02/11/12 14:01
まだ残ってるから、あげます。
959ツール・ド・名無しさん:02/11/12 17:54
向こうも人いないので、再びあげますね。
別に、無理に消化しなくてもイイんだろうけど。
では、1000取り逝きまつ

http://big.freett.com/scheme_a/num1000.swf
消化あげ
DAT落ちさせない方が便利なんだけどなー
俺、歯磨き2週間に一回くらい・・・・。
半年ぐらい引きこもっているが虫歯が最高に増えてきたよ・・・。
まだ小さいが確実にヤバイ・・・・。
みんなはどのくらいの期間で歯磨きやってるんだ?!
もしや毎日3回とか言うなよ?!

あと、精子にゼリー状の物が含まれてました・・・。
俺は死ぬのか。。。。。
>>963
というか、さっさと逝ってください。
そのほうが世のため人のためと思うんですが。
誰にも迷惑かけてないと思ってるなら、大きな間違いです。
965ツール・ド・名無しさん:02/11/12 20:40
LXあたりはパーツで買うとそんなに高くないのに
完成車についてると何で一気にバイクの値段が上がるの??
>>965
LX載せるような完成車はフレームや他のパーツも
そこそこのものを使っている場合が多いから。
967ツール・ド・名無しさん:02/11/12 20:42
>>965
ボッタくり。その点ルイガノは良心的。
まだ30以上あるのか・・・
969970:02/11/12 23:51
 
きゃ〜、恥ずかスィ
初心者スレのほうが速かったなw
こっちはまったり潜行中・・・
972ツール・ド・名無しさん:02/11/13 18:23
>965
それよりさ、LXつくる技術とXTRつくる技術の差ってなんなんだ?
同じじゃねぇの?材質もおんなじアルミだしさ。
わざと品質差を作って購買意欲の煽り+価格の吊り上げやってるとしか思えんのだが・・。
973ツール・ド・名無しさん:02/11/13 18:30
SHIMANO M575みたいな少ないスポークのホイールで悪路をドガンドガン走ると
すぐに逝ってしまいそうな気がするのは心配しすぎ?
974ツール・ド・名無しさん:02/11/13 18:40
>>972
意図的にグレードの差を作り、金持ちに高く売りケチに安く売るというのは
どの業界でもやってることです。極端な場合は供給側のコストが全く
同じでも値段が大きく違うことが。(飛行機の切符を早く予約すると安い
とか)自転車パーツはまだ素材、精度、部品点数(一体で形成するか
複数パーツを組み合わせて作るか)、重量などが違うのでマシな方かと。
>>972
精度
>>972
中学生みたいなこと言ってんじゃねーよ。
資本主義社会では当たり前のことじゃねーか。
977ツール・ド・名無しさん:02/11/13 19:17
>>972
上でもあるようにXTRは一体成形が多いからガタがきにくい。
LXはそうではないので、ガタつくのが早い。

品質が違えば値段が違うのはなにも資本主義だけではないよ。
すいませんが、新スレ稼動してるので、そっちに移動してください。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037033755/l50
>>972
型の精度の違い
LXとXT・XTRじゃぜんぜんモノが違いますよ。
パーツによっては、素材も違いますしね。
ただし、耐久性(丈夫さ)は多少犠牲になってるみたいですが。

以降は、次スレでおねがいします。
>>977
品質が違えば値段が違うのは当たり前じゃん。
品質に差をつけて、グレードを分けることについて言ってるんだよ。
なんか妙な盛り上がりしてますね。

ま、972の言いたい事もわかるけどね。
(高級ブランド品といわれてるのがいい例か)
それいっちゃぁ身も蓋もないってとこでしょうね。

>>981
>品質に差をつけて〜〜
それこそ当たり前のような気がするんですけどね(^^;
ハァ?
ん?言いたい事あるなら、はっきりどうぞ?
985
まだ先は長いな。
さて、今日は寝るとするか。
988ツール・ド・名無しさん:02/11/14 03:56
消化したい。
989ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:05
990ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:05
ティムポ
991ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:07
させるか
992ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:08
とったうど
993ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:08
ティムポティムポティムポ
994ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:08
ティムポティムポ
995ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:09
ティムポ
996ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:09
ティムポティムポ
997ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:10
ティムポティムポ ティムポ
998ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:11
ティムポ
999ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:12
よいしょっと。
1000ツール・ド・名無しさん:02/11/14 05:12
マムコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。