【安物】100円ショップで使える物【ダイソー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
873ツール・ド・名無しさん:03/03/27 22:15
hexagon(ヘキサゴン)=六角形
874ツール・ド・名無しさん:03/03/27 22:17
モノ・ジー・トリ・テトラ・ペンタ・ヘキサ・・・・六か。
875ツール・ド・名無しさん:03/03/28 00:11
角が丸くなったら、その部分を切り落として使えば?
使えないのは変わらんだろ
877ツール・ド・名無しさん:03/03/28 00:37
楊枝として使う
スーパーで、60g入り羊羹を4本入りで178円のがあった
>>874
化け屋さんかなあ。。。
880ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:30
ついにサドルバックをゲトーしたが、よく見ると縁が破れてた
三軒回って買ってきたのにクヤシイ
でも多分もう一個カチャーウ
881ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:40
100均のアーレンキー(黒のポールレンチ付き)はツーリングや日常でも使ってる。
特に不満なし。
882ディカブラッド拓哉 ◆0WTAKU.unk :03/04/01 16:16
ワンタッチ空気入れは使えますか?
883ツール・ド・名無しさん:03/04/01 16:20
100均の携帯用アーレンキーセット。
普段のメンテに使う気にはなれんが、
お守り代わりにサドルバッグに一個入れてる。
884ツール・ド・名無しさん:03/04/01 16:25
>>883
それってお守り代わりで持ち歩いてても
実際に使おうと思ったときに自転車にトドメ刺しちゃいそうですね
885ツール・ド・名無しさん:03/04/01 16:27
236の作品が完全無料で見放題! 完全無料オナニーサイト!
  さあ、今週も抜きまくろう!http://www.gonbay2002.com
886ツール・ド・名無しさん:03/04/01 17:24
週末にママチャリでお出かけしてパンク。
こんなこともあろうかと、かねて準備の100円の修理キットを取り出すと、
なんと、チューブのボンドが未開封なのにほとんど揮発してしまっている。
尻の方から全部押し出したが、ネタッとしたものがやっと1滴出ただけ。
懸命に塗り伸ばし、乾くまでかなり待ったりして、なんとか直りました。
887ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/04/01 17:32
そういえば俺も大掃除でむかーしむかし(中学時代のもの)
買ったパンク修理セットみつけて、チューブ入りのゴムのりも入ってて
おーらきぃ〜! って思って蓋開けて押してみた。
するする凹んで少しだけ出てきた。

アヒィ。
888ツール・ド・名無しさん:03/04/01 18:06
肘・膝用のプロテクター買った人いる〜?
これって使えるの?
889ツール・ド・名無しさん:03/04/01 18:44
携帯用アーレンキーセットは、ヤスリで削ってワンサイズ小さくするという荒業もある。
890ツール・ド・名無しさん:03/04/01 19:38
>882
十分使える。
>888
使ってみてだめだったではしゃれになんないでつね、レポキボ〜ン
892ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:13
>>882
高圧はむりだよせいぜい2barちょっときるくらいかな?それ以上は入らなかった。
まあ自走できる程度には空気は入るんで、緊急用としては十分。
もちろん英式専用なんで、それ以外のチューブならアダプタもいる。

>>881
ダイソーのアーレンは何種類かあるけど、黒いやつでホルダーが黄色いプラス
チックのやつがお奨め。
893ツール・ド・名無しさん:03/04/02 03:26
>>892
ダイソーのはプラスチックではなくてプラッチックというそうです
894ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:49
さっき冷蔵庫用4連缶ビールホルダー買ってきた。工具用に使ってるBOXに入れてみるとルブのスプレー缶立てに良い感じ。まぁピッタリはまらんけど
895CA ◆Voigt0GqEY :03/04/05 00:15
ダイソーの自転車カバーが破れてきたので新しく購入。

なんか、材質が変わってるんですが。
前の柔らかい材質ではなく、すげぇガサガサ。
その分、破れにくそうではありますけど。
896ツール・ド・名無しさん:03/04/05 01:28
ダイソーでパフパフ購入。台座切り落として穴あけてタイラップでステムに固定。
これどうかな。ベルのチーンより良いと思うよ。
897ツール・ド・名無しさん:03/04/05 01:29
でぶ、つまらないことしてないで、おかしくえ
おかしくってでぶれ
898ほわいときゃっと:03/04/05 01:31
こんなとこにもおったんかw
899ツール・ド・名無しさん:03/04/06 16:04
洗濯機カバーって売ってないかなあ?雨が降ると洗濯機濡れちゃって・・・
900ツール・ド・名無しさん:03/04/07 00:03
9000000000000000
901売って欲しいもの。:03/04/07 01:09
1 シールド剤入り空気ボンベ(普通800円ぐらいする)
2 (500MM)ペットボトルホルダー
3 ペンキ(黒)
4 プラスチックナットカバー4つセット(車輪の軸用)
902ツール・ド・名無しさん:03/04/07 01:28
点灯式安全ライト2ケほどゲトしますた
これってさー、点灯・消灯だけを繰り返すだけにできないのかな?
903ツール・ド・名無しさん:03/04/07 02:09
>>901
シール材入りなんて出たの?
ダイソーいってみかな
904ツール・ド・名無しさん:03/04/07 02:09
>>902
ワンチップICなんで改造の余地なし・・
905ツール・ド・名無しさん:03/04/07 23:23
>>902
禿げしく同意。
初めは面白がっていろんなパターン試したけど、
はっきり言ってすぐにアキル!。
何で電源切るのに何回も押さなきゃーナンナイダヨ!!!。
つーことは別に電源スイッチを付ければいいのかな?
>>906
ICからすると、電池を入れるのも電源スイッチONも同じだから、
同じ初期状態から始まっちゃうと思う。
つーことは電源切断用にプッシュスイッチがあると一発で電源切れて便利かな
今度秋葉原行ったときスイッチ見てこよう
909ツール・ド・名無しさん:03/04/10 02:03
電池との接点にスイッチをつければいいのかな?
910ツール・ド・名無しさん:03/04/10 19:34
そんなこんなで100円で売ることが出来るってことで・・・。
911ツール・ド・名無しさん:03/04/10 19:37
5分少々やってみますた。まだまだいけそう。
水中における点灯ライトの実力
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000370.jpg
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000371.jpg

、、、あらためてダイソーの偉大さを実感。中華人民に感謝。
>911
いくら100円とはいえ、あなたの方が偉大。>911氏に感謝。
913ツール・ド・名無しさん:03/04/10 19:53
ダイソー金ノコでフォークコラム切れました。
914ツール・ド・名無しさん:03/04/10 20:56
>>911
そのくらいなら、普通の懐中電灯でも出来ますよ。
激しく揺さぶりながら、
上下左右に向き変えながらやってみな。
それで、実力がわかる。

実験過程もきちんと事細かく書くこと。
915ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:15
age
916ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:25
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000394.jpg
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000396.jpg
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000398.jpg

桶に10p程度水を張る
1枚目:蓋を取って水没させてみる
2枚目:激しくシャッフル
3枚目:それでも点灯

これだけの環境においても点灯を続けていれば、雨の中でも点灯しているんじゃないかな。
それに、この点灯ライトはサドルのパイプのとこに取り付けるタイプだから、サドルが
盾になって、それほど濡れないと思う。

、、、こんなんでどうでしょうか?
917ツール・ド・名無しさん:03/04/10 21:45
>>916
ラジャ!
100円フラッシャーアゲ
918キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/04/10 21:58
サンデンのリアフラッシャーは雨に濡れると自動点灯する。
が、ショートしているのかわかんなけど乾かさないと消えない。
ダイソーフラッシャーはスイッチ押さないと点灯しない。
100円の方が防水は立派な気がします。

で、サドルのところって雨の時跳ね上げで凄く塗れる気もするけど。
919ツール・ド・名無しさん:03/04/10 22:02
ラップでもまいとけ!
920ツール・ド・名無しさん:03/04/10 22:33
やはり100円でも元々外国製なだけはあるな
防水はキッチリしてる
ちなみにダイソーの単3電池4本で光る黒いヘッドライトは
1回雨に濡れたら壊れますた
921ツール・ド・名無しさん:03/04/10 22:58
>>919
それはスピードメーターだろ
922ツール・ド・名無しさん:03/04/11 14:28
\100はしごしてきた

Can☆Do
・方位磁石
・変なポシェット(サドルの後ろにつける)
・パンク修理セット
・携帯アーレンキーセット

ダイソー
・神奈川県地図
・ラバーハンマー
・MITUBISHIの単三アルカリ電池(2)

パンク修理セットとアーレンキーは
ダイソーで買った方が良かった。ちょっと後悔。

923ツール・ド・名無しさん:03/04/11 19:22
パンク修理セットはキャンドゥの方が良くない?
ダイソーのパンク修理セットはメーカー同じなのに
パッチの形状も違うし枚数も少ない

ちなみにキャンドゥの携帯用空気入れはすぐ壊れるね
ボトルホルダー。なんと鉄に樹脂コート。
お、重い。重すぎる…。
925ツール・ド・名無しさん:03/04/12 11:56
>>923
ダイソーの方がいろんな修理セットがあったよ
タイヤレバーつきのもあったし・・

CanDoの携帯空気入れはあまりにもちゃっちぃ。よって買うのを控えた。
ライトも100円ショップのはやめておいた方がいいよね。
サイクリンググローブはゴムイボ付き軍手と一緒。
ボトルホルダーはみてないなぁ。
926ツール・ド・名無しさん:03/04/12 14:27
924の言ってるドリンクホルダーだと思うけど、
走行中に溶接のとこが外れて缶ごと落ちてしまった。
それを後輪で踏んで転びそうになった。
927ツール・ド・名無しさん:03/04/12 14:39
>>925
>タイヤレバーつきのもあったし

なんつーか、100均いって思うんだけど
おんなじようなコストで作ってるんだから同じものなら
シンプルな商品ほうが品質いいよね。
これが100円か!!とか思うものはやっぱりどこか難がある。
928925:03/04/12 16:03
>>927
それは正しいと思う。
携帯空気入れなんてまさにそうだし・・・

# クラシック音楽CDも音量小さすぎて即廃棄
929 :03/04/12 18:25
錦糸町に用事があったので、ついでにダイソー行って来た。
売り場面積1000坪の大型店なら何でもあるやろと思ったが、
案外自転車関連は少なかった(例の点滅LEDも中型のみ)。
客層は住宅街の店舗と違い、ハンズ並だったなぁ。
930ツール・ド・名無しさん:03/04/12 19:14
>>901
ハブナットの樹脂カバー4つで100円は高杉。
そんなもの自転車屋いってタダで貰ってこい!
>>930
せこ杉
漏れはチューブは予備を携帯してパンクしたらチューブとっかえするから、
どっちかというと、タイヤレバーだけ売ってくれたほうがありがたい。
ラジオペンチとかは100円にしては良く出来てる
934ツール・ド・名無しさん:03/04/13 21:04
LEDが一個死んでもうた
落としたりしたからしょうがないけど
分解してみよっかな
935ツール・ド・名無しさん:03/04/13 23:27
このスレに影響受けて
LEDライト、パンク修理セット、小さいポシェット、タイラップ、ワイヤー鍵買ってきますた。
LEDライトは安すぎですね!
自分が買ったのは赤色LEDなんですけど、白色LEDはあるんでしょうか?
ワイヤー鍵はガタガタしていてサブ用途にしか使えそうもなかったです。
>>935
あと数年は百円ショップで白色LED製品に出会うのは無理だろうな。
最近安くなったとは言え、卸価格でも7万円/500個(1個140円)ぐらいするようだよ。
937ツール・ド・名無しさん@東京:03/04/14 00:17
私もパンク修理キットを買ってきました。
2種類ありました。
赤いフックが2個入っている方を買ってきました。

あと、エア入りタンク(弱そうだ・・・3kg入らないだろうなぁ・・・)と、
荷物固定用のゴムひも。

315円は安いですね。

938ツール・ド・名無しさん:03/04/14 00:45
>>936
白というか光そのものだろ?
なら、安全性の面から危なくて使えない。

1個140円って何のこといってるの?
白は安いよ
939ツール・ド・名無しさん:03/04/14 00:48
>>938
ネタなのかもしれんが、勘違いし過ぎだぞ・・・

キャンドゥの赤LEDライト(ライトっていうのかな?)を白LEDに替えた
940ツール・ド・名無しさん :03/04/14 01:02
すみません教えてほしいんですが
MTBのタイヤとチューブの交換を自転車屋でやってもらったら
いくらぐらいするんでしょうか?
941ツール・ド・名無しさん:03/04/14 01:20
LEDって色によって確か値段違うんですよね?
青が高いって聞いたことあるけど白も高いんだ?
942ツール・ド・名無しさん:03/04/14 10:02
>>941
白は安い。
共立電子 を検索して調べれば一目瞭然
光量cdや大きさによって種類が出てくるが、一般の赤、白、黄色などは
LEDの半透明部分に色をつけただけのもの。

青色LEDというのはそのもの青を発光させている上に著作権で特定企業
が高値で守っている。
開発者には金が殆ど入ってこない事もあって、日本から技術者が逃げ
出す騒ぎになった事件だ。
943ツール・ド・名無しさん:03/04/14 10:05
完全無料オナニーサイト! 241の作品が完全無料で見放題!
   さあ、今直ぐ抜こう! http://www.gonbay2002.com
>>942
白=赤+緑+青
945935=941:03/04/14 11:41
調べてみたけど素人なんで価格差&スペック(電流・電圧・パルス)の意味がわかんない・・
赤・緑・黄は30円〜100円
白は130円〜550円
青は300円〜800円
でした。
赤を白に変えるくらいなら、ちゃんとしたの買ったほうがよさそうですね。
フロント用(サブ用途)に使いたかったのですけども。
>>942
アイタタタ...
赤LEDや黄LEDがフィルターの色だとか、白色LEDが安いとか、痛さ120%。
初心者向けの電子工作の本ぐらい読んだ方がいいよ。

とりあえず共立電子の白色LEDの値段のソースを教えて欲しいね。
ちなみに秋月電子の卸価格のソースはこちら。

ttp://akizukidenshi.com/catalog/lamp.html

のページの一番下。上の方にはバラ売り価格が出ている。

>>944
そういう白もない訳ではないようだけど、普通は青色LEDで蛍光体(蛍光管の
内側に塗ってある物と同じ)を光らせている。
だから今の所青っぽい白しかないようだ。
白色発光する素子も開発されたような・・・。何処だったかなぁ?
いま出回ってる青LEDを使ってる奴より値段は上がるのかな?

…って全然100円ショップのネタじゃないな(w
948ツール・ド・名無しさん:03/04/14 14:38
パンク修理セット買ったよ〜
ゴムのりとパッチと紙ヤスリと虫ゴムのセット
ホームセンターでほぼ同じ内容のものが280円でした
ハンドルの前に付ける小型の防水バッグがあったけど、黒が無いので断念
話題のLEDバックライトはバイク乗るときにいつも使っているヒップバックに付けてみました
たしかに点滅パターンは6種類もいらないですね
ナイトライドの為に反射たすきも買おうと思ったけど、イマイチ・・・
つかってる人いますか?
>>942
著作権は関係ないだろ・・・
942よ、いくら自転車板だからって適当な事を言うもんじゃないぞ。
大体、白と青は同じ値段だ!!大きい店とかで大体250円前後(日亜
場所によっては1000円以上。
大きさ、輝度ランク、色ランク、メーカーによってまちまちだがな。

> 一般の赤、白、黄色などはLEDの半透明部分に色をつけただけのもの。

ほとんど間違ってますが・・・

アメリカに行っちゃったけど、中村教授頑張れ…。
次スレは百均で買えますか?
>>942は釣りだろ。
知ったかぶりで、ここまで間違いをちりばめられるもんじゃない。
無視しとけ。
953ツール・ド・名無しさん:03/04/14 16:44
ダイソーのLEDライトの中身のLEDって見かけは透明なんだけど、光ると赤くなるんだね。
しかし赤なら安くて青なら高いってのが素人には説明文みてもわからんですよ。
以前、ガラス工房行ったときに同じコップでも青だけ高かったのと同じようなことなんかな?
954952:03/04/14 17:02
>>953
量子力学や半導体やったことない人に説明するのは難しいが、
2種類の半導体の内部の電子のエネルギーの差を光として取り出すのがLED(発光ダイオード)。
光は、赤外〜赤〜緑〜青〜紫と波長が短くなるほどエネルギーが高くなるわけだが、
その差がちょうど青や紫になるような組み合わせの2種類の半導体の接合を安定的に製造するのが難しいから。
955ツール・ド・名無しさん:03/04/14 17:28
虫ゴムのいらない英式バルブコア キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
ホームセンターで200円前後の商品と同じ物のようだ
すごく楽に空気が入るし 漏れにくくなるので
ママチャリ者にオススメ

ブレーキワイヤーも来た 後ろ用150cmと前用65cmとが
おなじ値段なのは御愛敬 カマキリハンドルだと150cmじゃ
足りないけどナー
956953:03/04/14 17:56
>>954
スンマセン。やっぱわからんです。つーかアタマイタイ・・・
こーゆーのはやっぱ、少数の頭のイイ人だけ知ってればいいんですよね?(^^;

ついでに不特定多数の方にお聞きしたいんですが、ダイソー赤LEDをサブライトとしてバイク前面に付けるのはやっぱ迷惑ですかな?
957AHOCHOR99:03/04/14 18:07
すそバンド、重宝しちょります。反射付きだし。
>>948
反射たすき、バックパックにつけて使ってますよ。
パンク修理キットは予備のタイヤレバーとして買ったようなもんかな…
のり不要の一枚パッチものの方が使いやすい事は使いやすいし、緊急時の一時しのぎだし。
なんだかんだで重宝。

>>949
特許と契約ですね
>>956
とりあえず赤色LEDを前向きにつけるのだけはやめてくれ。
他車にとってあれほど恐い物はなかなかないぞ。

LEDの原理はわからなくても誰にも迷惑かけないけど、これ
は他人に迷惑かけまくりなので。
959953&956:03/04/14 19:05
>>958
やっぱそうですよね。
前面用はいつか白LEDタイプが出るまで待ちます。
黄色なら出る可能性大。
需要が無いから厳しいかもしれんけど。
961ツール・ド・名無しさん:03/04/14 22:00
>>955
おお情報あんがと
ダイソー恐るべし
LEDライト探すのにダイソー5件くらいまわった
もしかして大人気?
待てど暮らせど前用LED出ねえもんだから
サンデンの買っちまったべさ。
964ツール・ド・名無しさん:03/04/14 23:39
>>960
それいいね!
緑でもいいかな?
965ツール・ド・名無しさん:03/04/15 00:13
LEDライト 関西やったらダイソーよりひゃくえもんで買ったヤツのほうが
良かったな。点滅パターンは3種類でパッキン部は黒色、on/offは長押し
まぁ裏のひっかけるところが折れやすいのはダイソーと一緒やけど。
966ツール・ド・名無しさん:03/04/15 00:31
LEDえもん
967ツール・ド・名無しさん:03/04/15 00:32
でぶれ、でぶえもん
>>954の超訳
青や紫を製造するのが難しいから。
100円lighterキター--(゚∀゚)---!!
970ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:58
かなりこのスレの前のほうで既出だけど、白色LED出る可能性高いよ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34807523
これってダイソーの中型と色違いだし、価格も同じはず
まあ、球の色はさておいてさ・・・
>>970
勘違いしてるのか、ネタなのか、釣氏なのかハッキリさせてくれ。
972山崎渉
(^^)