ライト製品統一スレ(LED、HID、ハロゲン等)part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
968ツール・ド・名無しさん
>>966
既に存在します。(ハロゲンはLED並みの省電力です。)
969ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:28
有機EL
970ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:29
>>968
妄想を垂れ流すのはやめろ。お前は創価学会か?
971ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:29
>>968
すまん、知識が無いんで何を言いたいのか、よくわからん。
972ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:30
>>970
なにが妄想だ? LED とハロゲンのエネルギー効率がほぼ同じというのは
飽きるほど既出だろ。LEDライトの電池の持ちが良いのは暗いから。
973ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:32
>>972
飽きるほど既出だと?それこそ妄想だ、学会野郎!
創価学会とライト性能とどういう関係があるんだ?
975ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:40
>>974
学会こそ、今の日本の光ってことじゃないの?
976ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:44
ダイソーにもチャリ用のライトがあるがな。
977ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:45
解るように説明したら、ハロゲンは発熱するので、
その分だけエネルギーロスするから効率悪い。
978ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:48
>>972
ほれ、発熱分のロスはどうするんだよ?妄想野郎!
日蓮様がなんとかしてくれるのか?
979ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:57
>>977
LED も発熱します。Luxeon LED 触ったことある?
ヒートシンク付けないと触れないほど熱くなる、それだけなら良いが
オーバーヒートして壊れます。疑うならデータシート見てください。
980ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:58
>>979
ハロゲンよりもか?
981ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:59
>>979
おい、LEDの発熱はハロゲンよりもずっと多いのか?
982ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:00
>>980
効率がほぼ同じだから、同じ明るさならハロゲンとLEDは
同じくらいの熱を出します。しかし LED はハロゲンよりずっと熱に弱いので
ハロゲンより熱設計に苦労します。マイナス端子をヒートシンクに半田付け
するのが普通。
983ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:16
>>982
そんなことは聞いてねえんだよ、ボケ。
LEDの発熱はハロゲンより多いのか少ないのかを聞いてるんだよ、低能。
984ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:17
>>983
だから同じ明るさのLEDとハロゲンなら同じ効率だから発熱量も同じ。
少しは頭使えよ。
985ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:18
>>984
ほう、じゃあソースを出せ。
ちんぽを、見た。
なんと、毛がない!!
不毛、、、、、、、




これ以上の不毛な議論はやめにしよう。
987ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:22
>>984
おい、ソースはどうしたんだよ?まさかソースも無しで適当な事を言ってたじゃねえだろうな?
988ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:23
>>982
ttp://www.ecology.or.jp/w-topics/wtp33-0207.html

消費電力が同じ明るさの電球の約1/8、蛍光灯の約1/2であり、
省エネルギーの優れた特性を持っている。

って書いてあるで。
989ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:24
990ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:26
>>988
それは紫外線を使った白ダイオード。まだ製品化されてません。
ソース厨(w

あなたはブルドック派?おたふく派?東丸派? それとも。リーペリン派?
992ツール・ド・名無しさん:02/11/28 00:45
>>990
発光ダイオードの明るさって書いてあるだろうが!
明るさは、見やすさじゃなくて輝度で考える。
白で比べたかったら、ハロゲンも白く光らせて考えろ!