神戸っこすれっど

このエントリーをはてなブックマークに追加
943919:03/08/10 17:08
>>942
持ち込みなっでんですが・・・
どっちがオススメですか?
944ツール・ド・名無しさん:03/08/10 17:51
具体的にはなにをメンテしてもらいたいの?
945919:03/08/10 19:22
>>944
オーバーホールです
バイクはクロカンバイクです
946ツール・ド・名無しさん:03/08/10 21:09
メンテの技術+ロードもメンテできる店→おきどきへ
家から近い+在庫が多い→ツチヤ
でどうでしょ
947919:03/08/10 21:17
>>946
ありがとうございます
じゃあオキドキにしてみようかな。オキドキって壇選手といっしょに走ってた人の店ですよね?
948ツール・ド・名無しさん:03/08/10 23:41
ツチヤは持ち込みのメンテは断るみたい
http://www.tsuchiyacycle.com/shop01.html
きさくな人なんだけどね
あと、東灘なら芦屋のリンリンも近いのであh
949919(最近神戸に引越し):03/08/11 00:57
>>948
オキドキは持ち込みのOKなんですか?
950ツール・ド・名無しさん:03/08/11 09:31
電話して聞けば?その方が早いと思うよ。
951ツール・ド・名無しさん:03/08/11 09:55
どっちの店でも持ち込み修理してもらったことあります。
持ち込む前から何度か顔出して
小物買ったりしてたからかもしれないけど、
快く引き受けてくれましたよ。
952ツール・ド・名無しさん:03/08/11 10:22
私もオキドキで持ち込み修理してもらいました。
初めてだったけど大丈夫でしたよん。
953919(最近神戸に引越し):03/08/11 18:06
みなさんありがとうございます!
結構マニアックな改造も対応してくれるようですね、今週中に行って見ます
954_:03/08/11 18:07
955881:03/08/11 23:54
淡路一周参加できないかも、、、すみません
956ツール・ド・名無しさん:03/08/12 07:21
オキドキは新参者で、新規客を獲得したいから
(犯罪まがいな事もしたし。。。)持ち込みOKです。
ツチヤは、昔ながらの自転車屋気質で、一見の
持ち込みはNGだと思いますよ。

技術的にはどっちでしょうかね〜
大事なメンテはいつも実家のショップまで
もっていくので。。。
但し、沖で調整してもらったブレーキをみて
「誰に調整してもろたねん。。。」って
言われましたが。。。

ただ言える事は、自分の走りを知ってる人に
メンテしてもらうのがベストだと思いますよ、
最初は難しいけど、ショップの練習会とか、
メンバーとレース参戦して自分の走りを知って
もらって、それに合わせたメンテができる技術を
持ってるショップがいいですね。
小柄なクライマーと大柄なスプリンターでは
当然メンテも変わってくるしね〜
957ツール・ド・名無しさん:03/08/12 07:51
訴えられてもしーらいないよ。
958O.G(個性派!):03/08/12 10:06
>>953 :919(最近神戸に引越し)
ところで、、、
自転車のオーバーホールって
本格的にやると三万ぐらいかかるって知ってはります?
959ツール・ド・名無しさん:03/08/12 10:42
>>958
へー、そんなにかかんの〜
それこそ、なじみのお店を作ったら、
消耗品も「行くとこまで、いって〜」
とか、ワイヤー類は自分でするわ〜
とか、ゆーずーがきいていいよね。

>>957
訴訟社会のアメリカなら、まず訴えられるような
ことやな〜
960(ぷ):03/08/12 20:58
>>956 > 犯罪まがいな事

その話、ぜひ聞きた〜い。
でも反対者が多そうなので、無理だろうな〜ぁ。(W
961ツール・ド・名無しさん:03/08/12 21:34
>>956
Gレリアよりマシだろ
962ツール・ド・名無しさん:03/08/12 23:21
>>956
店によって考え方もあるし・・・
しかも誰に触ってもらったって言われたブレーキも異変感じなかったんだろ?
てーか店に任せっぱなしかよ!

しかも
>ただ言える事は、自分の走りを知ってる人に
 メンテしてもらうのがベストだと思いますよ

って自分自身が一番知ってるだろ、だからそれを店に伝えて対応してもらうんだよ。
こんな走り方するんでこういう風にいじってくださいとか注文してナンボだろ。
それが出来なかったら目的を言って相談!
自転車は考えるのもまた面白い!初心者が知った口きくんじゃないよ。

みんなそう思わんか?
963ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/08/12 23:24
自分でメンテできないヒトがココに来ます
964ツール・ド・名無しさん:03/08/12 23:53
>956
クライマーのための技術、スプリンターのための技術が違ったとしても
そのどちらかしか持ってない店はそもそもダメでしょう

>961
おっしゃるとーり。Gで買った人はみなツチヤかオキドキへ流れているという噂
965878:03/08/13 07:54
淡路一周、いよいよ明日ですが。。。。。。。
天気が思わしくないみたいですね。
雨の場合、雨が確実な場合、どうします?
966(ノ ̄ー ̄)ノ ムツ〜。:03/08/13 10:46
>>965
《神戸の天気》
http://weather.asahi.com/city/kobe.html

なぜ「週間予報」などを見て、予定を決めないの〜〜。
967878:03/08/13 12:30
予定を立てたときは、晴れる予定だったんだよぉ!!
ネット環境のない実家から戻ってきて、早速チェックすると。。。。。ハァ
968892:03/08/13 14:18
 明日、本格的な雨やないかっ!!残念やな=さっきちゃりをきれいにしたところやし(:_;)
今週はすでに300キロくらいはしっとるからまぁいいか。せっかく神戸のちゃりらーたちと交流の機会やのになぁ
ま、いつでもどこでもはしっとる人多いことやし、道であったら手を振って挨拶しましょう。
969878:03/08/13 16:40
あちきも、今整備しています。
まぁ、明日いかんでも、今暇だし。
初めてスポーク調整をやってみた。こんなもんかな?
チェーンの汚れがいつまでたっても落ちんし。。。。。
CRC染み込ませて、汚れ浮かしてふき取って。。。。しています。
明後日も雨だし。。この夏の淡路行きはあきらめよ。
970956:03/08/13 22:24
>>962
初心者なもんで自分の走りは
知らんのですわ、すんません〜
正直、お店に頼りっぱなしなんで、
メンテの技術が全然、身につきませんわ
これからはもっと精進します。


>>960
すんません、意味深なこと書いときながら...
「そこまで書いたなら、全部暴露せーよー」ですが、
止めときます。。。忘れてください。

971894:03/08/13 23:48
明日は残念ながら雨っぽいすね。家でローラーでもまわしとくかー!
今回はいけないけど、糞すれが多い中でこの神戸スレのように
画面の中だけでなく、実際に交流できる機会があったということはすごく
意味のあることだとおもいます。
たまに(最近毎日)夜、2時間くらいぶらぶらとのりにいってるんだけど
時間があえば一緒にいきませんか?
さっきヘンデン登ってたらいのししおって、即逃げてきました。
こっちはいっぱいいっぱいで防御力0だからそのまま登り続ける勇気なかった
972878:03/08/14 00:21
>>971
本当に残念でした。
また機会があるといいですね。
973ツール・ド・名無しさん:03/08/14 01:21
そろそろいっぱいなんで立てました
 
【made in KOBE】神戸っこすれっど2人目【神戸産】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060791605/l50
974でべそ32号:03/08/14 06:49
>>969 > チェーンの汚れ

「ウイッパーマン」のチェーンにしろ〜。
このチェーンは表面がきれいなので、汚れが付きにくいのよん。
詳しいことは、「チェーンのスレッド」で聞いてよね。

  雨の中「10時間」も走ったら、事故のもとだな。
975ツール・ド・名無しさん:03/08/14 10:06
淡路ツーリング仕切りなおし。
17日の日曜日なんてどうですか?
めちゃ暑くて、走ってる人もいっぱい
いそうですが。。。
柏原山のヒルクライムもしましょう!!
>>975
柏原山は南から上ると・・(゚Д゚)ウマー
977878:03/08/14 11:39
>>973
>>974 ふみふみ。
一玉、歪んでるのがあったから、換えたほうがいいかな?
チェーンだったら、嫁さんにばれなさそうだし。
>>975
土曜日ならともかく、日曜日は無理っすわ。
土曜日に一人でも行こうかなぁ。。。。。って思っていたりしています。
自転車の整備もしたし、このツーリングのためにメットとキャリアを
新調したし。使わないともったいないからなぁ。。。。。
978ツール・ド・名無しさん:03/08/14 13:08
>>962
おい962、てめが怒ってんのは
沖の悪口いわれたからやろ?
オキドキの客やな、ちゃう?
オキドキの客は2チャンネラーが
多いからな〜

それから964
ぜんぜん意味わかってない!ダボ!
例えばの話しであって、一見さんは
つーかーで話しできないから大変や
って事をいいたいねん。

沖はスポーツ車しか組めないから技術的には▲
Gは問題外。。。
消去法でいけばツチヤになるかな。
979ツール・ド・名無しさん:03/08/14 13:26
↑客じゃないけど、ちみは街ちゃりだーなんだね
スポーツ車じゃないのMTBクロカン車ってなんでつか?
つーか、スポーツ車じゃないならそのへんのママチャリ屋でいいでしょ
980ツール・ド・名無しさん:03/08/14 13:46
客でないなら、沖康介ファンでっか。

もちろん、通勤でもチャリ乗りますよ。
いわゆるママチャリを組むのは技術的に
高度なものが求められるそうです。
たとえば、ホイール。ままちゃりのホイールを
組むのは難しいんだって。知ってた?
981980:03/08/14 13:49
そんなん書いてるばーいやあらへんわ、
明日で茄子おわりやで、はよ見にいかな!
982ツール・ド・名無しさん:03/08/14 14:50
>980
へー知らななんだぁ。でもママチャリには興味なしでつ。
ってかママチャリって組む必要あるのですか?
スポーツ車の店にあるままチャリって、組みなおししてるの??
983980:03/08/14 16:19
>>982
組む必要ないですが、
良心的なとこはお店で組み直しているようです。
スポーツ車の店にあるママチャリが全てそう
とは言えませんが...
984ツール・ド・名無しさん:03/08/14 16:56
>>980
お前こそツチヤのマワシモンか
985980:03/08/14 19:23
>>984
お前は沖のマワシモンか
986ツール・ド・名無しさん:03/08/14 19:29
>>984
お前はオキドキのマワシモンか
Gレリアのマワシモンか
987ツール・ド・名無しさん:03/08/14 19:31
次スレよろしこ。
988ツール・ド・名無しさん:03/08/14 19:32
973 :ツール・ド・名無しさん :03/08/14 01:21
そろそろいっぱいなんで立てました
 
【made in KOBE】神戸っこすれっど2人目【神戸産】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060791605/l50
989ツール・ド・名無しさん:03/08/14 19:40
このスレは、
Gレリアvsツチヤvsオキドキ
の三つ巴の醜態で終わりと行きましょうや。
990ツール・ド・名無しさん:03/08/14 20:06
>>989
Gレリアは誰も相手にしてないぞ
991989:03/08/14 23:10
>>990
では、オキドキvsツチヤの
サシの勝負と行きましょう!
992ツール・ド・名無しさん
神戸カレー