【男なら】ブルホーンバー最凶!!【牛角】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935338:03/11/06 23:28
ルノーに乗っていますよ。
本当はLOOKをフルマビック(もちろんメカトロ)で組みたいところなのですが、あくまで通勤専用なのでそこまで贅沢?しなくてもいいかな、と。

ブレーキケーブルは親指のすぐ後ろに穴を開けて出しています。

プロファイルだとケーブルの出口が外になってしまうのでエイドアームは付けづらいですね。
内側に新たに出口穴開けると強度が心配ですし。

105のSTIはドロップで使うのが前提なのでどうしてもブレーキケーブルが前方に出る感じなんですよね。
なのでブラケットをリューターで削って手前にも出るようにしています。
後は>>338>>347に書いた感じです。
936932:03/11/07 03:34
>>933 >>934
380mm幅が細小みたいですね。
ありがとうです。

とりあえずなるしまにあたってみます。
937焼肉:03/11/07 15:21
upjo.com/up2/data/bullhoon.jpg
物は、syntace stratos mod.200:390mm
下がりに加え手前に絞られ、突き出しの先端が内側に入っています。
このビミョーな角度で、どこをつかんでも非常に持ちやすいっす。

938903:03/11/07 18:56
やっとこさ出来上がり
皆さん有難う御座いました
ついでにこんな感じになりました
ttp://upjo.com/up2/data/bull.jpg
結構ポジション限られますね
色々いじることになりそうです
939ツール・ド・名無しさん:03/11/07 21:51
>938
肩下がりが強いブルは下がってる場所を使えないんだよね。
で、フラットな入手しやすいところで、RB018・・・。
940ツール・ド・名無しさん:03/11/11 22:20
知り合いの店でロードの車体価格+ハンドル、バーテープ代だけでブルホーンロードを作ってもらったんですが、変則がうまく出来ません。
やはり特殊なブレーキレバーが必要なのでしょうか?
941516:03/11/11 22:32
>940
現状はSTIレバーなんだよな?
942940:03/11/12 00:04
ジャイアントのOCR3ってモデルで、SORAと書かれています。
店の親父が言うには、カーボンレバーのタイプもこのような変速レバーだそうです。
高級なのでママチャリとは違って慣れが必要だそうです。

慣れるまでに事故らないか心配なんですが・・・
大丈夫ですよね?
943ツール・ド・名無しさん:03/11/12 00:13
そりゃ最もやりにくいよ。
せめてティアグラだったらな。
944941:03/11/12 00:19
ああシマノはSORAだけは戻し側のレバーの位置が違うんだよ。
http://cycle.shimano.co.jp/gearindex/sports/road/index.html
105以上の方がブルホーン向きだけどそうすると9段に改造しないといけなくなる。

でも慣れれば何とかなりそうだけど。
RSXやRX100の8S用を手に入れるとか。
>>946
価格:¥2,1630(税込み)
この点の打ち方は、本多勝一か?
>947
60年代いっぱいぐらいまではどっちもありだったね。
普通だろ
俺もこのスレ見てて、
牛角使ってみたくなった。
MTBだが・・・
951ツール・ド・名無しさん:03/11/18 21:14
日東つばさ1 か つばさ2を使え
日東ADP  日東ADBX
これ以外は不可
952ツール・ド・名無しさん:03/11/19 06:23
来年3月の東京エンデューロ
ブルホーンも禁止って明記されちゃったね
953ツール・ド・名無しさん:03/11/19 08:53
明記されてなくても使わないのが常識。
954ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:15
>>953
あれって主催者が「ロードも改造してどんどん出てね」
なんて言ってるくせにブルホンもだめなのかよ
ドロップがダメでSTIをつけるならブルホン以外に選択肢は無いだろう
それともフラット用コンポに載せ替えろっていうのか
誌面どおりのあいまいな大会だな
955ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:25
>>954
春の大会では、バーエンドバーに無理矢理STIつけてるやつがいたぞ。

そういやバーエンドバー禁止になるって話はどうなったの?
956ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:38
12月号の案内によると
禁止事項「ハンドルに装着するタイプの補助ハンドルの使用」
つまりエンドバーもダメでそれにSTIもつけられないな
徹底的にロードを締め出すようだな
そのくせ
「手持ちのロードをTOKYOエンデューロ仕様にカスタムして集まれ」
なんてホザいているところが腹立たしい
957ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:42
じゃあ出なきゃいいじゃん。
958ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:46
いや、じぶんが出る出ないじゃなくて
「ロードも改造して出てね」と言ってるくせに
その改造を認めない規則を作る主催者に腹が立つ
959ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:46
ロードだからSTI使わないといけないと考えるのがわからない。
960ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:47
補助ハンドルがだめなら一体型のマルチバーにSTIなら桶なのか?
http://forum.nifty.com/fcycle/theme/deep/mpuu0am16.html
こんなかんじで…向きを逆に付ければ強力な前傾が…
961ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:49
そもそもコンセプトは「フラットバー限定」やろ
962ツール・ド・名無しさん:03/11/19 10:52
フラット用のレバーとシフターあるのにね。
963ツール・ド・名無しさん:03/11/19 11:17
>>959
問題は「ロードだからSTI」じゃなくて
「STIのロードがどうしたら出られるか」だろ
>>962の言うようにフラット用のレバーとシフターはあるが
あわせると6000円以上だ
つまりSTIのロードが出るには6000円かけて改造してこいってことだ
964ツール・ド・名無しさん:03/11/19 11:19
>>963
いいじゃねぇかよ、んなこと言ったらMTBがロードと同じ走りしようと思ったら
・リジッドフォーク
・ディスクハブ+700Cのホイール
で幾らかかると思ってるんだ。
965ツール・ド・名無しさん:03/11/19 11:23
牛角のメニューでは何が一番お勧め?
中落ちカルビは安いけどどう?
966ツール・ド・名無しさん:03/11/19 11:25
Vからの変更だったら安いロード買えちゃうね
967ツール・ド・名無しさん:03/11/19 11:25
>>963
>つまりSTIのロードが出るには6000円かけて改造してこいってことだ

そうだよ。
みんなやってるだろ?
968ツール・ド・名無しさん:03/11/19 11:26
>>965
石焼ビビンバ 肉は他で食え
969ツール・ド・名無しさん:03/11/19 11:48
>>968
レスサンクス。肉まずいの?でもビビンバ安いな。
よしこれを食おう。とても参考になったよ。
こんなハンドルに超長いステム(300mm超)つけるとか‥
http://www1.odn.ne.jp/~aaa65240/p.savary.html
971ツール・ド・名無しさん:03/11/19 12:18
う〜ん まずくはないが、うまくもないって感じか
値段的と量考えると他がいいかな
土日の昼間ビビンバだけ食ったりしたな
かき混ぜ方を変える事により おこげ を作ったりすると
違う味が楽しめて美味しいよ
>>965
なにスレ違いなこといってん・・・あれ?ここは牛角スレだったのか
アルミ焼きのじゃがいも一気に4つ焼け
なんでサカ板なんだよ。
976ツール・ド・名無しさん:03/11/22 15:49
アハハ、あちこちで同じ事やってるね。
サカ板に誰も来ないのが寂しいのか?
977ツール・ド・名無しさん:03/11/22 16:06
MTBコンポのクロスバイクをブルホン化したいんですが
シフターやブレーキはいかが致せばよいのでしょうか。
日東のブルホーン買ってステム通そうとしたら通らなかった(鬱
結局廉価版のドロップ買って付けた。まじでがっくり。
979ツール・ド・名無しさん:03/11/22 17:36
>978

日東のブルホって確かクランプ径26.0mmでしたよね
開放(オープンタイプ)のステムなら普通に入るのでは?
ところでやはりカンパのエルゴはブルホに向いてないみたいですね
ショップで相談したらケーブルの取り回しを工夫してもシフトが上手く
作動しなくて諦めたことがあるとのことでした
余ってるケンンタウルをどうにかしてブルホにしたい
どなたか上手く取り付けた方いらっしゃいませんでしょうか?
ふつうの人はクランプ径を調べてから買うけどな。
981978:03/11/22 22:45
オープンタイプでないので入らずヽ(`Д´)ノ
安いオープンタイプのステムを買ってもよかったような
983978:03/11/23 12:10
径はあってるけど曲がりでどうやっても入っていかなかった。
ステムはヤフオクでシンプルできれいな中古を入手してたので、買い直しは断念。
ブルホーンは三台目を組むときに使おう...
ツーリング車のことを聞いてみたら、のんびり走るなら断然ブルホーンだよと
オススメされたんですが、いかがなもんでしょうか?

確かに前傾姿勢になるようなことはあまり無いような気もしますが、
昔からランドナーと言えばドロップハンドルという認識があったので、
納得したような、そうでもないような気分なんですが。