922 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 13:20
ウィップしまくりのカーボンフレームス(現カルフィーデザイン)を
レモンはツールで使ってましたよね。
923 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 13:24
ウィップ自体が悪い訳ではないでしょ?
ペダリングとかみ合えばいいんだから。
全くウィップしないフレームはありえないんだから、ウィップを少なくする手法と生かす手法
どっちもあっていいと思う。
924 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 13:24
インデュラインはグニャグニャのTVTをツールの山岳ステージで
使ってました。
925 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 13:54
要するに917が言いたいのはライトスピードが気に入らない奴は
マツナガで80トンチューブを使ってフルオーダーしろってコトだw
927 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 13:59
アマンダをやたらプッシュしている奴が約1名いるようですが。
928 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 14:05
カーボン薦めるなら、よそでやっちくれ。
929 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 14:09
ライスピスレでアマンダ薦められてもなぁw
930 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:09
パナチタンすれにもカーボン派工作員が来てるな
933 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:22
>>930 なんでヘッドチューブがこんな上に出てんのかな
寸法つめたほうがフォークコラム短くなるし、ステム下げれるし
どーなの?
934 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:26
>>933 ヘッドチューブのサイズが少ないんじゃない、
シートチューブサイズ50〜54でもヘッドチューブは変わらないとか。
935 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:26
17万くらいが妥当な線だな。それなら買ってもいい。
936 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:30
937 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:32
>>934 大きいサイズでも突き出し量は変わらんよ。
938 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:33
下向きステムでも使わんとマトモに乗れないんじゃね?
939 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:35
940 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:47
短足には落差つけられなくてつらいだろうな。
普通の脚の長さがあればヘッドチューブ長いのがありがたい。
941 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 10:41
先日、知り合いのLITESPEEDのロードに30kmくらい乗せてもらった。
5年以上前の、スレッドステム時代のultimateというモデル。
フォークはタイムのエキッププロとかいう名前の物で、ホイールはシャマル。
私のロードは、GIANTのTCRアルミ。ホイールはコスモス。
で、感想。というか、比べるのも馬鹿馬鹿しくなった…
軽い、踏めば応える、加速する、滑らか振動吸収性…感激しました。
ホイールのせいもあるとは思いますけど、高速巡航性能に驚いた。
前日の無理がたたって、筋肉痛という生憎のコンディションだったのだけど、
背中に鞄を背負った通学スタイルで、心拍150以下で時速35kmを楽々維持できた。
時速30kmにいたっては135以下。普段、135だと時速27前後なのに。
時速35を維持しようとすると、170くらい出さないと無理なのに…どうなってるの?(´Д`;)
GIANT+コスモスは35kから加速が鈍く、45kを超えるのに必死。
LITESPEEDは、ちょっと加速しようとしたら、メーターを見ると知らない間に40kを超えてる。
シッティングの状態で、筋肉痛でも少し回せば、すーっと45kを超えた。
GIANTはケイデンス103くらいが一番ペダリングのリズムがあっているのだけど、
LITESPEEDは95くらいが一番足にしっくり来た。足も自然に柔らかいのが分かるようだ。
GIANTは加速時は、一度ケイデンスで速度を上げてからシフトアップするのだけど、
LITESPEEDはケイデンスをそれほど変えないままシフトアップで加速しても膝に来なかった。
友人のTANGE NO.1(そのときの適正ケイデンスは90)ほどは柔らかくなかったけど、適度な柔らかさでよく反応するいいフレームだった。
5年以上前のロードがこんなに素晴らしいなんて…自分の自転車が少し寂しく感じた。価格的に比べる物じゃないけど…
ホイールの違いもあるんだろうけど、素晴らしい性能に凄く興奮した。
いつか学生じゃなくなったらLITESPEEDを買いたいと思った。
興奮しすぎての駄文ですみません。
>>941 ほとんどホイールのおかげと子一時間(ry
943 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 10:44
時速35kmじゃシャマルもコスモスも大差ないのでは?
40kmあたりでは流石にホイールの差が大きいだろうけど。
944 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 10:51
追い風だったとか
アルミ安ロード&安ホイールと比べられてもなあ。
946 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 10:54
>>945 煽りなんだろうけど、値段は関係ないだろ
追い風とかは無いです。
某ショップへの往復を走っても行き帰りともにそんな状態でした。
で、借りている間、知り合いは私のTCRに乗っていたのですが、
普段から一緒に走っていて、凄く速いと思っていた知り合いが、
私に着いて来るのでしんどい位辛かったそうです。
二人で走行時に前を走っていても、普段二人で走行時に後ろ走るよりも楽だったくらいですから。
28Cタイヤの、ロードもどき車からロードに乗り換えたときの感動をもう一度味わえた感じ。
後で二人で出した結論は、ロードは足の差もあるけど機材もあるな〜でしたw
安ロードって言っても、全部で20万くらいはするだろうし、
レースに出れるレベルの立派なロードだと思うが。
まぁ、俺も初めて安アルミからTIMEに乗ったときは感動したしなぁ。
機材の差って意外と大きい気がするね。
安ロードで入賞してる奴に高いの買い与えたら凄いことになりそうだなw
>>943 んなことない。実際、シャマル(最近のやつですけど)使ってるけど、20km/h過ぎた
辺りからすでにエアロ効果は感じます。そんで、35kmまで苦も無く加速してゆき、
そこでのスピード維持なら、ほとんどLSDに毛が生えた程度で走れてしまいます。
空気抵抗って、バカにならなッス。重量的には似たようなものなので、エアロなのと
ハブの回転の良さの分だけ、楽に走れてしまいます。やっぱ、インプレ時はノーマル
ホイールだないと。
950 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 11:03
一体その差はなんなんだ?
つうか今中たちのインプレを見ると
速く走ろうとすることを想定すると
結局は7003とか硬いフレームに軍配をあげてると思うんだが
951 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 11:05
>>950 ただ、やつらの場合、SC61.10あたりを「やわい」と言ってしまう脚力だからな。
一概に一般人の用途と比べるのもアレだ。
952 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 11:05
「20km/h過ぎた辺りからすでにエアロ効果は感じます」
それはないだろ
そういうこと言うから信じてもらえなくなるんだぞッス
953 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 11:07
>>950 剛脚さんたちにとってはね。
パンピーの場合その人の癖に合ったウィップのタイミングだと速く走れることが多い。
エアロは30kは越えないと差はないと思う。
それより俺もなんだけど、
フレームによって自然にケイデンスって変わるよな?
あれって硬さに自然と足が調整してるのか?
955 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 11:09
>>654 ウィップの強いチタンやクロモリだと特に
「踏みやすいケイデンス」って出てくるよね
956 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 13:07
アルティメイトは2000年くらいのモデルがほぼ完成形
カーボンバックになってからは・・・・・。
957 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 13:12
実際98年のアルティメイトに乗っていたけど、
よく走った。まぁ、比較対照が無かったから良く分からんかったけど
(初めてのロードがライトスピードw)
ポジションが合わなくなってフレームサイズを見直すために
(当時はシート角71度くらいだったからね)
アルティメイトの次に買ったのがビアンキのSL3だったんだが、
やっぱ別物だったなぁ〜。二度とアルミは買わないと思った。
958 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 13:15
是非941には漏れのVortexにも乗っていただきたい。
その感動をこのスレの住人どもに伝えてくれ。
959 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 15:24
'97アルティメイトを現役バリバリで使ってる自分としては、
流行に乗り遅れたと思ってたが、今のアルティメイトは、とても
乗る気にならんし、Vortexは高すぎるし、もうチョッとこれで
頑張るしかないなぁ。
MERLINにでも浮気するかなぁ。
ありゃ、こっちも高ぇや・・・
960 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:07
TCRと比較しても95年のアルティメイトのが走るってのは・・・。
まぁホイールやコンポ・フォークの事があるから一概にフレームが優れているとはいえないが、
かなりポテンシャルの高いフレームではあるらしいね。
961 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:08
>>959 同意。リアバックカーボンはやめたほうがいい。かっこ悪すぎ
962 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:13
リアバックカーボンにするくらいなら設計で
リアバック柔らかくできないのかな?
アルミはそういうこと出来ないからカーボンと
複合せざる得ないんだろうけど、チタンならできそうなもんだけどな。
それとも流行だからか?
流行に乗らないと売れないなんてメーカーじゃないと思うんだけど・・・
963 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:18
>>962 そもそもチタンはカーボンバックにしなければいけない理由がない。
流行だからやったってかんじだろうね。
>>流行に
コルナゴもCT1はカーボンバックだけどな。
964 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:45
カーボンバックは必要だから流行っていると思うけどな。
965 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:47
>>964 アルミにはね。チタンにはまったく必要ない。
>>964 硬いアルミに対して振動吸収性を高めるためにあるもんかと
思ってけど。キャノンデールなんかは「いらね」といってるが。
なんでライスピにいるか正直わかんね。
以前のライトスピードでも十分だったんだから、
今みたいにバックがベントしていればそれだけで十分な気もするけどな。
それとGIANTはフォークが駄目すぎるのが辛いと思う。
横に弱くて縦には振動を吸収しない。何のためのカーボンかと小一時間(ry
セブンとかムーツみたいなマニア向けにシコシコ作ってるとこと比べると
ライトスピードは会社としての規模もでかいだろうから
良いものを作るってだけじゃジリ貧なんだろうね
969 :
ツール・ド・名無しさん:04/01/15 19:38
しかし、'04モデルカッコ悪いなぁ。
もう、レースで使う訳じゃ無いし、おとなしいデザインのが欲しいけど
ライトスピードのラインナップでは、これってのが無いなぁ。
今、MERLINって輸入されてんのかなぁ。
エクストラライトあたりも良さそうだな。
うぇっ、彫り物してあんのか?MERLIN!!
なんか、成金趣味で嫌な感じ。
>>967 軽くする為と空力の為、それ以上何を求めるものがある。
>>969 SEVENはどうだい。
971 :
ツール・ド・名無しさん:
>>969 MERLIN、現物見たけど以外とシブかったっすよ