街乗り自転車にはどんなカッコで?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん

街乗りするときにどんなカッコがいいのかを徹底討論
するスレッドです。

どんなズボンがいいよ、とかどんなシャツがいいよとか
そんなんでどうぞ。


関連スレッド
「街乗り自転車のファッションを語れや」
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1014/10142/1014260764.html
2ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:42
あ ぱ ぱ
3ノーブランドさん:02/08/03 18:42

トリアエズおれは
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u10013
と適当なTシャツ組み合わせてます。ベルトもとおるし、まあ
デパートぐらいならなんとかごまかせるかな。
4ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:42
普段着。
Gパン裾止めTシャツ。
冬はこれに上着と革ジャン付き。
重複スレ立てないでね
6ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:44
完全な綿100%は汗でへばり付くんだよなぁ
気に入ったTシャツに限って綿100%
7ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:44
>>5
どれと重複?
8ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:44
全裸にコンドーム
「街乗り自転車のファッションを語れや」
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1014/10142/1014260764.html
とそのまんま
10ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:45
>>8
でBOOKOFFでカチャる?
11ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:46
>>9

それは終了してるスレッドですよ。(^^ゞ
12ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:46
ウニクロのドライシリーズってどうなん?
勘違いスマソ
14ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/03 18:47
200ちょっとで終わっちゃったスレを蒸し返すなよ。
自分がかっこいいって思うかっこでいいだろ。
15ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:48
>>9
そこの「76論争」にワラタ
16ツール・ド・名無しさん:02/08/03 19:16
>6
麻混タイプにしる
17ツール・ド・名無しさん:02/08/03 19:24
>>12
確かに綿100%よりは乾くのが早い。
ついでにへたるのも早い。
18ツール・ド・名無しさん:02/08/03 19:31
安いんだから何枚も買え<ウニクロ
bonzaipaintのサイトって移動したの?
久々に見ようとしたら見えないんだけど、ひょっとして潰れた?
20ツール・ド・名無しさん:02/08/03 21:07

これか、、、

http://www2.odn.ne.jp/~cdi42610/prt/wea/canpa/metalfullzip.html

どこで買えるの?アサヒにはないようだが。
21ツール・ド・名無しさん:02/08/13 12:07
あげ
22PELE ◆PELEThxU :02/08/14 01:00
>>19
Bonzaipaintはまだ準備中ですが、http://www.bold.jp/ でやるみたいですよ!
俺もBonzaiのTシャツ大好き。
23ツール・ド・名無しさん:02/08/15 09:07
あげます
24ツール・ド・名無しさん:02/08/17 19:06
あげます
25坂上次郎:02/08/17 19:51
飛びます!飛びます!
26ツール・ド・名無しさん:02/08/17 20:43

とりあえず、そのカンパのジャージを買えるところを
教えてケロリン オ・ネ・ガ・イ (^人^)
27ツール・ド・名無しさん:02/08/20 15:56

アムロ、行きますっ!



ご〜〜〜〜〜〜
28ツール・ド・名無しさん:02/08/20 16:49
街乗りってのが、そんな準備の要るもんだとは思わなかった。

するとつまり、まず街乗りのカッコに着替えてパチンコ屋に逝き、
パチンコ屋についたらパチンコ用のカッコに着替えたりするわけか。

大変だな。
29ツール・ド・名無しさん:02/08/20 16:53
>>26
Y系の店ならどこでもある(と思う、新宿、御徒町、赤坂では見たぞ)
>>14
自分がいいと思った格好でいいとはおもわないぞ
俺たちにはそんな自由もないのか!?
32ツール・ド・名無しさん:02/09/07 02:49
ageだ!
33ツール・ド・名無しさん:02/09/07 16:33
そろそろ秋物に切り替えだよね。
ということでさ、パンツの裾どうしてる?
裾バンドってださださだしぃ。
34ツール・ド・名無しさん:02/09/07 17:44
>>33
漏れはドイタの裾バンド巻いてますが。
カッコ悪くても、裾をスプロケで破る、汚すよりか断然マシ。
35ツール・ド・名無しさん:02/09/07 17:48

走ってるときのすそバンドは別に全然かっこ悪くない。

間違えてそのままデパートに入ってしまったときはカッコイクナイ けど
>33
ブリーフなので、ひらひらした裾は無いです。
37ツール・ド・名無しさん:02/09/07 20:39
(・∀・)イイ!クォータパンツ知らない?
秋までは7分丈でOK.
39ツール・ド・名無しさん:02/09/17 20:22
あげ
>>33
え?輪ゴムじゃだめ?
ちなみにネタでわないんだけど・・・
41ツール・ド・名無しさん:02/09/17 20:42
>>40

私は輪ゴムでとるときもある。(すそバンドがみつからないとき)

でも還暦の母親でさえカッコ悪い、というので、若い女の子
からすると“ダサくて見てられない”状態だと思われる。

42名有り ◆NAR3TRng :02/09/17 21:03
若い女の子がおまえ等のこと見てるわけないから気にスンナ。
43ツール・ド・名無しさん:02/09/18 12:52
春夏は短パンでよいから楽だな。
秋冬は悩ましい・・・
レーパンの長いのに普通の短パンを重ね着してるヤシがいるけど
あれはどうなんだろう?
で、レーパンの長いのは結構高いから、その代わりにスパッツの
長いのを履くというのはどうなんだろう?
44ツール・ド・名無しさん:02/09/18 13:52
ちなみにどんな靴履いてる?
45ツール・ド・名無しさん:02/09/18 13:59
ケージペダルだから普通にデッキシューズ。街乗りだからね。
46ツール・ド・名無しさん:02/09/18 14:03
ディアドラのツアラーをSPDで履いてる
47ツール・ド・名無しさん:02/09/18 22:06
どうして形から入るの?
決まった服着なくちゃいけないの?
ママチャリストですが、もちろん割烹着でキメてます。
49ツール・ド・名無しさん:02/09/19 01:00
下は膝下がファスナーで外せるやつ履いてる。上はTシャツにフリース
羽織る程度。1月2月でも俺はそんなもんかな。足って以外と寒さ感じないから
短パンにスポーツバームだけ塗って走ってた事もある。
50ツール・ド・名無しさん:02/09/19 01:03
>>48
当然三角巾もつけてるよな?
51ツール・ド・名無しさん:02/09/19 01:12
あほう
ママは割烹着じゃなくてドレスかお着物であーら久しぶりというんだよ。
5248:02/09/19 01:16
>>51
失礼しますた。
今日からママチャリではなく、母ちゃりと言うことにします。
>>51
お着物って表現が−1
訪問着と行ってくださいまし。
54ツール・ド・名無しさん:02/09/20 10:27
age
55ツール・ド・名無しさん:02/09/21 20:32
みんな街乗りルック気にしないのか?
参考にしたいのに。
56ツール・ド・名無しさん:02/09/21 20:43

前にも書いたが、俺はユニクロのボクサーブリーフ+膝まで
パンツ(2900円)+短い靴下+ユニクロのTシャツだ。

寒くなったらユニクロの、、、今はうってないようだが、
伸びる素材のズボンだ。なんつったっけな、、、コーヂュロイ
じゃなくて、、、まぁいいか。
57ツール・ド・名無しさん:02/09/21 20:48
>>55
街乗り 「ルック」 って、あんた・・・
>>57
変かな?
高めのズボンをはいてチャリ通学をしていたら半年で、
尿道の左右3センチ程の所に、二個のエアインテークが出来たので、
それ以来チャリに乗るときは休めのものしかかわないようにしてます。
打つ山車脳。
60ツール・ド・名無しさん:02/09/22 03:11
どうして形から入るの?
決まった服着なくちゃいけないの?
>60
誰がそんなこと言ってんだよ?
62ツール・ド・名無しさん:02/09/22 04:30
>>61
>>47
63ツール・ド・名無しさん:02/09/22 11:33
>>61
おまえが逝ってる
64ツール・ド・名無しさん:02/09/22 12:59

決まった服を着なくてはいけないことはない。

ただ、10km走って新宿まで行き、伊勢丹前で彼女と待ち合わせて、
バカラグラスを買い、イタ飯を食べた後、10km走って快適に帰れる
服装を探しているのだ。



>>64
SEXはしないのか?
そこがわからなきゃアドバイスしようがないよ。
>>65

自転車乗った後はEDなのでできません(涙
67ツール・ド・名無しさん:02/09/22 13:31
>>66
セブンで売ってるファンケルの亜鉛とマカ飲んでみ。克服できるよ。
あとは穴あきサドルにすると多少は軽減される。
>>67

穴空きはスペシャライズドのボディジオメトリーと
サンマルコのがあるけど、どちらがいいのかしらん?


ってサドルはどきゃんスレに行くべきか。
69ツール・ド・名無しさん:02/09/22 13:41
ソープにあるスケベ椅子でも加工しとけ
Σ(;´Д`)

イヤラスィ番号で、イヤラスィレス…

見事だ
71ツール・ド・名無しさん:02/09/22 15:50
ミニスカートに穴あきパンツで穴あきサドルに座らせて…
72ツール・ド・名無しさん:02/09/23 00:02
ここはエッチなインターネットですね
服の話しろよ。
74ツール・ド・名無しさん:02/09/23 12:30
やっぱ、バンペ。サイトが潰れたからどうなってるのかわからんが。
75ツール・ド・名無しさん:02/09/23 12:32

寒くなると自転車に乗るカッコに困るよね。
ウインドブレーカー着てるけど、全然おしゃれに構わないつもりの
私でも、自転車降りてからも着つづけるのは恥かしい。

かといって着ないと寒いし。

今のところはまだTシャツで大丈夫だけど、、、
76ツール・ド・名無しさん:02/09/25 01:03
どっかに(・∀・)イイ!!ウインドブレーカー無いかなぁ
77ツール・ド・名無しさん:02/09/25 08:51
>>76
ヤパーリ湯似黒でしょ。
¥2,900
78ツール・ド・名無しさん:02/09/25 09:09
安全考えると夏でも長袖、長ズボン、指つき、グローブ
ヘルメットなんだろうが、暑い。自動二輪以上に暑いので
結局Tシャツ、ハーフパンツ、ヘルメット、指なしグローブ
といった具合だが、アスファルトウォッシュされたりすることを
思うと怖い。なんか良い服は無いかな?
79ツール・ド・名無しさん:02/09/25 09:13
>>78

ない。

が、夏でもグローブつけているのは関心じゃ。
ちょっとした事故でも手の平を地面につくからな。

知ってる?手の平に傷をおって病院にいくとブラシみたいので
手の平から泥や汚れを掻きだすんだってよ、、、ヒィィィ

80ツール・ド・名無しさん:02/09/25 09:24
 メッシュ状のジャケット見たいのがあったらいいのぅ。
鎖かたびらみたいなので風は通すがダメージは大幅減少させて
くれるもの。メーカーの人がみてたら作ってちょ。っていうか
もうあるのか?
>80
大神容疑者が着てた奴ね。
82ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:26
>>74
Bonzaiは中目黒にグルビなんかと一緒にショップ出したよ。
あの手が好きなら行ってみるよろし。
83ツール・ド・名無しさん:02/09/25 12:30
デザインのよい長袖Tシャツ(ドライウェア)はないかな?
ユニクロのクールマックスはデザインがちょっと悪いんで。

今はトライアスロンやランニング用のウェア扱ってる
お店でいろいろ買ってるけど、ちょっといまいち。
84ツール・ド・名無しさん:02/09/25 15:38
>>83
nikeはどうよ
http://www.nike.co.jp/
街のりはボロボロのポロシャツにユニクロかスーパーで買ったハーフパンツだ。
ダサダサだがいちいちジャージレーパンめんどい。
寒ければいつも持ちあるいているカッパ。
86ツール・ド・名無しさん:02/09/25 16:45
ジップ&ゴーみたいなジップオフできるパンツが欲しいんですが、
七分丈になる奴無いですか?
膝上になるのなら良く見るんだけど・・・・
87ツール・ド・名無しさん:02/09/25 17:03
カンパのジャージってどうだ?
88ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:25
朝がそろそろ寒くなってきたage
89ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:32
自転車のメットでなんでどれもこれもおんなじ形で
ド派手な戦隊モノみたいなのしかないのだ?
90ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:33
>>86
ジーンズメイトとかに安いの売ってるんじゃないの?
膝下の部分のチャック少し空けて風入るようにして、裾の部分
ゴム締めて街乗りに使ってる。サイズは大きめ。
三十路過ぎのオレには似合わないが、構わず履いてる。
91ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:47
>>89
OGKのは大人しめだと思うが?
92ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:53
93ツール・ド・名無しさん:02/09/25 21:57
モジオ君?
94ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:02

https://www2.montbell.com/mise/webshopping/asp/Spg_shosai.asp?hinban=1130152

夜の乗りに、例えばビデオ借りに行くとか、言うときにおすすめだと
思われ。電極つけてる見たいに光るよ。

エロビデオもったまんま事故に合いたくなかったらいいと
思う。ただ高いよね、モンベルは安売りないし。

95シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/25 22:05
俺は冬自転車乗るときはユニクロフリースの黄色
96まじっく ◆E63/GTi6 :02/09/25 22:10
わしもフリース。ユニクロじゃないやつで1着580円 ナリ。
下はファスナーで七分丈になるやつ。1000円しなかった。
97ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:22
>>94

普通のウインドブレーカーに、反射テープで
「エロビデオ運搬中」と書いてしまうほどの
男気を見せたいものだ、男なら。
98ツール・ド・名無しさん:02/09/25 22:23
>>97
宅配裏ビデオ屋と勘違いされそうなヨカーン
99ツール・ド・名無しさん:02/09/26 01:54
ダイソーで反射ベストうっとるよ。工事のおっちゃんがつけるようなやつ。
100USポスタル:02/09/26 11:39
100
101ツール・ド・名無しさん:02/09/27 00:06

反射ベストは降りた後が面倒。さすがの私も反射ベストを来てツタヤには
入れません。反射たすきなら使ってるけどネ。(ダイソーのじゃないよ)

ジーパンの裾がギヤに噛まれてロックして死ぬかとオモタin大通り。
103ツール・ド・名無しさん:02/09/27 15:55
>>94

これと同じようなのが、パールイズミからでていて、ウエパーで半額。

104ツール・ド・名無しさん:02/09/27 16:03
ママチャリじゃないとブーツカットがはけないなんて夢にも思わなかったよ。
10586:02/09/27 17:42
>ジーンズメイトとかに安いの売ってるんじゃないの?
遅レススマソ。
それがなかなか売ってないのよ。
ロードバイクマガジンとかにも乗ってたんだけど、メーカーのカタログには載ってない。
シーズンが変わっちゃったのかな。

ジップオフじゃないのならたまに見るのだが。



膝下の部分のチャック少し空けて風入るようにして、裾の部分
ゴム締めて街乗りに使ってる。サイズは大きめ。
三十路過ぎのオレには似合わないが、構わず履いてる。
106ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:15
>>105
ワシも三十路どころかもうすぐ四十路ぢゃが、同じようなもんだ。
107ツール・ド・名無しさん:02/09/27 19:46
月光仮面スタイルが一番良い!

フレディーマーキュリーのようなレオタードも良いよ!
108ツール・ド・名無しさん:02/09/27 19:48

http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/column/coll008.html


「服装でもっとも大切なことは、「動きやすさ」でも「防寒」でもない、「目立つ色を身に着ける」ことだ。路上であな
たの存在がはっきりわかること。色は原色がよく、くすんだ色ではボンクラドライバーにひき殺されてしまう。アスファ
ルトと同じ灰色は特に危険だ。 」


いいこと言うとる。

109ツール・ド・名無しさん:02/09/27 19:58
AZMAは偉そうなことを言ってもただの甘えた人生の落伍者にすぎない。
110ツール・ド・名無しさん:02/09/27 23:39
>>109剥げ堂

しかし、>>108に書いてある内容にも剥げ堂
111ツール・ド・名無しさん:02/09/27 23:40

パールイズミとかモンベルのリフレクティングジャケットってどれくらい小さくたためますか?

112ツール・ド・名無しさん:02/09/28 10:57
皆さん、レーパンの下にパンツはいてますか?
僕はすぐやぶけそうだし
勇気がないのではいてるんですけど。
113ツール・ド・名無しさん:02/09/28 11:00
>>112
レーパンの下にパンツをはいてはいけない。
114ツール・ド・名無しさん:02/09/28 11:00
男ならフンドシ
115ツール・ド・名無しさん:02/09/28 11:08
それはレーパンの意味がかなり無い。
116ツール・ド・名無しさん:02/09/28 11:36
>112
そんならレーパンの上に薄いもの履いたほうがよい
117ツール・ド・名無しさん:02/09/28 15:43
僕はブリーフ派なんで、レーパンの上に履くのはちょっと
118ツール・ド・名無しさん:02/09/28 15:52
汚れがわからないように黒いズボン履けばいいだけだろ。
上は何でもいいんじゃない。
119ツール・ド・名無しさん:02/09/28 15:54
黒いズボンは汚れが目立つだろ
120118:02/09/28 15:56
別に目だたんよ。
121ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:13
自分で気付いてないだけ
122ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:14
気づかないくらいなら
目立ってないんじゃ・・・
123ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:17
周りの人はいつも藁ってる
124ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:20
お日様も藁ってる。
125ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:22
油汚れで真っ黒になった
本当は白いズボン。
126118:02/09/28 16:26
そんなに汚れが気になるなら、作業服で乗ったらどうだ。
127ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:29
は?
128ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:32
>>124
ワロタ
129ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:34
でも今日はイイ天気じゃない。
130ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:47
118の頭悪そうな煽りに萎え
131ツール・ド・名無しさん:02/09/28 17:10
>>126は、煽りと言うより、ちょっと間の抜けたマジレスかと思われ。
何でもかんでも煽りと受け取る>>130が、ややデムパ気味なのでわ。
132ツール・ド・名無しさん:02/09/28 17:13
電波度

126>>>130
133122.124:02/09/28 17:20
別に>>118は電波出してないとおもうけど?
ちなみに>>122>>118じゃ無いよ。
折れだから。
134ツール・ド・名無しさん:02/09/28 18:00
ビニールジャケットにビニールホットパンツ
ノーブラ、透けパン の女性が信号待ちしてました。
素っ裸と同じやん! 穴があくくらい視線を浴びてました。
ドッキリカメラだったのか?
よく捕まらないもんだ。 
女性の皆様、これからはこれでしょ!
135ツール・ド・名無しさん:02/09/28 18:04
>>134
AVの撮影だったりして
んで>>134がモザイク付きで映ってる・・・と。
137ツール・ド・名無しさん:02/09/28 18:10
で、乳はデカかったのかね?
138ツール・ド・名無しさん:02/09/28 18:16
で、穴は空いてたのかね?
139馬鹿男@グルグル:02/09/28 18:17
>>134のチンコはたってたのかね?
140ツール・ド・名無しさん:02/09/28 18:27
巨乳でしたが、ジャケットぴちぴちで潰れぎみでした。
あなって?
>>139
サンルーフから出てました。おいおい馬かい...
流行ると良いのだが......
勃起シマスタ
142ツール・ド・名無しさん:02/10/01 13:28
age
143ツール・ド・名無しさん:02/10/01 17:43
今日は短パン&黒ストッキングで走ってきたYO!
144 :02/10/01 19:47
145ツール・ド・名無しさん:02/10/02 17:40
age
146ツール・ド・名無しさん:02/10/03 08:49
age
147 :02/10/03 11:55
>>143
(・∀・)イイ!!
148ツール・ド・名無しさん:02/10/03 14:11
>>147
(・∀・)イイ!!











149 :02/10/04 12:39
 
150  :02/10/04 13:31
151 :02/10/04 14:10
     













                      












154 :02/10/04 17:28























155 :02/10/05 13:43
クソスレ化したな
156__:02/10/06 01:05
今年の秋冬はフォーマル系がくるみたいよ!
157 :02/10/06 14:52
シコシココシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ・・・
ウッ!!ウッ!!イ、イクーーーーーー!!!!
ドピュッピュドピュッピュドックンドックン・・・アー デルーデルデルデルデル アー
ドッピューン ドッピューン
                         フゥ〜

               キモチエダッタ マンゾクマンゾク
158ツール・ド・名無しさん:02/10/07 11:20
159     :02/10/07 12:56
 










160     :02/10/07 13:31






161     :02/10/07 15:24






抜ける画像URLキボンヌ
163ツール・ド・名無しさん:02/10/07 15:27
シコシココシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ・・・
ウッ!!ウッ!!イ、イクーーーーーー!!!!
ドピュッピュドピュッピュドックンドックン・・・アー デルーデルデルデルデル アー
ドッピューン ドッピューン
                         フゥ〜

               キモチエダッタ マンゾクマンゾク
164 :02/10/07 15:28
165     :02/10/07 16:06




166   :02/10/07 16:26
167これじゃ抜けない?:02/10/07 16:45
168     :02/10/07 16:50


169こんなのとか:02/10/07 16:51
170ツール・ド・名無しさん:02/10/07 16:51
いつのまにこんな糞スレにww
171こんなのとか:02/10/07 17:05
172ツール・ド・名無しさん:02/10/07 17:46
>>166に一票
174    :02/10/07 17:52
シコシコシコシコ・・・ハァハァハァ・・・
175ツール・ド・名無しさん:02/10/07 18:07
>>173イイ!
176ツール・ド・名無しさん:02/10/07 20:50
削除依頼大変だな
177ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:21
ドピュッピュドピュッピュピュピュピュピュウウゥゥゥ!!!
178ツール・ド・名無しさん:02/10/08 18:26
ふうふう、いっぱい----------(・∇・)----------!!!!デター!!
179ツール・ド・名無しさん:02/10/09 04:51
          ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
       , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
   /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
  /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
  i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
  |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  こんなクソスレになったやんて
  |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
   |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
  ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
     '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
       i'ゝ‐|-...,,,_     i/   l_,,. -‐''"´ |i
        l |/| l  ハ  ̄ハ''''''''''''r、""ヽ |/  \| ',
      l   | V  ヽ./  \  / ヽ /ヽ     ',
180ツール・ド・名無しさん:02/10/09 04:53
          ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
       , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
   /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
  /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
  i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
  |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  こんなクソスレになったやんて
  |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
   |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
  ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
     '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
       i'ゝ‐|-...,,,_     i/   l_,,. -‐''"´ |i
        l |/| l  ハ  ̄ハ''''''''''''r、""ヽ |/  \| ',
      l   | V  ヽ./  \  / ヽ /ヽ     ',
181ツール・ド・名無しさん:02/10/09 04:54

関連スレッド
「街乗り自転車のファッションを語れや」
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1014/10142/1014260764.html
182ツール・ド・名無しさん:02/10/09 06:10
          ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
       , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
   /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
  /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
  i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
  |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  こんなクソスレになったやんて
  |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
   |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
  ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
     '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
       i'ゝ‐|-...,,,_     i/   l_,,. -‐''"´ |i
        l |/| l  ハ  ̄ハ''''''''''''r、""ヽ |/  \| ',
      l   | V  ヽ./  \  / ヽ /ヽ     ',
ずれ直せよw
184     :02/10/10 10:04
age
185      :02/10/10 11:35






186     :02/10/11 13:08
クソスレ・・・
age
187ツール・ド・名無しさん:02/10/14 15:42
大阪タンのエロ画像キボンヌ
189      :02/10/15 15:30































191 :02/10/15 17:29






























192     :02/10/16 12:59









(・∀・)



193ツール・ド・名無しさん:02/10/16 13:19
裸で。
 
 
  

 

 
 
 
 
 
 
すいません嘘ですごめんなさい
194ツール・ド・名無しさん:02/10/16 14:08
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><  
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
195     :02/10/17 08:53











196ツール・ド・名無しさん:02/10/17 17:35
寒い日は女性用のストッキングを履くのがいい。
197     :02/10/18 12:37







198 :02/10/21 20:25
199ツール・ド・名無しさん:02/10/22 11:23
何で荒れてるの?
200O.G:02/10/22 12:19
>>199
書くこと無いんじゃない?
ちなみに>>196はホントらしい。
特にサポートストッキングをはくと、足の血流を促して疲れにくくなるソーダ。
201 :02/10/22 20:07
そうかなるほど・・。
でもストッキング買おうと思っても勇気いるね。コンビニじゃあ買えんなあ。
202ツール・ド・名無しさん:02/10/22 23:03
>>201
彼女に買ってきてもらえ。
2031です:02/10/22 23:07

なんでこんなクソスレに、、、、涙がとまりません
204ツール・ド・名無しさん:02/10/22 23:09
>>201
むしろ楽しめ。
単品で買え。
205ツール・ド・名無しさん:02/10/22 23:25
>>201
履くことも楽しめ。
うあー、統合厨かー。
207ツール・ド・名無しさん:02/10/23 07:00
>>204
>>205
そういう、おもいらも履いて楽しんでるの?(w
208 :02/10/23 20:05
 
209ツール・ド・名無しさん:02/10/23 20:48
全                                                                                                     裸
全裸でダンシング、プリーヅ

ぷるりらぷるりら
211 :02/10/25 17:42
212 :02/10/26 13:48
今、彼女のマンコをクンニしすぎて疲れたage
213ツール・ド・名無しさん:02/10/27 02:28
くそーーーーage
214ツール・ド・名無しさん:02/10/27 02:36
部屋を暗くしないと彼女とセックスできません。
特に正常位は真っ暗じゃないと絶対に無理。
やっぱ性格良くても顔がブサイクだと辛い。
でも後ろから見ると良い感じなのでバックならいくらでも出来ます。
しかしキスだけは出来ない。

結論:彼女に街乗りは出来ません。
215じゃいあん2号:02/10/27 13:28
人民服じゃねーよ
ばーか
216ツール・ド・名無しさん:02/10/27 13:54
ttp://oreoka.kir.jp/nandemoari/img-box/img20021027002647.jpg
      ↑
海外の例ですがこういう格好はどうでしょう?
217 :02/11/02 03:11
ワラタ。俺もセフレからパンストもらって履いたら
キモチよくてヤミツキになってしまった(w

218ばればれ:02/11/02 11:43
セフレ=お袋
219ツール・ド・名無しさん:02/11/06 17:34
何でこんなに荒れてるのか不思議だ。
220ツール・ド・名無しさん:02/11/06 19:52
>>134のあたりからエロネタが出始めて、荒廃化が進み現在に至る。
221ツール・ド・名無しさん:02/11/06 19:55
つっか街乗りは普段着なんだからどんなカッコも糞も無い。
>>221
どんな普段着なのか知りたいんだよ!
223ツール・ド・名無しさん:02/11/13 23:35
湯に黒でイイジャン
224ツール・ド・名無しさん:02/11/19 00:16
>>222
ジーンズにフリースにウインドブレーカー
225ツール・ド・名無しさん:02/11/19 01:30
>>224
ほんとに普通だな。
226O.G:02/11/19 01:56
スラックスにポロシャツ
227 :02/11/19 22:56
裸にネクタイ
228O.G:02/11/19 23:04
つーほーシマスタ
229122kg-5.5kg±α:02/11/20 00:08
会社の行き帰りはポリ100%のズボン
 ワイシャツネクタイ、フリース裏地つきのナイロンジャケット
 (四つポケットのあり、フードもある作業着みたいなモノ)。
 マフラー、キャップ。会社に行ったらズボンを替え、上着を着る。
休みの日はちょっとシャツがカジュアルでノータイになるぐらい。
組み合わせは似たり寄ったり。オサーンだなあ。
>>229
・・・・・・・デブ。
231122kg-5.5kg±α:02/11/22 00:03
>>230
巨デブとか ドデブ とか ヒデブ とか トド とかと呼んでくれ
普通のデブに申し訳ない。
パンスト履こうぜ。
233ツール・ド・名無しさん:02/12/06 01:00
艦長!緊急浮上いたします!
ということで俺様の街乗りスタイルなのだが、んなもんレーパンジャージ上から短パンはく、くらいで十分だろ
234O.G:02/12/06 01:08
ををっ!
ジャージの上から短パンを、、、
新しい発想だな!
235ツール・ド・名無しさん:02/12/06 01:10
ロンパンの上にタンパンだと、体型次第でけっこうキマル
O.Gが古いかと
237O.G:02/12/06 01:14
え?
わはははは (^o^;A
238ツール・ド・名無しさん:02/12/06 01:14
ジャージの上から短パンは俺も新しいと思うぞ。
239O.G:02/12/06 01:20
Tシャツの上からブラってのなら見たことあるが、、、
240ツール・ド・名無しさん:02/12/06 15:45
スパッツ履いてます!
>>240
(;´Д`)/lァ/lァ
242 :02/12/08 21:00
裾上げベルトがこちらでは不評のようですが,代わりにサッカーの
レガース(スネあて)ベルトを使ってみてはどうでしょうか。
デザイン的にも優れたものが多くて安いですよ。(500円〜1000円)
ちなみに自分はUMBROやTOPPERのものを愛用しています。
bianchiなのでkappaとかのが欲しいのだけれど,うちの周辺じゃ
売ってないのが残念)W
243青ヒゲ:02/12/08 21:02
ディアドラでいーじゃん
244ツール・ド・名無しさん:02/12/09 23:37
lottoは?
245青ヒゲ:02/12/10 00:13
キャノならあり。
246ツール・ド・名無しさん:02/12/14 12:33
寒いから、俺もこのスレを見習って女性用のストッキング履くことにしますた。
247ツール・ド・名無しさん:02/12/14 12:56
(;´Д`)ハァハァ
248ツール・ド・名無しさん:02/12/21 23:27
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
249:02/12/21 23:30
男のストッキング見て興奮しているヤシ。。。
250ツール・ド・名無しさん:02/12/29 17:00
シコシコシコ・・・(;´Д`)ハァハァ
251山崎渉:03/01/13 20:58
(^^)
252山崎渉:03/01/22 13:11
(^^;
>>252
254ツール・ド・名無しさん:03/01/29 02:59
超亀っぽいレスですが、レーパンの上から短パンは私もやってます。
ただし冬とか、膝から下がタイツピッチリ・・・っていうのはちょっとアレなんで
そういうときはレーパンの上からカーゴパンツですが。
255ツール・ド・名無しさん:03/01/30 21:14
ハァハァ
256ツール・ド・名無しさん:03/01/31 12:48
普通にレーパン&ジャージでしょ。
普通にレーパン&ジャージで
普通にどこ行くのよ?
自転車用のウェアって、ダサイの多いよね。
オッサンぽいか矢鱈派手なキツネマークのとか、BMXのクソガキが好むのとか。
259ツール・ド・名無しさん:03/01/31 21:21
>>258
じゃ、そういう君はどんなカッコがいいと思うのかな?
260ツール・ド・名無しさん:03/01/31 21:29
>>253
>矢鱈派手なキツネマークのとか

果たして何のことを言ってるのだろう。
261キョーフのモツ鍋:03/02/07 09:38
>>260
FOXの事だと思われ。
去年の5月に沖縄行った時海で泳いだんだけど
そのとき海パン忘れたんで探していたらFOXの海パンハケーン
思わず買ってしまいますた。アホデス

普段着は僕も湯に黒。
ズボンのケツが2ヶ月でお釈迦になってしまうのが難点だが、
ペダリングに全身を使っている証拠なのでそれでよしとする
262ツール・ド・名無しさん:03/02/07 09:39
>>256
普通にジャケット&ジーパンでロードに乗ってる人が
いただぬ。
263ツール・ド・名無しさん:03/02/07 09:56
上で勘違いしてるやつがいるが、FOXのジャージはカッコイイ方だぞ

まあオマエの普段が乞食並だから比較しようがないか(w
264ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:07
>263
>FOXのジャージはカッコイイ方だぞ
だからその感覚がダサイって言ってるんだよ。
街乗りでそんな格好出来るか!
って言うか、街乗りの格好の話しだって分かってますか?
人知れず山の中で醜態を晒すのとは訳が違うんですよ?
FOXはタウンウェアも出してるよ。
ダサい人は何着ててもダサいし
カコイイ人は何着ててもカコイイ。
266ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:29
>>264
じゃ、オマエのカッコイイ服ってのを見せてもらいたいもんだな。
まあ所詮オシャレなルイガノ海苔かもしれんが(ケラ
267ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:34
>>264
どうせお前の私服のセンスなんかイケてないんだから一緒じゃん(w
>>267
良い事教えてあげるよ。
イケてるなんて言葉、オッサンしか使わないよ。

FOXがダサイかなんてどうでもいいけど、「イケてる」はダサイ。
269ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/02/07 18:43
カステリの黒に白ラインのウェアカコよかった。

でも少し高いな、、。
と思い、ウエパーのHPからも消えてはや数ヶ月?
PCBタソが着てた、、。ビクーリ
270ツール・ド・名無しさん:03/02/07 18:45
>>266
(ゲラ じゃなく (ケラ に好感が持てますた。
かわいいじゃねーか。
271ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:03
>>268
まぁ頑張れ。
ダサ坊君(藁
272ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:36
短パンとパンスト
最強
273ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:43
ジーパンにユニクロスウェット、防寒はマウンテンパーカ
これ最強
274シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 19:44
防寒はユニクロフリース
これ洗濯機で洗えるので汗かく自転車乗りに最強
さらに夜は黄色のフリースにすると安全性最強
275ツール・ド・名無しさん:03/02/07 19:54
長袖Tにフリースベスト、アウターはウインドブレーカーで
下はナイロンカーゴです(ぜんぶゆにくろ製・゚・(ノД`)・゚・

ちょっと遠出すると汗かくから、Tシャツの着替えは必需です。
漕ぐのやめてしばらくすると凍死しそうにさむい。
276シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 19:56
>>275
ドライTシャツはダメポ?
277ツール・ド・名無しさん:03/02/07 20:01
厚着しすぎても無駄に汗かいて余計に体が冷えるぞ。
278275:03/02/07 20:09
アウトドアメーカーが出しているような速乾下着なんか着れば
いちいち着替えなくてもいいんですかね?
279シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/07 20:13
>>278
うん、全然寒くないよ。
登山で上りと下りでわざわざ着替える人居ないべ?

ただチョト高いけど。

ユニクロでもタグのところに「ポリエステル100%」とか書いてあるのは冷えないよ。
冷えるのはあくまで「綿」だから。
ただポリエステルは速乾下着と違って暑いけどw
280ツール・ド・名無しさん:03/02/07 20:13
ユニクロのドライT、すぐ乾くのはいいんだけどげっそりするほど臭くなる
281ツール・ド・名無しさん:03/02/07 20:22
たしかにクールマックスとかダクロンはたしかに臭い。我慢!
抗菌素材のやつならちょっとはましかもね。
ユニクロのもクールマックスだったと思うが、ちがったっけ?
あとは、ウェア内部の換気を頻繁にやればいいべ。
282ツール・ド・名無しさん:03/02/10 23:19
ガーターベルト着用だと走りやすいね。
283ツール・ド・名無しさん:03/02/10 23:29
ユニクロ、クールマックス100%のやつ、もう出さないのかな?
ヒートテックの下着もなくなってないか?
284 ◆DQNbACEClk :03/02/15 14:41
285ツール・ド・名無しさん:03/02/15 14:58
ユニクロのドライTの上に薄手の長そでシャツ着て
さらにウインドブレーカーと同じ素材の透湿性のあるナイキのパーカー。
ズボンはGパンかカーゴパンツ。遠乗りするときはパッド付きインナーパンツ。
これだけで都内は真冬でも充分。

止まってしばらくタバコなんか吸ってるとちょっと寒いけど
走り出せば快適。
>>280
個人差が大きいから確実な事は言えないけど、1年以上毎日走っていれば体質が変わって匂いが
減るかも。漏れの場合、自転車通勤始めて2年程は走り終った後下着が臭くなってしまっていたが、
その後距離が伸びたら体質が変わったのか匂いがかなり減った。
>>286
匂いに慣れちゃっただけかモナー
>>285
タバコなんか喫うなよ
289ツール・ド・名無しさん:03/02/20 03:28
エドウィンのだしてるザイロンという素材のジーパンは丈夫だよ。
ザイロンはスポークにも使われてた素材。
Q.ザイロンとは?

▽世界一の強度を誇るスーパー繊維▽
ザイロンは剛直で極めて直線性の高い分子構造をもつ、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)を液晶紡糸した繊維です。
最新のマテリアルとファイバーテクノロジーが生んだ次世代のスーパー繊維。 既存の有機繊維の中で最高レベルの強度・弾性率・耐熱性・難燃性を有しています。
今までの常識をはるかに超えたその性能は航空宇宙分野など世界中で種々の最先端用途に使われています。

▽主な特製▽
(超高強力)ザイロンはわずか1ミリの太さで、450キロを吊り下げる驚異的強度を誇ります。
現存する有機繊維のなかで最強のレベル。 その他、耐熱・難燃性・化学安定性、寸法安定法、
機械的特性が高いにもかかわらず、極めてしなやかで柔らかい風合い等の優れた性質を持っています。
291830:03/02/20 03:48
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





>>285
喫煙者は自転車乗る資格なし 消えろ
BEAMSでハイネックのグレーのアウター買ったよ!
これでチャリに乗れる。
294ツール・ド・名無しさん:03/02/22 23:32
>>285
レーサーなら分かるが街乗りスレの自転車乗りがタバコ吸っちゃ悪いんか?
まちがえた >>292 ね。
296非喫煙者:03/03/04 21:59
『喫煙』自体は何も思わないけど
(むしろ、上手に吸える人カッコ良く思えます。)
路上にゴミ(灰、吸殻)を捨てる人軽蔑します。
タンを吐くなんてもっての他です。
(だから、タクシーの連中はキライです。軽蔑してます。)
片手に携帯灰皿(?)持って吸ってください。
部屋の中に自転車を収容する人もいます。
お察しください。
297元喫煙者:03/03/07 01:03
タバコを未だに止めれない人は自己管理のできない人です。
侮蔑されて当然です。
298 ◆DQNbACEClk :03/03/08 01:14
299ツール・ド・名無しさん:03/03/08 02:00
単色ジャージかTシャツに膝下丈くらいのパンツ。冬はその上にウインド
ブレーカーで、脚はレッグウォーマー。
トレーニング時も下着にパッドが入ったやつ履くだけで基本的に一緒。ふ
と河川敷からそれてラーメン屋とかスタバとか入りたい時も、レッグウォ
ーマー外せば取り敢えずは体裁が整いまつ。
レッグウォーマーはイイね!
300丹下桜:03/03/08 07:00
スパッツもいいね。
>>289
普段乗っている時やコケたときに発生する摩擦に対しての強度はどんなもんでしょうか?
302ツール・ド・名無しさん:03/03/10 23:37
都内でオークリーのアパレルが充実してるのはどこ?
303レーパンキモイ:03/03/12 21:37
大人になるという事。
 それは、半ズボンが穿けなくなるということだ。
 女性は違うかもしれないが、男性の場合は大人になったら、半ズボンが穿けない。
 小学生の半ズボン姿は、さわやかでほほえましい。五月の風の匂いすらする。
 しかし、それもせいぜい中学一年生まで。
 大人の半ズボン姿はいきなり怪しくなってしまう。何故だ。
 なぜ突然こんな事を思ったかと言うと、先日、電車の中で半ズボンを穿いた男性を見てしまったからだ。
 他の乗客の人が、ちらりちらりと盗み見ている様子がわかる。
 私も、彼が目の前に立った時、ギョッとした。見てはいけないものを見たような気がした。
 断っておくが、ここで言っている「半ズボン」とは、最近流行っている、膝丈のダブッとした短パンでは無い。太ももの上までしかない、かっちりとした「半ズボン」だ。
 件の半ズボン氏は、見たところ30〜40歳ぐらい(年齢不詳って感じ)。着ているものが「半ズボン」だと言うだけで、ごく普通に電車に乗車していた。
 しかし、周りには注目されていた。なぜなら、「半ズボン」だから。
 「半ズボン」はごく普通のポピュラーな衣服だ。別に年齢制限も無いはずである。それでも普通の大人の男性が穿かないのは、汚いからだ。
 そうなのだ。なんか汚いのだ。小学生のスラリと細い足とは訳が違う。ごつごつとした質感、ガニっと不恰好な形。何より、毛が。
 半ズボン氏の足の毛に埋もれて見え隠れする、大きなホクロが忘れられない。
でも、あれだね。世の中を「半ズボン」を穿く人と穿かない人で分けることも出来るわけだね。いろんな人がいると言う事か。だからなんだと言うつもりなんだ。私は。
304ツール・ド・名無しさん:03/03/12 21:43
305ツール・ド・名無しさん:03/03/12 21:49
レーサー気取りと大して変わらないね。

いい加減に気づけよ!! レーサー気取りども!!
306ツール・ド・名無しさん:03/03/12 21:51
漏れはアマチュアだけどレーサーだからOKだな!
307ツール・ド・名無しさん:03/03/12 22:08
う!
308コーチ:03/03/12 22:13
卓球とかバドミントンのウェアは「半ズボン」が基本だよなあ。
309ツール・ド・名無しさん:03/03/12 22:16
310ツール・ド・名無しさん:03/03/13 05:42
そのセンスがわかんねぇーーよ
311山崎渉:03/03/13 14:58
(^^)
312ツール・ド・名無しさん:03/03/20 13:21
銜え煙草で自転車に乗る香具師もいるな(藁
313ツール・ド・名無しさん:03/03/31 11:38
タバコをむしり取って、首筋から服の中に突っ込んでやれ
314ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:29
もろスポーツでは退かれるのでアウトドア系で
315ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:40
>>303
半ズボンキモイっていうけど、外人は結構はくよな。アメリカ人とか。
ジョギングしてるときなんか必ず半ズボンじゃん。
>>315
ジョギングのとき履くのは半ズボンというか陸上のウェア。
キモイのはデニムの半ズボンのことと思われ。
317ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:47
ていうか誰だ半ズボンなんてのを開発した奴はw。
あれかなりカッコ悪いよなあ。子供ながらに嫌だった。
お下がりが半ズボンばっかだったから夏は嫌だったなあ。
短パンも腹立つ。せめてひざ上までくる奴ならいいけどなあ。
318ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:18
半ズボン倶楽部
http://momohanz.tripod.co.jp/top.htm
319ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:34
>>318
マジワラタww。アレだけ連発されるとかっこよく見えてきますw。
320ツール・ド・名無しさん:03/04/01 10:41
懐かしいぞ! 子供の頃に履いたなー、後バミューダね(W
321ツール・ド・名無しさん:03/04/04 00:57
マジで男もブルマーを履こう。あれが一番機能的。
だから街乗りだって。
323ツール・ド・名無しさん:03/04/04 12:04
靴下ってどこが安いですか?スケルトンタイプなんですが・・
チャリ用と買ってのは関係ナシです。大阪在住なんですが。
みなさんはどこでかってますか?
324ツール・ド・名無しさん:03/04/04 12:26
>>323
100円ショップが一番安いんでねぇの?
買ったこと無いから品質は知らんけど。
325ツール・ド・名無しさん:03/04/04 15:27
スケルトンタイプって、何よ?
326ツール・ド・名無しさん:03/04/04 15:53
革ジャン、革パンツ
327ツール・ド・名無しさん:03/04/05 01:14
女性の場合、割ぽう着・紫外線避けに厚化粧・隠しアイテムに刃物を携行。
赤いママチャリだと尚の事よろしいとの事です。
名古屋地区限定、旬の服装だそうでつ。
>326
革ジャン:コッチはわかる。涼しい時季は良いかも。
革パンツ:やった事有るけど、薄い革の物は縫製が緩んでくる。
     厚い革の物は、腿〜腰が圧迫されるので足が回らない。
どっちも洗濯できないので汗には気を使わなければならんので
チョッと不便、ご近所限定ですな。
>>323
スケルトンタイプのソックスって、肌がうっすらと透けて見えるあれの事?
年輩のサラリーマンが履いてそうなやつ。
俺は普通にショートのをデパートとかで買ってるけどな。3足幾らってやつとか。
自転車屋では買った事ないや。
330ツール・ド・名無しさん:03/04/07 22:29
同じこと書こうとしたが、冷静に考えると大して面白くもないことに気付き、
止めたヤツが300人はいると思われ・・・
331ツール・ド・名無しさん:03/04/11 00:52
赤いママチャリって、考えてみるとなかなか無いぞ。
郵便局かと思っちゃう。
バブル直前、友達が郵便チャリの払い下げ品に乗ってました。(たしか数百円!)
あのマンマの無改造で乗り回してました。(当時はOK!)
(どこかカッコ良かったです。チョッと羨ましかった。)
本人曰く「ぜ〜ったい、盗まれも撤去もされへん!」
今思うと オオラカな時代だったなぁと...。
333ツール・ド・名無しさん:03/04/13 00:35
>332
当時は、というと今はダメなん?
334332:03/04/13 03:36
郵便グッズの払い下げ(=競売)が無くなったそうです。
(何かトラブルが有った為でしょうか?)
又、彼はあの赤い塗装で後部マッドガードに
「**(局名)−*(番号)」の記入が有るまま乗っていました。
イクラなんでも、ソレハ...。
 最近、行き着けのショップで色を(赤意外に)塗りなおして
再販しているのを見かけました。
何か、別の入手方法が有るのでしょうか?
普通に考えれば「犯罪に使われかねないので”そのまま”はダメよ」が理由でしょ
諦めた方がいい
336山崎渉:03/04/17 11:33
(^^)
337横山:03/04/18 09:07
ジーンズで乗ってるヤシいる? 
338ツール・ド・名無しさん:03/04/18 09:24
>>337
たまに乗るけど、10kmが限界です。私の場合。
すれて痛いんだよね。すそは折って、右だけクリップで留めてます。
339ツール・ド・名無しさん:03/04/18 09:35
わたすみたいな、オサーンになるとユニクロ系は抵抗がありますな
最近、若い人がはいてる細目のスラックス(昔ビートルズが着てたような)
はすそ止めしなくてもよさげなので注目してるけど、
運動性はどんなもんなんでしょ?
340ツール・ド・名無しさん:03/04/18 09:44
ユニクロ系って、普通のカジュアルウェアじゃん。
タグ見なきゃどこのかなんてわからんよ。

細身スラックスは突っ張って漕げません。
341ツール・ド・名無しさん:03/04/18 09:48
>細身スラックスは突っ張って漕げません。
和式トイレでかがめますか?
342ツール・ド・名無しさん:03/04/18 11:23
>>337
片道15キロぐらい、いつもジーンズで通勤してるよ。
俺は別に痛くなったりしないが、そんなに回し続けないからかな?
けどやはり細いのでは漕ぎにくいので太めのを履いてる。
GIANTのOCR-3でスーツで通勤してまつ。
>>343
お尻がすれてテカテカになりませんか?
しかも汗が乾いて塩浮いてそうだぬ。
膝もすぐ出てしまいそうだな
>>343
テカテカはお酢で処理すると良いよ。
気軽に水洗いできるスーツもあるし
348山崎渉:03/04/20 05:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
349ツール・ド・名無しさん:03/04/24 19:50
↑って嵐なの?個人がやってるの?意味はなに?
ヌルポインタの処理ではまるDQNpgレス
351ツール・ド・名無しさん:03/04/27 19:13
どおゆうこと?
>>350
ちょっとワロタ
353ツール・ド・名無しさん:03/04/28 19:36
おもしろい?
最近は白装束にぐるぐる渦巻きワッペンを貼るのが流行ってるらしいな。

355ツール・ド・名無しさん:03/04/29 19:23
パナウェーブ=ヌルポインタってこと?
>>350
プログラムチョットでも知らないと面白くないよ
357ツール・ド・名無しさん:03/05/06 19:22
>>356
簡単に説明できるんだったらおせぇ〜て
説明のあるサイトでもいいんだがなぁ。
サンク〜なんとなく解った。
360ツール・ド・名無しさん:03/05/11 22:45
ageとこう
361v:03/05/11 22:45
362ツール・ド・名無しさん:03/05/12 15:30
これから暑いからオールインワンショーツかな?
あとはチューブトップにホットパンツが好き
363山崎渉:03/05/22 02:03
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
364ツール・ド・名無しさん:03/05/26 01:32

JR山崎駅から輪行してもいいでつか?
ジャージかな?
それも中学校指定の奴。
>>364
阪急大山崎駅までな。
367ツール・ド・名無しさん:03/05/27 23:12
今ごろの季節だとツナギがお気に入り。
作業着然としたのではなく、ジーンズ屋に売っているようなやつ。
それだって元々作業着だろが、と切り返さないでくださいね。
乗っているのはフラットバーロードです。さほど違和感ないと思う。
368ツール・ド・名無しさん:03/05/27 23:16
>>367
もちろん、休憩時はベンチに座ってジッパーを股間までおろして
「やらないか?」
だろ?
369山崎渉:03/05/28 16:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
370ユカイ ◆A8NQqxjBVM :03/05/31 03:01

         gggg gggg
           /  / /   / /
              / /   / / | |
  .        / / /∧_∧ / /
            / /  ´_>`)/ おうい!兄者〜〜〜!
          / |      /    この俺が防具をゲットしてきましたぞ〜!
            |    /
            |   /⌒l
             ヽ   | /
           / | ゙ー'| L
        /     |  /(__ヽ
         / / ノ  
       /  / /
     /   (_ヽ
HOSHU
373ツール・ド・名無しさん:03/06/01 21:51
HOSHUって?

374ツール・ド・名無しさん:03/06/02 01:08
ブレイズィン・サドルの上下に赤のストラディバリュース
なんですけど,はずかしいですか?
>ブレイズィン・サドルの上下に赤のストラディバリュース
こんだけ意味のわからない言葉も珍しい。w
376ツール・ド・名無しさん:03/06/02 07:42
>>374
ごめん、俺さっぱりわからない...
377ツール・ド・名無しさん:03/06/02 08:10
ストラディバリウスってヘルメットがあったような
ブレイズィン・サドルはしらん
378ツール・ド・名無しさん:03/06/02 12:33
>>376,377
ブレイズィンはパールイズミのジャージさ。
街乗りツーキニスト疋田さんはいつ見てもユニクロ系ばかりだぬ。
あのオヤジ、金がかからなくていいな。
シャンプー代リンス代もただ。(藁
たぶん散髪代もタダに近い。

自転車とスキンヘッドは家計を救う!
381ツール・ド・名無しさん:03/06/10 03:20
北朝鮮でもスキンヘッドは大流行らしい。
そういえば北朝鮮に自転車が大量に運ばれている映像をテレビで見た。
あれって駅前の自転車をゴソッと集めてそのまま運んでいくらしいね。
中国では大流行の自転車が北朝鮮では何故か人気薄だった。
やっぱり金さんが乗れなかったのが原因だろうか・・・
そゆネタヤメレ
384ツール・ド・名無しさん:03/06/16 16:48
将軍様は自転車だけは乗れませんでした。
金は喜び組に乗ってれば満足なんだろーさ。

街乗りは短パン+Tシャツにスニーカーもしくはサンダル。
ロードだけど決めまくって走る人は見てるこっちが恥ずかしい。
普段着で追い抜くのが楽しい。
>>385
寒いときは、短パンに網タイツなんか履くといいよね。
イクナイ(゚д゚)
寒いときは 女子用の水着にきめ!
全裸に蝶ネクタイでしょ??
390ツール・ド・名無しさん:03/06/25 18:07
ブルマは?
ブルマに蝶ネクタイ
海パン刑事?
393ツール・ド・名無しさん:03/06/27 02:31
やっぱ赤フンだろ!
394ツール・ド・名無しさん:03/07/01 00:17
サカユニじゃだめ?
395ツール・ド・名無しさん:03/07/01 00:28
全裸にクリートはどう?
396ツール・ド・名無しさん:03/07/01 00:39
ジャージにレーパンはマジきもい
オデはパールイズミのインナーパンツにこだわって
あとは自由にスーツからB系までファッションを楽しんでるよ
3971です:03/07/01 00:40

なつかしいなぁ〜

何処が気に食わなかったのか一気にクソスレ化してしまったのはいいけど
よくdat落ちしないなぁ。

クソスレ化の原因はなんだろうか?

おそらくこうだ。

未だに自転車はスポーツという考えを持った人が大多数である。(少なくとも
2chではそうである) 彼らは自転車に乗るときはスポーツなので普通にジャージを
着る。そんな人たちにとっては“街乗り”は邪道なのである。(フレンド商会かどこかが
コルナゴで商店街を走るな、と言ったように)

その邪道な自転車行為に関して、着る服を云々することなど、強盗をするのに
都合のいいドライバーをディスカッスするのと同じぐらい耐え難いことなのだ

398ツール・ド・名無しさん:03/07/01 06:41
> 未だに自転車はスポーツという考えを持った人が大多数である。(少なくとも
> 2chではそうである)
逆だる。
>>397
厨が多いだけ
400ツール・ド・名無しさん:03/07/01 09:06
げらげら

街乗りを否定する連中は2chには確かに多いと思う。
レス見てても、結構のめりこんでいる連中が多いからね。
ヘタレなこと書いたら、煽られるのは目に見えてる。

こんなスレッドなんか、スレタイだけで煽られるいい標的だよ。

街乗りはイケメソしか似合わない。
ブサキモハゲヲタが街をカコイイ自転車でながしてても、
ただのマニアにしか見えないんだ。

2chなんかブサキモハゲヲタが全体の80%を占めてるだろ?
そんなところでこんなスレッドは成立しないんだよ。

だから>>1よ、藻前も背伸びせずにおとなしくショップやレース会場でヲタヲタしてろや。
401ツール・ド・名無しさん:03/07/01 15:00
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
ジサクジエンのかほり。
403鈴カステラ:03/07/02 22:03
いきなり競技から入る工具氏はほとんど居ない。まずはサイクリングからだ。
それからイケメンしか似合わないんだったら、イケメンになれるように
工夫をするべき。着物に創意工夫をこらし、絶えざる努力をせざれば
ことなしえん。
香具師はヤシと読みます。
405ツール・ド・名無しさん:03/07/02 22:18
こうぐし って打ってたわけか
406ツール・ド・名無しさん:03/07/03 00:16
>>403
工具氏...禿しくワロタ。
こんなにワロタのは久しぶりだった。
>>403よ、笑いをありがとう。

>>405
ご苦労なこった(w

しっかしなにを思ってコウグシ...
2ch用語もひどすぎると理解に苦しむのかもな。
香具師を「ヤシ」から変換できるとは誰も思わんからな。
407ツール・ド・名無しさん:03/07/03 00:26
絶えざる努力をせざればことなしえん。

  でもコウグシ
408ツール・ド・名無しさん:03/07/03 00:47
既出→外出 みたいなもんか
>>403
ワロタ
> 香具師を「ヤシ」から変換できるとは誰も思わんからな。

国語をやり直せ。
411ぺだるれんち:03/07/03 13:06
ワシはペダルを外す工具氏でつ。
412ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:15
フラットバー所有です。
乗輪時、サファリ帽のような全周に庇がついた帽子を被りますが変ですか?
普通はキャップなんだろうけど頭と顔がでかすぎてヤバイんですよ。
413ツール・ド・名無しさん:03/07/05 01:17
>>412
風で飛ばされないの?アゴ紐してたらかっこいいかも
414412:03/07/05 01:27
>413
庇幅5cmだからよほどの強風でないと飛ばない。
キャップを前後逆に被りたいけど頭顔でかすぎてダメ(頭囲60cm)。
風圧は帽子より顔。前面投影面積が大きく軽量自転車乗ってもcd値が災いします。
415ツール・ド・名無しさん:03/07/05 07:02
>>414
ワロタ
416ツール・ド・名無しさん:03/07/05 15:41
60cm!!!ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!
胴体が頭に・・・・
417シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/05 15:45
俺WEST60cmのズボン履ける・・・
ズボンフィットの頭ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!
419P-18:03/07/07 20:47
そうか最近の若い人は香具師を知らんのだよな。テキヤって言うからな。

それはともかく、わしは絶対コレ。オークリーのオーバーザトップ
http://www.oakley.com/ostore/eyewear/overthetop/
「それかけたら絶対一緒に歩かない」と言われているので
一人になれる自転車のときに。ツーリングはヘルかぶるからかけられないし。
420ツール・ド・名無しさん:03/07/08 15:10

このごろのユニクロはカジュアル路線まっしぐらでつかえるアイテムが
全然なくなてきましたね。

ユニクロが注目を集めた理由は「安価で高品質」だったはずです。
ところが、フリースで注目を集めたのはいいですが、どんどんカジュアル化が
進行し「安価で安っぽい」路線に移ってしまったような気がします。

「安価で」は変えずに、「ユニクロに見えない」カジュアルジャケットやシャツを
出すのが経営再建に向けた道ではないでしょうか?

近所のおばちゃんが着始めた時点で終わってるんで(w
中学生でも敬遠してるから一端そういうイメージついたら駄目でしょ
逆に別名で価格帯を引き上げたシリーズを販売すればいいんだけどな
ま、農薬たっぷりの野菜でも売ってればいいよユニクロは(w
俺的にはクールマックスあれば可。あと化繊のぺらぺらハーフパンツ。
423ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:17
普段着(ユニクロ)にあうスポーツグラスありますか?
猫目のやつしてるんだけど、なんか浮いてる感じがする
424ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:21
>>422
クールマックスいいよね。
駄目になってもいいからガンガン着れるし。
パンツもいいけどあれはちょっと普段着では着れないかな・・・
暗くなってからちょっと走りに行く時には着てるけどね(w
425ツール・ド・名無しさん:03/07/09 20:24
60CMというと俺の太ももと同じサイズだな
426412:03/07/09 22:34
やっぱり頭囲60cmは異常なんですね。
でも人からは頭以外は普通と言ってくれるんです(身長174 股下79 体重68)。
しかし彼らは言います「60が偏差値だったらいいのにね」と。
427ツール・ド・名無しさん:03/07/09 23:03
頭囲って、額の位置で測るの?
今、メジャーで測ったら、58cmくらいだった。
大きい方なんでしょうか?
428412:03/07/09 23:09
>427
はちの形は人それぞれ。
耳から上の部位のMAX値を頭囲と認識してます。
微妙に関係なさげなんだけどさ、おいらロードで20km通学してるんだけど、
いつも制服の股のところが擦れて穴があくんだよね
穴があかないようにするにはどうしたらいい?知恵をかして
オートバイのヘルメットだと60cmぐらいのを被ってる連中は多いな。
58cmはだいたいMぐらい。
>429
サドルで擦れるんだろ?















ならサドルを取っちゃおうよ。
432ツール・ド・名無しさん:03/07/10 16:45
レーパンに学ランを合わせたら、史上初の快挙じゃないか?
433ツール・ド・名無しさん:03/07/10 20:25
気持ちよくなりたいんだろ?















シートピラーの変わりに、バイブ差し込もうよ(w
基本はダンシング、信号待ちの時は体内に隠すというわけさ。
>>419
ギャー!
>>431参考にします
437山崎 渉:03/07/15 11:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
438ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:25
太股が54cmだったよ。。。。(;´Д`)
439凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/17 21:29
山関係のメーカーの速乾Tシャツ+ユニクロのハーフパンツ+スポサン
土砂振りに合っても全くOK全天候型。
440ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:49
>>439
油に黒のハーフパンツって、どんな素材?速乾性ある?蒸れない?
441ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:54
ドライと名がついているけど、速乾性は上に着ている速乾Tシャツより
劣るかも。ただ薄くぺらぺらで裾も空いてる分蒸れないですね。
何より安いから汚れが気にならないです。ナイロン100%。
ただこれで50kmとか走るとさすがに股ずれとかありますね。
442凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/17 21:54
443凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/17 21:57
因みに乾きに関しては、土砂振りに合ったときにそう感じたもので、
普段は汗かきながら走っても特に問題ないです。
444ツール・ド・名無しさん:03/07/17 22:29
メッセンジャーみたいな格好してます
>>441
ラインハーフパンツ?
どうせチェーンオイルついちゃったりするからユニクロ上等。
これとクールマックスTで通勤。
446凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/17 22:56
裾にドローコードが付いてる奴です。多分そのラインハーフパンツかと。
447Ulala:03/07/18 04:03
ボディーペイントをしてから、そ(出だしの15文字のみ表示)
448ツール・ド・名無しさん:03/07/18 06:10
>ボディーペイントをしてから、粗チン(17文字目まで)

おまえの粗チンなんか見たくねえよ>447
>>448
心配ご無用。
ダンシングの時にバランスが崩れてしまうので、ビニールテープで留めてます。
450Ulala:03/07/18 16:01
>>448
おいおい。もし祖チンって書こうとしたらひらがなでは書かないち。
ミナサン祖チンには気をつけましょう。とのことです。
以上!うららがお伝えしました。
451ツール・ド・名無しさん:03/07/27 13:07
452Ulala:03/07/28 18:41
EmilyのTeeにカジュアル派なハーフパンツ。
セクスィ〜的MTBノリ
453ツール・ド・名無しさん:03/07/28 19:45
油に黒のクールマックスTシャツ買ってみた。
結構いい感じ。

なんかフルオープンのジップアップシャツもあって、
なんか自転車ジャージみたい。
初心者ならあれで十分だな。
>>451
>バスト91センチの小池は既製品が入らず、特注のシャツを作ったという。

それはともかくとして、伊達で良いからドロップハンドルの自転車を用意してもらいたかった。
455ツール・ド・名無しさん:03/08/02 17:04
梅雨明けキター━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
456?c?[???E?o?E?N?3?μ?3?n:03/08/02 18:21
さっきヒカレタ猫ふんだ。血がついた
∧_∧
    /⌒ヽ )
    i三 ∪
    |三 |
    (/~∪
   三三
  三三
 三三
457ツール・ド・名無しさん:03/08/02 18:44
ユニクロの汗を吸って乾かすTシャツ
458ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:11
明日はパッド入りショートパンツで街にでよう。
上もたまにはレーサージャージでも着てみようかな。
そうなると足元はSPDかな。
街中で路線バスとバトルだ!
459ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:13
>>456
ユニクロの血を吸って乾かすTシャツ
460ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:14
ユニクロの乳を吸って乾かすTシャツ
461ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:35
ユニクロの乳を吸って転がすTシャツ
462ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:39
ユニクロンの角を折って騒がすTシャツ
463ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:40
ユニクロの乳を吸ってもう一方の手で膣を弄るTシャツ
464ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:50
ユニクロの馬鹿の子ポロシャツ
おまいら、もうネタ切れですか?
466ツール・ド・名無しさん:03/08/03 13:58
ユニクロのチンポを吸って汁を出すTシャツ
>456
おい、あ、あたまーーーー!!
>>339-340
超おそレスですが、最近の細身スラックスはたいていストレッチ素材なので、よく伸びます。
自転車こぎ程度の運動なら、快適にこなせますよ。買う前に布を引っ張ってチェックしてみてください。
5月から訳有ってグローブ(指きり)を使用してます。
レースで0.1秒を競うわけでも何百キロを走るわけでも無いのにと
長年倦厭してたけど、使用したら手がとても楽になりました。
が、先日、煩悩街を通ったらヲタ(アニメ系?)の子も同じような手袋を...。
何とも言えないイヤ〜な気分が湧き上がってきました。
ご近所の商店ではグローブをしたまま買い物していました。
(いい年をして)彼等と同じ人種に見られていたのだろうか?と恐怖がわいてきます。
ヲタ君達がナゼ指きりを?
>>469
オタかと思ったら、実は生粋の自転車乗りだったりして。
だとしたらそいつに抱いた感想はそのまま君にも当てはまる訳で・・・
煩悩街って秋葉?だとするとまんざらウソとも言えないっしょ。
それ系の自転車結構見かけるし。
夏でも指きりは使わないな〜
酷い日焼けのしかたになるから雨の日専用にしてる
結局半袖だから手だけ白いんで変なんだけどな
指切りは夏だからこそ使いたくないって感じもする
ヲタっぽくても気にするなよ。

昨日、今日と見事なグローブ焼け作ってきたよ。
腕時計焼けもあるか・・・自転車乗りって、海やプール銭湯行くと一発でわかるね。

女の子でそんな焼け方してる人見たら声かけてみれ。
>472
ゴルフ焼けも同じ焼け方でつ。
「アニオタ=バンダナ&指切りグローブ」というのは最早お約束となっているようだが、
本当にそんな奴いるか?一度も見かけたこと無いが。
2ちゃんねる周辺で生まれたいわゆる都市伝説の部類じゃねーの?
つーわけで>>469はネタ決定。
>>474
とりあえず自分の目で確かめろって。特に日曜日。
アキバのゲーセンでも入れボケ。
今日、野暮用で煩悩街に行って来たよ。
平日だったせいか、バンダナ+指きりグローブのアニヲタ風ってのはいなかった。
1人バンダナ君をみかけたけど、タルタル乗りだった。

スレ違いごぬん。
何でチャリに服装あわせなきゃらなねーんだか。。
479ツール・ド・名無しさん:03/08/19 15:27
>>474
「指切りグローブ=アニオタ」というのが定説だけど、
実は指切りグローブの大半はゲームオタ。
一般から見れば「いっしょやん!」と思うかも知れないけど、一応別物。
480ツール・ド・名無しさん:03/08/19 20:16
ほぉ〜都会ではそんな定説が・・・いやはや(ーー;)
481ツール・ド・名無しさん:03/08/19 20:25
俺はユニクロしか着ねぇぞ〜
漏れも気がついたら全身ユニクロ。
>>482
ダンロップは卒業したんでつか?
ゴルフウェア派?
そうなの?あれはゲームの子達なの。
って事は、ひょっとして一時的な流行りじゃないって事なんだ...。
格ゲ−キャラのコスプレからきてるんじゃないの?
487ツール・ド・名無しさん:03/08/23 14:59
これくらい暑いとジャージだな。
汗がべたつかなくて快適だわ。
488ツール・ド・名無しさん:03/08/23 15:27
こないだ、コンビニで見かけた
ローディーの御仁はタンパン、Tシャツに
白髪混じりのロン毛だった。
結構、カッコ良かった。
サイクルウェア以外もロードにアリだなと思った。
489ツール・ド・名無しさん:03/08/23 15:53
〜山田花子の100qマラソンを応援しよう〜

『マ ラ ソ ン は T V で 見 る も の じ ゃ な い !
                現 場 で 見 る も の な ん だ ! ! !』

「日テレよ聞こえるか??どうしてあんなに汗が流れるんだ!!!」
「日テレは募金を求めてます。障害者を救って下さい」
「俺を待ってた祭りってこれなんだぁ〜」
「俺達2chネラはな!地べたを這いずり回ってんだ!!そのときの気分でな!!」
「お祭りの開催には参加者が足りません…2chネラは仲間を求めてます。お願いします。仲間、増やしてください」
「監視と盗聴による捜査です」

             踊る大捜査線@2ch
         〜100kmマラソンを監視せよ〜
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061595129/
490ツール・ド・名無しさん:03/08/23 15:54
前、指切りグローブ着用の、眼鏡太めバンダナおっさんローディー見た。
ちょっと怖かった。

でも最近、自分もグローブしたくなってきた。だって手が痛いんだもん
491ツール・ド・名無しさん:03/08/23 22:48
tしゃつはもう1まいもっていって
きがえてもいいね
指切りグローブはね、自爆なりして手を打ったり擦りむいたりすれば
はめるよ。それまではしなくてもいいんじゃないの。
別に俺の手は痛まないしヽ(´ー`)ノ
指切りグローブはね、汗かきでグリップが汗で滑ったりするとはめるよ。
それまではしなくてもいいんじゃないの。
別に俺の手は汗かきじゃないしヽ(´ー`)ノ
494二郎 ◆hiqcpkEq5U :03/08/28 00:00
毎朝新宿高島屋前の明治通りを渋谷方面に走っていくブルホーンのピスト乗り、キミは激しくイカしてるぜ!
495ツール・ド・名無しさん:03/08/28 00:11
普段着でDH用のグローブは変ですか?
496ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/08/28 00:24
カコイイあんちゃんがTシャツハーパンでMTBにDHグローブならかこいい。
俺がTシャツハーパンでMTBにDHグローブだと変。


行ってる事わかるな?
497ツール・ド・名無しさん:03/08/28 00:27
お前と一緒にするなブサイク
  _____
   /:::::::::::::::::::::::\     
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     
 |::( 6    `ヽ ____''~ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) < お前と一緒にするなブサイク
 |   <  ∵   3 ∵>  \____________
/\ └    ___ ノ    
  .\\U   ___ノ\     
    \\____)  ヽ  
オートバイの夏用グラブと兼用だから
自転車からするとかなりゴツメかな。
500age
>>499
安全性高いし別にいいんでない。暑くないなら。
ジーンズ以外で普通の格好だなぁ…ヘルメットはしてません
靴はsk8用っぽい固めのでつ

あと、ウォークマンは必須
>>502
ダメダメじゃん
504ツール・ド・名無しさん:03/09/13 17:25
ジャケットでMTB乗って車道を40`巡航してたら変ですか?
どのようなジャケットを着用しているかによるかと思われるが。
506504:03/09/13 18:17
>>505
漫才師風のヤシでつ。
>>506が漫才師以外なら、いつでも、どこでも、何をどうやっても、変だと思いますが。
>>504
必死だな
と思われるね。
509504(本物):03/09/13 22:33
>>506
ウソツキ

普通の綺麗目な格好のジャケットだよ
でもまあ、実際、>>508のレスが全てだろ。
転びでもしない限り誰も気にしないにイピョーウ
512ツール・ド・名無しさん:03/10/08 17:50
パンストの季節
普段着OKの職場なんですが、これからの季節、長ズボンが必要ですよね。
ジーパンでも良いんだけど、他にもっといい長ズボンありますか?

それにしても長ズボンって今時にしてはすごいダサイ語感。
ロングパンツ?
>>513
ロングパンツワラタ。長ズボンは普通にパンツでいいんじゃないすか?
短パンは短パンっていえばいいし。
>>513
パールイズミのデニム地のバイカーズパンツとカーペンターパンツ使ってるけどいいよ。
バイカーズの方はストレッチ素材でごわごわしないていい。
カーペンターの方はちょっと厚手の生地。両方ともベルクロ付き。
ウエムラパーツの通販で安く買える。
>>515
パールイズミのバイカーズパンツ見ましたよ
なかなかよさそう。検討してみます。

春・秋は普通にシャツとして、冬場はインナーというか、上着の下に着るような
シャツはどんなの使ってます?
今回が初めての冬なんで、いろいろ心配です(w
おじさんはズボンの方が好きだけんどねえ・・・・
518ツール・ド・名無しさん:03/11/01 20:27
ウニのドライの単パンがそろそろ無理な季節になってきた。
519ツール・ド・名無しさん:03/11/01 20:53
>>518
ウニクロは既にエアテックが出てるよね。
でも、エアテックは暑すぎだからどうしよう。
520ツール・ド・名無しさん:03/11/01 21:10
一番良いのはプラグスーツだね。
全身防護できる割に薄くて軽い。
>>520は本当に面白いと思って書き込んだんだろうな。
>>520-521
???
>>522
よくあるアニメネタです。気にしないでスルー
>>520
代用品で全身タイツ
代用品でボディペイント
526ツール・ド・名無しさん:03/11/11 00:11
自動二輪用ライダージャケット着てます。
春秋用コットン100%、裏地ナイロンメッシュ。

パラシュートにならないようベンチレーションがあって、
蒸れない。
527ツール・ド・名無しさん:03/11/23 23:12
age
528ツール・ド・名無しさん:03/11/23 23:18
一番いいのはいまの時期はモモヒキですなぁ
これはちょっとじじくさいでうがなかなか暖かい。
しかも下に履いてればばれないし
>>528
せめてスキー用インナーにすれば?
漏れはたまに嫁のパンストを穿いたりしているが。
530ツール・ド・名無しさん:03/12/05 21:58
街乗り用にアバクロのパラシュートカーゴ狙ってんだけど、誰か使ってる人いる?
http://www.creepland.com/abercrombie&fitch/mens/images/PANZ02a.htm
ポイントは裾バンドなしできちんと裾が絞れるのかどうかなんだけど・・・
531ツール・ド・名無しさん:03/12/05 22:02
ワークマンで買った作業着を着て走ってます。
それなりに動きやすいし、他人に変な目で見られることはほとんどないです。
532馬の骨:03/12/05 23:54
>>530の、一瞬グロ画像かと思った。
533ツール・ド・名無しさん:03/12/06 12:24
>>530
アバクロのこれ使ってるよ。最近ゲットしたばかりだけど。
で、残念ながら、機能的にはパールのバイカーズパンツとかの方がそりゃあすぐれています。
裾はZIPと紐で締めてもじゃまにならない充分な細さにはなりません。
俺は試行錯誤の結果、裾を少し折り返してから、そこに紐を回して結ぶようにしている。
これで機能的にもOK。
こんなことしても見た目的にぜんぜん違和感がないってのもこいつのいいところ。
ま、なんと言ってもかっこいいし、待ち乗りファッショとしてはいうことなし。
高いのが欠点かな。
534ツール・ド・名無しさん:03/12/06 14:14
ユニクロのエアテックパンツはどうなんだろう。
裾もすぼまるみたいだけど・・・。
履いてる人いたら教えて下さいー
535ツール・ド・名無しさん:03/12/06 15:10
>534
> ユニクロのエアテックパンツはどうなんだろう。
> 裾もすぼまるみたいだけど・・・。
横浜に住んでますがエアテックは今の季節は暑いです。
1〜2月の最高気温が5度位の時期に使いたくなりますが。。
今の季節はこちらがお奨め。

ナイロンカーゴイージーパンツ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51068
これも裾がすぼまります。
2年前のを使ってますが厚さのわりに丈夫で暖かいです。
536ツール・ド・名無しさん:03/12/06 15:15
>>535
こういうのって一番下だけすぼめるだけだから、そのすぐ上がだぼっとしちゃって
結局チェーンで汚れるよ。
だから結局裾バンド必要
537ツール・ド・名無しさん:03/12/06 15:15
モンベルのフリーライドパンツが良さそうでつ。
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=4401&hinban=1130183
538535:03/12/06 15:28
>536
ユニクロの利点は安いことです。汚れても気にしていません。
まあ、私の場合膝の下ですぼめて7分丈で使ってるのでチェーンで汚れません。
539530:03/12/06 15:56
>>533
ていねいなレス感謝。
なんとなく使い勝手がわかりました。
乗っても降りてもかっこいい!つうのは街海苔には一番ですよね。
あわせるアウターで悩むのも楽しそうです。
540馬の骨:03/12/06 17:49
エアテックパンツのMは袴みたいにぶっといです。素行の良くない人たちが好みそうな太さです。
今はパジャマの上にはいてますが、まだまだ余裕があります。
541ツール・ド・名無しさん:03/12/06 21:53
街のりで普通のカッコしてメットかぶるのはどうなんだろう?
ちょっと違和感?皆さんメットはかぶってますか?
542ツール・ド・名無しさん:03/12/06 22:02
私は普通のカッコしてメットかぶってます。
かっこいい!って自分に暗示かけながらね。
>>530のやつかっこいいねー。欲しいけど高い。
どういうセンスしてんだか。。。
アバクロって本国じゃガキ向けブランド(対象年齢高校生ぐらい)
ってのを知ってんのかな。
545ツール・ド・名無しさん:03/12/07 00:44
EDWINの従来より生地がのびるというストレッチジーンズを買ってみた。
早速町乗りで使おう。
546ツール・ド・名無しさん:03/12/07 01:01
乗馬服なんてどうよ?
こんな香具師。
http://www.rakuten.co.jp/uma/412551/
すそ細いから自転車にいいかもよ!
547ツール・ド・名無しさん:03/12/07 01:43
レーパン並にアレだな
競馬の勝負服レプリカを着てロード乗ろうかと冗談で話したことはある。

でも、袖のところとか結構ダボダボなの着てるジョッキーいるよね。

なんで自転車ジャージみたいにピッチリさせないんだろう
競馬も空気抵抗が重要だと思うんだけど。
>>546
キュロットはチンチンが・・・
550ツール・ド・名無しさん:03/12/07 06:28
>>549
出ちゃうのか?
551馬の骨:03/12/07 15:25
>>546さん
姉がそれ穿いたまま家を出ようとしたので止めました。
>>541
オートバイだと普通の加工してフルフェイスとかするので結構平気だな。
553ツール・ド・名無しさん:03/12/07 21:58
街海苔でメットかぶるのがかっこいいかどうかってのは、必ず荒れるけど、
本質的には「慣れ」の問題だと思うなぁ。
スクーターにメットてのも昔は変に見えたけど、今じゃなんともないし。
てなわけで俺は近所の買い物以外は普段着でも必ずかぶってます。
バイクでフルフェイスは未だに嫌だ
チャリにメットは全然平気
555ツール・ド・名無しさん:03/12/07 22:11
俺が二輪免許取った当時は原付にメット義務が無かった。
原付スクーターでメット被ってる奴は良い子ぶりっこのダサ坊か
キメキメで恥ずかしい奴って扱いだった。
556ツール・ド・名無しさん:03/12/07 22:11
初めての冬を乗り切るために昨日冬用のグローブ買ってみた。
そしたらブレーキレバーを引き絞ると、グローブの厚み分だけクリアランスが
減ってしまったため、グリップを握ってる指に当たって十分に引き絞れなくなった。
しかたないのでワイヤーの張りを強く調整しなおし。
ついでにいうとグリップの左右の余裕も狭まってしまったため、
レバーの位置も調整した方がよさげ。まだやってないけど。
けっこうめんどうなのね。こんなもんすか?
漏れなんか、なんだか様子がおかしいと思ったらバイク用の半キャップかぶって自転車乗ってた
どうりで重いと思った
>>555
バイク乗りって基本的にDQNな人が多かったからねぇ
>>558
今の方がDQN多いな。
560ツール・ド・名無しさん:03/12/10 11:58
カジュアルな服装だとDHやスケボー用のハーフメットしか合わないね。
みんなどんなヘルメット被ってますか?
561ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:03
>>560
そんなこともない。
普通にロード用やMTB用でもチャリ乗ってりゃ違和感は無い。
実際都内じゃママチャリで被ってるのもよくいる。

気にする奴はなに被ってても気にする。
562ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:08
>>561
> 実際都内じゃママチャリで被ってるのもよくいる。

(;´д`) エー
563ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:41
>>561
> 実際都内じゃママチャリで被ってるのもよくいる。

いないわな(w
ものすごーくたまに外人さんがかぶってるのを見るだけ。
上の方で言ってたみたいに馴れりゃどってことない。
俺はフツーに自転車用かぶってるよ。
ちなみに古着&セレクトのショップやってる非自転車のりの友人は、
自転車アイテムはメットもふくめてかっこいいっ!て言ってたぞ。
>>561
それって日本の都の話ですか?少なくとも京の都では見たことないです。

ガチガチで乗るのは嫌だけど、たまには車道をぶっ飛ばすこともあるので
わが身は守りたい。
そんなニーズは絶対あると思うんだけどなあ。
565ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:48
>>561
99%以上の人はかぶってないよ。
ただガイジンとか極々一部の人は被ってるけど、そういう人はママチャリよりも
ちょっと小洒落た自転車に乗ってますね。
3年くらい前、甲州街道の下高井戸辺りで、
ママチャリにOGKのメットの人、ちょこちょこ見た気がする。
最近見ないねえ。引っ越したし。
ルック車にメットの人はけっこう見るな。あと、ルック車にスペシャBGグラブの人とか。
567ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:50
>>561
> 気にする奴はなに被ってても気にする。

これは同意
568ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:52
漏れはこれ使ってます
http://www.ogkhelmet.com/xproof.html
569ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:54
つーかたいていの人はチャリで通っただけの人の格好なんて見ちゃいないよ。
見られているのはナイスバデーのネエチャンぐらいなもんだろw
女子高生のスカートとか。
571ツール・ド・名無しさん:03/12/10 12:57
冬ならなんでもいいけどさ。
春夏秋はロード/MTB用じゃなけりゃ無理っしょ。
それかママチャリスピードでノーヘルで走るかだね。
いつ死んでもおかしくないところがいいんだけどね。
>>570
ずーっと尾けまわしたくなるよね
574ツール・ド・名無しさん:03/12/11 01:15
>>573
通報したよ
575ツール・ド・名無しさん:03/12/11 03:14
こじゃれた女子大生なんかが
休日の表参道なんかをプジョーのクロスとかで走ってたりすると
小1時間追跡してしまうな。
576ツール・ド・名無しさん:03/12/11 03:31
>>575
追跡はしないがもうムラムラうあーっとくる・・
思春期も大変だ。
>>575
キモい。
>>575
プジョーのパシフィックなら追いかける。
579ツール・ド・名無しさん:03/12/11 15:08
出来れば接触事故を起こして示談に持ち込みそして・・・(見果てぬ夢)
58019歳 女子大生:03/12/11 23:29
>>576
や り ま せ ん か ?
581ツール・ド・名無しさん:03/12/11 23:46
そういえば東北のどっかの県では小学生がみんなメットかぶって自転車乗ってた。
地域で義務化されてんのか?
>>581
SAGA県
583ツール・ド・名無しさん:03/12/11 23:59
全裸にコンドームのみ。
>>580
(゚д゚)/
585ツール・ド・名無しさん:03/12/12 01:00
>>581
田舎では中学生も義務化されてます。
髪型が乱れるんで、被らない子がおおいんだが。
俺が中学の頃はヘルメット着用義務だったし
あたまは全員坊主以外認められなかったので髪型もへったくれもない。
中高はメット着用義務だったな
さらに中はジテ通資格をもらえる条件がスゴく厳しかったな
>>587
そういえば中学は2`以上でチャリ通許可だったが、家がちょうど2`で
蹴られたよ・・・
高校は山の上でチャリ通そのものが存在しえなかった。
高校のときは原付で通ってたな
当然メット着用
590ツール・ド・名無しさん:03/12/15 14:47
中学3のときにヘルメット着用が義務になった。
後1年なんだから免除になると思いきや強制的に購入させられた。
今思えば、あんなドカヘルもどきで頭が守れるとはおもえん。

話はかわるが、中1の時に遅刻寸前であわてて通学、学校手前のコーナーで
浮き砂に乗ってスリップダウン、浮き砂とアスファルトでついた肘が大根おろし
状態になり今でも傷跡が残っている。
かれこれ二十数年前のことだが。
591ツール・ド・名無しさん:03/12/15 21:08
ホームセンターで売ってる
ネオプレンゴム手袋の使い勝手はどう?
高校で無許可自転車通学やって、床のガム取りの刑に処せられた。
届出を出して正規になったが、5km以内の条件を外れるので、
書類にかく地図をいびつに書いたなあ。
593ツール・ド・名無しさん:03/12/16 00:24
>>591
蒸れそう
?サーファーいないの
お腹冷えない良い方法無い?
596ツール・ド・名無しさん:03/12/16 00:32
>>591
昔、自動二輪乗ってたときに雨用ネオプレーン手袋使ってましたがとっても蒸れます。
そして、管理がいい加減だととっても臭くなります。
>>595
カイロ使え。ベンジンのやつ。
598ツール・ド・名無しさん:03/12/16 00:33
>>595
そこで腹巻ですよ。
ブレスサーモの腹巻きとかでネーノかなw
だから新聞紙をだな(略
601ツール・ド・名無しさん:03/12/16 00:39
600だったら獅子舞のカッコでメリー栗酢升と叫びながら下北沢を走る
602ツール・ド・名無しさん:03/12/16 00:40
>>595
走っていて、お腹が冷えてあわてて店に寄ってフリースのベストを買ったことがある。
603ツール・ド・名無しさん:03/12/16 00:49
ふぇにっくすから
あうとらすとえいのはらまきでてるぞ、でぶ
それにしても・・・ぶれすさーもはらまき?ぷぷ
そざいのとくせいぐらいよくかんがえろよ、でぶ
ねたをねたと(りゃく
605ツール・ド・名無しさん:03/12/20 18:22
>>603
どこでみましたか?
興味はあるんだけれど、近所の店とwebではみつからなかった。
http://www.phenix.jp/cy/catalog_ot_tr_in.html
>590
教育委員会と地元業者の癒着を疑え
>>595
俺はマフラーだけで十分。
608ツール・ド・名無しさん:04/01/05 21:36
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=4401&hinban=1130183
http://www2.odn.ne.jp/~cdi42610/wear/racerpants/montbell/freeride.html
これ使ってる人いますか?
短距離(60キロ以内)でのロード走行で使おうと思うのですが、走りやすいですかね?
今まではポリ100%のランニングウェアっぽい物で走っていたのですが、とうとう切れちゃったので
新しい物を探しているのですが。
609ツール・ド・名無しさん:04/01/05 21:37
>>608
耐久性と縫製だったらパールの方がいいです。
ナイロン100%のモデルね。
610ねりわさび ◆KG381inB5I :04/01/05 21:44
モンベルのフリーライドパンツは裾止めのベルクロが小さ過ぎていまいち使い勝手
良くないですね、ポケットと縫い目の位置は絶妙だけど。
もうちょっと厚手のストレッチ生地で細身に作ってもらえると良いんだけど。

パールのバイカーズパンツ(綿)はストレッチなのは良いけどポケットがいまいち。
ナイロンの膝下が取れるバイカーズパンツはサイズが合わなかった・・・
Lだとブカブカ、Mだと丈が短すぎ。
パールはちょっと全体的に身幅がデカイよね。
オレもMだと短いしLだと丈はまあまあだけど、ブカブカ・・・。
612608:04/01/05 21:51
>>609
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/03w-pi/9150.html
これですか?
ちと高いです・・・。モンベルの7000円の方もギリギリなんで。
あと、以前上野で見たことありますが、結構ごわごわしてませんか?

>>610
ベルクロが使いにくいというのは、一度くっつけても取れちゃうって事ですか?
それともくっつける作業がやりにくいという事でしょうか?
613ねりわさび ◆KG381inB5I :04/01/05 21:54
>>612
くっつける作業がやりにくいです。
パールは見なくても手探りで付けられるんですが、モンベルは見ながらやらないとダメ。
ま、その程度の話ですけどね。
あと防寒暴風性能は全く期待できません、私は普通の自転車用タイツやCW-Xを下に
履いて利用してます。
614ツール・ド・名無しさん:04/01/05 21:54
2ちゃんパンツ
おなかが冷えなくていい
でも、しっこのときに、ちんちん出しづらい
615ツール・ド・名無しさん:04/01/05 22:12
>>612
予算のことはわかりますが、身に着けるものは良いものを買うと
凄く楽になりますよ。自転車よりも体に近いものですからね。
616608:04/01/05 22:14
>>613
参考になります。
走り自体はどうでしょうか?膝回りの突っ張り感はありませんか?

>>615
ごもっともです・・・
617ねりわさび ◆KG381inB5I :04/01/05 22:17
>>616
わりと緩いのと立体裁断のせいか膝の突っ張り感はありません。
ただ布自体には伸縮性が無いので、体型によるところがあるかと思います。
618608:04/01/05 22:24
>>617
悪く無さそうですね。
モンベルショップ行って試着してみようと思います。
619ツール・ド・名無しさん:04/01/06 01:07
> もうちょっと厚手のストレッチ生地で細身に作ってもらえると良いんだけど。

TNFのトレッキング系のパンツがちょうどそんな感じですよ。
ベルクロはついてないですが、とても履きやすいです。
http://www.goldwin.co.jp/tnf/catalog/apparel/tekware/index.html
620ツール・ド・名無しさん:04/01/22 10:16
ずーっとユニクロのストレッチジーパンで通勤してて
おなか周りがゆるくなってきたのはいいんだが
太ももがぱっつんぱっつんになって、きつくなってきたよ...
なんか買わなきゃ。
621ツール・ド・名無しさん:04/01/22 10:18
>>620
重いギヤ踏み過ぎ
622620:04/01/22 10:27
>>621
下り坂以外ではずーっとフロントトリプルの真ん中の
42×19くらいでくるくる回してるだけなんですけど、
これでもまだ重いのかな?

つーかそろそろレーパンで仕事に行かなきゃならなくなるかも(w
623ツール・ド・名無しさん:04/01/23 13:43
>>622
ポジションが前乗り気味とか?
624622:04/01/23 13:53
どうなってるのが「前乗り」なんだろう?
スレ違いなのでsage
626624:04/01/23 17:08
>>625
サンクスコ。後でどうなってるか確認する。
627石井 康幸:04/02/11 23:49
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
628ツール・ド・名無しさん:04/02/22 09:32
>>627
おまいもよい人間じゃねーだろ。
629ツール・ド・名無しさん:04/03/19 13:54
夏はペニスケースだけで良いよな?
そんなもんいらんだろ
>>629
前傾すると体の前面に当たって痛そうだが。
角のやつなんかだと顔に刺さるんじゃないかw
632ツール・ド・名無しさん:04/03/19 14:42
シートポストに挿せば?
シートポストに挿して
エチュバリア乗り
634ツール・ド・名無しさん:04/04/04 20:34
ageとく
635ツール・ド・名無しさん:04/04/08 08:31
服装スレが1000いったようなので。
ストッキングの話題はここでいいんですかね。
636ツール・ド・名無しさん:04/04/18 10:21
ユニクロの2wayパンツっての買ったけど、
ありゃ自転車用じゃねーよ。
30キロくらい乗っただけで、
毛玉みたいな感じでケツの部分がボロボロになる。
んで、ユニクロのHPから苦情だしたら、
着払いで送って、返金してくれたよw
>>636
ん?自転車向けとして売られてたの?

ちなみに俺はユニクロの七分丈履いてるけど、1シーズン全然問題なし。
ナイロン地かな?薄いやつ。
>>637
激しく同意
俺は1990円で買った、裾がジップになってて七分にできるもの。
最強。デザインもださくなくていいし、何より蒸れない
>>639
それって2wayパンツってやつじゃなくて?
折れのは、ケツがぼろぼろになったんだけど・・・そんなことない?
>>640
うん2wayじゃないやつ。
んで裾にゴム通ってて引っ張ってすぼめられるの。
今ユニクロサイト見てきたけど載ってないや・・・
もう一つかっとけばよかったなぁ
ユニクロに買い物いく予定だす。
今の時期自転車乗るのに向いてるの教えて。
ここで評判の七分はもうないのか?
643ツール・ド・名無しさん:04/04/18 23:06
>>642
俺も気になる。教えてくれ。
というか、1ヶ月くらい前に行った時にはそんなのなかったような気がするんだよなあ。
前にも話題になってたと思うんだけど。
毛玉になる2wayってこれかな?

http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51078

漏れも持ってるが確かに毛玉になる。でも、そんなに目立たないし
安いからまあいいかと。
645ツール・ド・名無しさん:04/04/18 23:20
>>644
ああ、こういうのっスか。
俺はまた、こういう板の人だからレーパンもどきみたいなヤツを
言ってると思っていました。なるほど。
>>644
うん。それっす。
カーキ色と黒買ったんだけど、
どっちかってーと、黒は毛玉が目立つように思ったよ。
GRAMICCIでどう?
648ツール・ド・名無しさん:04/04/19 11:45
俺も黒、毛玉みたいになるね。
よく見たら洗濯時のごみ繊維が絡んだものか。
ナイロンなのに綿の肌触りだから、チャリにはOKだと思う。
俺も気にせず愛用。
>>644
「素材は軽くて、耐久性にすぐれたリップストップナイロンを使用。」
ってなってるのに・・・イタイね。形はいい感じなのに
>>649
形カコイイか?どうみても野暮ったいけど



GRAMICCIはクライマーのブランドだから
腿あたりはけっこうゆったりしてて楽と言えば楽だけど
使えそうで使えないと思うw。
GRAMICCIはこれからの季節涼しくて、見た目はオサレなんだけどね。
7分丈でも結構裾が広いから、裾バンドが欠かせないのが難点。
652 ◆EXILEgwk7U :04/04/22 23:40
>>641
俺も2wayじゃない方の七分丈を使ってるが。
ユニて同じ商品名で毎年形が変わるから気に入ったら、
値下げ直後に買いだめしとくのが鉄則。
コロンビアから、パット入りショートパンツでたよ。
カラワーパンツの事?
>>654
そうそう、それです。
今日、買ってきたんだけどね。
ちょっとパットが前すぎるかも。竿パットって感じ。
コロンビアの他のモデル履いてるけどコレ気になってた
パットの厚みはどう?小さめで履きたいので
ストレッチ具合も聞かせてほしい
>>656
パットは、1cm位の厚みのスポンジが入ってます。
フカフカで、すぐにヘタれそうだし意味無いかも。
また、素材はストッレッチ素材では無いので、伸びませんね。
ちょっと乗ってきましたが、特にツッパル感じはしなかったです。

値段を考慮して65点。
レスどうも
あれっ、ストレッチ素材じゃないんですか
パッドは期待できないということですね
でも多分買うんだろうなw
659ツール・ド・名無しさん:04/04/29 02:09
ウェストバッグを買おうと思っているのですが、
A4サイズのファイル、着替え、できればノートPCが
入るぐらいの大きさのものでお勧めのものが
ありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
660ツール・ド・名無しさん:04/04/29 02:51
>>659
ウェストバッグでそれだけの物が入るのは無いんじゃないかな?
PCを持ち運ぶのなら転倒時の被害を最小限に抑えるためにハードシェルがいいんじゃない?
ということで
http://www.boblbee.co.jp/
腰を痛めそうだ>ファイルにPCに着替え
腹に食い込みそうだな
でかいウェストバッグといえば、オートバイ用品の
「hopfrog ビッグウエストツーリングバッグ」かな。
http://www.bolt.jp/bike-catalog/motown01.htm

A4はちょっと曲がるけど入る。でもPCまで入れたら絶対腰痛くなる。
去年ユニクロが出してなかった?パソ入る奴
限定だったかな
665某スレより:04/05/09 11:28
28 :ツール・ド・名無しさん :04/05/09 10:59
ユニクロのドライメッシュハーフジップってどうよ?
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u35299
666ツール・ド・名無しさん:04/05/09 11:36
>>659
LLビーンってなアウトドア屋にそれぐらいのサイズの
ウエストバッグ売ってたよ。ネットで探したけど画像は出なかったスマソ
>>665
おお、良さ毛だな。
一枚シャツを持ってけば、喫茶店入っても違和感無さそう。
668659:04/05/09 22:16
こんにちは。
アクセス制限とかいうのでしばらく書き込めませんでした。

やっぱりウェストバッグにノートPCまで入れるのはちょっと厳しそうですね。
ノートPCは置きっぱなしにしちゃうとしても、A4の方はできれば折らずに使用したいです。
それならはじめっからバックパックにしとけって感じですが、
ただ僕はめちゃくちゃ汗っかきなのでなるべくならバックパックよりは
ウェストバッグのほうがいいかなと思ってます。

で、自分でも探してみたのですが、
マウンテンスミスのDay ttp://www.bagpacks.com/mt_smith_day_bk.htm
あたりなら入りそうな感じなので、いいかなあと。
でもこれだけ大きいと見た目に変かも…。それと結構高いですね。

>>666
HP見てみました。
サイズがちゃんと書いてなくてよくわからなかったんですが、
値段もそんなに高くなくていいかもしれないですね。
店頭でチェックしてみます。
>>659
1年くらい前に、ユニクロからグッズプレスとコラボで出した
ヒップバッグが激しくイイ!
ヤクオクで1000yen以下で落札できる!
A4ノートも着替えも財布も携帯工具も入るぞ!
670669:04/05/09 23:16
今、検索したけど出品されてなかった。スマソ

メッセンジャーバックって選択肢はドダ?
671ツール・ド・名無しさん:04/05/09 23:21
>659

俺はマンスミのツアー使ってるけど(10L)
DAYにするなら別売りのショルダーストラップは必須でしょうね
ツアーでも詰め込むと腰ベルトだけで支えるのはキツイです
造りとモノはいいと思いますよ
672ツール・ド・名無しさん:04/05/09 23:26
>>668
背中の汗が気になるのならJackWolfskinのバックパックにACSというのを
採用したのがあるよ。
背中が直接ふれないように、プラでアーチを作りそこを空気が抜けるように
なってる奴。
http://www.wolfskin.de/docs/eine_marginalie_drei_spaltig.asp?id=19020&sp=E&m1=18109&m2=18110&m3=18972&m4=19020&m5=&domid=1027
673659:04/05/10 00:06
レスありがとうございます。

>>670
メッセンジャーバッグは蒸れにくそうなので結構ひかれるんですが、
今、メッセンジャーバッグじゃないショルダーバッグを今使っていて
肩こりと首の痛みがつらいんですね。なのでちょっと候補からはずしています。

>>671
なるほど。うーん、やはりウェストバッグにあまりたくさんのものを入れるってのは無理がありそうですね…。

>>672
これってdeuterのバッグとかにもついてるやつですね。
こういうのって他のバッグパックと比べると確かに蒸れにくいのかもしれないけど、
でも他のタイプのバッグと比べるとやっぱり体にくっつく面積が大きくなる分
汗が目立ちそうな気がするんですが、実際どうなんでしょう?

ってなんか無いものねだりになってますね。すみません。
もうすこし自分が運ぶ必要がある荷物の量とかをちゃんと考えてみます。
品目「パンティストッキング」
品名「アクアマリーナ」
ブランド「イビチ」
購入価格 \1680-ピンクティクラブ
画像URL→http://www.pinktea.com/ibici/acquam.htm
感想→サマータイムを愛用していましたが、レースクイーンのビデオ見ていたら
少し光沢感のあるストッキングが履きたくなって購入。
レーサーパンツの下に履くと目立つが、バレないように必死でペダルを踏むのでパワーアップできた。
肌触りや、質感はさすがイビチといった感じでとてもいいです。

価格評価→★★★☆☆
評  価→★★★★☆(価格がもう少し安ければ)
>>674
スレ違い。おまけにお前、女かよ。
いや、男なんだろ?ネタなのか?
しかしどうするよ、このインプレ・・・
真冬にバイクでツーリング行った時、こっそりパンスト履きますた。
寒くないのには感動したけど、絶対に事故れない!と思いますた。
あんな薄っぺらなのに意外に寒くないのには俺も驚いた。
679ツール・ド・名無しさん:04/05/15 11:03
ユニクロのドライの短パン? はどうかな〜
あの上下で通勤しよかと
ケツが毛羽立ちそうな予感
上は男の肉体美。
下は男の肉体美。

夏はこれが普通。
682ツール・ド・名無しさん:04/05/16 14:45
素っ裸?
ワンピース水着だろ。
684ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:22
いままではずっとチノパンで通勤していたのですが、そろそろ
夏に向けてハーフパンツにしようかと思ってます。
ユニクロで買おうかと思ってるですが、綿・ナイロン・ポリエステルだったら
どの順で素材は強く、自転車に向いてるでしょうか?
また、七分丈と膝上でしたら、どちらがお勧めでしょうか?
宜しくお願いします。

↓あたりを買おうかと思っています。
ご使用の方などいらっしゃいましたら、教えて下さい。
綿:http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53030
ナイロン:http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53038
ポリエステル:http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53029
         http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53031
ユニクロの買い物も自分で決められねえのかよ。

あー1990円損したー。あっちの1200円のにすればよかったー。
か。

早く死ねよ
686ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:44
>>685
実際の使用感を聞きたいだけだろ
お前みたいな奴が
安物買いの銭失いをするんだろうな
687ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:46
>686
彼は心の寂しいお金持ちさんなんですよ。
688ツール・ド・名無しさん:04/05/23 22:48
>686
そ も そ も ユ ニ ク ロ で 買 わ な い よ こ の

分 ノ
員 之

689684:04/05/23 22:50
おまえらくだらん書き込みする暇があるなら早く教えれ
教訓:
その1 パンツのことなんか自分ではいてみないと判らん
その2 ユニクロをムキに否定するとすごい貧乏人に見える
パンツよりもパンティーに気をつけろ!
ユニクロ厨の騒ぐスレはここですか?
ユニクロ厨隔離スレだろ?
>>692-693
がーんばれよーい
695ツール・ド・名無しさん:04/05/24 23:40
ニケよりはウニクロのがイイと思う。
ニケのドライフィットは汗でベタベタ。
ソリャ服はドライダナってカンジ。
貧乏ユニクロ厨は別スレでやれやキモイ
697ツール・ド・名無しさん:04/05/24 23:51
ユニクロ専用スレ立てますか?
>>697
立てれ
699ツール・ド・名無しさん:04/05/24 23:59
>684
ドライコンフォライトショートパンツ
股のところに縫い目こない
700ツール・ド・名無しさん:04/05/25 00:33
もともと女性がよくはいてるんだけど、スペインのシマロンっていうメーカー
のパンツはストレッチ素材でいい。薄い素材の物は涼しいし、えらく丈夫。
登山にも使ってます。スリムなんで裾も汚さないしね。バッグは、TUMIのメッ
センジャーバックか、パタゴニアのハーフマス。
TUMIのメッセンジャーってショルダーストラップあったか?
ハーフパンツで街乗りならグラミチ。
>>684
綿は濡れた時(汗)がイマイチでしょうから、綿以外を選べばOKです。
強度はナイロンは問題なかった。他は知らない。
膝上の方が漕ぐのには快適に決まってます。
>>684
スリークオーターパンツは膝が隠れるので、膝を冷やしたくないとき向けによいよ。
綿は汗かくとベタベタして嫌だよ。あと、どうせチェーンオイルついたりするから
黒っぽい色を買うとよいよ。
>>684
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53029
これ買ってみたよ。
凹凸感のある素材ということでざらつき感はあるが、それほど違和感は無い。
ロードで汗だくになってもべとつく感じは一切無し。
七分丈パンツよりやや短いのか、裾を上げてゴムですぼめたりしなくても
漕いでる時は勝手に膝上あたりまで来て楽。
デザインも、自分は普段着として着られると思う。
何となく生地が弱そうなのが心配。ケツ破れたらやだなぁ
705ツール・ド・名無しさん:04/05/30 11:38
age
>>684
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53031
俺はこれ買ってみた。
思ったよりも生地が厚く感じる。
今はいいけど、これからもっと暑くなった時にはくのはどうかな?
だた生地は丈夫そうで破れる心配はないと思う。
707ツール・ド・名無しさん:04/05/30 23:21
ユニクロで「ドライストレッチノータックパンツ」が期間限定で
安売りしてたんで早速購入。
今日30キロほど走ってきましたが、汗でべたつくこともなく快適。
ペダリングもスムーズに出来ます。
ただ、黒、ベージュ等のパンツは持っていたんで白を買ってしまい
汚れがつかないように気を使う・・・_| ̄|○
708ツール・ド・名無しさん:04/05/30 23:24
れーパンの上に7分長けでいいじゃん 
そんなのめんどくさいしあつい
710ツール・ド・名無しさん:04/05/30 23:44
じゃあれーパンだけでいいじゃん
711ツール・ド・名無しさん:04/05/30 23:46
暑くなってくるとジーンズ厳しいよね。汗吸ってガチガチに硬くなるしさ。
まったくやんなるよ。
712ツール・ド・名無しさん:04/05/31 00:06
インナーパンツの上に7分丈でいいじゃん
713ツール・ド・名無しさん:04/05/31 00:21
ぶっちゃけ インナーパンツ(ぱっとつき)もれーパンも大してかわんねじゃん
714ツール・ド・名無しさん:04/05/31 00:23
雲丹黒のドライメッシュTシャツ買いました。
普通に快適です。値段を考えると得。
715ツール・ド・名無しさん:04/05/31 00:36
俺はフルジップドライメッシュ買ったけど
マジックテープが当たると生地がほつれる以外は快適
2000円は割高かもしれん
てーか、ユニクロって高いぞ?
Tシャツなんぞ、山屋のセール狙えばもっといいのが1500くらいざらにある。
成る程山屋ね。
しかし、肝心のショップを良く知らん。アキバにあるやつ位かな。
池袋にもあったような気がする。
>>716
> てーか、ユニクロって高いぞ?
> Tシャツなんぞ、山屋のセール狙えばもっといいのが1500くらいざらにある。
もっといいのって、もっと快適(吸汗性とか)ってこと?
いや、よく考えたらユニクロの「Tシャツ」は1000円だし。
ユニクロと吉野家と100円ショップしか知らない人生って・・・
>>719
なにか問題が?
721ツール・ド・名無しさん:04/05/31 22:18
>>719は、つまんない人生送ってそうだね
722ツール・ド・名無しさん:04/05/31 22:21
少なくとも知ってはいると思う。
723ツール・ド・名無しさん:04/05/31 22:56
ユニクロは高すぎて買えないよ
ユニクロのストレッチパンツ(白)
汚れないように靴下の中に突っ込んでまとめておいたのに
いつのまにか黒いシミが・・・鬱
おい、!みす!
Gパン着用で乗ってたら半年くらいで内股のところ破れた。
そしてそれに気づかず一日過ごしましたよ・・・・。
リメイクジーンズだったからまた縫って履いてるけどGパン野郎は要注意。
727ツール・ド・名無しさん:04/06/08 17:16
サッカーのユニフォーム着てるけど結構いいよ。 デザイン豊富だし性能も問題ないし。
ユニクロのメッシュなシャツが涼しくて良い。
セットみたいで売っている1000円のズボンも上とマッチして良い。
とっても安上がり。
729ツール・ド・名無しさん:04/06/12 01:34
ドライメッシュハーフパンツに尻ポケットをつけてくれれば
夏の自転車着としては最高に思える。
前ポケットだとちょっと手ぶらで出かけるのに
財布とか携帯とか入れて漕ぎづらいのよね。
まあユニクロのは自転車ウェアでは無く自転車ルックウェアだから
ルックも何も…
ロード乗ってるヤシがユニクロとか来てるといろんな意味で叩きどころ満載ですよ。
レーパンとジャージのほうが快適なのにぃーってか? 知るかボケ
おまえら夜通し何争ってるんだ
漏れMTB乗りココで情報貰ってレーパンの上にグラミチの8分丈はいてる
山走っててこけた時グローブに穴あいたけどパンツは破れずちょっとほつれた
程度で足は無傷だったので3年ばかしこれ愛用してる、でもデニムなんで夏ちょっと
暑い、ダボダボ気味で足にも引っ付かないからペダリングも問題なし
町歩いててもまぁ違和感ないかなぁと思ってる。
シューズはアデダスの奴名前忘れました。
736ツール・ド・名無しさん:04/06/12 11:13
初めて乗ったロード、マジで感動しますた。
軽いしスピードが全然違う(今までMTB乗り)。
今日は天気もいいし暖かいので、また出かけて
きます〜。
737ツール・ド・名無しさん:04/06/12 11:13
すね毛を金色に脱色してます
それで気付いたんだが、すね毛って普通に伸びる毛と
1ヶ月たってもまだ根本から金色の毛があるんだな
不可思議だよ
街乗りにはやはりおしゃれにも気を使いたいものですよね。
ユニクロではあまりにもダサすぎませんか?
739ツール・ド・名無しさん:04/06/12 11:35
>>738
俺はあんまりファッションにはこだわらないけど、
例えばユニクロのモデルが着てる写真はそんなにダサく見えない
ダサく着るからダサいのでは?
740ツール・ド・名無しさん:04/06/12 11:43
>>738
かっこいい奴は何着てもかっこいいから気にすんな
741おしゃれ入門。:04/06/12 11:52
ユニクロきることじたいがダサいでしょ。

ユニクロ者=「着るものなんて最低限でいい。着るものにかねかけるより○○でも買ったほうが」
というふうに見られてもしかたないですな。

ユニクロきてダサクみえない香具師はきちんとユニクロ以外でコーディネイトすれば「イケてる奴」になるだろう。
古着でもいいしこのさいジーンズメイトを混ぜたっていいさ。
一番ださいのは上からしたまでユニクロ。

だいたい、ダサイとかダサクないとかファッションの最低ラインを巡る攻防ですませようとしてるところが駄目なの。
少しでも自分を良く見せようという努力をしない奴はダサイってこと。
742ツール・ド・名無しさん:04/06/12 11:55
>俺はあんまりファッションにはこだわらないけど、

こういう奴は要注意。
うちの嫁さんも最初の彼氏は学校じゃモテモテであこがれの先輩とつきあうことになったんだけど私服姿で幻滅して別れたってさ。
ウニクロカッコいいじゃないですか。
少なくとも町でジャージ×レーパンでメットかぶってグラサン掛けて
MTBで疾走するよりはカッコいいと思いますよ。
744ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:01
741 名前:おしゃれ入門。 :04/06/12 11:52
ユニクロきることじたいがダサいでしょ。
だいたい、ダサイとかダサクないとかファッションの最低ラインを巡る攻防ですませようとしてるところが駄目なの。

745ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:01
ユニクロを着るという行為自体が大人として失格であると?
_| ̄|○
青山のスーツが涼しそうだな。
747ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:08
>>はとむね

山行くのに自走で行ってるんですよね。
あの格好で町ん中通んないと行けないんで勘弁してください。

おまえはどんなかっこいいカッコしてるんですか?
748ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:10
街海苔で格好良いのは自分らしさがあるかどうかもかなり重要。
人によっては、格好悪さがその人らしさだったりする。
そういう人は、格好悪いのが、格好良いという訳の分らん状態に。

格好良いのに自分らしさが無いのは、格好は良いのだが格好悪い。
これも訳分らんね。

でユニクロが自分らしいというのも個性がなくて哀しい気がするけど。
そういう個性もありでしょう。
749ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:15
AVでたいしてエロイことやってないのにすんげえエロく感じるみたいな?
750ファ板住人:04/06/12 12:17
>741
オレも全くその通りだと思う。ユニクロも普段着とか部屋着としては活用してるけど
街に着ていこうとは思わない。ただたまに取り入れることはある。要は着こなしが
うまければユニクロを一部に取りいれてもカッコイイけどそれ以前のレベルの話だからね。
まあこのスレ見てる人はファ板でも覗いてみては?
751ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:31
>748
なんかもっともらしいこと言ってるけどさ、自分に似合ってる服選んだほうがいいのは
当たり前だし、ユニクロしか似合わないなんて奴いるはずないんだからユニクラーの擁護にはならんよ。
>>747
マジですか(´∀`;)それはなんとも・・・

上はてきとーなTシャツの上に長袖を羽織って
下はウニクロの(クールマックスの)ハーフパンツ
です。色は地味なのばっか。
753おしゃれ入門:04/06/12 12:33
要は「ユニクロが駄目」なのではなく、
「ユニクロを着ること」が駄目なわけでもなく、
自分の外観を「とりあえずユニクロでいいや」
というこだわりの無い人がダサクみえる人に多く見られる
のではないか?ということですな。

「見てくれ」をきにすることをカッコ悪く考える人はやはりカッコ悪い。
顔がイマイチでもコーデイネイトがきまってたりすると(金額は関係ない)
好印象。
控えめな人間がおしゃれさんだったりすると男にも女にもウケがよかったりするよね。
5本指靴下好きとしては、ユニクロのはすごいよ。
かかとついてるし、色がきれいだし、アンクルソックス型もあるし。
今まではオヤジ用とか山用とか職人用しかなかったからなー。
755ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:41
おしゃれをかたるおしゃれさん
756ツール・ド・名無しさん:04/06/12 12:46
ユニクロは着てて悪い訳ではないものが多いのは良いのだが。
難点は、買ったり着たりしても喜びというかが無い点。

自転車の部品でいうとTNiかな。ステムのサイズ合わせに買ったりするけれど
ITMやDEDAや3Tとかに替えられちゃうのが宿命。
757ツール・ド・名無しさん:04/06/12 13:14
じゃ今からユニクロ行ってこよ
マジで
ユニクロは長持ちしないから、余り服を買うってイメージとは違うけどな。

だけどまぁユニクロ以外でなにかコーディネイト自慢するような服をもってるわけ
じゃないしなw
ジーンズメイトとかダイエーならいいのか?
コロンビアの7分パンツ買った>7千円
見た目はユニクロと全然かわらんけど何かテフロン加工の糸を
使っているらしく通気性と防水性が非常に高い。
確かにムレないし、水溜まりでドロ水が付いても水玉になって弾いてるので
手で払えば落ちるのは驚いたぬ。
ちょっと高いけどオススメ


ファッション厨房板からきている自称おしゃれさんワラエル
761ツール・ド・名無しさん:04/06/12 15:41
>>759
マジックテープに弱いからくれぐれも気を付けてね
762ツール・ド・名無しさん:04/06/12 15:56
↓これを愛用してます。速乾性、伸縮性が最高です! でもちと高い!
ttp://www.patagonia.com/za/PJP/PatagoniaJapan/store/product.jsp?cgrfnbr=298242&sku=21460&ws=false
他スレで見つけたこの一品を着て疾走すれば別世界が見えてくるはず。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23449959
わかっとるよぉwwww
>>753
顔が悪いのはどうしたってダメだな。受け入れられん。気持ち悪い。
おしゃれしてもどうしても無駄。美容成形手術してくださいって思う。
766ツール・ド・名無しさん:04/06/18 19:00
FOTUS→http://www.fotus.com/ とか
CYBER DOG→http://www.cyberdog-tokyo.jp/ とか着てます。
若かりし頃にハマっていた洋服。
もはや自転車と何の関係もないな
みなさんユニクロしか着てないんですね。
最近ユニクロ率が増えてる自分が怖い
ユニクロのクールメッシュTシャツとハーフパンツで
上下を固めてます。(下をドライハーフパンツにすることも)
なんだかんだいって汚れとか気にしないで気軽に着られるのがイイネ

ところで、サイクリングジャージっていいものですか?
ハーフジップTのほうが温度調節効いて快適だよ。
あと、ドライストレッチボクサーブリーフ汗かいても快適。

レーサージャージは空身で乗るなら必須。背中ポケット便利。
レーパンはサドルと距離次第。
アウトドアウエアやスポーツウエアで性能も見た目もましな物がいくらでも選べるのに
なんでユニクロ?
お父さんだってつらいんだよ。
もっと小遣いもらってれば、なんでも買いたいさ
一点豪華主義で、一着はバーンと奮発して買うさ。
でも、普段に着るものは、値段と性能がほどほどの
ユニクロ選ぶしかないんだよ。

練習の時や山に行く時なんか枝に引っ掛けて破れてもいいように
ユニクロで上下固めてるよ。

ん、まてよ。街乗りの話か・・・・
それなら、FOXやらアウトドア系ののTシャツに
ロスコのカーゴパンツが漏れの定番だった・・・・
派手な柄が苦手だし、自転車降りた時の事も考えてユニクロ。

MXの練習とレースの時もシフトっつー地味目なメーカーのを愛用。
通勤で毎日必要だからユニクロ。どうせ誰も見てないし。
週末乗るときはレーパン+ジャージー。やっぱり誰も見てないけど。
>>775
典型的なユニクラーですね。
>>775
裸でいいじゃん。誰も見てないし
そこでウホッですよ。
779ツール・ド・名無しさん:04/06/19 23:51
先生が「しゅくちょくしつ」って言葉を使ったので、
意味を調べようと検索したんだ。
そしたら

http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kidsgoo.cgi?keyword=%BD%C9%C4%BE%BC%BC&SY=2&MD=2

780ツール・ド・名無しさん:04/06/20 00:36
ユニクロのハーフジップT、店頭でも買えるようになったな。
トレーニングにはちょうどいい。ポケット付いてないのがあれだけど。
街乗り用でおしゃれで性能いい物って何か無いの?
ユニクロはどうでもいいからさ。
>779
( ゚д゚)ポカーン
>>779
あんま笑かすな
784ツール・ド・名無しさん:04/06/20 09:59
>>780
街乗りするんなら普通に街に出るときの格好しろよ
785ツール・ド・名無しさん:04/06/20 10:00
間違えた
↑は>>781
>>784-5
普通の服だと汗が乾かなかったり、動きやすさをスポイルするから駄目なんですよ。
787ツール・ド・名無しさん:04/06/20 11:13
汗が乾きやすいTシャツにデザイン面での優劣はないよ
ブランドロゴをありがたる人には別だけど
機能面では?
789ツール・ド・名無しさん:04/06/20 11:50
おされ着は機能なんて2の次。機能的なおされ着は有名ブランドでも極端に少ない。
だからおされ着とUNIQLOが2分化される。

ところでUNIQLOはもとよりノーブランドをおされに着こなせるヤツが
ホントのオサレだと思うのだが・・・。
パタのGoTは機能と見た目の普通さのバランスがいい。
ナイキの綿混のDryFitは見た目とプリントの豊富さはいいけど機能的に駄目。
メッシュの化繊のTシャツはアンダーにはいいけど、1枚で着るとキモすぎる。
その他化繊の機能Tシャツはびーちくが透けてみえるのや、サイジングに注意して買うこと。
パンツは必ず立体裁断の物、立体裁断でも綿の物は絶対に買ってはいけない。
ラコステのポロシャツとコットンパンツの俺は
さわやかおしゃれさん。皆も見習い給え。
>>792
じじくさい
794ツール・ド・名無しさん:04/06/20 14:50
化繊の高機能Tシャツって例外なくスポーツテイストだからなあ
来シーズンには普通テイスト?の物も出てくると思うが、
今はユニクロのなんかファッションに取り入れるのは難しいな
GパンにTシャツでのってる
汗対策に太ももとパンツの下にタオルを入れておく
これが馬鹿にならないほどよく汗を吸う
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53029
ペダリングの邪魔にならなくてこれいいよ。
いい感じだから今日もう一着買いに行ったら、割引特価になってた。
今日までだけどね。
>>795
こういう人に高機能ウエアを着て欲しい。別次元の快適さですよ。
ユニクロにデッキシューズってなんか悲しいな
799 ◆Homo.37b3U :04/06/20 19:05
夏は裸
>>799
通報しますた
800げっと
変なのがいるぞ?
さぁ〜どうしよう?
とか、かんがえてるねぇ(げははっはは)
802ツール・ド・名無しさん:04/06/23 17:37
レーヨンのアロハいいよ。
汗吸ってベトーリなんてことにならないし安くて洗濯も比較的ラク。
なにより風でピロピロするとくすぐったキモチィ。
マジでおすすめ。
803ツール・ド・名無しさん:04/06/23 18:30
サッカーユニフォームがデザイン豊富で かっこいいよ。
804ツール・ド・名無しさん:04/06/23 18:39
>>803
その発言、この板で何度見ただろう。。。
でも、良さげだよな。チョト試してみたいと思ってたりする。
>>802
風でぴろぴろすると乳首が痛くなるんですマジ切実。
>>805
そんなあなたにニプレスどうよ。ブラでも可。
マラソンなんかは風でぴろぴろして乳首が痛くなるから二プレスしてるそうな。
http://www.tokiwayakuhin.co.jp/seihin/iyaku/nip/
ボラギノール買うのは平気になったけどなぁ

つか結構高いんだねバンドエイド使えだね
808ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:57
↑跳満
たまに見るよなサッカーユニ....
あ、街乗りな..
甚平着て、下町ポタリングは邪道?
811ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:40
>>809
いやそんな控えめに言わなくとも街乗りスレだし...
812ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:48
俺はサッカーユニをツーリング でも着ているけど。インナーシャツ着れば ベタつかないし。
813ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:48
シーメンスのサッカーユニホーム着ているがなにか
814ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:56
サッカー服って
部活で使うような地味なのか
スポンサーロゴ入りのプロチームレプリカか
両極端しか売ってないような印象があるんだが。
815ツール・ド・名無しさん:04/06/24 03:20
コロンビアのサイクル用の七分丈のズボンを見かけたけど
履いてる人います?
816ツール・ド・名無しさん:04/06/24 08:52
ゲームシャツはナショナルチームのは大抵あまりかっこよくないから
クラブチームのがいいね。やっぱカルチョかな。個人的にはユヴェントスのがホスイ。
ネドヴェドがんばってるし。
817ツール・ド・名無しさん:04/06/24 09:26
街でユヴェントスのユニ着てる奴ってキモイのばっかだぞ。
さらにチャリに乗ってたら痛すぎるって。
818:04/06/24 09:28
                      __
                   ,illll,,,,,iiiiiii,       .゙!lli
   .,,,iiiilii,,_              ,,ii!!゙ ̄ ,illl!´       illl
  liiill!゙´  .゙゙!!iii,,_,       .,lll゙゙゙l!lii,.,,ill!゙         llll    ,,il゙
           ゙゙゙!!liiii,,.       .,ill!゙´            lll!  .,,,ii!!゙
           ゙゙!!!'     .,,ii!!゙゛           lllliiiiil!!゙´
                   illl゙´             ゙!!゙´
819ツール・ド・名無しさん:04/06/24 10:35
ユニクロって高いんだよねー
1000円のTシャツなんて、なかなか買えないよ・・
820ツール・ド・名無しさん:04/06/24 11:54
スポーツテイストのオサレなシャツ(サッカー
ユニフォームとかも含む)は探せばいくらでも
あるんだけど、普通のデザインである程度高機能
のものってなかなかない。
普通のデザインっていうのは、例えばボタンダウンの
チェックのシャツとか。
ユニクロではたまにあって、重宝している。
万歳ペイントでもたまにある。
他にこの路線でいいブランドないかい?
そんなの登山コーナーにいけばたくさんあるだろ
822ツール・ド・名無しさん:04/06/24 13:39
登山用は高いぞー はんぱじゃねえぜ
>>822
だな。サイクリングウェア並に足下みられとる
824820:04/06/24 14:16
ちょと説明が足りなかったか。
「普通のデザインである程度高機能のもの」
というか
「スポーツテイストでないデザインで機能的でオサレなもの」
という感じ。
登山コーナーでは街中のオサレ着というレベルのもの
はみたことないなぁ。野暮ったい。
登山用ウェアに文句つける奴のオサレ衣=ウニクロ
プゲラ
826ツール・ド・名無しさん:04/06/24 18:32
実際には

登山用ウェアが買えない貧乏人のインナー=ウニクロ


827ツール・ド・名無しさん:04/06/24 18:42
それよりもお前ら、最高のドライTシャツを教えてちょんまげ。
828ツール・ド・名無しさん:04/06/24 18:52
ポリエステル系のシャツって洗っても場合によってアンモニア臭が出る時があるからどうも・・・。
まあそんなときは70〜80℃くらいのお湯でゆすぎ洗いしてから洗濯すると
直るんだが。メンテが面倒くさい。
アルペンの廉価プライベートブランドでクールマックスのTシャツ無かったっけ?
830ツール・ド・名無しさん:04/06/24 20:00
>>824
ユニクロから来シーズン出るよ、クールマックスのプリントTシャツが、恐らく

ところでワイシャツの下の肌着は何着てる?
831820:04/06/24 20:23
>>825
なにがプゲラなんだかさっぱりわからんけど、
少なくとも俺は登山コーナーのスポーツテイストで
ないものの中で街で着れるものを見つけたことはない。
ユニクロのセンスのほうが全然まし。

>>824
サンクスコ
ワイシャツの下は基本的に素肌だなぁ。
着るときは、イズミのロビロンが一番好き。
汗べっちょりになった時の肌触り重視。
D310かな?高いけど…
>>830
やっぱ社員さんですか?
834ツール・ド・名無しさん:04/06/24 20:46
サカーユニって意外と蒸れるのはおれのが
安物レプリカのせい?
でも5500円くらいしたアディダシのプラクティス
もやっぱり蒸れるなあ。

それよりは

ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u35293
の方がずっといぃ。
これならインナーメッシュいらんし。
シャツの下はメッシュのアンダーウェアだね
大神源太みたいなやつ
>>831
パタとかノースなら街で着ても充分普通ですよ
>>834
宣伝ウザいよ。
ユニクロなんか着ないって何回も言ってるだろ。
838ツール・ド・名無しさん:04/06/24 21:01
>>837
何回も同じ事書くなよ
>>837
uniqloとユニクロをあぼーん設定しとけよ。
お前の方がよっぽどウザイ
841ぼよん ◆ZNioXp/9YI :04/06/24 21:30
MSIMEの2002をつかってるのだが、ノースフェイスとうつと、

  すすめましょう

と出るのは仕様か、おれの環境だけか。
842ぼよん ◆ZNioXp/9YI :04/06/24 21:34
それは置いといて、
すすめましょうじゃない、ノースフェイスやタラスブルバ、ロイヤルロビンズなどから出てる、
半そでのダクロン100%の開襟シャツは機能的でよいとおもう。
843ぼよん ◆ZNioXp/9YI :04/06/24 21:40
あと、エディバウアーに麻100%の開襟シャツがあったから、ためしてみたいと思ってる。
開襟シャツが好きだ。
844ねりわさび ◆KG381inB5I :04/06/24 21:50
エディーバウアーって微妙に高いですな、価格設定が。
あとサイズでかい、172cmで70kg弱ある俺がMでちょっとゆったりめ。
ノースのカジュアルなシャツを一時期愛用してたけど紛失して、
その後イロイロ探したけど、同じのは手には入らなかった。
ウニクロの影響で、カジュアルウェアからは撤退ぎみ。
普通のカジュアルだったらウニクロでも大して変わらんし。
ただウニクロだとそこらじゅうあふれてるからね・・・
たまに同じシャツをグチャグチャに着てるのとか居たりして最悪。

パタもオーガニックコットンばっかでしょ最近。まあ、カジュアル
ウェアにDRY素材はウニクロにお任せって感じかもね、各社。
ウニクロでバンバンDRY素材売ってるのを見ると、ダサく見えてくるしね。
ユニクロのせいで各社化繊から撤退ぎみなのかよ。
キャプリーンがあればいいけど、1枚で着れるのGoTだけだしなぁ
ユニクロも鹿の子ポロはいかにもユニクロじゃないし機能性も十分で結構良いかも?
ただパンツ類はウェストガバガバで腿パッツンパッツン、ケツはすぐ擦り切れるで使える物
無い感じですな。
848ツール・ド・名無しさん:04/06/24 22:07
コロンビアのストレッチ素材の七分パンツは良い
汗かいてもベトベトにならないし
ただ、マジックテープの硬い方で毛羽立っちゃってがっくり
849ぼよん ◆ZNioXp/9YI :04/06/24 22:13
うん、山ブランドは機能的には長袖中心だから、化繊100で半そであんまつくってくんないし、
カジュアル視点の品揃えでは、天然素材のほーが価格的にも、
ユニクロとの差別化のためにも有利なんだろうなあ。ユニクロって、でもクールマックス100%のボタンシャツって、
一昨年にはあったけど去年今年は見つけらんないな。

つか諸氏、「のーすふぇいす」で「すすめましょう」の候補、でなかったようですね・・・。
850ツール・ド・名無しさん:04/06/24 22:31
ヨットウェアなんか流用でけへんかな
GILLとかエルブストロームとか高いのと手に入りにくいけど
機能的かも

GILLはチャリ用も出してるよね。
関東で売ってるところ見たことないけど。
>毛羽立っちゃってがっくり
ありがちな話だけど、パタはその辺しっかりしていて
経験上長く着られる。ウニクロは値段なりで、使い捨て。
ノースとかその辺のは中途半端な値段でモノによっては
あっと言う間にボロボロになったりして、ショック受けること多々有り。
モンベルはたまに掘り出しモノがある・・・ってな感じがする。
853ツール・ド・名無しさん:04/06/24 23:03
代官山のT6Mっていうセレクトショップでは機能性重視のブランドを扱ってるよ。
cycle,diffeducation,gruv,playfordequipment。モノトーン基調のシンプル目なのが多い。
なんか宣伝になってるな。とにかく個人的にはお気に入りです。
ジーパンで乗ってたらお尻の所がサドルの形に禿げた。
ケミカルウォッシュ並にカッコ悪いかも・・・。
うん。ジーパンで乗るのは街乗り的に見ても素人だな
856ツール・ド・名無しさん:04/06/25 00:06
パタゴニア
http://www.patagonia.com/za/PJP/PatagoniaJapan/store/shop.jsp?merchant_rn=7385&cgrfnbr=128059
なんか微妙にダサいんだよねぇ。アウトドア系ってアウターはかっちょいいのに
なんでなんでシャツはこう地味になるんだろう。
TNFはちょといいかも
http://thenorthface.com/opencms/opencms/tnf/gear-shop-subcategory.jsp?category=12&site=NA
エディーバウアーもいいかな
http://www.eddiebauer.co.jp/shopEB/f_all.asp?LineID=10&catid=1020
と思ったけど、ハイテクじゃないのね…
T6Mはよさげ、近々逝ってみまつ。
レスサンクス
857853:04/06/25 10:14
ただドメブラは質相応の価格じゃないから気をつけて。結構理不尽な価格設定だから。
858ツール・ド・名無しさん:04/06/25 22:52
>>857
ttp://www.choose-g.jp/order/order.html
確かにかっこいいが高いな。
セールでもしないかなぁ。
>>858
ここの服、値段に見合うクオリティじゃないよ。金の無駄。
860ツール・ド・名無しさん:04/06/26 00:35
セレクトショップって最近の言い方でかっこよく思えるけど、ようはただの洋品屋だよな。
1シーズンしか着れないってことで、ユニクロと同レベルかな。
>>859
>ここの服
ってそれはまとめすぎだろ!
863785:04/06/26 10:28
>858
半額くらいにはなるかと。

>859
じゃあどんなブランドなら価格に見合うクオリティなのでしょうか?
はっきり言ってどのブランドも五十歩百歩。機能素材をメインで使ってるの
ここくらいだし。(soph.とかもだけどもっと高いし)
playfordのデザイナーは将来本気でNASAの服作りたいらしい。
あと個人的にオススメなのはLAD MUSICIANのTシャツ。デザインも素材も好き。
おっさんは寅一でも着てろよ
>>863
>playfordのデザイナーは将来本気でNASAの服作りたいらしい。

アホ?「なりたい」だけならなんでも言えるだろ。
「おれは首相になりたい」とか言えばどんなゴミ野郎でも偉いのかよ。

つーか、宣伝書き込みしといて逆切れかよ。クズが。
パッと見はいいけど作りが悪くて
1シーズンで使い捨て、って
20年前のDCブームから何も進歩してないのか。
ジーパンスト
作りは関係ないね。
モードってのはそんなもんなんだよ。
1シーズンで終わり、次のシーズンのモードがある。
最近は流行りに乗せられる人が少なくなっただけ。
そんなのには関係無くユニクロは使い捨てだが
逆に使い捨てとして割り切ってユニクロ選ぶのはありだと思う。
たまに出てくる「おれはオサレだからユニクロ選んだ」とほざく馬鹿はうざいが。
871863:04/06/26 18:53
>865
逆切れって勝手に怒ってるのはあなたじゃないですか。
別に宣伝してるわけじゃないしNASAの話はただの余談だし。
まあ落ち着いてくださいよ。と思ったけどクズ呼ばわりされるのは心外だ。
取り消せ。
872ツール・ド・名無しさん:04/06/26 18:55
なにこいつ・・・
873ジュラ10:04/06/26 18:56
チネリかブランカーレのカスクに、
ビットーレジャンニのウールとデットピエトロの木底の革。
クリートは釘打ち。最悪でもカステリまで。

2枚革ストラップに鉄のクリップ。
874ジュラ10:04/06/26 18:58
ナイキのグローブってなあ。

おいおい黒人のラッパーが公園でバスケやってんじゃねーんだよ?

アメリカ文化を自転車に持ち込むなよ。汚らわしい。

なんとかして自転車マーケットからアメリカ製品を
排斥でけんもんかな。

代わりに自動車マーケットでアメリカ製品を現在の4倍に拡大する。
ジュラ10の芸風じゃないよそれ
876ジュラ10:04/06/26 19:00
ナイキのソックスを履いていると、
自転車に乗るのか、テニスをしに行くのか自分でも
ときどき忘れることがある。

テニスの場合はシューズもウエアもナイキなんだが・・・

本当をいうとウエアはフィラがいいんだけど、もうだーれも
ボルグ知らんしなあ。
877ツール・ド・名無しさん:04/06/26 19:07
熱いスレですね
なんか一人勘違い野郎が混じってますね
879865:04/06/27 10:36
>>871
わかった、わかった。
俺が少し言い過ぎたようだ。
クズは取り消すよ。
880865:04/06/27 15:48
>>879
865は俺だけどなに自作自演してる?
本当におめでたいクス野郎だな。
881ツール・ド・名無しさん:04/06/27 16:42
服なんて、人それぞれの極みなんだから
マターリやってくれ。>>858のリンクとかそんなに
世間のファッション情報、チェックしてない俺としては
役たったし。仮に宣伝でも全然かまわん。

確かに高いけど、質も必要以上によいよ。>ドメブラ
ローライダーのシンプルなロゴジャージもう3年着てるし
882871:04/06/27 17:18
我ながら熱くなってしまった。スレ汚しスマン。
>880 この人は放置します。なのでできればからんでこないでね。クス野郎でもなんでもいいから。

>881
価格相応ではないかもしれないけど確かに質はそれなりのものがあるよね>ドメブラ
まあドメに限ったことではないけど。
ローライダーといえばアルジャジーラTシャツってのを出すね。
普通のボティのは3800円と安めだし、このスレ向きのクールマックス製のもある。
まあ7800円と高めだけど。ネットでは亜洲sてとこで売ってるよ。
とまた宣伝のようになってるけど別に宣伝してるわけじゃないから。
第一こんなとこで宣伝したって意味ないだろうから分かると思うけど…。
883ツール・ド・名無しさん:04/06/27 17:51
クズは死ね
884ツール・ド・名無しさん:04/06/27 18:12
>>883
クズは生物ではないので死ねません。
葛は生物ですが?
>881
> 世間のファッション情報、チェックしてない俺としては
> 確かに高いけど、質も必要以上によいよ。>ドメブラ

ファッション情報をチェックしてないのに、質が良いなんて分かるんですね
さすがです
>>863=、>>871=、>>879=、>>881>>882

宣伝カキコが不評で逆切れすたら馬鹿にされて、ちっぽけなプライドを
守るために自作自演で他人のふりして謝りカキコしたらバレてしまう
脳内NASA野郎がいるスレはここですか?
888882:04/06/27 21:18
なんかオレのせいで粘着さんに荒らされ出したのでほとぼり冷めるまでROMってます。
あと879と881はオレじゃねー。

>886
ローライダーのシンプルなロゴジャージもう3年着てるし

って言ってるじゃん。
むしろ886=887? まあどうでもいいけど。
2chでオシャレ気取りレスは鬼門。
世間で相手にされないぶさいくがふきだまってますから。
赤ふんドロップが国道疾走
ユニクロ内部には自転車派という派閥があるのではないかと思う今日この頃。
>>888
荒れるからもうおまえの店の宣伝カキコすんなよ。
893886:04/06/28 02:19
>888
キモチ悪い人ですね
あなたに話しかけてなどいないですよ
それとも>>881は貴方ですか?www
お ま え が き も い
ま ず そ の ハ ナ ゲ を な ん と か し ろ
( ゚д゚)ポカーン
>888
もう来んなよ、自作自演野郎。
NASAにでも行っとけ。
>>889
結局2chじゃひたすらユニクロの話しか出来ないのかよ…
そういや、ウェアカタログ出てたな。しょうがないからアレ買お。。
>>890
貴重な情報源をかってに追い出すなよ

一部の(一人の?)ヲタのことは気にせず、またカキコ
よろしく>>888
>898
また出てくるの恥ずかしくてそうやって自演するから叩かれるんですよ。
普通に書けばいいのをなんでそんなに浅知恵ばっか使うのかな…
900ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:42
今日車で走ってたら、ロードにビーサンで乗ってる香具師がいた・・・一瞬クリートが付いてるのかと
901ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:44
SPDサンダルじゃないの?
902ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:52
>1
裸にパンスト。

足が綺麗に見えるから ( ゚д゚)ウマー
みんなマターリしようよ。
ある程度機能的ならなんでもいい人から、それいじょうのこだわり
を持つ人までいろいろいるんだから…。

自分には興味のない話題だからって叩いてスレから締め出そうとする
のはみっともないよ。
904ツール・ド・名無しさん:04/06/28 22:28
>900

おれ近所(半径15km程度)だったらSLペダルにビーサンってしょちゅうだよ
おいらも夏はサンダル。
脱げないように何箇所かとめられるやつ。

で、ゆったりした半ズボンにTシャツ。
夏は上半身裸、舌は膝までの半ズボン。とっても気持ちいいです!
>>906
とっても気持ちワルいです!
SLペダルでサンダルって意外と走れるよな。この前始めてやってみたが20kmくらいなら
問題なく維持できる。
短パンにパンティストッキングかなあ。
サブリナサマーのストッキングばっかり履いてる。
910ツール・ド・名無しさん:04/06/29 12:26
ナイキアパレルなんてどう?
ランニングシャツに短パン、その上に開襟シャツ?を羽織る、メットに
タイムのペダル、ロードに乗って歩道をヨロヨロと・・・
ジャージもレーパンも持ってるがこの状態じゃとてもみっともなくて着
られない。
転ぶといけないんでメットは被らないとカミさんがうるさい、ビンデン
グは練習のためはめたり外したりやってます。
912ツール・ド・名無しさん:04/07/03 10:47
またかと思われるかもしれんが、ユニクロのドライメッシュTシャツで
フォントプリントのヤツがチラシに載ってた。
非スポーツウェア風で普通のTシャツっぽいのでちょっくら見てくる。
913ツール・ド・名無しさん:04/07/03 11:26
ああ、あったね
でも俺は無地のどらいめっしゅTにしたよ
さらっとしててなかなか良い
街中でおなじプリントT来た奴うじゃうじゃしそうな予感。
915912:04/07/03 14:55
見てきたけどいまいちだな。なんか丈も短いし。
ポリエステルのドライボクサーブリーフを買いました。
916ツール・ド・名無しさん:04/07/03 21:08
無地なら同じの着てる人いてもまだなんとかなるけど,
柄があるTシャツで同じの着てる人いたらもう終わりだね。
917ツール・ド・名無しさん:04/07/04 00:44
お前ら街でユニクロなんか着るなよ
>>917
もっとオーソン・ウェルズみたいに言ってくれ。
>>917
ローズ・バッド
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  ユニコロなら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''
やっぱマイヨジョーヌだろ
922ツール・ド・名無しさん:04/07/04 19:55
俺も本気でNASAの飯を作りたいんだよ
待ち乗りもなんかの大会でもいつも一緒だ

・・・Yシャツ着てる
>>922
うちのお袋はNASDAで飯作ってます。
>>924
漏れは元JASDFですが何か?
オレなんか元JANIS
927ツール・ド・名無しさん:04/07/13 00:19
服の下にクールマックスのアンダーシャツ着れば
普段の格好で街乗りできると思ったけど、どうなんでしょう?
928ツール・ド・名無しさん:04/07/13 16:26
最近暑いので、上はバスケジャージ(NBAの)
下はハーフパンツ(インナーパンツも穿きます)
で、必ず頭はバンダナ巻く
ちょっとヒプホプっぽいけど
快適でつ
あと、でかいラジカセを肩に担いでソレ系の音楽をガンガンに掛け
髪はドレッドヘアにしてまつ
930ツール・ド・名無しさん:04/07/13 17:18
どこのチーム?
バンダナまいたらオデコかゆくなる
932928:04/07/14 08:52
929は偽者ですよ
ドレッドヘアじゃねーよ、俺ボーズ頭だからw
>>930
レイカーズのブライアントとかアイバーソンとか
その日の気分と下のパンツの色に合わせて
いろいろ変えてます
933ツール・ド・名無しさん:04/07/14 22:28
やっぱそうゆう超人気選手系か。
ミーハーなかっこだけってので着て欲しくない。
ホントにNBAが好きで着てるのに「B系かよ!」みたく言われるのがマジむかつく
934928:04/07/15 12:56
>>933
でも、ジャージって有名選手のしか売って無いじゃん
欲しいのあっても、手に入らなかったりするし
別にミーハーつーよりも
この時期快適だから着てるわけで
ノースリーブジャージってあんまりないからな

> ホントにNBAが好きで着てるのに「B系かよ!」みたく言われるのがマジむかつく
つーか、バスケジャージとのコーディネイトでもBっぽくなく着こなせる方法だっていくらでもあんじゃんw
似合ってればそれで桶
936ツール・ド・名無しさん:04/07/15 22:41
釣れた〜!
腋毛晒して恥ずかしくないのか?
938ツール・ド・名無しさん:04/07/15 23:54
田んぼ道はやぱりメリヤスのランニングに
カーキの半パンですか?
>>927
やってみろよ。結構乗るんだったら結局高機能繊維の
上着も着るようになる。
けど下着を替えるだけでも何もしないよりはまし。
それじゃ月並みなことしか言えん。
高機能アンダー着ても上にコットンのシャツなんか
着てたら すぐ飽和するだろうな
でもまぁアレだ。歩道走ってれば問題ないだろう。
ユニクロでいいじゃん
すぐ傷むんだから
上はそんなに痛まないよ。
下(ズボン)は確実に半年以内にダメになるので
ユニクロ以上のもの買う気はしないが。
山用の化繊のパンツは摩擦に強いよ。
944ツール・ド・名無しさん:04/07/21 20:52
バイクラのセレクトショップの街乗りコーディネートはどうよ?
スゲー乗りにくそう&暑そうなんだけど
>>944
暑そうってのは俺も感じたw
ありゃ寒い季節の平地向け(ってそれならなんでもいいじゃん)だな。
946 lo; &lro;:04/07/22 19:47
947ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:00
>>944
バイクラのグラビアのファッションって、普通に
すそ止めなしのチノパンやらジーンズやらはいている
時点で全然自転車ファッションじゃない気がする。

自転車雑誌なんだからちゃんと自転車に使える
ファッションにしろよな
948ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:12
筒井道隆みたいに普通の服装でいいと思うんだけど、
ただTシャツがアセベドになる
949ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:13
>>948
メッシュのインナーを一枚着るとかなり違うよ。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u53029
お気に入りのドライハーフパンツ値下げ!
と思って行ったけどグレーは無かった・・・
どこも黒と青しかない。
値下げは今日までかな。
7月の終わり頃に2千円で買ってしまった・・・
952ツール・ド・名無しさん:04/08/05 22:52
ドライハーフパンツって
伸縮性が全然なさそうなんだけど
自転車乗ってて突っ張らない?
>>952
スベスベしてるから引っかからないよ。
しかも汗かいてもサラサラ。
954ツール・ド・名無しさん:04/08/11 07:29
アクリルとウールの昔のジャージを着てます
オサレでしょ
Aigleのサプレックスパンツお勧め
オールシーズン着れまつ(夏はちょいきついかも)
957ツール・ド・名無しさん:04/09/04 00:57
958ツール・ド・名無しさん:04/09/14 23:14:34
>>957
この悪魔おじさんって茄子アニメにも出てたけど有名なん?
959ツール・ド・名無しさん:04/09/14 23:30:42
>>958
ツール知らねえのか。
このド素人が。
960ツール・ド・名無しさん:04/09/15 12:25:19
>>957 おじさんは街乗りしてない。
>>958 俺から言わせりゃ 茄子に出てたことに へぇ〜
961ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:18:22
ヤフオクで昔のジャージ買って着てるけど
割とお洒落だね
962ツール・ド・名無しさん:04/10/10 13:51:07
>>961
俺もヤフオクで昔のジャージ買った。
おんなじようなデザインのジャージが普通の雑貨屋で売ってたし、
普段着としても着れそう。
ただ、素材があんまよくないよね、なんかごわごわする。
963ツール・ド・名無しさん:04/10/10 14:59:19
本気で走るのには向かないけど街乗りには良い
964ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:54:13
ウニクロで今売ってるジャージーもなかなか良いよ。
おれはグリーンぽいの着てます。
下はスポーツ店の安売りで買った短パン。
長いとどうしても引っかかるので冬でも短パン。
965ツール・ド・名無しさん:04/10/17 16:11:04
うにくろに冬用インナー買ってきます。

あ、座布団もだな
966965:04/10/17 18:45:26
ただいま。連投ごめん。

高機能アンダーとあったかスウェットを買ってきたよ。

>>964
ジャージカコイイね。黄色いのがよかったな。
かこいいだけにみんな注目してて、街で着てるとそっこーばれる予感。
967ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:02:37
ジャージってどんなの
サイクルジャージじゃなくていわゆるジャージ?
968ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:17:51
これかの時期重要なのはインナー(まぁ夏も重要だが)

3000円ぐらいする登山用のやつは使えるで〜
店に入ったりしてクールダウンしても寒気がしない。
969ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:22:30
いつもサッカーのトレーニングピステです楽ちん
970ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:39:07
>>968
気のせい
それこそユニクロの安いやつでも変わらん
971ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:08:26
>>970
そうかぁ「気のせい」かぁ。

ちょっと羨ましい、高いの買わなくてもいいね。
972ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:16:50
>968、>970
そういう意味だと、野球用のアンダーが今いちばんお勧め
973ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:22:55
季節の変わり目は裸が旬
974ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:25:06
季節の変わり目は毛が抜ける
975ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/18 00:25:41
>>973
風邪ひくますよ
976ツール・ド・名無しさん:04/10/18 18:14:36
>>967
ユニクロのはいわゆる普通のジャージに
フードが付いてる感じ。
1900円位だったかな・・・。
977ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:27:15
978ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:45:39
ユニクロ専用スレ@自転車板できたよ

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098102041/
979ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:09:34
>>977
多分一番上ので間違いないです。
980ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:23:06
そのまま街着としてもかっこいいパンツを探して、
今はスウェーデン軍のこれが気に入っている。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9996083
これからの季節にはいいよ。
981ツール・ド・名無しさん
>>980
宣伝乙