梅雨明けバンザイ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
やったー 梅雨明けたよ!
これで思いっきり走ることができるぜよ。!!

ストレスたまりまくりでしたが、昨日80kmほど走って解消。
2ツール・ド・名無しさん:02/07/21 09:16
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
3ツール・ド・名無しさん:02/07/21 09:23
>>1 よ。
だからなんなのだ。
お前の事なぞ誰も興味ないぜよ。
梅雨明けなんて天気予報を見てりゃ誰でもわかる。
お前に「梅雨明けだ」と言われる筋合いはない。
暑い中走って脳味噌が腐ってんじゃないのか?
クソスレ立てるな。だから厨房が夏休みに入ると困るんだよ。
今すぐ回線切って首吊って氏ね。馬鹿。
OK。>>1よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いペペロンチーノの作り方だ。
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。
お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、
塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。
焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。
にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。
味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。
落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。
皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。
階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。
先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りて氏ね。
5ツール・ド・名無しさん:02/07/21 09:35
熱いし、走りたくないよ。焼けるし。
6ツール・ド・名無しさん:02/07/21 09:49
うんうん すごい焼けるね。
7ツール・ド・名無しさん:02/07/21 09:49
>>3-4

おまえらのことのほうがダレも聞いちゃいないんだよ。
8ツール・ド・名無しさん:02/07/21 09:52
曇りの日がベストだ。
>>1
東京に行ったことはあるか? 摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと思うぜ。
東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っていう鉄道があってな。池袋とか新宿とか渋谷とか、
都心の繁華街を結んでるんだけど、これがいつ乗っても混んでるんだ。
よくみんなあんなラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。
そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のように張り巡らされている地下鉄があるんだ。
全部で12路線もあってな。便利だけど乗換えとかが結構ややこしいんだな。
ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていう路線があるんだ。正式名称を東京6号線っていってな、
去年の秋、三田から目黒まで延長されて、東急目黒線と相互直通運転するようになったんだ。
直通電車に乗れば神奈川県の武蔵小杉まで行ける。将来的にはもっと先まで乗り入れるらしいぜ。便利になるよな。
さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。
営団丸ノ内線で池袋方面に一駅の大手町で乗り換えるのが一番分かりやすいけど、
大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。
運賃ももったいないしな。目黒方面に行きたいとき、運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、
半分は途中の白金高輪で折り返しちまって、それより先に行きたかったら隣のホームの営団南北線の電車に乗り換えないといけない。
ちょっと面倒くさいな。だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。
大手町の次は神保町だ。書店街で有名だな。都営新宿線と営団半蔵門線に乗り換えられる。
その次は水道橋。中央線に乗り換えられる。次の春日はつい最近までなんでもないただの駅だったけど、
去年の12月に都営大江戸線が開通したおかげで、後楽園の丸ノ内線と南北線に乗り換えられるようになった。
もちろん大江戸線にも乗り換えられる。春日の次は白山、千石と続いて、巣鴨に着く。
ここからは山手線の外側だ。巣鴨の次、西巣鴨は都電荒川線の新庚申塚、その次の新板橋は埼京線の板橋や
東武東上線の下板橋にそれほど遠くない。結構便利だぜ。
まあ、JRも私鉄も、都心から伸びる鉄道はほとんどみんな放射状になっているから、板橋区役所前、板橋本町、本蓮沼と
進んでいくうちに他の鉄道からは離れていくけどな。
志村坂上を過ぎるとすぐに地上に出て、志村三丁目からは終点まで高架線だ。はっきりいって、これじゃあもう地下鉄じゃないよな。
蓮根の次の西台の横には三田線の車庫があって、ここから出てきた電車は次の高島平から発車する。
終点の西高島平まではあと二駅だけど、その一つ手前の新高島平で降りておこう。
新高島平の改札口を出てすぐ左に昇り階段がある。これを昇ると歩道橋に上がれる。
間違えて駅の外に出ちまっても、左の「高島平3・4丁目方面」に出てすぐ左にあるから、
そっちから行けばいい。歩道橋を渡って、左側に下りる。下りてから駅や道路から離れる向きに進むと、
すぐ高い建物に突き当たると思う。そうしたら左へ進む。
そのまましばらく行くと右側の建物が途切れて、次の建物が見えてくる。たぶん壁には3−11−1っていう標示があるはずだ。
その建物の、こっち側から3分の1くらいのところにエレベーターホールがある。エレベーターは3台あるけど、行ける階が違うから、
右の9号機じゃなくて左の7号機か真ん中の8号機に乗ろう。
そのエレベーターでは8階から14階に行けるはずだ。とりあえず14階まで上がろう。ちょっと遅いエレベーターだけどまあ我慢してくれ。
そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓からこの高島平団地をよく観察していたなら、あることに気がつくはずだ。
そう、この建物だけ、廊下の外壁に鉄格子がついていないんだ。だから下界の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。
結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。
そう、顔を出して、体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて死ね。
>>9
ワラタ
11ツール・ド・名無しさん:02/07/21 10:54
>>10
よく読んだな。長すぎてよめねーや

ほら、また>>1が糞スレ立てて暴れてるよ
                      ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´   _     !、
  またかよ… /  i-‐'´   , `     `!
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l 
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノ    o   ヽ  l            _,イ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l    

1よ。
俺はお前に真面目な話をする。聞いてくれ。

俺は小学校の時から、「人をいじめてはいけない」という信念をもっていた。
クラスでいじめられている奴がいると、先頭に立ってそいつを庇ってやった。
そいつがシカトされていると、すすんで話しかけてやったり、
持ち物を隠されたりすると、こっそり隠し場所を教えてあげたりした。
おかげで俺はほかの奴から冷たくされたこともあった。
俺はそいつらに「なぜあいつをいじめるのさ?」って訊くと、
きまって「ウザいから」「キモいから」という答えが返ってきた。
俺はそんなふうに、他人を感覚の違いだけで攻撃する奴が許せなかった。
確かにいじめられる奴らは、暗かったり、変に気取ってたりして、
他人とのコミュニケーションに少し問題がある奴がおおかった。
でも俺は「じっくりつきあっていれば良いところもあるさ」と思って、
根気強くつきあってきた。彼等はいじめられているからかも知れないが、
結構寂しがりやで、二人きりになるといろいろ話してくれた。

1よ。俺はだからいじめられっ子の気持ちが少しはわかるつもりだ。
ネットワークの向こうでは自分が見えないから、大胆になるのもわかる。
仕返しが怖くないから、煽り放題なのも、お前には気持ちがいいんだろう。

1よ。でもお前はそれではいけないんだ。
お前の問題は、その絶望的なまでのコミュニケーション能力の欠如にあるんだ。
お前のスレッドには、俺からみても「キモい」と思わせるオーラが出ているんだ。
お前にたいするレスが敵対的なものばかりなのも、まともなレスが返ってこないのも、そういう事なんだ。
お前は、現実社会でも、ネット上でも、独りぼっちなんだ。

繰り返す。1よ。俺は真剣に話をしている。
お前に対して愛情を込めて、心の底からこの言葉を贈りたい。

「氏んだほうがいいんじゃない。」
>>1 はスレ立て逃げか?
せめて削除依頼だせよな。
15ツール・ド・名無しさん:02/07/22 07:14
>>14
なんで削除依頼だすの?
16ツール・ド・名無しさん:02/07/22 07:14
>>15
まぁ確かに、荒らしがいなきゃ、良いスレだったかもしれないな。
>>15=16
なわけない。糞スレだから荒らしが沸いて出た。
18ツール・ド・名無しさん:02/09/08 23:18
梅雨明け最高
19ツール・ド・名無しさん:02/09/08 23:18
>>18
その気持ちはわかる(w
20ツール・ド・名無しさん:02/09/09 09:59
あ〜あっ、またつゆいりかよ。
今年の夏に自転車買ったんだが、
来年の梅雨はこんな思いを延々とするのか…鬱だ。

やっぱり梅雨時って板、荒れるの?
22ツール・ド・名無しさん:02/09/09 10:25
>>21
秋の長雨が来るからわかるよ。

走っている最中に雨降ってしまう最中なので非常に困るのだが、まだ走った後だからいいんだけど、
もっと困るのは「今日は雨です。」なんて天気予報を聞いて走りに行かなかったのに雨降らないとか。
23ツール・ド・名無しさん:02/09/14 06:16
なんだよ! 大雨じゃんかーーーーーーーーーーーーーーーー!
24六ぉ ◆6Men/LwkWw :02/10/09 02:29
トリープタメシガキ
25六ぉ ◆6Men/Y2XJk :02/10/09 02:33
モウイッチョ
26六ぉ ◆6Men/9yR9g :02/10/09 02:35
koremo
27ツール・ド・名無しさん:02/10/16 17:12
秋の長雨ないね。
28ツール・ド・名無しさん:02/11/09 14:22
age
29ツール・ド・名無しさん:02/11/10 18:47
梅雨明け万歳!!!
30ツール・ド・名無しさん:02/11/11 23:18
梅雨明け万歳!!!
31ツール・ド・名無しさん:02/11/22 16:22
梅雨明けマンセー
32ツール・ド・名無しさん:02/12/22 19:24
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
33ツール・ド・名無しさん:02/12/22 19:44
やったー!梅雨あけかー!夏はすぐそこー!
ミナミハンキュウカ?
35山崎渉:03/01/13 21:02
(^^)
36山崎渉:03/01/22 13:14
(^^;
37ツール・ド・名無しさん:03/01/25 09:33
あげ!!
38じゅーす:03/01/25 10:16
汁あげ
39こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/02/16 14:54
もうじき梅雨入りだな
40ツール・ド・名無しさん:03/02/16 15:02
傘の準備しますた
41山崎渉:03/03/13 16:46
(^^)
42ツール・ド・名無しさん:03/03/26 10:05
梅雨明け万歳
43ツール・ド・名無しさん:03/04/08 01:38
骨董品のようなスレ発見!
去年7月から。何かスゲー。
44ツール・ド・名無しさん:03/04/13 20:09
もうすぐ梅雨入り?
45山崎渉:03/04/17 11:26
(^^)
46ツール・ド・名無しさん:03/04/20 03:09
梅雨入りはいつから?
6がつまでならまだ1ヶ月以上は
まだ早い罠
48山崎渉:03/04/20 05:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
49ツール・ド・名無しさん:03/04/20 06:48
10年くらい使えそうなスレだなー
50ツール・ド・名無しさん:03/04/20 09:36
やったー!梅雨明けばんざーい!
キャンピング装備して北海道に備えるぞー!
51USポスタル ◆Lance.J3TI :03/04/23 14:11
入梅みたいな天気だな。
春がなくて冬からいきなり夏か。

去年も秋がなかった。温暖化がどんどん進んでいる気がする。
  _, ._
(0’v’) ムカムカ〜

そうですよね… ああいった人達はねたみの権化″なんです。特別な人
や何かを成した人が 「ねたましくてしょうがない!」 のでしょう。気持ちは
わからないでもないんですけど、かなり 醜い です。

他にも、(※たぶん、春さんは御存知ないでしょうけど)誰にも相手されない
ような場所で、春さんの陰口を吐いてる人間が、います。HNから人物設定
から 能力と社会的身分 の自己申告、何から何まで、言う内容が、ころこ
ろ変わりつづけてる(呆れ… )悪質な人物、です。

春桃源さん仰る通り、ああいう人達は「現実」を生きてないのでしょう。仮想
現実?ゲームとかPCとか… それが、人生に、なっちゃってる。以前、春さ
ん、「オフ会」の話、されてましたよね。なんか、アイテム的な事柄のほうへ
参加者の関心が集中する運び(始末)だった、とか。私(童子)、所謂「ゲー
ム世代」ですので、よく、わかるんです――おかしくなっちゃった友達、いま
した、ええ!ゲームのやりすぎで、カーテンを丸めて「肉です。食べてくださ
。」と言い出し、(その友達の)お父さんに頬を叩かれて、正気に戻ったりの
有り様。(学校で問題になっちゃいました… )

こんばんは、お久しぶりです!

>久米仙人の頭頂は直径5センチぐらい円形に少し盛り上がっています。

そ、そうなんですか、すごい!頭蓋骨のてっぺんが開くこと開いてることに
関連した事柄を、すこし調べてみたんです。

( ノハヽ
(0’v’)  <え〜と、触診では1歳〜1歳半。解剖学的には 2歳 を迎え
(つ\_/0  る頃 「泉門」 は閉じる。――と書いてあります。小学館は

詳しいですね。やっぱり皆さん、触っただけじゃ判らなくても、開いちゃって
るのかも知れません。開くと、盛り上がりますし。

>頭蓋骨の頭頂部が骨ごと少し盛り上がってます。
でも、これ読みますと、単なる赤ちゃんの状態でも、ないみたい?

>弟子で霊媒体質の人がいれば神降ろしみたいなことはしたこと在ります。
ちょっと話ズレます(ごめんなさい)、久米仙人さんには、バラエティーに富
む数々のお弟子さんが、いらっしゃるんですね!今まで読ませていただい
てて、本当〜、そう感じました。楽しそうで、羨ましいやら妬ましいやら、で
す(笑… 汗)。とっても興味が湧いて来てるんです、参考までに教えて頂
けませんか、お弟子さんの数は、何人くらいに、なるのでしょうか?

>私自身は念力が強いタイプであると思ってます。
ね、念力まで。(;0’v’)すごいなぁ… それについても、よろしければ書い
てみてください!(;0’v’)ワクワク

>4月19日(土)新宿御苑での小泉総理と桜を見る会に夫婦で招待されました。
54こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :03/05/12 09:30
梅雨も近い
55キョーフのモツ鍋:03/05/13 23:20
入梅しますた。奄美では(w
56ツール・ド・名無しさん:03/05/15 11:54
関東も梅雨入りしたみてぇな天気だな
なんだかんだと丸一年生き残りそうだな、このスレ
1シーズンで50レスも行かなかったスレかよっ!

しかし、今年はホンットに雨多いな。
週末は土日どっちかでいいから晴れれ!
59輪坊箪笥 ◆dC5WLOOKPo :03/05/17 22:48
今年から、天気予報にゃ負けない。
梅雨?楽しんでやるよ。いつでも来い。

         
                         なるべく早く来て、早く去ってね!
60山崎渉:03/05/22 01:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
61ツール・ド・名無しさん:03/05/26 11:06
ようやくここまで来たぞ。
もうすぐ次の梅雨。
まだ61。
10年使おう、このスレ。
62山崎渉:03/05/28 16:26
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
63キョーフのモツ鍋:03/06/02 22:42
ローラー台を買ったので梅雨の備えは万全だ。
そしたら次の日から晴れ続き(w
64ツール・ド・名無しさん:03/06/08 06:17
関東甲信越地方はは今週半ばには梅雨入りだそうな。
ただいま洗濯中
66ツール・ド・名無しさん:03/06/08 11:38
やっと梅雨明けだ!走るぜ!
67ツール・ド・名無しさん:03/06/10 15:25
おい、この週間予報なんだYO!(6月10日11時発表)

関東
http://www.wni.co.jp/cww/docs/week/kanto.html
近畿
http://www.wni.co.jp/cww/docs/week/kinki.html

今週はメンテ用品とかレースのビデオを買い揃えといた方がいいと思われw
この機にローラー台を買うのも可。
68 :03/06/10 17:10
自分が立てたスレ まだ生きていたのね。
69こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/06/10 17:12
イヤラシイ番号GET!!!
>>68
立て逃げするなよ
何とかしろよ
71ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/06/10 17:12
やるな
72 :03/06/10 18:03
>>70
逃げてねーよ。どっちかってーと追っていた。
>>72
えばんな。
74 :03/06/10 21:08
>>73
冗談言っていたのに・・・。
7573:03/06/10 21:12
>>74
すまん
76 :03/06/10 21:19
あやまられても・・・。すまない
77ツール・ド・名無しさん:03/06/13 02:28
皆さんはカッパ派?片手運転傘さし派?
濡れ濡れ派
79ツール・ド・名無しさん:03/06/13 05:58
傘さし器具取り付け派
80ツール・ド・名無しさん:03/06/13 07:14
昨年のスレだったのでつね。すごい。
何年倉庫入りせずにいられるでしょうか。
スレタイを見るとマジ早く夏にならないかなって思います。
81ツール・ド・名無しさん:03/06/13 07:47
みんなは
梅雨の時は
やっぱり部屋で
ローラー台ですか?

それとも
チャリ屋
まわりとか?


82 :03/06/13 08:20
>>81
部屋の掃除。
83ツール・ド・名無しさん:03/06/13 08:54
自転車のメンテ。
あ、ふだんもやっているけど(アセアセ
84初秋 ◆rP11EP38eE :03/06/14 00:22

               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 日本全国、梅雨明けしたみてーだな

..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
85ツール・ド・名無しさん:03/06/14 07:08
今日は数少ないチャンスだな(東京地方)
86ツール・ド・名無しさん:03/06/14 07:13
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
87ツール・ド・名無しさん :03/06/14 08:48
天気はいいけど、用事があって午前中は出られん。むーん。
88ツール・ド・名無しさん:03/06/14 08:50
こっちはさっきから降りはじめたよ・・・
89 :03/06/14 11:28
>>88
どこだよ?
90ツール・ド・名無しさん:03/06/21 12:46
沖縄地方、平年より2日早く梅雨明け
http://www.asahi.com/national/update/0621/013.html
91ツール・ド・名無しさん:03/06/21 12:55
梅雨明けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
92ツール・ド・名無しさん :03/06/21 18:01
梅雨明けバンザイ!
93ツール・ド・名無しさん:03/07/02 19:56
せっかく1年もったんだから梅雨明けまでは保守したいね。
今年はいつになったら梅雨あけるんだろう?
まだかなぁってまだ早過ぎるなぁ
95ツール・ド・名無しさん:03/07/03 11:48
ageてみよう
96 ◆lYUMAAAAAA :03/07/05 09:15
夏は
まだかよ
97ツール・ド・名無しさん:03/07/05 10:34
もう梅雨明けしたのかと思ったら…。
去年のスレかよ!

チャリ板って一体…。
>>97
物性材料板を見てみろ!
40しかレスがついてなくても、立ったのは2年前とか、そんなんばっかしだぞ(w
材料物性だった。
まぁ、どっちでもいいけど、、、
100ツール・ド・名無しさん:03/07/05 10:40
何を話し合う板なのか想像もつかないや。>材料物性
101ツール・ド・名無しさん:03/07/06 05:11
材料物性なら自転車とも関係ありそうだな
102ツール・ド・名無しさん:03/07/06 05:13
板の名前そのまんまだよ。
刃物に最適な素材は?とかちんこはなにから出来てるの?とか・・・w
チタンの使い道とかガンダリウム合金の作り方とかな。
104ツール・ド・名無しさん:03/07/06 08:39
今年の梅雨明けはまだかな
105ツール・ド・名無しさん:03/07/06 09:11
暑いの嫌いだから梅雨明けしないでそのまま秋になってほしい
106ツール・ド・名無しさん:03/07/06 09:24
>>105
何で?でぶ?だから?
107ツール・ド・名無しさん:03/07/06 09:34
早く雪ふんネーかな
108ツール・ド・名無しさん:03/07/06 09:38
>>106
部屋にエアコンないから
109O.G(個性派!):03/07/06 09:51
え〜〜〜?
あの恨めしくなるような暑い日差しと、
毒々しいほど青々と茂った雑草の、むっと繰るような草いきれ。。。
蒼く澄み渡った空!
それになんと言っても、水辺で戯れる水着のねーちゃん!!!

やっぱ夏でしょ夏ッ! (^Q^)b
110ツール・ド・名無しさん:03/07/06 09:52
オレも夏に一票!
当然夏だ!
さて、今乗ってる小径車をどうやってダブルボトル化するかだが。
ボトルが入るサドルバックにするのが一番手っ取り早いか。
112105:03/07/06 14:22
デブじゃないけど、夏は駄目。既に一度倒れた。
昨日も自転車に空気いれててクラクラっときた。

真冬は元気なんだけどな。雪降る夜など、窓全開にして雪ながめながら眠れる。
113ツール・ド・名無しさん:03/07/08 06:53
1993年なんて結局梅雨明けしなかったんだよね。
114ツール・ド・名無しさん:03/07/08 07:46
今年の梅雨はほんと雨ばっか。

もしかして冷夏になるのかな?
6月は気にならなかったんだけど、最近は予報に関わらず降ったり止んだりなのでいらつく。
常に降るのか降らないのか分からないのでいらいらいら。

早く梅雨明けて欲しいな、ほんとに。
116山崎 渉:03/07/15 11:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
今週末くらいに梅雨明けするという情報があるんだが、、、、
118ツール・ド・名無しさん:03/07/21 21:22
去年は7/21、ちょうど1年前の今日に梅雨明けしたんだぬ。
週間予報から判断すると、関東だと26日ぐらいから開けるっぽい。
120ツール・ド・名無しさん:03/07/22 12:56
九州南部が梅雨明け、平年より9日遅く
http://www.asahi.com/national/update/0722/009.html
121 :03/07/22 14:29
私がスレ立てて1年かぁ。まだ明けてないぞな。
122ツール・ド・名無しさん:03/07/22 17:36
>>112
禿堂。冬に窓全開で寝るのは最高。
ただし毎朝風邪気味という罠
123ツール・ド・名無しさん:03/07/23 09:51
Yahoo週間天気によると、晴れマークが出るのは
福岡 7/25(金)
高松 7/24(木)
大阪 7/27(日)
名古屋7/27(日)
長野 7/28(月)
東京 7/28(月)
福島 7/29(火)
仙台 7/29(火)
秋田 7/27(日)
この予報、結構ころころ変わるけどね。
>>121
クソスレたてんな、氏ねボケが!!!!!

って言われてもう一年以上たったんだぬ。
で、削除依頼まだ?w
125ツール・ド・名無しさん:03/07/23 12:48
>>123
昨日テレビで気象予報士は来週火曜あたりに梅雨明けするようなこと言っていたよ。



あてにならないけど
>>125
で、どこよ?
北海道やヨーロッパみたく湿度さえなかったら、夏も好きなんだけど

真夜中でも30℃切らないっていうのは正直つらい。
128ツール・ド・名無しさん:03/07/24 12:31
梅雨明けした南九州でも明日まで降るみたい。
こりゃホントに梅雨明けしない夏になるかも。
129ツール・ド・名無しさん:03/07/24 12:52
しょうばいあがったり
暑中見舞い出すの忘れてたし。
もう残暑見舞いになるんだよな?
130ツール・ド・名無しさん:03/07/24 14:18
今年の夏は寂しい夏になります
明けてないし暑くもない。死ね>>1
日付も読めない131がいるスレはここですか?
【厨房の為の煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
  → このスレの空気嫁

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす

大勢のスレ住人に反感を買った
  → 自作自演必死だな(w
  → ハァ?束にならねーと何も出来ないチキンが。
  → 関係無い香具師が口出すな。
134ツール・ド・名無しさん:03/07/26 14:01
梅雨明けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
久々に来て、「梅雨明けバイソン!」と読み違えた(苦藁
136ツール・ド・名無しさん:03/07/27 10:52
オホーツク高気圧により 梅雨前線は南に抜けて 梅雨明けした模様です。
137ツール・ド・名無しさん:03/07/27 11:52
東北も梅雨明けか!?
明けて無いしこれからも明けない。
139ツール・ド・名無しさん:03/07/28 13:07
今日は晴れているけど明けたのか?関東地方。
140 1:03/07/28 13:49
>>139
私の予測では梅雨明けは8月1日
>>140
石原良純?
142 1:03/07/28 14:08
>>141
気象予報士は、梅雨明けを予測しませんよ。
>>142
じゃあ石原莞爾?
144ツール・ド・名無しさん:03/07/29 10:19
先週初めの頃は、週末から晴れの予報。
その後晴れるのは翌週火曜日となり、
火曜日になってみれば木曜まで雨の予報。
この調子で梅雨明けはお盆過ぎになるでしょう。
145 1:03/07/29 18:11
>>144
140に書きましたが、8月1日でしょう。
146ツール・ド・名無しさん:03/07/29 20:20
J-T010の白も8月1日
こっちはまだ梅雨明けしてねーよ。
148ツール・ド・名無しさん:03/08/01 07:40
やっぱり今日になってもスッキリしない天気だ。
今年は梅雨明けないよ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
1503:03/08/02 04:53
>>1
ハヤク氏ネ
151_:03/08/02 04:53
152ツール・ド・名無しさん:03/08/02 11:24
気象庁は2日、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より13日、昨年より13日遅い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030802-00000830-jij-soci
関東甲信地方、ようやく梅雨明け

 気象庁は2日午前、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年と比べると13日遅かった。梅雨明けが8月にずれ込んだのは1951年以降では3回しかなく、8月4日だった82年に次ぎ、98年と並ぶ2位タイの遅さ。待ち焦がれた“夏本番”がようやく訪れた。

 同庁によると、梅雨明けが遅れたのは日本列島に冷たい空気をもたらすオホーツク海高気圧が例年より強かったため。7月は記録的な梅雨寒で低温と日照不足が続いたが、これまで勢力が弱かった太平洋高気圧がようやく強まり、梅雨明け宣言となった。

 2日は最高気温が30度を超え、晴れて暑い状態はしばらく続くが、2―3日後には気圧の谷が通過し、天気が崩れそう。8月を通しては「平年並みに晴れて暑くなる日が多くなる見込み」(同庁)という。

 一方、東北地方は梅雨明け宣言を出す期限の立秋(8月8日)までに、“夏”が来ない可能性もある。 (11:17)
154ツール・ド・名無しさん:03/08/02 12:48
梅雨明けバンザイ!!!!!!


このスレはこの日のために一年間以上続いたんだから、みんな一言ずつバンザイしゆうゆ!


東北は梅雨明けしないそうだけどなー
155ツール・ド・名無しさん:03/08/02 13:21
梅雨明けバンザーイ だけど
>2―3日後には気圧の谷が通過し、天気が崩れそう。
ちょうどそのへんで休みの予定で結局ショボーン
でもまぁやっと夏が来る!祝!
フラれてバンザイ!
このスレあと5年は持つな
梅雨明けおめれとう!
∩( ・ω・)∩バンジャーイ
160ツール・ド・名無しさん:03/08/03 09:28

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  1さんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
161直リン:03/08/03 09:31
ι(´Д`υ)アツィー
163 1:03/08/04 13:33
2002年の書き込み数 34
2003年の書き込み数 128

2003年のほうが使われた。
梅雨明けが待ち遠しいなんて書いたの後悔してる
毎晩寝苦しくて体の調子悪い。エアコンかけるともっと悪くなるし。

梅雨明け前の快適だった夜が恋しい。
だーーーーーーーーーーっと走って塩味になったあと、水浴びして汗を流す。

これにまさる快楽があるだろうか。
夏最高!
166ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:51
短い夏だったなぁ。
新しく自転車買ったばかりだが、今日はどしゃ降り、乗れん。
168ツール・ド・名無しさん:03/08/08 18:15
台風10号が関東を蹂躙しまくりますように (*・∀・*)
169 1:03/08/08 21:13
台風を呼ぶために梅雨明けたようなもんだな。

日曜日は快晴だぞぉ!
1701:03/08/09 23:54
【厨房の為の煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
  → このスレの空気嫁

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす

大勢のスレ住人に反感を買った
  → 自作自演必死だな(w
  → ハァ?束にならねーと何も出来ないチキンが。
  → 関係無い香具師が口出すな。
171ツール・ド・名無しさん:03/08/10 14:12
やっと夏が来た。いつまで夏なのだろう。とりあえず今日は1日目。
172ツール・ド・名無しさん:03/08/11 16:34
これはさすがに気の毒だな。

東北北部は梅雨明け宣言せず
http://www.sankei.co.jp/news/030811/0811sha039.htm

仙台管区気象台は11日、東北北部の梅雨明けについて
「これまで明確に梅雨明けと判断できる時期がないまま、季節的に秋への移行期に入った」
として、梅雨明け宣言をしないと発表した。
173ツール・ド・名無しさん:03/08/12 17:04
梅雨明けしたんじゃないにょかよ!
なんなんだよおこの雨続きの天気予報は
お盆休みだってのになんれだよお
174ツール・ド・名無しさん:03/08/14 06:50
>>173
マジレスすると、すでに秋雨の季節なのれす
175ツール・ド・名無しさん:03/08/14 07:05
秋雨の季節というよりも
今回の雨は秋雨前線らしい
えっと・・・
梅雨明けまだ?
177ツール・ド・名無しさん:03/08/14 08:08
昨日は久々に鰯雲を見た。
柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺
178ツール・ド・名無しさん:03/08/14 13:54
今年は世界中異常気象だね。インドで40℃超えたって…
8月なのにもう秋雨か…。でもヨーロッパの猛暑よりいいけどさ…
雨止んでくれよ。早く爽やかな秋晴れの中を走りたいな。
8/9から盆休みで、ピカピカに磨いた愛車は出撃待ち。
で、雨か。雨なのか。あぁそうか今日も雨なんだな。


・・・・・・・・・・・(;´д⊂)
180ツール・ド・名無しさん:03/08/15 14:14
>>179
( ^^) _旦~~ マァオチャデモノメ
181 1 ◆Zk6IgR3dTk :03/08/15 14:59
>>170は、>>1じゃないです。
182山崎 渉:03/08/15 20:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
183602:03/08/16 06:29
あめ!!!!!!!!!!!!!!!
184 ◆EROEROoHHM :03/08/16 07:41
梅雨入り万歳
185ツール・ド・名無しさん:03/08/16 09:57
ぬか喜びだったぬ
降ってるねフフフ(虚笑)
187ツール・ド・名無しさん:03/08/16 09:59
セッカクダカラ俺は雨の中走るぜ。
で、雨か。雨なのか。あぁそうか今日も雨なんだな。


・・・・・・・・・・・(;´д⊂)
189ツール・ド・名無しさん:03/08/16 12:08
>>187
上から来るぞ!
気をつけろ!
190ツール・ド・名無しさん:03/08/16 12:09
仕方ないから今日は再放送stage14観るわ
明日も雨らしい…
結局、お盆休みは走れなかったな。

ガックシ。
気象庁、梅雨明け撤回を検討…関東甲信・東北南部
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030819i409.htm
193USポスタル ◆Lance.J3TI :03/08/19 17:19
結局今年は10年前のように梅雨は明けなかったってことか。

米不足が心配だな。外米はもう食いたくない。
194ツール・ド・名無しさん:03/08/19 18:41
カレーはパラパラした外米で食う方がエスニックでスキ
195 1 ◆Zk6IgR3dTk :03/08/19 19:13
>>193
備蓄米があるので、問題ありません。

>>194
日本のお米もパラパラしてますよ。
196 ◆RANK8nMGEc :03/08/19 19:45
前回の米不足では、今回よりも備蓄米が少なかったものの
それでも充分な量であり、政府はそのことをPRしたのだが
マスコミが煽ったので騒動になった。
購入した外米は捨てられたりした。

米不足の心配、それは実際に不足する・しないにかかわらず
風評によって市場が混乱したり米泥棒が増えたりして
しわ寄せで余計な仕事が増える人が心配するものなのかな。
>>195
そんなくだらない突っ込みするなよ。
アンタが>>192をスルーしてどーするんだ・・・
198ツール・ド・名無しさん:03/08/20 03:24
気象庁、梅雨明け撤回を検討…関東甲信・東北南部

気象庁は、今年発表した梅雨明け情報についての検証作業を始めた。
日本付近は現在も梅雨の時期と同じ気圧配置になっており、今月2日
に出した関東甲信地方と東北地方南部の梅雨明け情報を、撤回する可
能性もあるという。
今年はオホーツク海高気圧の勢力が強く、梅雨前線が日本付近に停滞、
全国的に梅雨明けが遅れた。予報課の職員らが天気図をにらみつつ、
8月2日に「きょう、あすは晴れそうだ。梅雨明けを発表するなら今しかない」
と判断、「関東甲信地方と東北地方南部が梅雨明けしたとみられる」と発表に踏み切った。
しかしその後、晴れたのは数日間だけで、再び前線が停滞するなどして、
雨や曇りの日ばかり。「東西に延びる前線が日本付近に停滞しており、梅雨の
時期の気圧配置と同じ状態」(気候情報課)。
同庁内には「世論に押し切られての梅雨明け発表だった」と悔やむ声も上がっている。
同庁は、来月初めに結果をまとめる。
199ツール・ド・名無しさん:03/08/20 03:26
ヲイ!>>1よ。
どう責任取ってくれるんだよ!!!
何が梅雨明けバンザイだ。このうんこたれ!!!!!
200ツール・ド・名無しさん:03/08/20 12:31
>>1に責任なんかとってもらわなくてもいいからいい加減晴れて…。
空を見上げてため息をつくこの怒りをどこへぶつければいいのやら。
201ツール・ド・名無しさん:03/08/20 12:40
社会人が最も走り込める盆休にたった200キロだぬ。9連休だったのに。
この時期のエアロバイクやローラーは汗だくで嫌いだし。
202 1 ◆Zk6IgR3dTk :03/08/20 14:06
>>197 >>199
このスレを立てたときは、ちゃんと梅雨明けて、ちゃんと夏がきたもん!
>>202
人に頭を下げられないようでは
一生 半人前だよ。
204 1 ◆Zk6IgR3dTk :03/08/20 14:42
>>203
半人前でもいいもん!
どうやらリアル厨房らしいな
206ツール・ド・名無しさん:03/08/20 21:25
>>205
ネタにマジレスするバカ
207ツール・ド・名無しさん:03/08/26 09:09
また雨がちな日々が始まります。
208ツール・ド・名無しさん:03/08/26 10:06
いつまで待っても梅雨は明けず、夏が来ないまま秋雨が降り出した今年、皆様は如何お過しでしょうか。
僕は元気です。
210ツール・ド・名無しさん:03/08/26 10:22
8月の日照時間
    2003 2002
01日 01.7 07.7
02日 05.0 05.6
03日 09.6 09.2
04日 11.8 03.1
05日 05.8 08.8
06日 01.7 11.6
07日 03.9 12.1
08日 02.4 13.1
09日 .- -. 13.1
10日 11.0 12.5
11日 11.9 12.6
12日 02.5 01.2
13日 01.6 08.0
14日 .- -. 11.2
15日 .- -. 10.6
16日 .- -. 04.7
17日 .- -. 01.4
18日 .- -. .- -.
19日 .- -. .- -.
20日 .- -. 11.2
21日 04.3 09.4
22日 09.7 06.1
23日 10.9 .- -.
24日 10.8 01.9
211ツール・ド・名無しさん:03/08/28 14:28
そろそろ梅雨入りかな
212ツール・ド・名無しさん:03/08/30 10:43
天気予報ハズレました 気象庁的中率6割届かず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030830-00000034-kyodo-soci
213ツール・ド・名無しさん:03/08/30 14:41
2004年に向けて保守
214ツール・ド・名無しさん:03/09/03 10:33
晴れたけどガスってるな。
215ツール・ド・名無しさん:03/09/12 00:51
やっと梅雨あけたっぽい。
216ツール・ド・名無しさん:03/09/17 08:01
朝晩は涼しいね。
217ツール・ド・名無しさん:03/09/22 14:58
218ツール・ド・名無しさん:03/10/07 11:07
梅雨のような天候
219ツール・ド・名無しさん:03/10/07 11:13
雨が降りそうだぞ しかも寒いぞ
これで走りいって降り出したら絶対風邪ひくよ
ほんとは体がだるいだけ
来年までほっしゅ
221ツール・ド・名無しさん:03/11/16 19:49
222ツール・ド・名無しさん:03/11/17 11:10
梅雨明けたか?
223ツール・ド・名無しさん:03/12/11 05:37
梅雨明けおめでとう
224ツール・ド・名無しさん:03/12/13 16:05
暖冬バンザイ!
225ツール・ド・名無しさん:03/12/13 16:35
ていうか、寒いの死ぬほど嫌い
日本が常夏になりますように
226ツール・ド・名無しさん:03/12/13 16:37
俺は暑いの死ぬほど嫌い
関東まで亜寒帯になればいいのに
227ツール・ド・名無しさん:04/01/01 19:50
ついに明けたね。
228ツール・ド・名無しさん:04/01/12 22:34
今年は雨降らないね。
229ツール・ド・名無しさん:04/02/01 17:37
毎日寒いね〜
230ツール・ド・名無しさん:04/02/09 18:20
>>224
暖冬? 死ぬほど寒いぞ ごらぁ
231ツール・ド・名無しさん:04/02/10 08:47
>>230
はぁあぁ?
じゃ、氏ねよ。
232ツール・ド・名無しさん:04/02/11 07:45
その程度のことで怒るな
234ツール・ド・名無しさん:04/02/20 09:34
だいぶ暖かくなって来ましたね。
梅雨明けももうすぐですね。
235ツール・ド・名無しさん:04/02/20 18:29
ヤターー 梅雨明けたよ!
236ツール・ド・名無しさん:04/02/26 02:30
http://www.interq.or.jp/jupiter/ktbk37/Sasube.htm
雨の日にはサスベーだな
237ツール・ド・名無しさん:04/03/10 23:19
このスレ何年使う気だ・・・
早く新島に行きてえなぁヲイ
239ツール・ド・名無しさん:04/03/23 15:13
雨やんだ
240ツール・ド・名無しさん:04/03/29 13:18
そろそろ梅雨明けだな
ばんざい
242ツール・ド・名無しさん:04/04/08 23:09
明けた?
243(´里`)。oO(フランク短井・・・) ◆C8nrApq4L2 :04/04/08 23:11
「小春日和」ってのは
秋に使う言葉なんだって。
244ツール・ド・名無しさん:04/04/08 23:48
>>243
「今日は春のような陽気でした。」 って 春には言わないし。
245ツール・ド・名無しさん:04/05/02 14:22
梅雨っていつから?
246ツール・ド・名無しさん:04/05/02 18:43
ヤター梅雨明けたYO!
247ツール・ド・名無しさん:04/05/06 07:21
6月8日から梅雨入りらしい。
248ツール・ド・名無しさん:04/05/18 21:44
もうすでに梅雨気分だな・・・。
ここんとこ天気悪いよヽ(`Д´)ノウワァァン
249ツール・ド・名無しさん:04/05/19 14:52
晴れ間ってほとんどないね
からっと晴れてくれないと気分もからっとしない
週末、5週間で4回雨降ってるよ。
ついでに言うと今も外は雨ざあざあ
252ツール・ド・名無しさん:04/05/19 15:19
梅雨いりだぬ
このまま「実は梅雨入りしてました」宣言か!?
それは困るぞ気象庁
254ツール・ド・名無しさん:04/05/21 16:48
今日は、台風一過で久々の晴天でしたな。
255ツール・ド・名無しさん:04/05/28 22:38
また週末雨
256ツール・ド・名無しさん:04/05/29 12:15
ニ死日本梅雨入りしたってね。

今日こっちじゃ一日中雨って予報だったはずなのに、
なんだよ晴れてるじゃないかよ〜
257ツール・ド・名無しさん:04/05/29 13:51
九州、四国が梅雨入りしたとか言ってるぞ
現在関東は晴れてるけど今度雨降ったら梅雨入り確定だろうな。

アシタハアメカモシレナイデチ!!イマノウチニハシルデチ!!
     ∧ ∧ ≡   ∧ ∧  ≡≡≡≡
    (,,・∀・) 、≡ ミ゚∀゚,,彡、  ≡≡≡≡≡
   と┬とc  )〜と┬とc  )〜  ≡≡≡≡≡
    (*) ι_/(*) (*) ι_/(*)  ≡≡≡≡≡≡
259ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:03
拝啓

自転車海苔にとってこの上ない忍耐の季節を皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
僕は引篭もりに拍車がかかり困っています。
誰か助(ry

敬具
260348:04/06/01 23:11
今週はまだ大ジョブじゃね?
261ツール・ド・名無しさん:04/06/01 23:12
関東甲信6月8日から梅雨入りでしょー。
2621:04/06/06 13:08
3シーズン目スレになっちゃった。
263ツール・ド・名無しさん:04/06/06 13:36
関東、東海、近畿、梅雨入りしました。
264ツール・ド・名無しさん:04/06/06 15:48
>>262
確かにその通りだけど、昨年は実質梅雨明けが無かったね。
今年もだったりして。
もしも、ここにいたらだがね。

ちゅね ◆2vDQN//7W2
54号 ◆UDvmn0MRSk
おめこなおふたりさん!おまんこが似合うね!

早く、削除しないと「おまんこ、おめこ」代表の記録が、のこるよぉ!

自転車のサドルでマンコがこすれてイッちゃった。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086516806/
266ツール・ド・名無しさん:04/06/07 18:35
自転車にのりたいでつね。
梅雨明けはいつごろになりそうですか?
関東
例年だと海の日(7/21)あたり
梅雨入り記念でローラー台買ってきた
269ツール・ド・名無しさん:04/06/07 18:54
梅雨っていってもその期間にずっと雨降ってるわけじゃないからね
7月は特に雨が続くってことはない(大雨が降ることはあるが)
>>266
過去ログくらい嫁。
271ツール・ド・名無しさん:04/06/08 00:18
雨の日は、いかかがお過ごしですか?
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < BD-1めこめこ ザッ!ザッ!ザッ、
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/o=-   -=o=-\/_
       /:::::: -=o=- -=o=-(::::::::.ヽ
      |=o/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::=o=-  ヽ/
      ヽ-=o=-__ \ -=o=- /
       \o=| .::::/.| -=o=-  /
        \lヽ::::ノ丿-=o=-  /
          しw/ノ___-イ
           ∪
2731:04/06/10 08:18
>>267
そーんなに遅いのけ?

もっと早いでしょう?
季節柄場所柄、道路に梅の実がぽろぽろ落ちてて
軽トラに踏まれてべちょべちょのダブルトラックになってんのが雨以上に嫌。
ウンコ並に嫌。
275ツール・ド・名無しさん:04/06/10 20:57
だぬ って書くと
きっちり、特定スレに書き込まれまくり
お笑いだね
声にさえも鳴らなかったwww
二階堂 奈々と薄ら笑い
278ツール・ド・名無しさん:04/06/13 19:01
最近晴れていいね。
279ツール・ド・名無しさん:04/06/13 21:03
今週は梅雨の中休みのようだな。
みんな走っとけ。
280ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:31
梅雨って感じ
281タソ ◆RuMIa4l.QQ :04/06/20 17:42

        .+ ☆☆☆☆ + + ☆☆☆☆ +.
      +☆☆∴∴∴∴☆☆☆∴∴∴∴☆☆+
   + ☆.∴・.゚∴・.゚∴・.゚゚.・∴..゚.・∴..゚.・..゚.・∴..*.☆+. .
  + ☆.∴・.゚      ・.゚∴・.       ゚.・∴..*.☆+ .
 .+ ☆.∴・.゚ 梅雨明けておめでと〜!   .゚.・∴.*..☆+.
+ ☆.∴・.゚   ノノノハヽ∩ ∩ノノノハヽ ∩ ∩.・∴..*.☆+.
+ ☆.∴・.゚   从 ^▽^)| |//.リル*・ 。.・从| |//゚.・∴..*.☆+
 + ☆.∴・.゚  (    (⊃彡 (    (⊃彡・∴..*.☆+
  + ☆.∴・.゚  | | |     | | |  .゚.・∴..*.☆+
   + ☆.∴・.゚ (__)_)   (_(__).゚.・∴..*.☆+
282ツール・ド・名無しさん:04/06/28 14:50
いつあける?
283ツール・ド・名無しさん:04/06/30 08:34
>>282
既に去年から、明けないことになっています。
284ツール・ド・名無しさん:04/07/07 08:57
もう明けてるかも。
285ツール・ド・名無しさん:04/07/09 16:06
>>283
はぁ?
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:20
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:07
関東地方も梅雨明け間近だな。そんなことより選挙行ったか?

選挙は自分のためだけじゃなく、この国の行く末を担う子供たちのためでもあると思う。
知らない・わからない・興味ない・・・
そんな事を言ってると、いつの間にやら大変なことに。
その時文句言ってももう遅い。手遅れ。
言える文句は今のうちに。投票という手段で。
まだの人、さぁ文句言いに行きましょう!
288ツール・ド・名無しさん:04/07/13 11:21
関東も梅雨明けだって
ヴァンザイ!
うんうんそうそう
290ツール・ド・名無しさん:04/07/13 13:23
梅雨明けヤター
291ツール・ド・名無しさん:04/07/13 13:43
うちの近く、集中豪雨で堤防が決壊してる。
しばらく自転車乗れないかもしれないし、そのうち避難勧告が出るかもしれない。
292ツール・ド・名無しさん:04/07/13 16:44
>>291
どこよ。
>>292
新潟の辺じゃないの?
ニュースに出てたよ。
2941 :04/07/13 21:38
2年かぁ
今日たったスレかと思ってきてみたら2年前たったスレか、長続きしてよかったね>>1
297291:04/07/13 22:24
新潟県三条市だけど、うちが水没して帰れなくなっちまった。
家族は避難して大丈夫だけど、車の屋根しか見えないらしい。
家財道具みんなだめになっちまっただろうな。
職場も大混乱だ。
それにしても自転車が心配だ。
298ツール・ド・名無しさん:04/07/18 10:26
まだ梅雨明けしてません
299ツール・ド・名無しさん:04/07/18 10:29
梅雨明けしたけど暑くて乗ってません
3001 :04/07/19 07:34
暑い中走ったら、熱が40度になりました。死にそうです。
301ツール・ド・名無しさん:04/07/19 07:40
>>297
おい、その後大丈夫か?
自転車は
302ツール・ド・名無しさん:04/07/19 07:50
>>297
被災地だけど、頑張れよ、希望を持て。
自転車はOHすればなんとか乗れるだろう。
車は駄目になるらしいけど。
そんな俺も、阪神大震災の被災者だ。
303291:04/07/19 08:00
>301,302
有難う。
ようやくひと段落ついた。
うちに帰れるようになって、最初に自転車二台洗ったよ。
それでも、ロードはハブがゴリゴリになって、自分でメンテなんてやってられないし、
どっかに水が入ってちゃプチャプいってるし、ショップに急いでもってった。
304うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :04/07/19 15:42
福井の人大丈夫ですか?
友人が福井にいるので本当に心配。
305ツール・ド・名無しさん:04/07/19 15:48
モウダメポ・・・・・・
306ツール・ド・名無しさん:04/07/19 18:44
>>304
大丈夫です
3071 :04/07/19 20:43
>>304
かなり範囲狭いです。
んー、エキサイティング
たまーに、このように書き込むとおもろいな〜
309ツール・ド・名無しさん:04/07/23 01:42
あ〜はやく夏終わんないかな。
や っ と 梅 雨 が 明 け ま し た !
311ツール・ド・名無しさん:04/08/30 01:12
いつよ!!!!?
312ツール・ド・名無しさん:04/09/21 10:58:49
来年の7月後半ぐらいかな?
313ツール・ド・名無しさん:04/10/08 14:21:04
ヤター、梅雨明けたYO!
314ツール・ド・名無しさん:04/10/08 15:12:54
このスレタイはストレートでいいね。
毎年夏の時期には『夏休みバンザイ特大号』のタイトルが
20年続いてるコロコロコミックみたいだね
315ツール・ド・名無しさん:04/11/02 09:40:09
梅雨がないと雨不足になるよ。なぁにが万歳だ。
316ツール・ド・名無しさん:04/11/02 09:58:55
梅雨が無ければいいとは、
スレタイにも>>1にも書いてない訳だが?
国語力が無いヒトなのか?謎だ。
317ツール・ド・名無しさん:04/11/02 10:00:14
>>316
違います。
論理的思考力に欠けるヒトです。
318ツール・ド・名無しさん:04/12/04 16:04:22
来年まで保守
319ツール・ド・名無しさん
オマーン国王