☆★☆ ツール・ド・フランス2002 ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無し
プロローグまでまだ1ヶ月余り。少し早いとは思ったが訳わからんクソスレを
駆逐するため本命スレとして立てますた! タテマスタ! タテマスタ!
本命は4連覇を狙うアームストロング、対抗はドーピングとチームTT・・・
ウルリッヒ不在、ベロキでは所詮役不足(ゴメンよベロキファン)ジロ優勝はサボ・・・
ツールドスイスあたりで圧倒的勝利をおさめる超新星でも現れない限り
ホント寂しい限りだが、まあ語ってくれ・・・
2ツール・ド・名無しさん:02/06/04 22:15
2ゲットしちゃったんだよねぇ(^^;
33:02/06/04 22:15
3
セビー−りゃですがなにか?
5ツール・ド・名無しさん:02/06/04 22:24

あれ?ウルヒッヒって出ないの?なして?ジロにはでてんの?
6本人:02/06/04 22:26
>>5 車で事故ったり足を手術したりで忙しくて大変なんです。勘弁してください。
75:02/06/04 22:30
去年のランスに3度もちぎられたことがトラウマになったのではないのですね
9ツール・ド・名無し:02/06/04 23:03
ちなみに過去のジロ優勝者
2000:ガルゼッリ、2001:シモーニは
今年のジロでおクスリにより失格! ツールは絶望です。
10ツール・ド・名無しさん:02/06/04 23:11

       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ 
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ  <シモーニ、ガルゼリ、マジ脂肪
    ミ从    (___)    /ミ    
     ミミ::ヽ  ____    |ミ   
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::


>>10
おまえもなw
12ツール・ド・名無しさん:02/06/05 00:02
フレイレタン、ツール出場キボンヌ。
13ツール・ド・名無しさん:02/06/05 07:55
ちょっと期待していたタイラー・ハミルトンも、肩の骨折で出場が微妙のよう
です。けど、第5ステージで骨折しながらジロ2位ってすごい。
14エスカルティン:02/06/05 10:12
俺の時代が来た!!
15ツール・ド・名無しさん:02/06/05 11:54
>14
Coast出ないじゃん!!!
16名無しさん:02/06/05 12:39
>13 骨折してたんか! 確かに、むちゃ痛そうな自爆ゴケだったけど。
プロローグでも自爆落車で20秒は優に失ってるから、こけなきゃ違った
かもなあ。
17ツール・ド・名無しさん:02/06/05 12:41
宝石屋なんぞ招待するなよ!ソシエテ
18ツール・ド・名無しさん:02/06/05 12:42
そしーえて、おじいーさんー(廃児
19JSサイト発信!!:02/06/05 12:43
20ツール・ド・名無しさん:02/06/05 16:01
今年の楽しみはマイヨベール争いぐらいかな。

あと、ケルメの王子様。

21超短小 ◆8mm.De5E :02/06/05 16:53
セビィーリャ!!
うふ♥
2220:02/06/05 18:36
>>21
いいよね、王子様…

そうだ、デビット・ミラーは出るのかな?
けっこう好きなんだよね。
去年の世界選手権ITTでウルリッヒに負けたとき、
泣いていた写真を見たけど、男の子はそうやって強くなるんだ!!!!
23うまかっちゃん:02/06/05 18:48
俺はボテーロが好きだ!
2000年ツールの山岳でステージ優勝した時のボテーロは美しかった。
昨年のVueltaでもデビッド・ミラーとのTT対決が見物であった。

打倒デビッド・ミラー・・・でガムバッテ欲しい。

#デビッド・ミラーもガムバレ!!
24ツール・ド・名無しさん:02/06/05 19:18
うう。誰かアームストロングをとめてくれい。
無理だろうなー・・・・・ぐすん
25ツール・ド・名無しさん:02/06/05 19:30
シモーニのおかげで宝石屋が見れる。
2620:02/06/05 19:31
http://www.itsmillartime.com/

ミラーのオフィシャルサイトみつけた。
やっぱりツールには出る予定らしい。
身長192cm(でかい!)で、57cmのバイクに乗っていることも判明。
27ツール・ド・名無しさん:02/06/05 19:38
>>23
ああ、オチョア...(涙)

じゃなかった。Boteroの走りはかっこよかったね。
そのあとTTに強くなったはいいが山岳遅くなるってのにはワラタが。

が、しかし財政難にもかかわらずセビーリャとボテロを抱えるKelme、
今年もダークホースとしてレースを面白くして欲しい(特に山)
前半ボテーロが上位に食い込み、後半セビーリャが爆発ってのが
オイシイパターンではないだろうか。
28ツール・ド・名無しさん:02/06/05 19:58
>27
オチョアは兄弟のことは本当にショックでしたね…。2000年のオタカムのステー
ジ優勝で前途洋々(兄?)でしたからね。

ボテーロは今年もTTで頑張るのかな?平地でも山場でもケルメに頑張って欲しい
です。
29ツール・ド・名無しさん:02/06/05 20:04
CSCはJAJAも出るんだよね?
総合:ハミルトン
ステージ、山岳:JAJA
って線で行くのかな?
個人的には逃げ馬達の明日無き暴走振りが見たい。


30ツール・ド・名無しさん:02/06/05 20:12
>25
去年の第10ステージで大逃げをかましたローラン・ルークスがいますね。
あと、パトリス・アルガンの名前が見覚えあるけど、何やった人だっけ?
ルークス?
たしかジャンデュラツール(?うろ覚え)のローラン・ルーかい?
32ツール・ド・名無し:02/06/05 23:52
ジロ同様、ツールでもオサーンパワ-爆発キボンヌ!
3330:02/06/06 00:07
>31
そです。去年の放送では「ルークス」と呼んでました。
あと自己レスで、パトリス・アルガンは前半山岳ジャージを着てた人でした。

>29
逃げ馬といえば、今年はエリック・デッケルが出ないから寂しいですね。
ジャッキー・デュランもオサーンだけど、今年もやってくれるかな?
34ツール・ド・名無しさん:02/06/06 00:56
じゃじゃでるの?
ちっぽりでるの?

ベロキはでるんよね?がんばってもらおう。ヴィノクロフがテレコムの
エースとして走るみたいだから応援したい。すかぱ―はいってないけど。
36ツール・ド・名無しさん:02/06/06 02:17
アシスト(ボビー・ジュリック & ケビン・リビングストン)の方が強そ
うかも>ヴィノクロフ。
37ツール・ド・名無しさん:02/06/06 04:33
ツール2001のローランルーは良かった。
是非,今年も出て欲しい。

http://site.laurent.roux.free.fr/
38ツール・ド・名無しさん:02/06/06 10:51
ローランルーの山逃げも良かったけど、
ジロ総合TOP10に入った3大ツール最高速記録の持ち主
R.ベルブルッヘ(この人の名前も表記マチマチ)、
この人の逃げも見てみたいな。

>ヴィノクロフ
去年アシストしながら15位入ってるからねえ。
エースのプレッシャーに負けなければモット上狙えるかも。
正直豪腕とは勝負にならないかもしれないが、セビージャ辺りとは
いい勝負するんじゃないかなあ。

39ツール・ド・名無しさん:02/06/06 12:23
>>31
確か、Jean Delatourの Laurent Roux と、Bonjourの Didier Rous は、
2人とも発音が「ルー」なので、「ルークス」と「ルース」というように
読み分けているんだよね。
40ツール・ド・名無しさん:02/06/06 12:32
ヴィノクロフは元カジノのエースだった。
血行速いのよ。
41ツール・ド・名無しさん:02/06/06 13:18
>>40
ドーピング全盛時代のエースだったね。
あの当時、マペイよりも勝利数が多かったんだよね。
スレタイトルが2002なのに、昔話に傾きがちなのがなんとも。
43ツール・ド・名無しさん:02/06/06 15:06

 ∧ ∧ ∧
.  |  | |
.  |  | |
   ̄.T ̄
    |
    |
    |
    |
    |
悪魔おじさんの予感
45nana4:02/06/06 15:13
あいつ出て来ないの?
Christoph Moreau

天気の悪い山でパンクでもしたら何があるかわからんよ。
天気が良けりゃ Lance で決まりだけどな。
世界選手権で頑張ってたUSポスタルの
ブーネンだっけ?
あの選手は出るの?
出るならちょっと期待かな。
47名無しさん:02/06/06 15:24
>45 その天気の悪い山で豪腕は強いんじゃないの?
   ('99 セストリエーレ、'00 お高無)
48ツール・ド・名無しさん:02/06/06 15:37
>>42
去年よりもアームストロングが一人勝ちしそうだもの。
49ツール・ド・名無しさん:02/06/06 15:40
コフィディスはどのくらい逝けそう?
50ツール・ド・名無しさん:02/06/06 16:05
>>45 プッ
    ランスは悪天候が得意中の得意。

>>46 プッ
    ブーネンは世界戦になんか出てませんが。
    パリ〜ルーべの間違いだろ。
51三村:02/06/06 16:08
>>50
また屁かよっ
52ツール・ド・名無しさん:02/06/06 16:22
ONCEのイゴール・ごん座レスガルデアーノが総合優勝。
>パリ〜ルーべの間違いだろ。

あーそれそれ。
で、ブーネンは出るの?
54nana4:02/06/06 16:50
今年も Lance の一人勝ち。
多摩川じゃさらにトレクが増えるってワケか。
               ↑↑↑
               |||
                ̄| ̄
          ∧_∧ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( `Д´) | < ランスはいいけど
         /  ζ \ |   \  ランス気取りはゴメンだ
       ⊂ :::::)   ノ\つ     \_______
        /:::::(_⌒ヽ
      凵Qノ ヽ ヘ }
            ノノ `J   
     ..ε≡Ξ  U'
56ツール・ド・名無しさん:02/06/06 18:24
>>53
多分出ない。
彼はまだ若いから、チームも無理をさせない。
例え出ても、ランスがそれまでに決定的なリードがあれば即リタイヤだな。
57ツール・ド・名無しさん :02/06/06 18:34
糜爛句はどうよ?
58ツール・ド・名無し:02/06/06 20:49
>>57
オワトルよ・・・
59ツール・ド・名無しさん:02/06/07 06:25
>>45
多分、クレディ・アグリコルのエース

去年のブエルタで目立ってたライフェマーはどう?
60ツール・ド・名無しさん:02/06/07 08:24
>>57
出るよ。

>>58
はぁ?去年のクラシック見てないの?
これだから、素人は。
61ツール・ド・名無しさん:02/06/07 09:35
>>60
あんなんまぐれじゃんか。
これだから、素人は。
スカパースレのワールドカップネタに比較してこのスレの粘っこい厨の
香ばしさを見るに、つくづくツールってのはメジャーなんだなと思ふ。
63ツール・ド・名無しさん:02/06/07 16:44
>>61 まぐれって本気で言ってんの?
64ツール・ド・名無しさん:02/06/07 18:38
終わってるといわれようと、なんだろうとあくまでもビランクマンセーです。

・・・でも、さすがにもう山岳賞は無理だろうなぁ(´Д`;)
65ツール・ド・名無しさん:02/06/07 18:45
ケルメがえらいことになってます。財政難で4月、5月の給料が滞って
いて、ボテーロとセビージャが「6月までに耳揃えて払わんとツールは
出んぞゴルァ!」と最後通告をしたようです。
ビランク、マジで山岳賞カムバックを狙う?それとも豪腕がマイヨ
ジョーヌと山岳両方取っちゃう?(´Д`;)
66ツール・ド・名無しさん:02/06/07 18:55
kelmeか....
古いチームだなぁ。
67ツール・ド・名無しさん:02/06/07 18:57
>63
すぐ後の世界選手権でも、ビラがそんなに良い動きをしていたとはおもえなかったから。
68ツール・ド・名無し:02/06/07 20:52
>>65
ドイチェテレコムも、本社のほうは20万人あまりの従業員の約1割をリストラ・・・
69ツール・ド・名無しさん:02/06/07 23:19
おい!おまいら!! 出場チームの一覧うぷしてください
70ツール・ド・名無しさん:02/06/07 23:57
(イタリア)
1. FASSA BORTOLO,
2. LAMPRE ? DAIKIN,
3. MAPEI - QUICK STEP,
4. TACCONI SPORT, 5. ALESSIO,
(フランス)
6. AG2R PREVOYANCE,
7. BONJOUR,
8. COFIDIS LE CREDIT PAR TELEPHONE,
9. CREDIT AGRICOLE,
10. FRANCAISE DES JEUX,
11. JEAN DELATOUR,
(スペイン)
12. IBANESTO.COM,
13. KELME - COSTA BLANCA,
14. O.N.C.E.-EROSKI,
15. EUSKALTEL-EUSKADI,
(ベルギー)
16. DOMO-FARM FRITES,
17. LOTTO-ADECCO,
(ドイツ)
18. TEAM TELEKOM
,(アメリカ)19. US POSTAL SERVICE,
(デンマーク)20. TEAM CSC-TISCALI,
(オランダ)21. RABOBANK

71ツール・ド・名無し:02/06/08 10:47
ビランクは終わっていない!!!

・・・つ〜か、元々はじまってねぇ〜よ。
あいつは単なるチキン走りのカッコつけ野郎。
ヤツのおかげで名誉ある山岳賞が単なる赤玉賞になりさがった。
「僕は決してドーピングなんてやってませえぇ〜〜〜〜ん、うえぇ〜〜ん」
一生言ってろっての!
7269:02/06/09 03:31
>70 ありがとう!
去年と違うのは、TACCONI だけNANO?

73ツール・ド・名無しさん:02/06/09 03:44
1. FASSA BORTOLO,
2. LAMPRE ? DAIKIN,
3. MAPEI - QUICK STEP,
4. TACCONI SPORT,
5. ALESSIO,
(フランス)
6. AG2R PREVOYANCE,
7. BONJOUR,
8. COFIDIS LE CREDIT PAR TELEPHONE,
9. CREDIT AGRICOLE,
10. FRANCAISE DES JEUX,
11. JEAN DELATOUR,
(スペイン)
12. IBANESTO.COM,
13. KELME - COSTA BLANCA,
14. O.N.C.E.-EROSKI,
15. EUSKALTEL-EUSKADI,
(ベルギー)
16. DOMO-FARM FRITES,
17. LOTTO-ADECCO,
(ドイツ)
18. TEAM TELEKOM
,(アメリカ)
19. US POSTAL SERVICE,
(デンマーク)
20. TEAM CSC-TISCALI,
(オランダ)
21. RABOBANK

サエコがいなくて、アレッシオがいるけど、他に変化ある?
>73
変化も何も、>70 が 5. ALESSIO をコピペし忘れただけだろ。
アレッシオは最初から入っていた(ワイルドカードではなく)。

>72
アレッシオとタッコーニが入り、ビッグマットが抜けた。今年は1チーム多い。
75ツール・ド・名無しさん:02/06/09 07:10
>>62
ヤフにもFの付く人が二人のKになって復活しているあたりがツールだけが有名になったことの弊害か。
ちゃんとサイクルスポーツが普及してほしい。
76ツール・ド・名無しさん:02/06/09 09:52
>>75
ごめん、意味わかんない。

>ヤフにもFの付く人が二人のKになって復活しているあたり
ってどういう事?
77ツール・ド・名無しさん:02/06/10 01:20
>>75
どんな日本語やねん(ワラ
ツール・ド・アゲ
79ツール・ド・名無しさん:02/06/12 23:33
ニッポン人は出ないのですカ?
↑ 出まへん!(キパーリ
81ツール・ド・名無しさん:02/06/13 17:30
フジテレビの中継で流れていたBGMあるでしょ。
クラシックのような、オペラのような。
あれってなんていう曲か分かりますか?
教えてください。
82ツール・ド・名無しさん:02/06/13 17:35
フジテレビは中継なんてやってねーよ

>>81
83Gianni Bugno:02/06/13 17:41
The Right Stuff

これはBill Conti がアカデミー音楽賞を獲った名曲ですが、
「パクリだ」「オリジナル性が無い」なんーて声が多い。
確かにRockyでアカデミー賞もらうべきだったが、それでも
この曲は名曲だ。映画を見てもらえばわかるが、どこまでも
空たかく昇っていく雰囲気がたまらなく出ている。

なのにクソフジテレビは自転車レースのエンディングテーマに
したので、この曲のイメージは本家のロケットよりも自転車という
固定観念が多いアフォが多いのは本当に残念なことです。

どうHanz Zimmarの名作バックドラフトが、本家の映画より
料理番組のスコアと思い込んでることが多いことにも同じような
フジの愚考がうかがえる。他の民放・NHKもサントラを安っぽい
テレビ番組に使うのはやめてほしいんだよな。
84ツール・ド・名無しさん:02/06/13 17:42
>>82
ごめん。今年の話じゃないよ。
ツール中継のBGMって基本的に数年来変わって無いじゃん。
で、上に書いた曲を知りたいの。
ちょっと前のキムタクのドラマの番宣にも使われてた。
85ツール・ド・名無しさん:02/06/13 17:43

>>83

ありがとうございました。
解説まで書いていただいて。
さすが、世界のブーニョさん。
86Gianni Bugno:02/06/13 17:48
>>84
キムタク〜

そうそう使われてた。Right Stuffで確定だ。
映画も見てくれよ。

ちなみに音源はオリジナルサントラじゃない
つーかRightStuffはスコア盤しかないが・・・
Erich Kunzelかだれかのやつだった
87nana四:02/06/13 17:48
ライトスタフあげー
88ツール・ド・名無しさん:02/06/13 17:57

>>86

はい、映画も見させてもらいます。
何から何まですいません。
本当に数年来、どうしても知りたかった曲名だったので助かりました。
89薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/06/13 17:58
クラフトワークはどうよ?
90USポスタル ◆KpoidTWY :02/06/13 18:02
ランヌには勝ってもらわないとな!
91nana四:02/06/13 18:05
ラソヌはコケたり腹でも下さないかぎり勝つだろ。
92USポスタル ◆KpoidTWY :02/06/13 18:09
>>91
(゚д゚)ハァ?
何を意味不明な事いっとるのかね?
ランヌは強すぎて普通に勝から負けてもらわないとなと書く所を勝ちにしてしまったという間違いに気が付けや、粕が。
>92
ごめん、言ってることわかんない。
○ランスは強いゆえ、何か異常が無ければ必ず勝つからたまには負けてもらわないとな!
×ランスは強いゆえ、何か異常が無ければ必ず勝つからたまには勝ってもらわないとな!
95ツール・ド・名無しさん:02/06/13 18:19
>>92
96USポスタル ◆KpoidTWY :02/06/13 18:20
素湯事。
>>93の論理的思考能力は工房未満だな(ワラ
97ツール・ド・名無しさん:02/06/13 18:22
負けてもらわないとなと
98nana四:02/06/13 18:23
実際、俺はウルリヒ君にはガカーリしたよ。
99Gianni Bugno:02/06/13 18:25
べりちんってどこいったの?
100べりちん:02/06/13 18:27
>>99
ここですが、なにか?
101Gianni Bugno:02/06/13 18:28
今の所属どこ?
102ツール・ド・名無しさん:02/06/13 18:29
実際、ラソヌの上に来る奴って想像つかんの。
nyoから何か採集されぬかぎり、今年も奴の一人勝ち。
103べりちん:02/06/13 18:33
フランセージュを首になってから、解説者になったぴょん。
自慢のブロンドも白髪混じりだぴょん。
104Gianni Bugno:02/06/13 18:33
ツールだけ狙うやつはつまらん
105na4:02/06/13 18:37
> ツールだけ狙うやつはつまらん
一部同意。

かといって、きょうび全部勝ちに行くのも…
106ツール・ド・名無しさん:02/06/13 22:37
今年はらんす、春のクラッシックに出走してたけど、
エースじゃなかったな。

でもスカパーの放送みてたら、けっこう他のチームメイトに
指示してたりして、ボスの風格かもしだしてた。
107 :02/06/14 01:12
古い話かもしれませんが
マルコ・パンターニはどうなったのでしょう?
>107
今でもメルカトーネのエース?
でも二°と勝てないでしょう。
109みどころ:02/06/14 19:56
J SKY SPORTS3でのツールドフランスの見所を教えます

・青嶋アナがどうこじつけてワールドカップの話題を出すか
・しらとたろうのカメラ目線
・今年初登場のフジテレビアナはいるか(若い女子アナ希望)
・市川はポロシャツで登場するかスーツ&ネクタイか
・今中のプレゼントはいつものアレなのか
・今中が「カロリー」という言葉を口にするのは何ステージ目か
110ツール・ド・名無しさん:02/06/14 21:11
だから青島はイヤって
てか富士穴でないんじゃないの?
111ツール・ド・名無しさん:02/06/14 23:14
そんなことより、フジTVで15分ずつくらいでも良いから、
毎日放送して欲しいよね。深夜で良いからさ。
今年はフジで放送は無いの?
113ヤン@キルシプ:02/06/15 00:52
ドフィーネでランス・アームストロングだけ機材が違うんです。
ツールでもこれ使うのかな?
↓新しいハンドル?
http://www.cyclingnews.com/photos/2002/jun02/dauphine/index.php?id=prologue/AFParmstrong
↓他の選手
http://www.cyclingnews.com/photos/2002/jun02/dauphine/index.php?id=prologue/AFPkjaergaard
↓HEDのディスクホイール
http://www.cyclingnews.com/photos/2002/jun02/dauphine/?id=stage3/RSlance
↓他の選手
http://www.cyclingnews.com/photos/2002/jun02/dauphine/?id=stage3/RSsteffen
114ツール・ド・名無しさん:02/06/15 13:34
>・青嶋アナがどうこじつけてワールドカップの話題を出すか

がんばれ青嶋!ファンよ!(´д`;)ハァハァ

>・しらとたろうのカメラ目線

いろっぽいわよねタロウタン(´д`;)ハァハァ

>・今年初登場のフジテレビアナはいるか(若い女子アナ希望)

去年みたいなのならいらない。勉強してる人きぼんぬ


>・市川はポロシャツで登場するかスーツ&ネクタイか

ありがとう
スーツにするかポロシャツにするか迷ったけど、
ジロの チャオ! が評判良かったから、
今回もポロシャツを着ることにしたよ
ありがとう

>・今中のプレゼントはいつものアレなのか

毎回出してるけど、一度も当たったことないYO。
当たったシトいる? レポートきぼんぬ

>・今中が「カロリー」という言葉を口にするのは何ステージ目か

市川の「一般の方にはなかなか分からないと思いますが、
空気抵抗がものすごいんです」は何ステージ目に出てくるか

115史藻荷:02/06/15 15:09
去年何ステージ目か忘れたけどプレゼントクイズで

「アクセル・メルクス選手は何位でしょう?」

というのがあった。正直「んなんわかるかヴォケがっ」
とおもた。せめてもうちょい勝ちそうな奴にしろyo
>114
>>去年みたいなのならいらない。勉強してる人きぼんぬ
勉強してないし、実況も下手だから、てっきり新人かと思ったら、なんと30過ぎ
のベテラン(お荷物?)でした!<松井みどりアナ↓↓↓

ttp://www.fujitv.co.jp/jp/ana/matsui/
ツール・ド・age
118ツール・ド・名無しさん:02/06/17 10:11
市川も要らんぞ。
まともな解説のできる奴はおらんのか。
119ツール・ド・名無しさん:02/06/18 00:02
>>113
ランスはいつもハンドル位置が高いからTT用でもフラットにしたのでは?
はっきり言って世界のナカーノが一番解説ウマい!
ロード出身はバキャばっか!(しゃべり下手すぎ・・・
121ツール・ド・名無しさん:02/06/18 15:57
マジレスだが解説は砂田弓弦が一番聞き応えがある。
122ツール・ド・名無しさん:02/06/18 17:20
>120
シドニーの時全然面白く無かったヨ!
123史藻荷:02/06/18 18:47
禿同
124:02/06/18 19:28
なんで強腕だけDOPE認められるのか?
この際マイヨジョーヌの行方は放っておいて、
誰が2位になるかで盛り上げないか?
126ツール・ド・名無しさん:02/06/18 20:31
>>125
F1板住人みたいなこと言うなYO
>>122
たしかに。
ヴィノクロフがウルリッヒと同じチームだということも
知らなかったし。
128ヴェルタ・名無し〜ニャ:02/06/19 00:04
オレも砂田氏がいいが・・・彼は写真撮ってるのよ。コースで
129nana4:02/06/19 20:20
ツールでも総合一位が次々居なくなったらセツネぇな。
130ツール・ド・名無しさん:02/06/19 21:30
ふと思ったが
フォルクスワーゲン→USP
アウディ→テレコム
にスポンサーしてるんだが同系列同士どう思ってるんだろうか?
131ヤン@キルシプ:02/06/20 00:30
2001年ツール・ド・フランスをフジで放送した時に
プロローグの時に流れていた曲わかる人いますか?
スレ違いっぽくてスミマセン。
>>131
いっそのこと不死テレビに聞いてみたらドダ?
133ツール・ド・名無しさん:02/06/20 18:49
>107 108
遅レスですまない。
新聞スポーツ欄に、ドーピング陽性で参加停止四年?って載ってた。
本当に四年なら選手生命は終わり? 誰か確認してチョ。



はーっははははっはははは



135ツール・ド・名無しさん:02/06/20 21:10
今年のツールは、全コースが超級の山岳になります
136ツール・ド・名無しさん:02/06/20 23:54
ところで今年はフジで放映するのか?
スカパーでやるらしいが。
137ツール・ド・名無しさん:02/06/20 23:57
サイスポ曰くウルリッヒってツール初優勝の時から精神的に成長してないらしい。
138ツール・ド・名無しさん:02/06/21 00:23
>>136

7/10 7/21 7/30 の夜中にいつものダイジェスト版でやります
139ツール・ド・名無しさん:02/06/21 00:44
ツールを見るためにスカパー入りました
140ツール・ド・名無しさん:02/06/21 00:52
ジャッキー・デュラン見たさにスカパー入ろうか迷っています。申し込みって簡単なの?
141ツール・ド・名無しさん:02/06/21 00:55
>>140
電気店にいって店員に聞けばやさしく教えてもらえます。
手続き自体はそんなにむずかしくない。
アンテナを自分でとりつけると方向調整がむずかしい。
142ツール・ド・名無しさん:02/06/21 11:28
ケーブルTVがおすすめだ
雨にも強い
143140:02/06/21 11:55
>>141-142
情報ありがとう。かなりの田舎なのでケーブルテレビは厳しいかなぁ。電気屋に炒ってきます。
>>142
ケーブルだとJSS3がやってない場合があるのだよ
ウチがソレだ はーーはっはっはっ
スカパー入ろか考え中
145ツール・ド・名無しさん:02/06/22 00:14
>>144
文句言いまくったら、なんとかしてくれます
146ツール・ド・名無しさん:02/06/22 01:14
フジテレビ
7月10日(水)26:58〜28:08
7月21日(日)27:30〜28:25
7月30日(火)26:33〜28:28

http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/calendar/2002_7.html
>>145
そこそこでやめれ。
「あんたみたいなのをねえ、クレーマーっていうんだよ!」とか言われてしいまふ。
148ツール・ド・名無しさん:02/06/22 11:46
初めてテレビでジロを見たんだけど,
サヴォルデッリはツール・ド・フランスにはでれないの?
149136:02/06/22 19:15
>>138

ひじょーに遅くなってすみませんが、情報ありがとうございます。
ちょっと時期を逸したけど、お礼を。

ジロとかヴェルタってTVでやってんの?
知らなかったー。
いいかげんツァベルのヴェールも見飽きたな・・・
151ツール・ド・名無しさん:02/06/22 23:00
クレーマークレーマー,ハケーン・・。
152脱初心者:02/06/22 23:11
>150
今年のテレコムに他になにを期待する?
青嶋は神。
もうなんでも許せるよ。
154ツール・ド・名無しさん:02/06/23 02:19
御意。
>>152
ヴィノクロフの総合
156脱初心者:02/06/23 18:43
>155
馬路ですか?
157ツール・ド・名無しさん:02/06/23 23:01
今年のツールはランスの独壇場にならない事を祈ります。

ところで去年PS2だかのゲームでツールドフランスのゲームを
作ってるってニュースを見たんだがどうなったか知ってる人いない?
158ツール・ド・名無しさん:02/06/23 23:08
ショック!!
フジテレビのアナウンサーもう出ないと思って安心してたら
予定に青島が・・・
ショッーーーーーック!!
159青嶋ファン:02/06/24 00:46
やったー!
嫌いな人は副音声でどうぞ。
160O.G(おりじなる):02/06/24 00:54
そーいや、解説の福井龍夫さんはどこいかはったんやろ???
あの人の解説は好きだったなぁ。
161ツール・ド・名無しさん:02/06/24 00:58
そういえばそうそう。
どこいったんだろ、福井さん。
俺も結構好きだったなあの人。
>157
Win版で自転車チームの監督をプレイするゲームならあったはずだけど、
PS2でそこまでマイナーなジャンルのゲーム作るか?
>>162
コナミがツールドフランスゲームの制作発表したけど
そのあとぜんぜん情報が入ってこない
もう2年前の話だがどうなってんだろ

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0007/19/news03.html
165ツール・ド・名無しさん:02/06/24 13:15
http://www.letour.fr/2002/images/konami_jeu.jpg
( ^▽^)<ほい!
166ツール・ド・名無しさん:02/06/24 15:12
>>165
サンキュー
ヨーロッパのほうでは今月発売されたみたい。
日本ではいつ出すんだろう。

画面写真を見つけたのではっておく
http://www.playfrance.com/search/detail3/313.shtml
http://www.computerandvideogames.com/openpic.php?name=..%2Fscreenshots_library%2Fdir_99%2Fvortal_pic_49942.jpg
167ツール・ド・名無しさん:02/06/24 16:36
知らんかった。早く日本でも発売して欲しい。
168ツール・ド・名無しさん:02/06/24 17:34
2003はつーるどふらんす100周年!!!
169ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:17
こんちわ、海外サカ板のものです。すみませんが、ちょっと
ご教授ください。

三日前くらいにケーブルに加入したのでJSKY3を見てたんですよ、
そしたら、自転車レースをやってて、どうやらタフィという奴が自己中
だけど強いらしいと(フランドルってレースらしいです)。
で暫くしたら、パリ-ルーべって言うレースの放送をやってて、
ムセウって人がそらまあ見事なレースで勝ちましたと。

この人たちのファンになったんですけど、ツール・ド・フランスには
参戦しないんでしょうか?もしご存知だったら教えてください。
ではでは
170ツール・ド・名無しさん:02/06/24 22:18
今月号の Cycle Sport Magazine(英国)はツール特集です。お値段は2000円で
紀伊國屋の洋雑誌コーナーで売ってます。
去年はランスとウルリッヒが表紙だったんですが、今年はランスと、小さな囲み
でデビッド・ミラー(自国人だから)。雑誌を作る方も、ネタがないと大変です
ね。
171脱初心者:02/06/24 22:24
>169
出ないから一緒にセビーリャを応援しましょう
172ツール・ド・名無しさん:02/06/24 22:27
>169
自転車レースに興味を持って下さって嬉しいです!

ツールの出場選手については、各チームまだ正式な発表は無いようですが、
今日のニュースによると、タフィは出場の方向のようです。ムセウは出な
い予定だったと思います。

ステージレース(数日間かけて闘うレース)は、ワンデイレースとはまた
全然違った面白さがありますよ。是非ご覧になって下さいね!!
173ヤン@キルシプ:02/06/24 22:33
>>169さん
プロローグ見てビビらないでくださいね。
174脱初心者:02/06/24 22:36
あれ タフィでるんだ?
でもセビーリャもよろしく
175ツール・ド・名無しさん:02/06/24 22:45
> >169
そう、王子様がんばれ!
176169:02/06/24 23:24
みなさんありがとうございます。
ムセウ選手は欠場ですか〜。残念ですね。パリルーべの走りは
しびれまくりだったんですけどね。

一応、ツール・ド・フランスだけは毎年気にしているので、山場の
山岳ステージなんかは良くみてましたけど・・・
あと、シャカリキ!って言う漫画も大好きでした。

ベルナールイノーが鼻血出して走ってた(ような淡い記憶がある)頃
から、インデュライン、レモン、アームストロングと、名選手にはみな
凄い逸話が付き物で、人間としても凄みを感じさせてくれますよね。
チーム戦術とか、選手の個性とかがあんまり良く分からないんですが、
やっぱり強い選手が、凄いレースをして勝ってくれるのを期待しちゃい
ます。

チームプレーや個性的な選手など、見所を教えてくだされば幸いです。
インデュラインは安静時心拍数が1分に30回以下だったってホント?
178157:02/06/25 00:28
みなさんどうもです。
ヨーロッパでは今月発売ですか>ツールゲーム
日本では発売しなさそう・・・・
画面見ましたが、大味なゲームっぽいなぁ。
でも、日本で発売されたら買っちゃうんだけど。

ツールまであと少し。たのしみだ!
179ツール・ド・名無しさん:02/06/25 00:35
>>177
28という噂もあった
180ツール・ド・名無しさん:02/06/25 01:41
>>177
肺活量が8000近いって話もある
28…本当なら人間じゃねえな。
アームストロングが40くらいだろ。
医学的にありえる数値なのか?
人食いメルクスはどのくらい?
183ツール・ド・名無しさん:02/06/25 12:40
一流の長距離ランナーは大体30台

おれも高校で5000やってた頃は50切る位だった。
これは訓練で変わる。
184O.G(おりじなる):02/06/25 12:58
ぼくは高校でバスケやってたけど、35だったな。
心拍数が低いからって運動能力が高いとは限らないみたいですよ。
癌を隠れ蓑にしてる豪腕は狡いと思うぞ。
薬物を解禁すればオモロイのに…。
186ツール・ド・名無しさん:02/06/25 13:46
薬物を解禁すると

■レース中に人死にが出ます。
■ホビーレーサーがマネをします。人死にが出ます。
■なにより、若年層がうかうかと薬物に手を出す可能性が高まります。

人間止める覚悟完了したプロ連中が何でもアリで
戦うのを見たい気もするが。。。
187ツール・ド・名無しさん:02/06/25 13:49
合法な薬物って無いの?
コーヒーに入ってるカフェインもドーピング対象らしいのですが・・・
188nana4:02/06/25 13:54
> 薬物を解禁すればオモロイ

ひとごとだと思って無茶言うな。
189ツール・ド・名無しさん:02/06/25 14:42
カザグランデがんばれ!
190ぷりん:02/06/25 14:52
>>187
「血液ドーピング」とは、「選手の血液の5分の1ぐらいを抜いて
冷凍保存すると、選手の体は失われた血液を補おうと造血作用が
活発になる。1ヶ月後、冷凍保存の血液を再注入すると、
酸素運搬能力の一時的向上により、能力は20%上昇する
というアイデア」から生まれたもので、自分自身の血液を
用いるので、尿や血液に証拠は残らない。この血液ドーピングは、
血液中のヘモグロビンの量を増やす効果があるといわれ、
長距離選手や水泳選手の高地トレーニングと同じ効果が
上げられると考えられています。

こういうドーピングはありますよん。

191ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:24
「血液ドーピング」やってみたことのあるひと、
体験談きかせてください。
192ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:25
医学生でも無いと出来んだろ・・・
湯本ゆうなんてやってそうだがw
193ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:34
>>181
概出だが一流長距離ランナーの脈拍はみんなそんなもん。
驚くことはない。みんな人間だよ。
それでいて運動時には最大200以上にもなる。
つまり時間あたりの心臓への血液供給量が常人の4倍にもなるってことだね。
194ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:36
>>193
いやいやいや、知ってはいるけど、やっぱし驚くべき身体能力では
あるでそ。アレは。
195ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:39
自転車乗ってりゃ誰でも心拍数40台にはなるだろ
30台になるのは相当トレーニングしないと難しそうだが。
196ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:48
>>195
マラソンでも30台っていうとかなり本格的に競技やってる奴だけだもんな。
40台ならその辺の中学生でも走りこめばすぐなるが
197ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:58
安静時心拍計るのは難しくない?
寝るときは覚えているのに、朝はトイレ行ったりウロウロした後に気がつく。
198ツール・ド・名無しさん:02/06/25 15:59
ファッサボロボロ カザグランデがんばれ!
199→197:02/06/25 16:01
はげとう。わろた。
200200:02/06/25 16:01
スプリソト
201ツール・ド・名無しさん:02/06/25 16:04
>>200
トリップが付いていなくて本人証明ができないのでスプリントポイントは
無効です。悪しからずご了承を。m(__)m
202ツール・ド・名無しさん:02/06/25 16:33
今年、ランスを破って総合優勝できそうな選手って誰ですか。
203ツール・ド・名無しさん:02/06/25 16:45
ランスと同じチームに居そう
ランスが落車したら・・・
204nana4:02/06/25 16:48
Heras のこと? > 203
205ツール・ド・名無しさん:02/06/25 16:50
あ 今年はエラスしかいなかったっけ?
ミラーとかはもう別のチームか
206O.G(おりじなる):02/06/25 17:09
>>198
がんばってるよね。カサグランデ!
今、トップとXX差でOO位ですよね?
スカパーのツールドスイスの放送が楽しみ!! (^^)
207ツール・ド・名無しさん:02/06/25 17:10
>>203
なんだ、じゃ今年も、ランスで決まりか。つまんないな。
208ツール・ド・名無しさん:02/06/25 17:11
レースはゴールするまで何があるかわからんよ。
209nana4:02/06/25 17:13
ゴールしてからも、検査結果が出るまでわかりましぇーん。
210ツール・ド・名無しさん:02/06/25 18:23
>>205
は?
ミラーがUSにいたことあるのか?
馬鹿だな、こいつ。
恥ずかしいよ、こいつ。(プッ
211ツール・ド・名無しさん:02/06/25 20:08
ツール・ド・フランス レゴ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~LEGOfan/limited/tour.htm
始めてこのスレに来たけど、ネバネバ゙した厨が一匹いるな。
強腕だけが使えるおくすりってどんなん?
抗ガン剤は健康に悪そうだし、
ステロイド系はガン細胞が元気になりそうだし、
エポ系はガンとは関係ないし・・・・・
>>202
今年はルビエラがエースになりマスタ
そういやステルスって最近聞かないような・・・
>>213
我々の応援です(照れながら)
217ツール・ド・名無しさん:02/06/26 09:38
今日初めてここに来ました。3年位前からフジで見ているのですが、
実況(録画・抜粋でいい)のほうがどう見ても面白いと思う。
でも、実は初心者なので詳しいことはよく知りません。
試合日程や、フジテレビ以外の見る方法を教えていただけませんか?
218nana4:02/06/26 10:40
www.letour.fr 見ると載ってるぞ。 > 217
219ツール・ド・名無しさん:02/06/26 11:26
>> 217

今月のサイクルスポーツにメンバー・日程など載ってますが。
あとスカパーに入ってください。
220ツール・ド・名無しさん:02/06/26 11:27
スカパーまたはCATVでJSKYSPORTS3を見る > 117
http://www.jskysports.com/
221ツール・ド・名無しさん:02/06/26 19:32
おい!
サイスポのツール観戦ブックが面倒臭い事になってるぞ!
去年は盗難でも発生したのか?
>>221
本屋から「付録が多いと面倒だ!」とか苦情がきたからでは?
しかし650円には正直ビビタ〜よ。
陸上の高校レベルだと血液ドーピングはよくやってる
お手軽だからね。やってる本人にも自覚ないし
PDMがしくじって全員リタイヤってのもあったな
224O.G(おりじなる):02/06/27 23:27
アームストロングのライバルハケーン!
その名も“リシャール・ヴィランク”
きっと彼がやってくれるでしょう!(^O^)b
225ツール・ド・名無しさん:02/06/27 23:50
うぇぇぇぇーーーーーん!
ウルリッヒーーーーっ!
来年こそパリで真ん中に!!!!
226ツール・ド・名無しさん:02/06/27 23:56
>>225
今年のウルリッヒは残念ながら終了してしまいました。
来年に期待してください。
227ツール・ド・名無しさん:02/06/28 00:13
マペイ今年限りで消滅濃厚 ショボーン(´・ω・`)
228うまかっちゃん:02/06/28 00:27
>>227
マジ?
229脱初心者:02/06/28 01:07
230227:02/06/28 01:08
>>228
どうやらマジらしいよ

ソース
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~furusawa/news/bbsf.html
231227:02/06/28 01:10
うわ… 見事に被ってしまった
232ツール・ド・名無しさん:02/06/28 01:28
ここの住人は、インデュラインとアームストロング、どっちが速いと思う?
233こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/28 01:39
アームストロング
234O.G(おりじなる):02/06/28 01:47
え〜〜〜?
インデュラインっしょ???
235ツール・ド・名無しさん:02/06/28 01:52
インデュライン・・・もちミゲールの方だべ?
全盛期ならインデュラインだろうけど、引退前
2年くらいだとアームストロングに軍配じゃないかな
236こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/28 01:59
インデュラインって昇りは強いんじゃなかったんちゃうの?
ライヴァルをマークするだけだったんじゃなかった?
237ツール・ド・名無しさん:02/06/28 02:26
>>236
全盛期をリアルタイムで見てたら、そんな発言は出ないと思うが。
ライバルのマークは勿論鉄則だけど、勝負所の山岳ステージでは
単身アタックをかけて、他の優勝候補達をちぎってた事もあるよ。

ツールだけにピークを持って来る豪腕と違って、ジロとのダブルクラウンも
達成してるしね。
238こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/06/28 02:30
それは確かにすごい!
全盛期をリアルタイムでみてないから わからないなぁ
眉毛が繋がってるのだけは知ってる
今はどうしてるんだろ
239ツール・ド・名無しさん:02/06/28 03:06
まゆ毛ボーソは、アシスト時代でもエースのデルガド゙を置き去りにして
アタックしてたな
「ヲイヲイ、ちゃんとアシストしろよ」と思いながら見ていた記憶が・・・
240ツール・ド・名無しさん:02/06/28 08:34
微妙にスレ違いな気がしないでもないけど、
誰か↓このツール・ド・フランスのゲームで遊んだ人います?
http://www.cycling-manager2.com/english/index.htm

サイトに載ってるリリース読んでたら
ウルリヒが監修(?)したみたいな事も書いてあってちょっと興味持ったんですが
デモ版落として遊んでみても操作がいまいち分からなくて撃沈…。
今ではツール前に気分を盛り上げる環境ソフトになってますけども、
実際にやりこんで遊んでる人いましたなら、ぜひぜひ感想プリーズ!
241ツール・ド・名無しさん:02/06/28 09:17
ファッサボルトロ カザグランデ
242ツール・ド・名無しさん:02/06/28 18:44
MTB世界チャンピオンのミゲール・マルティネスも出場選手に入ったね。
243ツール・ド・名無しさん:02/06/28 18:54
さっき毎年1年に1回だけ買う「サイクルスポーツ」買ってきました。
せっかく買っても付録しか見なくてスイマセン。
この雑誌って、7月号だけは売れるんだろーな・・・。
244ツール・ド・名無しさん:02/06/28 19:59
http://www.cyclingnews.com/road/2002/tour02/?id=startlist
ローランルーはでないのか。ションボリ……
245ツール・ド・名無しさん:02/06/28 20:52
>>244
そのサイトを見る限りでは(現時点で)暫定リストだし、
Jean Delatourは8名しか載ってないので、僅かな可能性はあるのかな?
山岳ステージを面白くする選手だから、是非出場してホスィ。
いまだにビランクの名前出すヤツがいるってのは困ったもんだ・・・
全盛期でも出す価値ないってのに。
247脱初心者:02/06/28 21:13
ええっ アレってマジなのか?
どこが面白いのか考えてたよ
主観と客観の区別がつかないヤツがいるってのは困ったもんだ・・・
249ツール・ド・名無しさん:02/06/28 21:25
すみません。
どなたか、L・ジャラベールの画像を持ってませんか?

250ツール・ド・名無しさん:02/06/28 21:26
>243>>毎年1年に1回だけ買う「サイクルスポーツ」
おいらも買ったぞ!
251ツール・ド・名無しさん:02/06/28 21:27
>>249
どっかにあったべ
252脱初心者:02/06/28 21:28
今月のサイクルスポーツにはどんな秘密が?
253mo:02/06/28 21:31
アームストロングは、癌を克服したらしいけど、薬は飲んでないの?
飲んでれば、その薬はドーピングにかからないの?

254ツール・ド・名無しさん:02/06/28 21:35
255ツール・ド・名無しさん:02/06/28 21:40
>253
ランスの本を読むとイイヨ、感動しる!
ツールがもっと面白くまる!ぜてい読んでほすい。
256mo:02/06/28 21:42
>>254
ありがとうございます。
もっとあれば、お願いします。
>254
URLがちゃんと「ジャジャ」になってるのがなんか嬉しいなぁw
258mo:02/06/28 21:48
>>253
すみません。読んでませんが、どんな感じでしょうか?
書いているのは。本人なんですか?
科学的な裏づけは記載されているのでしょうか?
259254:02/06/28 22:00
>>mo
http://www.cyclingnews.com/
で探してちょうだい。jajaとかで検索するとよろし。
本は「ただマイヨ・ジョーヌのためではなく」講談社のことかな。
科学的な内容は特になかったと思う。

>>257
んだべ。
260mo:02/06/28 22:10
>>259
ありがとうございます。
癌になるまえのA・ストロングが、あんまり強くなかった印象があるので。
それで、癌克服後いきなり強くなった感じが強いので、疑問をもちました。
261ツール・ド・名無しさん:02/06/28 22:16
moちゃん、読むとイイヨ、彼の精神力の強さがわかる。
山岳ステージに毎年出てくる、悪魔コスプレしたオッサンの画像キボンヌ
ジャラベールたんのエロ画像キボンヌ
264ツール・ド・名無しさん:02/06/29 00:53
>>260
ど素人やな、お前。
何があんまり強くなかっただよ。
死ねよ、マジで。
>>264
縦に読めませんが?
ランスってトライアスロン時代から間違いなく強い選手だったけど、
なーんかあまり「強い」ってイメージがないんだよなぁ。
記録には残るけど記憶に残らないって感じ。
なんの苦労もなく予定調和的に勝ってるように見えるからかな?
(もちろん実際にはえらい努力してるのは重々承知だし、
 実力があるからこそ危なげなく勝ててるんだけどね)

個人的には一昨年の大逃げデッケルとか、
リースとのダブルエース対決を制した時のウルリッヒの方が
こいつは地力あるなぁ…って強いイメージが残ってたりする。
267ランス・アームスットコドッコイ:02/06/29 07:44
>>260
昔アルカンシェル着てましたけど何か?
270ツール・ド・名無しさん:02/06/29 09:56
あはは、ツール名物・悪魔おじさんだw 
今年もアルプスで見れるといいなー。
ツールは競技以外にもこういう楽しみがあっていいですね。
今年もベロキは見事に3着を取れるのか!とか(←失礼な)
ザベルの息子、そろそろ表彰台での肩車はツライんじゃない?とか。私だけかしら?

激しいレースして競い合ってるの見るのはもちろんワクワクするけど
最終日にお祭りモードで楽しく走ってる選手たちの姿も大好きなのでw
271ツール・ド・名無しさん:02/06/29 10:15
プッ・・・今時悪魔オジサンになんか燃えてる奴がまだいるんだ。
ヨーロッパじゃ、あのおっさんは相当疎まれてるんだけどよ。
調子に乗ってスポンサーをつけたりしちゃったから、国際映像でも奴が映ると
すぐに切り替えるようになってんの。

さすが極東の黄色人種だよな、お前ら。
自虐ですか?
>271
昔から見ている人にとっては「今更」かもしれないけど、初心者にとっては「新
鮮」で当然。自転車ロードレースのファンを増やすために、初心者の立場に立っ
た応対しようよ。
>>271
縦に読めませんが?

>>270
「この人はツールをワンデイレースか何かと勘違いしてないか?」と思いたくなるくらい
プロローグだけ異常に張り切ってたボードマンみたいに
妙にキャラ立ってる人が多かった感じするなぁ、昔は。個性派選手もうちょっとキボンヌ。
最終日のお祭り凱旋モードは毎年微笑ましいシーン多くて漏れも好きだけど、
去年のマイヨベールみたいに最後までドキドキするのもいいかと思った。
89年のツールをもう一度
276ツール・ド・名無しさん:02/06/29 15:54
89ツール、ドキドキで、ありゃよかったよなぁ
277ツール・ド・名無しさん:02/06/29 16:34
昔のツール安く見る方法ありませんか?
レンタルビデオ屋にもおいてないし。
278ツール・ド・名無しさん:02/06/29 18:56
歯を綺麗に矯正してくれたらファンになってもイイかな>セビリャ
279ツール・ド・名無しさん:02/06/29 19:20
私も最近ファンになったんですが、昔(主に90年代)のツールが観たい!
レンタルVD屋にはないし、NUMBERビデオでもなさそう…。
誰か教えて!
280ツール・ド・名無しさん:02/06/29 19:27
じゃ、おいにもおせーろ!
検索したらこんなサイトがあった。
自分は購入した事がないのでトラブル等があっても自己責任で。
http://isweb31.infoseek.co.jp/sports/ohtuka/untitled.htm.12.htm
282ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:07
そうだな、ヤンは出ないんだよな。
283ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:19
ヤンは出ないんだよね、
284ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:27
そんなのイヤーン!
285ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:38
じゃ、昔のツールをビデオで見るには、すごく古くからの
ファンとお友達になるしかないな。なんて声かければいいのよ?

「イノーは偉大でしたな」とか?
286ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:43
「当時フィニヨンは、ペダルを踏むほど、遅れていきますたなぁ」
287 :02/06/29 23:46
また、どうせGIジョーの勝ちだろ・・
つまらんのぅ
288ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:50
>>286
めもめも
289ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:51
「前半は、してやったりのフィニヨンですたなぁ」
290ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:52
ちと尋ね事がるのぢゃが
ツールはスカパーに入れば見れるのか?
291ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:53
イノーやフィニヨンで「すごく」古いはないだろ。
292ツール・ド・名無しさん:02/06/29 23:58
>>289
めもめも
>>291
ま、すごくってほどでもないだろうけど、それより前の時代の
ビデオってあるの?個人的に。
293O.G(おりじなる):02/06/30 00:08
>>292
自転車センターには、そういうフィルムが隠してあると、
うわさで聞いたことがありますぜ? (ヒソヒソ -o-)
294ツール・ド・名無しさん:02/06/30 00:12
>>293
ほぉぅ!( ゚Д゚)
295ツール・ド・名無しさん:02/06/30 00:26
「豪腕もやっぱ、穴熊君には、かなわないですヨなぁ」
296 :02/06/30 01:55
>>287
ワラタ
297169:02/06/30 02:19
ムセウ選手のことが気になって検索していたら、こんなのを
見つけてTT・・・

http://tokyo.cool.ne.jp/velochouchou/lejournal-0815.htm

あのパリ-ルーべを見たときは知らなかったんですけど、
放送で言ってた「不死鳥のように」というのはこのことだったん
ですね。もっと早くファンになってれば良かった・・・

もちろん再放送は録画しました(w

スレ違い失礼しました。
298ツール・ド・名無しさん:02/06/30 09:02
プロローグまであと一週間
299御堂 静 ◆DHA/tpPY :02/06/30 09:44
図書館でツールのレーザーディスクを発見しました!
レモンの活躍を視れました!
今日は各国で選手権
だれがナショナルチャンピオンジャージを着るか期待age

ついでに300?
301ツール・ド・名無しさん:02/06/30 10:53
The Official Guide Tour de Franceを購入。
ttp://www.procycling.com/shop_info.asp?itemId=10047

 ジロが始まる前に編集されたらしくて、ランスの対抗馬としてシモーニ、ガル
ゼッリの記事があったりなんかして萎え。けど、レイフェマーが挙げられてたの
には「そういう手もあったか!」という感じ。
302ツール・ド・名無しさん:02/06/30 11:08
>>244,245
ローラン・ルーは禁止薬物検査で「非陰性」だったので、出られそうにないで
すね。ガカーリ

ttp://www.cyclingnews.com/news/?id=2002/jun02/jun30news
303ツール・ド・名無しさん:02/06/30 11:10
>>299
キャプってウpキボンヌ。
304ツール・ド・名無しさん:02/06/30 16:36
各国ナシュナル選手権結果報告キボンage

その前に、予想
フランス、じゃじゃ
イタリア、フリーゴ
スイス、ドゥフォーorツーレ
305ツール・ド・名無しさん:02/06/30 16:37
あ〜、今年もこの季節がやってきたのね
306ツール・ド・名無しさん:02/06/30 17:02
リック・ベルブルッヘを応援します。出るよね?
307脱初心者:02/06/30 20:06
バンデンブルックってどこ行った?
308ツール・ド・名無しさん:02/06/30 21:39
日本チャンピオンは鈴木真理。
309ツール・ド・名無しさん:02/06/30 23:12
>>308
ドーピングの裁判沙汰起こして、ただいまプータロー。
しかも、現在も係争中。
310ツール・ド・名無しさん:02/06/30 23:23
でもアームストロングは、めっちゃドーピング疑われてるのに、
フジTVは一切放送しないのは、どうよ?
>>309
シマノに通報しますた
312脱初心者:02/06/30 23:32
ん? >>309は>307にですか?
真理はありえないし
そっか 残念 ベルギーは誰かな
313ツール・ド・名無しさん:02/06/30 23:32
日本でもドーピング?!
鬱だ
詳細キボンヌ
314 :02/06/30 23:37
とにかく、山で果敢に攻める選手を見たい。 
カサグランデを個人的には応援してるけど、切れはないだろうね。
粘りに期待!
315O.G(おりじなる):02/06/30 23:44
>>314
カサグランデはツール出ないよね?
たしか、ヴェルタを狙っているような話を聞きました。
316   :02/06/30 23:48
カサグランデでないんですか。残念です。
情報ありがとうございます。
では、ジャジャを応援します。。。。
ジャジャも出ないんじゃ・・・
318ツール・ド・名無しさん:02/07/01 00:17
>317
出ますよ。
319317:02/07/01 00:33
失礼。兄弟でデンマークのティスカリなんですね。
しかもテイラーハミルトンまでいるとは。
320ツール・ド・名無しさん:02/07/01 00:37
フジTVでの放送は3日しかないぞ
なんとかしてくれ
年ごとに放映時間へってる
321ツール・ド・名無しさん:02/07/01 00:38
322ツール・ド・名無しさん:02/07/01 00:40
>>317
なに? 去年はジャジャのつもりでオンセを応援してたのか
そこになおれい
323ツール・ド・名無しさん:02/07/01 01:13
>>御堂 静
どこの図書館か教えてくれ〜。
324ツール・ド・名無しさん:02/07/01 03:41
コメッソ
325ツール・ド・名無しさん:02/07/01 09:26
ペロトン
エフゲニーべりチンは、どこにいったの?
328ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:44
age
329ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:45
jaja age
jaja弟 残念sage
331ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:47
J.リュエ age
332ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:49
age
333ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:52
ジェラール・リュエニツイテ。詳しく知ってるひとはいませんか
334ツール・ド・名無しさん:02/07/01 21:58
マルコパンタ−ニ25歳、去年は新人王に輝いた。
スキンヘッド age
335脱初心者:02/07/01 21:59
>>334
何年寝てたんですか?
ハゲガルゼッリ萌え
337ツール・ド・名無しさん:02/07/01 22:03
>>334
念写のできる警察官ってあなたですか?
338ツール・ド・名無しさん:02/07/01 22:04
>>334
ごめんね
今、ビデオ見てた。
339脱初心者:02/07/01 22:14
>>338
いーなー
いま今年のジロ見てる
98のツールのパンターニで癒されたい
340こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/01 22:46
俺は2000ツールのモンヴァントゥーで泣いた
341ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:05
パンターニのどこが象さん?
342ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:08
2000ジロのオローパ
>340
パンターニのステージ制覇が嬉しくて?
それともランスに勝ちを譲られたのが悔しくて?
344O.G(おりじなる):02/07/01 23:44
>>343
その後のアームストロングの、
“あれは俺が譲ってやったんだ。”
というコメントが悔しくて、アームストロングが嫌いになりました。
345ツール・ド・名無しさん:02/07/01 23:58
ランス嫌いな人多いけどもしランスがツール出なかったらつまんないよね
メルクス全盛期にときもこんな感じだったのかな?
346こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/02 00:02
>>343
確か昇りで一回2分ぐらい遅れたやん
その後追いついた勢いで先頭集団(えっと、ウルリヒ ベロキ? ビランク?あたり)
を置いていってランスと死にながらの全力が。
347ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:36
>343
実際はどういうやりとりがあったんだろ??2000年9月号のCycle Sport
Magazine に載っている16ステージ後の豪腕のインタビューを引っ張り出し
て読んでるんだけど、パンターニの粘り強さと諦めない姿勢を褒めていて、
「ステージ優勝は素晴らしいクライマーのものだよ」て言ってるんだよね。
暗に「譲った」というニュアンスはあるけれど、「譲ってやった」という
傲慢さは感じられない。
その後、パンターニにめちゃくちゃ言われて、腹を立てた豪腕が言い返す
んだけど、その時も「自分が行けば良かった」という感じで「譲ってやった」
という感じはしないんだけどな。また機会があったら、過去のインタビュー
記事をネットで探して読んでみるわ。
348347訂正:02/07/02 00:37
(誤)16ステージ後
(正)12ステージ後
349ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:41
>346
次の日仕事だし、と思って2時からはビデオで録画して翌日見ようと
思ってたのに、レースが面白くなり出してとうとう最後まで見ちゃった
よ!確か終わったの朝の3時半とかじゃなかったっけ?その後も興奮し
て、しばらく眠れなかったような気がする。
350ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:49
>345
俺は判官びいきだから、まだ優勝したことない選手に勝ってもらいたいと思ってる。
ランスの1回目の優勝には感動したが、それ以降は・・・。
351ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:55
>347
インデュラインもそうだったけど、総合優勝を狙う選手は、ステージ優勝には
それほど執着しないと思うよ。
352ツール・ド・名無しさん:02/07/02 00:56
おれはGIジョーを応援する気にはなれない。
やつはマイヨジョーヌより迷彩服のほうがよく似合う。
353ツール・ド・名無しさん:02/07/02 01:24
応援するのはランスでもウルリッヒでもないんだけど、出てないと寂しい。
華がない、ていうか。
354 :02/07/02 01:29
今年はつまんなさそうだなぁ おぃ
誰もいないじゃん・・
>>352
しなきゃいいじゃん?
しないでしょ?
もし卵巣がいなかったら誰が優勝候補なの?
357こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/02 01:39
ランスが出なかったらウルリヒは出るとオモワレなワナ
358ツール・ド・名無しさん:02/07/02 01:45
>356
イゴール・ゴンザレス、ベローキ、エラス、セビーリャ、ボテーロ…。
フリーゴはいまいち?モローは先日の落車の影響であんまり調子良さそうじゃ
ないしな〜。
オチョア
おいお前ら、このスレ以外ではどんなサイトでツール情報を集めてますか?

●Tour de France 2002
  ttp://www.letour.fr/
●Naco's Bicycle Page
  ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~furusawa/j.html
●自転車が好き〜ツール・ド・フランス〜
  ttp://hyper3.amuser-net.ne.jp/~ohana/tu-ru/tu-ru.htm
●cyclingnews.com
  ttp://www.cyclingnews.com/
●ツールをなめてる腐れTV局
  ttp://www.fujitv.co.jp/jp/sports/tfr2001/

他にもいろいろ教えてください。おながいします。
>360
フジのアドレス,今年分はこっち↓。放送時間が4時間だけと,なめてる事に変わりはないけど
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/tfr/2002/index2.html
362ツール・ド・名無しさん:02/07/02 08:41
>>358
フリーゴは、イタリア選手権個人TTを制したし、ロードでも3人の逃げに加わって
2位に入ったから、調子が上がっていると見ているのだが・・。

スペインのチームは、ケルメ以外、ジロには出ていなかったんで、結構イイとこまで
行くんじゃないかな。
363ツール・ド・名無しさん:02/07/02 11:12
出れない選手が多すぎる。見たかった選手はみな消えた。今年のツールは
おもんない。来年の100周年に期待しよう。
364ツール・ド・名無しさん:02/07/02 11:35
親分肌のjajaに期待age
365ツール・ド・名無しさん:02/07/02 12:18
玉無しランス、マンセー!
ホントは波乱きぼう。
366ツール・ド・名無しさん:02/07/02 13:25
367ツール・ド・名無しさん:02/07/02 13:30
>>359
JM姫ネス
368ツール・ド・名無しさん:02/07/02 14:47
>>360
去年まではISIZE SPORTSが良かったんだけどね。
無くなってしまったのがホント残念。
369ツール・ド・名無しさん:02/07/02 15:08
365「玉無しランス、マンセー!」

玉無し???ランスないの?
370ツール・ド・名無しさん:02/07/02 15:41
ツールの前にランスの本を読むとイイヨ!
あの憎たらしいランスが偉大に見える、
彼の精神力の強さはスゴイ、ツールドフランスが面白くなるよ!

玉無しランス=睾丸摘出
371ツール・ド・名無しさん:02/07/02 16:53
"ただマイヨ・ジョーヌのためでなく" ランス アームストロング (著)
昨日 注文しました(笑)

と言ってみるテスト・・・
372ツール・ド・名無しさん:02/07/02 16:58
図書館で読んできました
文庫本キボーン
373 *≡3  ブッ:02/07/02 17:23
>>240
禿しく遅レスでスマソのだが、Cycle Manageの監修は
ウルリッヒじゃなくてローラン・ジャラベールですよ。
374O.G(おりじなる):02/07/02 17:25
>>370
読み物としては面白かったけど、
アームストロングだけが苦労しているわけじゃないし、、、
375ツール・ド・名無しさん:02/07/02 17:26
>>375
おまえがパンタマニアなのは判ってるよ。
376ツール・ド・名無しさん:02/07/02 17:28
>>374
屈折してるなあ(w
もっと素直になってごらん
>>374
苦労の大きさが違いすぎると思うが
378ツール・ド・名無しさん:02/07/02 17:28
>>375
そりゃ、よく判っているだろう。
379ツール・ド・名無しさん:02/07/02 17:31
O.Gの人生は玉無しよりつらいんだよ!
380O.G(おりじなる):02/07/02 17:32
>>375-377
言われると思った! (^^;)
苦労の大きさは、本人じゃないとわかんないから
比べるようなものじゃないと思う。
アームストロングの場合は、
その苦労が分かりやすいから同情しやすいけど、ね。
そうか・・・
それは失礼した(プッ
382O.G(おりじなる):02/07/02 17:34
>>379
そう。。。
最近振られまくりのO.Gなんですぅ。。。 (T-T)シクシクシク
っっって、かんけーないっしょ?
383ツール・ド・名無しさん:02/07/02 17:39
>O.G
俺も似た感想かなぁ。ま、俺は同情も別にしないがな。
あの本読んで、ユーモアのないヤンキーって、ほんと
つまんねーなって思ったくらいか。
>>380
癌を克服したアームストロングよりも
人間的に奇跡的な復活をとげている選手がいるなら
ぜひ教えてほしい
385ツール・ド・名無しさん:02/07/02 17:49
↑ホントにそんな感想なの、マジ!

信じられない!!
386O.G(おりじなる):02/07/02 17:50
>>384
結構多いですよ?
片手の大リーガーとか、片足の水泳選手でパラリンピックじゃなくて
健常者のオリンピックを目指している人とか、、、
自転車だと、交通事故で再起不能って言われていたのに復帰した人って
結構いますよね。
名前は、、、出てこないなぁ。。。(ゴメン ^人^)
>アームストロングだけが苦労しているわけじゃないし、、、

この後何と言いたかったのかを聞いてみたかったり
388ツール・ド・名無しさん:02/07/02 18:31
野寺の日記をよんでやっぱりプロってすごいなと主タ
389ツール・ド・名無しさん:02/07/02 18:40
なんにせよ今年もツール・ド・ランスになってしまうのかなあ...。
390ツール・ド・名無しさん:02/07/02 18:59
アレックス・ツーレが地元スイスを制しました。
うわ。マジかよ・・・
スカパーではまだ放送されてないので、見る楽しみが半減してしまった。
ま、自分が悪いんだよな。暫くネットは控えるか・・・
392ツール・ド・名無しさん:02/07/02 19:11
この季節がくると、無性に・・・
同じタイプの自転車が欲しくなる。
フランスののどかな田舎の風景が恋しくなる。
坂道にペイントしたくなる。
悪魔のオッサンを見たくなる。
393ツール・ド・名無しさん:02/07/02 19:13
>390 あぁぁあっ

見ぃった、そうなの、>391に烈しく激しく同意!
394ツール・ド・名無しさん:02/07/02 19:19
ポスタルのジャージ欲しい
395ツール・ド・名無しさん:02/07/02 19:20
>>391
あんた大人だね。
396ツール・ド・名無しさん:02/07/02 19:25
鬼の淫でゅライン復活
397ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:33
ツールの中継を見るたび感心するのが、
カメラバイクのライダーやサポートカーのドライバーの運転技術の高さ。
重装備のバイクや機材満載で重心の高くなった車を自転車の間を縫って走らせる。
私にとっては、そんな所もツール中継を見る楽しみの一つとなっている。
398ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:38
>>384
ジャラベール
梯子から落ち復活
これで本だしてみ
399ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:41
インデュラインブランドのフレーム出さないかな 
と思ってみる

無理だよな 作る旬を過ぎすぎた
400ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:43
400
401ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:43
>399
インデュラインブランドのフレーム出さないかな

単独での逃げが絶対にできないフレームになりそうですが。
402ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:48
>>401
「できない」と「やらない」ではまったく違うが・・・
インデュラインは単独逃げが「できない」と思ってるのかい?
403ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:49
じゃあメルクスでぶっちぎろう
>>401
>>236-239あたりを嫁
>>404
ただマークが激しいってことで
「インデュライン=アタックしない」
アフォな不死テレビが素人に植え付けた下らない評価だね。
(まあ、日本のメディア全般ともいえるが・・・)
あの強さならアタックなど必要ないっての。
93年のロミンゲルはインデュラインを苦しめたが、まあライバルといえるのはそれ
くらい。もしアタックしまくってたら「死人に鞭打つとか」批判を受け、レースも
ホントつまらんものになってたよ。
407ツール・ド・名無しさん:02/07/02 21:56
ロミンゲルっていま何やってる?
>>398
ワロタ。
あと、気になってるのがムセウ。引退もそろそろかという年齢になっ
て交通事故。何とか復活したと思ったらクラッシュで膝骨折(順番逆
だったかな?)、その上離婚の危機。けど、それを克服してパリ〜
ルーベ優勝。癌よりインパクト薄いけど、かなり大変そう。
409ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:01
>>407
ツール・ド・スイスのレースディレクターと紹介されてたような。
酒飲みながらスカパー見てたので、間違ってるかもしれないけど。
410ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:01
>>406
95年のb・リースとA・ツーレの争いもいいぞ
411ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:04
>>362
ケルメ以外のスペインチーム>イバネスト・オンセ・ユースカルテル。ステージ
優勝はどのチームも取れそうだけど、総合に絡んできそうなのはオンセだけだな。
412ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:09
>>370
癌を克服したのは、すごいけどその後の、ドーピング疑惑は、
解消したの?
今でも、薬のんでんだろう。
413ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:13
>412
それは、誰も気づいていない事になっています
414ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:15
>>412
ツールでマイヨジョ−ヌは徹底的にマークされます
それで出てないのに なぜ疑惑がわくのか?
人間性?
415ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:16
>>390
A・ツーレが優勝て本当
おめでとうツーレ
て、ツーレは今いくつ
416ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:22
>>412
抗がん剤かなんかの薬は、フリーパスなんだろ。
その中に、なんか入れてもごまかせんだろ
オフィシャルもすたーを失うのを恐れて、つっこまないだけだろ
417ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:30
抗がん剤は体力増強にもってこいですな
今日も一本いっとくか
418ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:33
>>414
チーム内でも嫌われてそうだもんな・・・ランス・・・
リビングストンと言い、ハミルトンと言い・・・みんな離れていくよ。
419ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:41
いつの時のかは知らんが、昔のツールドフランスのビデオハケーン!
420ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:43
皆さん、ツール・ド・スイス見てるの?
421USポスタルの補給食はCレーション:02/07/02 22:44
ランスがなんか言えば、アシストどもが
「サーイエッサー」とか言ってるのかな?
422ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:45
>>418
エラスとルビエラで十分です
423ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:46
>>419
何時のビデオ、1989念以前のならダビングして
424ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:46
>>417
一度本読め
話はそれからだ
425ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:48
>>424
何の本読めばいいの?
426ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:49
>>425
あずまんが大王
427ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:49
>>424
ただマイヨジョ−ヌのためでなく
泣くなよ
428ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:49
>>426
イイヨネ
429ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:50
 ∧ ∧
(  ・ж・)<はやくつづきやってくれだぎゃ
430ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:51
>>427
ふらんだーすのいぬの方が泣けるYO!
431ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:51
>>425
ベルセルクの13巻
432ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:55
>>425
らんす1/2
433ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:56
結局読む価値なしな本なんだー
434ツール・ド・名無しさん:02/07/02 22:57
自転車乗りがアレ読まなくてどーするよ
435ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:01
>>384
ずいぶん昔になるけど、スキビーが頭蓋骨骨折して、生死の境をさまよってから
復活して、ツールのステージ優勝とかしてるよ。
436ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:01
>>434
アレって何?
今中先生の「ツールへの道」ですか?
ごめんまだ読んでいません。
437ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:02
別に私は講談社やBerkley出版社の回し者ではないが、
ランスの自伝を読む前と読んだ後では、ランスを見る目が変わったことは確か。
彼を人間と思うから、みんなはその超人ぶりに、彼のことをやっかみ、
すぐに薬物疑惑の対象にしたがる。
しかし、この本を読めば、彼が普通の人間でないことがわかり、
彼の成績が、他のライダーの上を行くのは当たり前、
そう思えてくるに違いない。更に、人間的な面でいうと、
時に、他人に彼の態度が不遜に映る事もあって、
悪口を言う選手なんかも出てくるわけだが、まず、この本を読めばいい。
ランスの荒っぽい気性が生々しく書かれているから、彼のふてぶてしさは、
昔からだったことがわかる。つまり、別にツール3連勝して尊大なのではない。
彼は昔からそうだった。いや、昔の方がすごかった。
だから、今は、逆に相当 丸くなっているみたいなのだ。
で、そう実感すると、彼の不遜ともとれる態度が 全然 気にならなくなるのだ。
438ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:04
強腕よりZ武君のほうが(見た目が)すごい
自転車やらないかな?
439 :02/07/02 23:04
結局、いやなやつじゃん・・・
440ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:04
>>434
259を読め
ドーピングに対して答えはかえってきてないぞ
441ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:04
>>436
正解
442こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/02 23:05
読んだけど面白くなかった
けど キライじゃぁなくなったなぁ
443434:02/07/02 23:08
>>440
言ってる意味がわかりませんが?
444ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:09
ファンライド4月号のブーニョの話はよかった
日本人好みな人だ
ランスの努力と実績は認めるが性格がいや
445 :02/07/02 23:10
今中先生関連では「ツールの道」より
インタマの借款貸借表が見たいです
446ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:10
>>437
むかしはインデュラインに個人TTでぶっちぎられてたぞー
何分前にスタートしてたんだよ
447ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:10
最近は日本人のツールドフランス参加はないんですかね?
448ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:11
リシャール・ビランク
449ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:11
自転車乗りに性格求めてもなぁ〜
っつうか、日本の自転車乗りって性格悪い奴多い気がするが。
上は、市川から下はお前らまで…
450 :02/07/02 23:13
>>449
おまえもなー
451ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:13
今年もスカパー放送のスポンサー、ソニーだよね?
452ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:13
>>449
オ、オレもか・・・
さっきここに来たばっかなのに・・・
453ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:14
>>434
過去ログ嫁
精神的なものだけなんだろー
治療薬について、科学的な根拠解説があるのか
お涙頂戴じゃ、意味ないよ
454ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:18
>>449
そんな酷いこと言われたのは生まれて初めてだよ
・゚・(ノД`)・゚・。ウエエエエエエエン
455ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:18
抗がん剤が滋養強壮になるんなら
がん患者はみんな元気ハツラツなはずだが・・・・

それにアームストロング「だけ」に認められている
薬物なんてあるのか??あるならほんとに知りたい。
456ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:19
2000年ツールの時のことを忘れた方へ、
2000年ツールが終わった後の11月になって、
フランス3というチTVャンネルがUSPの薬物疑惑を指摘した。
内容は:−ツールの最中、
USPが滞在していたホテルから男が出てきてプラスチックの鞄を
ドイツナンバーの車に詰め込んだそして、
裏道を走った車はやがて鞄を廃棄処分にした。
中身をTVクルーが調査させたところ、
中には、錠剤などのパッケージとともに、
牛の血の抽出物であるアクトヴェジンという物質が入っていたという。
457600万ドルの男:02/07/02 23:21
あいつサイボーグじゃないの?
癌で死にかけたところを、米軍の力で・・・
458ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:22
>>453
いや だから
いつ引っかかったのよ
向こうの雑誌などのやっかみでの疑惑だろーが
459ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:24

>>456
で2000年のツールでランスは薬物所持で失格ですか?
460ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:24
オレにはできないこと。
下りで100`近く出して下ること。
461ツール・ド・名無しさん:02/07/02 23:37
>453はどうやらランスが癌の治療の薬を知りたいらしいが
だれもそのこと問うてないよ!クリーンなものだよ。
話題になってるのは>456の内容さ、これも証拠もなにもない。
フランス人のランスに対するやっかみだね。

462ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:02
>>455
元々申請していたら飲める薬はあると思う。ウルリッヒ君はぜんそくが持病
だから吸引式の薬(禁止物質入り)を持っていたと思う。
去年、ジョナサン・ボーターズが休養日に蜂に目の上を刺されたけど、事前に
申請していないという理由で治療薬(禁止物質入り)が使えず、結局リタイア
する羽目になった。
463ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:05
>>455
なんかパンツの塗り薬もダメで目の前で塗ったとか記述があったな
464ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:17
最近ドーピング検査厳しすぎ
ロードレース界の発展の為に悪質なドーピングだけを違反とすべきだと思う・・・
465ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:21
>>464
同意
しかし基準がわからんし
ドーピング検査もどこかの研究所とか使ってんのか?
466ツール楽しみ〜:02/07/03 00:36


すいません。私はアホです。これを「痔」と読んでました。逝ってきます。

467ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:37
寿
確かに自転車乗りに痔は死刑宣告だ
469ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:41
>456
加えて去年ランスはドーピングに深い関わりがあるとされる(有罪だった
かも?)フェラーリとかいう医者のことを公然と褒めたんだよな。それで
余計に疑われることになってしまった。これは自業自得かも。
 「ランスは癌と闘ったから偉い」とは思わないし,癌治療関連の
薬の中に禁止薬物(成分)が入っているかどうかなんて知らない。

 ただ,一般的に言って抗癌剤は「(癌細胞を中心に)元気を
なくさせる薬」であって,競技者はもちろん一般人が飲みたく
なるようなしろものじゃないよ。飲むと苦しくてたまらないけど,
飲まないと死んじゃうから我慢して飲む,そんなものだよ。

 ここを読むと参考になるかな?
http://www.mainichi.co.jp/life/toubyou/01.html

 ちなみに,私の母も癌で死にました。
何年ものあいだ,癌そのものと抗癌剤の副作用に苦しんで,
苦しみ抜いて死にました。
 勝にせよ負けるにせよ,癌との戦いは楽じゃないよ。
471ツール・ド・名無しさん:02/07/03 00:55
わたすの父も癌で死にました
抗癌剤飲むなら死にたいくらい苦しいそうだ
というか相談の結果止めて死んでしまいました
だれも責められません
それくらい辛いってことが見てるだけでも伝わってくるから

それを知ると抗癌剤で強くなったなんて言うヤツは信じられません
472ツール・ド・名無しさん:02/07/03 01:01
抗がん剤じゃなくて、切除手術後の組織復活薬じゃないの?

末期がんと初期がんは全く違う病気と思った方がいいよ
473ツール・ド・名無しさん:02/07/03 01:05
癌はイヤダナ。ハンサムだった友達が抗癌剤で体中の毛が
なくなってしまったときは、一緒に泣いたな。
今では元気になってるけどな。ほんとランスはすごいわ。
474ツール・ド・名無しさん:02/07/03 01:09
ランスは病気療養中もすごかった。
最初の癌の手術後、化学療法の放射線治療の最中も、自転車で走った。
それも5時間も。過酷さに身を埋めて、頭を空にして、
少しだけ楽になる、というのだが、
普通の人がこれをやって楽になるわけはない。

その後、脳に転移していることが発覚し、
2度目の手術後の化学療法では、流石に相当もがき苦しんだ。
しかし、化学療法をやるうちに、
彼の血液検査の数値は、どんどん良くなっていき、
遂に正常になる。
475ツール・ド・名無しさん:02/07/03 01:12
それ、本の抜粋かい?見覚えがあるんだけど。
脳に転移して生きてるの?

ウサンクサイ
今のランスはCGです
478470:02/07/03 01:15
>>472
 「切除手術後の組織復活薬」なんてあるんだ。知らなかったよ。
 ただ,リンクしといたページの記事は末期癌じゃないと思うよ。

 私の母の場合も上記記事の場合も,取り残しが恐くて切除した
周囲を放射線でさらに「焼い」たりしたんだけどね。
 取り残してなくても,微少な転移の心配もあるし...
479ツール・ド・名無しさん:02/07/03 01:18
ローランルー出ないの?
なんだかなぁ。
ジャッキーデュラン健在なのは嬉しいけど。
480ツール・ド・名無しさん:02/07/03 09:18
オラーノが今年年末に引退することが決定。最後のツールでは弾けて欲しいな。
こんなとこでランスが何を飲んでるかなんて議論したところで
答えなんか出ないし意味もない。

今年もJスカイは恥知らずのキチガイページを作るのかね。
ランスの黒い噂なんて載せちゃってアホかって感じ。
マジ氏ね
482ツール・ド・名無しさん:02/07/03 10:37
3種の神器
・ツールへの道(サイン入り)
・INTERMAXヘルメット
・INTERMAXステッカー
483ツール・ド・名無しさん:02/07/03 11:56
オグレディの名前が出ないのがかなしい・・・
今年は彼に期待したい
484ツール・ド・名無しさん:02/07/03 12:03
>>437
>>474
これってNacoさんのページ
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~furusawa/news/bbsf.html
からの抜粋じゃん(w
485とむ:02/07/03 13:53
>>483
ステルスですけど何か?
486やん:02/07/03 16:00
>>483
キルシップーですけど何か?
487あれさんどろ:02/07/03 18:09
>>483
ペタッキですけど何か?
488にこ:02/07/03 18:19
>>483
マタンですけど何か?
489ツール・ド・名無しさん:02/07/03 18:28
今日もネタスレか。
490ツール・ド・各無しさん:02/07/03 18:46
出走リスト、続々更新中。まだ暫定リストだけど。

http://www.cyclingnews.com/road/2002/tour02/?id=startlist


いよいよ今週末からですね!
491ツール・ド・名無しさん:02/07/03 18:49
 
492ツール・ド・名無しさん:02/07/03 19:49
ビノクロフは出られるんだね。
ツール・ド・スイス中、下りの高速コーナーで落車してリタイアしたから心配だった。
493ツール・ド・名無しさん:02/07/03 20:12
頑張れ、カザフスタン(だっけ?)の英雄ヴィノ!
494ツール・ド・名無しさん:02/07/03 20:21
492 リタイヤしてないしょ
495492:02/07/03 20:33
>>494
正確にはカナーリ遅れてゴールして、翌日未出走。
確かに違いはあるけど、そこまで詳しく書かなきゃいかんのか?
496ツール・ド・名無しさん:02/07/03 20:59
シモーニとiバネストのメルカドって血が繋がってるんですか?
497ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:00
オレとジャラベールは34代さかのぼると繋がってます
498ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:50
白戸「おっと〜カウッキョーリがきたぞ〜」
市川「ホントですね〜」
白戸「あぶないあぶない」
市川「ヤメテって感じですかね」
白戸、市川「チャオ〜」
499ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:51
>>495 >>494
わしはビノクロフがあのままリタイアしたと信じていたので、正確な情報(リタイアではなく未出走)は
うれしかったYO!

500ツール・ド・名無しさん:02/07/03 21:58
ツールはビノクロフがエースで行くよりボビー・ジュリックとかケビン・リビングストンの方が良いんじゃネーノ?
501ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:25
>>501
みんなザベルのアシストだったりして(藁
502ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:44
今年もプレゼント当てたい・・・
あと、市川っておっさんは何故にココまで偉そうなのですか?
503ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:48

>>502
ジロ完走したからにきまってんじゃん
偉そうじゃなくて偉いんだよ
じゃあ野寺は?なんてつまらんこと書くなよ?
あなたはどうなのかと
>>503
顔真っ赤ですよ。
505ツール・ド・名無しさん:02/07/03 22:52
実るほど頭のたれる稲穂かな
506ツール・ド・名無しさん:02/07/03 23:01
実らず腐ったと言うことか。
507ツール・ド・名無しさん:02/07/03 23:15
どこにもいるんだな 交友人達?は
508スペイン人:02/07/03 23:15
オラーノ引退するらしいよ。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~furusawa/news/bbsf.html

509ツール・ド・名無しさん:02/07/04 06:38
オラのオラーノが!!
510ツール・ド・名無しさん:02/07/04 06:45
こう考えるとアメリカ人って選手少ないけどエース級の大物が多いな
511ツール・ド・名無しさん:02/07/04 06:52
>>502
今年もってことは去年何か当てた方ですか?
512ツール・ド・名無しさん:02/07/04 06:59
サローニやモゼールの頃の話キタ━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━!!!


test
513ツール・ド・名無しさん:02/07/04 07:04
今月のサイスポで初めてカーザグランデの顔アップで見た。
恐すぎるッ!!
514こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/07/04 07:38
アンパンマンみたい
515ツール・ド・名無しさん:02/07/04 08:44
>>502
去年結局当たらなかった。
最終日の先着順のステカーはもらったけど。
今年はあたってほすぃ・・・
516ツール・ド・名無しさん:02/07/04 09:27
>483
クレディは、今年モローがエースだから、マジに総合優勝を狙ってくるかな〜、
て思ってる。だとしたら、オグレディやフォイクトを含めて、他のメンバーは
献身的なアシストになることが要求されるから、去年まで(特に去年)のように
はいかないかも。
517ツール・ド・名無しさん:02/07/04 09:33
ウルリッヒもドーピング検査で「非陰性」になったって…。「そして誰も
いなくなった」になるのか?

ニュースソース
ttp://www.cyclingnews.com/news/?id=2002/jul02/jul04news2
518ツール・ド・名無しさん:02/07/04 09:36
>>516
オグレディのマイヨ・ベールの方が現実的じゃない?
519ツール・ド・名無しさん:02/07/04 09:44
>518
去年は馬鹿逃げが決まったからあそこまでいったけど、最初からマークさ
れた上での真剣勝負だったらザベルが圧倒的に強いように思う。
520ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:07
>>519
去年の後半ステージのザベルvsオグレディーはまったく勝負になってなかったね。
やはりオグレディーはスーパースプリンターの部類には入らないと思う。
今年は平坦アシストでモローをバックアップだ。
521ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:17
>>517
ドーピングウゼー!!!
522ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:19
non-negativeとpositiveの違いはなんですか?
523ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:20
速ければいいじゃん、ドーピング。と言ってみるテスト( ´,_ゝ`)
524ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:28
ツール・ド・フランスは普通の地上波TVで放送されますか?
やっぱりスカパーとかに入らないといけないのでしょうか?
525ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:29
入ったほうが吉
526ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:31
これを機に入ろうかな。
どうもありがとう。
527ツール・ド・名無しさん:02/07/04 10:32
卓球も見れるしな。
528宗家:02/07/04 11:20
ステファン ウーロと和泉元彌が似てると
思うのは俺だけ?

529ツール・ド・名無しさん:02/07/04 11:31
>>528
ふざけんなよ、てめえ。それは俺が初めに思ってたんだよ、ヴァカ!死ね
530ツール・ド・名無しさん:02/07/04 12:00
山岳克服ベルブリュッフェに期待age
531ツール・ド・名無しさん:02/07/04 12:22
>>530
フェルブリュッフェは、ジロの疲れが残っているかどうかが
好走できるかどうかのカギだろうね。

これは、フリーゴやハミルトンにも言えることだけど。
532ツール・ド・名無しさん:02/07/04 19:15
ナンで日本のメーカーって出てないんですか?
巨人は出てるのに。
スカパー契約
見倒すぞ!
>>532
へ?シマノが散々でているじゃん?
534532:02/07/04 19:36
>>533
ごめん。
フレームメーカーの事なんだけど。
535533:02/07/04 19:44
今はないね。過去であればあったけど。性能云々より金の問題じゃないのかね?
536517:02/07/04 19:45
>>522
ガルゼッリの記事の時に読んだからうろ覚えなんですが。
検査って2回あるんですね。1回目に使う素材をサンプルA、2回目のものをサンプ
ルBと読んでいます(同一のものかどうかは不明でした)。で、サンプルAで陽性
になった時に「非陰性」となるんです。ですので、ウルリッヒの場合、現在はサ
ンプルBの検査の結果待ちです。今までの経験から言うと、サンプルBの検査結果
はサンプルAと同じになることの方が多いです。
ちなみに「非陰性」(non-negative)というのはUCIだけで使っている特別な用語
みたいです。
537502:02/07/04 20:14
>>511
プロローグでランスの本でした。 まあ、ツールへの道よりはマシかと・・・

でも去年みたいに、誰も使わないようなメモリースティックプレゼントは止めて欲しい
スポンサーの絡みで仕方ないかも知れんのですが
538532:02/07/04 20:42
>>533
過去にどのメーカーが出てたんですか?

ブリヂストンなんかはF1で手一杯なんですかねー。
それともツールとかで活躍しても
収益に結びつかないのかな。
539ツール・ド・名無しさん:02/07/04 20:46
>>538
pana
しかしそこには悲しい物語が隠されている
>>538
なめんなゴルァ
アンカーがんばっとるやろーが
浅田さんは四年後には結果を残すともーされてる
541ツール・ド・名無しさん:02/07/04 21:17
>538
ミヤタも出たよ
アマンダは打診されたけどフレーム代金持たされるんじゃムリってことだったかな。
542ツール・ド・名無しさん:02/07/04 21:18
>>540
浅田さんの解説は退屈。
543ツール・ド・名無しさん:02/07/04 21:21
>>541
昨年まで出てたのにもう忘れてる(w
アマンダかー
クラシックやグランツールで見たかったなー
544ツール・ド・名無しさん:02/07/04 21:22
>>537
すげー。いいなー。
エディメルクスが商品のときメール出したけど当たらんかったぜ。(藁
545( ´∀`)さん:02/07/04 21:24
>>528
ははは確かに。
546532:02/07/04 22:29
>>539
悲しい物語とは?

パナチタン欲しいな。
547ツール・ド・名無しさん:02/07/04 22:32
>>546
詳しいことは省くが     忘れたんじゃないぞう・・・
「このフレームと同じものを作れ」と
欧州製のフレームを出されたそうだ
548532:02/07/04 22:51
>>547
う〜ん・・・。
パナかんばれ。
っていうか日本勢ガンバレ。
今ツール土スイス走ってます。
ニュー速+にスレたってる。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025788765/
550ツール・ド・名無しさん:02/07/05 09:42
ヴィノクロフ、ツール・ド・スイスでの落車で尾てい骨にひびが入っているこ
とが判明。ツールのメンバーから外れる。代わりにウド・ベルツが出場。

ソース
ttp://www.cyclingnews.com/road/2002/tour02/?id=news/jul02/jul05

結局ジュリックがリーダーか…。マジに>>501の言う通りになりそうだな。
さらに面白くなくなるな。
551ツール・ド・名無しさん:02/07/05 09:52
オスカル セビリァは総合に迫れるかな!
今年の戦績はどうなんでしょ?
552ツール・ド・名無しさん:02/07/05 09:53
これで卵巣がリタイアでもしたらジロ状態で見る気なくなる
553ツール・ド・名無しさん:02/07/05 10:04
ジロ 面白かったよ、マリオのおかげだけど。
554ツール・ド・名無しさん:02/07/05 10:32
すかぱーええな
555プロドライブ:02/07/05 11:08
555
556ツール・ド・名無しさん:02/07/05 12:37
>>555
スバル、ハケーン
557史藻荷:02/07/05 14:39
>>550
ぬわにぃー
ヴィノクロフもだめなの・・・
かなり応援してたのに毎年アシスト男の下克上がみたかったのに。
つーことはテレコムは完全にポイントねらいだな。
558ツール・ド・名無しさん:02/07/05 15:33
J−SKYスポーツでやってる、
 ツールドスイスのエンディングテーマ。
 知っている人いますか?
ツール・ド・スイスのスレがないので、スレちがいは承知。
ツール・ド・スイス観ている人いないのかな?
 


559ツール・ド・名無しさん:02/07/05 16:45
1990年のツールドフランス(グレッグレモンが最後に優勝した年です)を特集した
NHKスペシャルで番組中に使用されていたBGMが知りたいのです。
googleで検索したりNHKに電話して調べてもらったのですがわかりません。
(NHKのコールセンターはイイカゲンでした)最近の曲ではありません。
(T-SQUAREのCHASERとか)たまにスポーツドキュメント系の番組などで
ちらっと使用されたりもしています。
もしご存知のかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
560ツール・ド・名無しさん:02/07/05 17:30
>>558
スイス人が歌ってるんだよ、あれ。
詳細を知りたければ、土下座しな。

>>559
ざ・ふー
土下座シマシタ
562ツール・ド・名無しさん:02/07/05 17:53
デルタ・フォースじゃなくて?
563ツール・ド・名無しさん:02/07/05 18:04
>>549
すごい勢いで沈んで行くんだろうなぁ・・・
564ツール・ド・名無しさん:02/07/05 18:07
≫558
映画『グラディエーター』のサントラでしょ?
565ツール・ド・名無しさん:02/07/05 18:16
>>560
ありがとうございます。
THE WHO の何というアルバムでしょうか???
ずうずうしくって申し訳ありません。。。
566県別:02/07/05 18:33
>>558
女性作曲家 リサジェラードの Now We are free.

日本では
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?SKU=761135#HELP
このサントラCD買えば聞ける
567558:02/07/05 19:01
>>564と県別さん どーもありがとう!!
とくに県別さん。感謝です。
これでゆっくり、ツール・ド・フランスを楽しめる。
568ツール・ド・名無しさん:02/07/05 21:54
ランス、ビランク、モローの裸
http://fr.sports.yahoo.com/ph/tdf2k/index.html


569ツール・ド・名無しさん:02/07/06 00:15
今年の各国のチャンピオンは誰になったのかご存知の方いますか?
>>569
【各国ナショナルチャンピョン】
http://tokyo.cool.ne.jp/velochouchou/lejournal02-0630.htm
571ツール・ド・名無しさん:02/07/06 00:31
実況はここでいいんですか?
それとも実況板にスレ立てます?
572ツール・ド・名無しさん:02/07/06 00:35
去年のフジのツールのエンディングの曲はなんていうのか知ってる方?
>572
面倒くさがらないで過去ログくらい読め
>>573
The Right Stuff かなと思いここからDLして聴いてみたがなかったので…
教えて厨スマソ。
ttp://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?userId=3E9J0CPCG2&mscssid=&pCount=&sRefer=&sourceid=&ean=30206743128
>>563
もう217まで下がってます。
576ツール・ド・名無しさん:02/07/06 00:52
ランスの本を読んじまった…
577ツール・ド・名無しさん:02/07/06 01:17
>>571
漏れ的には実況は実況板でやってもらって、
ココではマターリと騙りたいにゃん。

お前ら、どうでしょうか。

578ツール・ド・名無しさん:02/07/06 01:22
ファンライド別冊のツール本、38ページの市川さんの顔が変・・・・
579ツール・ド・名無しさん:02/07/06 01:31
>>574
5曲目のYeager's Triumphがそれ、
なんだが、そのCD自体が放送に使われてる物とはまるで別物。
580ツール・ド・名無しさん:02/07/06 05:37
581シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/07/06 07:41
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
582ツール・ド・名無しさん:02/07/06 08:10
いよいよ明日0時放送開始期待age
実況は実況板にお願いなのら・・・(哀願)
583ツール・ド・名無しさん:02/07/06 09:37
バーイシコ バーイシコ♪
584ツール・ド・名無しさん:02/07/06 09:42
the aluminum group の pedals でも聴いてテンションあげよっと。
585ツール・ド・名無しさん:02/07/06 09:59
フジのツール中継のオープニングの語りの最中にかかっている音楽の名前を知っている方いますか?
「あっああ〜あああっ、あ〜ああっ」みたいに歌っている曲なんですが。
586ツール・ド・名無しさん:02/07/06 10:00
今日から開幕じゃ〜
スカパー完備だから毎日見れるよ〜ん
( ̄ー ̄)y-~~~ 
みんなもスカパーに入れば〜
(´д`メ)y-*~~~~~~~  
587ツール・ド・名無しさん:02/07/06 10:36
>>585
俺もそれ知りたい!あれちょうカコイイ!結構前だよねパンターニ全盛の頃。


あと最近の英雄達の夏物語のオープニングで語りと共に必ず流れてた
トランペットの曲(上のと割と似てる雰囲気)も知りたいっす。。(Tスクエアのチェイサーの前)

588ツール・ド・名無しさん:02/07/06 10:37
>>586
ひゃっほう!いよいよ今日からだね!
ツールドフランスの為にDVDレコーダ買っちゃったッ
綺麗な映像を永久保存でし!(;´Д`)
589ツール・ド・名無しさん:02/07/06 10:41
>>570
さんきゅー!
ステルスしか知らない漏れはモグリですか?
鈴木真理って男だよね?(苦笑
590ツール・ド・名無しさん:02/07/06 10:47
>>582
実況板でしても、どうかなぁ(w
どちらでも構わないけど、もう実況板にスレあるの?
>>588
全部撮るの?DVDいいナァ。
591ツール・ド・名無しさん:02/07/06 11:40
>585

「北の国から」じゃないの?
592ツール・ド・名無しさん:02/07/06 12:50
スカパー正直羨ましい・・・
593ツール・ド・名無しさん:02/07/06 12:51
>590
パナソニックのDMR−E30
めちゃくちゃ良いぞ!
実売で6万切ってるし
すげー便利
久々に感動した!
ムラウチで注文すれば1〜2日でくるぞ
594ツール・ド・名無しさん:02/07/06 13:22
とりあえず立てといたので使いたい人はどうぞ

★2002ツール・ド・フランス実況スレッド★
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1025929257/
595ツール・ド・名無しさん:02/07/06 13:26
>>594
乙ー!
じゃ、落ちないように少し応援させてもらおうか。
596595:02/07/06 13:29
あれ?重複じゃないか?
Le Tour De France 2002
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1025908392/l50
597ツール・ド・名無しさん:02/07/06 14:15
もうスカパーじゃなきゃダメだね。
だってフジは、今年は3回しかやらないんだよ。

>実はそれ昨日しって、今日速攻でスカパーセット買ってきた
598ツール・ド・名無しさん:02/07/06 14:41
 今晩プローグぢゃ〜♪
                  それまで走るぞゴルァ!
     ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡   (*)ι_/(*)  ≡≡≡
599ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:18
>>594 >>596
 両方落ちてます。。。
600USポスタル:02/07/06 15:18
S600
601ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:19
>>599
泣きたくなるような嫌な事実です
602ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:21
誰か〜実況スレ立てて〜
スカパーないんでそれが頼りです。。
603ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:33
>>599
もう落ちてたのか。。。
604ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:44
おれも自板でマタリ、実況は実況板でに賛成。
見ていない人には意味不明なレスばかりになるだろうし、
結果はともかくとして、先にレース内容を知ってしまうのを
嫌う人もいるだろうし。
605ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:51
実況板に人が集まるか?
まあ、保守する人がいないなら、直前にたてたほうが良いかと
・゚・(ノД`)・゚・ヤッパマイナーナノネ
606ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:56
>>605
マイナーなのが良さなんだ。
サカーのようににわかが増えちゃたまらんよ。
607にわか:02/07/06 16:00
ヽ(`Д´)ノ アームストロング!チャッチャチャッチャチャ!
ヽ(`Д´)ノ アームストロング!チャッチャチャッチャチャ!
ヽ(`Д´)ノ アームストロング!チャッチャチャッチャチャ!
ヽ(`Д´)ノ アームストロング!チャッチャチャッチャチャ!
ヽ(`Д´)ノ アームストロング!チャッチャチャッチャチャ!






(アームストロングしか知らない)
608ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:01
>>608
ウルリッヒでると思ってただろ。
609ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:07
去年も生放送中にもかかわらず、
全然レスが伸びなかったんだから、何も実況板に行かないでいいじゃん。
610ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:07
質問
1.アームストロングの強敵って誰がいるの?
2.凄いクライマーって誰かいますか?

ジロやツール・ド・スイスは面白かったですが
ツールは何か期待ウスです。
611ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:08
自転車板にもいっちょスレ立てる訳にはいかないか?
612ツール・ド・名無しさん。:02/07/06 16:10
>>610
かつてはパンターニだったのに・・・
>606
マイナーなままだと、テレビ放映も最低限になるし(オリンピックでは
放送されないかと思ったよ)、キャスターも勉強しないし、有力な選手も
出てこない。にわかでもいいからファンを増やして、もっと裾野が広がっ
て欲しいな。こんな面白いスポーツがマイナーで終わってちゃいいはずが
ない!
614ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:13
>>613
確かにね。ヨーロッパでサッカーの次に人気があるのになんで広まらないいんだろう。
とかいいつつ私もまだまだにわかだけど。
615ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:14
>610
答え
1. アームストロングは、オンセのイゴール・ゴンザレスを警戒している
 ようです。<ベローキは無視かい?!
2. パンターニ・シモーニ級の人はいません。ケルメ・ユースカルテル勢
 ですかね。
616ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:16
>611
それ(・∀・) イイ!と思う。
617 :02/07/06 16:17
デルーカもチッポも禿もウルリッヒも下っ端禿もいないんじゃ
つまんねえよ。

どうせGIジョーの勝ち ハイハイって感じ。
618613:02/07/06 16:22
>614
やっぱり有力な日本人選手がいないからでしょうねぇ。

>>私もまだまだにわかだけど。
マイナーなせいで、日本語で手に入る情報が少ないから、余計ににわかレ
ベルからの脱出が難しいんですよね。私は英語が出来るお陰で随分助かっ
ているんですが、それでも情報不足を感じます。
619ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:24
>>611 >>616
禿しく参道!
620614:02/07/06 16:25
>>618
そうですね。雑誌とかないですからね。
知名度も5%ないのではないかと思うくらい…。
621ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:26
>>611 >>616 >>619

止めてください、おながいします。
622ツール・ド・名無しさん:02/07/06 16:32
>>615
1.オラーノもいるよ。
2.ビランクを忘れてない?
623ツール・ド・名無しさん:02/07/06 17:16
>>611 >>616 >>619
いいよ、
624ツール・ド・名無しさん:02/07/06 17:20
おれは>>621に産道
わざわざ実況スレ立てなくても、このスレでも十分な気もする。
このスレでスカパーの実況は迷惑だと思うの。
627ツール・ド・名無しさん:02/07/06 18:05
Jスカイスポーツのサイト出来てました
http://fff.jskysports.com/letour/top.html

今日の目玉はフェスティナのクロノグラフですな、今中のはいらん
628ツール・ド・名無しさん:02/07/06 18:07
出走者確定! って当日だから当たり前だけど。

http://www.cyclingnews.com/road/2002/tour02/?id=startlist
629ツール・ド・名無しさん:02/07/06 18:12
>>627
ありゃ、いつのまに?気付かなかった。
サンクス。
>>621
なんで?

この板に重複る賛否は私もいろいろあるけど、
少なくともここに、叫び声や名前連呼やつぶやき四郎なコメントが
あふれてしまうのは迷惑なのだと思うの。

631ツール・ド・名無しさん:02/07/06 18:15
フェスティナの時計って安いぞ。


しかし。。。ぱっとしない面々だにゃあ。
対抗馬いないじゃん・・
いまだにビランクヲタがいるのか・・・
ビランク=山岳王ってのは不死テレビをはじめとした日本のメディアが
勝手に言ってるだけ、フランス国内での人気は高いが、
それでも山岳王=パンターニと認識している。
またヨーロッパ全体でのビランクの評価は”赤玉コレクター”
赤玉に固執し、赤玉を集める能力はあるが、ただそれだけとしか評価されてない。
633ツール・ド・名無しさん:02/07/06 18:45
>630
↓↓↓で実況をしようという話が出てるみたい。妥当な線かも。

ヤッパスカパー2
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024072809/l50
>627
「ツールへの道」が無い!!!もしかして好評のため品切れ?!
 <別に欲しないからどーでもええけど。
635ツール・ド・名無しさん:02/07/06 19:08
>633
ほいな
>>632
そんなこともない
637ツール・ド・名無しさん:02/07/06 19:11
>>628
ぬお!いきなりテレコム総合あきらめてねーか?
ファニーニやホンド出して完全にスプリントチームじゃん。
去年と正反対。
http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/timetable.cgi?date=today

糞フジ!F1放映するくらいならツール放映しろ!
やる気無いならとっとと他局に放映権売っちまえよ。
639主観:02/07/06 19:20
>>610
1.ベロキ、モロー、フリーゴ、セビーリャ、ベルブルッヘ
2.エラス、ベッリ、ビランク、ライセカ
ちなみに新聞では何が詳しいの?
やっぱトーチュウ?
>>632
カナリ偏ってるポイ
642ツール・ド・名無しさん:02/07/06 19:32
ここで実況すると重くなって自転車板全体に迷惑かかっちゃうから
実況専門の板でやろうよ。dat落ちしてもまた作れば良い。
なにげにONCE強そうじゃのう
>>642
重くなるほど盛り上がらないような・・・
645ツール・ド・名無しさん:02/07/06 19:41
>>644
そっか!(;´Д`)サミシイ
646ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:02
不治テレビでやるダイジェストの時は、素直に
番組chの不治テレビスレに行った方がいいと思うが。
647ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:03
>>640
レキップ
648ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:25
あ〜〜〜・・・
何をどうしたもんやら。

今の段階ではアームストロングに勝てそうな奴がいないな。
ベルブリュッヘとかモローがどうかな、っていう程度かな。
誰が勝つか、というよりアームストロングがこけるかどうか。
649ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:27
とりあえず2〜4位を考えようか
650ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:31
マイヨブランを当てた奴は神
>637
ジュリックもリビングストンも全然期待されていないってことね。。。けど、
ツァベルがエースナンバーって寂しいな。
>650
セビーリャとちゃうの?もう該当年齢越え?
652ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:37
全ステージでランスが勝つわけじゃないからね、
つーかステージ優勝無いかもしれないし。

スカパで見てる人はレース展開が楽しいわけで
ランスがこけたたら、それでまた面白くなるだろうけどね。

それと、USポスタルのチーム力は去年より低くない?どうだろ?
>>652
エラスとルビエラで十分です
>652
タイラー・ハミルトン以外同じじゃない?一度引退したエキモフをわざわ
ざ呼び戻したのが気になるけど。
655ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:41
>639
モローは最近落車して調子悪そうだよ。フランスの国内選手権のITTで17位とか
だったし。
656 :02/07/06 20:42
>652

大丈夫でしょ。
2000年に偉大なイタリアンハゲと死闘を演じた時も、USポスタルは
たいしてチームとしてのアシストは出来てなかったし。
657ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:45
>>653
だが結果、去年のヴェルタ総合3位と今年のジロ総合2位の2人の選手を放出してるから痛い。
658ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:48
>657
レイフェマーはツールには出てなかったよ。
>>652

大丈夫でしょ。
2001年に偉大なゲルマンデブと死闘を演じた時も、USポスタルは
たいしてチームとしてのアシストは出来てなかったし。
660ツール・ド・名無しさん:02/07/06 20:51
>>658
そっか!(;´Д`)

661ツール開幕おめでとうございまーす!:02/07/06 20:59
余談だが、先週長野でやったヒルクライムレースで先発スタートしてったUSポスタルの
ジャージ着たヤシらをいっぱい抜かしてやったぜ。全然たいしたこと無かった!hehehe
あッ!漏れもUSポスタルのジャージ着てたっけ(藁
662ヤン@キルシプ:02/07/06 21:00
クソスレをたててしまった・・・。

イゴール・ゴンサレスガルデアーノがデカイなんてビックリ!!!!
ベロキぐらいかと思っていたら 185cm/77kg
だなんて
663ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:05
みんなー素直にランス君の応援しようよ!
セビーリャにメロメロです
ファッサのイヴァン・バッソも結構男前で(・∀・) イイ! セビーリャの
1歳下。
666ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:17
結局の所ヤパーリビランクを応援します。
あとはワデツキ。
ワデツキなんかTOJ走ってたんだもんな〜。
宇都宮と東京ステージ見に行ったんだよな〜。
立派になったもんだ。
667ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:18
ワデッキは元ムロズやでぇ!!
クリトリスのチームメートだったんやでぇ!!
668シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/07/06 21:19
?ゴがツールで勝つことは無いんかな・・・
669シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/07/06 21:21
「コルナ」って特殊文字は出ないか。
670ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:25
シルタソ登場!!
671(・∀・)イイ!:02/07/06 21:30
フランス発の自転車レースシミュレータ最新作「Cycling Manager 2」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020604/demo0604.htm
672ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:31
タイラー・ハミルトンを応援しよう。
ジロのときの落車癖が治っていれば、いいとこいくでしょ。
673ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:42
>>668-669
いやらしい番号のためにクダランこと書いただろw
>>671
バネストとオンセが何故か偽ユニになってますね…
675ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:48
>650
白ジャージ = 本命 iバネストのメンショフ、次点 ボンジュールのシャバネル
でいかが?
676ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:01
>>650
パリ〜ルーベでいい走りをしたUSポスタルのトム・ボーネン
ヴィランクがどーも君のエースになってたの今日知ったばかり…(苦藁
678676:02/07/06 22:05
ボーネンはメンバーに入ってなかった。
逝ってきます・・・
679ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:08
あと2時間。
680キャラバン隊通過中:02/07/06 22:27
          _人   _____________
       ノ⌒ 丿  ____
    _/   ::(   ________
   /´ー`  :::::::\
   (゚Д゚   :::::::;;;;;;;)_    
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)   _____________
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ _________
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::) ________________
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ______________
681ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:29
CSCはジャジャじゃなくてタイラーで総合ねらうんかな?ヤッパ。
682ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:30
>>681
っていってますねぇ
山岳ジャージも狙わないってさ
683ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:31
>>681
刺す獲れ
684ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:32
公式ページってどこ?
685ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:47
>>684
ここっす。外出過ぎ?
http://www.letour.fr/
686ツール・ド・名無しさん:02/07/06 22:50
おお、どうも。

次スレたてる人はぜひ1にリンク貼ってほしかったり
687ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:06
ネット中継とかやんないのかな?
外国のサイトとかで。
688ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:08
>>687
だから685のリンク先でやってるって!
689687:02/07/06 23:11
>>688
ごめぽ。
http://www.letour.fr/ に行ったんだけど
このページのどこにあるかよくわかんなかったもので。
690ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:12
>>685
ここ めちゃめちゃ重い 私はスカパーで・・・
691ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:16
>>638

初日にヴァカ番組当ててくるとは・・・さすがはヴァカTVだけあるわ
692ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:20
関西だとほんとに全部まとめたやつしかやってない。今年はBSデジタル
みれるからそっちでやると思ってたのに野球があるからないし。
693685:02/07/06 23:21
694ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:22
>>614

サッカーみたいに日本でツールドフランスを開いて
あちこちの民放+NHKで視聴率競争させて、各地方自治体にチームの受け入れをおながいして
主婦を中心にしたにわかランスファンとか作って、そんでDQNサポーターを渋谷にでも
繰り出させたらいいと思う。

695ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:24
それじゃフランス旅行じゃなくて日本旅行だからなぁ・・・
696ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:25
>>694
それはツール ド フランスじゃないんじゃ・・・
697689:02/07/06 23:25
>>685
ありがとう。
去年はどこかのサイトで
画像付き生中継をしてた気がするんだけど
無くなっちゃったのかなぁ・・・。残念。
698ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:25
あり?!もうはじまっちまったのか・・・
699ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:26
>>694
世界戦が最後の賭けでした
負けたんだよ おれたちゃ
700ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:26
>>696

うん、でもさぁ、今年だってスタートはルクセンブルクじゃん。
スタートと数ステージ+最初の山岳ステージくらい日本でやってもいいと思うんだよね。

701ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:28
>>699

あんときをピークにおいらの自転車熱も下がる一方。
今年なんてパリルーベが開催されたのつい最近まで忘れてた。
702ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:29
ツールとセリエAはスカパーのドル箱
如何しても見たかったら入ってやってくれよ
スカパー潰れたら俺が困る
703ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:30
>>700
すばらしい
ソレだよ ソレ
704ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:34
yahooメッセンジャー入れてるヤシは今すぐ自転車大好きチャットルームへ来い!
ツールのプロローグについて熱く語ろうぜ!!
705ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:38
実況スレ立ては結局どうなたの?
今日は遅いので参加できそうにもないのだが気になる。
706ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:40
>>704みつからん
707ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:40
>>704
行った
708ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:44
>>704
ここで語れよ。
709685:02/07/06 23:52
http://live.cyclingnews.com/?id=defaultから

Provisional standings

1 Alvaro Gonzalez de Galdeano (ONCE) 9.49
2 Eddy Seigneur (Jean Delatour) 0.03
3 Enrico Cassani (Domo-Farm Frites) 0.12
4 Serge Baguet (Lotto-Adecco) 0.16
5 Jacky Durand (FDJeux.com) 0.18
6 Fabian De Waele (Mapei-Quick Step) 0.23
7 St?phane Berges (Ag2R Prevoyance) 0.24
8 Aart Vierhouten (Lotto-Adecco) 0.38
9 Andrea Brognara (Alessio) 0.46
10Paolo Bossoni (Tacconi Sport) 0.48
710ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:52
>>705
ここでやることになったらしいです(633)。


ヤッパスカパー2
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024072809/l50
>>585
メチャメチャ遅レスですまんが、「シティ・オブ・ジョイ」の
サウンドトラックではないかと・・・ってがいしゅつ?
712ネット中継:02/07/06 23:55
713ツール・ド・名無しさん:02/07/06 23:55
誰かOLNのネットストリーム配信(音声のみ)を録音計画立ててる人いますか?
714牧鹿:02/07/06 23:58
オラーノがいいタイム出してる。
サーっと雨が降ったみたいだけど、路面も乾いてコンディションとしては
上々かも。
715ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:01
みたいよ・・・
716ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:01
ジャッキーデュランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
717705:02/07/07 00:09
>>710
了解
718ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:13
結局オラーノはどうなった?
719ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:14
yahooメッセンジャー入れてるヤシは今すぐ自転車大好きチャットルームへ来い!
ツールのプロローグについて熱く語ろうぜ!!
720 :02/07/07 00:15
2位のJULICHってウルリッヒかと思ったよ・・・。
721ルクセンブルク在住:02/07/07 00:16
さっきから上空でヘリがうるさいよ〜!!!!!
撮影してんのかな。
722720:02/07/07 00:16
3位の間違いだ・・
鬱だ詩嚢
723ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:18
>>722
単に更新されただけでは?
724ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:19
>>720
ぼびー・じゅりっく
725悪魔兄さん:02/07/07 00:20
スカパーきたーー
726ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
727ルクセンブルク在住:02/07/07 00:20
スタート見にいこうかと思ったけど寒いからいかなかった
728ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:21
2002ツール・ド・フランスはじまり〜
729ルクセンブルク在住:02/07/07 00:21
スタート地点、うちからあるいて15分。
730ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:21
最近のバイオMDついてるんだ・・・
731ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:22
来年100周年じゃないじゃん・・・
732関係ないが:02/07/07 00:22
スケートの大菅って自転車(トラック)やってたんだね。

がんがれ!!
733ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:22
かまってちゃんは放置で。
キター
734ルクセンブルク在住:02/07/07 00:23
ヘリうるせえんだよ!!!
735ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:23
かまってちゃんは放置で。
736ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:23
栗村さん太った!!!!!
737ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:24
OLN's Live Audio もはじまた。
でも何言ってるかわからん。。。
738ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:24
17H22 - The Current Top 5
With 72 riders now finished, the top five for the moment is as follows:
1. HINCAPIE (USA) 9:29.4;
2. DE GROOT (NED) 9:33.880 at 04"
3. OLANO (ESP) 9:39.030 at 09"
4. PINEAU (FRA) 9:47.610 at 18"
5. PENA (COL) 9:51.660 at 22"
739ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:25
yahooメッセンジャー入れてるヤシは今すぐ自転車大好きチャットルームへ来い!
ツールのプロローグについて熱く語れ!!
740ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:26
シモーニ踏んだり蹴ったりだ。
741ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:26
>>737

え?!30分からじゃないの?

俺のノート壊れてて音が出ないよー!!
742ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:26
>>739
なんで2ちゃんでやらないの?
743ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:27
>>739
一人で語ってろボケ
744ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:28
この調子なら実況板に必要ないね(w
745ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:28
去年もこんな感じだったし、この調子でマターリいきましょ。
746ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:29
>>741
まだ宣伝文句言ってるだけだった。
747ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:29
クイズ「ランスのプロローグの成績は?」
748ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:29
去年当てたのと同じ問題だな・・・今年も3位にしよう
749ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:29
750ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:29
知識のないう゛ぁかねーちゃんがでないのはいいな!青島、WCに続き
がんばってくれ!
751ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:30
>ルクセンブルク在住さん

スタート地点って下のカメラじゃ見れない?
高速道路だから無理か・・・・
ttp://www.sekainomado.com/eur-0lux.htm#2591L
752ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:30
フェスティナやるなぁ。
753ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:30
時計キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
754ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:30
ほしい・・・
755ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:30
むむむ、まだ申し込みフォームが表示されない
756ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:31
いらねー
757ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:31
Best time for Peron (CSC Tiscali) in 9.24
758ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:31
C賞はツールへの道かな?
自転車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:32
淫玉、まだストラディバリ売ってんのか?あれはカコ悪いぞ!
761ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:32
自転車くれーーーー
762ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:32


結局実況スレは立てないのか?
763ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:32
わぉインターマックス自転車ホスィ
764ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:32
ソニーも景品出せ
デジカメでいいぞ
765ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:33
プロローグ中継キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
766ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:33
おまえらは2位って書くなよ
俺だけが2位って書くんだから
767ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:33
去年の最悪の『裏ツール』のHPはないんか?
768ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:33
今年はクイーンの歌無いのな。
769ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:34
そういえば今年は中継前の番組ないのね。
770ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:34
昨年は砂田さんの写真が入ったメモリースティックのプレゼントがあったような
771ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:34
やべ、多重放送フランス語やかましいな
772ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:34
PCでやると重たい 携帯で応募した方が良いかも?
♪バイシクル バイシクル バイシクル
774ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:35
775ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:35
豪腕しか知らないんだけど、まだ出ないの?
あい・うおんと・とぅ・らいど・まい・ばいしく〜る〜♪
777ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:36
アイウォンチュウライマイバイセエコー
778ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:36
>>774
ワラタ
779ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:37
>>775
トリですが何か。
780777:02/07/07 00:37
>776
ケコーヌ
>>775
一番最後
782ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:38
メットの形状とシューズカバーで多少は速度変わるのか?
783ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:38
Live Audioで雰囲気だけ楽しんでるよ。
(;д;)サミスィ・・・
784 :02/07/07 00:39
山健は出ないの?
785ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:39
本社は27時間テレビで忙しいってのに、ありがとうよ〜>青島アナ
786ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:39
江戸鷹?
787ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:40
>>782
ほとんど気分の問題でしょ
788ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:40
どノーマル自転車にメットなし
なんだかかわいそう・・・
789ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:41
>>783

10分で1.4MB超えたよ。二時間録音したらどれくらいになるんだろ?
つーか、二時間後に終わるまで眠れないんじゃないか?きつー

790ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:41
青嶋だ!

791関係ないが:02/07/07 00:41
今年は女王様です。

じ〜てんしゃっ・じ〜てんしゃっ・じ〜てんしゃっ♪
>>784
山健は出てませんが国男兄さんは出ています
793ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:42
>>782
エアロメットもシューズカバーも蒸れたりするから、
まあ自分の好きなようにって感じ。
今の禿選手みたいなのもいるし。
794ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:42
ランス、今年も半魚人メットかな?
795ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:42
─■■■■■■■──■──■──■─────■───────────■────■─■
─────■────■──■──■──■──■──■────■───■────■─■
────■─────■──■──■──■──■──■────■───■────■─■
───■──────■──■──■──■──■──■──■■■■■■■■■──■─■
──■■■■■■──■──■──■──■■■■■■■────■───■────■─■
─■■────■──■──■──■─────■───────■───■────■─■
■─■────■──■──■──■─■───■───■───■──■─────■─■
──■────■──■──■──■─■───■───■───■───────────
──■■■■■■─■───■──■─■■■■■■■■■────■■■■■───■─■
796ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:42
やっぱツールドフランスはジロやスイスとは違うなァ〜〜
797785:02/07/07 00:43
寝るな!青嶋〜!(スマソ
798ルクセンブルク在住:02/07/07 00:43
>>751
亀レスごめんなさい。
スタート地点はでっかい駐車場のとこだったと思います。
799ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:45
エキモフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:45
下り石畳で中継バイクががたんがたん言ってる(w
801ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:45
なんで俺はフランス人じゃないんだろう?
802ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:46
自転車小さい(w
803ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:47
青嶋は去年は散々言われてたけどことしはWCの放送で神になったからな。特に2chで。
まぁ去年もフラ語勉強したり、偉いと思ったけどな。
804ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:47
ツァベルがエースナンバーなのか・・・
805ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:49
>>801
ワロタ
ワイモソウオモウ(;_;)
806ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:49
天使な小生意気でも見るかな
807ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:49
これで心置きなくザベルの7連覇に集中出来るね。
808ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:50
ポスタル見るとツールだな〜って実感する
809ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:51
>>807
そうだね。ああ、ウルリッヒ…。いないと淋しい…。
810ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:52
お?ツールなのにオンセ黄色いジャージだ。
811ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:52
去年のうるちゃんの崖からの転落はすごかったね!
肝をひやした
812ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:52
父親にテレビ見せてもらえません。どうすればいいですか。
813ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:52
でも、いてもランスにぶっちぎられるシーンは見てて辛いものがあるが・・・
814ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:53
フレイレとステルスはどっちがベール狙うんだ?
815ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:53
>>812
轢け
816ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:54
>>812
チェーンで首しめろ
817 :02/07/07 00:54
ウルリッヒが優勝したときは、
「こいつ、人間じゃねぇ・・・」と思ったもんだったが・・。
818ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:54
>>812
我慢するしかないんじゃない?
819ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:54
去年のツールからやんうるとらんすの勝負」を取ったら何も残らなかったよなあ
820ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:54
>>812
オヤジのみぞおちにトゥ入れてテレビぶん取れ。
>>812
このスレでガマン汁
822ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:55
>>792
足が三角にまわっちゃう人はお帰り下さい
823ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:55
>>811
ああ、ランスが追いつくまで待ってたやつね、いきなり消えた様に見えたもの。ビックリした。
そしてうるちゃんって・・・

>>813
ギアが重いからか余計苦しそうにみえるのよね。
824ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:55
サーバーパンクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
825ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:55
もうパンターニいなくても全然寂しくないね
826ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:55
サーバーパンク
827ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:55
みんな投票したか?
828ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:56
>>825
もうあの禿げが見れないと思うと。・゚・(ノД`)・゚・。
829ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:57
投票したぞ。A賞でいいや。
830812:02/07/07 00:57
お風呂入って父が寝るのを待ちます。せっかくスカパー入ったのに…

>>815-816
私は自転車は見てるだけなんでチェーンもバイクもありません(w
831ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:57
繋がりません。
832ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:58
質問:市川と今中って仲悪いの?
833ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:59
白戸と市川の二人は選手の名前の読み方いい加減だけど、青島、『ベルトリアッティ』って一発で読んだのには感激したぞっ!
834ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:59
>>828
パンターンニの禿には俺も親しみを感じたな
835ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:59
>>830
閉じ込めろ
836ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:59

 ∧ ∧ ∧
.  |  | |
.  |  | |
   ̄.T ̄
    |
    |
    |
    |
    |
837ツール・ド・名無しさん:02/07/07 00:59
パソコンからだと全然繋がらん!
さっき携帯から投稿したYO
838ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:00
>>836
まだ見れないYO!
839ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:00
832
俺も知りたい
840ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:01
棚ぼただろうがなんだろうが、ツールに出たんだってのと
実績はあったのにツールだけは出られなかったってのが仲良くはなれない
841ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:01
>>835
ソレダ!!
842ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:02
>>836
悪魔おじさんの予感
843ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:02
>>832
そういえば互いに相手に対するコメント聞いたこと無いな
844ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:02
そういえば青島って今仲が喋ってても平気でさえぎって解説しちゃうのが
おもしろいんだよね(w
845ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:02
砂田さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
846ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:02
ネットスケープで繋がらなかったので、IEでやったら繋がった。
847ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:02
悪魔は最近意図的にカメラ避けられてないか?
848ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:02
俺もあの牛の角みたいなハンドル欲しい!
849ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:03
実は悪魔おじさんの正体はパンチョ
惜しい人を亡くしました・・・
850ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:03
フェスティナの時計1個3万円か。
クイズ当たらなかったら買うか。
851ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:03
>>832
禁句

ところで昔の解説の福井タツオは何処行った?
852ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:04
>>833
スイスの時もモースとムースで2人とも最後まで決まらんかったな(w
853812:02/07/07 01:04
>>835
悲しいかな27時間テレビ…
854ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:05
>>847
フランスのカメラは写してくれるよ!
イタリアはスポンサーの絡みで写さないらしい。
855 :02/07/07 01:06
蛸テレビ、キモイ歌流してないでツール放送汁!
856ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:06
>>853
おまえの親父頭わるいだろ(w
いい年こいたおっさんが普通そんな番組みるか?
857ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:06
>>840
更に、石畳はレシプロでなんて言っちゃったりして、ますます腹立てられちゃったり。
858ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:07
>>832
市川が一方的に嫌ってるだけだろ?
シマノの悪口言ってるし。
859ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:08
フェスティナの時計
サクラヤの時計館にはなかったです。
どこ行けば買えるの?
860812:02/07/07 01:09
>>856
趣味が合わないんです…
風呂はいってきまし!
861ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:09
青嶋のネチョネチョした喋りが嫌い
862ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:10
変わり者ライセカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
863ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:10
>>859
http://www.festinajp.com/shop.html
・フェスティナ 渋谷コーナー
東京都渋谷区道玄坂2−3−2 大外ビル1F オービーズ内
TEL:03-5489-6660

・島屋 新宿店 7F
〒151-8580 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
TEL:(03)5361-1111

・島屋 横浜店 5F
〒220-8601 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号
TEL:(045)311-5111
864ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:10
ビャルヌ・リースは出ないの〜〜(´・ω・`)ショボーン
865ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:11
>>861
白戸氏の固い実況より数倍イイ!
866ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:11
アームストロングは神!
867ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:11
しかし、プロローグは実況向きじゃないな
話すことが無い
868ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:11
Provisional standings

1 Bradley McGee (Francaise des Jeux) 9.21
2 Inigo Cuesta (Cofidis) 0.02
3 Andrea Peron (CSC-Tiscali) 0.03
4 Rubens Bertogliati (Lampre Daikin) 0.04
5 Mario Aerts (Lotto-Adecco) 0.05
6 Viatcheslav Ekimov (US Postal Service) 0.06
7 George Hincapie (US Postal Service) 0.08
8 Pedro Horillo (Mapei-Quick Step) 0.09
9 Carlos Sastre (CSC-Tiscali) 0.10
10 Jos? Enrique Gutierrez (Kelme-Costa Blanca)
869ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:11
駅毛布、たいしたことなかったな。乱ディ巣もそうだけどUS〒は試走してねーな。コーナー屁っぴり腰だよ
870ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:12
佐野アナは干されたのねん♪
871ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:14
>>865でもネチョンネチョンしてるんだもん
872ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:14
>>864
出てるよ
873ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:16
>>870
夏にデブは暑苦しいと苦情があったとかなかったとか
874age:02/07/07 01:16
関テレはダイジェストすら放送しないらしい。最低。
>>873
デブは佐野じゃないよ(名前忘れた
876ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:17
今年はデッケルかよ!
去年までは『デッカー』だったろ?
877ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:17
>>873
佐野はデブのほうじゃなくバカのほうのアナです
878ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:18
>>873佐野アナカムバーク!
でも、デブの汗は見苦しいか
879ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:18
>>864
CSCのサポートカーの助手席みてみ。
880牧鹿:02/07/07 01:19
アクセル!!!!
逝けー”!!!!!
881ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:19
佐野と栗村の実況は楽しかったのだがなぁ
882ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:19
>>875
たしか吉澤じゃなかったっけ?
883ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:20
オグレディーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
884ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:20
>>881
あそこまで無知だと
却って笑えたね・・・
885ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:20
オグラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
886875:02/07/07 01:21
>>882
それだ!(産休〜
887ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:21
18H18 - The Current Top 5
With 129 riders now having finished the course, the top five is:
1. MC GEE (AUS, FDJ) 00:09:21.680
2. CUESTA (ESP, COF) 00:09:23.550 at 01"
3. PERON (ITA, CST) 00:09:24.920 at 03"
4. BERTOGLIATI (SUI, LAM) 00:09:25.720 at 04"
5. AERTS (BEL, LOT) 00:09:26.190 at 04"
888ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:22
ミラーはでてねの?
889ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:22
>864
デルガドはどうやら遅刻のようです
890ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:23
TTスペシャリストで注目株は誰?
891ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:23
>>882
吉澤かぁ、懐かしいな
いつも汗流してるイメージがあるよ
892ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:23
>>879
まじっすか?
CSCなの??ドイチェテレコムじゃないんだ?
さんくすこ〜
893ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:24
>>890
ミラー
894ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:25
俺もそー言えばチャリ乗ってるときヨダレたらしてるなあー
895ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:25
>>890
リック・ベルブルッヘ(ロット)
896ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:25
>>892
往年の力はなく、今はハミルトンとジャラベールをアシストしています。
897ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:27
でました、初心者用解説
898ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:27


〜〜〜シマノCMタイムです〜〜〜
899ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:28
デュフォーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
900LibrettoL1:02/07/07 01:28
マペイって消滅なんだ。。
あら〜。
901ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:28
エアロのヘルメットなのに、尻尾の部分身体から離れてるの、意味ない。
902ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:29
マペイ、まじっすか・・・
903ツール・ド・名無しさん :02/07/07 01:30
>>901
あれってDHバーもってピタッと決まったときだけ体と引っ付いた感じになるん
でしょ?今回のプロローグみたいなアップダウンのあるコースだとあんまし効
果なさそうだねぇ。
904ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:30
日本企業もスポンサーやんないかな?
日清カップヌードルとか(w
905ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:31
明日早いんで寝る。まだ観たいのに・・・( ´Д⊂
906ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:31
どうも安物臭い時計だ
907ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:31
>>904
ダイキン
908ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:32
このテレコムの選手はちゃんと背中に付いていたけど、
その前のオグレディ?は、平坦でも常時背中から浮いていた。
909ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:32
締切時間延びてるし・・
くそーA賞当たらないかなー
910ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:32
>>907
エアコンのダイキン?
911ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:33
多分ケルメにはTTの優秀なコーチが居るな。
912ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:33
>>905
終了まであと50分。
913ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:33
>>910
そうだよ
914ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:33
>>907
ランプレ・ダイキン
だったっけ?
915ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:34
>>910
そそ
ランプレのセカンドスポンサー
916ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:34
>>914
ああランプレのことか
917ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:36
>>910
http://fff.jskysports.com/letour/entrant.html
有力選手とチームの紹介。
918ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:36
ダイキンは空調メーカーだよ
ランプレは鉄板
919P-18 ◆ULTRAQxQ :02/07/07 01:36
東芝とかパナとかやってくれないかな。>スポンサー
SONYも放送だけでなく・・・・。まあ不景気だし無理か。
920ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:37
で答えは何位にした?
そろそろ教えてくれよ
921917:02/07/07 01:37
リンクが間違ってケルメになっとるな<だいきん
922ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:37
自転車チームの運営費って他のプロスポーツに比べたら安いって聞いたことある
923ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:38
なんかケルメも資金不足とか言ってるし、どこもチーム運営は大変なんだな。

>>918
ランプレって鉄板だったんか。知らんかった。。
ランスの息子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
925ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:39
>>920
5位にしたよ〜ん。
本気出せば1位になれるだろうけどプロローグでは力抜くね。
926ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:39
人工授精でできた子?
927ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:39
ファッサ若いエースだな
928ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:39
2ちゃんねらー出現。しかも自板住人でしょ?w
http://www.so-net.ne.jp/tv/letour/bbs/index.html
929ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:40
う〜ん、また、寝不足の日々が続くぅー!
チャリ好きの運命かぁ〜
930ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:40
カーザグランデいないんだ・・・寂しい
ベッリに期待しよう・・・
931ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:40
>>926
人工授精は去年生まれた双子のほうじゃない?
932ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:41
山もTTも強い選手ってランスぐらいなのかな?
933ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:41
>>925
私も5位にしたけど、

考えてみたら、もっと下位でも良かったような。
去年って10位くらいじゃなかったけ?
934ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:41
>>933
3位じゃなかった?
935ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:42
>>930
ジロの時ベッリすげー手抜いてたから相当ツールにかけてるよ。
936ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:42
きました
タイラーハミルトン
937ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:42
ハミルd
938ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:42
>>928
だれだよ
ツール・ド・名無しさん
で書き込んでるやつ(w
939ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:42
>>932
今出たハミルトンも両方つおい
940ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:43
ランス去年3位だよ
941ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:44
まんせぼ、今年は上位ねらえそうだね。
942ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:44
>928

漏れだよ(w
943ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:44
やべ、さっきまで眠かったのに
ぞくぞく有名選手でてきたら目さめてきた!
944 :02/07/07 01:44
しかし生は良いですな・・・
945ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:44
>>935
期待してるよ
あのジダン風な頭が好きなもので
946ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:45
ルークくんも(てか全部)人工授精だよ。
947ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:45
>>944
欧州ではそれが普通なんだよな
948ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:45
クイズ締め切り!
949ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:45
ボテーロ キターッ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 今日は優勝だな
950933:02/07/07 01:45
ハゲシク勘違い。
ランス去年は3位でしたか・・・。
スマソ・・・。
951ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:46
有力どころの出番がやってきた。
952ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:46
ビランク走った?
953ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:47
エラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そろそろ新スレをキボンヌ
955ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:47
エラス頑張れ!同い年!(w
956812:02/07/07 01:48
>>931
いやランスの初めての子も人工授精です。彼は癌で生殖機能を失っていますので…
957ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:48
ダイキンて聞き覚えある名前だと思っていたが
思いっきり日本のメーカーのやつだったのね。
海外の別な会社かと思ってた。
あと、ちょっと前はアシックスがチームもってたね。
958ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:49
ボテーロ
名前は遅そうだけど、早いよなぁ。
959ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:49
960ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:49
ボテーロ、ノーマルヘルメット?
961ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:49
>>954


新スレ立てます!
962ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:49
>>956
そこは奇跡でなんとか
963ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:50
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  おまいらッ!我が軍が1000取るぞ〜〜! ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )




964ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:50
>>952
163- 052 HAMILTON Tyler (USA, CST) 18:42:00
164- 041 KIVILEV Andrei (KAZ, COF) 18:43:00
165- 032 BOTERO Santiago (COL, KEL) 18:44:00
166- 024 GONZALEZ GALDEANO Igor (ESP, ONE) 18:45:00
167- 013 BOLTS Udo (GER, TEL) 18:46:00
168- 003 HERAS Roberto (ESP, USP) 18:47:00
169- 204 BROCHARD Laurent (FRA, DEL) 18:48:00
170- 195 GOTTI Ivan (ITA, ALS) 18:49:00
171- 186 KIRSIPUU Jaan (EST, A2R) 18:50:00
172- 171 FRIGO Dario (ITA, TAC) 18:51:00
173- 169 ZUBELDIA Haimar (ESP, EUS) 18:52:00
174- 158 RUMSAS Raimondas (LTU, LAM) 18:53:00
175- 141 VERBRUGGHE Rik (BEL, LOT) 18:54:00
176- 131 MENCHOV Denis (RUS, BAN) 18:55:00
177- 121 FREIRE Oscar (ESP, MAP) 18:56:00
178- 111 ROUS Didier (FRA, BJR) 18:57:00
179- 101 LEIPHEIMER Levy (USA, RAB) 18:58:00
180- 094 COOKE Baden (AUS, FDJ) 18:59:00
181- 085 HONCHAR Serhiy (UKR, FAS) 19:00:00
182- 071 VIRENQUE Richard (FRA, DFF) 19:01:00
183- 061 MOREAU Christophe (FRA, C.A) 19:02:00
184- 051 JALABERT Laurent (FRA, CST) 19:03:00
185- 047 MILLAR David (GBR, COF) 19:04:00
186- 031 SEVILLA Oscar (ESP, KEL) 19:05:00
187- 021 BELOKI Joseba (ESP, ONE) 19:06:00
188- 011 ZABEL Erik (GER, TEL) 19:07:00
189- 001 ARMSTRONG Lance (USA, USP) 19:08:00
965ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:50
速いなぁ
俺ならこんなとこ走るの怖いよ
966ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:50
デブ来た
967ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:50
>>942
ほんまに時計が欲しいんかと。言いたかっただけちゃうんかと。w
968ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:50
>>959
969ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:51
このスレ使い切ってから移行しませう
970ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:51
ランス登場までこのスレもたねぇな
971ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:52
ん?ジャジャはまだですよね?(ちょっと見てなかった)
972名無し募集中。。。:02/07/07 01:52
フリーゴ様
973ヤン@キルシプ:02/07/07 01:53
あぁ、キルシプ頑張って!
974ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
ランスの登場は未だかいなあ。ねむくなってきたーー
975ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
ボテーロ1位キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
976ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
ボテロきたーーーーーーーー
977ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
978ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
ボテーロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
979ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
ボテロはぇ〜〜〜〜
980ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
ボテーロ強い!
981ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
今年はポテーロ期待できるな
982ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:53
10秒も更新した!
983ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:54
ランスを倒してくれ!
984ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:54
わーい、ボテーロさん最高〜
985ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:54
ミラーカコイイ
986ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:54
ボテロか
987ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:54
混戦では無くなってしまった。ランセ1桁前半だな。
988ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:55
ふむ…平地のケルメもいいものだな。
989ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:55
ケルメて山のチームのはずじゃ・・・。
すごい!
990ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:56
ジャジャ頑張れ!
991ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:56
メンショフ気合い入れろ! ごるあぁぁっ
992ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:56
>>989
去年から平地でも強い
993ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:56
ジャジャに黄色ジャージを!私に1000を!
994ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:57
1000
995 :02/07/07 01:57
996ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:57
制覇
997ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:57
>>989
いろいろあって平地にも強くなりました。
998ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:57
1000だ!こんちくしょう!
999ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:57
\( ^▽^)/<1000ハッピー♪
1000ツール・ド・名無しさん:02/07/07 01:57
18H54 - The New Top 5
After Botero's ride, the current top five is:
1. BOTERO (COL, KEL) 00:09:12.590
2. BODROGI (HUN, MAP) 00:09:21.420 at 08"
3. MC GEE (AUS, FDJ) 00:09:21.680 at 09"
4. MANCEBO (ESP, BAN) 00:09:22.690 at 10"
5. TAULER (ESP, KEL) 00:09:23.300 at 10"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。