フラットバーロードスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
クロスバイクよりタイヤが細身の(他にもあるとおもうけど)
GIANT FCR-2 FCR-1 FCR-ZERO
LOUIS GARNEAU LGS-RSR
SPECIALIZED SIRRUS A1
SCOTT SBX CX-1
LAND GEAR LG5100
BRIDGESTONE CROSSFIRE XDR5000
といったあたりのフラットバーロード限定で語ってみようや。
29ん2:02/04/27 17:35
2
3ツール・ド・名無しさん:02/04/27 17:46
LGS-RSR はFサス付きで良いぞよ。
スペシャA1はシートサス付き、上位機種にA1sport てのがある。
4ツール・ド・名無しさん:02/04/27 17:54
スペシャいいけどデカイ。
身長160cmじゃのれ真変。(TT)
5ツール・ド・名無しさん:02/04/27 18:00
FCR-2 は、結構売れてるのかな?よく見かけるね。
6ツール・ド・名無しさん:02/04/27 18:23
KLEIN QUNTUM TT
7ツール・ド・名無しさん:02/04/27 18:26
スペシャってXSなかったか
それにものれないの
8ツール・ド・名無しさん:02/04/27 19:01
SCOTT SBX CX-2 あるよ。安いし軽い。
9:02/04/27 19:06
>>7
シートチューブ長短い方で470mmはでかくないの?
10ツール・ド・名無しさん:02/04/27 19:11
FCR-2近所で68,000円だったけど、妥当ですか?
11ツール・ド・名無しさん:02/04/27 19:15
>>10
いいんじゃない?
定価8マンだし お買い得かも

ちなみにあさひだと\ 63,840
12ツール・ド・名無しさん:02/04/27 21:49
MARIN  TIBURON \158000-
MARIN   MILL VALLEY \96000-
13ツール・ド・名無しさん:02/04/27 21:51
LGS-RSR は、実売いくらくらいでしょうか?
14ツール・ド・名無しさん:02/04/27 22:46
ビアンキを忘れてるよ!
15ツール・ド・名無しさん:02/04/27 23:17
ARAYA もいれたって!
16ツール・ド・名無しさん:02/04/27 23:27
>>15
MD700Aですね。
17ツール・ド・名無しさん:02/04/27 23:38
けっこうあるね。すると、現在18車種。かな。
18ツール・ド・名無しさん:02/04/28 01:10
画像もあると助かるかな。
実際に見たことがあるのはFCRとシラスとCX−1
くらいしかない。
FCRはカッコイイ、シラスは面白そうだなと思った。
19ツール・ド・名無しさん:02/04/28 08:08
20ツール・ド・名無しさん:02/04/28 08:19
シマノ WH-R535 ってオサレ。CX?1ホスィ。
21ツール・ド・名無しさん:02/04/28 09:54
ロードレーサーは、700C・20から23。
メッセンジャーバイクは、25ないし28。
クロスバイクは、35ないし38。など。
と考えてよろしいでしょうか?
22ツール・ド・名無しさん:02/04/28 10:32
MARINは、ここ、
http://www.marinbikes.com/2002bikes/index.html
ALPSの所の、TIBURON と MILL VALLEY 2機種が該当するね。
CITY&HYBRIDSの所の、POINT REYES と SAUSALITO はサス付き。
タイヤが気持ち太いので、微妙だね。が、入れてもいいか・・・。
23ツール・ド・名無しさん:02/04/28 11:12
ARAYA
MD700A は泥よけ付き!!
http://www.araya-kk.co.jp/cycle/catalog/sports.html
こっちでしょう。EX700MES
http://www.chari-u.com/messenger/arayaex700mes.htm
24ツール・ド・名無しさん:02/04/28 11:18
やっぱ、10万円と10kgを切りたい。
25ツール・ド・名無しさん:02/04/28 11:35
やっぱ、7万円と10kgを切りたい。
価格と重量は反比例の関係にあるから
きびしいな・・・

cycleworldで それっぽいの出してそう
サイト工事中なんだよね

27ツール・ド・名無しさん:02/04/28 11:43
GIANTスレでFCRモドキを発見
http://www.rakuten.co.jp/trycycle/419793/453853/

どうなんでしょう?お買い得かな?
28ツール・ド・名無しさん:02/04/28 12:35
>21
この辺見ると、フレームのディメンジョンが違うという話ですね。
http://www.81496.com/jouhou/cross/cross.html

何気にこのページを見ていて見つけましたが、BianchiのStradaって
微妙にカッチョエエっすな。
http://www.81496.com/jouhou/2002/bianchi/image/stradakuro.jpg
29ツール・ド・名無しさん:02/04/28 12:46
>28
とりあえず サドル上げ過ぎだネ。
30ツール・ド・名無しさん:02/04/28 12:51
>>29
それよりフラットハンドルの割にステムが短いのがいまいち
31ツール・ド・名無しさん:02/04/28 15:22
SUNN ELIPSE
http://www.onyx.dti.ne.jp/~gemmaike/A2_1.htm#10
32ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/28 15:25
フラットバーロードとクロスの違いがわからん。。
33ツール・ド・名無しさん:02/04/28 15:30
フラットバーロードとクロスバイクの境目はどこですか?
34やまさん:02/04/28 16:31
フラットバーロード…ブレーキ・コンポがロード用

クロスバイク…混在

って感じじゃない?
35やまさん:02/04/28 16:40
追記
クロスバイク…700C
         ブレーキ・コンポ、ロード物とMTB物が混在または全部MTB物

かな?
36ツール・ド・名無しさん:02/04/28 21:59
今日、アンカーのロードにフラットバー着けてる人を見たよ。
なかなか、カッコよかった。
37ツール・ド・名無しさん:02/04/28 22:09
>>19
(・∀・)イイネ!!
38やまさん:02/04/28 23:20
WHEELER、結構気になってる
39ツール・ド・名無しさん:02/04/28 23:48
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23017307
色使いはともかくとしてこんなのどうよ?
40ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:13
フレーム買うのにせいいっぱいで、パーツを買う金がなかったと思われ。
41ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:19
まぁ、10万円クラスのパーツが付いてるからアリかとは思うが。
(フレーム+コンポ+その他)÷2=130K弱 で半額以下だから
値段的にはこんなもんだろうな。
42ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:22
街乗り用にジャイアントの入門用ロードを買ったのですが交通量が激しい
地域なのと段差が酷いので、情けない話ですが、アサヒにフラットバーの
セットを注文しますた。
43ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:27
>>42
ドロップからわざわざフラットバーにするってこと?
44ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:32
>>43
です。

車も歩行者もカツカツなのでドロップハンドルだと日曜日くらいに
しか乗る自身がありませんでした。トホホ。
45ツール・ド・名無しさん:02/04/29 00:54
>>44
別に情けないことはないと思いますよ。
ドロップも使いやすいので、それから変更すると
言うことで少し疑問に思ったのでレスしました。

ただドロップからフラットにするとハンドル幅が
長くなってしまってドロップを使ったことがある
人だと車の横を通る時とか面倒とか思っちゃう
かもしれませんね。
4645:02/04/29 01:00
フラットバーロードを否定するつもりじゃないです。
乗り易そうですよね。
4742:02/04/29 01:17
ドロップハンドル好きなんですけど(憧れもあり)
結構不意にブレーキを多様するコトがあまりにも多かったので、
日常使うのは?と思って、換えるコトにしますた。お年寄りも
勤め人もイキナリ飛び出てくるコトが多いし、住宅街の路地を
通り抜け道に使って、一時停止無視でタイヤ鳴らして突っ込ん
でくる車もいっぱいいるコトなんです。

あれですか? バッチリサドルのポジション合わしてクリート
とか使ってる人達もサクサク対処できるのが普通なんでしょうか?
48ツール・ド・名無しさん:02/04/29 01:20
ブルホーンバーとかは?
49ツール・ド・名無しさん:02/04/29 01:24
いや、俺もべつに街中でドロップ乗ってるけどね。
47のような状況も、普通の日本の町中として想像の範囲内。
でも、別にフラットと比べて特別危ない、ということは無いように思うが。

どのくらい走ってから出した結論なんだろう?
50ツール・ド・名無しさん:02/04/29 01:27
ロード志向なんだけど、
腕力と背筋がそこそこ鍛えられてないとドロップはつらいと重うんで、
慣れたらハンドルだけ変えればいいんだし、最初はフラットでいこうかな、、。
て考えて、近々フラットバーロード買うつもりです。はい。

51ツール・ド・名無しさん:02/04/29 01:31
自分の、もうぜんぜん感覚的な話でアレなんだけど、
ドロップハンドルの場合は、街乗りの時に1〜2mmほどサドルを下げると
良いように感じる。ブレーキングや、視線的に。
それでフラットハンドルと同じようになるなら、
フラットのポジションしかとれないフラットハンドルは、
選択肢がせばまるので、あまり魅力に感じない。

どうよ?


52ツール・ド・名無しさん:02/04/29 01:31
>>50
今までそう考えて買ってからすぐに「ドロップにしとけばよかった」と思った人が大勢居るぜ。
かえるにしてもSTIならドロップ用STIとか高くつくぜ。
俺が見た中で一番悲惨なのは「買ってみたもののポジションが出ない、ドロップにしとけばよかった」
だ。
53ツール・ド・名無しさん:02/04/29 01:36
>>50
初めて自転車に乗るの?
だとしたら、まず足腰をつくってから、腕背中、というので
はじめはフラットバーロード、というのも有りだと思うけど、

そうじゃないとしたら(これまでMTBなりに乗ってたのだとしたら)
ドロップロードのポジションに使う腕や背中の筋肉というのは
そのポジションで乗ってないと作れないものなので、
いずれ、と考えるなら最初からドロップにしといたほうがいいよ。

と、思います。
54ツール・ド・名無しさん:02/04/29 01:46
>51
5mmぐらいは変えないと大差ないのでは?
55ツール・ド・名無しさん:02/04/29 02:25
ていうかドロップハンドルはすぐ慣れるよ。ただパニックブレーキでは
フラットのほうが有利なのは確か
56ツール・ド・名無しさん:02/04/29 02:37
>>52
禿同。

特にMTBをドロップハンドル化したものは見た目も無惨。
57ツール・ド・名無しさん:02/04/29 04:34
僕の場合、もともと普通のロード(ドロップ)に乗ってたからかな、
最近新しく町乗りに「フラットバーロード」を買おうと思って試したけど、全然なじまなかった。
結局普通のロード購入⇒町乗りですり抜けに有利⇒(゚Д゚)ウマー。

結局は慣れの問題であるなら、
気分に応じて前傾の角度も自在なドロップの方がいいんじゃないかな?

カコワルイかも知れないけど、
最初はハンドル高め&シート低めで乗ってれば初心者でもそれほど辛くないよ。

さて、朝練!(w
58ツール・ド・名無しさん:02/04/29 06:53
おぢさんは20年ぶりに乗ろうと思ってるんで、のんびり逝きます。
59ツール・ド・名無しさん:02/04/29 07:21
ロード乗りは視野が狭いなぁ。
ママチャリに比べればほとんどお仲間なんだから暖かく迎えてくれよ。
60G_Tomo:02/04/29 07:43
 皆 個人的な体験・感想を述べてるだけで、視野が狭いって事ではないだろ。
実際 ドロップは慣れれば街乗りでも問題無い。
俺もかつてフラットバーのロード乗ってたし(盗られちゃったけど)
街乗りには良いと思うよ、シンプルなデザインも好きだし。
バリバリのレーサーフレームよりちょっと柔らかめな方が良いな。
61:02/04/29 14:00
>>38
WHELLER、十四万五千円のRX200とかいうヤツがいいですなあ。
確か重量7.8kgでしたか。
ところでこのメーカーってどこのお店で扱ってるのでしょうか?
ボーナス出たら買うカモ。
62ツール・ド・名無しさん:02/04/29 17:21
>>61
なんで値段知ってるの?
6361:02/04/29 18:02
>>62
「MTBカタログ2002年版」より抜粋なのですよ。
64ベネトンルック ◆568cycLE :02/04/29 18:54
>>61
定価でいいなら売ってるとこ知ってる。
65ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:21
( ゚д゚) Klein Quantum TT ホスィ
66ツール・ド・名無しさん:02/04/29 19:51
>>52
俺のことか
67ツール・ド・名無しさん:02/04/29 20:24
>>61
マジ?軽いっ!安いっ!
6861:02/04/29 20:59
>>67
オレもそう思いますた。
だけどあんまり聞いた事のないメーカーだよねえ。

>>64
おすえてほすい。
出来れば二割ビキが理想なのだけど。
69ベネトンルック ◆568cycLE :02/04/29 21:01
ここに書いていいの?
70ツール・ド・名無しさん:02/04/29 21:02
>>RX200
ネット上には無いみたい。
7168:02/04/29 21:08
>>69
チョット下げてみますた!
だから、どっ、どうぞっ!
>>70
あるよ。
でもタマ数少ないらしいから晒すと無くなっちゃうかも。
61さんどうする?
7361,68,71:02/04/29 21:24
>>72
うーん、とりあえず「何区」の自転車屋かだけおすえて。
当方東京在住なんで、大坂とか名古屋あたりだとちょっとムリなんだが。
74ツール・ド・名無しさん:02/04/29 21:59
CX-1買おうとおもってんだけど、なにか?
75 ◆AU9KDDIc :02/04/29 22:12
72は俺ね、名前入れ忘れた。
>>61
東京の店だYO、何区か書くとほぼ限定されちゃうので書かないでおく。
捨てメアドでも晒してくれれば直接教えるのでよろしく。
>>75
俺の知ってる店と一緒かな?
7761:02/04/29 22:50
>>75、76
お返事どーも。
2ちゃんにメアド(例え捨てでも)晒すのはややキョーフを感じるので遠慮しときます。
とりあえず明日からトレジャーハンター気分で、自転車屋巡りでもしてみますヨ。
幸いこれから休みがいっぱいだし。
東西南北、どこから攻めよーかな。
7861:02/04/29 22:52
ちなみに新宿在住ですヨ。
フラットバーロードで辛いのは、ポジションが出にくいこと。
ドロップで110mmステムでポジションが出て、
まんまフラットに替えたら近すぎた
120mmステム使ってるけどまだ近い。長い&低いステムがホスイ。


サドルを後ろに引くのも限界っぽい。
あとはMTB-XC用の130mmアヘッドとか着けるしかないのかな。
ハンドルはMTB用なので問題は無いと思う
(1"なのでコラムにはシムが必要だけど)

あと、既存のロードからの改造だとシフターがちょっとネックになるよね。
知り合いはWバーにしたけど、自分のは台座が無いのでバーコン仕様にしました。
フラットバー用のFDとか合わせて買うよりは安上がり。
バーコンは内径φ19-22mmまで取り付け可能なのでエンドキャップが外れる
タイプのMTBエンドバーだと普通につくモデルも多いと思います。
80ツール・ド・名無しさん:02/04/30 18:16
こんなのハケーン!カコイイ
http://www.bike-quest.com/kanseisya/quest/quest01.jpg
81ツール・ド・名無しさん:02/05/03 19:17
続報期待age
82ツール・ド・名無しさん:02/05/05 16:46
定期age
83ツール・ド・名無しさん:02/05/07 20:00
さっきこれ注文しますたage
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=451537
84ツール・ド・名無しさん:02/05/07 20:07
↑bicyclenaviに出てたね、これ
85ツール・ド・名無しさん:02/05/07 20:20
>>83
せめて16段のSORAが欲しいな。
86ツール・ド・名無しさん:02/05/07 21:12
87ツール・ド・名無しさん:02/05/08 11:08
88ツール・ド・名無しさん:02/05/08 11:13
>>85
ビークルだと16段ですね。
http://www.vehicle-cyc.co.jp/new_con/cross/scottcross/cx1.htm
他の所もびみょーに仕様が違ってるみたいで、値段もちょっと高い。
やっぱりクロスバイクとの違いがわからない人もいるよな・・・。
このスレもそろそろ潮時だな。
90ツール・ド・名無しさん:02/05/09 14:18
91ツール・ド・名無しさん:02/05/09 15:28
>90
これはただのクロスバイクだよ…。

コンポはMTB用、ブレーキはカンチ、タイヤは26inch。
>>83
いつの間にか値上がってやがる。
この価格なら○ー来るの方がスペックよろし。
93ツール・ド・名無しさん:02/05/12 00:40
スギムラというところの限定モデルだそうです。9.5kg
http://homepage2.nifty.com/atomic-cycle/sugi/frd700.html
94ツール・ド・名無しさん:02/05/12 04:06
95シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/12 07:52
>>89
違いってどこにあるの?
コンポがロード用かMTB用かってこと?

MTB用コンポ使ってても28Cとか履いてたらロードみたいなもんでないかい?
96  :02/05/12 11:54
>>89
いつも車種のカテゴリーの話になると
激しく混乱するよね
競技規則で厳密に規定されたもの以外は
曖昧なままでもいいと思うんだけど・・・
だって>>1の中にも、クロスバイクはいってるよね

97ツール・ド・名無しさん:02/05/12 13:10
クロスバイクとは違うところにフラットバーロードの魅力を
感じているのでは?だから分けた方がいいんでないの?
98ツール・ド・名無しさん:02/05/12 13:28
GIANTみたいにロードと同じフレームだと判るのはフラットバーロード
と呼んで差し支えないだろうけど、正直グレーゾーンが広いと思う。
個人的な判別基準としては、ハブというかエンド幅でしょうか。
フラットバー「ロード」と名乗るからにはやっぱりロード用の
完組ホイール使いたいですよね。
9983:02/05/13 09:00
さっき着たよー。
14段じゃなくて16段だったのはうれしい誤算。
タイヤは28Cじゃなくて26Cが付いてたよ。
>>95-96
それじゃあ、このスレはクロスバイクスレでいいってことだろう?
みんな個々で基準があるようだからね。



101ツール・ド・名無しさん:02/05/13 10:56
クロスバイクってのは、ロードとMTBの間のものの総称という感じがする。
フラットバーロードは、特にその中のロードよりの一部のことを指す言葉
なんじゃない?
102ツール・ド・名無しさん:02/05/13 10:58
700Cの30以下ってことでいかが?
そんな基準でロードを名乗るのかよ・・・鬱。
FCRシリーズとお前らのクロスバイクと一緒にすんなや。
105ツール・ド・名無しさん:02/05/13 13:33
>>104
(゜∇゜)ソレダ!
106ツール・ド・名無しさん:02/05/13 13:35
34 :やまさん :02/04/28 16:31
フラットバーロード…ブレーキ・コンポがロード用

クロスバイク…混在

って感じじゃない?


35 :やまさん :02/04/28 16:40
追記
クロスバイク…700C
         ブレーキ・コンポ、ロード物とMTB物が混在または全部MTB物

かな?
107ツール・ド・名無しさん:02/05/15 01:29
フラット乗りのみんなは、ハンドルの角度どうしてる?
今日、横から見て、両端を手前の上側45度くらいにしてみた。
ちょっとかこわるいかな、、、。明日これで走ってみる。
108ツール・ド・名無しさん:02/05/21 22:09
全く初心者ですが、7年オチのロードをフラット化しようと思っています。
ハンドル幅ってどれぐらいが適正なんでしょうか?

用途はダイエットで、街乗り以上レース未満が目標なのですが。
ちなみにMTBは肩幅より心持ち広めにしています。
109ツール・ド・名無しさん:02/05/24 00:43
砂利道は我慢して、真っ直ぐが多いなら、狭い方が合ってると思うな。
僕の場合、シフターを(中心付近はテーパーに太くなってるので)目一杯内側に入れて、
それに合わせてブレーキレバーをセットして、グリップをねじ込んでエンドバーを
付けたら、50.5cmでした。ムリすれば50cmはいけます。
エンドバーが無ければ48cmにできるかな。
しかし、肩幅より狭くする意味はないと思う。
110108:02/05/24 14:22
ありがとうございました。
早速バーエンドを肩幅ギリギリであわせてみます。
111依頼ディング ◆AU9KDDIc :02/05/24 20:00
そういえばWHELLERのRX200欲しがってた61さんはどうしたんだろう…
値段とスペックだけで言えば高コスパなのは間違いないけど。
112ツール・ド・名無しさん:02/05/25 00:59
ドロップバーではなく、フラットバーを選ぶ(選んだ)理由を知りたい。
113ツール・ド・名無しさん:02/05/25 08:15
>>112
握ったところにブレーキが無いから、。
114モリザキ:02/05/25 14:08
>>112
STIレバーの操作感が嫌いだから。

それでもソラのSTIは自分的には及第点だし、
カンパのエルゴパワーとかは使ったことがな
いので、ブレーキ・シフター一体型が全部嫌
いというわけではないかも。

今のロードをフラット化したのは、壊れたSTI
レバーを買い換えるより、フラット化した方が
コストがかからなかったから。
ちなみに、デオーレ・レバーとSTX-RC・8Sシフ
ターで7千円。
SORAのフラットセットより全然安い。
115ツール・ド・名無しさん:02/05/25 14:10
>>114
操作感どうこうよりも金の問題ってわけね
116108-モリザキ:02/05/26 09:43
>>115
ええと、今まで自転車を買い換えた経緯が
○1台目ドロップバー・ロード購入
○2台目フラットバー・ロード購入
○1台目のロード・STI破損でフラット化(金欠のため)
でした。
シフトストロークが長いSTIより親指で操作できるラピ
ッドファイアの方が好みだったんです。

たしかに、いきなり「操作感が嫌い」は無いですよね。
STIの操作が苦手って言った方が良いかもしれません。
反省します。
117ツール・ド・名無しさん:02/05/26 12:55


age
118FCR海苔:02/05/27 14:55
漏れはフラットバーロードを卒業して、今度ドロップ化するよ。
ドロップ車って、初心者にとっては小っ恥ずかしいんだよね。
仰々しい感じで。
119ツール・ド・名無しさん:02/05/27 21:45
おまえら、街乗りフラットバーロードのペダルはどんなのがクールでカコイイと思いますか?
120シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/05/27 21:48
SPD
121ツール・ド・名無しさん:02/05/27 21:51
クリンゴンあたりはどうだ?
122ツール・ド・名無しさん:02/05/27 21:52
片面SPDリフレクター付き。

いや、街乗りでペダルのリフレクターで大事だと思うのよ。
車からみて、結構目立つし。
123ツール・ド・名無しさん:02/05/28 00:57
112です。
>> 118
ドロップバーってたしかにそういうイメージあるかもしれない。
先入観で怖がる人も多いし。

長時間乗らないならいいかも。見た目も割り切っててすっきりしてるし。
124ツール・ド・名無しさん:02/05/28 01:40
怖いっていうより、ドロップで人に会いたくなひ…
一人で出かけるとかチャリ仲間でツーリングとかならいいけどさ。
MTBはかなりのヲタだけど、ハッタリ効くからなぁ。
ドロップだとほんとチャリヲタって感じだもん。
基本的にロングドライブはしないんでフラット+バーエンドで間に合ってます。

や、煽りとかじゃなくってさ、純粋にそう思ふ。
125ツール・ド・名無しさん:02/05/28 02:38
もうあちこちで禿しく外出だと思うけどさ、エンドバーって怖くない?
歩行者と衝突してしまったりしたらとんでもないことになりそうでつけられないよ。
たとえぶつからなくても、威圧感強すぎ。
126FCR海苔:02/05/28 08:36
レーパン穿いても、そのメリットの大きさゆえに恥ずかしくなくなりますた。
そしたら、ドロップハンドルにも抵抗がなくなりますた。
もちろん、ヘルメットも平気です。
127ツール・ド・名無しさん:02/05/28 08:51
>>126
ドロップハンドルは最初から全然ハズかすいと思わなかった。
レーパンも初日で慣れた。
でもメットだけはいまだにハズ歌詞い。
なんでだろ。
128ツール・ド・名無しさん:02/05/28 09:18
フラットバーロードもロード?
129自転車通勤者:02/06/04 21:52
>112
スーツでドロップがイヤだったから
130ツール・ド・名無しさん:02/06/04 21:55
>>127
ヘルメットは一度命を助けられるとそれなしでは走れなくなるよ
131ツール・ド・名無しさん:02/06/05 07:15
>>129さんと同じ理由でフラットバーロードを物色中の初心者です。
ちょっと質問させて下さい。
↓コレはフラットバーロードと呼んでもいいでしょうか?。

http://www.chari-u.com/gios/pure02.htm
132ツール・ド・名無しさん:02/06/05 08:25
>>131
シクロクロスって書いてある雀。
コンセプトでいえばリッチーもフラットバーロードなのか・・・?
134ツール・ド・名無しさん:02/06/23 02:29
キャノのバットボーイはどの位置付け?
バットボーイリジットのフレームはロードに見えるんだけど。
タイヤは26インチ巾 1インチ
135ツール・ド・名無しさん:02/06/23 03:02
バットボーイって野球で打者にバットを持っていったり
する?
>135
No. 蝙蝠少年です。

                ・・・・・多分。
137ツール・ド・名無しさん:02/06/27 18:39
GIANT FCR-ZERO,
クライン クアンタムTT
  結局が最強じゃない?
138ツール・ド・名無しさん:02/06/27 18:48
GIANT FCR−2 のフラットをドロップに変えました。
変えてから、2回事故ってしまった。
いやーん
気をつけてよー
140ツール・ド・名無しさん:02/06/27 19:17
>>138
FCR-2でフラットとドロップの感想聞かせてくださいませ
141ツール・ド・名無しさん:02/06/27 20:20
140さん 
空気抵抗が変わった分以前より乗りやすくなりました。スピードも出やすいです。
でも、とっさにブレーキをかけるときは、以前のほうがかけやすいです。
2回の事故はスピードの出しすぎと、ブレーキミスです。
どちらにも、良さはあるので好みによると思います。
142140:02/06/27 20:39
>>141
街乗りにはブレーキの都合上フラットバーの方が良さそうですね。
けどドロップハンドルのスピードも・・・
悩みますね(^^;

現在街乗りメイン、たまに100キロほどのツーリング用のロードを購入しようかと考え中でして。

また、FCR2と1でも悩みますね。
141さんはFCR-2で不満はありませんか?
143ツール・ド・名無しさん:02/06/27 20:58
142さん
現在のところは、特に不満はなしです。
お小遣いとの相談次第では、ディレラー等を交換してランクアップも考えてますが
最初から、ランクのいい物を望むなら、1の方がいいかもしれませんね。
私は、街乗りも、ツーリングも同じ物を使用しています。予算の都合で・・・

144140:02/06/27 21:34
>>143
自分は安いMTBも持っているのですが、車道メインなのでロードを買ったらそれしか
乗らなくなりそうなので、奮発して1にするかどうかも迷ってました。
けどカラーリングは2の方が好みです。
性能を取るか見た目を取るか・・・。
じっくり考えてみます。
145ツール・ド・名無しさん:02/06/27 22:49
俺もFCR-2乗ってるけど
1,2ともフレームは同じなので2の方が後々
グレードアップする楽しみがあるような気がする。
146ツール・ド・名無しさん:02/06/27 22:54
FCRってやっぱりいいですか?
乗り心地とか走行感・・・
自分も欲しいな〜
147ツール・ド・名無しさん:02/06/27 23:24
FCR-1と2の違いはコンポーネントの他はリムくらいですね。
1は MAVIC CPX21 700C 32H
2は ALEX AL-DR13 700C 32H
どう違うのかは知らないけど。
1と2の重量差は500g+α(カタログ重量のフレームサイズが違う為)
500ミリペットボトル1本ってとこか。
148ツール・ド・名無しさん:02/06/27 23:45
>>145
FCR2はシフトレバーが8速用だが
FCR1なら9速用なので、グレードアップしやすい罠
だったらZEROも視野に入ってくる、罠だらけ
結局はカラーリングの好みで選ぶのが一番良いかも

リムは・・・完組みホイールを薦めます
自分はFCR2にMAVICのCOSMOS入れてます

FCRの利点はとにかく軽いこと
マンションでの出し入れが楽だ
149ツール・ド・名無しさん:02/06/28 00:34
FCR-2買ってドロップ化しました、SORAのSTIも買うハメになったけど
次は9速化目指します。ホイールも変えたい。
150ツール・ド・名無しさん:02/06/28 03:00
誰かホイーラーRX200飼ったヤツいないの?
151ツール・ド・名無しさん:02/06/28 09:04
>150
スペック見ると魅力的だけど輸入元がねぇ・・・
本家Wheelerみたいなシンプルなカラーリングだったら
買ってたかも・・・
152SL-R660:02/07/08 15:46
シマノから新しいフラットバーコンポが出るみたいだよ!
SL-R440がMTBのコンポと同系列のデザインだったから、期待大。
http://cycle.shimano.co.jp/flame_2003newpro.html
>>152
これ見ると、今度のFCRシリーズのは3グレードに分かれそうですね。
特にFCR-2のはR220に下がっちゃいそう。
今年買ったのは正解だったかな。
154ツール・ド・名無しさん:02/07/17 03:22
ロードバイクでドロップバーからフラットバーに変えようとしたら
いくらくらいかかりますか?
155ツール・ド・名無しさん:02/07/17 13:30
>>154
基本的にハンドルバーとシフターとブレーキレバーの変更で出来る。
ステムも変えたほうがいいな。
あとは自分で調べられるよな?

156ツール・ド・名無しさん:02/07/18 04:19
中間をとってブルホーンハンドルってのはどうですか?
157ツール・ド・名無しさん:02/07/19 15:39
>>152

何故シフターはアルテグレードなのにFDはTIAGRAのままなんだろう?
というか、何故通常のロードFDを普通のストロークで引けるシフターを
作らないのかな?
158ツール・ド・名無しさん:02/07/21 06:12

ドロップはブレーキが不安、って言う人はドロップバーの
どこを持ってるんですか?

ひょっとしてフラットな部分?

私はいつもブレーキブラケットの上に手を置いているので
ブレーキが不安とか考えた事がないのですが。

あと、悪路でのバランスのとりやすさとしてはフラットバーのほうが
有利かもねぇ、、、


159ツール・ド・名無しさん:02/07/21 23:55
フラットバーロードとクロスの見分け方

ブレーキ見れば、一発!!






でしょ??
160ツール・ド・名無しさん:02/07/22 00:26
自分のブレーキはアルテ似名のまがい物なんだが、
シュー変えればまともになるかな?

161ツール・ド・名無しさん:02/07/22 10:04
>160
いっその事ブレーキキャリパー自体をDURAかXTRに換えちまえ!
162ツール・ド・名無しさん:02/07/22 10:45
>>161
キャリパー誤用してるぞ!

しっかり勉強しろ!!
163ツール・ド・名無しさん:02/07/22 12:36
FCR-2のスペック表を見るとARICLE YCA110DB3 540mmアルミフラット&バーエンドと
書かれているのですが540mmというのは左右バーエンドを含む長さですか?それともバーエンドを含まない長さでしょうか?
ご存知のかた教えて下さい。
164FCR−ONCE:02/07/22 13:17
>163
バーエンド含む。
そもそも、バーエンドの有無はハンドルバーの幅に影響しないと思われ。

165ツール・ド・名無しさん:02/07/22 16:37
>164
バーエンド含んで540mmなんですね。
540mmかぁ。結構短めに思うのですがそんなことないですか?
でもロードでドロップハンドルに慣れた人とかはもっと短くするの?
>>165
むしろ長すぎると感じます。すれ違うのに気を使います。
167ツール・ド・名無しさん:02/07/22 16:44
>>165
昔の(今もあるけど)オールラウンダーバーは幅500mmぐらいです。
車体がロードならそれぐらいが使い易いと思うけど、どうかな。
168ツール・ド・名無しさん:02/07/22 19:45
俺は540mmのフラットバーをちょっとずつ詰めていって、現在の460mmに落ち着いている
540mmなんて長いの、街乗りではいらないと思うよ
ふらふらしない安定性を求めるなら多少長めがいいと思うけど、それにしても長い
フラットバーは「前へ習え」をして(先頭じゃないよ)、
その幅のコブシ1個分開いた幅をバーの長さにするといいと言います
540mmとか見慣れてるとえらく短く見えるけど、乗るととてもしっくりくると思います
走りはもちろんのこと、見た目もスマートになるし、すり抜けも楽になります
169ツール・ド・名無しさん :02/07/22 20:11
>>157
バーコン使うべし。
大半のバーエンドに装着可能。
170 :02/07/22 20:22
MTBのバーは長すぎるやん?
みんな切ってるの?
171ツール・ド・名無しさん:02/07/22 22:19
最近580mmのバーを買って540mmに切ってMTBに付けましたが
かなり不安定でコワイです。
MTBだからかな。 ロード車体ならいけるのかも。
172ツール・ド・名無しさん:02/07/22 22:32
>171
いや、慣れの問題だよ。
クロカンっぽく乗る人だったら、もっともっと切るよ。
シングルトラックで木に引っかからなくなっていいよ。
173ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:02
新規購入ならフラットバーロードより、MTBに細スリックでは??
174ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:15
>173
なぜに?
175ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:17
>>171
俺は元が560mmだったのを500mmに詰めて乗っているけど別に不安定じゃないよ。
172が書いているように慣れの問題だろうな。

>>173
何が言いたいんだ???
176ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:30
>>173
MTBは車体が重いよ。
177ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:37
173
つぶしがきかん!
178ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:39
あ、おれそれです。1.5だけど、もっと細くすればよかった。
179ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:40
せっかくMTB乗るんだからしっかりしたタイヤ履かせて山逝こうや!
180ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:40
いや、だから太いタイヤも買います。
MTBのタイヤをいくら細くしても所詮は・・・・・(自主規制)
182ツール・ド・名無しさん:02/07/22 23:56
なんだか街乗りロードスレと同じような事書き込んでる気が・・・・・・・・・
183ツール・ド・名無しさん:02/07/23 00:37
>181
問題のつづきをどうぞ(柳生)
184ツール・ド・名無しさん:02/07/23 08:34
>>179
まったくだ。
悪路走りたくてMTB ホスィのに置き場が無くて買えないオレとしては


       も  っ  た  い  な  い


の一言だ。
185ツール・ド・名無しさん:02/07/23 08:42
MTBに、700C(もちディスク)山行くときは、26

これ最強!!
186ツール・ド・名無しさん:02/07/23 10:21
>>185
インチアップしたときに困ったことってあった?
187ツール・ド・名無しさん:02/07/23 10:45
>>186
そーだなー、細いタイヤにディスクだと、「ブレーキ効きすぎ危なくない?」
って言ってくるDQNに「そーだねー」ってあいづち打ちつつ内心(そぉーっとにぎれよヴァカ)
って思っちゃう自分の心の狭さに困っちゃうかな(w
188ツール・ド・名無しさん:02/07/23 11:24
あー、やっぱりブレーキは注意しないと駄目なのか。
189ツール・ド・名無しさん:02/07/23 23:21
完全に脱線してる。
190ツール・ド・名無しさん:02/07/24 16:02
昔乗ってたチャリのドロップハンドルの幅を計って見たら約40cmだった。今はMTB乗ってるので少しビビッた。
別にこのハンドル幅でふらついた事もそんなにないと思うし不便だった記憶もない。
ドロップハンドルだったからこの幅でも良かったのか?MTBだと安定しないのか?よーわからん。
オフロードを走らず町のりオンリーならバーは短めがいいのだろうな。
でも短すぎるとブレーキレバー、シフターの取り付けに難儀するのかな?
191ツール・ド・名無しさん:02/07/24 16:55
>190
難儀する
左右のケーブルがけんかする
とくにブレーキケーブル
俺はもともとレバーを内側にセットするタイプだから、よけいに難儀する
192ツール・ド・名無しさん:02/07/24 17:40
>191
そっか、ケーブルの取り回し面倒なんだね。
やっぱ50cmぐらいが無難かな〜
193  :02/07/24 17:48
8速の古いシマノ(74デュラ)が今ついてるけど
シフトレバーとブレーキレバーをソラ(フラット)に
すればいいの?
194191:02/07/24 17:48
>192
ケーブルの取り回しって言うのかな
左右のレバーが異様に近くなるなるから、
レバーから出て行くケーブルどうしがぶつかって気持ち悪いんだ
ケーブルがレバーから出て曲がろうとする前に、もう反対側のレバーがあるって感じ
195ツール・ド・名無しさん:02/07/24 20:31
まぁブルホーンに近いわけだけど、バーエンドを40cm以内の間隔にして、
その外側にハンドル3〜4cm程度出すようにすると、
いろんなポジションがとれて掌が疲れない気がするんだよね〜、、。
すると、フラットバー用のブレーキやシフターが使えなくなる。
で、STIレバーを付けられるバーエンドって出てないですかねぇ。
196依頼ディング ◆AU9KDDIc :02/07/24 20:39
そういえばこれ買った人いるのかなぁ?
http://www.chari-u.com/messenger/schwinnfastbkf02.htm
197ツール・ド・名無しさん:02/07/24 20:57
>>196 かシラスの03年モデルかどちらにしようか迷ってる。
198ツール・ド・名無しさん:02/07/24 21:00
>>196
重さが不明。
199ツール・ド・名無しさん:02/07/24 23:23
200地上の流れ星 ◆blue3Les :02/07/24 23:26
200ゲット!!!
201ツール・ド・名無しさん:02/07/25 00:52
>>186
BB位置が高くなるので、足つきしづらくなります。
信号待ちが憂鬱になります。
>>187
おっ
こんな所にもハケ―ン。
203ツール・ド・名無しさん:02/07/29 18:38
上げてみるか。
204ツール・ド・名無しさん:02/07/29 18:40
街乗りに使うことを前提としているのであれば、盗難を考えて
値段を抑えて、なおかつ軽くすべきではないのか。
205ツール・ド・名無しさん:02/07/29 21:57
誰かYahoo!掲示板でもアドバイスしてやってくれ。
206依頼ディング ◆AU9KDDIc :02/07/29 22:16
そろそろ…
RX200
http://www.2-wheel.com/wheeler/rx200.htm

RDだけじゃなくクランクまでアルテ&カーボンフォーク、その他パーツアセンブルもいい感じで
重量も7.9kgと定価でも御買い得感のある位の物だと思います。

実車を一目見たい人は確認してみて逝ってみてはいかがでしょう?
>>205
ヤダヨ。
アソコは神聖厨房ばかりじゃねぇか。
208ツール・ド・名無しさん:02/07/29 22:26
>>206

重さは9.9kgでいいから実売5万円ちょっとにはならんのか。
それだとFCR-2とかいいですね。
210ツール・ド・名無しさん:02/07/29 22:48
>>202

187だが、なに?
211ツール・ド・名無しさん:02/07/29 23:21
初心者なんですが質問があります。
フラットバーロードってハンドルステムの
規格ってどうなってるんですか?
クランプ径とかコラムの太さとか。
212ツール・ド・名無しさん:02/07/30 00:28
>>211
そりゃメーカーによりますよ、どのステムを採用するとかきめる
のはメーカーですから。
213211:02/07/30 00:54
>>212
レスどうもです。
メーカーによりけりですか。
言われてみればその通りですね。
でもフラットバーってクランプ径25.4mmですよね?
クランプ径26.0mmのフラットバーってあるんですか?
ちょっと疑問に思ったので…。スマソ。
214ツール・ド・名無しさん:02/07/30 01:00
>>213
アサヒのページに詳しくサイズのことが載っていたよ。
はっきり言って部品ごとに1/10 ミリ単位で
大きさが違ったりしてうんざりだね。どうして標準化しないのか。
215211:02/07/30 01:20
>>214
レスどうもです。
アサヒのページ見たらいろいろ載ってました。

MTBとロードで違いさらにメーカーでも規格が違ったりして
初心者にやさしくないですよね。
規格は統一してほしいものです。
>>215
規格自体は一緒と言うか融合されてるよ。
それを言うならステムメーカーによりけりだ。
217ツール・ド・名無しさん:02/07/30 01:31
だいじょうぶだあ
ステムごと変えるからだいじょうぶだあ
そのまんまだと近くなり過ぎるっぺ
218ツール・ド・名無しさん :02/08/02 01:57
age
219ツール・ド・名無しさん:02/08/02 11:51
あのさー、フラットバーロードから、真性ローディーへ暴走するのと
MTBで街乗りへ、ヘタっていくのとそのままフラット大活躍

って、割合どれくらいだろ?
220ツール・ド・名無しさん:02/08/02 11:56
バイクに乗らなくなるとか死ぬとかもあるぞ
221ツール・ド・名無しさん:02/08/02 15:32
 
222ツール・ド・名無しさん:02/08/04 20:44
 
>>219
ケルビムのロードから KLEINのフラットに逝きましたが、なにか。
224ツール・ド・名無しさん:02/08/05 16:31
フラット→ドロップ→フラット
225ツール・ド・名無しさん:02/08/05 17:33
フラット→ローライズ→ライズ→アップ
226ツール・ド・名無しさん:02/08/05 17:41
XDR5000乗ってます。
エンドバーつけたり、フラミンゴつけたりしてるとMTB見たいになってきちまいました。
街乗り遠乗り用なので満足してます。
227ツール・ド・名無しさん:02/08/05 22:57
>>226

すいません、お尋ねします。それはリアキャリア取り付け用のダボは
ついていますでしょうか?
228?o?b?^?I`aO?~:02/08/05 23:24
いままで、フラットを使っていたけど
長時間走った時の手のしびれに閉口していた。
テスタッチのエイドアームなるものがあることを知って
もうフラットとはおさらばだ。
 ちぃと不格好だけど。
誰か、ロードにつけてる人いない?
229ツール・ド・名無しさん:02/08/05 23:33
>>228

http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_TESTACH.html

補助だってよ、スピードコントロール用の。

ロードマンっていう自転車知ってる?(スレもあるけど

それ乗ってならそれと同じぐらいの制御力しかないと
思われ。
230?o?b?^?I`aO?~:02/08/05 23:42
>>229
ロードマンの頃とは、ブレーキの性能が違うよ。
エイドアームは、ケーブルアウターに作用して、
ブレーキを動作させるものなので、
かなり期待できると思う。(想像)


231ツール・ド・名無しさん:02/08/05 23:53
まぁ確かに普段ロード乗っている人からするとフラットは疲れる
というか手首がいたくなるね。

無意識のうちに片手運転して開いているほうの手首を振って
ほぐしているからさ、、、まぁでも街中ではフラットのほうが
何かと安全だししかたがない、とくに重たい荷物を積んでいる
時のバランス感覚とか。
232226:02/08/06 23:27
>>227

純正パーツで泥除けがあるのでリアには左右2つほどダボあります。
リアブレーキ近辺のチューブ上には無いので、シートピンかシートポストを
使うキャリアが吉でしょう。
街乗りならママチャリ最高だろ。

フラット→ドロップ→フラット
234ツール・ド・名無しさん:02/08/07 21:16
フラットバー限定レース、東京エンデューロに結構キマリモノが集まってた。
プリンス2001黄色のフラット仕様から、黒銛フレームのWレバとか、メッセンジャー系も拘り系が結構いたね。
どなたかレス求む。
>>234
俺出たよ、東京エンデューロ・夏
メッセンジャー系というか、メッセンジャーが集団で来てた>T社
OCR-ZERO FCR-ZERO FCR-2とインタマのRACERにフラットを装着してたのとか
あとはMTBだったな・・・・
広場の隅でテント立ててたし、なんか売ってるのかと思った

FCR-ZEROとFCR-2を結構見かけた。FCRは即戦力だから・・・・やっぱ売れてるわ
ロードをモディファイしてた人たちは殆どタイヤが細かったです
T-serv履かせるよりミシュランのプロレースって感じでした
シフトレバーとブレーキレバーがXTRで他はアルテグラってのもいた
完組み履かせてるのはかなり一杯いたし
エンドバーにSTIレバーをつけてるキワモノも何台かいたね
俺?先頭集団のケツについていたら3周目で鼻血が出て先頭集団からあぼーん
FCR-2のコンポを105にしてマヴィックコスモスを履かせてました

そのままの装備ででられるので(流石にライトは外したが)
フラットバー乗りには良いレースです、是非出てみては
優勝ラインは1周5キロのコースを
2時間で14週強(1時間52分53秒前後で14週目消化ぐらい)
なお、ドロップが一台紛れ込んでいて、後で止められてました

レース情報交換スレにもその話題があったのでsage
236ツール・ド・名無しさん:02/08/08 16:40
>エンドバーにSTIレバーをつけてるキワモノも何台かいたね
洩れもそれやりたいんだけど、そのエンドバーどこのかなー?
市販を加工してるのかな?
237ツール・ド・名無しさん:02/08/08 16:56
漏れも即戦力にFCR-2買おうっと!
238ツール・ド・名無しさん:02/08/08 17:58
>>237
俺もFCR-2ねらってんだけど秋頃に2003モデル出るんじゃないの?
待った方が良くね? 新型が良くなってるとも限らないけども・・(悩)
239ツール・ド・名無しさん:02/08/08 18:56
突然ですが

会社の同僚がロード欲しいと言い出したんですが
予算が四万とかムチャ言うモンでいろいろ探してみたんです

そこで
http://www.tokyobike.com
こんなのを見付けたのですが
クロススレでフラットバーロードと診断されました

妙に安いんですがどんなもんなんでしょう?
発売は10日かららしいんですが
誰か買う人居ます?
>238
今年までは、フラットバーロード用コンポが1種類のみでしたが、
新しくシマノが3種にグレードを増やしました。
下位グレードのFCR-2はその辺が落ちる可能性が高いですよ。
具体的には、
現状のシフト・ブレーキレバーはDeoreLX相当だけど、2003年はAcera等の下位クラスに、
Fディレイラーは現在TIAGRAクラスだけど、新規にSORAクラスになるかも。
その代わり他の部分が良くなる可能性が無いわけじゃないけどね。
241ツール・ド・名無しさん:02/08/08 19:26
>>239
それはかろうじてクロスバイクではあるかも知れんが
全くフラットバーロードじゃないぞ。タイヤ見てみい
242ツール・ド・名無しさん:02/08/08 19:28
>>239
せめて10万ぐらいださせろ。
んで、組んでやれ。
243ツール・ド・名無しさん:02/08/08 19:35
>>239
ロードだったら
http://www.din.or.jp/~cso/louisgarneau/lgscct.html
この辺が最低限だと思うよ・・・それより極端に安いのは
ある意味ロードルック車かも(W
10マンかー
2マンぐらいのヤッスイフレームがあれば、アルテで組めるかな?
>>244
無理にアルテで組まんでも(W
ロードじゃねーだろ!!
って突っ込まれたいのか・・・?
247ツール・ド・名無しさん:02/08/08 19:38
>>241
タイヤ見てみい(W

値段が値段なだけに、これまでのフラットバーロード海苔は認めたく
ないだろうが、敢えてカテゴライズするとしたらそうならないか?
ブレーキもロード用キャリパーみたいだし・・・
248ツール・ド・名無しさん:02/08/08 19:44
>>243
そりはシクロクロス(以下自粛)

しかし価格で車種が分類できるならSBX CXシリーズなんかも除外なのか?
249243:02/08/08 19:52
>>248
確かにシクロクロス(省略されました)

あんまり安くなるとロードなんだかクロスバイクなんだか
よくわからなくなってこない?パーツ構成とか。
あとエンド幅だね
251ツール・ド・名無しさん:02/08/08 19:56
価格破壊=カテゴリー破壊
まぁ、ここも夏厨増えたなってこったね。
253ツール・ド・名無しさん:02/08/08 20:12
>>239
これ今本屋にあるB-Naviに出てたね。398のこれと、
¥11万のJamis Coda(クロスバイク)と¥22万の
Quantum TT(目下最高級フラットバーロード?)が
横並びになっていて、ある種の編集の意図を感じた。
用途は一緒、あとはお財布次第みたいな・・・。
254ツール・ド・名無しさん:02/08/08 21:35
>>239

宣伝か!とかいうレスがついてるかもしれないけど。

いいんでは。ただ、ダボがあるかどうかは確かめておいたほうが
いいかもね。リアキャリアあるなしじゃ全然ちがうし。

値段が安いからとられてもあきらめやすいというのもよし。
255ツール・ド・名無しさん:02/08/08 22:35
>>239



650 x 23C なんてマニアックなタイヤつかってるけど、

http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/123.html

でみると650のタイヤは高いね。なんで素直に26インチに
しなかったのかしら?
256ツール・ド・名無しさん:02/08/08 23:49
ま、自転車の相場なんてそなもんだと思われてるんだよ。
257ツール・ド・名無しさん:02/08/09 00:29
先週買ってまだ1ヶ月のFCR-ZEROが車に追突されて全損。
買い直そうとしたらメーカー在庫がもう無いって、ガーン( ̄□ ̄;)!!
258糞アナル ◆poko/97Y :02/08/09 00:33
無事でなにより
自転車はまたいいのでるよ
259ツール・ド・名無しさん:02/08/09 00:41
>>257

保険はいってたの?

でも全損でここに書き込めるならよかったな。調子にのって
スピードだしていたんじゃないのか?まぁそれにしても
よかった。俺は追突されそうになった、左折車輛に
巻き込まれそうになった、だけでちびりそうになったよ、
膀胱がぎゅ〜〜〜っと動いたのがわかった。(笑
260ツール・ド・名無しさん:02/08/09 00:46
相手の車の保険だろ?
良かったね 全額出たんだ。
261257:02/08/09 00:53
>>258-260
命に別状は無いけどかなりの擦過傷でひぃひぃ言ってます(^^;

いや〜見通しの悪い路地で一時停止の十字路で止まったらいきなり食らったんですよ。
相手の保険で全額保障なんだけど、まさか完売してるとは思わなかったっす。
修理見積もり頼んだショップには在庫無いんだけど、近所に在庫持ってるショップあるん
ですよねぇ・・・ん〜どうしたものか(^^;;
262ツール・ド・名無しさん:02/08/09 01:31
でも生きててよかったね。同胞の無事の帰還をスレごと祝おう。
263ツール・ド・名無しさん:02/08/09 05:11
>>236
ttp://www7.plala.or.jp/parc-fermes/bicycle/My-Bike/my-bike/My-Bike.htm
↑調べたらやってた方がいたので参照にしてくれ
荒しはいかんよ

>257
全損とはいえ無事でなによりです
きっとまた、良いチャリは見つかるよ
264ツール・ド・もののけ:02/08/09 06:03
>>261 お大事に。擦過傷も放っておいたらまずい。一度病院で診てもらった方が良いです。
追突されて全壊しない自転車ってあるのかな....あ、ママチャリならひょっとして保つかも。
265ツール・ド・名無しさん:02/08/09 14:40
>>228遅レスでスマソ
テスタッチのエイドアーム購入して付けてみました。
制動力は問題ないようですよ。
フラットバーのエンドバー部分に付けて使ってます(藁
>>261
文面から推測すると、一時停止路で停止したら後続の自動車にカマ掘られたってヤツでしょうか。
正直に修理見積もり出して、新車買うより高い値段をもらいつつ他ショップから購入なんて(w
修理不可ならカタログ提示して定価請求でよいのでは。
266ツール・ド・名無しさん:02/08/09 16:13
>>265

全壊といっても、ディレイラ−やブレーキなどは生きてるよね?

廃車、、、と見せかけて部品だけとって使うことできるじゃん!
267ツール・ド・名無しさん:02/08/09 16:21
向こうの保険屋に持っていかれちゃうんじゃなかったっけ?
268ツール・ド・名無しさん:02/08/09 16:32
GIANTって盗難保険なかったけ?それって壊れた場合には
摘要されないの?
269236:02/08/10 00:05
>>263
どうもありがとう。参考にします。
270ツール・ド・名無しさん:02/08/10 00:11
>>267
保険屋による、大抵の場合写真撮るだけでもってかない。

>>268
盗難保険は当然盗難にしか適用されない。
事故関係はこちらでどうぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/980064725/l50
272ツール・ド・名無しさん:02/08/11 08:57
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48329220
これ安くていいかなと思ったんだけど、FCR-2買った方がいいかな?
273ツール・ド・名無しさん:02/08/11 09:13
>>272
オリジナルって書いてありますが、これでしょうか。
http://www.1jyo.com/ultimate/b-citybike.html
Sugimura Progressive Road
あるいは、
http://www.81496.com/jouhou/cross/sugimura/progressive.html
274ツール・ド・名無しさん:02/08/11 09:35
>>272-273

オークションスレッドで話題になっていますよ。


>273-274
レスありがとう。
どうやら物は悪くなさそうで、購入候補に入れてみます。
276ツール・ド・名無しさん:02/08/12 19:44

街乗りローダーに質問です。

多分ココデいいと思うのですが、違っていたら適切な
スレッドへ誘導ねがいます。

ドロップロードからフラットバーへ変更したいのですが、容易に
できるものでしょうか?

乗ってるのは10年もののアルテグラ(600と書いてある奴ですが
シフトレバーはインデックスつきでカチカチ音がするやつです)
の8段。

シフトはできれば後ぐらいはグリップにつけたいと思いますが、
別にWレバーのままでもいいです。

で、SORAのフラットバー用のブレーキとかかってきてやれば
自分でできますでしょうか?

それともなるしまとかに頼もうと思ってるんですがこういうのって
幾ら位工賃かかるものなんですか?
277276:02/08/12 19:45
ちなみに自転車はいじりなれいません。
278ツール・ド・名無しさん:02/08/12 19:50
8速か
279276:02/08/12 19:54
フラットバーロードかってもいいけど10kg台のだと
結構な値段がするもので躊躇します。それにスポークは32本が
多くて油断ならないし。
280276:02/08/13 16:22
(゚Д゚;)マヂデ・・・!?
>>276
ブレーキはフラットロード用のブレーキレバー使えると思うけど、シフターは
フラットロード用のパーツは9速用しか無いので8速だと難しいですね・・・
MTB用が使えるかどうかもわからないし

なるしまに頼んでみようかと思っているのならどういう風にするのがいいのか
いくらぐらいかかるのか相談だけでもしてみたら?
8速のフラットバー用シフターあった・・・
SHIMANO SL-R440
283ツール・ド・名無しさん:02/08/13 20:12
>>239
今頃で遅いのだがこんなのあったぞ。
http://www.cultech-cycle.com/emporium_008.htm
フラットバーじゃないからすれ違いでスマソ
>>283
2万!!
ドンキより安いロードがあるなんて(笑)
285276:02/08/13 21:46
>>281

ども。ブレーキだけ変えるならできるかもしれない。
>>279
32Hが悪いとでも?
287ツール・ド・名無しさん:02/08/13 21:52
>>286

36Hに比べたらそりゃ不安です。あくまでも比較した場合ね。
288ツール・ド・名無しさん:02/08/21 15:51
ドロップからフラットに移行したいのですが、必要なものは
フロントディレイラー(FD−R440)
シフトレバー(SL-R440)
ブレーキレバー(BL−R440)
ハンドルバー、グリップ、エンドバー
 
こんなもんですか?いまつけてるのはティアグラ18段です。
289ツール・ド・名無しさん:02/08/21 15:58
>>288
あと、ステムも長いのにしたほうがいいと思いますよ。
290ツール・ド・名無しさん:02/08/21 16:17
>>289

今風の取り外しが簡単なステムじゃなかったら新しく買う必要が
あるね。
291ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/21 16:20
漏れはフラットバーからドロップに変えたいのに、逆の人もいるのかぁ。
292ツール・ド・名無しさん:02/08/21 16:22
>>291
都市部だとフラットバーの方が何かと便利なのだ。歩道の
段差でのおさえとか、荷物を積んだときの安定感とか、
握ったところにブレーキがくるとか。
293288:02/08/21 16:28
ドロップだとなんか「速く走んなきゃ」的なプレッシャーがあって嫌なんです。
もっと気楽に乗りたいし街乗りにはフラットのほうがよさそうだし。
294ツール・ド・名無しさん:02/08/21 16:43
>>293
プレッシャーだけが原因ならそれを跳ね除ければいいのでは?

ドロップの方がのんびり走るような気がするけど。
ロードマン乗ったことある人はそうでしょ。
295ツール・ド・名無しさん:02/08/21 16:46
>294
おらもそう思ふ
もっとマターリしたければ、ドロップを逆さにつける
絶滅したかと思ってたら、つい先日、川崎で見た・・・
296ツール・ド・名無しさん:02/08/21 16:52
フラット買った。納車は金曜。たのすぃみぃ〜
297ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:02
何買ったの?
っていうか、この時期何の在庫があったのか知りたい。
298ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:03
>>297

シラスかFCRでは?
299ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:10
『ドロップだとなんか「速く走んなきゃ」的なプレッシャーがあって嫌』
全くもって偏見だと思うのだが、このスレの人達はそれに同意してしまう
のだ。もちろん俺も。
300ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:12
さんびゃく!!!
301296:02/08/21 17:34
シラス03かCS-7000にしようと思いましたが、たまたま見たクロスバイクスレで結構イイって書かれていたノーブランド品(ショップオリジナル?)です。
詳しく書くと漏れの正体がバレてしまうのでナイショ。
302ツール・ド・名無しさん:02/08/21 22:58
CX1買って少しずついじって遊んでます。
ハンドルは幅47cmに切りつめました。
換えたのは、サドル、クランクセット、BB、ペダル、シューズ、ブレーキシュー、グリップ。
今度ステム換えようと考え中。完成車買って乗ってみてわかったのは、
気に入るようにするにはどのみちいじるしかない。ということでした。
いじるんだったらCX2でよかったなぁと思う今日この頃。
CX2はベース車としておすすめです。5万円でこのウエイトは他にないでしょう。
ロードマンでドロップが嫌いになりますた。
ポジションが合ってなかったのかもしれませんが、
フラットにしてから快適です。
304ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:37
2003年モデルの Specialized Sirrus A1 ってどうですか?

305ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/21 23:41
短距離の街乗りでフラットバーが便利なのは確かだね。
でもちょっと長時間乗ると僕は肩こりがひどい・・・バーエンドバーは必須かなぁと感じる。
306ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:44
>>291
おそらく

フラットバーからロードに入る

走りの軽さのせいで長く乗る

疲れる

ドロップにしたいよー




最初からドロップバーロード

街乗り

どうも低速&段差のせいで疲れる

フラットにしてみよう


の2種類がいると思われ
307ツール・ド・名無しさん:02/08/21 23:45
>>288

これを見ると、Wブレーキをフラット化するほうが
格段に楽だということがわかった。(ギアをWのままにする
という選択肢があるからね。)
308ツール・ド・名無しさん:02/08/22 08:36
Wブレーキってなんですか?
309296:02/08/23 14:22
296ですこれを買いました。
http://www.81496.com/jouhou/cross/sugimura/progressive.html
本日夜佐川の兄ちゃんが持って来ます。明日は雨か(鬱。
310ツール・ド・名無しさん:02/08/23 14:27
>>308
たぶんWレバーの間違いでしょ。トップチューブに変速レバーが
ついてるやつ。
>310
んなこたーみんなわかっとる
>308は揶揄
312ツール・ド・名無しさん:02/08/23 19:11
フラットバーからロードに入る

走りの軽さのせいで長く乗る

疲れる

でもフラットバーに乗っていたい

DHバー、ブルホーンバー…これ最強!
313ツール・ド・名無しさん:02/08/23 20:06
>>309

詳細なレポモトム
314ツール・ド・名無しさん:02/08/23 20:57
・ノ・チテ・ラ、ホ、ノ、ウ、ャウレ、ハ、ホ、ォ、?、ォ、鬢ハ、、。」
。ヲ。ヲ。ヲ、、、茖「イカ・ノ・チテ・ラ、ヌ2スオエヨフワ、ハ、タ、ア、ノ、オ。」トフセ?セ螟ホハソ、鬢ハ、ネ、ウ、ト、ォ、ヌ、?、テ、キ、遑」
、「、ス、ウ、ヒ・ヨ・?。シ・ュフオ、、、ォ、鬢ケ、イ。シノン、、。」ウホ、ォ・゚・ヒ・ヨ・?。シ・ュ、ト、ア、鬢?、?、タ、隍ヘ。ゥ
イシ、ト、ォ、ヌ、?、ネチーキケサムタェ、ヌチー、ォ、?、ホ、ヒシ「、イ、?、ォ、鮠ヒ、、、キ。」
・ユ・鬣テ・ネ、ヒ、ケ、?、ホ、マーヲシヨ、ヒケ遉?、ハ、、、ォ、鮨ミヘ隍ハ、、、茖ヲ。ヲ。ヲ。ハンオ
315ツール・ド・名無しさん:02/08/23 21:13
nンリ・・U=・U余ユo扠ッメ#22fヲ/;Mサミ・レm瀰・檀
峡C6佐4zblタA・>qAヘーX・稱Agホ=
iE垈S・89Eトルaイケ�檀n・エ KNテFbr
\破オツ1酢湾フ榊ナアPヒカt[独#蹴シj双jヘQ
316翻訳コンニャク:02/08/23 21:15

ドロップのどこが楽なのかわからない。
・・・いや、俺ドロップで2週間目なんだけどさ。通常上の平らなとこつかんでるっしょ。
あそこにブレーキ無いからすげー怖い。確かミニブレーキつけられるんだよね?
下つかんでると前傾姿勢で前を見るのに首をあげるから首痛いし。
フラットにするのは愛車に合わないから出来ないや・・・(鬱

317翻訳コンニャク:02/08/23 21:16
>>316

だから、街乗り用自転車にはフラットバーが多いのです

“愛車に合わない”とはどういうことですか?ドロップが
つかない自転車なんてないだろ
318シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 21:18
うん、最初はブレーキがないポジション怖いと思うよ。
慣れると案外ブレーキが必要ないこと分かるんだけど、
ママチャリにしろMTBにしろブレーキには常に指かかってるもんだし
不安になるのよねえ。

319ツール・ド・名無しさん:02/08/23 21:20
>>316
普通はブレーキブラケットの上部を持つものだよ。
バーの低すぎ、遠すぎをうたがってみるべし。
リラックスできるポジションにあわせよう
320シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 21:22
>>319
レーシング用のポジションだとブレーキブラケットのとこじゃリラックスできない・・・
まあ俺がヘターレなだけと言われたらそれまでだけどさw
321319:02/08/23 21:29
>>320
バーを日東の小さいやつ(アンカーの選手がつかってるやつ?)に変えたら
バーがめちゃくちゃ使いやすくなたーよ。私にはITMとか落差でかす
ぎ、遠すぎだったようだ。一応170cmだけど。

街のりで荷物持つときはフラットのほうがやぱーりいいよかん
322シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 21:33
今使ってるのはリーチが100mmくらいのやつだけど
やっぱ遠いのかもなあ。
323ツール・ド・名無しさん:02/08/23 21:37
STIだとハンドル近めにしてもSTIの先っぽもてば結構
遠いポジションもとれるよね。
324ツール・ド・名無しさん:02/08/23 22:44
漏れもフラット乗ってるけど、
みんなはギアダウンで親指の付け根が痛くならないかい?
325シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 22:51
MTBではならないが・・・
ワイヤー交換するかグリスアップした方がエエンデナイノ?
326ツール・ド・名無しさん:02/08/23 22:56
フラットに乗っていると楽だけど、向かい風の時だけは前傾姿勢を
取りたくなる事があります。ポジション的にドロップの下の方辺りを
握れるような、フラットに付ける良い物はありませんか?。
327296:02/08/23 22:57
>>313
先程到着開梱。うむぅかなりイイかも。
送料込みで6マソ丁度で買ったので、SORAコンポを使った入門機としてはかなりコストパフォーマンス良いかと。
明日は雨だから各部にハミ出た余計なグリス落としくらいかな。

各部のスペックはこんなところ。

・タイヤ:700×25c
・フレーム:7005アルミ
・ホイル:SHIMANO WH-535
・フォーク:アルミ スレッドレス インテグラル
・ハブ止め:前後共クイック
・F&Rディレーラー:SHIMANO SORA
・シフト:SHIMANO SL-R440R8 SL-F440
・ブレーキ:SHIMANO SORA BR-3300
・BBセット:SHIMANO SORA BB-UN40 カセット Wサイズ
・ペダル:WELLGO LU-C4A アルミ/レジン
・サドル:セライタリア ONDA ブラック
・重量:約9.5kg

とりあえず第一報でした。長文スマソ。
328ツール・ド・名無しさん:02/08/23 22:57
ちなみに空ですが、買ってからまだ2ヶ月、10数回しか乗ってない。
グリスアップ市内とだめっすか?
329シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 22:58
野ざらしでなければ必要ナッシング
330シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/23 23:01
あ チェーンオイルは適宜挿してね
分かってるだろうけど。
331ツール・ド・名無しさん:02/08/23 23:09
>>327
アンタ、、、ヤフで買ったんだね。
保険入った?
>>326
DHバーつけるとか、、、
333ツール・ド・名無しさん:02/08/24 11:59
333!
334ツール・ド・名無しさん:02/08/25 22:46
>>327
漏れも狙っているので、インプレよろしくです。
335326:02/08/25 23:27
>>332
う〜ん、それはちょっとハズいですし、ポジションが大分違うような。
336ツール・ド・名無しさん:02/08/25 23:30
バーエンドバーというものがありますよ
これで前傾姿勢OKです
>>336
チョイト質問ですが
あそこに肘乗せるんですか?
でないと前傾姿勢にならない気がしますが。
338296:02/08/26 00:29
>>331

ご心配なく。

>>334

漏れはサイクル暦短いので大した事は言えません。前のバイクもGIANTのCS-3200だったし。
が、とりあえず近所を10Km程乗った印象。
・軽い:CS-3200が12kgチョイだったから約3kg軽いんですな。持っても体感できます。実測したほうが良い?
・コンポ:はそこそこ。3200はACERAだったのでSORAと同じようなものでしょうかね?後はメンテと調整でどこまで良いフィーリングを得られるか。
・ホイール:この手のスポークの少ないホイールの中では重くて見掛け倒し、という人もいますが、この値段を考えればルックスは良いし十分かと。
 ちなみに扁平スポークのせいか、ヒュンヒュンという風切音がして気持ち良いです。
・ポジション:ロード系は初めてだし、まだ距離乗っていないのでなんとも。でもフレームもポジションもクロス(3200は450mmでした)に比べコンパクトですね。
 街乗り(片道10Kmの通勤)が主用途なので、もうチョイハンドルが高くても良いかな。インテグラルヘッドのハンドルって高さ調整出来んのですかね?

とまぁこんなところ。現在の所購入して満足してます。またまた長文スマソ。
339ツール・ド・名無しさん:02/08/26 12:31
>>337
ちがうYO!
バーエンドは握るモノ
登りの時に威力を発揮するんだよ
340293:02/08/26 17:00
あさひでパーツ注文しました。フラット仕様にするのが楽しみです。
フラットにすると、ポジション出しにくいよね〜。
みんなどうしてるの?
342ツール・ド・名無しさん:02/08/26 17:40

ドロップってどう考えてもかっこわるくて拒絶感あるよな。
やっぱりハンドルっていうのは男らしくバシッとしてなきゃさあ!

あんなに先がまるまってたら気合も入らないし、
街中でかっこよさをアピールするための
ハンドル手さばきも目立ってこない、弱すぎるよ。

脇道に巧みに曲がりこむ街乗りシーンからは
明らかに浮いてるよ、ドロップは。

なにしろ、競輪のオヤジ臭いイメージしか浮かばない。
それにくわえ街中で蛍光スーツ着てオタ丸出ししてる
んだからなおさらだ。

どう考えてもこれからはフラットバーロード、
メッセンジャースタイルの時代だよ。
343ツール・ド・名無しさん:02/08/26 17:42
なんだメッセンジャースタイルって。
344ツール・ド・名無しさん:02/08/26 17:46
テスタッチのシクロ用超軽量レバーを使えたらいいな
345ツール・ド・名無しさん:02/08/26 18:01
>>342
バカヤロ! 男ならブルホーンバーだ!!
これ最凶
346ツール・ド・名無しさん:02/08/26 18:28
>>345
PROFILE STOKER と NITTO RB-018AA のどっちがよいですか?
347345:02/08/26 18:30
プロファイルの方が男らしいZE!
でも日本男児ならニットーもいいZE!
348ツール・ド・名無しさん:02/08/26 18:46
>>341

ポジションを気にするような状況ではフラットつかわないよ。


>>342

おそらく20代前半より下? もしくはオヤジ層?
昔はスポーツ自転車といえば、ドロップが普通だった、それを
しらない若い方もしくは、自転車といえば競輪が思いつくオヤジさん
でしょうか?
349ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:04
ブルホーンバーって種類あまりねー。
350ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:08
ブルホーンバーはロードレースで使えないしね
351ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:09
ブルホーンの話題はココでは相応しくないと思うぞ。
ブルホーンバーってでも、フラットハンドルにちかくね?
353ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:13
いや、フラットスレって要するに
ド ロ ッ プ 醜 い
という感情が屋台骨だから、ブルホーンもあり。大あり。
354ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:15
もともとドロップハンドルの人は
ブレーキ買い換えなくていいから
ブルホーンいいんじゃないの?
かっこいいし。
355ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:21
そもそもブルホーンのメリットってなんなんだよ!
356ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:29
最近マビックのブルホーンの新品見つけました。
今度買おっと。
357ツール・ド・名無しさん:02/08/26 19:30
URLをまろびだしてたもれ。
358ツール・ド・名無しさん:02/08/26 20:58
ブルホーンって、ドロップよりも前面投影面積を小さくするためのモノだ。
ドロップよりもエグイと思うのはオレだけか?
たしかにドロップよりは刺しやすいよな。
その点ではエグイの鴨
360ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:12
ブルホーンってブレーキどんなの付ければいいの?
361ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:15
362ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:17
ほほ〜。こうやって付けるのか。
363ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:17
>358
そのエグさがまたいいんじゃないですかぁ
直線番長って感じで。
直線バンチョならDHバーだろ。
365糞アナル ◆poko/97Y :02/08/26 21:23
DHバー好き
366ツール・ド・名無しさん:02/08/26 21:25
ブルホーン+DHバー=エアロバー
367ツール・ド・名無しさん:02/08/26 22:46
こんなハンドルどこにブレーキつけりゃいいんだ。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/rb018.html
368ツール・ド・名無しさん:02/08/26 22:48
>>340=293

あさひにパーツを注文したそうですが、ステムの長さはどうしましたか?

今までより伸ばしましたか?短くしましたか?私もフラット化を
考えているので参考に教えてもらえませんか?
369ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/26 22:49
370ツール・ド・名無しさん:02/08/26 22:51
>>369
レバーの黒いところは握るの諦めろってことか。
371ツール・ド・名無しさん:02/08/26 22:59

http://www.tokyobike.com/

specとか肝心なところが見れませんよね?
372ツール・ド・名無しさん:02/08/26 23:38
>>369
TIMEのTTバイクのハンドルそっくりだな
373ツール・ド・名無しさん:02/08/26 23:44
http://www.trekbikes.co.jp/img/2002/hilo2000_lg.jpg

こーゆーブレーキってエンドに付けてるのかな。
それともエンドぎりぎりにフラット用のブレーキ付けてるだけ?
374ツール・ド・名無しさん:02/08/26 23:48
>>373
>>361>>369見れ同じだ
375ツール・ド・名無しさん:02/08/27 00:01
>374
>>373はエアロブレーキレバーでもSTIでもないよ。
エンドに突っ込んで止めるタイプ
オポジットレバーみたいなの。

昔のカマキリハンドルとかに着いてたりしたよね。
376ツール・ド・名無しさん:02/08/27 00:13
http://www.tri-zone.com/Catalog/images/products/BigDILevers.jpg
ダイアコンペ。これらしい。シマノにこんなのねーよな。
MTB用のが代用できるかな。。。
377374:02/08/27 00:20
軽いんだね

>>373の188ってレバーが186g。同じダイヤコンペの287って言うエアロレバーが260g
だから74g軽量化(笑)
378334:02/08/27 01:59
>>338
thx!
参考になりました、結構良さそうですね。
空8+フラットをSTI+牛角にしようとすると、けこう金がかかるなぁ。
380296:02/08/28 21:07
>>378
本日片道10Kmの通勤へ初出動。前のCS-3200では35分程掛かった道を、特に意識せずに漕いで30分。
やはりそれなにに軽いんですね。
ちなみにいきなりチェーンが外れてフレームに傷が(鬱。
フレームサイズは480mmですが、他のロード系スローピングと比べたわけじゃ無いですが結構小さいかも。
少なくともCS-3200に比べたらハンドルも近いし、コンパクトというより前傾に慣れていない体には少し小さく感じますた。
これからシートポジションを上下前後させてポジションを出していくつもりです。
381ツール・ド・名無しさん:02/08/28 21:30
>>380

ぜひとも実測してください。車重を。

わかってるとはおもいますが、自転車もって体重計に乗り
それから自転車をおりて自分が乗り、先の重量から後の
重量を引きます。

あーそうやってはかるんだ。知らなかった。thanks
383334:02/08/29 22:33
>>380
再び詳細なインプレありがとう。やっぱりロードは楽なんですねぇ
あと参考までに、296さんの身長はどのくらいなのでしょうか?
384296:02/08/29 22:47
>>381
実測しますた。アナログの体重計で針がプルプルして見辛かったのですが、9.8〜9といったところ。
公称の9.5kgよりはチョイ思いですな。
でも前に乗っていたのが12.5kgのクロスなので軽々です。
通勤途中に一箇所歩道橋越えがありますが、軽さと小さなフレームで担ぎ上げるのは楽チン。

>>383
身長168cm、体重59kgです。
今日もやはり以前より1割早く会社に到着。気合を入れて漕いでいる訳では全然無く、タイヤの事もありキチンと車道を走っているのも時短になっているかと。
385ねりわさび ◆XeonZuZk :02/08/29 22:53
FCR-ZEROをドロップ化して2日になりました、走行距離は約50km。

フラットバーとドロップを比較して思ったけど、街中でストップ&ゴーが多いシチュエーション
ではやっぱりフラットバーの方が機能的だし安全ですね、慣れもあるとは思うけど・・・
あらためてフラットバーロードの存在意義を確信しました。

でも今後の僕はドロップで行きますけどね。
郊外を気持ちよく長時間飛ばすにはドロップの方が楽に感じますんで。
386ツール・ド・名無しさん:02/08/29 23:16
>>340=293

あさひにパーツを注文したそうですが、ステムの長さはどうしましたか?

今までより伸ばしましたか?短くしましたか?私もフラット化を
考えているので参考に教えてもらえませんか?
>>386
オリは長いのにした。(他人)

GAIANTのHPでドロップとフラットのステム長のスペック見比べて
参考にしてはいかが?
388293:02/08/31 00:09
今日パーツが届き早速フラット化しました。
>>386
ステムはかえてません。ロード用のを使ってます。きっちり締めれば使えます。
でもかえるなら長くしたほうがいいと思います。

こんな時間なんで10分くらいしか走ってないけど、まぁいい感じです。
ちゃんと乗るきかいがあれば、またレポートしたいです。
389334:02/08/31 00:36
>>384
何度もありがとう。
身長180の自分には少し小さいかもしれない・・

今度似たようなスケルトンを探してチェックしてみます。
390ツール・ド・名無しさん:02/08/31 16:58
cx1買いました。ご機嫌です。
なんといっても軽いのがいい
>>390
おいらcx-2でつよ
こっちはフロント1枚でつが頑張ってまつ
392ツール・ド・名無しさん:02/08/31 18:39
FCR−1買って一ヶ月経過
時々市営バスを追い抜いてしまう。
393ツール・ド・名無しさん:02/08/31 19:11
>>392
あなたのような危険なチャリのりは、バスの運転士から見ればうっとうしいだけです。
頼むから車のじゃまにならないようにおとなしく箸ってください。
394ツール・ド・名無しさん:02/08/31 21:17
>>393
バス停で客乗せてる隙に抜くんですけど
395ツール・ド・名無しさん:02/08/31 21:36
路中の分、自転車が右に右に。
396ツール・ド・名無しさん:02/09/01 08:19
>>390
わぁい!お仲間発見。
397ツール・ド・名無しさん:02/09/01 08:22
>>394
それ卑怯
自転車の重さを測る話になると、いつも
「自転車 = 自分 + 自転車 - 自分」これ出てくるね。

それでもいいんだけど、後輪だけ体重計にのせて車体を真直ぐに立てて
そのまま数値を見る方が、簡単で正確なのでは。

このときリアブレーキだけかけといてね。輪ゴム状のものに
レバーを引かせて、指の代わりをさせてもいい。
399ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/01 08:55
>>398
今注文した体重体脂肪計が届いたんでついでにやってみました。
後輪だけ乗せた状態の方が下手すると500gくらい軽くなりますね、正確さを期すならば
一緒に乗った方がよろしいかと。
400ツール・ド・名無しさん:02/09/01 08:56
それだと少し軽く表示されちゃうでしょ
>>399-400
「自分 + 自転車 - 自分」方式のほうが正確なのだとしたら、それは何故。
402ツール・ド・名無しさん:02/09/01 09:34
手のひらが痛くなるんですが、どうすればいいでしょうか。
個人的にはステムを高く、近くすればいい気がしますが。
403ツール・ド・名無しさん:02/09/01 09:54
>>401
重いものを一人で持つより二人で持つ方が一人当たりの
受け持ち重量が軽くなり、楽であることと同じ

前後輪で重量を受けているのに、後輪だけ乗せても前輪
にかかっている重量分だけ軽くなってしまう
また、直立させるために手で支えていれば手の方にも荷重
が分散されてしまう

であるので引き算方式の方が正確なのは自明
404ツール・ド・名無しさん:02/09/01 11:35
>>398

垂直にどーやって「自立」させるの??
勿論、手で支えちゃ駄目だよ。荷重が分散されるからね。
405ツール・ド・名無しさん:02/09/01 11:44
398は単なるひねくれ者のアホだな
398は、早く夏休みの宿題をやるべし。
特に理科を重点に。
自転車は、少しだけ頭が良くないと、
楽しみが減ってしまう。
407ツール・ド・名無しさん:02/09/01 11:58
>>402
グリップを太めで衝撃吸収力のあるものに変える。
バーエンドバーを使う。
もちろん、ポジションも大切。
でも、ママチャリポジションに限り無く近づいてしまう。
408ツール・ド・名無しさん:02/09/01 19:43
>>402
手袋をする。
409ツール・ド・名無しさん:02/09/02 09:09
>>402
ずっと手離しで乗る
410ツール・ド・名無しさん:02/09/02 09:25
>>402
背筋を鍛える。
411ツール・ド・名無しさん:02/09/03 00:32
フラッとロードとクロスの中間の自転車に乗っているのですが、
気が付いたらハンドルが57センチもあったのです。
で、これをズバッと肩幅(45クライ?)まで切るとして、

お店でやってもらうとすれば費用はいくらかかるか?
家にグラインダーがあるのですが、それでハンドルを切ることはできるか?
安全性はどれくらい落ちるか?(どのくらい危険か)
ワイヤー等は切った方がいいのか?

教えて欲しいです。
おながいします
412ツール・ド・名無しさん:02/09/03 00:36
>>411
ホームセンターに行けば、パイプカッターは500円から1000円ぐらいで手に入ります。
簡単にきれいに切れるし、自分で切るのだから少しずつ様子を見ながら短くしていく
事も可能。
安全性については、走る場所や技量にもよるだろうから何とも。
413411:02/09/03 00:43
>>412
〜1000円くらいで売ってるんですか!そいつは以外ですた。。。
でも、、、一回切ったらもう使わないですよね?

走るのは殆ど街中です。
すり抜けする事も多かったりします
技量に間してはわかりませぬ。。。

あと、変速がグリップシフトと言うものなのですが、
これはハンドルからスポッと抜いても平気なのでしょうか
414ツール・ド・名無しさん:02/09/03 00:59
>>413
パイプカッターを買ってちょっと切って、気に入らなかったらまたちょっと
切る。これなら元が取れるだろ。

グリップシフトはハンドルから抜いて平気だよ。
>>414
なるほぢょ。
次の休みにでもやってみます
って、今も夏休み中ですが(w
416ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/03 02:01
ハンドルバーってベンドしてたりテーパーだったり。
いきなり切るとシフターやブレーキレバーが付かない!なんてこともあるので慎重に。
417ツール・ド・名無しさん:02/09/03 03:28
>>402
biogripってのがなかなか良いぞ。

>>411
切る前にブレーキレバーとシフターとグリップを移動して様子みるべし。
セッティング出てから切る方が良いよ。
418413:02/09/03 05:03
>>416-417
>ベンドしてたりテーパーだったり
というのは太さの変化等って事で桶ですか?
先週バーエンドつけるために2センチくらい移動したときは問題なかったのですが。。。w

あぁ いきなり作業に取り掛からんでヨカタ
2チャンマソセー!!
419ツール・ド・名無しさん:02/09/03 08:09
420ツール・ド・名無しさん:02/09/03 08:42
>>411
漏れのばやい47cmでギチギチだったぞ。45cmは無理なんじゃ?
エンドバーつけるんなら48cmは必要だぞ。鉄ノコで切って鉄ヤスリで仕上げればよい。
421ツール・ド・名無しさん:02/09/03 08:54
グリップシフトの場合、グリップもかなり詰められる(常にシフターに
手が掛かる状態)。俺は46cmまで詰めた。カットは¥300のカナノコ。
422ツール・ド・名無しさん:02/09/03 19:52

ドロップからフラットバーにした方どうですか?
乗り心地は?

423ツール・ド・名無しさん:02/09/03 23:45
>>422
長距離だと肩が凝る、手首痛い。

でもストップ&ゴーは楽になった、ブレーキ効くね。
424ツール・ド・名無しさん:02/09/03 23:53
>>423

長距離ってどれくらいですか?

私も変えようかどうしようか迷ってます。長年ドロップだったんで、、、
425ツール・ド・名無しさん:02/09/03 23:57
>>424
長距離って言うか、2時間以上乗ってるとだんだん手首に来る。
426ツール・ド・名無しさん:02/09/04 00:29
気のせいだろ 相性と慣れの問題
427シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/04 00:30
>>425
ブレーキブラケットをもすこし下に向けてみ。
あれ上向いてると振動を全部手首が受ける形になって手首やられるよ。
428シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/04 00:31
ただしブレーキブラケットを下に向けたら
少しブレーキが遠くなるから注意してね。
429423:02/09/04 01:19
>>426
ドロップハンドルと比較してでは確実に疲労が蓄積するよ。

>>427
とっくにやってる、MTB歴も長いんで。
FCR−2のような安いロード(折れ的には結構高価)買う人って、
次はまた新車買うつもりなんでしょうか?
それともいじりながら、最終的にはフレームも買っちゃうんでしょうか?
>>430
買うときはそれで充分と思って買う。
432ツール・ド・名無しさん:02/09/05 23:53
≫430
FCR−2で十分だと思って買いました。
上を見たらキリがないし・・・
433ツール・ド・名無しさん:02/09/06 00:07
逆に街乗りにFCR−2以上のなにが必要なんだと聞きたい。
高価な自転車を盗難にびくびくしながら扱っていても仕方ない。
空のBBすぐコンコン言い出すし、Fディレイラーもすぐ逝ってしまたよ。

435ツール・ド・名無しさん:02/09/06 08:44
>>433
FCR-2なら盗難されても気にならないみたいね、この人。
436433ではないが:02/09/06 09:39
>>435

そりゃ、10万のロードが盗まれるよりかはマシだろ。

“この人”といういいかたからして>>433が何か気に障ったのか?


実際、自転車乗っていて心配なのは、盗難。いつ盗まれるのか
とびくびくしかなが買い物したりしなければいけない。そんな
意味でジャイアントの盗難保険はありがたい。
437ツール・ド・名無しさん:02/09/06 15:40
私、身長158センチなんですけど、
シラスのXSか、FCR−2の440ミリは大丈夫ですかね?
FCRはOKでしょ。
白州は2003年モデルなら小さくなったんでいけるんちゃう?
でもこの2車はポジションだいぶ違うと思う。またがってからきめれ。
439ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/06 16:34
>>437
SIRRUSのXSって実は結構大きいよ、シートチューブ500mmもあるし。
漏れの彼女(157cm)用にどうかと思ったらちょっと無理だった。

FCRはステムを短く、シートピラーをオフセット無しにしてサドル前に出せば
どうにか行けそうな感じではある。
>>439
2003年モデルは一回り小さいのがでたようですよ。
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/121885/129949/121876/
CX−1 or CX−2 も良いよ。
>>441
CX-2はフロントが1枚です
坂が多い土地の場合は難儀するかもでーす。
ハンドル幅(57センチくらい)も広いので切りたくなるかもしれません
443437:02/09/06 20:30
>>438
>>439
>>440
皆さんありがとうございます。
どうにか大丈夫みたいだし、ますます欲しくなりました。
今は、MTB+スリックだけど、なんか重くて。
田舎だから展示している自転車屋がないんだけど、
思い切ってもう一台買っちゃおうかな。

444ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/06 20:47
>>440
ん〜、2002と2003はフレームに違いが無いってショップで言われたし
実際見てみたのも2003モデルだったんだけど・・・なにか勘違いしてるかなぁ?
明日実物もう一回見てきますよ。

>>443
たぶんノーマル状態じゃキツイと思うんで、実際見てから決めた方が良いと思うんですが・・・
どこか近くに大きな自転車屋さん無いですか?
いずれにせよステム等の交換は必要になると思います。
445437:02/09/06 21:08
>>444
シラスのXSだと150cm〜となってるけど、
キツイですかね?
446ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/06 21:09
>>445
それが勘違いだったかどうか明日もう一度彼女と現物見てきます。
ショップに2003のXSが置いてあったから。
447437:02/09/06 21:20
>>446
お願いします!
448437:02/09/06 21:22
>>446
お願いします!
449437:02/09/06 21:24
二度書きすいません。
450ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/07 14:10
さっきショップで実物をキッチリ見てきました。
2003のSIRRUSはフレームサイズが一つズレて2002のXSが2003のSになりますね。

んで2003のXSは157cmの女の子が乗ってステムの変更も必要無い感じにジャストフィットでした。
437さんも158cmですから2003SIRRUSのXSならちょうど良いと思われますよ。
451437:02/09/07 16:33
>>450
そうですか!
ありがとうございます、これで安心して買えます。
452ツール・ド・名無しさん:02/09/07 20:28
SIRRUSはどれぐらいの太さまでのタイヤをつけられますかね?
見ただけでもこのフレームなら大きくはないですね。
https://www.rakuten.co.jp/hakusen/img1063287192.jpeg
>>452
少なくともブレーキはサイドプルじゃない。
すると、ロードの範疇に入れて良いのか・・・・・。
455ツール・ド・名無しさん:02/09/09 02:24
>>452
35C試したらキツキツ、ちょっと無理っぽい。
456ツール・ド・名無しさん:02/09/10 09:45
MTBスリックかフラットバーロードで迷ってるんですが、
街中で走る時にブレーキの性能ってどうですか?
ロードのブレーキは速度を調節する為についてるっていうようなことを
雑誌で見たことあるような気がしたのですが、、、
457ツール・ド・名無しさん:02/09/10 09:57
>>456
それはVブレーキに慣れきった人がドロップハンドルに乗るとそんなふうに感じるようです。

実際、速度調整の為だというなら怖くて乗れませんね。
458ツール・ド・名無しさん:02/09/10 10:44
なるほどぉ〜そういうことですか。
なんも不安に思うことはないんですね
459ツール・ド・名無しさん:02/09/10 10:51

ブレーキの性能ってブレーキシューによって大幅に変ってくる
もんなんスかね?

460ツール・ド・名無しさん:02/09/10 10:55
ソウデス。

まぁ、大事な要素の一つだあね。
でも効くシューは減りが早いから注意。
461ツール・ド・名無しさん:02/09/10 10:56
Vブレーキはテコの原理で効きが強すぎるくらいなだけ。
ロード系のキャリパーブレーキもママチャリに比べたらはるかに強力。
462ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:03
>>460
ホントなのかな〜
安物自転車でもシューだけ取り替えることはできる?

10年前のアルテグラシュー と TEKTRO TK423AG

ってどちらが効くと思いますか?

463ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:12
テクトロのシューがどんなのか良く解らないけど
10年たったゴム製品よりはいいかと・・・
10年前のシューって、もうカチカチじゃない? 
464ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:13
>>462
素直にデュラのブレーキシュー買うてこい。
465463:02/09/10 11:14
そういやうちの安物折り畳みはママチャのキャリパーブレーキにアルテグラのシューだけど
元々の安物シューよりか断然効くようになったよ。

当然か。元が悪すぎだったからね。
>>463

カチカチかも、、、でもTEKTROのシューと言うかブレーキ自体が
実際見てみると10年前のものでもアルテグラと比べて
品質が劣る(質感など)のはあきらかで怖くてOCR-3 かえね〜

ヂュラのシューに替えようかな。ブレーキなんかでケチりたくないし。

そういえば、制御能力はブレーキというよりもタイヤの太さに
よるところが大きいと思う >>456
467初心者:02/09/10 11:23
フラットバーにDHバーって変かなぁ?
468452:02/09/10 11:43
>>453-455
ありがとうございました。
469ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:47
>467
かなり変だと思うぞ。
マジで
470ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:47
>>467
その前に付ける所残ってる?
ワイヤーとかでゴチャゴチャになってない?
471ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:48
>>467
バーエンドバーで我慢しましょう。
472ツール・ド・名無しさん:02/09/10 12:04
>>467
この写真見て判断してくれ

http://www.grahamwatson.com/2002/tdf/tdf3/image24.html
>>472
いや、それなら似合うけどさ・・
フラットバー用シフターとか付いててだと・・
474ツール・ド・名無しさん:02/09/10 12:10
http://www.grahamwatson.com/2002/tdf/tdf3/image19.html
このハンドルバーって大丈夫なの?(いや、大丈夫なんだろうけどさ)
なんかダンシングしたとたんポッキリいきそう…
彼等はコーナーの立ちあがり等で、ガンガンダンシングしてますよ。
476467の初心者:02/09/10 14:10
おバカな質問にレスありがとです。
やっぱり変ですよね…鬱
冬になると風が強くなってくるんで向かい風にいいかなぁ、なんて考えたのでした。
>>476

別に変じゃないとおもうよ。変か、変じゃないかなんてどうでも
いいじゃん。

自分がつけたければつける、だれも君の自転車なんかみちゃ
いない。


オレはつけないことをおすすめする。なぜなら危ないから。
交通量が少ないところでつかうならいいけど、街中で使われたら
かなわんぜ。

>>477
暗にヤメレって言ってるように聞こえる。。。
479476の初心者:02/09/10 15:34
>>477
ショボーン
>>479
別に落ち込むことは無いでしょ。
「無駄なもの買わなくて良かった」と思えばいいよ。
481ツール・ド・名無しさん:02/09/10 15:52
>>480
ところであれは巡航速度が何キロくらいから効果がでるものなんですか?
482ツール・ド・名無しさん:02/09/10 16:10
>>476
ブルホーンにするというのはどうよ?
DHバー付けて、バーエンドシフター付けてさ

483ツール・ド・名無しさん:02/09/10 16:18
ブルホーン、カコイイ!!

ドロップよりも過激だね。
484ツール・ド・名無しさん:02/09/10 16:46
ブルホーンかぁ
自分も今度FCR−ZEROをTTバイク風にするつもり

ハンドルをモドロにして
http://www3.big.or.jp/~number-1/NumberOne_MODOLO6.html

DHバーはコレ
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_Profile99-6g.html

快適性なんて糞くらえ仕様でがんがります
485ツール・ド・名無しさん:02/09/10 20:56
> 快適性なんて糞くらえ
バーエンド常用してる人なら、かえって快適かもしれません。
特にブレーキングの時、その有り難みが身にしみます。
487ツール・ド・名無しさん:02/09/11 20:26
バーエンドってシフトやりやすいですか?
488ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:13
出来たてほやほやルイガノはどうよ?
めちゃ好みだけどこれで出かけるのはちょと恐ろしい。

http://www.gcs-yokohama.com/products/mtb/large/frlg0103.htm
489ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:20
>>486
2002 RSRで100km/month走ってますが?
ちなみに03 RSR V1はこの内容ならバカ安だと思うけど。
490ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:24
Quantum TTがほすぃ…
でもあれを街乗りに使うには度胸がいるよな。
>>489
>03 RSR V1はこの内容ならバカ安だと思うけど。
明らかに巨人のFCRに対抗意識バリバリだよね?
とか言うとガノラーが煽りに来そうだが…
492ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/11 23:28
LGS-RSR V1はもろにFCR-ZERO対抗馬ですな、ZEROはかなり売れたらしいから・・・
漏れは02ZERO乗ってるけどこっちの方が上品でよいかも?
03のFCR-ZEROを見て無いからなんともいえないけどね。
493ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:32
494ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:35
普通に安いとこで15%引きくらいだから
コミコミ13万前後くらいかな?

やっすー、重量に驚愕。
495ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/11 23:36
>>493
定価\149,000です。
漏れの聞いたショップの実売価格はとりあえずまずは15%引きだそうな。
496ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:42
LGS-RSR V1なかなかいいなー。
でももうスペシャの03 シラスA1EXPERT注文しちゃったし。

シラスにシマノのR540ホイール入れてバーエンドバー付けたら
遠目ではLGS-RSR V1と見分けがつかなくなるという罠。
497ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:48
ビクーリ!!
丸石からもこんなのでてたんだね。
でも、実売価格帯を考えるとシラスにはかなわいかな?

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=450712
498ツール・ド・名無しさん:02/09/11 23:58
実は漏れもナチュラムで買った。買ったのはCX1だけど特価で一番安かった。
499ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:01
ナチュラムってどうですか?

対応とか、届いた物のセッティングとか?
500ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:11
スペシャ乗りには失礼かもだけど、シラスA1はスペシャとは思えないほどかっこいいよね〜。
カラーバリエーションもルイガノ並に豊富だし。来年は A1, RSR, FCR が街にあふれそうな予感
501ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:23
しかしこの手のバイクはどう乗るのか謎。
自転車に乗るための自転車とはチョト違うだろ。
足として?恐くないかい?
502ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:26
>>501
なに一点のかわからん。
503ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:30
>>502
オレにはわかったよ。。。
つまり人生ってのは目的をに達することが大切なんじゃない
そのプロセスがたいせつなんだ。

501はそう言う事をあの文にしたためているんだ。。。
504ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:35
ええ話や・・・(T^T)
505498:02/09/12 00:52
>>499
通販の猛者じゃないんで相対評価はできないけど、何も問題なかったよ。
買う前に数回問い合わせたけどちゃんと返信きたし、。
たぶんだけど、メーカーからきた箱のまんまじゃないかな。
CX1はサドルとハンドルを自分に合わせて固定すればなんの問題もなく走れたよ。
506499:02/09/12 00:55
ありがとうございました。
最近のナチュラムちゃりコーナーが充実してきたので
気になってました。

しかし、キャプテンスタッグに力入れてるなー
507ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:56
>>505
メーカーから来た箱のまんまだと7分組で素人は組み立てに半日かかります。

つっか、近所にまともな自転車屋が一軒も無いならばともかく、初心者や素人が通販で
スポーツバイクを買うことは全くお勧めできない。
508ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:57
      ↑   ↑      ↑  ↑

          
           
             必死だね
 
 
509ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:59
ナチュラムっていったらサイキック青年団しか思い浮かばん折れって。。
510ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:00
寿司ボーイFUJIのシャチョーげんきだろうか?
511ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:01

7分組み ってあとの3分はなに?

512ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:03

   
            スッテカー
 
 
 
513ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:10
マジな話自分で全部調整とかできないんじゃ買うのヤバいよ。
いろいろ勉強して何とかしていこうって努力の人やメカいじり大好きって人ならいいけどね。
514ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:13
>>511
http://www.gcs-yokohama.com/products/merit.htm
メーカーからはこんな感じで来るんだよ。
515ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:13

   
            ステッカー
 
 
 
516ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:15
アサヒもそうだけど、通販だと普通は組み立てて特性ダンボールで発送してるんだよ。
517ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:23
すしぼーいってなんでスポンサー下りたの?
やっぱ経営状態やばいの?
ってめっちゃすれ違いだし、最キッカーが自板に入るとは、、、
518ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:30
フレ取りとかちゃんとやってるのかね。>箱入り通販
そこら辺がはっきり明記してないとちょっと怖い。
519ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:35
安さに釣られて通販で買うと調整費用でかえって高くつくことになりかねない。
近所で長く付き合えるショップを探した方が良い。

そう言うショップが近所になかったら頑張って整備を覚えるしかないな。
「MTBメンテナンス入門」購入費用も予算に入れろ。
520ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:37
っていうか、スポーツ車買う以上、ある程度のメンテくらい
出来るようになれって感じだから、オレは通販で買ってもいいと思う
ロード乗っててボクいじれませんって・・・・かなりださすぎな気も・・
MTBのルック車なら問題はないんだけど・・
521ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:42
全部独学でまともな整備をするにはかなりセンスがよくないと無理。
近場に頼れるショップがあるのと無いのとでは大違い。

それ以前に整備ができなきゃ乗る資格が無いとかが大きな勘違い。
そんなことを言う奴はただ傲慢なだけ。
522ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:53
まぁ、ドライバー、ヘックスレンチ、スパナ
を使う調整ぐらいはできたほうが良いかと。
523ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:55
基本的な整備はできた方がいいな。
しかし整備ができなきゃ乗るなと門戸を閉ざすのはどうかと思われ。
もっと気楽にスポーツ自転車エンジョイしてもいいじゃん?
524ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:57
別にBBの交換まで自分でやれって言ってるわけじゃないだろ
アーレンキーとドライバー、スパナがあれば
大半のメンテは出来るわけだしさぁ
あとはペダル廉恥とケーブルカッターあれば十分って言うぐらいメンテで来るじゃん
自分が不器用だからってそんなに怒んないでも・・・
525ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:59
高倉健かよってかんじ
526ツール・ド・名無しさん:02/09/12 01:59
>>523
自分で整備できると、さらにエンジョイできる、と。

まぁ機械いじりが嫌いな人には無縁の考えなんだろうなぁ…。
527ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:00
>>524
つまり君はその程度の整備もしない奴は自転車に乗るなと言うわけだ?
んなこと言ってたらスポーツ自転車専門店は潰れまくりだよ(w
528ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:01
実際パンク修理すらできない奴が大半だけどな・・・
529526:02/09/12 02:02
正直、独力でブレーキ、ディレーラの調整が、
初めてバッチリいった時は、けっこううれしいもんだったよ。
530ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:02
よりよく乗りこなすために、自転車の構造や構成を理解するという意味では、
自ずからメンテはできるようになる罠。

レーサーとして完全に乗る人に徹する、というのであれば、ま、メンテする時間
があったら、乗って練習する、ちゅ〜のもあるんでしょうけど。

個人の場合、ま、大抵はそこそこいじれるようにはなりそうだけど。
531ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:02
どっちにしろそれくらいメンテに関する覚悟がなければ通販で買うべきじゃないってことか。
532ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:03
だということは君はスポーツ自転車専門店の大半の部分が
修理の利益だけでくって言ってるって思ってるわけだ・・・・
533ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:04
>>532
オマエヴァカ?

買ってく客の大半がそんな整備なんか全然しないって言ってんだろ。
自分で整備できない客お断りって看板出したら潰れるってんだよ。
534ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:06
>>527
ウォシャー液の補充もできない奴が、
車に乗るのと同じ位のレベルかと。

乗るなとはいわんけど、
乗るならそれくらいは自分で出来るようにならないと。
535ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:08
>>自分で整備できない客お断りって看板出したら潰れるってんだよ。
こんなことかいた記憶はまったくないんだが・・・・
536ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:08
>>534
ウォッシャー液の補充にたとえるならタイヤの空気圧程度じゃないか?

ディレーラーの調整とか素人がキッチリやるには結構骨だ。
悩んで時間潰すより店でやってもらえって考えも間違いじゃない。
537ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:09
533は夜もふけて来てかなり頭がまいっちゃってるんか?
538ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:09
>>520

>スポーツ車買う以上、ある程度のメンテくらい出来るようになれって感じ

と言ってるな。
539ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:10
まぁメンテできなきゃ買うなって意味にも取れるな
540ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:17
ん〜ロードだからなぁ〜ロードってかなりマニアックなものだと思うんだよね
そんなものを買う以上専用工具使わないようなメンテぐらいは
身につけて欲しいもんだって思うわけです
もう寝るッす
541ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/12 02:21
すみません、ロード乗ってますがかなりのメンテを店任せです(;´Д`)
542ツール・ド.名無しさん:02/09/12 02:24
ディレイラーの調整ってそんなに難しいかな?
そっちで悩んでしまった。
BB外せとか、ヘッドパーツバラセとか言われると
大変かもしんないけど。
543ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/12 02:27
ディレーラーは一度コツつかんじゃえば簡単ですよね?
でも最初は結構悩みましたよ、ショップの人がやってるのを見て覚えましたが。
544ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:28
>>542
独学でやると、めちゃ辛い。
どういった仕組みで変速し、
調整するかを手探りで学ばなきゃいけないから。
本見ると、すぐ終わる。
書いてある通りにやればいいから。

程度かと。
545ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/12 02:31
漏れが困ったのは異音とかホイールのフレですね。
原因がどこにあるのかわからなかったり・・・

自分の経験からすると初心者が通販で買うのはかなりチャレンジだなぁと思います。
チャレンジすることもまた楽しいとは思うけど(笑)
546ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:34
>>545
いじるの好きな人は、とことんやりそうだけど、
嫌いな人は、さじ投げた、で放置されそうな悪寒

俺もホイールふれてるなぁ…。
いいかげんブレーキをごまかすのもイヤだから、
ふれ取り挑戦してみるかな…。
547ツール・ド.名無しさん:02/09/12 02:40
振れとりは確かに、難しいね。
オレは練習用のホイル組んで、練習したよ。
簡単な横フレの微調整位はできた方がいいと思うよ。
振れ取り台は安いので十分です。
548546:02/09/12 02:42
(´・ω・`)<ふれ取りするぐらいなら、買い換えた方が良いくらい
古いんだけどね。色が気に入ってて、乗ってる。
549ツール・ド・名無しさん:02/09/12 02:46
>>547
>簡単な横フレの微調整位はできた方がいいと思うよ
それが傲慢だというのだよ。

振れ取りなんかやってる暇無い奴は多いっての。
550ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/12 02:54
>>549
別に全員にやれってことじゃなくって「いじる人はできたら便利だよ」って程度の
話じゃないかな?

つっか漏れのはシマノの完組だから自分じゃできなさげ・・・(;´Д`)
551ツール・ド・名無しさん:02/09/12 03:07
ZEROで歩道メインじゃ笑われますか?
552ツール・ド・名無しさん:02/09/12 03:09
>>551
笑われる以前に辛くないか?
553ツール・ド.名無しさん:02/09/12 03:30
>>549
微調整する位なら、5分もあれば十分だろ?
最初から全部組めとか言ってるわけじゃないしさ。
オレも、ちょっと勉強しようと思ってる。チャリ屋でちょいちょいって
やってもらうだけで500円とか取られるのは悔しい(笑)
554ツール・ド・名無しさん:02/09/12 03:35
整備は自分でやらなきゃ気が済まん 他人に任すとなんだか納得いく
整備が期待できない。 おまけに金取られて。

整備も自転車の楽しみのひとつだよ。工具まで磨き出す漏れ(w
555ツール・ド.名無しさん:02/09/12 03:43
だよなぁ〜整備するから、趣味なんだよねぇ〜。
549みたいな奴は、ホームセンターのママチャリのってれば??
趣味で走る時間もないんだろーから、本格的なの買うだけ自転車が無駄じゃん。
556ツール・ド・名無しさん:02/09/12 03:52
自転車整備はおもちゃいじりの感覚でマターリ ニヤニヤやってるぞ
難しいと言う発想が理解不能 ヘタなりに時間かけりゃ大丈夫
構造が単純明快 まずメンテ本でも眺めるだけでもだいぶ不安が
解消されるぞ 
557ツール・ド・名無しさん:02/09/12 04:55
お前ら、フラットバーロードの話しろよう(´д⊂)
558ツール・ド・もののけ:02/09/12 06:01
フレーム買って自転車屋で組んでもらおうと思ってるんですけど、
フラットバーのコンポって、皆さんどうしてます?
フレームがクロモリのイタ車なもんで、予算が許せばカンパで組みたい、とか
初心者もいいとこなのに生意気な事を考えてるんです。だけど、カンパにフラット用
のパーツがあるわけじゃない。Wレバーはハンドル周りがすっきりしていいですが、
使い勝手はどうなんでしょう。
559ツール・ド・名無しさん:02/09/12 09:55
初心者なのに何故カンパ。。。。
初心者なら存在を知ってること自体すごいと思うんだが、、、
しかも一から何故に組んでいこうと・・・
これからレーサーになろうと思ってるんなら解らんこともないけど・・・
フラットさいようしようっていうのでそうじゃなさげだし。。。
世界標準に近い島野でいいと思うんだけど。。初心者なのに
何の思い入れがカンパにあるのか。。。。ねたっぽ・・・・
560ツール・ド・名無しさん:02/09/12 10:14
>>558
Wレバー使い勝手いいよ。ワイヤー伸びてもごまかしきくしw
カティカティと止めがあるわけじゃないから練習しろな。
561ツール・ド・名無しさん:02/09/12 10:22
>>558
そう言う思い入れは大事だと思うよ。
自分でイメージした通りのバイクなら扱いも愛情がこもると思うし。

んで、フラットでカンパ…ブルホーンじゃだめ?(汗
一番手っ取り早いのはMTB用のコンポで組んでしまうってのも。
562ジロ・デ・名無しさん:02/09/12 10:22
>558
エルゴとかデュアルとかの金の掛かる部分が無くなるし
カンパで組んでも良いんでないの?
ただ、どこのブレーキ使うかだよね。
センス問われたり?
Wレバーは慣れかな?


この前、ママチャ乗っていたら、つい手が下のほうに。。。
あれっつ、ないぞ?
>>562
チャリオタ認定デス。
564ツール・ド・名無しさん:02/09/12 10:34
シマノ デュラエース バーエンドコントローラー SL-BS77

これブルホーンに付けるってのはどうですかねぇ。
565ツール・ド・名無しさん:02/09/12 10:43
>>564
何の問題も無し
どんどんやってくれい
566ツール・ド・もののけ:02/09/12 10:46
おお、凄いリアクション、皆様感謝であります。>>559 けしてネタではありませぬ。耳年増なだけ(苦笑)。
悪いトモダチがついてるとでも思ってやってください。
>>560,>>561,>>562,
レスありがとうございます。ラグつきのフレームで組んで、ひたすらまったり走るというコンセプト
なので、実はオールドカンパに惹かれているのですが、パーツがいつ揃うかわからない(苦笑)。
そうですか、Wレバーも結局慣れですか。
ハンドルにはシマノの新XTRをつけて、他はカンパとか。ああ、これでは変態かな(苦笑)。
すんません、ブルホーンはちょっと雰囲気にあわなそうで>>564
567ジロ・デ・名無しさん:02/09/12 10:49
(T L T) < ダ〜ーーー
568ツール・ド・名無しさん:02/09/13 10:58
FCR2を買おうと思ってるんですが、
これって晴れの日の通勤に往復20km走るとしたら
コンポ等は壊れたら交換するつもりなんですが、
フレームって何年ぐらいもちますかね?
569ツール・ド・名無しさん:02/09/13 11:03
いつまでももちますよ
570ツール・ド・名無しさん:02/09/13 11:09
>>568
3日
571ツール・ド・名無しさん:02/09/13 11:11
>>568
体重や保存方法、手入れなんかでも変わってくるから、一概にはなんとも。
乗るだけだったら、凹ましたりしないかぎり、けっこう保つと思うけど。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1002555692/l50
■フレームの寿命
こちらも参考にしてください。
572ツール・ド・もののけ:02/09/14 20:22
>>567 なんだい?
保全age
573ツール・ド・名無しさん:02/09/14 21:34
シラスはロード?クロス?
574ツール・ド・名無しさん:02/09/14 22:03
>>573
メーカーはロードに区分している。
変則的なフラットバーロードだけどね。

と言うか、フラットバーロードは広義のクロスバイク。
575ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:28
ハァ?
576ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:29
>>575
誰に言ってんだ?
577ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:36
フラットバーロードにするかMTBにスリックにするか・・・悩むな。
歩道をマターリ走ってると段差が結構気になるしなあ・・・
578ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:38
>>577
また〜りとゆっくりなら段差気になら無いじゃん?
579USポスタル:02/09/14 23:38
歩道マターリ走る分には、ロードで十分、だけど、ロードなら車道走れよ。
歩道走るな。
580ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:40
タイヤが細いと側溝の金属の格子蓋が挟まりそうで怖いよね。
漏れのは太さ26だけど、はまったことはない。でもちょっと気を遣う。
581ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:42
漏れは23Cだけどやっぱりハマったことないよ。
意外と平気なもの。
582577:02/09/14 23:42
>>578
ママチャリだと結構気になります。
>>579
物理的に通れない車道ってあるじゃないですか、それさえなければフラットバーロードで決まりなんですけどねえ・・・
583ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:46
>>581
そーですか。うっかり脱重なしで突っ込んじゃってもOKですか?
自分はうっかりものなんで、。
584USポスタル:02/09/14 23:48
>>583
体重何キロ、俺は平気だけど。

49kg
585ツール・ド・名無しさん:02/09/14 23:50
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=450712

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=450729
      ↑          ↑
上はフラットバーロードで下はクロス?
それとも上は高級クロスで下はルックまがいの安物クロス?
>>581
俺は23cですっぽりはまったさ。
前後とも(W
587583:02/09/15 00:00
>>584
55kg前後かな。体重計無いんで正確にはわからん。
>>586
やっぱ、やばそうですね。
588USポスタル:02/09/15 00:00
俺は、23Cではまったことない。
589ツール・ド・名無しさん:02/09/15 00:02

普通ははまらないって、20Cを10年乗ってるがはまったことは無い。

ママチャリ感覚で載るやつのもっとも注意しなくてはいけない店は
空気を毎日入れることだ、コレを怠るとすぐにパンクするゾ
590ツール・ド・名無しさん:02/09/15 00:03
>>588
君の住んでる場所に起因すのだろう。
591USポスタル:02/09/15 00:04
>>590
大都会。田舎にはあるのかな、古い側溝の蓋とか。
>>585
最初っから泥除けが付いてる時点でロードではない、という個人的な思い込み。
593ツール・ド・名無しさん:02/09/16 00:31
フラットバーロードにサスペンションシートポストを導入しようと
思っているんですがどうでしょう?
振動吸収性やパワーロスがどれくらい違うか気になります。
594ツール・ド・名無しさん:02/09/16 01:28

マルチポジションバーの話もここでいいですか?
595ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:02
>>594
よろしいんじゃない?
596ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:10
>>595 サンクス。
つーことで、 FCR-1 にマルチポジションバーつけたんだけど、
やっぱしすげーらくちん。長距離走ってても疲れにくくなった。

でも、ドロップがカコ悪いのでフラットバーロードを選んだのに
結局ドロップより格好悪くなった(w
597ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:15

ドロップはかっこいいジャン。

カッコ悪いって思っている人は何歳ですか?(単なる疑問)

12歳以下限定。
599ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:28
>>597
40歳だ、わるいか?
悪いです。
601ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:31
ドロップハンドルがかっこ悪いって拒絶反応強いのは意外と中高年に多い。
競輪のイメージなんだろうな。

30代は学校で禁止されていたりした憧れの自転車ってイメージなヤシいない?
602ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:33
田舎の人ほどドロップ嫌いだったりする。
603ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:45
>>601
競輪のイメージ?ちがーう。高校、大学とロードをやっていたのだ。
ロードのシャカリキになって回してるイメージがかっこわるいのだ。

>>602
東京だが?
604ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:45
かっこいいか悪いかは個人の趣味の問題なんでどうにもならん。
ただ世間一般の人がドロップハンドルはかっこ悪いと思ってるとは限らない。

俺は丸っこいドロップハンドルがちょっと苦手だけど、アナトミックタイプはシャープ
な感じがして結構好きだ。
605ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:47
>>603
お前のことは関係ないよ、一般的に田舎のガキほどドロップハンドル嫌いだってこと。
606ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:50
>>599

40歳でドロップがカッコ悪いと思うのもめずらしい。

>>601 に捕捉して、ロードマンをしらない若者にドロップは
カッコ悪いという人が多いと思う
607ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:51
ドロップがカッコ悪い理由は

■ 競輪オヤジのイメージ
■ 必死になってこいでいるイメージ

他になにか考えられますか?

608ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:55
>>605
田舎とか郊外だとキメキメローディの格好で乗ってる奴ばかりだからじゃない?
都会だと結構カジュアルな格好で乗ってるの多いから気にならんけど。
609ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:55
他の自転車と違う。
610ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:58

>>608

私もつくば市でロードに10年乗っていますが、レーパン、ジャージ
どちらももっていません。ヘルメットは被るけどね。
スタンドまでつけています。

でもあきらかに少数派。

ジャージ着ないでロード乗っている人を見たのは
1回だけ、その人はスウエットというのか家着みたいのを
きていた。なぜかトウクリップでメットなし。

611ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:59
>>607
■ いつも下向いていて、前向きでない
■ 落ちてるモノをさがして走っているイメージ
612ツール・ド・名無しさん :02/09/16 14:04
>>607
■自転車で走るためだけにそこまでやるか!?なイメージ。
613学者です:02/09/16 14:06
ドロップバーに抵抗を感じる人々は、世の中を覚めた目でみているため
一生懸命さをかもし出しているようなドロップポジションに抵抗を感じるのです
614ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:09
■他の人と違うから。
615ツール・ド・名無しさん :02/09/16 14:11
>>607
■高そうで盗まれそうだから
616ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:15
>>607
■汗くさそうだから
617ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:20

で、結局どうなん?フラットバーロードって?ドロップしか乗ったこと
ないんだけど、ドロップから移るとやっぱ違和感あるのかしらん?

618ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:27
>>617
ドロップに慣れてるとポジションの自由度が無いからちょっと辛いかも。

ただハンドル幅切り詰めなけりゃ挙動が穏やかでまた〜りとのんびり走るのも
苦痛じゃなくなるとか、やっぱりブレーキは素早くかけやすい。
619ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:31
時々ドロップハンドルを強烈に嫌悪する奴の発言があるけど、別にフラットハンドルロード
に乗ってる奴が皆ドロップハンドルを嫌いなわけじゃない。
使用目的にあわせて適材適所で使ってるだけ。
620ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:34

100万都市に引っ越すのでFCRかOCR買おうと思ってるん
だけどねぇ。FCRがOCRより安ければいいんだけど、フラットバー
なのにドロップより高い(たぶん2003年モデルでも?)なんで
躊躇する。

ブレーキはかけ易いか、、、結局これは試乗させてくれる友達が
いないとわかんないかもなぁ。
621ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:35
>>613
そうそう、イマドキ、自転車のストイックさなんてのは流行らないんだよ。
「2時間ほどで」「みんなで」「狭い空間で」
こんなのがウケテル。

自転車、特にロードなんて見てみなよ。
「ひたすら何時間も」「一人で黙々と」「見てる奴の前なんかあっという間に通り過ぎ」
だろ。

スポーツは、アスレチックな(日本語カタカナで書くと別の意味だけど、アスリートの形容語と思って)
ものじゃなくて、カラオケや飲み会と変わらない、単なるレジャー。
だから見てるだけのスポーツ(野球やサッカーとかね)が成立する。
622ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:35
>>620
試乗しなくてもわかるだろ、ママチャリやMTBといっしょだ。
623シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 14:36
>>620
>フラットバーなのにドロップより高い

そりはないよ。
他のパーツがまったく同じならSTIのが高いから絶対ドロップのが高くなるよ。

フラットのが高いとしたらどこかにドロップのより高いパーツ使ってるはず。
624ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:36
>>621はただ視野が狭く無知なだけ。
625ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:38
まあ流行りでスポーツする>>621には
フラットバーロードやスリックMTBでも乗ってなさい。
街乗りDHでもいーぞ。
626ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:38
>>623

カーボンフォークを見落としていた。でも、なんでストレート、、、
曲げろよ!(苦笑

627シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 14:39
>>626
おりと同じ見落としをw
628ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:40
ドロップハンドルのロードもフラットバーロードも一般人からしたら似たようなもの。
ヲタクの非常識に高価な自転車ってだけだよ。

趣味のものだから非日常性の演出と言う意味で、別にシャカリキにはならないけど
あえてドロップハンドルに乗るという人もいる。
実際都内で走ってるロードの大半は街着だしな。
629621:02/09/16 14:42
>>625
はあああ?
誰が流行でスポーツしてるって?

俺は登録じゃないけどレースにも出てる、バリバリのローディーだが?ママチャリ以外はほとんどロードしか乗らないくらいのな。

冷静に状況や自分のやってることを分析できない、アフォちんですか?
630シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 14:42
千代田区内に限って使えばフラットバーのが楽?
631ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:43


   _____
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <今誰かヲタって言ったか?


::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\

632ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:43
>>629
>俺は登録じゃないけどレースにも出てる、バリバリのローディーだが?
>ママチャリ以外はほとんどロードしか乗らないくらいのな。

_・)ぷっ 多分言うと思ったよ。
633ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:43
>>629
はいはい(w
634ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:44
>>630
なぜ千代田区?


ちなみにMTBを諸事情で乗っていてロードで買い物に行ったら
買物袋を下げて帰れないことに気がついた。(ハンドルバーが
短いからね)
635ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:45
>>634
前カゴつけれ。
636ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:45
つまり621はロードでレースをしているのでレース以外の使い方を許容できない
いわゆるロード原理主義者だったのですね。

街乗りロードは逝ってよしと・・・
637シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 14:46
>>634
いや一番街中ってどこかなあって思ったらそこしか思いつかなんだw
628さんの「実際都内で走ってるロードの大半は街着だしな」を受けて
ドロップで街中走りにくいのかなとオモタです。

ちなみにドロップでお買い物したらSTIレバーの突起にかけない?
少し操作しにくくなるのと、上の部分の稼動するとこに袋挟まりやすいけど。
638621:02/09/16 14:46
>>632
ふう〜〜〜ん。

じゃ、キミの周りではロードでレースに出るのが流行ってるんだ!

それ、どこどこ〜?
俺、日本の東京に住んでるんだけど、とても流行りだなんて言える状況じゃないんだ。
参考にするから教えてよ。
639ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:47
>>638
オマエの矛盾する発言内容をバカにしているんだよ
640621:02/09/16 14:48
>>636
????????????????

どこをどう読んだら、そんな「つまり」が出てくるんだ?
俺が、いつ、ロードを街乗りで使うことを否定した?
フラットバーがダメとか、一言でも書いたか?
641ツール・ド・名無しさん :02/09/16 14:48
マターリ汁
天気悪いからって喧嘩するなYO!
642621:02/09/16 14:49
>>639
矛盾して見えるのは、オマエが恣意的に文章を曲解してるからだ。
もう一回よく読め、馬鹿。
643ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:50
どうでもいいが621の主張はなんだ?
矛盾しまくりの発言で意味不明だぞ。
>>642
どちらかと言うと君の文章量のなさと流れを読めないところに原因があると思われ。
645ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:51

雨で乗れないのでいらついております

646ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:52
>>637
都内で街着のドロップハンドルロードがイパーイってことだよ。
どっちが乗りやすいかは慣れじゃない?
>スポーツは、アスレチックな(日本語カタカナで書くと別の意味だけど、アスリートの形容語と思って)
>ものじゃなくて、カラオケや飲み会と変わらない、単なるレジャー。
>>621がすべてをコレでククルから、視野が狭く無知なだけと言われるんだよ。
648ツール・ド・名無しさん:02/09/16 14:58
>>642
よく読んだらますます意味がわからんが?
649621:02/09/16 15:00
>>643
主張?
俺の分析を書いただけだが。
つながりとしては、「だから本気なドロップロードは一般人に嫌がられる」ということ。

>>647
アスリート以外の一般人にとって、と付け足せば理解できるか?
そこまでいわにゃならんか、あの話の流れで?

というか、オマエ(ら?)、>>621>>613と書いてあり、
その前から「なぜドロップハンドルは嫌がられるか」という話題に
なってるのを理解して言ってるのか?
オマエ(ら?)こそ流れを読めてねえよ。
650ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:01
>>621
ムキになるなよ(w
651621:02/09/16 15:03
>>650
自分が理解できてなかった頭の悪さを、そんな風にゴマかすのか?
652ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:04
>>649
本気のドロップロードって捉え事態が君の思い込みに過ぎないからね。
客観的な第三者の目で見れば君の>>621での主張はただのドロップハンドル否定に他ならない。

その上で自分はレースをしていると来れば
「あぁこいつは街乗りドロップハンドルが許せないんだな」
と思われるのも止む無し。
>>621 必 死 だ な ( w
654ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:05
つっか>>621の文章力が無いだけの話。
情報量が中途半端に少ないから意図が伝わらなくって当たり前。
655621:02/09/16 15:14
>>652
一般人の感じる、本気度において ドロップハンドル>フラットハンドル が俺の思い込みだってか?
そこまで言うんなら、こんなところでナニを話しててもムダだ。

後半、まったく意味不明。
本当に、話のつながりを理解してるか?
適当に飛ばして読んでんじゃないだろうな?
>>625を読んでんのか?


>>653
そういう返ししか出来なくて恥ずかしくないか?
656ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:14
見慣れるかどうかじゃないの?
俺ドロップハンドル嫌いだったけど自転車板に出入りしていろんなバイク
を見たら自然とドロップハンドルがかっこよく思えるようになったよ。

最近はフラットバーロードだとハンドル周りがあっさりしすぎて見える。
657シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 15:14
>>646
そか、俺読み違えてた、スマソ
658ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:16
>>655
最初っから無駄なんだよ。
嫌いな奴は嫌いだし、かといって一般人が皆ドロップを嫌いかと言ったらそんなことは無い。
全て主観に基く思い込みでしかない。
>>621
で、どーしたいの?
660621:02/09/16 15:19
>>658
>皆ドロップを嫌いかと言ったらそんなことは無い。
あ た り ま え だ 。
オマエは、マクロ的に物事を捉えることができないのか?
すべてを個々の事例に落とし込まなきゃ、それを思い込みだと?

>嫌いな奴は嫌いだし
あ た り ま え だ 。
だから、それはなぜなのかを話してるんだろうが。
661ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:20
つっか>>621の内容自体思い込み激しすぎじゃん?

662ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:22
>>660
個々人ごとに嫌いな理由は様々であってここで一般化して語る必要は無い。
それにドロップハンドルが嫌いな奴がいても別に困るわけでもない。

んで、なにがしたいの?
したり顔で解説したかったのかもしれないが内容追いついて無いんだよ(w
663621:02/09/16 15:26
>>662
よく、>ここで一般化して語る必要は無い こういうことや
>別に困るわけでもない。 こういうことを言う奴がいるが
じゃ、オマエはなんでここに居るんだ。
何も困らないから問題ない、ってんならこんなとこ見てないで
好きな自転車に乗ってりゃいいだろが。
664ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:27
>>663
はぁ・・・
ここはフラットバーロードに関して情報交換する場ですがなにか?

なに勘違いしてんの?
665ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:27
>>621
そんな熱くなるなよ(w
666ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:28
好きとか嫌いとかってっことを他人がどうこういったって仕方ないだろ?
621はいったいなにがしたいんだ?
>621
雨の日に自転車板で議論しようと思うのは間違ってるぞ。晴れの日にしとけ。 
668621:02/09/16 15:31
>>664
その話題の一環として
「ドロップハンドルとフラットハンドルのメリット・デメリット」や
「ドロップとフラットの好きずき」が話題になることが不満なのかね?

わざわざ「フラットバーロード」がスレになる以上、こうした話題は当然出てくるだろ。
なぜなら、ドロップであるかフラットであるかが大きな問題なんだから。
MTBで、わざわざライザーバーのスレが立つか?
それ以前に国語の勉強もだな。
さて、だんだんと論点がずれてきましたな、621は相当に苦しくなってきた(w
671ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:36
で、マルチポジションバーはどこで売ってる?
672ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:36

ところで、フラットバーのほうがブレーキをかけやすい、
と言ってる人は、ドロップのブレーキをブラケットの上から
握って書けた場合と比較して、言ってるんですよね?

(単なる疑問なんでマジレス希望)
621よ

***
>>613
そうそう、イマドキ、自転車のストイックさなんてのは流行らないんだよ。
「2時間ほどで」「みんなで」「狭い空間で」
こんなのがウケテル。

自転車、特にロードなんて見てみなよ。
「ひたすら何時間も」「一人で黙々と」「見てる奴の前なんかあっという間に通り過ぎ」
だろ。

スポーツは、アスレチックな(日本語カタカナで書くと別の意味だけど、アスリートの形容語と思って)
ものじゃなくて、カラオケや飲み会と変わらない、単なるレジャー。
だから見てるだけのスポーツ(野球やサッカーとかね)が成立する。
***

もう一度己の発言を全て読み返せ。
よく考えないといちいち揚げ足取り始める奴が出てくるぞ。
674621:02/09/16 15:38
>>670
いや別に。
論点がずれてきてるのは認めるが、俺は621以外は
俺への書き込みの反論として書き込んでる。
話をそらしてってんのは、他の連中だろう。
特に、>>621を読んで>>625のような返しをしてくる奴が居るのでな。
内容にまともに反論なりしてくればいいのに。
そう思わんか?
675シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 15:38
ドロップのブレーキを上からかけても
グレード高いブレーキだとちゃんと減速するよ?
676ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:38
>>672
ドロップハンドルは常にブラケットを握り締めては運転しません。
かなり前傾きつくなるからね。
677ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:39
>>674
反論に拘泥するあまり発言に矛盾が生じているよ。
まぁ落ち着け。
678ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:40
で、マルチポジションバーはどこで売ってる?
679ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:41
>>676

それはステムが低すぎるのでは?

680621:02/09/16 15:42
>>676
ブラケットっを勘違いしてない?

>>677
わかった、もういい。
これ以降は名無しだ。
681シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/16 15:43
ミンナオチケツ
682ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:43
>>672

はブレーキ性能のことをしりたいのではなく、人間の指や手の
動きがフラットでブレーキをかけたほうがかけやすいのかな、
と思って聞いたのですよ。

683USポスタル:02/09/16 15:43
>>676
君、ドロップの下握ったことないでしょ。
あーあ 尾もしろかったのに。
685ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:57
ブレーキブラケットは適正ポジションだとちょっと遠くて常にそこへ手は置けないでしょ。
ツーリング向けのセッティングはまた別だけど。

>>680>>683
本当にレースやってんの?
686ツール・ド・名無しさん:02/09/16 15:59
>>685
じゃ、685はいつもどこ握ってんだ?
687ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:00
ブラケットを常に握り締めてるヤシがこんなにいるとは・・・
688ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:02
>>686
バリバリにレースやってるはずの621氏が正解を教えてくれるでしょう。
689ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:02
ドロップは通勤には使いにくい。
だからふらっとバーがいいんです。
690ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:03
常にってのはどんな状況だ?
街乗り? ツーリング? レース?

691621(過去):02/09/16 16:07
>>688
俺の答えを書いても、それはオマエの考えでしかない、と言われるようなので意味が無いと思われ。


普通=巡航(レース中、街乗り中問わず)だとすると、ブラケットだろ。
ドロップアーチや、さらに下のまっすぐなところは、
力が要る=アタックかけたり、姿勢を低くする=風を避けたりするときに使う。

レースのビデオでも見てみれば。
ツーリング中などは巡行時上ハン持ったりする人多くない?
折れはよくやるし、見るよ。
693ツール・ド・名無しさん:02/09/16 16:12



          ぶ る ほ ー ん 最 強 。
695ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:11
レーサーポジションでブラケットを常時握って巡航してる奴なんかいねぇ。
ブラケット握っていられるって奴はポジション小さすぎ。

ランドナーやツーリング仕様はまた別だがな。
696ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:46
>>695

確かに、小さいです。よってブラケット常に握ってます。

ブレーキ(STIではない)レバーの一番下がハンドルバーの
一番下よりもはみ出るぐらいブラケット下げてます。

697ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:46
>>695
で、御宅さんはどこを握っているのですか?




(チンポ とかいうレス禁止)
698ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:52
ブラケット握り続けてるって奴はいったいどこのチーム所属だ?

>>691
お前こそレースのビデオを良く見てみろ、ブラケット握ってるのは気合入れてるときだけだ。
スプリントならばともかく、長丁場でそんなポジション延々続けられる奴なんかいねぇ。
699ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:58
>>697
ティムポ
700地上の流れ星 ◆blue3Les :02/09/16 20:58
700
701ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:59
ブラケット = ブレーキのカバーの黒いゴムの部分

ですよ?何名か勘違いしてませんか?
702:02/09/16 21:01
ここはフラットバースレ。フラットvsドロップスレではない。
以後この手の対決レスは無しにしてくれ。
ドロップマンセーは普通のロードスレでやってくれ。
703ツール・ド・名無しさん:02/09/16 21:02
>>701
そこ握りっぱなしはしませんよ、団子になってるときは危ないから離せないけど。
と言うか、あんたブラケット握ったまま3時間とか乗ってるの?
704ツール・ド・名無しさん:02/09/16 21:03
>>703

私は、ブラケットのやや上を持ちます、丁度まがっているところ。
ブラケットも長時間もつよ。フレーム小さいから。

本当のレーシングポジション設定だとブラケットを握り続けるのは無理でしょ。
つっかいろいろ握る位置変えられるドロップハンドルのメリット無いじゃん。

しかしながら普通の街乗りロードはそこまで遠くしないと思われ。
706ツール・ド・名無しさん:02/09/16 21:14
おーい。ドロップの話は他でやれよ。
ドロップハンドルのポジション話題は以後こちらへどうぞ。

ポジションについて色々と語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/l50
708ツール・ド・もののけ:02/09/16 21:33
まあ、大体さサイズを測るWrench Scienceとかの便利なWebサイトも、
ドロップ前提に計算するじゃん(トップのCC+ステム長)。ライザーとかではない、
普通のフラット・バーの場合は、ドロップ装着時よりハンドルは手近にあるわけだから
ドロップ前提で得た数値よりステムを長目に設定しなければならない、
というのは間違いでせうか? ドロップ→フラットに換装した皆様の実感も希望。よろしく。
709ツール・ド・名無しさん:02/09/16 21:36
>>708
間違いじゃないと思う、実際各社のフラットロードを見るとステムは長めの傾向にあるし。
710ツール・ド・名無しさん:02/09/16 21:38

身長 169 位の人がGIANTのFCRシリーズ の 440に乗るのは

1、ぴったし
2、適正範囲

のどちらでしょうか?

スロープフレームには乗ったことがないのでどんな
感じかわかりませんです。
711ツール・ド・名無しさん:02/09/16 21:45
>>710
まぁかなり適正範囲ってところ。
ぴったしは172〜173程度。
712ツール・ド・名無しさん:02/09/16 23:38
便乗させてください。
身長159cmだと、FCRの440のフレームは、サドル下げても無理ですか?
713ツール・ド・名無しさん:02/09/16 23:39
>>712
ステム短くすればなんとか乗れなくはない。
714712:02/09/17 00:12
>>713
ありがとうございます。
乗れなくはないですか、2003モデル買おうか迷ってます。
715ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:13
>>712
体格で変わるけど、172センチで
440のサイズに90ミリのステム使ってます。
大丈夫?
まあ、最終的には自転車屋で実際に跨ってみるしかないと思われ。
717ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:15
>>714
FCRにこだわりがあるなら止めはしないけど、身長165cm以下では正直オススメできないよ。
GIANTはトップチューブが長いんだよね・・・
718ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:30

ドロップハンドルがかっこわるいのは、

男らしく直線的にパリッパリッとしていないからに決まってるだろ

どうしても「前向きで軽快でさわやか」なイメージでは見られない
719ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:31
ドロップハンドルカッコいいじゃん?
720ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:33
見慣れてしまったオタにはな
721ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:33
>>719
禿同
722ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:34

ここはフラットバーにして後悔している人が集うスレッドですか?
723ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:35
ドロップハンドルがカッコ悪いんじゃなくて、乗っているヤシがカッコ悪いんじゃないの?
724ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:36
フラットバーも同じ<乗ってるヤシカコワルイ
725ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:37
とりあえず言えるのはロードマン世代より後にはドロップハンドルが
カッコ悪く写る場合もあるということだ
726ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:37
>>724
必死ですね。
727ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:38

ああ、必死だとも、フラットバーの話題に戻すためな。
728ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:39
カコイイ、ワルイは個人の自由だが、わざわざここで
発表しなくてもいいのに。
だれもあなたの趣味に興味もってませんよ。
729ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:39
見慣れてないから、
違和感を覚えてカッコ悪いと思うだけでは?
730ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:40
ドロップハンドルを貶し叩き祭りにするスレはここですか?
731シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/17 00:40
見慣れてないと言えば・・・ロードの低価格コンポってあんま見なれてないから違和感ある。
732ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:41
>>730
ヒマなんですね。
733ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:42
フラットバーに乗ってるヤシが皆ドロップハンドルを嫌いなわけではない。
734ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:42

第一、ドロップハンドルがかっこよければ、フラットバーロードなんて無いっての
735ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:44
>>734
君はカッコで選んだんだね。
でも俺はそうじゃないんだ、一緒にしないでね。
736ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:46
オレは有名選手のレプリカウェア着てる人以外はカッコワルイと思わないな。
737ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:48
ドロップバーがカッコ悪いからフラットバー使ってる人なんて
いるの?(いたらすごいと思う)

バーの機能の差(どちらが上とか下とかではなく)を吟味した
上で選んでるんでしょ、もちろん?

738ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:50

かっこわるいと乗っていて楽しくないもんな自転車って それが王道だよ
739ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:50
レインボージャージ着てたら、知ってる人には、
「プ」とか言われるんだろな…。
740ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/17 00:50
>>737
スマソ
昨年FCR-ZERO買った当時はドロップハンドルに抵抗あって、正直カコワルイと思ってました。
今は逆にドロップハンドルの方が猛烈にカコイイと思ってます。

人の嗜好ってどんどん変わるよね。
741ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:51

ドロップハンドルが「かっこわるくて逆にかっこいい」ということはありうる
1.初心者にはポジション辛そう
2.カッコワルイ
3.「ドロップハンドル  必  死  だ  な  。」と思われるのが嫌だった

で、フラッとにしますた。
現在、バーエンド装着済み。マモナクDHバーも予定。
将来はブルホーンに移行。

こんなおいらは逝ってよし?
743ツール・ド・もののけ:02/09/17 06:32
>>709 おお即レス、サンクス!そうですか、そうだよなやっぱ。
>>733 まったくでんな。目的と環境に応じて選べばいいだけの話で。

で、フラットバーの話に戻ると(笑)、みなさんステムはAHEADですか?
オレはノーマルタイプのにこだわろう(いや見た目がレトロっぽくて好きなんで)と思ってますが、
ロード用のステムでフラットバー(大体クランプ径は25.4)に対応してるやつを探すと、これがなかなか無い。
ニットーの在庫もサイズが怪しい。へえ、一気に変わるもんだね、という感じ。
744ツール・ド・名無しさん:02/09/17 07:29
>>742
ブルホーンの方が必死度上じゃないのか?
745O.G(ていくいっとい〜じ〜):02/09/17 08:54
>>744
ハゲドウ!

ちなみにぼくの感覚だと、
ブルホーン=ミーハー
フラットバーロード=ヲタク
というイメージがあったりする。
だってぼくが中学の頃まで、フラットバーって見たこと無かったから
フラットバーって、マニアックな人が使うハンドルという先入観が、、、
746ツール・ド・名無しさん:02/09/17 09:02
オレは ブルホーン=上りで遅い てイメージ
747746:02/09/17 09:04
あ、わりぃ。途中で切れた。

通勤途中にある上り坂でよく見かける人がそうだから。
上りきった途端、速くなる。
748O.G(ていくいっとい〜じ〜):02/09/17 09:28
>>746
言われてみれば、ブルホーンって重そうだなぁ。。。
たしかに、登りではきついかも、、、
でも、“登り切った途端、速くなる”ってのはなんか、、イイ!
一寸そそられる。
749ツール・ド・名無しさん:02/09/17 10:02
腰が悪いので、フラットバーロードのステムを短めにして、
かなりアップライトにして乗っている私はイッテヨシですか?

というか、それは既にコンフォートクロス。
750ツール・ド・名無しさん:02/09/17 10:37
別に良いんじゃない?
街乗りには向いてそうだし。
>>749
けど上体を起こすと腰だけで上半身を支えるから、それはそれで負担がかかってる罠。
普段ロード乗ってるけど、久しぶりに上半身直立のスクーターに乗ったら腰痛かったよ(W
752ツール・ド・名無しさん:02/09/17 14:05

ふと思ったんだけど、

ドロップバー = 必死だな
(必死がカッコイイか否かは別として)

と思っている人は、ドロップバーの下をもって走るのが
デフォルトと思っているからでは?

ドロップバーも大抵の場合は、一番上の平らな部分か、
横の部分をもって走ります。それはブレーキブラケットの上。
そして上体は起こして走ります。

ってか、ランドナーだよ。
753ツール・ド・名無しさん:02/09/17 15:41
フラットバーピストは、アリですか?
あの前下がりのステムと丸ハンドルで街乗りだと
見た目の必死さ、ドロップバーロードの比ではないので。
フラットバー+インター7てのもあるから、見た目変ではないはず。
シングルギアのママチャリもあることだし、。
別にあってもいいんではない?本人次第。
平地限定ですか?
755ツール・ド・名無しさん:02/09/18 00:18
Wheeler MX90
ttp://www.cycleurope.co.jp/Wheeler/MX90.htm

これって VブレーキにRDがXT、でもFDはTiagra。なぜか
クランクはUltegraというわけわかんない構成なんですが、
フラットバーロードなんでしょうか?
ちなみにタイアはマウンテンバイクっぽいサイズ。
756ツール・ド・名無しさん:02/09/18 00:23
>>755
これはいわゆる『ハイブリッド』って奴ですね、クロスバイクの範疇かと。
757ツール・ド・名無しさん:02/09/18 00:30
機能性は認める、ドロップ使いたいと思う事も多い。
だがな、人前に乗っていく事だけは出来ーん!

レースとかツーリングとか、乗るのが目的なライドなら
ドロップまんせーって感じだな、漏れは。
758ツール・ド・名無しさん:02/09/18 01:58
街乗りにはどう考えてもフラットバーのほうが馴染むんだからいいじゃん。
759ツール・ド・名無しさん:02/09/18 02:16
ブルホーンのがいいよ。ドロップ用フレームにフラットつけたらステム
換えてもポジションでないさ。
ブレーキや回避の性能を取るならブルホーンで十分フラットなみだぜ。
空気抵抗もドロップのブレーキブラケット持ちなみに小さい。
760ツール・ド・名無しさん:02/09/18 02:19
みなさん街乗りではどんな靴履いてます?
つーか、どんなペダルつけてます?かな
761ツール・ド・名無しさん:02/09/18 02:26
シマノのM033シューズにM536ペダル
夏はサンダルは手放せなかったね。
762ツール・ド・もののけ:02/09/18 06:36
>>759 ポジション出ないかなー。
まあ最適のポジション出なくとも、とりあえず小1時間こげればいいや、
と思ってる街乗り限定が目的のオレには、とりあえずいいんだろうが。
ただ、各社のフラットバー・ロード完成車を見ると、確かにスローピングが多いような気がする。
ホリゾンタルで出てたKLEINのQuantum TTも03のラインナップから消えたしな。
763ツール・ド・名無しさん:02/09/18 19:19
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
FELT SR71かっこいい
764ツール・ド・名無しさん:02/09/18 19:36
オレなんて丸いデカペダルですが?
765ツール・ド・名無しさん:02/09/18 19:53
フラットバーロードにデカペダルは強烈にカコワルイネ!
766ツール・ド・名無しさん:02/09/18 19:55
それってもうクロスバイクじゃん
767ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:21
でもプラペダルって靴炒めなくていーよな
768ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:23
>>766
アメリカじゃフラットバーロードも「フィットネス」ってジャンルのクロスバイク扱いです。
769ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:29
交通事情が違うからね…
770ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:31
確かにレースに出れないからロードレーサーじゃ無いもんな。
771ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:00
>>770
既出
>>234
>>235
>>236
あたりご参考に
772ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:18
SIRRUS A1ってエンド幅MTBなんだね、ちょっとびっくり。
773ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:32
フラットバーロードを輪行する場合輪行バッグはロード用でしょうか?MTB用でしょうか?
774シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 22:32
MTB用
775ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:32
>>771
まあ、レースというよりイベントだ罠。

776シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 22:34
なんでかって言うとMTBのがホイールベース長めに出来てるからね。
フラットバーロードもあのハンドル形状である限りトップ長くしてあるだろうし、
その分ホイールベースも長くなってるだろうから。

とりあえずMTB用のにはロード入るからMTB用なら問題なし。
777ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:48
エンド保護の金具の幅には気をつけないと駄目だけどね。
778ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:50
フラットバーロードってエンド幅が135mmなの多く無い?
779シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 22:50
あ それ忘れてた。
ってか普通のって金具付属だったんだ。

俺の輪行袋には付いてなかった・・・
780シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 22:52
>>778
一番売れてる(と俺が思ってる)FCRは130mmダタヨ
781ツール・ド・名無しさん:02/09/20 22:58
漏れの認識としてエンド幅が130mmだったらフラットバーロード、
135mmだとクロスバイク、って思っていたんだけど、これって勘違い?
782シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:00
>>781
エンド幅130mm
  ↓
リアハブがロード用
  ↓
他のコンポもロード用のことが多い

だから間違ってないけど、
それだけではないんじゃないかな。

まあそもそも「フラットバーロード」とか「クロスバイク」なんて
メーカーがそう言ってるだけなんだけど・・・
783ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:08
シラスの場合MTB用のハブが余って安いから135mmなんて非常にありそう。
784ツール・ド・名無しさん:02/09/20 23:09
>>782
GiantのCS8000はエンド幅135mmだがコンポは105が中心だよ。で、これは
クロスバイクに分類されていることが多い。
FCR-ZEROはフレームがFS-TCR-TTだからエンド幅は勿論130mmな上に
ジオメトリもバリバリのロードだ。これはフラットバーロード、というよりクロス
バイクって呼ばれることがあまりない・・・。

と、絡んでみる。ww

ブレーキは前者がV。これも判別の目安かも。
785シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/20 23:10
スペシャならMTB用のハブのがロード用より何倍も仕入れるし
安く仕入れること出来るわけだからそれあるかもね。
786泣きそう・・・:02/09/21 07:45
えっ、シラスのエンドって135mmなの?

今余ってるR535履こうとしてたのに・・・・・
メーカー&某通販店!ロードのカテゴリーに入れるなよ!
787ツール・ド・名無しさん:02/09/21 11:05
>>786
MTBのハブ買って組み直すしかないね。
788シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 11:10
>>787
出来るのか?w

ホイールの両側に2.5mmのスペーサーかませて
RD取り付け台座をプライヤーで挟んで2.5mm内側にエイッで平行移動とかwww
789ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:22
>>759を書いたの漏れ。
まあブルホーンマンセーなんだけどな。

フラットバーロードには別の可能性があると思うんだ。
身長が低い人向けのツーリングバイクとしてけっこういけると思う。

ドロップやブルホーンだとハンドル位置を近くて低くしないとポジションでない
じゃない。
650Cの泥除けなしでもフロントセンター短くするのは550mmくらいが限界。
トップチューブ長(スローピングの場合は水平換算値ね)は500mmくらいが限界
だろう。
トップ長+ステム長は普通のステムを使う限り580mmくらいが短くする限界だろう。
身長160cm切る人だとこれでもハンドル遠目になることある。

続く
790789:02/09/21 12:25
続き


ツーリングだとやっぱりきちんとした泥除けが欲しいんだよな。
そうするとさらにフロントセンターを20mmくらい伸ばさないといけない。
となるとトップ長+ステム長が最低600mmは必要だ。

その点フラットバーは同じ人が同じ程度の前傾とってもトップ+ステムが数センチは
長くなるし、高くなるから、ハンドル遠すぎたり高すぎたりになりにくい。
身長の低い人でも700Cホイール&泥除けつきでポジションだしやすい。
タイヤを選べない小径ホイールを使ったり、泥除けをあきらめないですむ。

フロントセンター610mmくらいとれば太めの700Cタイヤに泥除けつけてもつま先が
泥除け蹴っ飛ばしたりしないだろう。

それならMTB&リジッドフォークでも同じだろうって?
ちゃうちゃう。MTBはフレーム頑丈だからフルリジッドだとけっこうきついよ。

0.9〜0.6くらいのノーマルサイズクロモリチューブ、細めのリジッドフォークで
サスなしでもそれなりの乗り心地を確保。
泥除けとキャリアは完備。
タイヤは35Cくらいまではけるようにしておいてキャンプツーリングや多少のダート
にも耐えられるようにしておく。
リアセンターは420mm以上、エンド幅は135mmにしてMTB用コンポを使用。
リアカセットはロード用の12〜23くらいにしておく。
ロード用トリプル使いたきゃエンド幅130mmにしないとチェンラインあわん
けどフラットバーならMTB用コンポのほうがいいと思われ。
泥除けつきだとブレーキはVブレーキになるな。ラージアーチでも再度プル
じゃ太いタイヤは履けない。
791ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:29
>>784 エンド幅135mmなのにロード用コンポ使うってのはあまりよくないんだ。
MTB用コンポはチェンライン47.5mm。ロード用トリプルはチェンライン45mmじゃない。
その2.5mmの違いはエンド幅が5mm違う分の半分ってことだからね。
実際エンド幅違いからくるチェンラインの狂いが原因でうまく変速しない
クロスバイクは存在する。
エンド幅135mmならMTB用コンポで統一。クロスレシオ欲しかったら
カセットをロード用にしる。チェンステイ長さは最低420mm必要。

エンド幅135mmだったらロード用トリプルで統一。軽いギヤが欲しかったら
アルテグラの12〜27のカセットをつける。
誤記だ。打田氏脳
誤:エンド幅135mmだったらロード用トリプル
正:エンド幅130mmだったらロード用トリプル
793786:02/09/21 15:25
ロード用完組ホイール使えないなんて・・・・

全然、フラットバー”ロード”じゃないやん・・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァァァーン
794ツール・ド・名無しさん:02/09/21 15:28
ブレーキがVブレーキって時点でフラットバーロードではなく
クロスバイクだと思われ。
795ツール・ド・名無しさん:02/09/21 15:36
Vブレーキなのか・・・・知らんかった

ジオメトリー自分にあってるからフル105にして乗ろうと思ってたよ。

Vブレーキは105STIで使えないよね?・・・
796ツール・ド・名無しさん:02/09/21 15:41
>>793
確かにシラスはフラットバーロードに入ってるよね>通販のジャンル分け
まぁクロス用完組みホィール(MTBハブ&700Cリム)
ってのも出始めるみたいだから気を落とさずに。
797ツール・ド・名無しさん:02/09/21 15:46
さんきゅ、とりあえず2.5mm+2.5mm内側に曲げてみるよ。

パールホワイトフレームにR535(シルバー)履いてみたかたんだ
798シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 15:48
まじでやんの?
799ツール・ド・名無しさん:02/09/21 15:51
届いたらやってみるYO!
800ツール・ド・名無しさん:02/09/21 15:53
800
801シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 16:00
まあ2.5mmならエイヤッの範囲内だけど・・・
802ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:01
そうか、頼んじゃったのか・・
803まじ、泣きそう・・・・:02/09/21 16:03
誰かなぐさめてくれ・・・・T T
804シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 16:04

...ρ(。。、)ヾ(^ー^;)ヨシヨシ
805ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:07
ありがとー>しーるたん

根性で曲げてみるよ!!





でも、MTB(MCM-2)買ってたほうがよかったかも・・・・・
迷ったんだよな〜
806シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 16:08
通販ならクーリングオフ出来るべ
807ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:15
自分で選んだもの返品するのもちょっと・・・

パールホワイトってのが良さそうなんだよね

自分が気に入らなかったら、接待用にでもしておくよ。
一番小さいサイズだから女の子も乗れるしね。
808ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:15
送料取られてでも返品した方がいいと思うよ。
使ってない(というよりまだ届いてない)なら大丈夫

というより今から電話してキャンセル間に合わないかな?
出来ればそれが一番かもよ。
809シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 16:17
>自分が気に入らなかったら、接待用にでもしておくよ。
>一番小さいサイズだから女の子も乗れるしね。

どんな接待!?
810ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:17
え?本体もホィールも注文したの?同じ店に?
それともホィールを持ってたのかな?
811ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:22
>809
興味ありそうな人に貸してあげるだけですよ

>810
ホイールはロード持ってるから、それに使ってたやつです
812ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:26
なるほど、ホィール持っててシラスを買うのか・・

まぁ、女の子誘うのにでも使うですな。
「今度サイクリングでもどう?秋はベストシーズンだし。
大丈夫!ちゃんと君用の自転車も有るから!」
813ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:29
あたり!!!

ダイエットにもいいよ♪とか言ったりしてw
814813他:02/09/21 16:30
で、ヒルクライムでブッチギリ!
815シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 16:31

俺も女ようにこれでも買っておこうかな・・・
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/lg/lgs6-b.html


基本的に誰かと行くときは俺がママチャリ乗って
友達にMTB貸すんだけど。
816813他:02/09/21 16:33
やっぱり乗せてあげないことには、女の子の自転車人口ふえないよね
817ツール・ド・名無しさん:02/09/21 16:34
走り終わってから
「自転車乗った後はちゃんとマッサージして筋肉ほぐしとかないと。普段から慣れてるからボクが(以下略
>>813
二言目は禁句。
8192チャンネルで超有名:02/09/21 16:35
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
820813他:02/09/21 16:35
これからマッサージもおぼえますw
821シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 16:35

女の子用の自転車のシトポストはデムパ式のローターを仕込んで・・・
822813他:02/09/21 16:50
シラスに付けようと思っていた、アクアエサポーネサドル(S−Warks)たった今キター!!

どうするかな・・・
>>822
とりあえずサドル中央部に


            チ ○ ポ


と書く
824813他:02/09/21 17:26
書きました、次は?
サドルに穴をあけて、両脇にマとムを書く。
826ツール・ド・名無しさん:02/09/21 19:37
マとコだった。
シニマス
827シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 19:42
>>822
せっかく真中穴開いてるんだからそこにピンクローター(デムパ式)仕込む
828ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/21 19:45
2003のシラスはエンド幅130mmですよ。
今日納車になった現物計ったから間違いないよ。

あのVブレーキでロード用の完組ホイールは問題なく使える?
当たり強すぎてリムが痛むとかって無い?
シラスは一応ショートアームのVブレーキだけど。
829813他:02/09/21 21:42
>828
ありがとー
悲しみで自暴自棄になってた、やっと自分を取り戻すことが出来たよw

Vブレーキって普通のロード用ブレーキに交換できる?
830シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 21:44
>>829
ヨカタのぉw

>Vブレーキって普通のロード用ブレーキに交換できる?

無理
831ツール・ド・名無しさん:02/09/21 21:58
>>829
まさか、ロード用のブレーキをもう買っちゃった、とか?ww
832シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/21 22:00
833813他:02/09/21 22:04
あとは現物見てからどうするか決めるつもり。明後日届くらしい。
834813他:02/09/23 12:50
シラス キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!













でも、XSサイズ、Vブレーキ、28Cタイヤのおかげでルック車にしか見えない・・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァァーン

23C買ってきまふ
835ツール・ド・名無しさん:02/09/23 20:14
>834
色何色なの?
836813他:02/09/23 20:27
白だよ
>>834
到着オメ!
838ツール・ド・名無しさん:02/09/23 21:54
>837
さんきゅ
走った感じ結構軽いね。
持ったら重い感じがするけど。
シートサスがなれていないからちょっと不気味(w







でも、気に入ってるよ。
839シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/23 21:55
23C付けたら女の子に貸せない
840ツール・ド・名無しさん:02/09/23 21:57
気に入ったので自分で乗りまふ。

女の子にはロード貸しまふW
841813他:02/09/23 21:59
でも、28Cがあんなにぷよんぷよんしてるとは思わなかったな
842ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:49
しゅういんfastbackflat 本日納車されました。
カタログだとタイヤは23Cですが、25Cのものが付いていました。
店のおやじに文句を言うと、自転車のカタログデータは当てにならない。と一蹴されました。
身長170、Sサイズですがハンドルが近いので、ステムを替えてくれるそうです。(ただで)
ペダルは枠がついた物だったので、交換してもらいました。(有料)
843シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/23 22:52
枠?
844ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:54
>>843
トゥクリップのことかと
845シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/23 22:55
トゥクリップもええぞ〜
846ツール・ド・名無しさん:02/09/23 22:55
しつもんです。28cのシラスに23とか25とかをはかせる時って
ホイールもかえなきゃいけないんですよね?
>>846
チューブは変えるかもしれんが、
ホイールはいいぞ。
848813他:02/09/24 07:47
シラス、チューブは28C〜32Cが入ってたので
替えないとだめみたいですね。
849ツール・ド・名無しさん:02/09/24 10:33
シラスにドロップかブルホーン付けてる人いる?
850ツール・ド・名無しさん:02/09/24 11:36
シラスに23C
ロード(20C?23C?)

どっちにしても女の子誘うにはとっつきにくい鴨
誘う時だけ28Cにシル!
ものすごーく長いステムに、ブルホーンを前後ひっくり返して付けるってのはどうかな?
>>851
ママチャリみたいでダサイ
>>834
シラスってコンポがMTB用なんだね。それでもロードなのか・・クロスっぽい気がしないでもない。
854813他:02/09/24 19:21
乗り味はロードでは無い。クロスは乗ったこと無い、MTBも。

FCR乗ったときは、もろロードって感じがしたけど
855ツール・ド・名無しさん:02/09/24 20:31
いいじゃん、どっちだって。不毛な議論が始まっちゃうし。
ロードだと思えばロードってことで。

ちなみに、おれはFCR-ZEROをクロスバイクと思って乗ってるけど。
>>852 ダサいのは同意だが背の低い人がドロップやブルホーン使うには
この方法しかないと思われ。
857851:02/09/24 21:09
マルチバーよかましかなぁと思って書いたんだけど、。
やっぱださい?
でも、ながーいステムって探したけど無いね。140〜150mm止まりのようで、、。
やるなら250〜300mmくらいないとポジションでないよね。

>>851>>852>>856>>857
安全性を考えると肯定できる。
859ツール・ド・名無しさん:02/09/24 21:34
ビーチクルーザーのハンドルを付けるというのは?
860ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:12
どこに質問していいのか良くわからないのでこちらに質問します。

ルイガノ LGS-RSR V3 
http://www.chari-u.com/louis03/rsrv303.htmと

スペシャライズド SIRRUS A1 03モデル
http://www.chari-u.com/sp03/sirrusa103.htm

はどちらがお勧めなんでしょうか?値段も同じくらいだし考えすぎて良く判らなく
なってきました。シートサス以外に何か決定的な違いがあるのでしょうか?
ディーラーとかハブとかを検索して見ましたがどちらが上級の製品を使っているか
良くわかりませんでした。皆様のお知恵を拝借させて下さい。
861シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 22:14
これは見た目で選ぶ範囲
862ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:15
そうなんですか?どちらを選んでもあまり変わらないんですかねぇ。
863シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 22:15
んだ
864ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:16
それよりもいつもROMってただけなのでコテハンの方にレスもらえてうれしいれす。
865ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:19
めちゃめちゃ素早いレスありがとうございました。
すーっと気持ちが楽になりました。
866シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/24 22:19
山岳地帯に住んでる、かつ、体重思いならそのルイガノはダメポ
ギア足りない恐れあり
867ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:23
>>860
フロントが2枚か3枚か、ヘッドパーツがインテグラルかそうでないか。
ぐらいかなぁ。フォークがクロモリとハイテン、ってのもあるけど・・・どれも
決定的な差にはなりえませんなぁ。
写真写りでLGS−RSRに一票。
868ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:24
なるほど!シラスの方は前に3枚ギヤがありますね。
私は身長178cm76kgです。ちっと重めかも・・・。
シラスが急上昇してきました!
869ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:26
うおっルイガノを押す声が・・・。
うおおおぉぉぉぉおお。また迷走してきたー。
870ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/24 22:27
>>868
178cmだとSIRRUSのMサイズ(最大サイズ)でちょっと小さ目かもしれず。
>860
ルイガノの方のカタログ

「リアサス : ありませんぜ 」

にワロタ
872867:02/09/24 22:35
パーツに関しては、なかなか交換しづらい部分に注目したらどうでしょうね。
フォークとかはなかなか交換しづらいと思うなぁ。できなくは無いけど。
その点、シラスは抜け目ないですね。
でも個人的な好みで行くとLGS−RSRだなぁ。見た目の問題ですけど。
873ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:37
なぬぅ。まとめると

シラス

・でぶむけ
・さらに坂道に強い
・でもサイズが小さい

RSR

・サイズはOK
・でも坂道に弱い。
・でぶはやめとけ

究極の選択みたいな・・・。

って
874ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:39
>871

ちなみにシラスのリアサスは「ないでっせ。」です(w
875ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:43
>873
デブもアシも自分で変えれるけど身長は変えられない罠。
876ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:47
デヴだってRSRを選んでもいいと思いますが・・・。
877ツール・ド・名無しさん:02/09/24 22:50
そうだそうだ、デブのダンシングは迫力あるぞ(藁
878860:02/09/24 22:56
うう、自虐的に自分をでぶと書いてしまったが
やっぱり俺はでぶなんだろうか。
見た目はそれほどでもないと思っていたが・・・。
879ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:02
>>878
安心しろ、私は同身長で78Kgだが、あまり「太っている」とは言われない。
でも、昔から+15Kgなので、昔を知っている人間には言われまくるけど…
880ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:02
>>878
ちょっと小太り程度かと思われ。
178cmだと70kgは切りたいね。
881860:02/09/24 23:09
>879さん
まったく同じ状況です。もしかしてドッペルゲンガー?

>880

70kg以下目指してがんばります。ってスレ違いになってきたので
以下この話題はやめます。
882860:02/09/24 23:14
しかし、体重はともかく身長でシラスは厳しいのか・・・。
>>881
またそうやってすぐにテレビに影響される〜
884ツール・ド・名無しさん:02/09/24 23:40
キャノの悪童はこのスレでいいのかいのう?
885ツール・ド・名無しさん:02/09/25 02:04
RSRって泥よけは付くの?
シラスは付くよね?
886ツール・ド・名無しさん:02/09/25 10:25
>>877
パパイヤ鈴木ですか?
887ツール・ド・名無しさん:02/09/25 11:42
>>886
デブがダンシング・・・なるほど
888888:02/09/25 11:44
888
889860:02/09/25 18:47
>>883

すみません影響されやすい性質なんです。
890ツール・ド・名無しさん:02/09/26 17:18
FCR買えば間違いなし
891ツール・ド・名無しさん:02/09/26 19:35
STIに比べて、ハンドル回りがごちゃついてイヤよね〜。
>>891
高いし重い。と言ってみるテスト。
フラットバーにDHバー付けたら変かなぁ?
894ツール・ド・名無しさん:02/09/26 22:01
>>893
MTBでやってる人は結構いるから別に珍しくも無い。
>>894
そーなんですか。
シフトレバー、ブレーキレバーはどこにすればよいのでしょう?

>>893-894
このスレで外出だった気が。。。
その時はダサイの一言で葬られた記憶が。。。

それでもおいらはつけるけどね
897ツール・ド・名無しさん:02/09/27 00:17
>>894
MTBでやってる奴っているかぁ??

径が合わずに挫折したクチなんだけど
898ツール・ド・名無しさん:02/09/27 01:16
Y!の板に「ロードにフラットハンドルつけたいんだけど」と書いたら、「わざわざ?」と書かれたことがある。
ロード+フラットが一つのスタイルになる可能性があると思ってるんだけど。。

ブレーキとシフトが問題になってくるんだけど、やっぱり105しかないのだろうか。
自分のチャリの駆動系は型落ちのカンパミラージュなんだけど、これにあわせられるのかどうか。。
都内Y系列の店では店によっていうことがちがうんだよね。

その辺どうですか?既出?
899ツール・ド・名無しさん:02/09/27 01:20
トライアスロン車って実用的にはどうなんだろうね?
ツーリングとか街乗りとかのレース以外の場面でさ。
なんか盗まれにくそうな気がするんだけど気のせい?
マッチョなアスリートが乗ってそうじゃない。
初心者です。CX-1に乗ってます。
50キロ走りますた。かなりアソコ付近が痛くなりますた。鬱
901O.G:02/09/27 02:19
>>899
トライアスロン用のバイクって、
加速減速せずに、一定のペースで、
長距離を疲れないように早く走るためのものだから、、、
町乗りには向かないと思う。
盗まれにくさだったらドロップハンドルのロードも負けてないんじゃないかな?
DHバーは、レジ袋ぶら下げるのにちょうど良い鴨。
>>900
自分は速攻で柔らかサドルに変えますた。
>>900
cx-2乗ってます
オパンティ変えれば平気ですよ
レーパンとかスパッツみたいなのとかに。
おいらのケツは、穴あきサドル+サス付きシートポストで軟弱化してます。
906903:02/09/27 16:26
レーパンも吐いてます。
907ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:08
フラットーバーロードの定義教えれ
908ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:10

これはどうですか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27434730

あまりに安すぎるので不安なんですが、ひょっとして買ったことのある人いる?
重さは何キロぐらいだろう?12kgはくだらないよね?

909ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:10
Fサスなしでフラットバーのクロスバイクとは見分けがつくよね?
910ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:28
>>908のフレームはクロスバイクに見えるんだが…
ほんとにロードなの?
911ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:31
>>909
はぁ?
サスが無いクロスバイクはどうするの?
912ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:32
>>907
正直、人により。
私的には
タイヤ700×28C以下
コンポにMTB用の物を使用していない。
リア幅130mm
ならフラットバーロード。それ以外がクロスバイク。
913ツール・ド・名無しさん:02/09/27 18:34
フレームのスケルトンで判断するべき物じゃないかな?
クロスバイクは安定志向でリア三角長め、フラットバーロードはそのものずばりロードジオメトリ。

コンポがMTB用か否かはあまり重要じゃない。
>>903
>>904
>>905

わかりますた。オパンティチェンジ&サドル軟弱化します。
CX-1、気に入ってるんですが柄が何にもなくてふと淋しくなりますた。
SBXシールだけかと小一時間(略

同居人の巨人がまぶしいでつ。
漏れは巨人は大げさすぎに感じた。シンプルなのが気に入って買ったんだかな。
だからシールすら貼ってないよ。なんかハンドメイドっぽくていいじゃん。
>>915
言われて今わかったYO
SBXシールを貼ることによって、イイ意味での
ハンドメイドっぽさが無くなり、中途半端に淋しくしてしまったんだ罠。
鬱だ。レーパンかぶって逝ってきます
917ツール・ド・名無しさん:02/09/27 22:43
Trek,Scottもフラットバーロードに参戦するらしいね。
たのしみ。
918ツール・ド・名無しさん:02/09/27 23:01
Trek1200&1400flatbarが良さそうね


http://www.1jyo.com/common/trek03.html
>>916
今からでも剥がせばよいよ。
920ツール・ド・名無しさん:02/09/27 23:43
TREK1400フラットいいなぁ。価格もお手ごろだし。
FELT SR81あたりと悩みどころ。
921ツール・ド・名無しさん:02/09/28 00:07
>>908
これはサイモトのアスリータだな。
ドンキホーテやオリンピックで3万円程度で売られているらしいな。
sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1027656740/921
922ツール・ド・名無しさん:02/09/28 01:45
↓のが480ワンサイズしかないんだけど、身長が160じゃ無理があるかな?
http://www.81496.com/jouhou/cross/sugimura/progressive.html

SCOTT CX-1の420買ったほうが無難でつか?
923シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 02:14
スケルトン分からないと答えられないし、
ショップのオリジナルなわけだからその店に問い合わせたら?

写真見る限り結構トップ流そうだから
無理っぽいけどね。
924シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 02:14
長そう
160cmだと460以下じゃないかな。
926ツール・ド・名無しさん:02/09/28 11:09
>>842
fastbackflat 到着おめ!(遅レススマソ。)
で、一週間ほど乗ってみてどう?
陰プレきかせてクレイ(・∀・)!
927ツール・ド・名無しさん:02/09/28 12:12
>>925
何を根拠に?
電波受信ですか?(藁
928ツール・ド・名無しさん:02/09/28 14:21
サイズ出しはここで。
http://www.wrenchscience.com/WS1/default.asp

ちなみに、CX-1の420は、意外にもFCRの440よりトップチューブが1.5cm長い。
しかし、FCRの方がステムが3cm長いので、FCRの方が1.5CMハンドルが遠い。
CX-1をトップ芯〜芯水平に測ると、
55cm(もう5mm短いかも)+ステム直角9cm→水平だと約10cm。=オーバーオールリーチ65cm。
しかしフラットのばやいロードの計算値より+数cm長い方が乗りやすいかもね。
929ツール・ド・名無しさん:02/09/28 15:20
CX-2が安くて軽いので購入しようと思っているのですが、
気になるのがギヤが1×8速なこと。
後々2×8速とかにするのはどれくらいでできますか?

>>914
sbxシール剥がしました
今は真っ白です
そのうちジャジャの赤玉仕様にするべか。。。。

>>929
フロント2枚にするならCX-1買えば?
と店の人に言われた

一枚でもそのうち回せるようになるさw
おいらはまだ 後ろ4枚目までしか使えないけど(´へ`;)はぁ

931ツール・ド・名無しさん:02/09/28 15:54
フレームにワイヤー鳥回しの台座があらかじめ付いていない場合めんどう鴨。
必要なパーツは、クランクセット+フロントディレイラー+シフトレバー。
漏れのCX-1のBBはシマノUN40だったが変わってるかもしれん。(クランクセットは適合するもの)

きつい登りが無ければ、1×9速にするのもありかも、。こっちなら問題なく可能。
カセットを12〜27にすれば軽い坂くらいはいけるはず。&9速用のリアディレイラーとシフトレバーに変更。
932ツール・ド・名無しさん:02/09/28 16:10
あさひ価格調べ、
フロントのみ15200円くらい。リアのみ13000円くらい。
>>930
赤十字でもよいんじゃない?
もちろん白衣を着て乗る。
934ツール・ド・名無しさん:02/09/28 21:21
シラスで40km乗ったけどいい感じ。
でも、ちょっと重い感じがする、タイヤのせいかな?
935ツール・ド・名無しさん:02/09/28 22:13
ニンバスだしね…
いや、丈夫でいいタイヤだとは思うが
936ツール・ド・名無しさん:02/09/29 00:59
Trekいい!
もう入荷してるのかな〜!?
>>933
それで乗鞍でたらみんな(;´Д`)ハァハァしてくれるかな?
938ツール・ド・名無しさん:02/09/29 17:41
922>
亀レスですが...

スギムラ(だっけかな?)のチャリですね。
わし、持ってるっす。

で、わし167cmですが、ステムを110mmにしてポジション出ました。
のでので、160cmでもぎりぎり行けるかなというところ。
背の低い人は、まずヘッドチューブの短いモデルを狙うべし。
その中から、オーバーオールリーチが適合するやつが良いだろう。
>>928を参照汁。
最適化するにはやはりステムを自分で選ぶことになるだろう。
940296:02/09/30 11:46
>>917
漏れ身長168cm、体重58kgでGIANT CS-3200から乗り換えて最初に乗ったときにちょっと小さいかなと感じた。
でもデフォのサドル位置がやたら前だったので調整したらまぁまぁの感じになりますた。
ヤフオクで買えば安いですよ。

>>933
確かステムは80mm位でしたっけね。漏れもサドルを余り後ろに下げるよりステムを長くした方が良いかな、と思ったのですがサドル位置調整で誤魔化しますた。
ちなみに私のははリムフラップに柔らかいロクでもないのが付いていて、タイヤの空気圧を上げたらパンクしますた(泣。気をつけあそばせ。
941ツール・ド・名無しさん:02/09/30 21:53
CX-1、うまく言えないんですが乗っていて
「堅い」という気がするのはどうしてなのか…どこかを変えればいいのかな?
FCR-2と比べて、なんか堅い、という気がしてならない。
それも「ハンドルが堅い」という、わけわからん感じがする。
初心者DQNだからでしょうか。アドバイスおながいします。
942ツール・ド・名無しさん:02/09/30 22:54
しゅういんのフラットロード乗ってます。
自分もそんな感じがします、友人のチューブラーのロードと比べてですが。

フラットハンドルなので高速で荒れた路面のとき押さえが効かない。
または、フロントフォークの形状によるものだと思ってますが、どうなんでしょう。
>>941
cx-2ですが、丁度(・∀・)イイ!!気がします
逆にダンシングすると、ふに(・∀・)ふに しませんか?

おいらも初心者なのですが。
R535のせいですかね?

945ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:40
(゚Д゚)ハァ?フラットで押さえが効かないだ??
946ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:55
肘をまっすぐ突っ張って体重を預けていると、ダイレクトに振動が来て硬く感じるし、押さえが効かない(振動の)と思うかもしれない。
肘を曲げて乗るべし。
でもFCRー2より硬いというのは、ポジションか、R535か、カーボンフォークが案外ソフトなのか、乗ったこと無いからわからん。
947ツール・ド・名無しさん:02/09/30 23:58
単純に慣れです。
一ヶ月も乗り込めば硬いなんて思いません。
948942:02/09/30 23:58
漏れがパリ〜ルーベに出場した時の体験だが何か
>>948
なんだ、そーだったのかっておい!!と言いつつブェルタ見よっと。
950ツール・ド・名無しさん:02/10/01 00:05
>>946
あ、確かにそうかもしれない。
まだスピードに慣れないので体がこわばってるかも。
>>941
CX-1の方がハンドル近くない?
サドルを少し後退させると違うかも・・・・。
そろそろ新スレ。
タイトルは 「フラットバーロード2台目」 か?
953ツール・ド・名無しさん:02/10/01 14:22
クロスとは違うのだよ!クロスとは!
954くろすばいく:02/10/01 14:25
>>953
仲間に入れてくれよぉ
955ツール・ド・名無しさん:02/10/01 14:28
クロスと統合してもいいくらいだけどな。
シラスの話なんて向こうと被ってるし。
スレタイ案

「フラットバーロードはクロスにあらずpart2」
スレタイ案

【クロスとは】フラットバーロード Part2【ちがうのだよ】
958ツール・ド・名無しさん:02/10/01 18:55
統合ねえ。定義付けをしたら揉めるもとだしな。
統合した方が盛り上がると思うが、あっちはまだ200台だし。
フラットバーロードとクロスは違うから一緒にしない方が…(^_^;)
960ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:02
車種ごとに厳密にジャンル分けしたらここは過疎化します
961ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:06
立場が微妙過ぎるだな。
あまり有意義なスレとは思えなかったよ。
962ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:06
そう?
フラットバーロードの話だけで結構盛り上がってたと思うけど
963ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:11
フラットバーロードにレーバンジャージで乗る人いる?
964シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/01 19:13
俺もフラットバーって押さえ効かないと思うけど・・・
ドロップの下のポジションが無いからコーナーで前輪に体重かけにくいからね。
965ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:13
シールタンキタ----------(・∇・)----------!!!!
966シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/01 19:16
(゚ρ゚)ノぁぃ
967ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:18
じゃあシールが愛車の詳細を晒して終わりにしようか。
Part2は無しね。
968シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/10/01 19:18
む 燃料投下したつもりだったが・・・
969ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:28
フラットバーが来る!とか雑誌には出ていたが…
970ツール・ド・名無しさん:02/10/01 19:33
ブルホーンスレが今あるけども、後々ブルホーンも吸収する形で
「ロードでのドロップ以外のハンドル周り」。で感じのスレがあってもいいとおもふ。
971ツール・ド・名無しさん:02/10/01 21:27
ていうか一般ではフラットバー=MTB
ドロップハンドル=ロードレーサーと思われている。
しかもドロップハンドル、ロードレーサーともに言葉はみんな知らない。
ツール・ド・フランスに出てるみたいなヤツ、くらいの認知度だろ。
自転車好き以外と会話すればすぐ感じるだろ。
972ツール・ド・名無しさん:02/10/01 21:50
長距離ランでフラットバーハンドルは耐えがたい。
ポジションをいろいろ変えられて乗っていながら体を解せるドロップハンドルがいい。
初めはクビが痛いが慣れてくると手・腰・足の3点が均等に負荷分散している恩恵に与れる。

高級多段変速機つき自転車の初心者の裾野を広げようとする業界の陰謀が含まれていて
しかも、ユーザもフラットバーのほうが乗りやすいと信じている。
>>972
今さら・・・。
974ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:29
>>972
入り口から入って初めてその奥がわかるってもんだ。
いくつかある入り口の一つを否定する理由は無いでしょうが、。
わかってる人は静かに見守る度量を持てよな。
975ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:33
スレタイ案
「フラットバーロードに市民権を part2」
976ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:34
>>974
そうそう、アナルと同じ。
977ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:42
スレタイ案
「ちょい乗りにはフラットバーロードだね part2」
978ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:44
初めて買ったそれなりの自転車がフラットバーロード、
3週間で900km乗ってわかった事は、
やっぱりドロップのほうが長距離は楽そうだという事。
でも都心ではパニックブレーキができないと生死に関わるので、
次買うことがあってもフラットバーでないといかん
979ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:45
スレタイ案
【ちょい乗り】フラットバーロードpart2【入門】
980ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:47
>>978
漏れはフラットバーを卒業するが、次はブルホーンだぎゃ。ドロップには維持でもいかないもんね。
981ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:48
しっかりしたセイフティーレバーが付いたSTIのドロップが
凡庸製も高いって事だぬ。
982ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:58
ハンドルまわりを変えさえすれば、ほんまもんのドロップバーロードになるのがフラットバーロードなわけで、
クロスバイクとは一線を画しているのだから、入門者に対してクロスなんかやめてフラットバーロードにし汁。
って言うのは間違いじゃないでしょ。だから、スレが存在する価値はあると思うな。
ということで、”990”を踏んだ人は次を作れ。
983ツール・ド・名無しさん:02/10/01 23:54
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=450712
          ↑
これってさー ナチュラム以外に通販や実店舗でもみかけないんだけど
ひょっとして丸石のナチュラム限定モデル!?
984ツール・ド・名無しさん:02/10/02 08:35
>>982
そいう区別する基準が人によってバラバラだから混乱するって言ってるんだよ。
985ツール・ド・名無しさん:02/10/02 10:38
スレタイ案
「ロード寄りのクロスバイクpart2」
または
「10万円以上のフラットバーロード」

986ツール・ド・名無しさん:02/10/02 10:48
【ハンドルの】フラットバーロードpart2【違いだけ?】
987ツール・ド・名無しさん:02/10/02 10:50
スタッ
988ツール・ド・名無しさん:02/10/02 10:50
タタタタタッ
989ツール・ド・名無しさん:02/10/02 10:51
トー
コソーリ
>>986
ハンドル(周りの)違いだけですよ、それでもここまできました(^_^;)
レス1に定義を書いといた方が混乱が少なくなると思うのでテンプレ作ってみますた

レス1テンプレ
ロードバイクのハンドル周りをただフラット化しただけのフラットバーロード、
ですがロードバイクのスピードを手軽に体験できるからか、支持者が増えてます
そんなフラットバーロードに付いての議論、インプレ、質問等はこちらでどうぞ

以下の車種はよく混同される「クロスバイク」です、専用スレがありますのでそちらでどうぞ
・ブレーキがVなどのロード用キャリパーブレーキではないもの
・エンド幅が135mmのもの(ロード用完組ホイールが使えないもの)
クロスバイク専門スレッド Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1029672833/l50
前スレ・関連スレは>>2-5あたりに
992ツール・ド・名無しさん:02/10/02 11:05
【クロスとは】フラットバーロード Part2【ちがうのだよ】
993ツール・ド・名無しさん:02/10/02 11:08
イクゼ
994ツール・ド・名無しさん:02/10/02 11:09
ホイット
ニーヒュー
ストン
スットン
それ
1000!
1000ツール・ド・名無しさん:02/10/02 11:12
1000



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。